-
1. 匿名 2019/09/02(月) 16:00:17
学生の頃は服装に無頓着で無難な服を着ていた彼氏ですが、ここ半年くらいでお洒落に目覚めたらしく、個性的な大学生が着るような服ばかり買います。
wearistaのコーデをマネキン買いしたり、似たアイテムを全身揃えたりするんですが、絶妙ーーにダサいんです。
おしゃれ上級者が着るような服だからなのかセンスがないのか全然着こなせてないし、そもそも似合ってないし…。
wearを見せてきてこのコーデどう?と私に聞いてくるので、微妙なコーデには正直にちょっと違うかなとか、こういう好青年みたいな感じのが似合うと思うとか意見はしてるのですが、えー絶対このコーデいいでしょ!とこだわりを捨てず結局は自分の気に入った服を買います。
ほっとくしかないですか?
こういう彼氏ならどうしますか?+37
-7
-
2. 匿名 2019/09/02(月) 16:01:21
>>1
その画像はまさか主の彼氏?
一緒に買い物に行ってこう言うの好きだなーってさりげなく誘導したら?+71
-4
-
3. 匿名 2019/09/02(月) 16:01:56
オシャレすぎるよりいいよ!
無頓着すぎるよりいいよ!
ていう謎比較慰め来るかな??+13
-1
-
4. 匿名 2019/09/02(月) 16:02:01
本当に嫌なら別れる+22
-1
-
5. 匿名 2019/09/02(月) 16:02:05
トピ画写真みたいな恰好を彼氏がするの?
それとも主さん的にこういう格好をして欲しいの?
どちらにせよ、この写真はダサいですww+131
-3
-
6. 匿名 2019/09/02(月) 16:02:05
こ、これが好青年???+18
-1
-
7. 匿名 2019/09/02(月) 16:02:16
おしゃれに目覚める頃って一回変な方向に行っちゃうよね。
高校生くらいでそこを通過してほしい+85
-0
-
8. 匿名 2019/09/02(月) 16:02:25
>>2
主はもう既にすすめてたりするって書いてあるよ+14
-0
-
9. 匿名 2019/09/02(月) 16:02:59
+42
-2
-
10. 匿名 2019/09/02(月) 16:03:03
マジでダサイよ!って私なら言うよ+33
-0
-
11. 匿名 2019/09/02(月) 16:03:22
ぶっちゃけ、オシャレには顔も体型も重要
マネキン買いしても、垢ぬけてない髪型だったりチビで太めとかだともっさりするだけ+91
-2
-
12. 匿名 2019/09/02(月) 16:03:27
>>1
初期のチェッカーズみたい+39
-1
-
13. 匿名 2019/09/02(月) 16:03:52
この画像を選ぶ主のセンスもなかなか+5
-1
-
14. 匿名 2019/09/02(月) 16:04:04
>>1
外出するけど、そんなおかしな服着てる人いないですよ。+42
-6
-
15. 匿名 2019/09/02(月) 16:04:17
本人の意思に任せる
例えダサかろうと服装とか何もかも自分の思い通りにさせる方が めっちゃ怖くない?
それに自分がされたら嫌でしょ+2
-9
-
16. 匿名 2019/09/02(月) 16:04:18
ダサいって半笑いで言ってみたら?
オシャレに目覚めたばっかりの時ってとんでもないものを個性的ファッション!とか言い出すから危険+13
-1
-
17. 匿名 2019/09/02(月) 16:04:33
一回コーディネートさせて!って言って主さんがかっこよくしてあげたら?+9
-2
-
18. 匿名 2019/09/02(月) 16:04:42
オシャレに目覚めて半年ならまだ色々分かってないと思う
好みじゃないじゃなくて、それは似合わないってハッキリ言っていこう+24
-2
-
19. 匿名 2019/09/02(月) 16:04:58
こだわってる場合は放置推奨。注意するこっちが悪いみたいな空気になる。うちの夫もいい歳して大学生みたいな格好してるけど放置してる。ダサい上にダサいファッションにこだわってて糞ダサい。+40
-4
-
20. 匿名 2019/09/02(月) 16:04:59
服の好みが合う人って、中身も合う気がする
一緒にいて嫌だなと思うような服を選ぶ人とは続かない+23
-1
-
21. 匿名 2019/09/02(月) 16:05:09
>>15
本気でダサいならお茶を濁さず本気で言って欲しい…恥ずかしい+7
-0
-
22. 匿名 2019/09/02(月) 16:05:09
男ですいませんが、自分の服装は女子から見たらダサいですか?21歳大学生で高校時代は部活しかしてなくて最近オシャレに気を使うようになりインスタでBTSのグクが着てた服と似たような服を着てみましたがセンスありますか?是非ストレートな女性の意見を聞きたいです+2
-89
-
23. 匿名 2019/09/02(月) 16:05:11
ダサいよって言っちゃう
それが原因でケンカ別れしてでも言っちゃう+8
-0
-
24. 匿名 2019/09/02(月) 16:05:26
>>16
半笑いは傷つけるから可愛そう。
具体的にこんな感じが似合うと教えてあげたら?+1
-3
-
25. 匿名 2019/09/02(月) 16:05:26
そう言う男に限って服を選んでとか言ってきて選んだら文句言うんだよねw
ダサいくせにどの口が言ってんだ!ってよく思ってたwww+9
-1
-
26. 匿名 2019/09/02(月) 16:05:42
>>22
グリフィンドーーール!!+55
-1
-
27. 匿名 2019/09/02(月) 16:05:55
男なんて着る物なんか余り気にしないよ。
見てくれよりも居心地よけりゃそれでいいって感じ。+0
-3
-
28. 匿名 2019/09/02(月) 16:06:07
うちの旦那は季節問わずTシャツに短パンにサンダル
似合いそうな服を勧めてもダメ
そこら辺の野原でキャタピーでも捕まえてくんのかよって+9
-0
-
29. 匿名 2019/09/02(月) 16:06:09
>>24
言っても聞かないらしい
一度現実突きつけた方が傷が浅い+7
-0
-
30. 匿名 2019/09/02(月) 16:06:23
>>22
下半身ダンボールだよ+37
-1
-
31. 匿名 2019/09/02(月) 16:07:01
ダサいよって直接言うのもアレなので、テレビとかで芸能人が着てる服見て、こんな感じ良くない?私こういう感じの服装好きなんだよね!今度見に行ってみようよって言う+4
-1
-
32. 匿名 2019/09/02(月) 16:07:23
>>22
とりあえずダンボール片付けよっか+36
-0
-
33. 匿名 2019/09/02(月) 16:07:25
主はさりげなく遠回しに伝えるのは試したらしいよ+2
-0
-
34. 匿名 2019/09/02(月) 16:07:43
トピ画、すごいチビに見える+12
-0
-
35. 匿名 2019/09/02(月) 16:07:47
>>22
ダサいっていうかヤバい。格好も主張もこんなとこに書きこんじゃう感じも全てがダサい。+60
-0
-
36. 匿名 2019/09/02(月) 16:08:08
>>22
知恵袋で聞け!+27
-0
-
37. 匿名 2019/09/02(月) 16:08:24
+4
-23
-
38. 匿名 2019/09/02(月) 16:08:33
こいつ(犯罪者としてネットに出回っている男)と同じ服装ですね。
流行りなんですか?+1
-22
-
39. 匿名 2019/09/02(月) 16:09:14
>>22
この時期にセーターが掛かってるのはなぜ+17
-0
-
40. 匿名 2019/09/02(月) 16:09:44
ウケる+1
-0
-
41. 匿名 2019/09/02(月) 16:09:47
私ならほっとくかな。
変なの着てきたら笑うけど。+2
-0
-
42. 匿名 2019/09/02(月) 16:10:04
>>1
これ着てるのが千葉雄大だったら許すかなー+10
-9
-
43. 匿名 2019/09/02(月) 16:10:31
とにかく黒いズボン履かせておけば、上は何着てもなんとかなるらしいよ。+16
-0
-
44. 匿名 2019/09/02(月) 16:10:37
>>22
これ釣りでしょ+39
-0
-
45. 匿名 2019/09/02(月) 16:10:51
ジェイ子さんが、彼氏には少しダサい位の格好させてたほうがいいって言ってた!
おしゃれな彼氏は他の女豹に狙われる。+4
-0
-
46. 匿名 2019/09/02(月) 16:11:00
私ならこれで来た瞬間爆笑してしまう
主はとても優しい
お父さんのクローゼットから順番に来てきたの?って思ったわ
遠回しに言っても聞かないならもう直接言うか目を瞑るしかないよ+6
-0
-
47. 匿名 2019/09/02(月) 16:11:54
>>38
警察が公開してない限り、あなたが捕まるよ?+12
-0
-
48. 匿名 2019/09/02(月) 16:11:58
>>22
とりあえず帽子はとって+18
-0
-
49. 匿名 2019/09/02(月) 16:12:07
>>22
スポーティーなトップスに見えるんだけど…
そこにその黒いハット?
ないかな…+32
-0
-
50. 匿名 2019/09/02(月) 16:12:30
洋服好きで、自分はセンスあると思ってるなら、変えようにも言うこと聞かないかもね
無頓着な彼氏だったら丸め込ませて自分の好きな服着せられるけど
+4
-0
-
51. 匿名 2019/09/02(月) 16:14:01
>>1
トピ画の人のスタイルが悪いだけなんじゃない?
+2
-0
-
52. 匿名 2019/09/02(月) 16:15:15
学生の頃無頓着だったダサイ人がおしゃれに目覚めると
みんな何故かダサくなるよね
女性でも男性でもダサイ人たまに見るけど
見た目的に、若い頃はダサかっただろうなって人ばかり+9
-0
-
53. 匿名 2019/09/02(月) 16:16:24
菅田将暉とか米津的な服も
顔がブスな男が着てるととたんに激ダサになってるのよく見ます+15
-1
-
54. 匿名 2019/09/02(月) 16:17:34
お洒落って個性出すと変と言われ無難な格好するとありきたりと言われ。
そういう面じゃアメリカとかいいなとか思う時ある。
日本人は何もかも厳しい+6
-2
-
55. 匿名 2019/09/02(月) 16:17:59
H&Mの店内をぶらぶらしてた時に聞こえた言葉
「これさ~ビヨンセだから似合うんだよね~」
本当にその通りだと思った
自分の顏と体型を顧みること大事!!+21
-0
-
56. 匿名 2019/09/02(月) 16:18:37
>>22
こんな特定されそうなの絶対本人じゃないでしょw
たぶんこの人のことを嫌いなチビ男が書き込んでるんだよ+34
-0
-
57. 匿名 2019/09/02(月) 16:19:54
一緒に買いに行ってコーデしやすい種類をトータルコーデで選んで
その中から選んで着てもらってたよ+0
-0
-
58. 匿名 2019/09/02(月) 16:20:16
で、でもさあ、こんな感じよりよくない+49
-0
-
59. 匿名 2019/09/02(月) 16:20:29
主です。
>>1の画像は彼氏がこういうの可愛いと言っていた系統のコーデです。
25歳でこれはちょっと…と思ってしまいます。
私はシンプルなシャツとジーンズ着てた頃の彼氏が好きだったのですが…。
直接的にダサいと言うと機嫌が悪くなるので、どうしたらよいものかと…+35
-0
-
60. 匿名 2019/09/02(月) 16:21:01
>>51
いやいや、トピ画のファッション高校生の制服みたいで嫌だよ+2
-0
-
61. 匿名 2019/09/02(月) 16:21:23
>>1たぶんWEGOで買い揃えたな
だせー
+13
-0
-
62. 匿名 2019/09/02(月) 16:21:27
>>1
めちゃくちゃ人を選ぶコーディネートだけど
主はそういうを着てほしいのかい?+1
-5
-
63. 匿名 2019/09/02(月) 16:21:29
>>51
私もそう思うけど、自分の身長や体型にあったものを選択できないからセンスがないんじゃない?
+2
-0
-
64. 匿名 2019/09/02(月) 16:22:05
どう?って聞いてくるのに正直に答えても参考にはしようとしないんだね。笑
私の旦那は前々からオシャレに興味なくてユニクロやGUの無地トップスに無地パンツばっかだよ。
シンプルだから見てて嫌な感じ皆無だしお金もかからないし。
「いい男はこういうの似合うと思うんだけどなぁ。」とか、「今はこういうのがトレンドらしいよ」「これはもう古くない?」とか言うかも。私なら。
似合わないなら似合わないとハッキリ。
+7
-0
-
65. 匿名 2019/09/02(月) 16:22:35
本人が着たいなら見守ってあげたら?
お洒落することが楽しくなってきたんでしょ。
そのうちセンスが磨かれていくんじゃないかな!+0
-0
-
66. 匿名 2019/09/02(月) 16:23:19
服装に限らず万事に言えることだけど、他人の意見はシャットアウトな性格なんじゃないかなぁ・・・
付き合ってく上でしんどいと思う。+11
-0
-
67. 匿名 2019/09/02(月) 16:23:23
旦那はオシャレは好きなのにダサい感じします。私が旦那の好みの洋服をプレゼントすると喜ぶし周囲からも評判がいいです。その周囲の評価で自分のセンスはダサいという事に気がついたみたいで拗ねてました笑。センスは変わらないから旦那のコーディネートだとやっぱりダサいのでアドバイスしちゃいます。+4
-0
-
68. 匿名 2019/09/02(月) 16:24:43
趣味の違いだなって思ってればよか
もしかしたら他の人からしたら超カッコよく見えてるかもしれない+1
-0
-
69. 匿名 2019/09/02(月) 16:24:48
>>59
ごめん!一緒に歩くの恥ずかしいわ!
と謝っちゃって外デートをしない。+19
-0
-
70. 匿名 2019/09/02(月) 16:25:12
私の彼氏EXITみたいな格好してる。30代で。顔はイケメンだけど、その格好に誇りもってるからどうすればいいの??+3
-0
-
71. 匿名 2019/09/02(月) 16:26:43
>>1
こういう感じの服を着るってこと?
サイズがちゃんと合ってる・彼氏の体型にも似合うパンツさえ選べば、
上が多少おかしくてもごまかせる。と思う。
一緒にパンツを見に行って、似合うのを見繕ってあげるのはどうかな?+2
-0
-
72. 匿名 2019/09/02(月) 16:27:37
>>53
どんな服装?+0
-0
-
73. 匿名 2019/09/02(月) 16:28:05
どう?って聞かれたら主のように自分の意見言うけど、無理強いはしないな。
目覚めたばっかなら、そのうち好みも変わってくるかもしれないよ。+1
-2
-
74. 匿名 2019/09/02(月) 16:28:18
服を着るならこんなふうに、
というマンガをプレゼントされてはいかがですか?+3
-0
-
75. 匿名 2019/09/02(月) 16:29:01
>>59
ダサいとは言わずに、似合わないと言うのは?
○君はイケメンだから、シンプルなTシャツとデニムの方が似合うんだよねー。素材が良いからー。こういう服は甘すぎて、○君の素材を壊してるかな。
とか何か適当にヨイショする。+36
-0
-
76. 匿名 2019/09/02(月) 16:29:14
>>69
これだなー
体型と顔にもよるけど主がなんとかならんかと思うくらいには似合わないんだろうし
肯定しか認めず指摘にキレるような会話のできない人とはどっちにしろ付き合えない+8
-0
-
77. 匿名 2019/09/02(月) 16:29:16
相手のファッションは基本放置かな
TPOに合ってない時だけ言う+0
-0
-
78. 匿名 2019/09/02(月) 16:31:06
>>72
横だけど、はい+4
-0
-
79. 匿名 2019/09/02(月) 16:31:49
多少ダサくても
から松みたいなナックルガイよりいいでしょ+1
-2
-
80. 匿名 2019/09/02(月) 16:33:27
元彼がしまむらでマネキンが着てる服を「これ全部ください」って買い方する奴だった。
いっつもTHEしまらーって感じの服着てたから、申し訳ないが恥ずかしくて一緒に服買いに行った。
しかし変なこだわりがあって私が選ぶ服は全て気に入らない。
「こんなただの白いシャツに○千円だよ?しまむらなら○百円で買えるのに…」とか言ってるしまむら信者。
結局はしまむらに行って「これにする!一目惚れ♪」と言って元彼が選んだ服が鬼太郎みたいなパーカーだった。
もうお手上げであきらめた。
変なこだわりある人は根気がいる。私には無理だった。+22
-0
-
81. 匿名 2019/09/02(月) 16:34:05
>>78
ユカちゃんママ+0
-0
-
82. 匿名 2019/09/02(月) 16:35:35
>>22
これはアズカバン行き+27
-0
-
83. 匿名 2019/09/02(月) 16:36:24
>>80
鬼太郎みたいなパーカーってどんなだろw
ネイビーと黄色のボーダー柄?+7
-0
-
84. 匿名 2019/09/02(月) 16:37:25
好きなファッション見せて
「こういうの似合いそう」という。+1
-0
-
85. 匿名 2019/09/02(月) 16:38:39
>>80
わかるわー
無地とか損した気分になるんだと思うw+3
-0
-
86. 匿名 2019/09/02(月) 16:40:11
>>26
>>82
笑ったわwwww+19
-0
-
87. 匿名 2019/09/02(月) 16:42:34
トピ主の服でもおしゃれに見える人はいるけど、だいたいおしゃれ慣れした上級者だったり、雰囲気あるおしゃれ顔じゃないとダサくなるよね
初心者だとしっくりこなくてダサさが際立つ+5
-0
-
88. 匿名 2019/09/02(月) 16:43:31
>>83
そうです。
ネイビーと黄色のぶっといボーダーでペラペラのパーカーでした笑
+7
-0
-
89. 匿名 2019/09/02(月) 16:44:46
1回、「こういう服きてるとこ見てみたいな〜」って写真を見せながら言ってみる+0
-0
-
90. 匿名 2019/09/02(月) 16:48:09
そのうち黒歴史になって笑える日が来るから写真にどんどん残していこう+3
-0
-
91. 匿名 2019/09/02(月) 16:48:32
>>78
ありがとう、昔のファッションっぽいな
ハイウエストなんだね+0
-0
-
92. 匿名 2019/09/02(月) 16:50:27
>>22
釣りだろうけどレスしたくなっちゃった。
みんな辛辣だけど、この写真の21歳の男の子がオシャレに目覚めてこんな格好してきたら、笑えるけどちょっと可愛くない?笑
あぁ頑張ったんだなって。+12
-3
-
93. 匿名 2019/09/02(月) 17:06:37
オシャレに目覚めたならそういう時期を通過するのは仕方ない。彼女のアドバイス聞かないなら、一緒に買い物に行って店員さんに相談しつつだと多数決になるから割と意見聞き入れてくれるよ。
うちの夫も全身縦ストライプ期などを経て、今は無難にオシャレな感じにおさまったし、オススメを受け入れてくれるようになった。+2
-0
-
94. 匿名 2019/09/02(月) 17:14:43
それ絶対将来彼の黒歴史になるから、今のうちに写真沢山撮っておいて彼が覚醒した後に2人で見て笑うといいよ。+6
-1
-
95. 匿名 2019/09/02(月) 17:17:18
>>47
捕まらない。+0
-2
-
96. 匿名 2019/09/02(月) 17:22:02
>>59
主さんの好みの服買ってプレゼントするのはどうでしょ?
私の旦那はセンスがなくてクソダサい中学生みたいな服だったけどそれでマシになってきた+5
-0
-
97. 匿名 2019/09/02(月) 17:25:12
+0
-7
-
98. 匿名 2019/09/02(月) 17:27:46
おしゃれ廃人よりマシ+3
-1
-
99. 匿名 2019/09/02(月) 17:30:57
>>42
それこそ勿体ない!って思う。素材の無駄遣い。+0
-0
-
100. 匿名 2019/09/02(月) 17:34:23
>>58
オシャレしたくてもがく男子中学生が通る道のやつだね+8
-0
-
101. 匿名 2019/09/02(月) 17:41:49
>>58+14
-0
-
102. 匿名 2019/09/02(月) 17:53:55
>>22
デートでこの格好できたら筋肉見せたいんだなーと思う
ダンボール面倒だけど頻繁に捨てた方がいいよ!ゴキブリの巣になる可能性ある+14
-0
-
103. 匿名 2019/09/02(月) 18:01:47
昔、冬に出会って付き合い始めた彼氏が春を迎えたら吐き気するほどの超絶ダサ男になったこと思い出した…冬はダウン着ちゃうから誤魔化せてただけなんだよね。
私が一緒に買い物行って全身コーデしても何だかんだ理由つけて着なかったり、自分でお母さんに買ってもらったダサい服と合わせて台無しにするから根負けして諦めた…私と別れて結婚してからもダサかったみたいだし、不治の病みたいなもんかもしれない。+1
-0
-
104. 匿名 2019/09/02(月) 18:33:55
+3
-6
-
105. 匿名 2019/09/02(月) 18:35:27
+4
-5
-
106. 匿名 2019/09/02(月) 18:36:49
+4
-5
-
107. 匿名 2019/09/02(月) 18:36:55
先日、駅ビル内の本屋で欲しい本を探していた時、私のすぐ脇に来た若い男の子がお洒落なのかダサいのかよく分からない服装だった
Tシャツを重ね着して、下は袴のようなワイドパンツ
ちょっと浮浪者っぽくて清潔感なかったなぁ+0
-0
-
108. @_horizon52 2019/09/02(月) 18:39:18
>>40
こいつ、犯罪者です。+0
-1
-
109. 匿名 2019/09/02(月) 18:55:14
>>108
はっ?自己紹介おつかれ+2
-0
-
110. 匿名 2019/09/02(月) 18:59:04
顔と髪型とスタイルによるかな+2
-0
-
111. 匿名 2019/09/02(月) 19:30:24
このトピの旦那版を申請してた+1
-0
-
112. 匿名 2019/09/02(月) 19:31:34
主の彼氏としては、今はいろいろな服装を試してみたい時期なんじゃない?
ファッションとしての自分の幅というかさ、限界を知ってみたいというか。それが分かって来た頃に、恥ずかしさを感じて来て、無難なオシャレができるようになるんじゃないかな。
たぶん今の状態は一過性のもんだと思うよ。もし、そういう状態が長く続くようなら、もう一度トピを立てて、ここのみんなに相談してみたら。+1
-0
-
113. 匿名 2019/09/02(月) 20:38:35
馬鹿彼氏にはお手上げ。基本は「上質」なものを「シンプル」にが1番オシャレなんだよね+3
-1
-
114. 匿名 2019/09/02(月) 21:33:34
主の好みにあってないだけじゃない?
半ズボン履いてる人が爽やかでかっこいいと思う人もいれば、きもちわるいとかって受け付けない人もいる。+1
-0
-
115. 匿名 2019/09/02(月) 21:33:43
うちの旦那は夏が最悪で、ヨレヨレのびのびのタンクトップ一枚で出掛けようとするから本当に嫌。横から乳首が見えてんだよ+1
-0
-
116. 匿名 2019/09/02(月) 21:39:24
>>78
これも芸能人の菅田将暉が着てててもダサいなって思うのに一般人がやるとやばいよねw+2
-0
-
117. 匿名 2019/09/02(月) 23:52:45
彼氏や旦那の服を選んでる
彼女や奥さんもだいたいダサい
色や柄の洪水か
サイズ感無視の方ばかり+2
-0
-
118. 匿名 2019/09/02(月) 23:54:05
>>113
その考えがすでにオシャレじゃないって
何故気づかない?+1
-0
-
119. 匿名 2019/09/02(月) 23:54:42
変な方向にこだわりがあるよりは無頓着な方がはるかにましなんですけどね。
容姿に難のある人の方がそれをカバーしようとして迷走しがちな気がする。
兄がそうだったんだけど、おしゃれに目覚めたばかりの人って、お店の人にいいようにカモられる危険が。
特定のお店で全身コーデしたり、特定の店員さんを絶賛するようになったら気を付けてあげてください。
あとメンズなのに無駄に美人の店員さんのいるお店も。兄はまんまととんでもない売れ残り売りつけられてました。+3
-0
-
120. 匿名 2019/09/03(火) 00:00:30
>>119
ルイヴィトンもシュプリームも
オフホワイト、サカイもある
このショップならそんな店員さんいませんよ+1
-0
-
121. 匿名 2019/09/03(火) 05:38:14
結局はスタイルなんだと思ってるよ。
胸よりお腹が出てるような人は何着ててもダサい。+0
-1
-
122. 匿名 2019/09/03(火) 05:40:05
>>113
シンプルって一番難しいと思う。
+0
-0
-
123. 匿名 2019/09/03(火) 09:15:16
>>121
お相撲さんは
胸よりお腹出てるけど
ガリガリの旦那より
浴衣似合うよ+0
-0
-
124. 匿名 2019/09/03(火) 11:45:48
>>123
浴衣かっこいいとはなってないけどな+1
-0
-
125. 匿名 2019/09/03(火) 14:03:55
会社で出会い、デートも仕事の後でスーツ。
やっと休みが重なり休日デートしたら、待ち合わせ場所に現れた彼氏を見て帰りたくなった。
真っ赤のチノパンに黄色のチェックシャツ、ブランドの柄が全面に印刷された斜めがけバッグ。
耐えて耐えて服をプレゼントしたり、男はユニクロで全身シンプルコーデで様になるよね!
などと伝え、シンプルファッションにたどり着いた。+0
-0
-
126. 匿名 2019/09/03(火) 14:13:20
>>125
私だったら会わずに帰るかもしれないw
よく頑張りましたね!+0
-0
-
127. 匿名 2019/09/04(水) 23:44:33
わたしの彼氏、着れればなんでもいいみたいな感覚の人で、いつもしゃきっと感がないので、(それは口に出さず、)これまで2〜3枚Tシャツをプレゼントしました。
一応日々のデート代のお礼として。
普段の服を参考に似合うと思う色を選んで、彼が好きそうなデザインにしたら似合っててかっこいいし、彼もデザインに喜んでくれて良き。
自分でいいと思って買ってるなら難しいけど…+1
-0
-
128. 匿名 2019/09/07(土) 01:24:12
>>22
何はともあれ、男はくんなって感じ。+1
-0
-
129. 匿名 2019/09/07(土) 18:05:48
ダサい人ほどこだわりが強い。
こっちのほうが似合ってるカッコいいよ!ってどんだけ煽てても駄目。
ダサいくせしてこだわんな!+0
-0
-
130. 匿名 2019/09/08(日) 01:17:01
一人暮らしを始めたばかりの彼
服は自分で買ってるようだけど、肌着は母親から送られてきた白いランニングシャツだった
一度彼の職場に行く機会があって、若い人はみんな作業ズボン+Tシャツ姿だったのに
彼だけランニング姿で、頑張ってたけどオヤジくさいと思ってしまった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する