- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/07/10(木) 07:10:54
■顔
■ファッションセンス
■髪の毛の量
■年齢
■バツイチ+104
-15
-
2. 匿名 2014/07/10(木) 07:11:43
アラサーに限らずなんだろうなぁ+333
-10
-
3. 匿名 2014/07/10(木) 07:12:17
結婚は妥協点多いと思う。+370
-8
-
4. 匿名 2014/07/10(木) 07:12:48
顔も髪の毛もファッションセンスも妥協って絶対嫌だww+290
-109
-
5. 匿名 2014/07/10(木) 07:13:21
髪の毛の量ってww もっと他にあるでしょ+232
-12
-
6. 匿名 2014/07/10(木) 07:13:49
アラサー超えるとしゃあないかも+225
-35
-
7. 匿名 2014/07/10(木) 07:14:26
難しいところだよね妥協で結婚出来ますか?girlschannel.net妥協で結婚出来ますか?アラフォーです。 付き合ってる人がいて、結婚の話も出ていますが悩んでます。 実は彼の事がそんなに好きではありません。 嫌いでは無いかな、くらいです。 金銭面でも不安があります。 私には持病があり、働き続けるのは難しいかも...
+64
-4
-
8. 匿名 2014/07/10(木) 07:14:49
まぁでも男側にもたぶん、言い分はあるだろうね(笑)+465
-6
-
9. 匿名 2014/07/10(木) 07:14:55
でもほら、収入は妥協してない!+449
-6
-
10. 匿名 2014/07/10(木) 07:15:01
妥協出来ないアラサーはアラフォー アラフィフになれば さらに更に厳しい婚活が待っている…((T_T))+310
-5
-
11. 匿名 2014/07/10(木) 07:15:02
バランスが大切+91
-3
-
12. 匿名 2014/07/10(木) 07:15:36
会話力とかは妥協できない+246
-5
-
13. 匿名 2014/07/10(木) 07:15:41
男性側も女性に妥協してるかも+232
-7
-
14. 匿名 2014/07/10(木) 07:16:12
バツイチかぁ…
離婚理由にもよるなぁ。
+306
-8
-
15. 匿名 2014/07/10(木) 07:16:26
バツイチといっても、前の奥さんとの子供がいなかったらまだいいかもしれないけど子供いたら正直キツイわ。+554
-13
-
16. 匿名 2014/07/10(木) 07:16:31
妥協を考えちゃったらもう結婚できないよ+56
-29
-
17. 匿名 2014/07/10(木) 07:17:00
でもバツイチって嫌だな+205
-25
-
18. 匿名 2014/07/10(木) 07:18:03
アラサーって28~32くらいでしょ?ならまだこんなに妥協しなくても良いんじゃないの??+429
-58
-
19. 匿名 2014/07/10(木) 07:18:16
妥協して幸せになれるなら、そりゃあ妥協するけど....+48
-3
-
20. 匿名 2014/07/10(木) 07:19:09
専業主婦て働いたら負けだと思ってるから、タチ悪い+39
-236
-
21. 匿名 2014/07/10(木) 07:19:58
え?アラフォーじゃなくて?アラサーでこんなに妥協するの??+319
-24
-
22. 匿名 2014/07/10(木) 07:20:50
あと身長もだよね。学生のときは身長高い人とか無条件で好きなタイプに入ってたけどw+174
-8
-
23. 匿名 2014/07/10(木) 07:21:06
ちょいブサでも清潔感があればいいし、
服装も最低限ダサくなければ、オシャレじゃなくてもいい。
ただ収入とセックスの相性は絶対譲れない!!!+281
-51
-
24. 匿名 2014/07/10(木) 07:21:50
子なしバツイチ凄くおすすめ!!
+124
-78
-
25. 匿名 2014/07/10(木) 07:23:54
相手側も自分に妥協してるだろうし…
完璧求めなければいいんだよ…
うん…+133
-8
-
26. 匿名 2014/07/10(木) 07:26:00
顔面の美醜、毛の量はあんまり気にならない。
清潔感の方が重要。あとは一般常識ないとちょっと…。
既婚の友達曰く「伴侶に面白さを求めるな」との事。面白い人が好きなんだけどなぁ。+202
-10
-
27. 匿名 2014/07/10(木) 07:26:21
これから先、20代前半の内にいかに良い男を捕まえて結婚まで持ってくかが重要になりそう。
結婚願望のある男性が減ってるし、その結婚願望のある男性は若い女性にいくだろうし。
書きながら切なくなってきた・・・+215
-15
-
28. 匿名 2014/07/10(木) 07:27:19
これからずっと一緒に生活していくわけだし、何か妥協しての結婚って後悔しないかな~?
アラサァーだとすでに難しいのかな?+54
-20
-
29. 匿名 2014/07/10(木) 07:28:22
20代後半で顔とか髪の毛の量、バツイチまで覚悟しなきゃいけないの??ww+160
-15
-
30. 匿名 2014/07/10(木) 07:32:04
男からしたら同じようなスペック、同じような外見の女性が二人いてひとりは24歳、もうひとりは32歳だったら
絶対24歳のほうを選ぶと思う。
男にとって女性の若さと同等くらいなのが今回あがってるものってことでしょ?+254
-16
-
31. 匿名 2014/07/10(木) 07:33:13
顔が比較的良いと大体既に結婚しているか、クレイジーがかっているか。+140
-7
-
32. 匿名 2014/07/10(木) 07:33:50
アラサーもピンキリで市場価値で決まるでしょ+61
-6
-
33. 匿名 2014/07/10(木) 07:34:15
もともと結婚相手に見た目はあまり重要視してない
生理的にイヤじゃなければイケメンだろうがフツメンだろうが生活には関係ない
+162
-11
-
34. 匿名 2014/07/10(木) 07:34:54
20
専業主婦は、夫や子どもを支えてて立派に仕事してる
と思います。
少なくても、この写真の人と一緒にしないで下さい。
アラサー独身より+187
-44
-
35. 匿名 2014/07/10(木) 07:37:27
うっせ+11
-74
-
36. 匿名 2014/07/10(木) 07:37:29
顔
「昔はイケメンが好きだったけど、イケメンはたいてい彼女がいるか既婚者です。だから、顔は思い切って妥協します。顔はあまりイケメンではない人でも、それをコンプレックスに思わず、堂々としている中身がイケメンな人を選びたいです」(28歳/広告)本当そう、逆にイケメンなのに40歳過ぎても彼女がいなかったり既婚者じゃなかったらこの人の性格に問題があると思う+262
-11
-
37. 匿名 2014/07/10(木) 07:38:56
アラサー婚活に限らず結婚って多少は妥協しているんじゃないかな?
今の旦那、そんな理想と完璧じゃないけど(^◇^;)
+90
-3
-
38. 匿名 2014/07/10(木) 07:42:21
ここら辺重要結婚相手選びで妥協できないポイントは?girlschannel.net結婚相手選びで妥協できないポイントは?1.会話力 2.ロマンティスト 3.決断力 4.同じ金銭感覚 5.包容力 結婚相手選びで妥協できない5つのポイント - Peachy - ライブドアニュース一生を共にする相手を選ぶ時、できれば妥協はしたくないもの。それでも見定めてい...
+12
-6
-
39. 匿名 2014/07/10(木) 07:42:35
バツ2、子アリとかもいるよね。
+19
-11
-
40. 匿名 2014/07/10(木) 07:42:39
20の写真の人って男でしょ?ニート男性ってあるけど!
男が働いたら負けだと思ってるってこと?
それとも女性に対しての意見?
+13
-24
-
41. 匿名 2014/07/10(木) 07:44:14
多少の妥協は仕方ないけど、ものすごいガマンしてまで結婚したいと思わない。
絶対結婚したいと思う人は妥協できるんだろうな。+118
-6
-
42. 匿名 2014/07/10(木) 07:45:34
そこまで妥協しなきゃ結婚できないならわざわざしなくていいやっていう30代女性の方が多そう。
妥協は男女お互い様とはいえ最初からそれじゃ楽しくなさすぎると思う。+134
-4
-
43. 匿名 2014/07/10(木) 07:47:18
あーバツイチはちと分かる
正直、40過ぎで同レベルの年収、容姿だったら、
バツイチの男性取る。
そこまで結婚しなかったのは、何か障害があるんじゃと思う。+156
-18
-
44. 匿名 2014/07/10(木) 07:47:39
ごめん、この中ならバツイチだけはどうしても妥協できない。
アラフォーなら妥協するけど。+73
-26
-
45. 匿名 2014/07/10(木) 07:48:58
何か結婚に条件だの妥協だのかわいそうだね。
学生時代から付き合ってきた彼と結婚できて良かった。
これが一番いいでしょ。
+21
-71
-
46. 匿名 2014/07/10(木) 07:49:06
36歳独身の親友が、上司の紹介で出逢った優良企業の男性を「脚が短すぎる」
だって。
なんか少しゾッとした。+241
-14
-
47. 匿名 2014/07/10(木) 07:49:30
23みたいなのが売れ残る典型だよね。+40
-19
-
48. 匿名 2014/07/10(木) 07:50:46
アラサーはもう妥協が必要。
顔やファッションセンスの条件が良い男のアラサーは10歳下の彼女も出来る!
アラサー女の魅力は自立と年収だけど実際、弱い。だからターゲットの年齢を上げなきゃいけない。年齢が上がればバツイチの可能性が上がる。髪の毛の量も減る。
アラサー女は同世代の男性からしたらハズレクジです!!+163
-48
-
49. 匿名 2014/07/10(木) 07:51:13
顔、髪の量、年齢は多少なら妥協するかな〜
ファッションセンスだって自分好みにしちゃえばいいし!
でもバツイチは嫌だな〜理由にもよるけど。+29
-8
-
50. 匿名 2014/07/10(木) 07:54:54
18
28〜32だから妥協も必要
現実は甘くないです。
以前勤めていた会社の先輩は、29歳の時に希望の男性をかなり高く言ってたけど、
32歳になった今でも独身です。
私はある程度妥協して結婚、出産して良かったと思っています。
多分、アラサー越えると妥協しても難しくなる可能性もありますよ+103
-22
-
51. 匿名 2014/07/10(木) 07:55:03
40過ぎても独身は性格に難がありそうって言うけど、40オーバーの芸能人とかで独身の人たくさんいるけど、難があるとはとても思えない。
もちろん芸能人と一般人とを比べるのは違うかもしれないけど、個人的にはバツイチの方が性格に難がありそう。+34
-55
-
52. 匿名 2014/07/10(木) 07:57:36
婚活しないで結婚したけど・・・
100%妥協なしで結婚するなんて有り得ないし、
周り見ても、そんなカップルいない(笑)
「結婚出来るなら」と、ある程度は目をつぶってるよ、お互いに。
それでも、上手くいってるけどなー。
というか、上手くいくように頑張らなければいけない。+91
-4
-
53. 匿名 2014/07/10(木) 07:59:09
友達がそうだわ。
アラフィフで、結婚相談所やお見パに行くのは自分がそこまでしないと結婚できない女の部類に入るから絶対にしたくない、自然な出会い(街コンがいい)がいいそうです。
+64
-4
-
54. 匿名 2014/07/10(木) 07:59:48
アラサーなら、そこまで妥協しなくてもい気がする。
だって、25歳や26歳でもアラサーになるんでしょ?
さすがにアラフォーになると、バツイチや年齢は仕方ないかもだけど。
やっぱり、良い男は、適齢期に売れてるもんね。+69
-25
-
55. 匿名 2014/07/10(木) 08:00:32
「この人逃したら結婚できないかも・・」という焦りで結婚決めたけど、あながち間違ってないんじゃないかと思う32。+87
-6
-
56. 匿名 2014/07/10(木) 08:00:59
知り合いの人がまさにこの妥協条件を集めたみたいな人と結婚しました。
バツイチで自分の父親に近い位の年齢で顔も申し訳ないけど中の下って感じの人…
でも経済力はあるし、性格もとても優しくて幸せに暮らしてるみたい(*^^*)+76
-8
-
57. 匿名 2014/07/10(木) 08:01:05
ファッションセンスは彼女が頑張れば変えられると思う+90
-3
-
58. 匿名 2014/07/10(木) 08:01:57
アラフォー独身が性格に難があるとは思わない。
結婚したいのに独身なら難が多少なりともあるのかもしれないけどね。+22
-16
-
59. 匿名 2014/07/10(木) 08:03:02
売れ残りの自覚無い人多いよね。
まだ選ぶ立場だと勘違いしてる。+180
-22
-
60. 匿名 2014/07/10(木) 08:05:48
妥協はお互い様。
このご時世に「結婚して家庭を築きたい」って強く思って行動してる男性ってだけで
魅力的に見えてきた。
本来なら当たり前のことなんだろうけど、そういう人が減ってるから余計思う。+144
-1
-
61. 匿名 2014/07/10(木) 08:07:26
バツイチだったら前の奥さんから本当の理由を聞きたい。
暴力や借金なら本人は言わないもん。+107
-0
-
62. 匿名 2014/07/10(木) 08:08:04
妥協って言葉が好きじゃないな〜
自分が相手に妥協してるばっかりじゃなくて相手も自分に妥協してる事をちゃんと理解してないと結婚は難しそう+60
-3
-
63. 匿名 2014/07/10(木) 08:10:18
ポイント見た目があまり良くなくても、生理的に受け付けるかどうか…が問題。
30すぎて既婚ですが、異性だとどうしても受け付けない人がいる事に今更気が付きました。
その人がいい人でも、臭いや顔つきで近寄れない人が極、まれにいます。
そういう人じゃなければ、まあ妥協出来ます。+82
-4
-
64. 匿名 2014/07/10(木) 08:10:25
27歳で出会って28歳で結婚したけど妥協部分も多かったです。
相手は子ナシ罰付き。
前髪がちょっとだけ薄いかな〜という感じ。
8歳も歳上。
収入面も妥協。
相手もこんな田舎の貧乳の私の所へ来てくれたんだからお互い様です。+66
-19
-
65. 匿名 2014/07/10(木) 08:12:28
妥協って考えるから?
アラサーが自分のスペックに見あった男性を選んだら、そんなもんじゃないの?
だいたい、美人でスタイル抜群の優しくて家事も完璧な女性ならすでに結婚してるでしょ…+92
-17
-
66. 匿名 2014/07/10(木) 08:14:08
知り合い男性に言われたんだけど、女性のアラサーは男で言う所の年収200万程度の価値なんだよ? って。アラサーの自分が年収200万の男性と結婚できるかと言われたらできないなー。ショックな話だけど。+84
-39
-
67. 匿名 2014/07/10(木) 08:17:04
周りで、バツイチと結婚してる友達何人かいるけど、ほとんど離婚してる。
バツイチなら今度は失敗したくないから大切にしてくれる、は勘違いだよ。+83
-17
-
68. 匿名 2014/07/10(木) 08:17:43
バツイチはちょっとなぁー。
他はまぁそんなもんかと。
恋愛とは違うからね。
共に死ぬまで生活するんだから、一緒にいて心地よくて、真面目に働いてくれる人が1番。+57
-5
-
69. 匿名 2014/07/10(木) 08:21:45
アラサーで自分に価値が有るって思ってる人も多いよね…
男性の本音は、25過ぎたら売れ残りで安い叩き売りの商品と同じだよ。
相手が妥協してくれるんだったら、女も妥協が必要。+89
-41
-
70. 匿名 2014/07/10(木) 08:22:18
これはアラフォーかも
ちなみに私は相手の出身地を妥協しました。地方の人だったので将来的に実家に帰りたいとか言い出したら嫌だったので。次男で実家には帰るつもりがない事を確認して結婚しました。今は東京で私の実家近くに住んでいます。+28
-13
-
71. 匿名 2014/07/10(木) 08:23:13
私はアラサーですが、妥協しませんでしたよ。
顔も性格も年齢も、理想に近い人に巡り会えました。
敢えて言えば、難点は年下故に、収入がちょっと少ないかな、くらい。
でも、アタックして失恋もしまくりました。
今の彼も私から告白したし。
妥協する位なら、結婚しません。+93
-21
-
72. 匿名 2014/07/10(木) 08:28:25
アラフィフ既婚者です。
アラサーはまだ妥協しなくても良いのでは?
だけど身の丈にあった人を選んでほしい。
高望みしてはいけません。
+85
-6
-
73. 匿名 2014/07/10(木) 08:31:12
妥協というか、他の人と比べて自分は気にならない部分をもっている人を狙えばいいんだと思うけど。
悩んでる間にも、歳はとっていってるんだから!+17
-1
-
74. 匿名 2014/07/10(木) 08:31:58
地域にもよるんじゃ?
東京なら独身男性は山ほどいるしアラサー女性くらいならここまで妥協しなくてもよいと思う
地方なら独身男性自体が少ないからね、もっと妥協しないといけないかもよ、舅姑と同居とかさ。+41
-7
-
75. 匿名 2014/07/10(木) 08:32:03
29歳で、高身長、高学歴、高収入、イケメンと付き合いだし結婚までいったよ。
30ぐらいまでは妥協せずとも頑張って出会いを探せばいい人がみつかると思う。
なにもハゲやバツイチ選ばなくても。
アラフォーになってからでいい。+69
-26
-
76. 匿名 2014/07/10(木) 08:32:52
バツイチは、ほんとダメ!
実際にバツイチの人との付き合いを考えて、離婚の理由を聞いたら
「嫁の金銭感覚が狂っていた。家事ややりくりが出来ない。働きに出ようとしなかった。」
などなど、一方的に嫁が悪かったとのこと。向うの親も謝ってきただの・・・
それでもしばらく付き合ってみたんだけど、その人の金銭感覚がまずおかしい!
しかも、同棲→出来婚→子供1歳で離婚だったらしい。
子供産んだばかりで働きに出させること自体おかしいよね?
バツイチは、本当に危険です。よーくよーく、観察が必要。
+137
-5
-
77. 匿名 2014/07/10(木) 08:36:12
アラサー独身の知人が、未だに「見た目は妥協できないし、リーダー的でモテる人と結婚したい」と言ってて引いた。もう何年も彼氏すらいないのに。+76
-12
-
78. 匿名 2014/07/10(木) 08:36:29
現実問題、34〜35才の男性は結婚率が上がるから、
その前の28〜33才くらいのアラサーで結婚を決めないと、いい男を逃す可能性が高いかも。。
そうゆう意味だと、アラサーでちょっとは妥協して結婚した方がいいと思います。
アラサー越えたらもっといい男が減ると思う。
私は結婚しましたが、周りで結婚してない人はやはり望みが高いです。+75
-3
-
79. 匿名 2014/07/10(木) 08:37:41
結婚して思うのは外見なんてお互い劣化していくのが当たり前なんだから最後に残るのは収入と性格だと思うんだよね。
妥協しちゃいけないのはこの二点だと思う。
この二つを妥協というか、好きという感情が先走って結婚したカップルはまずうまくいかない。+57
-2
-
80. 匿名 2014/07/10(木) 08:39:08
これは少し違う気が。
己のスペックを正しく把握する事。だよね。
30超えてても妥協いらないし全然モテる人はモテるし
20歳でもブスはブス。+115
-7
-
81. 匿名 2014/07/10(木) 08:40:05
友達が周りが子持ちばっかりだから
焦って彼氏作りたいみたい
結婚してる私から言わせてもらうと、
焦って結婚したって絶対いいことない
好き同士で結婚したって数年経てばどうでもよくなるのに、たいして好きでないのに
結婚なんて考えられん+37
-4
-
82. 匿名 2014/07/10(木) 08:40:35
旦那は身長も普通で特別カッコ良くないけど、飲んで暴れたり暴言吐いたりしないしないし、家事も今ひとつ、色々大雑把だけど、浪費家じゃなくて食の好みが合う。
そんなんでいーのよね。+130
-1
-
83. 匿名 2014/07/10(木) 08:40:37
ハゲは嫌だよー+21
-25
-
84. 匿名 2014/07/10(木) 08:42:28
みんな、ある程度は妥協してるよね。
昔の人なんか、2,3回会っただけで結婚してるんだから我慢だらけ。
それでも添い遂げてる。
妥協で結婚しても理想に近い人と結婚しても、実際一緒に生活したら結構違うから、
何があってもいいように「生活の基盤が出来るまでは子供を作らない」とか決めたほうが
あとあと対処しやすいと思う。+50
-1
-
85. 匿名 2014/07/10(木) 08:44:21
今は結婚したがってる男性が減ってるから
結婚願望のある数少ない男性を狙っていくことになる。
いつまでも受け身でいないで自分から行動することが大切だと思う。+49
-1
-
86. 匿名 2014/07/10(木) 08:44:57
アラサーでもうこんなに妥協しなくちゃいけないの?って言っている人がいるけど、よっぽどの良い女じゃないと妥協は必須だよね。
妥協したくないと言い張っているとあっという間にアラフォーよ。+80
-12
-
87. 匿名 2014/07/10(木) 08:45:47
体臭は妥協できない。
+79
-4
-
88. 匿名 2014/07/10(木) 08:47:39
年収妥協しなくていいの?
以外に年収にこだわる人多いと思う。
私の先輩は年収稼ぎにこだわり、完璧いきおくれてる。+46
-3
-
89. 匿名 2014/07/10(木) 08:48:08
だいたい相手に何かを求めるような人がいつまでもひとりだよね
単純にこの人と生きて行こうでいいんじゃない
+68
-4
-
90. 匿名 2014/07/10(木) 08:49:02
ココにコメントしてる人はやっぱり売れ残り組なのかな。
罰1は罰1はって言ってるけど罰1にさえ振り向いてもらえないわけじゃないよね。罰1だってどうしようもない女に捕まることだってあるんだし、いい人もいるでしょ。単に男を見る目が無いんじゃない?
意外と近くにいるかもしれないのにスペックばっか気にして見えてないのかな。
+45
-31
-
91. 匿名 2014/07/10(木) 08:49:18
高学歴高収入そのそこ顔が整ってる人と結婚した
知り合い。
私も結婚前に何度か会ってたけど、おっとりして
優しそうな男性でした。
でも、実はサイコパスでDV男だった。
他人の感情が理解できないらしい。
人を見る目はまぁまぁあると自分で勝手に思ってた
だけに、それを見抜けなかった事にショックで…
サイコパスの人って、映画の中のはなしだと思って
たから、本当にいるのだと思うと恐怖…+73
-1
-
92. 匿名 2014/07/10(木) 08:53:07
こっちもバツイチだから、相手がバツイチでも子アリでもいい。
仕事もパートとかでもいい。
こっち、持ち家安定職だから。
でも、掃除上手な人!
掃除だけはもう譲れない!
私がダラなので、二人してダラだと汚家になる!+19
-11
-
93. 匿名 2014/07/10(木) 08:53:14
好きになった人が、自分の理想通りとは限らないでしょ。でも好きになったから結婚するの妥協ってなんか違う。+27
-2
-
94. 匿名 2014/07/10(木) 08:55:27
さすがにバツイチはないだろww+26
-18
-
95. 匿名 2014/07/10(木) 08:55:58
どうして女性ばかり
妥協しなきゃならないの??
独身女性と独身男性だと
女性の方が驚異的に見られる。
独身か既婚でも同じ。
私からすればちょっとした
差別に感じる。+37
-52
-
96. 匿名 2014/07/10(木) 08:56:54
アラサー独身女子、結婚式で自慢する相手より10年後幸せでいれそうな相手を選んだら?
+114
-7
-
97. 匿名 2014/07/10(木) 08:57:36
ぶっちゃけ男も妥協してると思うよ!
+76
-11
-
98. 匿名 2014/07/10(木) 08:59:39
女性の結婚適齢期って26~28くらいじゃないの?
私の周りそのくらいで結婚が多いけど…都内だからかな。+33
-16
-
99. 匿名 2014/07/10(木) 09:00:34
妥協って言うけど、やっぱりつり合い
自分にそれだけの価値があると思えばいくらでも理想求めていいと思う
現実自分の価値を見誤ってる人が多いから言われるんだよな
自分の価値って言っても対外的な、だけどね+52
-3
-
100. 匿名 2014/07/10(木) 09:10:28
男からしたら、アラサー女性ってだけで妥協してるよね…。二十歳そこそこだとバツイチの妥協は可哀想だけど、アラサーになれば仕方ないわ。
子供だって直ぐ出来るとは限らないし、リミットはあるんだから。
+40
-22
-
101. 匿名 2014/07/10(木) 09:11:24
低学歴・低収入の旦那…
でもかなりイケメン、めっちゃ優しい、家事も育児も手伝う、
酒・煙草・ギャンブル一切やらないクソ真面目な男。
こんな旦那を持つ私はママカースト最下位。
私も稼ぐし世帯収入多いから生活水準自体は高いんだけど…
相変わらず女性にとっては自分自身よりも旦那の収入と学歴がステータスなんだねぇ(-。-;
トピずれすみません+22
-47
-
102. 匿名 2014/07/10(木) 09:12:45
年収は妥協できないみたいだけど年下だったらありなんじゃないかと思う。将来性を感じれれば。
私的にはアラサー(20台後半-30代前半)って一番年下からモテる年齢な気がします。+49
-19
-
103. 匿名 2014/07/10(木) 09:13:32
自分の容姿、性格、家柄をよく考えてバランス取れる相手にしたら?
意地悪じゃなく結婚後の人生を考えたら大切な事だからね。+66
-1
-
104. 匿名 2014/07/10(木) 09:21:13
アラサー女性が年下を狙うのには賛成できない。
確かに一時的な彼女としては、需要はあるけど結婚となると別だとおもう。
無理矢理引っ張って結婚したり、相手のプライドを刺激してプロポーズをさせるように仕向けたりすると、年下男性に不満が募って離婚しやすい。
彼女してならわかるけど、嫁さんとしたら.周りの男友達からするとBBAだからね…。+29
-41
-
105. 匿名 2014/07/10(木) 09:24:36
26さん、私は既婚ですが面白さ大事だと思いますよー
なにか問題起きたとき笑いに持っていってもらえると助かる。私は面白さ重視しました。
外見は妥協しました(笑)いずれお互い劣化するし(笑)+37
-4
-
106. 匿名 2014/07/10(木) 09:25:24
独身女で生きていくのが辛くなった(´;ω;`)+52
-5
-
107. 匿名 2014/07/10(木) 09:32:50
何歳で結婚しても、少しは妥協あるんじゃないかな?
後で気づくか……
+22
-0
-
108. 匿名 2014/07/10(木) 09:33:00
おっさんは嫌だなー+40
-8
-
109. 匿名 2014/07/10(木) 09:34:32
妥協しても結婚できないよ
なんかそういうんじゃない気がする+61
-1
-
110. 匿名 2014/07/10(木) 09:38:23
結婚っていうものの
意味が解らなくなってくる…+40
-0
-
111. 匿名 2014/07/10(木) 09:40:00
87さんの体臭は我慢できないに笑ってしまった。
他と論点が外れているようで、でも確かに嫌だ!とハッとしてしまった(笑)+64
-2
-
112. 匿名 2014/07/10(木) 09:41:15
アラサーで妥協妥協言われるのもヲイヲイって感じ。まだ若いし、若いってそれだけで価値があるぞ
男にしたらアラサーでもおばさんてか?
でも大学出て社会出てってなったら普通にそれくらいになるけど。。。
大学出てすぐ結婚ってパターンのほうが珍しいし+66
-14
-
113. 匿名 2014/07/10(木) 09:41:41
>110
そうそう。
「自分はこのスペックの異性に、戸籍に取り入れられる事を認められました」みたいになってる。+17
-2
-
114. 匿名 2014/07/10(木) 09:44:54
婚活って言葉が流行りだした数年前から、
今も合コンとか飲み会を積極的に開いてる知人がいるけど
相手に気に入ってもらえなくて未だに彼氏すらいない。
センスいいのでお洒落だし小柄で顔も普通なんだけど、
やっぱり望みが高くて妥協しないのと
誰とはなしてても愚痴が多いからだとみんなに言われてる。
さも一目惚れ、話してみて好きになった、って言うんだけど
みんな
高身長、いい勤め先、顔がいい、おしゃれ。。。のうちどれか二つをもってる男性ばかり。
そういひとばっかり狙っても何年も相手にされないんだから、いい加減に
自分がそういひととは釣り合わないって気づけばいいのに。
幼馴染みと大人になって再会して告白された、ってときも
初めは乗り気だったのに
『19万しか給料もらってない』ってわかった途端に音信不通に。
望みの高いひとって性格悪いひとが多い。
大事なことだとは思うけど、極端なのはただのワガママ。+79
-15
-
115. 匿名 2014/07/10(木) 09:44:58
結婚相手を目に見えるモノで決めようとするのに違和感。主人はタイプじゃないし、10歳上のオッサンです。
でも人として、好きなので結婚しました。
上手く言えないんですけど、結婚って相手と過ごす時間のなかで意識するようになるモノだと思います。
そのためにいろんな方と恋愛するんですよね?
男性を品定めするなら、女性も品定めされても仕方ないですよね。
アラサー、アラフォー独身男性に結婚できない何かしらがある。と言うなら、アラサー、アラフォー独身女性も然り。
なぜ、上から目線で品定めばかりしているのかわかりません。
私は、何もない自分と結婚してくれて、家庭を持たせてくれた主人に感謝してます。
10年たった今でも好きですが、顔はタイプじゃないです。カッコいいご主人と歩いている奥さんが、内心羨ましい(笑)
+69
-15
-
116. 匿名 2014/07/10(木) 09:50:53
私もアラサーでBBAとか書かれてると「えっ?」って思っちゃいます。
人によるかもしれないけど32歳の私の周りはまだまだおばさんって感じじゃないですよ。
私は既婚ですが4歳下の主人や主人の周りからもおばさん扱いされたことありません。
そりゃ10代や20代前半とかからしたらそうなのかもしれませんが、こっちからしたら彼らも子供ですからね。
+72
-35
-
117. 匿名 2014/07/10(木) 09:51:51
男女とも、逆に目に見える利点を狙わないのも要注意。
浮気しようが、金遣い粗かろうが我慢してくれるだろう。
こんなブサなら、他に相手も出来そうもないから、自分はしたい放題できるって。
+3
-4
-
118. 匿名 2014/07/10(木) 09:51:52
経済力も、多少なら妥協した方がいい。
職場の隣の席の34歳が「専業主婦希望(ハート)。誰かいい人いないかなー?」っていつも言ってるけど、料理はしないは愛想はないは、上から目線…おまけに太ってるし顔もかわいくない。
おーーーい!+74
-12
-
119. 匿名 2014/07/10(木) 09:53:58
118
>おまけに太ってるし顔もかわいくない。
かなえちゃん思い出したw
だけど彼女は、料理はできるし、上っ面の愛想はあっただろう・・・。+42
-2
-
120. 匿名 2014/07/10(木) 09:54:27
95
なんかとてつもなく勘違いしてるっぽいけど
男も普通に妥協してると思うよw+27
-15
-
121. 匿名 2014/07/10(木) 10:02:26
いつまでも自分が選ぶ側だと勘違いしたり
男性に求められる存在だと思っている人達は
のちのち痛い目にあうよ。+53
-14
-
122. 匿名 2014/07/10(木) 10:06:09
正直、アラサーならまだ望みはあると思う。35歳でバツイチでもいいからイケメンがいいって言ってる人は苦戦してる。+39
-2
-
123. 匿名 2014/07/10(木) 10:13:11
26歳で42歳有名会社課長と
27歳で元自衛隊イケメン31歳と
28歳で現役自衛隊32歳と
29歳で現役警察官26歳と
話は出たけど顔が妥協できずに30歳未婚
顔と収入と年齢の丁度いいバランスの人って難しい!
+4
-21
-
124. 匿名 2014/07/10(木) 10:15:29
顔と収入と年齢の丁度いいバランスの人が難しいというより
そのレベルの男性は相手にも同じように求めて当然だから、その男性が思う妥協できない点を全てバランスよく兼ね備えてない女性はその人から選ばれないってだけだと思う+24
-12
-
125. 匿名 2014/07/10(木) 10:17:13
「妥協してあげる」という上から目線の雰囲気が出ている女性は男からしたら「結構です」となるだろうなぁ。+73
-15
-
126. 匿名 2014/07/10(木) 10:18:19
結婚したいのにできないアラサーは、身の程知らずのブサばっか+26
-18
-
127. 匿名 2014/07/10(木) 10:22:17
>125
「貴男将来間違いなく禿げるわね、最終学歴は高卒?年収500万、ま、いいか結婚してあげる。
その代り家事は全部アタシがやるわ(専業主婦させてね)」
・・・・願い下げだろう。+47
-13
-
128. 匿名 2014/07/10(木) 10:23:09
妥協っていうか、だんだん好きになって自分の中で最高の人になるんじゃないかな。
結婚前の理想と現実がかけ離れたエピソードって結婚式で良くあるじゃん。
私も同業者は絶対に嫌だと思っていたけど、実際には同じ会社の同じ業種ですっごく怖い先輩が今の夫。
ハゲ散らかして欲しいと願っている(*´・ω・)+18
-3
-
129. 匿名 2014/07/10(木) 10:23:46
男なんか3年もたったら皆一緒だよ〜
どうせ恋愛感情なんか3年で賞味期限切れるんだから
その後は愛情で家族出来る人で偉ばないと。
理想なんか持っても無駄無駄。
だって女の理想って全部男には無理ある難題ばっかり。+40
-8
-
130. 匿名 2014/07/10(木) 10:25:51
好きになった人が低学歴でも低収入でもハゲでも構わないんだよ。
ただ、好きでも無い低学歴の低収入のハゲは無理。そんなら独身のがマシ+101
-1
-
131. 匿名 2014/07/10(木) 10:26:55
27
別に似たような主旨トピで、20代前半にいいのいたらつかまえときなよって書いたらマイナスの荒らしでしたよw
「まだ早い」「もっと出会いがある」とかもっともらしいんだけど『先に行かせるもんか!』みたいな気迫すら感じられましたw
+33
-11
-
132. 匿名 2014/07/10(木) 10:36:13
117
わかるわ~。友達がそうだわ。DV、モラハラが心配。新婚早々苦労してる。+7
-2
-
133. 匿名 2014/07/10(木) 10:38:20
私の職場にいる35才美人先輩。
話聞いてると、おそらく彼氏いない歴=年齢。
美人なのに何で?ってずっと不思議だった。
性格もおっとりしてるし、人の悪口言ったりしないし。仕事もできるし。
でも、よくよく話を聞いたら…納得。
理想がめちゃめちゃ高かった。
手帳に『結婚相手に求める条件』なるものを赤ペンで書いてた。
見せてもらったら…
47項目もあった。
最初の方は大した内容じゃなかった。
例:仕事をちゃんとしてる人、暴力振るわない、優しい、金遣い荒くない。などなど。
うん。私もそう思う。きっと女ならみんなそう思うよね、納得。と思ったけど、
でも、その他は…
例:顔はフツメン、長男じゃない、正社員、転勤しない、身長が170以上、お酒飲まない、タバコ吸わない、服装のセンスがいい、普通車乗ってる、ハゲてない、太ってない。結婚式は自分の好みを優先してくれる。などなど…
うーん。
一見、まともな事言ってるような気がするけど、これらを全て満たしてる人はもう売れてるんじゃ…
いたとしても、アラサーは選ばないよな…って思った。
先輩曰く、どれか1つでも欠けてたら無理(妥協したくない)だそうです。
美人なのにもったいない…
ちなみに、隣にはもっと美人の先輩がいて、バツイチなんだけど、再婚したいけど、元旦那(かなりのイケメンだった。元旦那から離婚された)より上の人間じゃないと、再婚したくない!アイツを見返したい!だそうです。
理想って、何だろう…って、考えさせらる日々です。
そんな私は、先輩たちの理想の1/10くらいを満たした人と結婚しましたが、何より好きだし、バッチリ気が合うし、毎日楽しいから、全然OK。
結婚したときは、え?その人?wって笑われたけど、自分たちが幸せなら、それでいいのさー!+84
-8
-
134. 匿名 2014/07/10(木) 10:51:56
アラサーだと35過ぎの人に需要はあると思う
でも条件いい男性は35までには結婚してると思う+21
-15
-
135. 匿名 2014/07/10(木) 10:55:45
アラサーと言っても。20代なら妥協しなくても、と思うけど。
30過ぎたら、一年ごとになにかひとつ妥協していくくらいじゃないと…本当、相手いないから!+30
-12
-
136. 匿名 2014/07/10(木) 10:57:29
産まれて30年。初めてのモテキです(笑)
一人目は2つ上の花屋、同じ趣味。顔普通だけどナルシシスト。二人目は1つ上のM字ハゲ。仕事は夜勤ありだけど非常勤。女性経験なしで妹にイタズラ過去あり。3人目は同じ年でバツイチ。仕事は3交代の正社員。4人目は3つ下で工場勤務。自分に自身なし。常にオドオド。5人目は4つ下。銀行員。縦も横もかなり大きい。
安心して話せるのは同じ年の人なんですがバツイチは気になります。どの人も妥協してくれてるんだと思います…やっぱり婚もしたいし悩んでしまいます…トピズレすみません(-_-;)+12
-18
-
137. 匿名 2014/07/10(木) 10:58:30
大卒、そこそこの収入、初婚の人と結婚したいって言ってるアラサーが職場にいる。
いたとしてもそれだけのスペックがあって独身ってのは若い女との結婚を狙ってるか、性格に難があるか、すごいキモいかどれかだと思う。
いまだに学歴気にしてる人なんているんだーと思った。専門卒、短大卒はダメなんだって。
バカじゃねーの。+24
-29
-
138. 匿名 2014/07/10(木) 10:59:52
20前半にいいの捕まえとくのは正解だと思う
28からのアラサーだと男性も結婚を意識せずにはいられないから重いと思うよ
あと30過ぎたら男性から見てもおばさんだと思うよ
おばさん扱いされないという人は気を使われてるだけだよ
男性は年齢に厳しいからね+51
-22
-
139. 匿名 2014/07/10(木) 11:03:01
身長は175は欲しいけど、自分より高ければいいやと妥協した+12
-2
-
140. 匿名 2014/07/10(木) 11:09:49
4がいちばん無理だと思う。。
+1
-1
-
141. 匿名 2014/07/10(木) 11:10:33
133
今田耕司の女版じゃん!w
美人っていうのも男目線と女目線違うから男から見たらそれほどでもなかったりするだろうしね+22
-3
-
142. 匿名 2014/07/10(木) 11:14:09
アラサーを選ぶだけで、男としては妥協。
アラサーなんて、200万の収入の男と同じ価値。
って…年齢だけでそんな上からになれる人って凄いね…。
アラサー同い年くらいのカップル周りにたくさんいるけど、見た目も収入も妥協してるなんて感じないけどね。+69
-13
-
143. 匿名 2014/07/10(木) 11:25:49
そんな色々妥協できるなら、とっくに結婚してるって。+32
-1
-
144. 匿名 2014/07/10(木) 11:41:44
妥協はしません。結婚は幸せとかぎらないし妥協しても幸せじゃなかったらむしろ悲惨です。ハゲおじちゃんに浮気されたらイケメンより悲しいですよ。+27
-6
-
145. 匿名 2014/07/10(木) 11:47:02
三十路仲間の友達はおごりじゃなきゃコンパに行かないって言っているが、、、
三十路になって出会いも減ってきてるのに+23
-4
-
146. 匿名 2014/07/10(木) 11:54:40
妥協しないのもアリだと思うよ!(もっといい条件の男が出たら後悔しかないしね)
一生結婚しないってのもアリだし!(リスク回避だよね)
でも既婚者の結婚相手を罵って満足してる様な未婚女は失笑しか出来ないです。
自身の性格で相手から切り捨てられるでしょうね。+17
-10
-
147. 匿名 2014/07/10(木) 11:59:50
141さん、133です。
確かに言われてみれば、今田耕司ですね!
47項目の先輩は、周りも(男女関係なく)美人だねっていう先輩です。
飲み会や紹介のお声はかかるみたいですが、何せ47項目もありますから、まだお眼鏡に叶う方はいないようです。
バツイチ先輩は、超絶美人です!
すれ違った人は必ず二度見します。
周りもチヤホヤ。
けど、高嶺の花って感じだし、男の人がいや俺なんて…みたいな感じで接してます。
先輩もお眼鏡に叶う人はいないようで、言い寄ってくる男は適当にあしらってます。
美人は美人で、大変だな…と思いました。
(私は中の下です…)+14
-3
-
148. 匿名 2014/07/10(木) 12:18:36
わたしは見た目は妥協できない!
顔もスタイルもファッションセンスも、自分の好みじゃないと好きになれない。
どんなに優しくても、見た目が大事。
その代わり年収はどうでもいい。
自分でがんばって働くし。
と思ってたら、見た目がタイプで年収もそこそこで、とっても好きになった人と結婚が決まりました。
その代わり、お見合いパーティー、結婚相談所、コンパ、紹介、なんでも挑戦しました。
付き合うようになってからも、結婚を意識してもらえるように料理とかお菓子作りとか、普段しないのに頑張りました!
したたかだと笑われてもいいです。
とにかく結婚したかったので。
ちなみに29歳です。
妥協したくなかったら努力あるのみだと思います。+46
-7
-
149. 匿名 2014/07/10(木) 12:28:55
133
同意だけど、その先輩アラサーちゃう。アラフォーやw+8
-1
-
150. 匿名 2014/07/10(木) 12:48:48
ハッキリ言います。「妥協」とか言ってるから結婚できないんですよ。
妥協って何ですか?
人間を数値化できるんですか?
上手く言えないけど、この世界には数値化できるものと数値化できないものがあります。
数値化できるもの=年収、偏差値
数値化できないもの=友人(数が多けりゃそれでいいっていうなら別だが)、結婚
たぶん言ってもムダだろうけど、妥協どうこうって考えている時点で、貴方は結婚できないと思います。+35
-5
-
151. 匿名 2014/07/10(木) 12:52:18
136さん
三人目のバツイチの人か5人目の銀行員の人がいいと思います。他の3人が難ありすぎる!+9
-4
-
152. 匿名 2014/07/10(木) 13:09:23
妥協しろとは思わないけど、身の程をしれとは思う。
+45
-3
-
153. 匿名 2014/07/10(木) 13:17:10
アラサーの友達がまさにバツイチの人と結婚を決めたよ。元奥さんとは同居の姑が原因で離婚したって知っていながら「将来同居するなら最初から同居しようよ~」と言ったり、「でき婚でいいもん」って付き合ってすぐから避妊してなかったり、とにかく必死。
妥協は必要だけど、その子を見てると何もそこまで…と思ってしまいます。+24
-0
-
154. 匿名 2014/07/10(木) 13:18:48
アラサーと言っても25歳アラサーと34歳アラサーじゃ全然違うよね
+36
-16
-
155. 匿名 2014/07/10(木) 13:37:32
アラサーdisられてるけど、私の同級生全員27〜31で結婚したんだけど。
逆に23で結婚した人なんて1人しかいなかった。
アラサーで結婚するのがいまどきはむしろ普通でしょ。
あと、私自身も20代前半が若さと容姿でモテてたけどあの頃はまだ子供で何のスキルもなかった。
アラサーの今は料理もできるようになって、国家資格も取得して、手に職つけて、高収入の職に付けるようになった。だから今でも結婚相手としての需要ありますよ。
私が男だったら、若さと容姿しか取り柄が無い若い女性より、何でもできるアラサー選びますね。
だって、どんな女性も結婚してからはみんないずれオバサンになるんだから、スキルありのアラサー選んだ方がいいじゃん。
うちの母なんて、結婚したときは、80年代アイドル並みに可愛い23歳だったけど、今は、学歴なし職歴なし資格なしパートにすら雇ってもらえない、家事もまともにできない、そのくせに強欲でがめつい浪費家で、だらしないデブのBBAですよ。
そのせいで父からも嫌われて父は激しく後悔していて離婚したい離婚したい常に言っていて毎日ケンカばかりで険悪な仲です。
ちなみに、父の方は婚活市場では最上位レベルの高学歴高収入浮気もしない優良物件です。
若さだけで嫁を選ぶ男の方がバカだと思います。+58
-51
-
156. 匿名 2014/07/10(木) 13:38:37
本気で言ってんのかこれ?養ってもらう分際で?平愛梨レベルならわかるけど、お前らが言うな+21
-28
-
157. 匿名 2014/07/10(木) 13:40:37
高望みもよくないけど、子どもの顔のことを思うと、安易にどんな顔でもいいとは言えない。+65
-6
-
158. 匿名 2014/07/10(木) 13:42:59
本気で言ってんのかこれ?養ってもらう分際で?平愛梨レベルならわかるけど、お前らが言うな
+10
-21
-
159. 匿名 2014/07/10(木) 13:43:45
本気で言ってんのかこれ?養ってもらう分際で?平愛梨レベルならわかるけど、お前らが言うな
+9
-19
-
160. 匿名 2014/07/10(木) 13:45:07
155
必死で痛い…
この記事が全男性の意見ではないんだから、
もう少し余裕もとうよ+27
-29
-
161. 匿名 2014/07/10(木) 13:53:41
160
いや必死じゃないですよ、正論ですよ。
若さと容姿なんてみんながいずれ失うものなんだから、それで選ぶのは頭悪いじゃないですか。
私が男性選ぶときだって、若くてイケメンだけど、浮気性で性格悪くて働かなくて学歴も経済力もない男より、多少薄毛でブサメンでも、浮気しなくて性格良くて学歴も経済力も社会的地位もある人選んでますもん毎回。
男だってみんないずれハゲるんだから、今ハゲてるか否かっていう基準で選ぶのはバカげてるでしょ。
性格の良さと財力は年取ってもなくならないから、そういう基準で選んだ方が賢いでしょ。
今は若くてイケメンでも、その人だって結婚後はハゲのメタボになるんだからさ。
JPモルガンの社長も同じこと言ってたでしょ?正論ですよ。+42
-27
-
162. 匿名 2014/07/10(木) 13:55:17
155さん。
まあまあまあ、、、。
お母さん、何か悪く言われて可哀想。+32
-17
-
163. 匿名 2014/07/10(木) 13:57:45
JPモルガン?
社長が何言ったか知らないけど。笑
まぁ、、素敵な方と結婚なさって下さい。+26
-19
-
164. 匿名 2014/07/10(木) 13:59:54
養ってもらう側じゃなくて、
共働きならもっと、もっと理想高くてもいいですよね。
せめて髪の毛と顔は。
毎日ブサイクしかいない生活なんていやだ。これなら独身でもいいです。+34
-9
-
165. 匿名 2014/07/10(木) 14:01:14
収入は気になる。低すぎるのは良くないけど、あがる見込みがあるかどうかでも変わってくると思うけど。。
+7
-2
-
166. 匿名 2014/07/10(木) 14:04:42
164
なんやかんやブサイクは嫌だよね。
娘って父親に似る場合が多いから、父親がブサイクだと娘もその人にそっくりなブスに生まれそうで可哀想になる。
女でこの顔だったら、人生苦労するだろうなぁって。
そう思うことは間違ってるって言うんですかね?+52
-11
-
167. 匿名 2014/07/10(木) 14:06:21
155は若い時馬鹿だったかもしれないけど、
若くても賢くて家事も完璧にできる子もいますよ。
そうやって若い=容姿しか取り柄のない馬鹿という考えが大人気ないというか自分の価値を下げてると思います。
結婚の需要もたくさんあるのなら、あなたに釣り合う素敵な方と早く結婚できるといいですね(笑)
+31
-26
-
168. 匿名 2014/07/10(木) 14:06:33
155
三十路近い女に価値はない。いつまでも自分に価値はあると思ってんじゃねー。ましてや価値あるなら30歳越えてまで残らねーよい。言い寄ってくるのは体目的で同世代にモテない大学生くらいじゃない?兄貴がそうでしたから 笑
+16
-39
-
169. 匿名 2014/07/10(木) 14:14:34
三十路が顔とか年収とか子供のためにとか、ほざくなよ 笑
売れ残ってる理由考えてみよ?イケメンに言い寄られない理由考えてみよ?
このご時世、三十路の人で結婚願望ある人が価値観の一致と最低限の収入以外求めるなよw+20
-27
-
170. 匿名 2014/07/10(木) 14:15:49
155
若くても可愛くて料理上手な賢い子もいるし、
30歳過ぎても何にも出来ない、スキルも容姿も微妙な人が世の中にはわんさか居ますよね。
結婚出来る出来ないはまた別の話として。
私はいくら給料良くても初めからハゲでメタボで、って。 まず恋が始まらない。笑+37
-18
-
171. 匿名 2014/07/10(木) 14:20:39
155みたいなのが典型的な売れ残る女。
今だに自分が20代前半の女より数倍価値のある女だと勘違いしている。
まともな男は女に経済力や完璧な家事なんて求めませんよ。
それを求めるのは自分が経済力や社会的地位のない低スペック男か女を奴隷扱いしたい男。
+29
-31
-
172. 匿名 2014/07/10(木) 14:29:16
平愛梨も三十路なのよねー。
もったいない!+12
-14
-
173. 匿名 2014/07/10(木) 14:31:32
155
自分のものさしは所詮自分にしか当てはまらないわけ。+26
-14
-
174. 匿名 2014/07/10(木) 14:37:10
おしゃれさんだけど太ってるってのは?ありな気がするんだけど。+11
-3
-
175. 匿名 2014/07/10(木) 14:38:17
168
残念でしたね。私は30過ぎた売れ残りじゃなくてまだかろうじて20代です。
若い時から最近までいろんな男性からの告白やプロポーズ、紹介のお話が来てたけど、私の方からお断りしました。
お断りした理由は、私はバリバリのキャリアウーマンとして生涯仕事続けて、成功したい、手に職つけたいタイプなので、結婚前に国家資格を取得したり、留学をして語学力を高めたり、スキルアップして、大学院で博士号を取って、ちゃんとしたキャリアを築いておきたかったからです。
167
家事は20代前半でもできる子いるけど、学歴やキャリアは築けないですよ。
だって私の周りで23で結婚した女性って、短大卒で、社会に出てから1〜2年で寿退社してるような人ばかりだから、結婚後は、まともな職にありつけてないですもん。離婚したり旦那様に先立たれたら路頭に迷っちゃいそうな女性ばっかり。
30前まで真面目に学歴やキャリアを築いて来た私は、大学院卒博士号持ち、国家資格持ち、
TOEIC満点持ち、だから、転職市場でも引く手数多、ヘッドハンティングされて、転職先の社長からも履歴書の経歴見て気に入られて1500万の年俸を提示されるレベルですよ?w
私は23のときに結婚してたら、こんな風になれなかった。
30前の今でも、共働き希望のエリート男性からは結婚の申し込みいくつもありますよw彼らは、23の短大卒、高卒の一般職とか派遣とか事務の若くて可愛い女の子たちにモテてるのに、そういうファンの女の子たち振り切って、アラサーの私のところに来ますよ。
だから、アラサーでも、総合職とか専門職で経済力ある女性とか、若い子に負けない武器がある女の人だったら、結婚相手見つかるんじゃないかなと思っただけですw
だって、大学院行ってたらあっという間に独身のままアラサー突入しちゃうんだもんwしょーがないじゃないですかw
私の女友達なんて国立大学入るために一浪して、その後大学院4年通って博士号取得して、28でやっと社会人デビュー、みたいな人多いから、23で結婚とか無理なんですけどw学生結婚するしかないね。
でもそのかわりみんなお金だけは稼げるよwアラサーBBAでも金持ってれば金目当ての男寄ってくるから私たちそんなに困ってないです、おかげさまでw+22
-60
-
176. 匿名 2014/07/10(木) 14:43:09
175
長文ウザい。+64
-18
-
177. 匿名 2014/07/10(木) 14:44:37
149さん、再び133です。
確かに…四捨五入したら、アラサーじゃなくて
アラフォーですね…+2
-0
-
178. 匿名 2014/07/10(木) 14:46:00
175
で、あなたのゴールはどこ?
素晴らしいキャリア?スキル?高収入?
沢山の殿方のプロポーズを断りながら一生一人で居ればいいじゃん。笑
何かイタいわー。+52
-16
-
179. 匿名 2014/07/10(木) 14:50:49
102
別の意味でモテるとは思うけどね。
+2
-3
-
180. 匿名 2014/07/10(木) 14:54:46
175は結婚しないんじゃなくて出来ないと思う。こんな性格20代のイケメンの男でもイタいもん。+49
-10
-
181. 匿名 2014/07/10(木) 14:55:11
ブサメン高収入と結婚してイケメンの子を作るのが一番の解決策!
まあリスク高いからオススメできないけど+13
-3
-
182. 匿名 2014/07/10(木) 14:55:33
175
どこの大学院でどの分野の博士号を取得したのかしら…。国家資格って簡単なものまであるからなんとでも言えるのでしょうね。転職市場とはどの業界のどの職種でしょうか。では、具体的に教えてください 。20代でそこまでのキャリアを、お築きになることをみなさんに説得するには、明確な将来の夢と一貫した経歴を証明する必要がありますよ。+30
-14
-
183. 匿名 2014/07/10(木) 14:56:42
175
幸せそーで何よりです。
本当に頭のキレる女性はこんな文章書かないけれどね。
+42
-14
-
184. 匿名 2014/07/10(木) 14:58:56
175
おいおいこんな必死な長文かかないでくれよ・・・
他の普通のアラサーに迷惑だよ
「やっぱりねー」って思われちゃうじゃないの(T_T)+66
-14
-
185. 匿名 2014/07/10(木) 15:02:22
175はスキルは結婚したら作れなくなる、無くなるとでもお考え?
23で結婚しよーが、大学通えるし、社会でスキルアップしている女性は沢山居るよ。
要するに、あなたの言うキャリアとやらは石頭になるだけの時間っすか?+36
-13
-
186. 匿名 2014/07/10(木) 15:04:25
妥協妥協いうけど20代前半の美人でも
そんなに完璧な彼氏や旦那いる人なんてごくわずかでしょ?
実際同級生の美人で性格のいい子達は25くらいで結婚したけど
お金持ちと結婚した子なんて誰一人いないよ。+48
-1
-
187. 匿名 2014/07/10(木) 15:04:36
こんな175も結婚は出来るかな。
損得勘定だけの夫婦かもだけど。
紙にハンコ押すだけだしね。+26
-1
-
188. 匿名 2014/07/10(木) 15:05:26
理想なんか全然高くないしむしろひくいよ。
浮気しない誠実な人と付き合いたいだけなのに。
それでもやっぱり理想が高いといわれてしまうのか。+33
-2
-
189. 匿名 2014/07/10(木) 15:07:08
今頃長文準備中?+8
-18
-
190. 匿名 2014/07/10(木) 15:07:31
155
いくら吠えてもしゃーないよ
基本男性が若くて可愛いこが好きなんだから
アラサーで結婚したひとは20前半から20半でお付きあいしてた人いたからでしょ
優良物件は20前半でガッチリ捕まえられてるよ+29
-15
-
191. 匿名 2014/07/10(木) 15:07:41
175はアラサーの振りした釣りでは?
それくらい痛々しい+35
-3
-
192. 匿名 2014/07/10(木) 15:09:52
164
166
ちょっと待って!美人と性格が良いブサメン高収入なら産まれてくる子はそれなり普通かもしれないよ。
あなたたちはそれは嫌なの?あっでも女がぶさいくならそう発言す… いや、なんでもないです 笑+4
-14
-
193. 匿名 2014/07/10(木) 15:11:33
キャリアもあってモテモテなアラサーが平日のこんな時間にガルちゃんで何度も長文投稿ねぇ…(笑)
+26
-14
-
194. 匿名 2014/07/10(木) 15:16:19
たいがいはアラサーで結婚するけど、みんなその三年前くらいから付き合ってるからさ。
アラサーであいてもいなけりゃ当然妥協は必要でしょ。+17
-14
-
195. 匿名 2014/07/10(木) 15:18:43
178
安倍総理だって女性の社会進出進めようとしてるでしょ?
日本だけなんですよ、こんなに専業主婦が多いのって。
他の先進国では、女性でも大学院で当たり前で、独身のうちに手に職付けて、貯金も貯めてから、30代で結婚して、結婚後も共働きで、経済的に自立して、自分のやりたい仕事をして生きがいを持って暮らして、離婚しても生きていけるようにしておくのが普通なんです。
日本はいまだに専業主婦が多くて、ロリコンも多いから、女が若さしか価値がない!結婚後は家庭に入って男性のために家事奴隷になりさがるのが当たり前!っていう古い考え方だからつまらない国ですよね。うちの専業主婦の母も毎日することがなくて、家で牛みたいにゴロゴロ寝てばかりで生きがいもなくて退屈そうですよ。
私はどんな風に生きて生きたいかって?今まで学んできたことを生かして社会貢献したいですね。自分のやりたい仕事をして毎日生き生き過ごして、仕事が一段落したら、理解あるパートナーを見つけて結婚もしたい、共働きで協力して、旦那様の稼ぎには手を付けないで、自分の稼ぎの範囲内で買い物も済ませるつもり、子供には自分と同じぐらいいい教育を受けさせたい、子供のためにも、私が頑張って稼いで貯金作っておいてあげたい。
私の母は、自分は絶対に働きたがらないくせに旦那の稼ぎを湯水のごとく使う浪費家で、貯金もできなくて、むしろ借金作るような人だったから、私はあんな女にだけはならないぞ!と反面教師にして生きてきました。
私は自分の生き方は正しいと思ってます。仮にそれが世の中から認められなかったとしても。
日本の男どもはバカだから、うちの母みたいな女に引っかかってればいいと内心思っていつもせせら笑っています。
子供一人の学費だけで4000万以上かかるって知ってるんですかね?彼らはw
平凡なサラリーマンと高卒短大卒で一般職1年やって寿退社した専業主婦の夫婦じゃ、3人分の子供の学費とマイホームのローンとか払えなそうに見えるんだけど、それでも若さだけで嫁選んでる日本の男どもは頭悪いんじゃないかな?と本気で心配になっちゃうんだけど、まぁ、ご本人の人生だからね、その夫婦がお金持ち足りなくなっても自業自得だし、私には関係ないしw+18
-34
-
196. 匿名 2014/07/10(木) 15:19:24
独身のアラサーが一番扱いにくい(28から32、3歳)
アラフォーになるとハイハイばばあですよ~?みたいに開き直れるけど
私が男性でも20半ばまでがいいよ
素直だし+16
-24
-
197. 匿名 2014/07/10(木) 15:20:08
アラサーになったら落ち着いた大人の恋愛したいよね。
アラサー相手無しだとついつい走るから。
+13
-3
-
198. 匿名 2014/07/10(木) 15:23:02
私は妥協ではなくて自分を変えることで理想通りの人と結婚しました。
25.26の時は自分の好きな服着て、自分の話したいこと話して、自分が会いたい時に会う、という恋愛で、相手は頼りないタイプで、プロポーズされても結婚には踏み切れない感じだった。
明確な理想はあるのに理想の人には好かれないジレンマが続き、27の時に自分を変えたくなって、路線変更。
自分が好きな服ではなくて、似合う服。
自分が話したい話じゃなくて、相手が話したい話。
自分が会いたい時じゃなくて相手が会いたい時に会う。
それだけで、呼ばれる合コンや紹介される男性の質が変わり、理想だったいわゆる3高の年下男性に、アプローチされるようになって、29の時にその中で一番気が合う人と結婚した。
結果的に昔の自分より今の自分の方が好きだから、自分を変えたことにも後悔してないし、アラサーの時に自分改革を頑張って良かったと思ってる。
アラサーならまだいくらでも変われるし、妥協で守りに入るより、理想獲得のために試行錯誤してみたらどうかと思う。
+32
-7
-
199. 匿名 2014/07/10(木) 15:23:40
長文きた。+9
-17
-
200. 匿名 2014/07/10(木) 15:26:19
やっぱりアラサーってめんどくさいな。笑+11
-22
-
201. 匿名 2014/07/10(木) 15:29:51
195
ロリコン好きの男性が嫌なら海外いけばいいじゃん。あなたのやりたい仕事をやって社会貢献=ガルちゃんで現実逃避の書き込みでしょ 笑
現時点でアラサーであることに問題はない、けどあんたは一生独身の部類だろう、そのお金は自分の趣味か独り身になる老後の蓄えにお使いください 笑+17
-16
-
202. 匿名 2014/07/10(木) 15:34:16
185
あなた結婚してから乳飲み子を抱えてアメリカのハーバード大学に留学して、首席レベルの成績でちゃんと卒業できます?
アメリカの大学って卒業認定厳しいから、めちゃくちゃ課題も多いし、入ってから猛勉強しないといけないんですよ?
あなた乳飲み子を抱えて医学部に入って、医師国家試験や司法試験や公認会計士試験に合格できる自信あります?
一日15時間以上の猛勉強を3年~5年は続けないと合格できないんですよ?
私の同級生で、子持ちのお母さん、2人とも合格できてませんでしたよ?家事の合間に取れるほど生易しい資格じゃないですよ?
あなた、乳飲み子を抱えて、一流企業の総合職として就職して、朝7時から夜中の3時まで働けますか?私の同級生で、それをやってる人は、過労で倒れたことありますよ?
ユーキャンで医療事務♪ぐらいの簡単な資格やキャリアアップなら、結婚出産してからもできるでしょうね。でも、日本で最難関レベルの国家資格だと、朝から晩まで勉強漬け×数年間なので、独身のうちじゃないと難しいんですよ、ほんとに。+18
-38
-
203. 匿名 2014/07/10(木) 15:40:43
アラサーだったらまだバツイチまで妥協しなくてもよいのでは?
まだ30代って響きは悪くない。
子供も望める年代だし。
アラフォー女性はバツイチさらに子持ちの悪条件の男性も視野に入れないと、とてもじゃないけど結婚の道は険しいと思う。
女性は年取ってるだけでバツイチでなくても男性にとって悪条件になってしまうからね。+12
-3
-
204. 匿名 2014/07/10(木) 15:41:25
何この長文のひと。暇なの?
めんどくせー
言い訳ばっか、と、わたしがわたしが、で読む気なくなるわ+41
-20
-
205. 匿名 2014/07/10(木) 15:42:26
アラサーこじらせた感じ+16
-20
-
206. 匿名 2014/07/10(木) 15:43:51
202
言ってることは良くわかるけど、子供産める期間にも限りあるからね。
兄弟たくさん欲しいならなおさら。
だから私はキャリアや仕事は夫に任せてます。
夫は子供いても専門分野の博士号取れたし、次はMBAも取るって言ってる。
男の人のほうが恵まれてるよね。
なんでもかんでも女性がやろうと思うと大変だ。
好きでやってるなら構わないけれど。+21
-19
-
207. 匿名 2014/07/10(木) 15:45:42
うわー、三十路の女ってめんどくさすぎるやろ!笑
はよ、大学院卒業して彼女と結婚しよ、マジで。インフラ内定の彼女の方が収入高くなるんやろうけど 泣、合コンとかにくるアラサーとしぶしぶ結婚するよりか100パーましやわ+27
-28
-
208. 匿名 2014/07/10(木) 15:47:09
あんまりキャリアに走ってると君は一人でも生きていけるからと男性に言われそう+26
-11
-
209. 匿名 2014/07/10(木) 15:48:28
あまりの長文に通報押したw+22
-17
-
210. 匿名 2014/07/10(木) 15:48:30
周りの売れ残ってるアラフォー女性に限って自分の年齢棚に上げて、イケメンでとか、安定したサラリーマンでとか、もちろんバツなしで義両親同居お断りとか、浮世離れした理想追いかけてるんだよね。
一生結婚できないよって呆れます。+29
-6
-
211. 匿名 2014/07/10(木) 15:51:46
195
あなたが書き込めば書き込むほど、自分が男なら、やっぱり多少バカでも素直な可愛げのある若い子がいいなと思う。
実際ね、あなたはそういう男はバカだと言うけどエリートの男性ほど奥さんになる人に稼ぎは求めてないし、疲れて家帰ってきても、プライドの塊みたいでくつろげないあなたかだいるより、キャリアはなくてもニコニコしてて癒される女を選ぶのが現実なのですよ。
悔しかったら結婚してから反論してくださいね。
プロポーズはたくさんされてます!!って言われてもね(笑)
相手が本気かどうかもよくわかんないし。
いくつも申し込みがあるって時点でおかしくない??
あなたの周りにはお付き合いもせずに、条件だけで結婚申し込む人ばかりなのですか?+45
-18
-
212. 匿名 2014/07/10(木) 15:52:03
そんな無理して結婚しなくてもいいんじゃないかな男女ともに
独身気楽だよ
自分は学生時代からずっと一人で過ごすのが好きなタイプだったからかもしれないけど+29
-4
-
213. 匿名 2014/07/10(木) 15:53:03
なんだかんだ男いなくちゃダメみたいな人の方が結婚できるよそりゃ+16
-9
-
214. 匿名 2014/07/10(木) 15:54:34
202
え、あなたハーバード主席で卒業したの?+18
-15
-
215. 匿名 2014/07/10(木) 15:54:47
210
ここアラサートピ+2
-0
-
216. 匿名 2014/07/10(木) 15:55:44
175 195 202があまりに長文なんで読んでてあくびが出た。
めんどくさいんで全部読んでないけど、男性や母親や他の女性を随分とバカにしてるけど、
あなたの文章もとても知性がある人の文鳥とは思えませんね。
口から泡飛ばして必死に何かを主張しているけど、社会貢献したいのだったら平日のこんな時間帯にガルちゃんやってるひまないと思うけど。
長文さんw+30
-16
-
217. 匿名 2014/07/10(木) 15:55:48
112
確かに大卒で仕事を覚えてから結婚しようと思ったらアラサーが適齢期なんだけど、本当にモテる子や、あんまりモテないけど身の丈を分かってる子は仕事しながらも早いうちに相手を見つけてる。
大卒っていうのを理由にしてアラサーまで結婚相手の候補もいない人は妥協が必要だと思う。+23
-16
-
218. 匿名 2014/07/10(木) 16:03:42
一流企業の人事部の人は就職試験や資格など見て上位3名は採用しないって聞いたことある。
キャリアは文句なしだけどなんかプライド高くて厄介な勘違いさんが多くて、会社という組織にそぐわない人が多いんだって。
202とか読んで納得。+22
-14
-
219. 匿名 2014/07/10(木) 16:04:22
ハーバード大を上げる時点でたいした学力はなさそう。
+22
-15
-
220. 匿名 2014/07/10(木) 16:08:04
216です
文鳥 ×
文章でした。すみませんでした。
+6
-13
-
221. 匿名 2014/07/10(木) 16:10:39
長文さん、子ども産めるのが前提みたいに話してるけどまだ結婚もしてないんだから急がないとあっという間にアラフォーだよ!
こういう人がいざ子どもが欲しいと思った時に、出来なくて不妊治療辛い…って悩んだところで全く同情できないわ
+20
-14
-
222. 匿名 2014/07/10(木) 16:12:16
アラフォーバツイチなんだけど、子供も社会的地位も、家も全部手に入れたから結婚に妥協したくないのよね
我慢もしたくないし+17
-7
-
223. 匿名 2014/07/10(木) 16:13:03
とにかくバツイチは避けたい。
バツイチって、私問題ありですからって証拠のようなもの。
相手が一方的に悪いとか考えられないし。
離婚の原因は相手だったって言う人に限って、性格に超難ありな人。+20
-8
-
224. 匿名 2014/07/10(木) 16:16:00
やっぱりなるべく早く結婚したほうがいいってことだね。
+16
-13
-
225. 匿名 2014/07/10(木) 16:16:52
私は学生の付き合いで結婚した。
就職もそれなりで高収入
身長は平均的
顔はまぁまぁ
すごく優しくて今も家事育児率先してしてくれる
だけど、ここ最近、20代半ばなのにハゲてきた。。
仕事も私の都合で転職してくれて収入激減の割に忙しい。
結婚相手にいろいろ求めてる人は、ハゲたり収入減ったらどうするのかな??
結婚出来たからいいの?もっといい人いたかもってなるの??
条件のもとに婚活ってなんだかなぁ。
+22
-7
-
226. 匿名 2014/07/10(木) 16:20:46
アラサ未婚の友人が、学生時代の集まりの話の中で
「結婚するなら顔がタイプでないと無理だよね~毎日顔会わせるんだから」と、真顔で言っていた…
この年でそこ?…と、みんな凍り付いた。
確かにタイプはあるけど、そこを重要視している事にびっくり。
モテる彼女だが、独身であることに納得してしまった。+18
-25
-
227. 匿名 2014/07/10(木) 16:21:07
バツイチはやだなー。
プロポーズも結婚式も新居決めもすべて経験済みなんだよね?
あと、低収入も無理。
と思う既婚でした。初婚、高収入、穏やか、まぁまぁイケメンの彼と結婚できてよかった♡+5
-25
-
228. 匿名 2014/07/10(木) 16:25:45
22歳で結婚。
現在30歳。
子供無し、旦那と二人で医学部卒業。
認定医取得。
暇つぶしのガルちゃんでイタい女性発見。
こちらのハーバード出はあまり頭が良くない模様。
+21
-20
-
229. 匿名 2014/07/10(木) 16:27:45
195
自分の母のこと悪く言い過ぎだよ。
若くて健康な母に産んでもらって良かったじゃないの。
+21
-14
-
230. 匿名 2014/07/10(木) 16:32:36
202
一流企業の総合職で朝7時から夜中の3時まで働かせるってどんなブラック企業ですか?
私は恐らく誰もが知ってるであろう一流企業に勤務していて今育休中だけど、時短制度もあるし、資格をとるなら会社がいろいろと補佐してくれたりで、一流企業になればなるほど女性の労働条件はいいですよ。
外資ならなおさら。
友人もみんな名の知れた企業で働いていますし、役職についている子も数名いますが、そんな働き方をしている女性は聞いたことないです。+16
-18
-
231. 匿名 2014/07/10(木) 16:34:05
202
私が私が私が私がーーーーーー!!!
てんこ盛りの返信コメお疲れ様です。+18
-16
-
232. 匿名 2014/07/10(木) 16:36:55
202
で今は何してるの?
読解力なくてすみません。笑+11
-14
-
233. 匿名 2014/07/10(木) 16:38:36
医学部生って学生結婚多いですよね!
お互い家柄も間違いないし、お互い賢いからお金に苦労することもなさそうだからかな。+14
-16
-
234. 匿名 2014/07/10(木) 16:46:11
婚活パーティーはきちい+9
-5
-
235. 匿名 2014/07/10(木) 16:47:37
そもそも
バツイチはいやとか
選んでられない立場だよね
>_<+10
-19
-
236. 匿名 2014/07/10(木) 16:54:49
長文さんがどんな資格を取って、今どんな仕事をしているのか具体的に教えてほしい。
あと、お付き合いもしていない高スペック男性数名からプロポーズをされるテクニックも教えてください^ ^+15
-13
-
237. 匿名 2014/07/10(木) 16:54:52
202
あなた、あなたってうるせーな(笑)
そんな立派な人が何もガルちゃんで目くじら立てて頑張らなくても(笑)
202の性格と表現力、コミュニケーション能力に問題があることだけは伝わりました。+22
-15
-
238. 匿名 2014/07/10(木) 16:56:20
長文の人釣りだったのかな…?+18
-4
-
239. 匿名 2014/07/10(木) 16:57:55
202
待って、長文作成中だから!笑+19
-14
-
240. 匿名 2014/07/10(木) 16:59:40
長文さんまだかな〜+10
-13
-
241. 匿名 2014/07/10(木) 17:00:53
202てもしかしてまだ社会人未経験???
机の上でお勉強が出来ても、社会人として通用するのとはまた違うからね。
+15
-14
-
242. 匿名 2014/07/10(木) 17:02:01
もーちょっと待って、長文長文、、、。+10
-16
-
243. 匿名 2014/07/10(木) 17:04:05
202
一流企業は乳飲み子かかえてる社員にそんな働き方させませんよ(笑)
時短もあるし育休あるし。
わたしも有名企業勤務ですがママ社員はちゃんと育児をサポートしてもらった働き方をしています。どこのブラック企業のお話ですか?
+18
-14
-
244. 匿名 2014/07/10(木) 17:04:29
長文さん、次はもう少し簡潔に読みやすくまとめてもらえたら嬉しいです+10
-14
-
245. 匿名 2014/07/10(木) 17:04:39
彼女や奥さんが美人、または彼氏や旦那がイケメンならわざわざ書き込まずに、冷めた目でスレ見てるよね。わざわざ書き込んでるってことはさ…つまり
心中お察しします 笑
たくさんいるなぁー、ガルちゃんにはコンプレックスの塊の人♡+41
-7
-
246. 匿名 2014/07/10(木) 17:05:13
長文さんは今 論文作成中で忙しくしておられます。
少々お待ちください。+18
-12
-
247. 匿名 2014/07/10(木) 17:08:19
+24
-14
-
248. 匿名 2014/07/10(木) 17:09:49
博打好きではないこと、借金がないこと、金遣い荒くないこと、デブではないこと、安定した職業であること、真面目であること、変な宗教に熱心ではないこと、一緒にいて苦痛じゃないこと
これは譲れないかな。あとは体の相性悪くなければいい。顔だの服だのどーでもいい+10
-7
-
249. 匿名 2014/07/10(木) 17:09:49
只今長文さんを待ってます♡+7
-17
-
250. 匿名 2014/07/10(木) 17:10:31
長文さん、そんなカレンダー作る暇があるなら返事書いて!+11
-14
-
251. 匿名 2014/07/10(木) 17:13:21
8月に空きがありますね。
カキカキ_φ(・_・+4
-8
-
252. 匿名 2014/07/10(木) 17:21:47
もうしばらくお待ち下さい+9
-11
-
253. 匿名 2014/07/10(木) 17:23:24
夕飯の準備してきます!+11
-11
-
254. 匿名 2014/07/10(木) 17:24:54
18さん
え?四捨五入できる数と思います。
25〜34 アラサー
35〜44 アラフォー+18
-4
-
255. 匿名 2014/07/10(木) 17:27:28
254
30前後、40前後だから中盤の年齢ははいらないとおもう+4
-16
-
256. 匿名 2014/07/10(木) 17:32:16
255さん
どこかで質問した時に、そう教えてもらったんですが、違うんですね。
じゃあ、中盤の人はなんて呼ぶの??+6
-3
-
257. 匿名 2014/07/10(木) 17:41:16
ってかみなさんが三十路だとか若さとか、かわいいとか全然男は関係ないっす。このレベルならむしろ大歓迎です!結婚したい!笑ちなみにこの人35歳です。だからアラフォーでも需要あると思います。+3
-36
-
258. 匿名 2014/07/10(木) 17:46:29
長文さんもにげちゃったし、このトピは解散がよろしいかと。+11
-3
-
259. 匿名 2014/07/10(木) 17:47:11
256
Wikipediaには例えばアラサーは28~32ぐらいとあったよ+12
-11
-
260. 匿名 2014/07/10(木) 17:50:34
257
あのさ、がるちゃんに来てAV女優ばっかり貼り付けるのやめてくれない?
その人熟女モノで有名な人じゃん、35な訳ないよ、絶対サバよんでるよ!
そして、あんたみたいな男に結婚してもらえても私たちは全然嬉しくないんですけど。+25
-5
-
261. 匿名 2014/07/10(木) 17:53:37
155.175は煽りだと信じたい
こんな若い子をわざわざ悪く言ったりお母さんのことをデブなBBAとか言っちゃう性格で歳もアラサーの女が需要があるとは思えんが
自分が男なら素直で自分を慕ってくれる若い子を迷わず選ぶ+8
-14
-
262. 匿名 2014/07/10(木) 17:55:34
年収だけは妥協できない!!
民間なら最低一千万または公務員上級じゃないと嫌
男は子供産めません、働くことしかできません
仕事できない男は男として価値が低いと言うこと+5
-20
-
263. 匿名 2014/07/10(木) 17:57:04
260すいません。けど男からみて本当にどうでもいいことでみなさん競われてるんでつい。年齢とかバツイチとかそんなの気にしないっつーの。+2
-10
-
264. 匿名 2014/07/10(木) 17:58:08
負けた人って醜いわぁ+3
-8
-
265. 匿名 2014/07/10(木) 17:58:56
女は冷静に自分が他人と比較してどこが優れてるか分析しようね
自分は凡百の存在の癖に相手の男は特別じゃないと嫌とか傲慢も甚だしいよね?+10
-10
-
266. 匿名 2014/07/10(木) 18:00:14
男はどんなに妥協しても出産に危険が伴う三十路は選ばないから妥協するも何も相手がいるのか疑問+9
-16
-
267. 匿名 2014/07/10(木) 18:01:30
高卒で勢いで結婚した方がいいのかもね。果たしてガルちゃんに何人のエリート職がいるの?結婚ってお互いにお金なくても好きならやっていけるんじゃない?ただし、若ければね。
+6
-16
-
268. 匿名 2014/07/10(木) 18:01:32
優れた男と同居出来る女って少ないよね
結婚が遅れるタイプってわがまま多いし+9
-12
-
269. 匿名 2014/07/10(木) 18:01:57
263
AV女優の写真をるようなつまらん男の意見は聞いてない。ニートさんですか?
巣にお戻りください。
+12
-6
-
270. 匿名 2014/07/10(木) 18:03:00
もう人を愛せるのかわからない
甘えることができなくなった+6
-0
-
271. 匿名 2014/07/10(木) 18:06:49
269
ここは、ババアのつどいですか、大学生の僕はでていきます。こえー笑+5
-25
-
272. 匿名 2014/07/10(木) 18:07:26
優良物件だの妥協だの
なんだかなぁって感じ+24
-0
-
273. 匿名 2014/07/10(木) 18:07:27
(笑)+2
-9
-
274. 匿名 2014/07/10(木) 18:07:47
旦那が居なかったら私はまだきっと独身看護師だろーな。
そしたらもうちょっとスキルアップして、貯金貯めて旅行して、でもそれはそれで楽しい人生かも。
結婚=女の幸せではないですよ。
でも結婚生活は悪くないものです。+19
-7
-
275. 匿名 2014/07/10(木) 18:10:00
271
せめていっぱしのお金稼げるようになったらいらっしゃい。小坊主\(^o^)/+11
-4
-
276. 匿名 2014/07/10(木) 18:10:02
殆どの人がモテるわけでもないし、さらに30過ぎたら見向きもされないんだから1人の男に結婚してもらっただけ感謝しないと地獄にいくよ+8
-14
-
277. 匿名 2014/07/10(木) 18:11:31
271
絶対若くて可愛い人を見つけてね
こんなところ来たらだめよ+12
-17
-
278. 匿名 2014/07/10(木) 18:12:29
女の裏の顔なんてこんなもん。
知らなかったの?今さらビビらないでよ、笑+8
-13
-
279. 匿名 2014/07/10(木) 18:14:07
ここを基準にされちゃ困るわ
友達は私程腐ってる人いないしガルちゃんもやってない+23
-3
-
280. 匿名 2014/07/10(木) 18:16:27
このトピ自体くだらない。+22
-2
-
281. 匿名 2014/07/10(木) 18:18:32
275
うぜぇ笑そしてムキになっててウケる
婚期逃してる鈍臭いババアに言われたかねー
稼ぐために今は研究してるけど、あなたに貢ぐなら、まだ場末のピンサロ行くほうが100倍マシだろうな+5
-22
-
282. 匿名 2014/07/10(木) 18:18:44
女が盛り上がるネタなんてこんなもんだよ+4
-12
-
283. 匿名 2014/07/10(木) 18:20:42
何で妥協?アラサーなんてまだまだ魅力あるよ?みんなそんなに自信ないの?+16
-8
-
284. 匿名 2014/07/10(木) 18:20:47
長文さんまだー?+6
-12
-
285. 匿名 2014/07/10(木) 18:24:12
25で1人目、28で2人目が理想かなぁ
歳食う前に努力してイケメンと結婚するぞ!+10
-10
-
286. 匿名 2014/07/10(木) 18:26:54
玉の輿狙ってる女性にいいたい…
自分の実家とレベル釣り合ってないと、苦労するよ〜。+42
-1
-
287. 匿名 2014/07/10(木) 18:27:23
私は30歳までに第一子を産む、という目標が一つだけあり、逆算して27か28歳の時点で付き合っている人と結婚しようと思ってました。先日27歳で籍を入れましたが、妥協というより自分の人生設計が大事だと思います。+10
-9
-
288. 匿名 2014/07/10(木) 18:28:41
281
言葉遣い悪過ぎ、口悪過ぎ。
あんたみたいなDQNとは結婚はおろか彼氏にすらしたくない。
がるちゃん来るなら暴言吐くな。本当は男にはそもそも来て欲しくないけど。+11
-6
-
289. 匿名 2014/07/10(木) 18:29:56
まぁ若さが価値なのは事実だしね
勿論自分に見合う人を探すつもり+7
-6
-
290. 匿名 2014/07/10(木) 18:30:39
285
イケメンイケメンって、猫も杓子もそんな必死になるなんてよっぽど今まで縁がなかったんでしょうね。そして、これからもイケメンとはないでしょう。あなたはそれに見合う星に生まれてないですよ+4
-7
-
291. 匿名 2014/07/10(木) 18:32:10
若いならチャンスはあると思うよ
おばさんよりは間違い無く有利だしね+12
-12
-
292. 匿名 2014/07/10(木) 18:38:09
288
ええと、触れちゃいけなかっでしょうか?笑
ちょうど研究の息抜きになりましたので、戻ります。 僕もあなたのこと眼中にありません。残りの人生しょうもないことで悩んでください。あと可愛い女の子に敵対視するのもやめてくださいね、笑+6
-16
-
293. 匿名 2014/07/10(木) 18:39:10
もう出てるだろうけど、
妥協するくらいなら、独身のままでいい。
頑張って仕事して、かわいい猫と暮らしたい。+16
-3
-
294. 匿名 2014/07/10(木) 18:42:54
281
男は帰りな。友達いないの?+13
-5
-
295. 匿名 2014/07/10(木) 18:44:11
292
研究の息抜きがガルちゃんwww+15
-3
-
296. 匿名 2014/07/10(木) 18:45:29
ガールズチャンネルなのにオバサンしか居ないでしょここ
こういう年齢対立スレでは顕著になる
交際開始時点で30なんて男から見たら賞味期限切れの魚みたいなもん
交際結婚出産ハイペースでやっても子供産むのは32、33頃だもんね~
二人目とか期待できるかかなり怪しいもん
食べたくないだけじゃなく冷蔵庫に存在するだけで生臭くて周りに迷惑がかかる+10
-21
-
297. 匿名 2014/07/10(木) 18:46:03
結局はそれなりに生きてきて、それなりの人数と付き合って、比較対象が増えるから“妥協”なんて言葉になるんでしょうね。結局は無い物ねだりやん…
第一位の部分はなくても、トータルで見たら今の人が一番って前向きな考え方をするんだ!+7
-4
-
298. 匿名 2014/07/10(木) 18:48:53
164
全然問題ないと思う。ただその場合男性側が
せめて髪の毛と体型は。
毎日ブサイクしかいない生活なんていやだ。これなら独身でもいいです。
こう言ったとしても文句は当然言えなくなると思う。
+4
-5
-
299. 匿名 2014/07/10(木) 18:49:43
気持ち悪いトピだなぁ。
張り付いてる女も性格悪いのばっか。
自分が見えてないのばっかり。+12
-16
-
300. 匿名 2014/07/10(木) 18:50:52
なんか…もう、ここに書き込んでるような女性にはなりたくない…。イタい。
華の学生生活もっと青春しよ!勉強になった(^。^)+8
-18
-
301. 匿名 2014/07/10(木) 18:55:14
生臭い魚ですが何か?
活きのいい若いトラフグたべて痺れないでね。笑+1
-5
-
302. 匿名 2014/07/10(木) 18:55:58
今年28になりました。
落ち着いてていいなと思ってた人が
バツイチ子持ち(2人)でした。
私が聞かなければいつ言うつもりだったのか
やはり子どもがいる人は難しいですよね(´・ω・`)
勇気でなくて
引き取ってるかかは聞けなかった+16
-5
-
303. 匿名 2014/07/10(木) 18:56:09
295
研究の息抜きにガルちゃん?いやいやババアチャンネルの間違いでは?笑+6
-15
-
304. 匿名 2014/07/10(木) 18:56:31
好きな人とけっこんすればいいじゃん。+23
-2
-
305. 匿名 2014/07/10(木) 18:57:03
夏休みの自由研究ですか?
お帰りください。+11
-4
-
306. 匿名 2014/07/10(木) 18:59:29
暇つぶしにがるちゃんに来てる男なんて絶対ろくでもないよ。
リアルで女にかまってもらえないから来てるってバレバレだし。
出てって!お前の意見なんか誰も聞いてない!+28
-5
-
307. 匿名 2014/07/10(木) 19:00:20
出口わかります?
研究者さん?+13
-3
-
308. 匿名 2014/07/10(木) 19:03:34
私、30歳頃までは自分のこと棚に上げて、相手のスペック(主に年収)ばかり気にして、妥協すべきか?とか考えてたな。そのせいか全然いい恋愛できなかった。過去の私に、目を覚ませ!と言いたいw
その後思いがけないところで今の夫に出会って、条件なんて何も考えずに純粋に「この人と結婚したい!」と思うことができた。色々考えてた条件とは違うけど、良い人と結婚できて幸せです。
+13
-11
-
309. 匿名 2014/07/10(木) 19:04:19
絶対大学生じゃないよ、こいつ。研究中っていうのも嘘だし、インフラ内定彼女持ちも嘘。
実体は、ただの引きこもりニートのキモいブサメン童貞、女に相手にされなさすぎてがるちゃんに煽りに来てる暇人、口悪い下品なDQN。+26
-5
-
310. 匿名 2014/07/10(木) 19:06:35
306
307
ってかもうやめなよ(ーー;)
たかが学生の挑発にむきになるから余計あそばれるんだよ。大人らしく引こうよ。相手の思う壺だよ?+5
-20
-
311. 匿名 2014/07/10(木) 19:07:38
女に相手にされない童貞だから、AVばっかり見てて、AV女優のことばっかり詳しくなって、いつも暇つぶしにがるちゃんに来てはAV女優の写真貼り付けて行くんですよね?+7
-6
-
312. 匿名 2014/07/10(木) 19:12:45
おい小保方ァー!!
ガルチャンしてないで研究しろおおおおおお+3
-10
-
313. 匿名 2014/07/10(木) 19:14:08
しかも単なるAVマニアじゃなくて、よりによって熟女モノのAVマニアだからね。熟女フェチの変態だよ。気持ち悪い。
「僕、熟女モノのAV女優好きなんで、AV女優みたいな熟女だったら全然行けますよ。がるちゃんの皆さん、元気だして下さいキリッ」なんてキモヲタ童貞引きニートに上から目線で慰められても全然嬉しくないんだけど。むしろ余計死にたくなって来たわ。気持ち悪すぎて。+8
-14
-
314. 匿名 2014/07/10(木) 19:16:37
お願いだから早くがるちゃんから出てって一人で熟女モノのAV見てて。お願いします。+8
-5
-
315. 匿名 2014/07/10(木) 19:17:29
なうなネタだ…。
36歳独身の顔がまぁーったくかっこ良くない
頭気になる人のことが気になるアラサー。。
妥協してるつもりはないけど、まわりからはなんで?????と言われますが気になるものは気になる!!!!+10
-9
-
316. 匿名 2014/07/10(木) 19:23:38
315
自分で妥協してるつもりないならいいじゃないですか!
なぜかわからないけど気になって仕方ないって、それが恋ですよ!
私も、元彼と付き合ってたとき、元彼の顔のこと親から散々言われたけど、今思うと、顔以外は全て良かったし、あれよりいい男なんて全然出会えないからあの時結婚しておきたかった。
今度から周りに何を言われようと、無視して、自分がこの人だ!と満足できるなら突進しようと思う。
だから突進するべきですよ!後悔するよ!+7
-6
-
317. 匿名 2014/07/10(木) 19:24:45
私は学生時代からつき合ってた彼氏と25才で別れた後は本当に焦った。
すぐに結婚したいとは思ってなかったけど、アラサーで結婚するなら将来この人と結婚するんだろうなーという相手は見つけないと!って思った。
結果28才で社内結婚しました。
アラサーからお相手見つけるならやっぱり妥協は必要なんでは。
+7
-10
-
318. 匿名 2014/07/10(木) 19:25:00
おばさんたちをなめるな小僧!
みんな崖っぷちなんじゃこらー!
+6
-16
-
319. 匿名 2014/07/10(木) 19:28:18
316
親にダメ出しくらう顔ってどんなんですか⁈
わたしも陰で何言われてるか不安…。+8
-0
-
320. 匿名 2014/07/10(木) 19:31:27
ガルちゃんは特に負け組で世にもヒドイ女ばっかりだから、会話したところで世間とはずれてるし貧乏くさいし避けた方がいいよ。人生の何の役にも立たないよ。+10
-12
-
321. 匿名 2014/07/10(木) 19:35:06
303 ババアちゃんねるって…笑
悔しいけど笑ったわ+8
-13
-
322. 匿名 2014/07/10(木) 19:36:59
320
そう思ってるならなんで来てるの?+14
-4
-
323. 匿名 2014/07/10(木) 19:39:24
日本人の女は精神的にも経済的にも自立する気持ちが低いから、すぐ相手に依存するんだよね。人のことどうこうジャッジできる身分じゃないくせに恥ずかしい。ここのトピで嘆いてる人、何も魅力ないじゃん。+8
-16
-
324. 匿名 2014/07/10(木) 19:39:32
ババアチャンネルは勝ち組セレブの談笑サロンですのよ?
負け組は2ちゃんねるへ行ってちょうだい+4
-19
-
325. 匿名 2014/07/10(木) 19:43:37
確かに男性も27才過ぎるといい人はみんな彼女いたもんなー。
彼女いないのは、納得って人ばっかだったし。
たまに、彼女と最近別れました。って人に出会えるのは本当にラッキー。
でも、そういう男性って焦らなくてもすぐに新しい彼女見つかるんだもんなー。
やっぱり若いうちに相手見つけておかないと、彼女いないの納得って人の中から妥協することになるんだろうな。+10
-15
-
326. 匿名 2014/07/10(木) 19:43:40
若い男の子って年上好きな人意外に多いと思うのわたしだけ?
TSUTAYAでバイトしてた時、学生たちが熟女系のやつ?けっこう借りてた覚えがある(逆にハゲオヤジは女子高生もので気持ち悪かったけど)
+11
-11
-
327. 匿名 2014/07/10(木) 19:46:37
えwじゃあ20代後半から告られるあたし勝ち組な訳w?+12
-7
-
328. 匿名 2014/07/10(木) 19:48:31
主人がハゲても太っても愛せるけど、初対面からハゲて太ってたら好きになってたかは疑問。
でもそれって女性でも同じだよね。
やっぱり若さは武器だわ。+18
-7
-
329. 匿名 2014/07/10(木) 19:48:56
327
十分勝ち組でしょ!笑
+8
-4
-
330. 匿名 2014/07/10(木) 19:50:04
生理的に一緒にいれるかは、一番大事だと思います。基本は、好きじゃないとムリだよ!
経験談(笑)+12
-2
-
331. 匿名 2014/07/10(木) 19:52:02
私の男友達のエリート系男子26才が、10才も年上の見た目若くもない、美人でもない、ヘビースモーカーすぎて肌劣化しまくりの、就職できる能力もない、BBAと結婚してて謎だった。
それで、逆に、若くて可愛いモテる女の子がいつまでも彼氏なし独身のまま、高嶺の花状態で一人で売れ残ってたりするから、現実の世界はわからない。+29
-5
-
332. 匿名 2014/07/10(木) 19:53:35
あ、このトピわたしには関係ないな。
ブスで経済力ない女は可哀想。
両親に感謝しないと。+9
-11
-
333. 匿名 2014/07/10(木) 19:53:58
326
熟女AVの方とガルちゃんの人は全く別ものです。アイドルと喪女ぐらい違う。そういう発言するからみんな勘違いするんでしょうが+12
-9
-
334. 匿名 2014/07/10(木) 19:54:33
妥協っていうか、もう結婚してくれる人がそもそもいない+8
-11
-
335. 匿名 2014/07/10(木) 19:56:03
325
それ女も同じだから(笑)まともな女は30までにほとんどの人が結婚してるからね。30過ぎて売れ残ってる女は性格に問題がある人ばっかりだし。
+11
-14
-
336. 匿名 2014/07/10(木) 19:59:12
アラサーの皆さん!
もう締め切り間近ですよ!
アラフォー独身女子は皆、年寄り狙いです!+13
-12
-
337. 匿名 2014/07/10(木) 20:00:38
30過ぎて未婚の人って悪いけど不倫してたんだろうなと決めつけてしまいます
ブスの人にはそうはおもわないけど+7
-16
-
338. 匿名 2014/07/10(木) 20:00:41
335
へぇ〜w
狭い世界で生きてらっしゃる方なのかしら?w
まともな女が早くにでき婚して早々に離婚するんですかねぇ?+15
-6
-
339. 匿名 2014/07/10(木) 20:01:16
335
結婚してる人で、性格悪い女大勢知ってるんだけど。
週末のイオンに久々に行ったら、中肉中背のブスばっかりで、ハッとするようなモデルのような美人なんて一人もいなかった。
かと思えば、性格いい美人で独身の人もたまにいるし。+16
-8
-
340. 匿名 2014/07/10(木) 20:06:01
>>1
バツイチ以外気にならない(25歳独身)+1
-7
-
341. 匿名 2014/07/10(木) 20:09:42
さっきぼっち童貞ブサメンヒキニートと言われた学生です。レス見るの疲れた。笑
ブサメンヒキニートに上から言われたくないと言うけど、いき遅れ、気おくれ、三十路いや、見た目四十路のあんたたちも同等の立場ではないでしょうか?その自尊心はどこからくるの?なんで立場が上なのよ?笑+3
-15
-
342. 匿名 2014/07/10(木) 20:11:29
誰か341の相手してやれよ。+17
-2
-
343. 匿名 2014/07/10(木) 20:12:45
学生時代、美人・可愛い子達のグループにいた。私はいたって普通。
30歳までにみんな結婚したよ。高収入、イケメンな彼氏と高級ホテルで。
みんな頭の良い子達だったし、こうやって美と知性が同レベルの相手と結婚して、可愛い子を産むんだなと思った。みんな子供がめちゃくちゃ可愛い。
私は普通の相手と普通の子供(ただし親から見たらすごく可愛い)と平和に暮らしてます。+11
-14
-
344. 匿名 2014/07/10(木) 20:13:46
『黙れ研究小僧!!』+9
-2
-
345. 匿名 2014/07/10(木) 20:14:58
そろそろ大学は試験の時期じゃね?+10
-2
-
346. 匿名 2014/07/10(木) 20:16:20
342おら、こいよ。ババア
スタミナ切れか?日中パソコンに張り付いて疲れたか⁈笑+3
-18
-
347. 匿名 2014/07/10(木) 20:19:23
346
君の相手は私じゃない 笑
なんでも噛みつきゃいいってもんじゃないでしょ 笑+7
-2
-
348. 匿名 2014/07/10(木) 20:20:53
正直25くらいで結婚してのバツイチなら有りかな。若くてうっかりしちゃったのかな?とか思ったりする+2
-12
-
349. 匿名 2014/07/10(木) 20:21:55
妥協かぁ(T-T)
自由にさせてくれる人がいいな。+5
-3
-
350. 匿名 2014/07/10(木) 20:23:31
今の時代、むしろ20代前半から妥協していくぐらいの姿勢が必要かも
アラサーと結婚したい男って時点で数少ない+5
-8
-
351. 匿名 2014/07/10(木) 20:28:40
初婚年齢が上がってるのに、アラサーがって話はおかしくない?
新聞やニュース見れない人たちなの?+18
-9
-
352. 匿名 2014/07/10(木) 20:29:40
イケメンは3日で飽きるがブサメンは3日で慣れる
ファッションセンスなんか女房次第でどーにでもなる
髪の毛や身長など見栄えなんか人の事言える立場じゃあない
しかし、貧乏だけは本当に惨めだ!
子や孫、親、兄弟、親戚も寄り付かなくなる!悲しい人生だぞ
+13
-4
-
353. 匿名 2014/07/10(木) 20:29:43
女のバツイチより男のバツイチのがどうしようもないってバツイチ男が言ってた。
多分なんで離婚したかとか養育費とか。
なかなか再婚できないって。
+18
-4
-
354. 匿名 2014/07/10(木) 20:29:53
そもそも婚活って言ってる時点で終わってる気がする
年齢相応に普通に恋愛してる人であれば、必ず結婚のタイミングって出てくるからね
で、大体結婚を申し込まれ易い年齢や時期があるんだが、そこを外すと急激にチャンスが激減する
そりゃそうよ、何にだって旬や時期があるでしょ、不変のものって無いから
子供だっていつまでも産めるわけじゃないし 永遠に歳をとらなないわけじゃない
あの歴史的天才打者のイチローさんとて今や盛りを過ぎてレギュラーのお呼びはかからない現実の悲哀
分をわきまえること+11
-17
-
355. 匿名 2014/07/10(木) 20:32:28
バツイチなんて辞めといた方がいいよ!!
絶対!+22
-4
-
356. 匿名 2014/07/10(木) 20:33:42
人の不安を無闇に煽るような事を言ってはいけないよ。そんなに計算ばっかしなくても大丈夫だよ。大事なのは、縁ある相手を愛することでしょう。+21
-3
-
357. 匿名 2014/07/10(木) 20:35:40
バツイチの中にはとっても良いひとがいる一方、問題ありのひともやはり多々います。
私の経験では、離婚理由が相手にある、と言うひとのほうが本人に問題があり、
離婚理由は色々あるけど自分がいたらなかったせい、と言うひとのほうが問題なかったりすると思います。なので、離婚理由をうのみにせず、じっくりお付き合いして見極めたほうが良いでしょう。+13
-4
-
358. 匿名 2014/07/10(木) 20:35:44
30歳までに結婚するのが普通!って考えの人は
恋愛主体で生きてきたのかな?
仕事が忙しく恋愛なんかしてる暇もなく気づいたらって人もいるだろうし。
上司が尋常じゃないぐらい美人で今は仕事で土台作りたい!って言ってるもん。+29
-9
-
359. 匿名 2014/07/10(木) 20:37:07
351さんへ
晩婚化が進んでも人類が羊水が腐る年齢は変わりませんよ+20
-15
-
360. 匿名 2014/07/10(木) 20:37:28
155も175も荒らしだろ
長過ぎて通報しておいた+5
-10
-
361. 匿名 2014/07/10(木) 20:37:44
顔やハゲなんて年取れば皆しわしわで白髪になるんだから、そこまでこだわらない+5
-10
-
362. 匿名 2014/07/10(木) 20:38:46
351
女で1番結婚する人が多い年齢は26らしいよ
昔と然程変わらない+11
-12
-
363. 匿名 2014/07/10(木) 20:40:43
最近のアラサーは見た目若いしまだ色々やりたいことあるからって感じで結婚願望あんまりないと思う。そういうひとにかぎって美人でもてこ。婚活とかまわりで聞いたことないしアラサー=焦りとか関係ない気がする。+22
-7
-
364. 匿名 2014/07/10(木) 20:43:03
で、結局みんな何が言いたいの?w
よくわかんねぇーよ+8
-2
-
365. 匿名 2014/07/10(木) 20:43:45
おばはんがグダグダ言うな!+6
-12
-
366. 匿名 2014/07/10(木) 20:45:42
361
晩婚化も進むけど初婚年齢の低下も進んでるからじゃないの?+3
-9
-
367. 匿名 2014/07/10(木) 20:48:14
はいはい厚労しょー+4
-0
-
368. 匿名 2014/07/10(木) 20:56:37
身近にいるアラフォーで結婚出来ない女性の共通点は、我が強いこと。他人の意見を受け入れず、自分中心の考え方。イタイおばさんになってるのに気づかない。
アラサーはまだ結婚できる!多分‥。+15
-2
-
369. 匿名 2014/07/10(木) 21:03:31
今年34です。
私は既婚ですが未婚の女友達は
年収やら容姿やら妥協したくなーい!
でも出来るものなら結婚したい!
と、言っています。
既婚者の大半はもしかしたら多少の妥協はあったのかもしれませんが、思うに妥協よりも勝る好きな気持ちがあったからこそ結婚したのかと思うんです。
自分ばかり妥協出来ない!と宣言してますが
そういう頑なな所が結婚を遠のけていることの自覚が足りないような気がします…
本人たちには言いませんけどね+11
-9
-
370. 匿名 2014/07/10(木) 21:07:04
私、20代で結婚したけど、アラサーのおばさんが婚活に必死だと「哀れだな…」って思う
感覚的には、アフリカの飢餓を見ている感じ
なんていうか、アラサーのくせに婚活だなんて、よっぽど頭が弱いのね+6
-21
-
371. 匿名 2014/07/10(木) 21:07:25
妥協するほど選べる立場じゃないだろ+10
-13
-
372. 匿名 2014/07/10(木) 21:08:54
尊敬できる人じゃないとダメだなぁ〜。
尊敬できれば…あとはOK。+14
-1
-
373. 匿名 2014/07/10(木) 21:10:27
362
ここ数年の平均初婚年齢はたしか29か30でしたよ?
東京限定の統計だったかな?+12
-2
-
374. 匿名 2014/07/10(木) 21:11:39
見た目のことは特にだよねw
性格、人間性、収入、ここは大事だから。+7
-1
-
375. 匿名 2014/07/10(木) 21:14:50
370
あなたほど性格悪い女でも結婚できたってことは、「既婚は全員性格良くて問題ない!未婚は全員性格悪くて問題ある!」っていう説が嘘だって証明になりましたね。
わざわざ証明してくれてどうもありがとう♡+15
-6
-
376. 匿名 2014/07/10(木) 21:15:58
妥協しなくても良いけど、出会ったり付き合う相手は自分の鏡だという事は自覚した方が良い。
結婚したいのに、良い相手に出会えない・結婚できなって、つまりそういう事なんだと思う。+14
-1
-
377. 匿名 2014/07/10(木) 21:18:05
男を条件で見るから売れ残るんだよwwwwww
恋愛しろよ
ちなみに私はこのパターンね
45. 匿名 2014/07/10(木) 07:48:58 [通報]
何か結婚に条件だの妥協だのかわいそうだね。
学生時代から付き合ってきた彼と結婚できて良かった。
これが一番いいでしょ。
+7
-17
-
378. 匿名 2014/07/10(木) 21:18:35
ファションセンスは、自分の好みに変えていけば良い。髪も坊主にすれば誤魔化しがきく。+5
-1
-
379. 匿名 2014/07/10(木) 21:21:54
年収。
男性の年収600万以上を条件にする人が多いみたいだけど、年収ならそのうち上がっていくし、今すぐ600万じゃなきゃいけない理由って何なの?と思う。+7
-3
-
380. 匿名 2014/07/10(木) 21:26:57
私は22歳で初婚。24歳で離婚。
14年シングルマザーをして、再婚しました。
相手は初婚で県職員。
働くばかりだったし、職場は医療関係なので女性ばかり。
既婚者の女性には少数でしたが、いじめられました。
そのたびに「いつか尊敬できる男性と再婚して、見返す」と心に誓っていました。
いじめる女性の傾向として、旦那さんを小バカにしていたので。
私は妥協せずアラフォーで再婚しました。
妥協せず、というより、尊敬できる人と決めていたので妥協するところはありませんでした。
+9
-7
-
381. 匿名 2014/07/10(木) 21:31:08
平均と1番多い数字はまた違うよね+5
-6
-
382. 匿名 2014/07/10(木) 21:34:08
アラサー独身の人が、現実は厳しいってレスにはマイナスで、まだ大丈夫!ってレスにはプラス押してるね。
そんな風に考えてたら、すぐに独身アラフォーになりますよ。+13
-9
-
383. 匿名 2014/07/10(木) 21:35:44
アラサーでも28と34じゃ全く違うよ!+9
-7
-
384. 匿名 2014/07/10(木) 21:41:05
出てるけど、どうせそのうちハゲるしとか、若さや可愛さは衰えるし!って意見が個人的には理解できない
確かにどうせそのうちハゲるし、女は歳取るけど、一緒に暮らしてそのうち一緒に歳取るのと、出会った頃既にハゲてたり、歳いってるのは全く違う+15
-7
-
385. 匿名 2014/07/10(木) 21:42:23
同窓会の現実は
20代前半結婚 DQN
20代半ば結婚 モテてたリア充系
20代後半結婚 一般人
30代 未婚 納得
もちろん私は一般人ですが、結婚までに3年かかるとしたら、アラサーで選ぶのは難しいかもね。
選べるのはやっぱり20代半ばまでだわ。+7
-14
-
386. 匿名 2014/07/10(木) 21:44:40
20代のアラサーはまだ全然大丈夫と思うけど30代のアラサーだと一気にキツくなる気がする+6
-8
-
387. 匿名 2014/07/10(木) 21:48:05
なんだかんだで、男女共に良くも悪くも普通の人生歩んでる人はアラサーで結婚してるからね。
お付き合いしてる人と結婚考えてる年代がアラサーだよね。
アラサーで今から相手見つけようとすると、現実はやっぱり厳しいと思うよ。+5
-9
-
388. 匿名 2014/07/10(木) 21:49:04
24って20代前半だよね?全然DQNじゃないですよ
寧ろ大学時代から付き合ってる人がいたとしたら、就職して2年
最初の結婚ラッシュでは+8
-8
-
389. 匿名 2014/07/10(木) 21:49:21
妥協妥協って相手の男に対して失礼だろが!!
お前らの傍若無人な振る舞いを見て世の男どもはみな非婚に走ってんだよ!
身の程を知れブスどもが。(#・∀・)+15
-9
-
390. 匿名 2014/07/10(木) 21:50:07
アラサー=売れ残り …って、田舎暮らしの人だけでしょ、そんな考え(笑)
うちも地元じゃそうだけど、東京で暮らしてればアラサー独女なんて普通だから。
アラサーでも普通に恋愛して、結婚してる。
そこまで妥協妥協って、どんだけ自分を卑下してるのさ(笑)
+28
-9
-
391. 匿名 2014/07/10(木) 21:52:42
私の先輩も34才で7つ下のイケメンと結婚したけど、そんなの超レアな話だと思う。
だから自分も大丈夫!みたいな独身アラサーが多くてびっくりする。+13
-8
-
392. 匿名 2014/07/10(木) 21:54:52
388
ちゃんと20代半ば部門がありますよ?+6
-5
-
393. 匿名 2014/07/10(木) 21:56:56
婚活男、女向けサイトにまで遠征してきて必死すぎでしょ
全部マイナス&通報しといてやったわwww+12
-3
-
394. 匿名 2014/07/10(木) 21:56:58
31才、自営、見た目はよく褒められる。
男女ともに誘いが絶えない。
ん〜何も不満はない。。
ただ子供はいつか欲しいから、少し焦りがある。+5
-4
-
395. 匿名 2014/07/10(木) 21:57:10
こんなに年齢のこと言うの、日本人だけですよ(笑)
恥ずかしい…+18
-7
-
396. 匿名 2014/07/10(木) 22:00:53
若い時は好きって気持ちだけで、突っ走り失敗。結婚=生活って、ほんとの意味でわかってなかった。
アラサーになってくると、余計な心配までしてしまって、結婚に踏み切れない。
難しいなぁ。+10
-2
-
397. 匿名 2014/07/10(木) 22:01:15
でもさ、現実的に今アラサーで相手いないのなら妥協してでも見つけないと、自分の年齢が上がっていくと同時に、もっと妥協しないといけない点が増えるんじゃないかな?
自分だけには、これから運命的な出会いがあるとか思ってるのかな。
+8
-7
-
398. 匿名 2014/07/10(木) 22:03:15
9割くらいネガティブな話ばっかりだなぁ笑。
みんなもっと自分を磨いて自信つけて人生楽しんだ方がいいよ。世界の終わりみたいな会話してたら、折角の魅力がどっか行っちゃうよ?
メンタル弱くない?+15
-4
-
399. 匿名 2014/07/10(木) 22:03:26
私の周りに限ったことかもしれませんが、男女ともに結婚できなさそうな人ほど早く結婚してます。
たぶん1度のチャンスを逃すまい!と思うんでしょう。(私もそうでしたw)
アラサーで独身の子は大概モテるんです。だから、今しなくてもいっかな…と思っちゃうんじゃないですか?+14
-3
-
400. 匿名 2014/07/10(木) 22:06:36
やばいココ、鬱になる!
+10
-1
-
401. 匿名 2014/07/10(木) 22:08:06
だいたいねえ。
性格はわがまま、容姿も微妙、
まともな子どもを産めるかどうかもわからない馬の骨女を嫁に迎えると思いますか?
自分が男なら自分を嫁に迎えますか?
まともに汗水たらして働いている日本人男性に対して失礼すぎですよ。釣り合わないでそ。+13
-18
-
402. 匿名 2014/07/10(木) 22:09:02
ずっとウジウジ考えてなよ
行動しないでネットに張り付いてたらそりゃ婚期も逃すわ+15
-12
-
403. 匿名 2014/07/10(木) 22:09:10
399
アラサーで独身の子は大概モテるんです。
↑わかる!結婚できないっていうか結婚する気がないんだと思う‼︎
しなくても異性がかまってくれるから...+23
-12
-
404. 匿名 2014/07/10(木) 22:13:13
確かにモテる子の方が結婚してない。モテるから、もっといい男を求めるのかも。+25
-9
-
405. 匿名 2014/07/10(木) 22:15:28
若ければ若いほど、女は妥協しなくて良くなるのは当たり前!
男にとって、若さが一番の魅力なんだから!
だから一日でも早く、出会いがないなら結婚相談所に行った方が良いよ!+12
-11
-
406. 匿名 2014/07/10(木) 22:16:14
才色兼備の阿川佐和子さんや黒柳徹子さんも結婚してないんだから。
わたしは既婚だけど、偶然出来たと思ってるよ。どんな魅力的なひとだって、結婚しない背景は十人十色だよ。周りに何思われたって気にすることないよ。その人は貴方の人生を豊かにしてくれるわけじゃないんだから。+26
-5
-
407. 匿名 2014/07/10(木) 22:19:09
その年齢に応じた美しさってあるよ。
残念なのは諦めたひと。
もっと強く生きてー!+18
-4
-
409. 匿名 2014/07/10(木) 22:21:29
408
お前どんなツラしながらそのコメントしてんの?
恥ずかしいやつだなぁ+25
-5
-
411. 匿名 2014/07/10(木) 22:31:00
出会ったり付き合う相手は自分の鏡だという事は自覚した方が良い。
↑そうかな?
本当に出会いがなかったり、いい人と縁がない人もいると思うけどな。
既婚者で凄く皆に嫌われてる人の旦那さんは、優しくていい人だったけど、脅して結婚したーとか言ってたし、たまたまいい相手に出会えただけに見える。
必ずしも鏡でもないと思う。+17
-9
-
412. 匿名 2014/07/10(木) 22:33:58
410
良かったね相手にしてもらえて。
言いたいことがあるならここでスッキリして行きなさい。+10
-0
-
413. 匿名 2014/07/10(木) 22:35:22
思うように実らないのは分かるけど、出会いがないって嘆いてるのだけは分からないなぁ。+7
-2
-
414. 匿名 2014/07/10(木) 22:36:01
408
だから男はもう来ないでよ、気持ち悪いから、ほんと
お願いしますよ、ほんと+19
-3
-
415. 匿名 2014/07/10(木) 22:37:53
セクロスだってw
キモ・・・+21
-3
-
416. 匿名 2014/07/10(木) 22:41:48
何だかんだ良いものから売れていくわけで…
残ってるものは選らばれない残り物なわけで…
かなりの妥協が必要なんじゃないかな。+12
-15
-
417. 匿名 2014/07/10(木) 22:43:46
わたしなんて人生モテて仕方なくて逆に結婚に興味なくなっちゃったww+8
-5
-
418. 匿名 2014/07/10(木) 22:44:10
加齢臭漂うトピですね+8
-11
-
419. 匿名 2014/07/10(木) 22:44:44
まあ個人の意見として。
アラサー毒女とか性格直せばより幸せになると勝手に思うが、
正直こいつらの性格直すの無理じゃね?と悲観してしまうま。
まーほっといて孤独死させりゃーいいよ。自業自得。+10
-11
-
420. 匿名 2014/07/10(木) 22:44:58
416
重い、重すぎる笑。+7
-2
-
421. 匿名 2014/07/10(木) 22:46:18
アラサーって27~33くらいでしょ。
婚活してるメイン層はアラサー+30代後半までで、26以下で婚活している人なんて少ないよ。
そんな、アラサーがバツイチまで含めた妥協って…と思うが。
あと、結婚する夫婦の年齢差って3歳差以内に7割以上収まるのに、
アラサー女性が結婚相手として歳をとりすぎているという話になると、
アラサー男性も結婚できなくなるよ。歳が下になればなるほど、女性の人口も少ないしね。
20代後半女性と30代前半男性じゃ50万人も男性の方が多いし、20代後半と30代後半じゃ80万人も男性の方が多い。同年代だと10万人差だけど。
+19
-3
-
422. 匿名 2014/07/10(木) 22:48:29
もうね、無理だよあんた達は+11
-15
-
423. 匿名 2014/07/10(木) 22:53:07
422
大丈夫、あんたより人生楽しいから。+17
-8
-
424. 匿名 2014/07/10(木) 22:53:43
411
脅されて結婚するような相手も、結構なアホだと思うけど…。優しいとかじゃなく、何かが欠けている気がする。+10
-7
-
425. 匿名 2014/07/10(木) 22:54:05
がんば(^^)+4
-3
-
426. 匿名 2014/07/10(木) 22:55:09
411
いや、鏡だよ。
釣り合う人としか付き合えないのは自覚した方がいいと私も思う。
私の周りでも、三十路で独身なのは、男女ともに、微妙なスペックのくせに勘違いして高望みしてる人ばかりだもん。
本当にハイスペックな人は、ハイスペックな相手と23~27で結婚してるもん。
女の場合は美人、男の場合は年収3000万以上(医者、弁護士、外資、社長の御曹司)はみんな結婚できてる。つまり、美人と高収入エリート職のカップルから先に結婚してる。
売れ残ってるのは、ブスのくせに高望みして年収3000万以上のエリート職を希望してる女子と、
自分の稼ぎだけじゃ養えない、就活失敗したサラリーマンの分際で、単身赴任で共働きOKのミスキャンパスのモテ美人の高嶺の花系女子を希望してる男子。
でも実際、高収入エリート職はブスは門前払いにして美人とばかり付き合ってるし、
高嶺の花系美人は、高収入エリート職とばかり遊んで、20代で玉の輿に乗ってるから、
高望みしてるブスと低収入サラリーマンはいつまでたっても結婚できない。待てばどうにかなるって問題じゃないんだよね。
だって20代で高収入エリートに門前払いにされてたブスが30代でさらに劣化してるのに高収入エリートから相手にされるようになるなんてありえないじゃんw
ブスが30代になってから整形するとか、低収入男が30代で医師免許取るとかして、いきなりハイスペックになったら、相手にされるようになるかもしれないけどねw+16
-19
-
427. 匿名 2014/07/10(木) 22:59:28
年取るにつれて、恋に落ちるってこともなくなってくるから、婚活しても結婚までなかなかいかないと思うけどなぁ。。
まず恋愛ありきって考えてる人多いでしょ?
男だって30超えてる人なんて重いし、年収とか色々査定されてるって思うから、警戒するよ。そりゃあそういう打算がない若い子と恋愛したいじゃん。
30超えて彼氏いなかったら、相当厳しいのが現実だよ。+12
-8
-
428. 匿名 2014/07/10(木) 23:06:40
338
ババアが発狂してる(笑)もう更年期障害ですか?+3
-13
-
429. 匿名 2014/07/10(木) 23:07:21
女は若さと顔
男は身長と金
それが無い人間は妥協とか偉そうな言ってないで努力しろ+13
-12
-
430. 匿名 2014/07/10(木) 23:10:53
顔って美醜というか好きな系統であるかないかのほうが重要だよね
そんなこと言うのも許されないのかな?
婚活して結婚した人達はそのへんも妥協したのかな?+9
-1
-
431. 匿名 2014/07/10(木) 23:12:14
ガルちゃんに張り付いてる時点で絶望的です+8
-5
-
432. 匿名 2014/07/10(木) 23:16:53
424さん
脅したーはたぶん冗談だと思います。
そんなこと言うくらい、変な人だけど、旦那さんは素敵な人だったってことです。
わかりにくくてすみません。+4
-2
-
433. 匿名 2014/07/10(木) 23:21:10
399
403
404
そうやって自分はまだいける、と勘違いして妥協せずにきたアラフォー独身、山ほどいますから気をつけてくださいね。+8
-10
-
434. 匿名 2014/07/10(木) 23:22:04
似たようなレベルでくっつく人が一番多いだろうけど、結構びっくりする様な組み合わせのカップル私のまわりにはいるけどね。
見たことないって人はまわりにいないだけ。+5
-7
-
435. 匿名 2014/07/10(木) 23:22:30
希望持ちたいのはわかるけどさ、現実見たほうがいいよ。
今ならまだ大丈夫だと思うけど、アラフォーで焦ったらもっと悲惨だよ。+9
-5
-
436. 匿名 2014/07/10(木) 23:25:51
アラサーで、彼氏いなくて婚活しないと出会ったり結婚できない時点で、色々と妥協は必要
モテて敢えて結婚しないアラサーなんて一握り+11
-6
-
437. 匿名 2014/07/10(木) 23:28:56
アラサーでも33.34くらいでいつかは結婚して子供欲しいって言ってる人はちょっと大丈夫かなって思う
いつかって…もうリミット間近ですよ…学校では教えて貰えないのかな+13
-10
-
438. 匿名 2014/07/10(木) 23:29:54
412
姉さんスッキリさせてくださいよ!溜まってます!
ちなみに好きなタイプは松下由樹です。笑+0
-10
-
439. 匿名 2014/07/10(木) 23:30:05
自分の価値を履き違えてる女性って正直多いよね+14
-8
-
440. 匿名 2014/07/10(木) 23:32:47
結婚できない人はみんな高望みって決めつけたい人がいるんだね。
+12
-5
-
441. 匿名 2014/07/10(木) 23:35:04
始めから結婚前提で相手を探すのではなくて、付き合った先に結婚があってほしいなと思う
でももう29になるしそんな甘っちょろいこと言ってたら駄目なんだろうな
+10
-4
-
442. 匿名 2014/07/10(木) 23:37:36
たとえ20代であっても容姿に文句つけるような人はワガママだと思う。
生理的に受け付けないっていうのは別だけど、性格が大事。
容姿、収入はその時々で変動する。悪い状況になっても信頼しあい支えあっていける人と結婚するのがいい。+6
-2
-
443. 匿名 2014/07/10(木) 23:38:02
アラサーってそんなに妥協必要なんですか!?
周り見ても結婚してないかわいい友達多いので、ショック…
私は32歳ですが、素敵な社長と結婚しましたよ。
こんなこと書いたらマイナスされちゃうかもだけど、確かに顔は佐々木希と平山あやに似てると言われます…。
でも素敵な男性に見そめてもらえるように、仕事も頑張って部長になったし、料理も努力しました。
女性は見た目って言ってる人!
違うよ、ちゃんと努力も必要だよ!+12
-11
-
444. 匿名 2014/07/10(木) 23:46:50
こういうトピは男発狂するよね+10
-5
-
445. 匿名 2014/07/10(木) 23:48:19
36歳過ぎは
五体満足の子供産めなくなるまでモタモタしていた女子です!ってプラカードぶら下げたら良いよね?
ダウン症とか大変なのに、モタモタしてたくせに婚活とか、厚かましい!+8
-11
-
446. 匿名 2014/07/10(木) 23:48:49
こうやって似たもの同士、傷の舐め合いみたいな事してるから、結婚したくても出来ないんだよ。
結婚したくない人は別にして。
厳しい意見にどんなにマイナスつけても、彼氏も出来なければ、結婚も出来ませんよ。
本当に結婚したいなら、もう少し現実見た方が良いと思う。+11
-7
-
447. 匿名 2014/07/10(木) 23:49:03
443はすごく頭悪そうだから、やはり顔で選ばれてると思いますよ。+12
-5
-
448. 匿名 2014/07/10(木) 23:53:47
女性はアラサーが人生の中で美しさのピークなんだって
だから、モテるのはピークだから
でも、それ以降は落ちて行くことを自覚しないといろいろ厳しいなぁ
相手も子ども欲しいとか言われても高齢出産リスクあるとね…
+8
-10
-
449. 匿名 2014/07/10(木) 23:53:58
見た目じゃないと言いつつ誰々に似てます!って…+10
-5
-
450. 匿名 2014/07/10(木) 23:54:52
445
それアラフォー+7
-1
-
451. 匿名 2014/07/10(木) 23:57:34
<男性が5年間で結婚できる確率>
30~34才 27.5%
35~39才 9.7%
40~44才 1.8%
45~49才 0.6%
<女性が5年間で結婚できる確率>
30~34才 31.3%
35~39才 10.8%
40~44才 4.1%
45~49才 1.3%
(国勢調査による)
というわけで、結婚は女性だけが年齢に左右されるわけじゃない。
男女だいたい同率で結婚率は減少していく。なので、アラサー女性が結婚できないなら、アラサー男性も結婚できない。
それじゃ、婚活市場が成り立たないですよ。+21
-2
-
452. 匿名 2014/07/10(木) 23:58:20
アラサーもアラフォーもいいじゃん。素敵。
このトピをオカズにする変態熟女好きの二十歳はたぶん日本で俺だけかもしれない。
歪んでるのかな+2
-15
-
453. 匿名 2014/07/10(木) 23:59:27
妥協すべきではない。あなたは素晴らしい女性。男っていうだけで育児放棄やギャンブル、姑に振り回す人間がいます。女性である前に人間です。自分が掴み取った人生を大切にして下さい。+7
-6
-
454. 匿名 2014/07/11(金) 00:00:42
羊水腐る発言している人、医学的知識がない上に低レベル過ぎてびっくりします
倖田來未レベルの偏差値だな+15
-7
-
455. 匿名 2014/07/11(金) 00:05:33
+15
-2
-
456. 匿名 2014/07/11(金) 00:07:09
447さん
ヒドイです…。
443ですが、ストレートで東大院卒です。
高学歴の男性ばかりの職場なので、
女性というだけでバカにされないように仕事に自己啓発に頑張ってます。
+10
-11
-
457. 匿名 2014/07/11(金) 00:16:36
448. 匿名 2014/07/10(木) 23:53:47 [通報]
女性はアラサーが人生の中で美しさのピークなんだって
同意出来ない。
私が見たなかでは20代で結婚してる子の方が断然美しかった。+16
-13
-
458. 匿名 2014/07/11(金) 00:17:18
457
アラサーって20代も含まれるよ。+7
-5
-
459. 匿名 2014/07/11(金) 00:18:01
全部100点の結婚なんてないよねー
なのに妥協とか書かれると悲しくなる。+17
-0
-
460. 匿名 2014/07/11(金) 00:18:44
むしろアラサー女性の方が大人で魅力的だと感じる21歳男。
+3
-14
-
461. 匿名 2014/07/11(金) 00:26:41
才色兼備に厳しいガルちゃん。。。
+13
-5
-
462. 匿名 2014/07/11(金) 00:28:46
456は自称 才色兼備だから+10
-11
-
463. 匿名 2014/07/11(金) 00:29:49
454
卵子が古くなる
ならオッケー?+11
-9
-
464. 匿名 2014/07/11(金) 00:30:15
アラサ―なんて妥協するじゃなくて妥協してもらう立場でしょ。
勘違い甚だしい。だから売れ残ってるんだね。+17
-14
-
465. 匿名 2014/07/11(金) 00:30:37
457
25くらいが1番綺麗じゃないー?
曲がり角な気がする+7
-12
-
466. 匿名 2014/07/11(金) 00:32:03
東大卒だのハーバード大卒だの、このトピすごいなW
アラサー女はプライドだけは高い虚言癖のおばさんの集まりということがよくわかった+17
-12
-
467. 匿名 2014/07/11(金) 00:32:33
卵子だけじゃなくて子宮もだよね
というより身体全体が古くなる
体力の衰えはヒシヒシと感じるもん…+13
-12
-
468. 匿名 2014/07/11(金) 00:33:49
30代 虚言癖
流行りに乗ってるのかw
ハーバードの長文帰ってこないな+9
-14
-
469. 匿名 2014/07/11(金) 00:34:53
ブスで頭悪い人かわいそう+17
-3
-
470. 匿名 2014/07/11(金) 00:36:52
トピの内容に戻そうよ〜+8
-1
-
471. 匿名 2014/07/11(金) 00:58:18
20代もアラサーに含まれてるのにこの叩かれようw
まだ若いやん
羊水腐った発言の人も子供産んだのアラサーのときじゃん
+12
-7
-
472. 匿名 2014/07/11(金) 01:03:18
やはり顔、年収、長男!
イケメンはかわいい彼女がいるし、
金持ちは遊んでるか美人しか相手にしないし、
少子化の今、次男や三男は存在事態が稀!
結婚決めた後に顔は好みじゃないけどね♩とかって軽く思える妥協の後付けが、ごく自然な形だと思います。
+10
-2
-
473. 匿名 2014/07/11(金) 01:04:13
男性はアラサー女には完全におばさん扱いなんですよね。+11
-10
-
474. 匿名 2014/07/11(金) 01:07:14
+13
-3
-
475. 匿名 2014/07/11(金) 01:09:21
473
男性の年齢次第ですよね。
アラサー男性が同じアラサー女性の年齢を問題にしていたら、おかしいですが、
20代前半以下の男性がそう思うのはご尤もかと。
若い女性もそうでしょうから。+12
-2
-
476. 匿名 2014/07/11(金) 01:10:04
えぇー!
平均初婚年齢ってそんなに遅いんだ〜。
特に東京。+15
-1
-
477. 匿名 2014/07/11(金) 01:12:00
平均ねー…26、27で結婚するか35過ぎて結婚するかどちらかが多いんじゃない+9
-10
-
478. 匿名 2014/07/11(金) 01:16:19
妥協しなくて結婚した人トピもこちら側から見たらある程度妥協してるよね
顔とか年収とか+5
-4
-
479. 匿名 2014/07/11(金) 01:17:30
474を見ると、1980年や90年の、結婚を考える年代の親世代までは、第2子までを20代で産むのが当たり前の時代だったんですね。
今じゃ第1子の出産年齢でさえ平均が30歳を超えていますが。
なので、ガルちゃんを見ている人の中でも、年代によっては今の現状を信じられないんじゃないですかね。
+13
-4
-
480. 匿名 2014/07/11(金) 01:17:34
今年30です。
27で結婚しました。夫は身長は男性にしたら低いし、(私より高いけど163cmで小柄です)収入も大して良くないけど、仕事に対して真面目だし、何より今まで付き合ってきた人の中で私を大事にしてくれる人です。
背の高い人や収入の良い人は理想だったけど、この人で良かったなと思ってます。
そして体の相性は大事だと思います!あと、匂いとか。
収入はこのご時世なので共働きやパート勤務は致し方ないかと。。
妥協、という言葉がプライドに傷を付けているかもしれませんが、結婚相手は鏡のように自分の身の丈に合った、価値観の合う人がいいと思います。
好きなことよりも嫌いなことの価値観が合うといいって聞いたことがありますよ(^^)
そして生活を共にするので一緒にいてリラックス出来る人っていうのも大切だと思います(^^)
私の元職場の先輩は、『ボーイフレンドは沢山いる。選びたい放題。』みたいなことを言っていましたが、アラフォーに突入しても未だ実家住まいの独身貴族のようです。
アラフォーで未婚の人を否定していませんが、先輩は結婚願望があり、『私の結婚式で受付やってね!』などと言っていましたが、ここでいう妥協が出来ず、相手に巡り会えていないんだと思います。
理想も大切ですが、もしかしたらもう生活を共にする人と出会っているかもしれませんよ?
素敵な出会いがみなさんにありますように(*^^*)
+8
-11
-
481. 匿名 2014/07/11(金) 01:21:00
ハゲとかデブとか好きになれるかしら?+9
-4
-
482. 匿名 2014/07/11(金) 01:21:55
アラサー独身です。知り合いに45オーバー同士で最近結婚した方がいますが男性から話聞いたら「お互い愛情なんて一切ない。世間体だけだ」と言われ自分の事の様に傷ついてしまいました。そんなもんでしょうか…。焦りしかありません。+9
-2
-
483. 匿名 2014/07/11(金) 01:24:18
477
35歳以上で結婚する人は少ないですよ。
+17
-1
-
484. 匿名 2014/07/11(金) 01:25:35
私はハゲはいいけどデブは駄目+7
-2
-
485. 匿名 2014/07/11(金) 01:26:46
482さん
その男性、テレ隠し発言だったと思いたい。+2
-4
-
486. 匿名 2014/07/11(金) 01:27:54
デブ、クサイは無理。
出来れば出会った頃はハゲて無い方がいいけど、髪の毛は努力じゃ生えないから仕方ない。
+12
-0
-
487. 匿名 2014/07/11(金) 01:29:19
価値観が合いすぎるのもよくないんだよね
別な発想できなくなる+6
-0
-
488. 匿名 2014/07/11(金) 01:30:42
てか長い目で見てみたらどうですか…?
人生80年としたら、30歳とかまだ全然若いですよね?
普通に考えて
10代←まだ成人してない子供
20代〜30代←若い
40代から50代←中年
60代から70代←老人【80も勿論】
今は60歳でもまだ見た目も中身も若くなってますよね?
30歳でおばさんってゆう理屈は生きていく年数考えたらおかしいでしょう。
皆さん、左右されすぎです。
まだその年齢になったことのない子供がら未知の世界だから小さい世界でほざいているとしか言いようがない。私は本当にそう思います。もっと長い目で客観的に見ていける人間が増えたらいいですね。だれでも年を重ねていくのに。+18
-6
-
489. 匿名 2014/07/11(金) 01:31:26
結婚数年の方のアドバイスは正直あてにならないかなぁ
参考にはするけど
やっぱりせめて10年過ごさないと男と女わからないよ+13
-6
-
490. 匿名 2014/07/11(金) 01:42:31
ふと思ったけど、24才以下で結婚した子のほうが、同級生だったり、スペックよりも普通に恋人から流れで結婚してるだけだから、相手の男が低スペックの子が多い。
女側も高卒だったりで低学歴の場合が多いような?
まあ、女が高スペックなら出会う男もそれなりに良いスペックになるわな。例えば、女が高卒で男が有名大学出身だと話も合わないし相手の母親が良く思わないというパターンをよく見る。+18
-6
-
491. 匿名 2014/07/11(金) 01:42:40
無理して結婚しなくてもいいと思うけれど、婚活しているということは結婚したいんであろうから、妥協点は必要だと思います。
でも、上記の条件の1点のバツイチだけはいただけないけど、(わざわざ初婚の適齢期の女性が、訳ありのバツイチ男性を選ぶ必要がないと思います。)
あと容姿は多少の妥協もしょうがないと思いますし、年齢も。
最初は結構年上男性もという意味かと思ったのですが、よく考えたら女性が年上になればなるほど、年上の未婚率が減ってくるので、年下も入れてということですよね。
455を見る限り、30代前半だと年下夫と年上夫半々くらいになるんですね。+13
-1
-
492. 匿名 2014/07/11(金) 01:48:02
490
10代後半だと8割、20代前半だと6割が出来婚で、子どもが出来たから早婚というだけです。
なので、アラサー(27歳~33歳くらい)で結婚するのが平均的になるんじゃないですかね。
+9
-4
-
493. 匿名 2014/07/11(金) 01:50:01
平均寿命が延びて人生80年だろうが
女性の生き方が多様化しようが
世の中が便利になって精神的成熟が遅れようが
男性の給料がガンガン下がろうが
子供を授かりやすく生みやすく育てやすいのは35歳辺りまで
これだけは絶対に変わらない+16
-6
-
494. 匿名 2014/07/11(金) 01:52:28
最近寂しすぎて涙ばかりでてくる
サザエさんとかチビまるこちゃんやドラえもんみたいな
家族が出てくるアニメとかも見れない
+7
-1
-
495. 匿名 2014/07/11(金) 01:54:25
収入少ない人でイケメンならけっこう余ってると思うよ
自分の子供がどうなるのかを考えて、贅沢をさせてあげたいのか、それとも綺麗な顔に生まれて欲しいのか
もし女の子だったら、ブスは人生ハードモードだから、やっぱり貧乏でもイケメンの方がいいかもね。+15
-2
-
496. 匿名 2014/07/11(金) 01:54:43
490
恋愛からの流れの結婚が1番普通じゃない?
それももう古いの?時代は婚活なのか…?+8
-2
-
497. 匿名 2014/07/11(金) 01:54:59
離婚歴という前科がある奴は男も女も問題外だわな。
既に経歴が汚れてるわけだし、背景に不幸になった女がいるのにその上に成り立つ婚姻なんて嫌だね
×アリは×アリ同士でくっつくのが礼儀じゃない?
初婚の人がたくさんいるのにわざわざ×の前科がある人を選ぶ理由が全くわからん。+13
-5
-
498. 匿名 2014/07/11(金) 01:55:53
平均初婚年齢30って言っても、実際25〜29が1番多いわけでしょ
30歳で結婚して子供2人くらい産もうと思ったらギリギリだよね+11
-9
-
499. 匿名 2014/07/11(金) 01:56:33
妥協して結婚とかかわいそう。
嫌な所は誰にでもあるけど、それを含めてでも結婚したい!って思える人がいい。
出産は高齢になるほどリスクが高くなるので、友達も結婚焦ってます。
私は早くに結婚したので気持ちはわからないけど。
+8
-6
-
500. 匿名 2014/07/11(金) 01:56:43
493
多分男の給料がもっと低くなって、危機的状況になった方が子供も増えると思う。
世情が安定すると出生率が落ちるし、戦争や貧しい国、後進国は出生率高いし。
国内でも最低平均年収の沖縄は出生率が一番高くて、最高平均年収の東京は一番晩婚。
晩婚化や少子化になるのはある意味、安定している証拠です。+5
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
婚活の際、すべての条件が完ぺきな人と巡り会えることは難しいでしょう。また、妥協しなければならない点もあるかもしれません。そこで、アラサー独身女性に、婚活で妥協すべきことについて聞いてみました。