-
1. 匿名 2019/09/03(火) 13:17:22
関東以外で知名度が低いすあまのことを名古屋女子たちは知らず、「どっちも歩み寄れねぇ」とオチがついている。
改めて、ういろうとすあまの写真を確認してみよう。
(左はういろう、右はすあま )
皆さんはこの2つの和菓子食べたことありますか?+163
-68
-
2. 匿名 2019/09/03(火) 13:18:37
ぎんつばも食べた事ない+21
-61
-
3. 匿名 2019/09/03(火) 13:18:41
ぐちゃあ!って落ちてきてる物体なに?+344
-3
-
4. 匿名 2019/09/03(火) 13:19:04
どっちも食べた事ない+100
-18
-
5. 匿名 2019/09/03(火) 13:19:09
愛知だけどすあまって初めて聞いた!+287
-28
-
6. 匿名 2019/09/03(火) 13:19:11
両方食べたことあるけど、両方あんまり好きじゃない。
+131
-16
-
7. 匿名 2019/09/03(火) 13:19:12
ういろうはあるけどすあまはない+322
-22
-
8. 匿名 2019/09/03(火) 13:19:28
東京だけどどっちもあるよ。
両方好き。違いはわからないけど。+212
-1
-
9. 匿名 2019/09/03(火) 13:19:45
>>3
東京と愛知じゃない?+98
-1
-
10. 匿名 2019/09/03(火) 13:19:49
>>3
県か地方?+8
-0
-
11. 匿名 2019/09/03(火) 13:19:54
あるよ!両方大好きだよ!
東京都在住。+105
-5
-
12. 匿名 2019/09/03(火) 13:20:07
名古屋人だけど、すあまも好きだよ+71
-2
-
13. 匿名 2019/09/03(火) 13:20:37
>>2
ぎんじゃなくてきん、ね。+54
-2
-
14. 匿名 2019/09/03(火) 13:20:39
北海道だけどすあまはスーパーとかでも普通に売ってる+106
-0
-
15. 匿名 2019/09/03(火) 13:20:44
神奈川だけどすあまもういろうも知ってるけど+128
-1
-
16. 匿名 2019/09/03(火) 13:20:45
東京だけどどっちも食べて知ってるよー+53
-0
-
17. 匿名 2019/09/03(火) 13:21:06
ガルちゃんですあまトピが立った時、入り浸ったw+5
-1
-
18. 匿名 2019/09/03(火) 13:21:15
北海道だけどどっちも知ってるし食べた事ある。
専門店じゃなくてもスーパーの和菓子コーナーにどちらも売ってる。+73
-0
-
19. 匿名 2019/09/03(火) 13:21:22
名古屋が関西...?+60
-0
-
20. 匿名 2019/09/03(火) 13:21:29
え、ういろうって有名だから、東京人でも普通に知ってるよ。
むしろ和菓子をあまり食べない人にとっては、「すあま」より「ういろう」のほう知名度高いかも。+214
-5
-
21. 匿名 2019/09/03(火) 13:21:32
神奈川住み。
両方食べたことあるよ。
ひと昔なら、何それ
食べたことないーって感じだけど
物産展とか、たまにスーパーにも
ういろう有るから
そこまで珍しいもんでもない。
西の桜餅の道明寺も
今は、普通に売ってるし。+50
-0
-
22. 匿名 2019/09/03(火) 13:21:47
すあまってどんな感じ?
美味しいの?
ういろうは食べたことあるよ+91
-1
-
23. 匿名 2019/09/03(火) 13:21:57
そもそも、ういろうは神奈川の発祥だから+25
-16
-
24. 匿名 2019/09/03(火) 13:22:27
都民だけど外郎ぐらい知ってるよ
すあまも外郎も好き+13
-0
-
25. 匿名 2019/09/03(火) 13:22:49
ういろう食べた事がないけどすあまみたいな感じなんだね+10
-4
-
26. 匿名 2019/09/03(火) 13:23:03
すあまは東京に来て知ったけど、好き。
安倍川餅も好き+6
-0
-
27. 匿名 2019/09/03(火) 13:23:09
ういろう食べてみたいんだけど、どこの店のが1番正統派?+5
-0
-
28. 匿名 2019/09/03(火) 13:23:12
名古屋住みだけど、すあま食べてみたい!
ういろうと味は似てるのかな。
市内で買えるといいな。探してみよ♪+24
-2
-
29. 匿名 2019/09/03(火) 13:23:27
こういう話題飽きた+11
-9
-
30. 匿名 2019/09/03(火) 13:23:51
>>1
絵が苦手
もっもって食べる音もキモい+81
-7
-
31. 匿名 2019/09/03(火) 13:23:57
>>3
ういろうに東京都の形が刺さってる。
すあまに愛知県の形が刺さってる。+48
-0
-
32. 匿名 2019/09/03(火) 13:23:58
日本三大ういろう地
名古屋
山口
小田原+39
-1
-
33. 匿名 2019/09/03(火) 13:24:00
すあまはたれぱんだの好物という情報で存在を知った。実物はまだ見たことない。+44
-0
-
34. 匿名 2019/09/03(火) 13:24:01
>>2
ぎんつばはみんな食べたことないと思うよ
きんつばならあるけど+30
-2
-
35. 匿名 2019/09/03(火) 13:24:32
関西
ういろうは食べたことある
すあまは知らん+63
-4
-
36. 匿名 2019/09/03(火) 13:24:55
阿闍梨餅系はがもともと好きだからなぁ。+2
-3
-
37. 匿名 2019/09/03(火) 13:24:58
すあまの方がモチモチしてて美味しい+60
-2
-
38. 匿名 2019/09/03(火) 13:25:10
>>15
小田原がういろうの発祥の地だそうよ。+31
-3
-
39. 匿名 2019/09/03(火) 13:25:44
また八十亀ちゃんか
最初はテンション上がったけど、名古屋文化の違いって何度もトピ立てることかな+0
-2
-
40. 匿名 2019/09/03(火) 13:26:05
ういろうって固いゼリーみたいな感じじゃない?+8
-15
-
41. 匿名 2019/09/03(火) 13:26:22
福岡だけど、ういろうは食べたことあるけどすあまはない
ういろうのほうがまだ馴染みあるな+19
-4
-
42. 匿名 2019/09/03(火) 13:26:34
生まれも育ちも東京だけど
ういろうは知ってるけどすあまは知らん。
ういろうは小田原の名物でもあるし、関東や東京ではういろう知られてないとか、嘘だ〜+26
-8
-
43. 匿名 2019/09/03(火) 13:27:08
ういろうしか食べた事ないけどすあまも美味しそう!
でも関西に売ってるかな?
和菓子屋さんに行ってもどっちも見た事がないんだよね。
ういろうは頂き物で食べた事がある程度。+6
-0
-
44. 匿名 2019/09/03(火) 13:27:09
>>22
ういろうを味比較のベースにするなら
すあまは、少し時間のたった突きたて餅ていどの柔らかさで、少し薄味に想像するとすあまに近くなる
外郎の食感は羊羮に近いでしょ
それよりは柔らかい
味の濃さを文字にすると
濃← 中間 →薄
羊羹 外郎 すあま+60
-0
-
45. 匿名 2019/09/03(火) 13:27:21
初めて名古屋のういろうをもらった時、冷蔵庫で冷やしてしまいボソボソになった…+6
-0
-
46. 匿名 2019/09/03(火) 13:27:22
愛知のはじっこだけど、たれぱんだが流行ったときにすあまは和菓子屋で売られてたよ
たれぱんだがすあまの感触なんだっけ?+5
-0
-
47. 匿名 2019/09/03(火) 13:27:48
これは巧妙な神奈川県トピ...!+9
-0
-
48. 匿名 2019/09/03(火) 13:27:52
きんつば好き+3
-0
-
49. 匿名 2019/09/03(火) 13:28:29
いかにもキモオタって感じの絵で気持ち悪い+6
-1
-
50. 匿名 2019/09/03(火) 13:28:46
>>46だけど間違えました!
たれぱんだの好物です
+39
-0
-
51. 匿名 2019/09/03(火) 13:29:15
ういろうは宮崎県のが好き+3
-0
-
52. 匿名 2019/09/03(火) 13:29:18
すまあ、食べたことある
ういろう、たぶんない、知らない
あとこれ答えある?
+0
-0
-
53. 匿名 2019/09/03(火) 13:29:26
>>30
それぞれ違って美味しいんだよね。
名古屋はういろうで有名だけど発祥の地は小田原で、でも山口のういろうは独特な食感で美味しい(個人的には一番好き)。+10
-0
-
54. 匿名 2019/09/03(火) 13:30:40
女子たちの頭どうなってんの?どうして普通のキャラ描けないの?+5
-1
-
55. 匿名 2019/09/03(火) 13:30:55
すあまって形が2種類あるよね。
カマボコみたいな感じで外側がギザギザなのと鳥の子餅みたいな楕円の変形したみたいなのと。+5
-0
-
56. 匿名 2019/09/03(火) 13:31:04
関西で6月30日に食べる水無月もういろうです+3
-1
-
57. 匿名 2019/09/03(火) 13:31:17
>>21
職場で江東区出身の人に、名古屋は本当の桜餅がない、と言われた。
クレープ状のが無くて、いわゆる道明寺だけってことだった。+0
-3
-
58. 匿名 2019/09/03(火) 13:31:29
こういう系の漫画で出てくる効果音みたいなのすごい苦手
「もっもっ」とか「もきゅもきゅ」とか見るだけでイラッとくるわ
+15
-1
-
59. 匿名 2019/09/03(火) 13:31:38
>>5
すあまフランテに売ってる
食べたら美味しかったよ、ちょくちょく買うようになった
でも、ういろうとはぜんぜん違うお菓子だと思う+8
-0
-
60. 匿名 2019/09/03(火) 13:31:40
>>27
大須ういろう
青柳ういろう
あたりが有名かなぁ。
大須ういろうは、よく小学校の給食で出た記憶あるけど、モチモチで美味しかったよ(^^)
あまりプライベートでういろう食べないから、他のお店と味の比較が出来なくて申し訳ないけど。+16
-0
-
61. 匿名 2019/09/03(火) 13:31:44
>>32
山口の生外郎ほんと美味しい+34
-0
-
62. 匿名 2019/09/03(火) 13:31:44
きんつばは
芋羊羹の表面を少し焼いたような食感
味は普通にアンコ
手にベトベトつかないから私は好き
味のバリエーションもけっこうあるし。横浜の月餅が味の雰囲気近い
ところで和菓子なら九州のいきなり団子を一位に上げたい
+2
-0
-
63. 匿名 2019/09/03(火) 13:32:20
>>41
名古屋人だけど、ういろうは中国から博多に伝わったのが最初だという説があるね。
福岡市内のお寺に「ういろう発祥の地」って書かれた石碑が立ってるんだって。
そこから各地に広がったとか。
+5
-0
-
64. 匿名 2019/09/03(火) 13:32:24
>>55
楕円をつまんだ方は『鶴の子』と呼ぶらしい
味は同じなのにね+3
-0
-
65. 匿名 2019/09/03(火) 13:32:54
愛知には「生せんべい」もある
+14
-0
-
66. 匿名 2019/09/03(火) 13:33:12
>>51
そうだ宮崎県にもういろうあったよね!
お土産でもらったことあるけど美味しかった。+3
-0
-
67. 匿名 2019/09/03(火) 13:34:15
>>53です。アンカー間違えた。
>>30ではなく>>32です。ごめんなさい!
+2
-1
-
68. 匿名 2019/09/03(火) 13:34:26
名古屋市民だけどういろう食べないでーす
+2
-0
-
69. 匿名 2019/09/03(火) 13:34:44
>>52
これかも
+5
-0
-
70. 匿名 2019/09/03(火) 13:35:58
>>57
頑なに認めない人いるよね。
関西や西日本は餅の形が丸なのが気にくわないって言われたわ。
四角の方が切り分けが楽だし、合理的で優れているらしい。
知らんがなとしか。+20
-1
-
71. 匿名 2019/09/03(火) 13:37:32
>>57
そんな事を言う東京人は滅多にいないと思っておいたほうがいい
スーパーに並ぶのは道明寺の方が多いくらいだし+12
-0
-
72. 匿名 2019/09/03(火) 13:38:12
べこ餅も似たような感じ…かな。
もちもちで甘い。+11
-0
-
73. 匿名 2019/09/03(火) 13:40:29
ごめん、シンプルに絵が嫌い+8
-1
-
74. 匿名 2019/09/03(火) 13:41:05
>>50
たれぱんだってすあまが好物なんだ!?知らなかった!+23
-0
-
75. 匿名 2019/09/03(火) 13:42:39
>>62
都内だけど九州展があるといきなり団子を買ってるわ
美味しいよね+6
-0
-
76. 匿名 2019/09/03(火) 13:42:45
>>64
そうなんだ!鳥の子餅とすあまの関係が明らかになった!
鳥の子餅ってすあまなんだね!
ありがとう😊+1
-0
-
77. 匿名 2019/09/03(火) 13:44:13
>>60
ありがとう!早速ポチったよ!届くの楽しみ♪+1
-0
-
78. 匿名 2019/09/03(火) 13:44:15
>>9
>>10
>>31
みなさんありがとう!全然わからなかった…
+14
-0
-
79. 匿名 2019/09/03(火) 13:45:47
>>66
素朴な味で美味しいよね+1
-0
-
80. 匿名 2019/09/03(火) 13:46:38
>>15
外朗(ういろう)さんて人がそもそも元祖なんだよね小田原の
名古屋のういろう菓子屋さんと裁判もやってた
北條の時代からある薬問屋さんのういろうさんが作ったお菓子なのよ
+14
-0
-
81. 匿名 2019/09/03(火) 13:47:31
愛知と神奈川に住んだことあるけど、ういろうよりもすあまの方が食べる回数が多かった。
すあまはスーパーで安く売ってる庶民的なお菓子ってイメージ。+5
-1
-
82. 匿名 2019/09/03(火) 13:47:31
関西だけど、ういろうは知ってるし好き。
すあまは北陸で初めて見た。+4
-0
-
83. 匿名 2019/09/03(火) 13:47:34
すあまは結婚式の引き出物とかでよく貰った記憶
紅白のやつ。
ういろうはきんぎょ注意報で名前を知ったけどなかなか食べる機会がなかった+1
-0
-
84. 匿名 2019/09/03(火) 13:50:02
小田原あたりでういろうといえば正露丸みたいなやつじゃない?
テレビで見たときびっくりした+1
-0
-
85. 匿名 2019/09/03(火) 13:50:09
すあまって何!?
ふところ餅みたいなもん??+0
-0
-
86. 匿名 2019/09/03(火) 13:50:31
ういろうクソまずい+3
-5
-
87. 匿名 2019/09/03(火) 13:51:09
名古屋のういろうより山口のういろうのが好き+12
-0
-
88. 匿名 2019/09/03(火) 13:52:33
>>21
え、道明寺じゃなかったらなんの桜餅なの?+2
-1
-
89. 匿名 2019/09/03(火) 13:53:51
>>87
私も山口の好き~!
細長くて甘さが穏やかな美味しいの食べたことあるよ。+11
-0
-
90. 匿名 2019/09/03(火) 13:54:09
>>88
長命寺のほうじゃないの?
+4
-0
-
91. 匿名 2019/09/03(火) 13:54:31
昔からの各地方のお菓子って美味しくないよね。
ういろうもそうだし、カルカンもいまいちだった。
あと、八ツ橋とかも微妙。+1
-6
-
92. 匿名 2019/09/03(火) 13:54:46
すあまって、羽二重餅みたいなもん?+3
-1
-
93. 匿名 2019/09/03(火) 13:55:27
>>92
私もそれ思た。+5
-0
-
94. 匿名 2019/09/03(火) 13:55:39
東京人だけどすあまもういろうも子供の頃からよく食べた❗ほんのり甘くてもちもちした和菓子大好き😍お赤飯くるんだお饅頭も好き❗+1
-0
-
95. 匿名 2019/09/03(火) 13:55:58
山口のういろう食べてみたくなった。+7
-0
-
96. 匿名 2019/09/03(火) 13:56:05
>>76
ググったら鳥の子餅はもち米を粉にしたもの、すあま(鶴の子)はうるち米を粉にしたものが主原料みたい
一応別物かつ食感が違うかも+2
-0
-
97. 匿名 2019/09/03(火) 13:56:16
結婚するまで静岡西部、子供の頃からすあま食べてた
結婚後は愛知の岡崎だけど見かけないね
すあまの方がういろうより固めかな、両方とも美味しいです。+1
-0
-
98. 匿名 2019/09/03(火) 13:57:14
>>92
羽二重餅より重量感と腹持ちの良さがある感じかな
素朴な日常の餅菓子+3
-0
-
99. 匿名 2019/09/03(火) 13:58:13
すあまおいしいよ!+2
-0
-
100. 匿名 2019/09/03(火) 13:58:42
>>90
お答えありがとう(*´-`*)ゞ
長命寺ググってくる!+2
-0
-
101. 匿名 2019/09/03(火) 13:59:53
どっちも興味なさすぎて、、、+5
-3
-
102. 匿名 2019/09/03(火) 14:00:51
>>85
ふところ餅ググった
見た目の質感はすあまに似てるね
切山椒も親戚みたいなものだと思う
ふところ餅+8
-0
-
103. 匿名 2019/09/03(火) 14:01:03
小田原のういろう屋さん+6
-0
-
104. 匿名 2019/09/03(火) 14:01:59
生ういろ も美味しいよ+0
-0
-
105. 匿名 2019/09/03(火) 14:02:03
子供の頃、親が結婚式呼ばれて貰ってきたすあまをどっちの色を食べるかで姉妹で揉めたなぁ。
お餅みたいにモチッと歯切れが良いわけでも無く、ネチャーって感じだけど、ほんのり甘くて美味しかった。
緑茶と一緒にいただきたい。+13
-0
-
106. 匿名 2019/09/03(火) 14:03:04
>>1
すあまは食べたことないけど、ういろうはある。と思って写真見たら白とピンク!ういろうって黒い物だとばっかり思ってたよ。勉強になった。+4
-0
-
107. 匿名 2019/09/03(火) 14:04:52
>>100ですが、ぎょうざの皮みたいのにつつまってました。+2
-0
-
108. 匿名 2019/09/03(火) 14:05:24
そういえばういろうの方が味にバラエティーがあるね。抹茶ういろうとかあったよ。+5
-0
-
109. 匿名 2019/09/03(火) 14:06:17
>>105
四国は結婚式で貰ってくるのは紅白饅頭でした!
色々あるのね(*^^*)+2
-0
-
110. 匿名 2019/09/03(火) 14:07:15
どちらかというと、
すあまの方がネチャッとしてて、
ういろうの方がプリッとしてるイメージ。+8
-0
-
111. 匿名 2019/09/03(火) 14:08:14
ういろうは中国発祥で伝来地は博多やろ。
小田原発祥とかしらっと大嘘こいてんじゃないよ。+0
-4
-
112. 匿名 2019/09/03(火) 14:08:17
スーパーにヤマザキのすあまが売ってるけどちょっと甘すぎるんだよなぁ。+1
-0
-
113. 匿名 2019/09/03(火) 14:12:11
すあまって求肥とは違うの?+2
-0
-
114. 匿名 2019/09/03(火) 14:12:37
北海道出身だけどすあま大好き!
でも関東で売ってるすあまはべったりしていて何かちょっとちがうんだよなぁ。
あとベコモチ!めったに見ないよ。あと中華饅頭!どら焼きの大きいのみたいな二つ折りのめちゃでかいやつも関東では見ない。
ういろう美味しいけど日保ちしないんだよね。そこだけ残念。+2
-0
-
115. 匿名 2019/09/03(火) 14:14:22
>>111
中国伝来は外郎薬じゃなかったっけ? 小田原のは京都の分家でういろうはもう途絶えた京都の本家だったんじゃ+0
-0
-
116. 匿名 2019/09/03(火) 14:14:38
>>113
違うよー
求肥は白玉粉(もち米)
すあまは上新粉(うるち米)+5
-0
-
117. 匿名 2019/09/03(火) 14:16:29
ういろうは知ってる
すあまは初めて知った+4
-1
-
118. 匿名 2019/09/03(火) 14:16:54
>>57
その人は東京の桜餅を誇りに思ってるんだろうけど本物も偽物もないよ
同じ都民だけど道明寺のが好きだわ
長命寺のは口当たりがサラッとしてるし繊細な香りが楽しめるけど
道明寺は香りと食感が最高
そして緑茶美味しい+10
-1
-
119. 匿名 2019/09/03(火) 14:17:05
名古屋人です
ういろうは子供の頃はたべてたなー
青柳か大須ういろう、今思うとどっちも味はイマイチかな
最近は食べるなら伊勢虎屋のういろうかな
美味しいよねー
+10
-0
-
120. 匿名 2019/09/03(火) 14:18:43
すあま聞いたことなかったー!食べてみたくなるね
+4
-0
-
121. 匿名 2019/09/03(火) 14:19:37
>>53
小田原に居た一族が殿様の呼び出しに応じ移住して広がっていったと聞いたな+1
-0
-
122. 匿名 2019/09/03(火) 14:20:13
正直食べ慣れてないと、ふたつとも評価別れそうだよね。+4
-0
-
123. 匿名 2019/09/03(火) 14:21:39
ガルちゃんで、外郎とすあまのトピ見かけるたびに食べたくなるから困る。
どっちも好きだけど埼玉在住で外郎は手軽に手に入らないから、いつもすあまをスーパーで買って帰る。
今日も買う。+3
-0
-
124. 匿名 2019/09/03(火) 14:24:46
すあま、カードキャプターさくらで知ったw+4
-0
-
125. 匿名 2019/09/03(火) 14:26:19
+7
-0
-
126. 匿名 2019/09/03(火) 14:27:57
>>111
>>115
小田原ういろうHPより
もとは中国の元の朝廷に仕えていた人が日本に渡って外郎という姓と名乗るようになり、博多から京都そして小田原へと流れ流れてきたみたい。
外郎家は薬師を生業にしていたんだけど、お客をもてなすために作ったお菓子が評判になり、彼らの薬もお菓子もどちらも「ういろう」と呼ばれるようになったそうな。
+7
-0
-
127. 匿名 2019/09/03(火) 14:30:37
仙台だけどすあまはスーパーの和菓子コーナーにある
知名度はういろうが上だと思う(食べた事なくても知ってる)
ういろうは形から
ずっと羊羹の仲間だと思ってた。
モチ系なのね。+3
-0
-
128. 匿名 2019/09/03(火) 14:35:12
父の転勤で名古屋にも首都圏にも住んでたことあるから、どっちも知ってる。すあまの方が好きよ。+1
-1
-
129. 匿名 2019/09/03(火) 14:39:20
沖縄県民だけど、すあまは食べたことある。
スーパーの和菓子コーナーで見かけて、山田詠美の小説「ラビット病」の中の「すあまのこども」という章を読んでからどんなものかと興味を持っていたので買ってみた。
ういろうは、名前は聞いたことあるけど見たこと食べたことはない。
+3
-0
-
130. 匿名 2019/09/03(火) 14:39:48
>>125
宮崎にもういろうあるよ+2
-0
-
131. 匿名 2019/09/03(火) 14:41:41
>>23
小田原(神奈川)をういろう発祥の地とする説が唱えられることがあるが、これは間違いで、ういろうの元祖を標榜する外郎家の末裔(小田原外郎家)が現在、小田原市に存在することから生じた誤解である。 小田原外郎家自身もういろう発祥の地を小田原としていない。
ってあったよ。+8
-0
-
132. 匿名 2019/09/03(火) 14:42:03
>>126
外郎さんが室町時代の朝廷に仕えていた時に考案したお菓子ってことは、京都が発祥の地になるよね?
博多でも名古屋でも小田原でもなかったのね+5
-0
-
133. 匿名 2019/09/03(火) 14:44:53
「すあま」は完全にローカル食だけど
「ういろう」は安くて嵩張るから
ケチの名古屋人がお土産に多用したから名古屋で流行っただけで
全国に普通にある食品じゃん
「ういろう」を知らないのは単なる無知の証拠
名古屋以外でも小田原、京都、山口、宮崎がういろうを名物とする有名地だよ
京都の「水無月」は商標で、あれは「ういろう」+1
-3
-
134. 匿名 2019/09/03(火) 14:45:11
関西方面だけどふたつとも馴染みがない。
デパートにも売ってない気がする。
食べ比べてみたい。+3
-0
-
135. 匿名 2019/09/03(火) 14:46:25
>>134
京都の水無月ってういろうよ+2
-0
-
136. 匿名 2019/09/03(火) 14:46:48
>>130
ありがとう
+7
-0
-
137. 匿名 2019/09/03(火) 14:49:30
京都のつぶあん乗ってるよね?+2
-0
-
138. 匿名 2019/09/03(火) 14:50:17
ういろうといえば外郎売の口上で有名だよね!
アナウンサーや声優志望の人なら誰でも一度はやるやつ
私ういろう食べたことないけど、この口上は途中まで言える笑
拙者親方と申すは、御立会の内に御存知の御方も御座りましょうが、御江戸を発って二十里上方、相州小田原一色町を御過ぎなされて、青物町を上りへ御出でなさるれば、欄干橋虎屋藤右衛門、只今では剃髪致して圓斎と名乗りまする。
(以下、めっちゃ長い)+4
-0
-
139. 匿名 2019/09/03(火) 14:50:39
ういろうとナイロウってあるよね。ナイロウがどんなのか分からないわ。+2
-0
-
140. 匿名 2019/09/03(火) 14:50:55
東京です、すあまよく食べます
この前福岡出身の人にすあまの話したら、なにそれ?って言われました
山崎パンがつくってるからどこにでもあると思ってたけど違うんですね…+2
-0
-
141. 匿名 2019/09/03(火) 14:51:00
>>135
名古屋と東京のを食べ比べてみたい+0
-0
-
142. 匿名 2019/09/03(火) 14:51:03
>>119
虎屋ういろ、伊勢神宮に行った時に知って以来、大好き
季節限定品にワクワクする
見た目が綺麗だから、来客時にも喜ばれる
これから発売される紅葉ういろとか、ぶどうういろとか楽しみ!+12
-0
-
143. 匿名 2019/09/03(火) 14:51:47
>>139
ググった結果
>その「ういろ」の味にこし餡を加えたのが「ないろ」で、大須ういろだけの専売品です。+4
-0
-
144. 匿名 2019/09/03(火) 14:52:22
>>133
東京にはういろう売ってない
羊羹ならある+2
-1
-
145. 匿名 2019/09/03(火) 14:55:22
>>144
東京で売ってないというだけで
知らないは
理由にも自慢にもならない+0
-5
-
146. 匿名 2019/09/03(火) 14:55:28
>>55
私はカマボコ型よりつぶれたやつが好き
すあまは売ってる店が意外と少ないんだよね
舟和のすあまが好き+4
-1
-
147. 匿名 2019/09/03(火) 14:58:17
>>143
丁寧にありがとうございますm(_ _)m+3
-0
-
148. 匿名 2019/09/03(火) 15:00:34
>>5
関西住みだけどすあまは知らない
ういろうは分かるけど+9
-1
-
149. 匿名 2019/09/03(火) 15:00:40
山口県の生ういろう、めちゃくちゃ美味しいよ、+3
-0
-
150. 匿名 2019/09/03(火) 15:00:55
愛知県民だけど山口のういろうは別格に美味しいと思った。わらび粉使ってるんだよね。そりゃあ間違いなく美味しいよね。+7
-0
-
151. 匿名 2019/09/03(火) 15:04:13
小学生の頃から、モチモチ系が好きでういろうもすあまもだいぶ前から知ってる。すあまはコンビニとかで一袋に入ってるやつあるよね。+1
-0
-
152. 匿名 2019/09/03(火) 15:11:19
ウイロウは、羊羮に近いよね。
すあまは、ねっとりした甘さ控えめのお餅って感じ。
どちらもすきだ🎵+4
-0
-
153. 匿名 2019/09/03(火) 15:13:09
すあまって食べたことないけど、くるみゆべしみたいな食感なのかなと想像しています。+4
-1
-
154. 匿名 2019/09/03(火) 15:16:07
>>14
え、私も北海道だけどスーパーにすあまはないよ?
+1
-9
-
155. 匿名 2019/09/03(火) 15:18:03
>>153
くるみゆべし
これも知らない by愛媛+1
-1
-
156. 匿名 2019/09/03(火) 15:18:45
>>103
小田原に行った時、この城の外見が外人観光客にも受けてみんな写真撮りまくってたわ
へー小田原でういろう?と思ったけど、京都の分店だったんだね
解説してくれた人ありがとう
+2
-0
-
157. 匿名 2019/09/03(火) 15:19:01
>>154
ちょっと大きめのスーパーの和菓子コーナーに辛気くさい感じで置いてある。
+7
-0
-
158. 匿名 2019/09/03(火) 15:20:18
>>153
くるみゆべし、って棒についてるやつ?
+0
-0
-
159. 匿名 2019/09/03(火) 15:22:37
あんまり両方共に人気無いわ(笑)
可もなく不可も無い和菓子
+1
-0
-
160. 匿名 2019/09/03(火) 15:24:28
>>107
餃子じゃないよ(笑)
+4
-3
-
161. 匿名 2019/09/03(火) 15:25:15
>>158
あんこ入りじゃない?地方によるのかも。
くるみゆべしはあんこの代わりにくるみが入ってるとか+2
-1
-
162. 匿名 2019/09/03(火) 15:25:59
>>153
串団子っぽいかな+0
-0
-
163. 匿名 2019/09/03(火) 15:26:02
>>160
関西の桜餅かわいい!+3
-2
-
164. 匿名 2019/09/03(火) 15:27:23
>>161
くるみゆべしだとこのタイプがメジャーっぽい+16
-0
-
165. 匿名 2019/09/03(火) 15:28:18
>>161
私の地域のは四角いよ。きんつばみたいな形でくるみ混ざってる。+11
-0
-
166. 匿名 2019/09/03(火) 15:31:16
>>137
京都の粒あんが乗ってるのは水無月というお菓子で6月30日に食べるんだよ。
このトピで下の部分がういろうだと初めて知った。+2
-0
-
167. 匿名 2019/09/03(火) 15:33:50
>>30
男はもぐもぐなのに
女だけもっもっなのがなんかイヤ
ういろうは好き+5
-1
-
168. 匿名 2019/09/03(火) 15:34:18
>>157
辛気くさいとかってプラス付けにくいよ 笑
東京だけど一口羊羹とか団子とかのコーナーにすあま売ってる。+4
-0
-
169. 匿名 2019/09/03(火) 15:35:13
すあまときどき食べると美味いよなあ+3
-0
-
170. 匿名 2019/09/03(火) 15:36:05
すあまってビニール袋に大量に入って売ってない?
食べきれないと思いきや結構食べちゃう+2
-0
-
171. 匿名 2019/09/03(火) 15:36:27
>>102
見た目可愛いね+3
-0
-
172. 匿名 2019/09/03(火) 15:37:05
>>136
早速宮崎のういろうを追加してくれたんだ!
ありがとう😊+5
-0
-
173. 匿名 2019/09/03(火) 15:38:45
>>102
もちもちしてそう。美味しそー。+4
-0
-
174. 匿名 2019/09/03(火) 15:39:26
>>145よこ
無い物知ろうとするの大変では?あなたが知らないもの私は知ってるけどね
先に書くとググられるから書きません
あと他人に対し傲岸不遜が過ぎるから今すぐ態度を改めなさい+2
-0
-
175. 匿名 2019/09/03(火) 15:40:34
>>170
ビニール袋に大量に売ってるのは見たことない。
ひとついくらで売ってるイメージ。+0
-0
-
176. 匿名 2019/09/03(火) 15:41:05
>>153です。
>>155さん、>>158さん、>>162さん
>>164さん、>>165さんが載せてくださっているものです。写真ありがとうございます。
モチっとした固めの食感でクルミが入っています。
美味しくて時々買って食べてます。+2
-0
-
177. 匿名 2019/09/03(火) 15:43:24
すあま、ういろうで
思い出したのが、酉の市の時に売られる
切山椒😋
+2
-0
-
178. 匿名 2019/09/03(火) 15:47:27
名古屋市在住
ういろう嫌い
すあまは初めて聞いた+1
-0
-
179. 匿名 2019/09/03(火) 15:51:06
>>178
フランテ行ったら売ってるよ
美味しい+1
-0
-
180. 匿名 2019/09/03(火) 15:51:18
愛知です。
すあまは聞いたこともなかった!
ういろうは5年に一度食べるか食べんかくらい。
てかマンガみたいに~みゃあ!~だがね!みたいに使っとる人おらんでね。
毎回大げさやなーとイラつく。+9
-1
-
181. 匿名 2019/09/03(火) 15:56:15
>>157
辛気くさいとか地味にひどいw+9
-0
-
182. 匿名 2019/09/03(火) 15:56:50
関東だけど、スアマなるものは全く知らない。
一方で、ういろうは、某アニメ映画の敵の名前として登場するから知っていたし、食べたこともある。ういろうとはもともと薬屋の屋号で、その薬屋が開発した万能薬(仁丹)の名前だけど、後にその薬屋が和菓子も開発して、元祖のういろうが誕生した。それが諸国(福岡と愛知)に伝来して、それぞれの地域で商品改良が行われて、現在のういろうになった。+2
-0
-
183. 匿名 2019/09/03(火) 16:05:13
このトピで名古屋では『フランテ』という店が浸透していることがわかった+6
-0
-
184. 匿名 2019/09/03(火) 16:26:14
>>183
他の地方にはフランテないの!?
ちょっと高級な物も売ってるヤマナカ系列のスーパーだよー
+5
-0
-
185. 匿名 2019/09/03(火) 16:27:51
関西どちらも見かけない。+3
-0
-
186. 匿名 2019/09/03(火) 16:30:14
>>56
関西でも京都くらいじゃない?6月30日だからって食べたことない+3
-0
-
187. 匿名 2019/09/03(火) 16:34:24
>>184
しらない。+6
-0
-
188. 匿名 2019/09/03(火) 16:41:45
>>20
ういろうはお土産になるけど、すあまはお土産にならないよね。
+10
-0
-
189. 匿名 2019/09/03(火) 16:42:51
>>184
ヤマナカもフランテも知らない。千葉。+11
-0
-
190. 匿名 2019/09/03(火) 16:52:39
>>189
同じく
埼玉+4
-0
-
191. 匿名 2019/09/03(火) 16:53:57
>>184
さすがに愛知くらいなんじゃないかな+5
-0
-
192. 匿名 2019/09/03(火) 16:55:09
>>22
あんこなしの大福、もしくはぎゅうひを大きくしたみたいな感じ+5
-0
-
193. 匿名 2019/09/03(火) 16:56:49
+11
-0
-
194. 匿名 2019/09/03(火) 16:58:09
>>193
いっぱい入ってる
夢のようだ!!+6
-0
-
195. 匿名 2019/09/03(火) 17:11:31
>>192
餡子ないの!ひたすら餅?+3
-0
-
196. 匿名 2019/09/03(火) 17:14:55
すあまは三色団子のピンクを少し硬くして粉かけた感じ
意外とお店によって美味しさが違う+3
-0
-
197. 匿名 2019/09/03(火) 17:24:05
広島出身の夫は
酢甘、だと思っていたらしく
たべずぎらいをこじらせていたよ。+4
-0
-
198. 匿名 2019/09/03(火) 17:57:38
>>155
ゆべしと言えば星加のゆべしよね!(食べたことはない)愛媛民+1
-0
-
199. 匿名 2019/09/03(火) 17:59:33
>>188
なにその違い!笑
+1
-0
-
200. 匿名 2019/09/03(火) 18:06:24
もちまっぷ有能過ぎて保存した。+1
-0
-
201. 匿名 2019/09/03(火) 18:38:25
切山椒食べてみたい!!
愛知はういろう以外に生煎餅とお庚申様のとき食べるおこしものってのがあるよー+0
-0
-
202. 匿名 2019/09/03(火) 18:40:39
>>5
たれぱんだの好物で、すあまを知った+10
-0
-
203. 匿名 2019/09/03(火) 18:42:00
>>179
すあまが売ってるの?+1
-0
-
204. 匿名 2019/09/03(火) 18:47:22
>>203
うん、すあま売ってるよ
和菓子おいてあるところに+2
-0
-
205. 匿名 2019/09/03(火) 18:52:26
ちょっと明日フランテ行ってくる!+2
-0
-
206. 匿名 2019/09/03(火) 18:53:52
ういろうってようかんの事かと思ってた。
すあまに近いのね。+2
-0
-
207. 匿名 2019/09/03(火) 18:56:23
小さい頃は名古屋と言えばういろうってくらいういろうは有名だと思う。なかなか食べる機会ないけど+4
-0
-
208. 匿名 2019/09/03(火) 19:09:06
>>193
そう、それです!こんなにいらないよ〜と言いながら食べ始めると結構減るw+2
-0
-
209. 匿名 2019/09/03(火) 19:09:35
ういろう歯ごたえが好き+2
-1
-
210. 匿名 2019/09/03(火) 19:17:04
すあまってマイナーなんだ
卒業式とかで貰ってたわ+3
-0
-
211. 匿名 2019/09/03(火) 19:20:37
>>191
ほぼ愛知県傘下の静岡県西部にもないぞ、それ。+2
-0
-
212. 匿名 2019/09/03(火) 19:23:33
今九州に住んでるけど、
そういえばすあまは見ない!
ういろうはスーパーにあった!
+2
-0
-
213. 匿名 2019/09/03(火) 19:24:56
宮城に住んでた頃はすあまはあったけどういろうはない。
茨城はすあまがないけど、ういろうはある。どっちも好き+0
-0
-
214. 匿名 2019/09/03(火) 19:27:06
>>204
ありがとう😊+1
-0
-
215. 匿名 2019/09/03(火) 19:33:00
このトピ好き♡
以前「もちもちしたものが好きな人」みたいなトピがあったので、ういろうやすあまを期待してワクワクして開いてみたらポンデリングとかもちもちパンのコメントが多くてそっと閉じた。
+7
-0
-
216. 匿名 2019/09/03(火) 19:38:41
ないろはあまり食べたことない
+3
-0
-
217. 匿名 2019/09/03(火) 19:52:04
ゆべしは超美味い!
ういろも超美味い!
すあまは食べたことないが、ゆべしとういろに似ているのなら、きっと美味いに違いない!+3
-0
-
218. 匿名 2019/09/03(火) 19:52:57
名古屋人なのですあまがわからなくて、昔、たれぱんだの好物って見たとき全く想像もつかなかった…
何かの茎を甘酢で煮てるイメージだったな~
未だに食べたことないけど。+2
-0
-
219. 匿名 2019/09/03(火) 20:00:38
愛媛から醤油もちも参戦+5
-0
-
220. 匿名 2019/09/03(火) 20:01:52
名古屋生まれです。
ういろは給食にまでもでたよー。
すあまは食べたことない。
でも、ういろは苦手
羊羹は好きなのに。+2
-0
-
221. 匿名 2019/09/03(火) 20:10:44
>>217
すあまは素朴なムッチリした甘い餅なので、ゆべしほど個性はない気がするw+1
-0
-
222. 匿名 2019/09/03(火) 20:12:07
>>200
ありがとう
あなたきっともち好きね
私もです
+6
-0
-
223. 匿名 2019/09/03(火) 20:12:12
>>219
甘じょっぱいって最高ではないか+2
-0
-
224. 匿名 2019/09/03(火) 20:14:28
>>211
三重と岐阜にはあるみたいフランテ+2
-0
-
225. 匿名 2019/09/03(火) 20:34:25
>>201
プラスが反映されないけどプラスです!
生煎餅を検索してみました。+6
-0
-
226. 匿名 2019/09/03(火) 20:36:05
>>225
これこれすっごい好き♡+3
-0
-
227. 匿名 2019/09/03(火) 20:36:41
>>201
おこしものも検索しましたよ+4
-0
-
228. 匿名 2019/09/03(火) 20:38:03
>>225
よーく見ると蜂蜜生煎餅と書いてある。
食べてみたい!+5
-0
-
229. 匿名 2019/09/03(火) 20:40:10
>>153
くるみゆべしみたくねとっとしてない
ふわだと甘いおもちですよ。
ゆべしは外郎に近いのでは??+1
-0
-
230. 匿名 2019/09/03(火) 20:41:48
>>227
おこしもんは見た目かわいくて好き
型もかわいい
味がないので炙って砂糖や砂糖醤油つけて食べる+1
-0
-
231. 匿名 2019/09/03(火) 20:42:19
>>218
「茎を甘酢で煮てるイメージ」 笑
茎っていうのが具体的で面白い。
すあま一度食べてみてね。+2
-0
-
232. 匿名 2019/09/03(火) 20:44:38
舟和のすあまが一番好き。
スーパーのは甘すぎて美味しくない。+4
-0
-
233. 匿名 2019/09/03(火) 20:48:14
>>222
もち菓子マップ!
すごい。うっとりと見つめてしまう。
欧米とかってもち菓子ないよね?
もち菓子がある国に生まれて良かった。+7
-0
-
234. 匿名 2019/09/03(火) 20:49:00
>>22
東京住みです。
スーパーとかで売ってるあんみつに入ってる紅白のお餅っぽいのありませんか?
あれはほぼすあまですよね。
ちなみにスーパーやコンビニですあまとして袋に入って単品で売られてるすあまは個人的には美味しくないです。
一度和菓子屋さんで買ってみてください、柔らかさと食感自体違うので。たぶん値段も安いです。+5
-1
-
235. 匿名 2019/09/03(火) 20:57:14
>>227
おこしもん!
小さい頃、祖母と母が作ってくれました。
なつかしい。+1
-0
-
236. 匿名 2019/09/03(火) 21:14:52
>>234
あんみつに入ってるのは求肥ですかね。
ピンクと緑色のですよね。
求肥も好き。+7
-0
-
237. 匿名 2019/09/03(火) 21:20:43
すあまは見たことがない
ういろうは知ってるけど食べたことはない。(羊羹の仲間のイメージ)
ゆべしは好き+3
-0
-
238. 匿名 2019/09/03(火) 21:34:50
>>189
東京も知らない…+2
-0
-
239. 匿名 2019/09/03(火) 21:37:56
>>55
私が知ってるすあまは真ん丸
ちなみに東北出身+3
-0
-
240. 匿名 2019/09/03(火) 21:40:02
>>53
山口県民です、ありがとうございます!
山口の外郎もとってもおいしいですぴのこ
宮崎でもお土産に外郎ってのぼりがありました。
それぞれの特色があっていいですよね!+2
-0
-
241. 匿名 2019/09/03(火) 21:52:51
以前、住んでいたアパートで名古屋から引っ越してきた人から
引越し蕎麦の代わりに外郎を貰った。抹茶味とか黒糖味とか
名前は知っていたけど初めて食べた感想は美味しかった。+3
-0
-
242. 匿名 2019/09/03(火) 21:58:35
>>42
東京育ちですあま知らないのは結構珍しいと思う+2
-0
-
243. 匿名 2019/09/03(火) 22:02:12
海外育ち、東京在住です。名古屋のういろう子供の頃からお土産でもらったことあり大好きです!すあまは、ういろうに粉がまぶしてある感じですよね。スーパーやコンビニのパンコーナーで気軽に買えて、味も好きです。+1
-0
-
244. 匿名 2019/09/03(火) 22:10:52
>>240
間違っちゃったんだろうけど「すぴのこ」ってなんだろ。かわいい。
トピずれごめんなさい。+2
-0
-
245. 匿名 2019/09/03(火) 22:12:29
鹿児島のかるかんもういろうとすまあと同ジャンルだと思ってる+1
-0
-
246. 匿名 2019/09/03(火) 22:37:35
すあまの方がふわふわしたかんじかも
でも味は同じ気がする+0
-0
-
247. 匿名 2019/09/03(火) 22:54:25
すまあの方が好き。関東なのでスーパーに普通に売ってる。ういろうは頂き物を何度か食べたことあるけど、美味しいけど大好きってレベルではないかな。+0
-0
-
248. 匿名 2019/09/03(火) 23:27:48
>>231
いつか見つけたら食べてみます!
和菓子屋さんかな~?+1
-0
-
249. 匿名 2019/09/03(火) 23:29:30
東京だけど、どっちも食べた事ある。
すあまは食べられるけど、ういろうはネチャっとして美味しくないと感じる+0
-0
-
250. 匿名 2019/09/03(火) 23:53:14
中学生の時やってたドラマ「Stand up!」ですあまって初めて知った。
今でもすあまって聞くとStand up思い出す。
面白かったなぁ〜+4
-0
-
251. 匿名 2019/09/04(水) 00:13:50
すあまもういろうも好き。
大人になってから食べたけど、最初は同じものだと思ってたよ。
西日本から東北に行ったら、ういろうとすあま論争より、
桜餅論争が勃発したよ。
お菓子って論争の火種になるんだねぇ。+1
-0
-
252. 匿名 2019/09/04(水) 01:05:21
ういろうとすあまがグチャアってなってるの不快
いくら漫画でも食べ物に対して不快+2
-0
-
253. 匿名 2019/09/04(水) 03:09:27
すあま大好き!
優しい甘さのおもちだよね(^^)+2
-0
-
254. 匿名 2019/09/04(水) 03:30:09
>>21
神奈川なら
東京に近いからすあまも、小田原あるから
ういろうも食べたことある可能性高いよね。+0
-0
-
255. 匿名 2019/09/04(水) 06:39:36
ういろう気になってたんだけど食べたことなくて、すあまは大好きでよく食べてたから違いがわからないくらい似てるなら今度食べてみようかなー+2
-0
-
256. 匿名 2019/09/04(水) 07:28:17
餅愛がすごいねこのトピ+3
-0
-
257. 匿名 2019/09/04(水) 07:43:51
すあまって噂に聞くけど食べたことない
ういろうは大好き
山口ういろうの方が好き+2
-0
-
258. 匿名 2019/09/04(水) 07:51:14
関東出身で、すあま大好きなんだけど
北陸に移住してからすあま見た事なくて
ういろう が目につく。
関東でもういろう食べた事あるけど
いい印象が残ってない気がして手をつけてないなー
羊羹と何が違うのか検索した事もある
すあま食べたいから似てるなら記憶の更新してみようかな??
すあまの
ふわふわモチモチと
ファーストタッチなサラサラな感触が好きなんだよね
食べると癒されお腹も膨らむ・・・+4
-0
-
259. 匿名 2019/09/04(水) 08:19:40
>>146
なんかニギニギしたくなる形状ね+2
-0
-
260. 匿名 2019/09/04(水) 08:45:21
名古屋生まれ名古屋育ち。
ういろうもすあまも食べた事ある。
どちらもそれぞれ美味しくて好きだよ。
すあまのほうがキメ細かくてもちっと感があるかな。
ういろうのが少しプルンとした感じ。+5
-0
-
261. 匿名 2019/09/04(水) 08:48:43
静岡だけどどっちもあるな
すあまはモチモチでおいしいから好き
ういろうはネチャァって感じであんまり好きじゃない…+0
-1
-
262. 匿名 2019/09/04(水) 08:53:05
>>261
くっつき感がすごいよねういろう
まぁ好きだけどw+3
-0
-
263. 匿名 2019/09/04(水) 09:28:42
ういろう食べことないけど、すあまは食べてた。
(今は羊羹のが好きだけど。)
+2
-0
-
264. 匿名 2019/09/04(水) 11:37:40
>>60
私は虎屋のがいちばん好き。
+2
-0
-
265. 匿名 2019/09/04(水) 11:40:45
>>251
私静岡県なんだけど、右の食べたことない。
見たこともなかった。
ピンクの部分は餅感なの?それともパンケーキっぽいの?+4
-0
-
266. 匿名 2019/09/04(水) 11:54:38
>>265
モチっとしてるんだけど、なんだかモチじゃないというか。
私も食べ慣れてなかったから、なんとも言えない感じだった。
うっすいモチっとした何かに包まれた、、あんこ、、??
桜餅だよって言われても、最初は納得できなかった。+2
-0
-
267. 匿名 2019/09/04(水) 12:19:10
時々、無性にういろう食べたくなる。名古屋市民だけど。+3
-0
-
268. 匿名 2019/09/04(水) 12:36:40
すあまが食べたくなった🙂
あの素朴な甘味が美味しいのよね+1
-0
-
269. 匿名 2019/09/04(水) 13:15:40
東京だけど、すあまって知らないような知っているような。
なんとなくわかる程度。
でも”ういろう”はわかる。ういろうは好き。
羊羹は甘すぎて気持ち悪くなるし、同じ練り菓子ならういろう。
+2
-0
-
270. 匿名 2019/09/04(水) 13:20:58
>>258
すあまのまわりの粉が好き。
おっしゃる通り、サラサラすべすべなのがいい。
スーパーで売ってるヤマザキのすあまも粉をまぶしてくれないかなー。+2
-0
-
271. 匿名 2019/09/04(水) 13:26:59
>>216
1番左に栗むし羊羹があるね。
普通の練り羊羹よりむし羊羹は少しういろうに近い気がする。
ここにいる人はたぶん練り羊羹よりむし羊羹のほうが好きなんじゃないかな。+2
-0
-
272. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:35
いちど山口県の外郎を食べてみて!
山口のはわらび粉を使ってるから、もっちもちでつるんとしてて美味しいよ
お高いけど豆四郎ってお店が美味しい+3
-0
-
273. 匿名 2019/09/04(水) 14:23:08
>>272
食べてみたい!!
名古屋でわらび粉っていえば「芳光」だけど
あそこってういろうあるのかな?+3
-0
-
274. 匿名 2019/09/04(水) 14:40:14
>>265
横だけど
小麦粉がメインだからクレープに似てると思う+3
-0
-
275. 匿名 2019/09/05(木) 08:32:30
名古屋市民ならきよめ餅でしょ!
最近食べてないけど+3
-0
-
276. 匿名 2019/09/05(木) 08:38:25
すあまってういろうより、からすみ(岐阜)っぽい。+3
-0
-
277. 匿名 2019/09/05(木) 08:51:55
>>276
からすみ好き!
前に郷土菓子売ってるイベントで食べて美味しかった
+3
-0
-
278. 匿名 2019/09/16(月) 16:44:50
フランテ行った
すあまなかったけどふところ餅は買ったよー
食感もいいし粘りつかないし美味しいね+2
-0
-
279. 匿名 2019/09/18(水) 10:53:28
>>278
こっちにはふところ餅がないから食べてみたいなー
ググったら焼いてる画像もあったので冬はホットで楽しめそうだね+1
-0
-
280. 匿名 2019/09/30(月) 23:35:02
またすあまやういろうなどの餅菓子トピが立つことを願う。
主さん皆さんありがとう🍡😊+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ういろうとすあま。読者の皆様は、この2つの和菓子をすぐに思い浮かべることができるだろうか。 いま、両者の知名度に地域差があることを扱ったマンガがツイッターで注目を集めている。今回のエピソードは、作者の安藤さんが公式ツイッターで8月28日に投稿した「互いのもち味」と題されたもの。名古屋のお月見団子の話を発端に「ういろう」と「すあま」のことが話題に上がるのだが、関西と関東では認知度に違いがあるようで...。