-
1. 匿名 2019/08/28(水) 00:50:06
YouTubeのホーム画面がいつの間にか変わって個人的に見にくい
前のままでよかったのに…+568
-9
-
2. 匿名 2019/08/28(水) 00:50:33
LINE+685
-6
-
3. 匿名 2019/08/28(水) 00:50:51
消費税…前のままで良かったのに…+1692
-13
-
4. 匿名 2019/08/28(水) 00:51:02
EXILE
シュンがいた頃+855
-26
-
5. 匿名 2019/08/28(水) 00:51:03
+1485
-17
-
6. 匿名 2019/08/28(水) 00:51:19
消費者のことを考えてという建前で減っていく、食べ物飲み物の容量+1080
-11
-
7. 匿名 2019/08/28(水) 00:51:27
ガルちゃんのタグの位置
下の方になってもう意味ないなって思う+207
-3
-
8. 匿名 2019/08/28(水) 00:51:28
毛利蘭+67
-364
-
9. 匿名 2019/08/28(水) 00:51:32
しんちゃんとドラえもんの放送時間
変わらないで‥(泣)+913
-8
-
10. 匿名 2019/08/28(水) 00:51:46
この世のなにもかも。
新しくなるたびめんどくさい。
paypay始めました。+37
-54
-
11. 匿名 2019/08/28(水) 00:51:47
消費税+293
-6
-
12. 匿名 2019/08/28(水) 00:52:05
>>9
Mステの時間も…+429
-7
-
13. 匿名 2019/08/28(水) 00:52:15
H&Sの匂い
昔の匂いに戻してほしい+123
-5
-
14. 匿名 2019/08/28(水) 00:52:19
>>3
消費税のなかった時代に戻ってほしい、、+737
-12
-
15. 匿名 2019/08/28(水) 00:52:20
ミスドの10ポイントプレゼント制+471
-4
-
16. 匿名 2019/08/28(水) 00:52:36
SoftBank携帯はTポイント推しだったのにいつの間にかpaypay推しになってしまったこと。+465
-3
-
17. 匿名 2019/08/28(水) 00:52:54
内田篤人
黒髪髭なしがよかった+948
-4
-
18. 匿名 2019/08/28(水) 00:52:59
ガキの使いのオープニングとセット+136
-6
-
19. 匿名 2019/08/28(水) 00:53:21
バブル+14
-5
-
20. 匿名 2019/08/28(水) 00:53:39
マシュマロがやわらかくなってから食べてない
かみごたえのあるマシュマロが良かった+370
-6
-
21. 匿名 2019/08/28(水) 00:53:53
ブルマ、よかったな~+7
-141
-
22. 匿名 2019/08/28(水) 00:53:57
焼きそばUFOの麺。
ストレート麺なんていらない、チルチルフライ麺がいいのー!+596
-12
-
23. 匿名 2019/08/28(水) 00:53:58
君の笑顔。
悲しそうにぁたしの前で笑わないで
咲き誇る花みたいな君の笑顔がぁたしにとって
Dreamin' Shinin' Lovin' だったよ+5
-65
-
24. 匿名 2019/08/28(水) 00:54:06
>>3
安倍さんの自民党に入れてる貴方達国民の責任だよ。
安倍政権になってから5%から2回も値上げしてるからね。
維新の会なんかは5%に戻すって言ってるから政治経済に詳しい私は維新の会に前入れたけど+50
-157
-
25. 匿名 2019/08/28(水) 00:54:09
お隣の国韓国をホワイト国指定解除施行したこと韓国を「ホワイト国」から除外 日本政府が政令施行 - 産経ニュースwww.sankei.com安全保障上の輸出管理で優遇措置を取る「ホワイト国(優遇対象国)」から韓国を除外する政令が28日午前0時、施行された。日本が指定を取り消すのは韓国が初めて。日本政…
+3
-488
-
26. 匿名 2019/08/28(水) 00:54:36
私の体型+709
-2
-
27. 匿名 2019/08/28(水) 00:55:00
原爆資料館の人形、実際はこんなもんじゃないって撤去したらしいけど、かなり衝撃があって、あれはあれで置いてても良かったんじゃないかと思うんだ+715
-2
-
28. 匿名 2019/08/28(水) 00:55:28
+147
-28
-
29. 匿名 2019/08/28(水) 00:55:33
>>24
政治経済に詳しいなら5%のままじゃ財政賄えないことぐらいわかるだろ+71
-53
-
30. 匿名 2019/08/28(水) 00:55:49
>>5
蓋が開けにくいんじゃあ!+454
-15
-
31. 匿名 2019/08/28(水) 00:55:59
パピコ
なめらかじゃなくて昔のシャリシャリ食感が好きだった+510
-41
-
32. 匿名 2019/08/28(水) 00:56:23
>>5
これ仕事で使ってるんだけどめっちゃ開けにくい
がる民に明治の方いたら偉い人に伝えといて下さい
+612
-21
-
33. 匿名 2019/08/28(水) 00:56:40
>>1
youtube使いにくくなったよね。履歴も見られなくなったし改悪としか思えない。
ギリギリまで古いバージョンを使ってたけど泣く泣くアップデートした。+231
-9
-
34. 匿名 2019/08/28(水) 00:56:59
>>24
政治に詳しくて維新に入れるとか大丈夫・・・?+139
-14
-
35. 匿名 2019/08/28(水) 00:57:18
>>25
色んな国にフッ素が輸出され、大量殺人に使われても問題無いと?
+197
-4
-
36. 匿名 2019/08/28(水) 00:57:20
チキンラーメンのひよこ
チキンラーメン食べないけども+171
-9
-
37. 匿名 2019/08/28(水) 00:57:21
ピザハットのネット注文‼
前もめちゃめちゃ使いやすいってわけではなかったけど普通に使えたのに、リニューアルされてめちゃめちゃ使いにくくなった‼
使いにくくというより使えない感じ
クーポン反映されないし‼
戻すかどうにかしてー‼+119
-6
-
38. 匿名 2019/08/28(水) 00:57:30
消費税
5に慣れたと思ったら、いつのまにか、8になって、10月から10%って、上がりすぎ+616
-8
-
39. 匿名 2019/08/28(水) 00:57:42
>>5
他より賞味期限割と長いし私は重宝してる。+110
-47
-
40. 匿名 2019/08/28(水) 00:57:48
柔軟剤
匂いキツイ
迷惑+279
-30
-
41. 匿名 2019/08/28(水) 00:58:07
テレビのCMが特にそう思うかな。昔はCGないから出演者がいて、いかにインパクト残そうかと奮闘してる感じだったけど。いつしかCMのモノマネしてる子供はいなくなった。+24
-17
-
42. 匿名 2019/08/28(水) 00:58:34
>>5
900mlしか入ってないんだね+639
-5
-
43. 匿名 2019/08/28(水) 00:58:47
部署+8
-2
-
44. 匿名 2019/08/28(水) 00:58:56
>>8
こんな画像あるのか
この人を性的に見てる層って存在するのかしら+540
-7
-
45. 匿名 2019/08/28(水) 00:59:18
>>7
下にあるんだ・・・
無くなったと思ってたw+68
-1
-
46. 匿名 2019/08/28(水) 00:59:27
>>8
下乳出してどうしたんだろ+448
-4
-
47. 匿名 2019/08/28(水) 00:59:37
パナップ
前はハート型?ソースが可愛くて味のバランスも良かったのに、今は渦巻き状…+436
-10
-
48. 匿名 2019/08/28(水) 00:59:55
>>24
い、維新w+39
-14
-
49. 匿名 2019/08/28(水) 01:00:19
有吉の存在
2007年の有吉に戻ってー+29
-23
-
50. 匿名 2019/08/28(水) 01:00:45
>>46
クソワロタwwwww+110
-10
-
51. 匿名 2019/08/28(水) 01:01:07
>>5
減らされたうえに
開けにくいうえに
注ぎにくい!!+625
-8
-
52. 匿名 2019/08/28(水) 01:01:38
ベビースターラーメンのキャラクター。私の中では真ん中で止まってる。+1034
-1
-
53. 匿名 2019/08/28(水) 01:01:55
>>8
バーロー!なんだこの格好は!バーロー!+403
-6
-
54. 匿名 2019/08/28(水) 01:02:03
>>25
なんなら「ホワイト国に入れる」前に戻して欲しいなぁ
元々ホワイト国に入れるような器じゃなかったんだから+415
-1
-
55. 匿名 2019/08/28(水) 01:02:04
>>17
うわー今こんなおとっつぁんになってしまったんだ+162
-1
-
56. 匿名 2019/08/28(水) 01:02:24
ケンタのポティトでしょうよ
絶対前のほくほく分厚い方がうまかった+194
-11
-
57. 匿名 2019/08/28(水) 01:02:47
>>5
解体して捨てるのめんどくさい+485
-5
-
58. 匿名 2019/08/28(水) 01:03:24
>>5
私はこの方が好きだー
100mlより賞味期限を選びたい+68
-71
-
59. 匿名 2019/08/28(水) 01:05:11
>>5
分解しにくいんだよね!普通の牛乳パックに戻して欲しい!+447
-9
-
60. 匿名 2019/08/28(水) 01:05:13
Mステの番組内容。
+183
-1
-
61. 匿名 2019/08/28(水) 01:05:20
>>5
え、こっちの方が嬉しい。
横におけるし。+224
-97
-
62. 匿名 2019/08/28(水) 01:05:22
手紙書くんだけど、切手の値段、、、ちょこちょこ値上がり!地味にストレス+299
-0
-
63. 匿名 2019/08/28(水) 01:05:27
iphoneのホームボタンとイヤホンジャック+191
-2
-
64. 匿名 2019/08/28(水) 01:05:29
>>10
ペイペイって大丈夫なのかなあ
Yahoo!ショッピングの期間限定ポイントがペイペイって嫌すぎる+190
-4
-
65. 匿名 2019/08/28(水) 01:06:29
>>39
賞味期限って開封したら他のと一緒だよ?+135
-1
-
66. 匿名 2019/08/28(水) 01:07:03
>>8
それコラ画像だよ。蘭は結構コラ画像作られてる+248
-2
-
67. 匿名 2019/08/28(水) 01:07:07
Google Play
変わってまだ慣れないから見にくい。+8
-0
-
68. 匿名 2019/08/28(水) 01:08:07
>>16
わたしPayPay使うつもりなんてなかったのに継続特典がPayPayになったからダウンロードした。
本当必要がない。
PayPayかTポイントか選べるようにしてほしい!+183
-0
-
69. 匿名 2019/08/28(水) 01:08:26
>>29
情弱乙、死ね!+9
-38
-
70. 匿名 2019/08/28(水) 01:09:40
>>1
今古いまま見てるけどホーム画面も履歴も見られるよ?
アプデしたら見られなくなるのかな?+63
-1
-
71. 匿名 2019/08/28(水) 01:09:44
20年前のLUX(シャンプー)が好きでした+92
-1
-
72. 匿名 2019/08/28(水) 01:10:06
明治ミルクチョコレートのロゴの書体
前の方が好みでした
美味しいから良いですけど…+632
-6
-
73. 匿名 2019/08/28(水) 01:10:24
>>54
それいうなら国交正常化前に戻してほしい
竹島盗んで、日本人4千人拿捕し、40人もの日本人殺した直後に国交正常化とか有りえない+294
-0
-
74. 匿名 2019/08/28(水) 01:11:34
氷川きよしの顔+344
-5
-
75. 匿名 2019/08/28(水) 01:12:16
柔軟剤でLIONのソフラン
プレミアム消臭0に変わってから臭いが変になった。キツくなったのかな??変わらないでほしかった〜+91
-2
-
76. 匿名 2019/08/28(水) 01:14:38
どん兵衛の麺
カップうどんの麺はふにゃふにゃなのがいいのに!
最近はもっぱら赤いきつね派+203
-8
-
77. 匿名 2019/08/28(水) 01:14:42
芸能人の顔面。職業柄どんどん美意識が高くなってしまうのは分かるけど、最近原型が分らないくらいいじくりまわしている人が増えてちょっと引いてしまう。エステやスポーツジム通うくらいではもう物足りないんだろうね…。+179
-2
-
78. 匿名 2019/08/28(水) 01:15:24
グーグルマップ+30
-0
-
79. 匿名 2019/08/28(水) 01:15:49
レディーボーデンの味。+91
-1
-
80. 匿名 2019/08/28(水) 01:16:02
ウォークマンのSシリーズ+5
-1
-
81. 匿名 2019/08/28(水) 01:16:16
アイスの実
フルーツ系単体じゃなく、バニラやチョコが一緒にミックスされてる箱のやつ売って欲しい。+403
-6
-
82. 匿名 2019/08/28(水) 01:16:24
>>64
初期のクレカのセキュリティ以外は特に問題ないから、心配なら銀行口座チャージかセブンATMでのチャージにしたらいいよ
ランチタイムにコンビニか対象の飲食店で必ず20%ポイントバックは大きい+7
-2
-
83. 匿名 2019/08/28(水) 01:17:16
>>71
20年前で思い出したけど、ヴィダルサスーンとかモッズヘアとか水分ヘアパックって見かけなくなったね+287
-2
-
84. 匿名 2019/08/28(水) 01:17:43
>>47
今日食べたけど、4つのハートだったよ!
+9
-0
-
85. 匿名 2019/08/28(水) 01:18:51
>>20
一時期ハマって食べてたけど10年くらい食べてないや
マシュマロ変わったんだね~+70
-0
-
86. 匿名 2019/08/28(水) 01:18:51
ドラえもんの声+164
-19
-
87. 匿名 2019/08/28(水) 01:20:42
>>47
>>84
初期ハート
ちょっと前パリパリチョコミルフィーユ←最悪
現在ミニサイズ多種箱売りのだけハート
一個単位は渦巻き
まぁミルフィーユ時代よりは多少マシになったけど
ミルフィーユになった時にちょっと本気で殺意わいた+85
-3
-
88. 匿名 2019/08/28(水) 01:21:36
盛夏の気温
38℃~39℃、もしくはそれ以上が当たり前とかおかしいでしょう…
せめて33℃程度くらいだった頃に戻ってほしい
贅沢かなぁ?+426
-4
-
89. 匿名 2019/08/28(水) 01:22:24
>>24
ネトサポホイホイ+7
-3
-
90. 匿名 2019/08/28(水) 01:22:39
>>24
安倍総理関係なくね?+149
-19
-
91. 匿名 2019/08/28(水) 01:22:59
カルピスのパッケージ+26
-1
-
92. 匿名 2019/08/28(水) 01:23:48
笑うせぇるすまん
新しいやつ作らなくてよかった。あの昭和感が良い。+113
-1
-
93. 匿名 2019/08/28(水) 01:25:52
>>52
私もー!子供の時からずっと真ん中だったからキャラ変わって違和感しかない!+122
-0
-
94. 匿名 2019/08/28(水) 01:26:26
>>60
あの一般人のインタビューとか無しにして
ゲスト増やすか、シンガーの皆さまに楽曲をフルバージョンで歌っていただくかにしてほしい+334
-3
-
95. 匿名 2019/08/28(水) 01:26:58
ファンタの味
甘さが不自然すぎる+98
-0
-
96. 匿名 2019/08/28(水) 01:27:39
>>83
水分ヘアパック懐かしいw調べたらまだあるみたいよ+60
-3
-
97. 匿名 2019/08/28(水) 01:28:49
>>5
扉のポケットが調味料で埋まってるので、
この形は横置きできるのでめっちゃありがたい!
こんなに不評だったとは!+214
-22
-
98. 匿名 2019/08/28(水) 01:29:14
>>69
ホワイト国除外おめでとうございます+88
-3
-
99. 匿名 2019/08/28(水) 01:29:52
>>83
モッズヘアとかビダルサスーン懐かしい。良い香りでした。
ラビナスも好きでしたw+123
-1
-
100. 匿名 2019/08/28(水) 01:30:20
牛乳を大量消費するから横置き出来る紙パック便利なんだけどな+15
-5
-
101. 匿名 2019/08/28(水) 01:32:26
>>5
これ最近キャップが摘まみやすいようになのか形が変化して中栓と一体化したよね。+97
-2
-
102. 匿名 2019/08/28(水) 01:35:32
パルム+4
-0
-
103. 匿名 2019/08/28(水) 01:35:35
平手ちゃん+238
-5
-
104. 匿名 2019/08/28(水) 01:36:05
>>90
関係なくないでしょうよw
増税実施してんだから+16
-14
-
105. 匿名 2019/08/28(水) 01:37:17
>>95
元々無果汁だし歳を取って違和感を覚えただけかもね
人工甘味料が主流になって味覚がおかしくなってる可能性もあると個人的には思ってる+40
-2
-
106. 匿名 2019/08/28(水) 01:38:23
ネスカフェゴールドブレンド
レギュラーソリュブルコーヒーにしなくて全然良かったのに+40
-0
-
107. 匿名 2019/08/28(水) 01:40:51
>>104
関係大有りだね
しかも税率UPしたのに使途不明って意味不明
また2%上げてもその分不明になるだけ
上げても上げても足りないまま+96
-2
-
108. 匿名 2019/08/28(水) 01:41:15
セブンのきんぴらごぼう+5
-2
-
109. 匿名 2019/08/28(水) 01:43:06
>>5
単身世帯なら、こっちのほうがいいんじゃない?
密閉できるし、+81
-13
-
110. 匿名 2019/08/28(水) 01:44:37
>>82
なるほど!ありがとう○┐ペコ+1
-0
-
111. 匿名 2019/08/28(水) 01:45:27
>>24
でも大阪は維新で確実によくなったし、公明党大嫌いだから、これからも維新に投票する。+85
-17
-
112. 匿名 2019/08/28(水) 01:46:57
>>34
消費税10パーセント文句無しって事で!+4
-7
-
113. 匿名 2019/08/28(水) 01:51:26
10年くらい前までのファミマのポテト!
今は皮付きでカチカチな感じ。
マックみたいにフニャフニャなサラダエレガンスとホットチリ、のり塩があった!
また食べたいよ(T_T)+67
-3
-
114. 匿名 2019/08/28(水) 01:56:15
グーグル画像検索+9
-0
-
115. 匿名 2019/08/28(水) 01:57:50
>>53
シンイチくんがいるww+50
-4
-
116. 匿名 2019/08/28(水) 01:59:14
>>17
爽やかさがなくなって、遊び人みたいになったよね…+159
-0
-
117. 匿名 2019/08/28(水) 01:59:30
>>51
三重苦!(粗品風に)+63
-1
-
118. 匿名 2019/08/28(水) 02:01:46
レノアの緑
リニューアルされる度に臭くなってる気がする…
今回のリニューアルで他のに変えた+32
-0
-
119. 匿名 2019/08/28(水) 02:02:50
>>5
量さえそのままなら何も文句はない。
100mlも減らすとは何事だ!+377
-2
-
120. 匿名 2019/08/28(水) 02:04:51
>>69
出た!『情弱』じじい!!
すぐ『情弱』って使いたがる。
それが最高の侮辱の言葉だと思って上から目線で使ってるんだろうけど、あんたにはガルちゃん向いてないよ。5ちゃんいってそこで情弱・情弱騒いでろよ、情弱!!!
+49
-2
-
121. 匿名 2019/08/28(水) 02:05:13
地上波のバラエティーやドラマ。
最近の地上波のドラマは子供の絵本みたい。
バラエティーもクイズ番組や健康情報番組ばかり。
+144
-1
-
122. 匿名 2019/08/28(水) 02:07:03
>>121 ほんと、そうだよね…。
+19
-0
-
123. 匿名 2019/08/28(水) 02:08:14
モスのコーヒーシェイク。
コーヒー味がおいしかったのに今のは生乳使ってるから、頼まなくなった。+38
-1
-
124. 匿名 2019/08/28(水) 02:10:57
>>17
チャラついてないところが好きだったのに…
なんでこんなんになっちゃったの(´・ω・`)
がっかりした+154
-0
-
125. 匿名 2019/08/28(水) 02:14:39
>>56
ポティト…!w+82
-1
-
126. 匿名 2019/08/28(水) 02:14:40
>>113
私はファミマのナゲット復活して欲しい!
今は廃止されてポケチキっていう、からあげクンもどきになっちゃったけど、前のナゲットの方が断然美味しかった~
あと10年以上まえだけど、ローソンのポテトもね!
アメリカの旗みたいな紙パックに入ってたやつ+97
-0
-
127. 匿名 2019/08/28(水) 02:15:36
うちの地元の祭り!!
今までは7歳から50歳までの男の人が真っ裸で地元の河に飛び込む(笑)祭りがあったのに!今は褌着用になった。
女子の中では別に男性のアレが見たいとかじゃなく、彼氏や旦那が何かした時とかに祭りで写真撮ってばら撒くよとかしないけど脅しに使えたりしたから、あとはクラスで男子で盛り上がってるし…女子はドン引きしてたけど…でも彼氏のは楽しみだった。+2
-42
-
128. 匿名 2019/08/28(水) 02:16:18
ファッション雑誌。
付録要らないんだよ。付録のせいで値段上がって、そのおかげで雑誌離れが進んだようなもの。付録目当ての人しか買わないでしょ。
電子書籍もあるけど、美容院でしか読まないわ。本当に雑誌読まなくなった+229
-5
-
129. 匿名 2019/08/28(水) 02:17:51
ストロベリー味のお菓子類の味。
昔は、ストロベリー味っていうと甘酸っぱくてそれが好きだったのに、今のストロベリー味はただただ甘ったるい。あの酸味が良かったのに+100
-4
-
130. 匿名 2019/08/28(水) 02:19:05
>>5
てか、横に置けるから良いって言う人いるけど、
紙パックの牛乳より優先して扉ポケットに入れる必要のあるものってある・・?+221
-22
-
131. 匿名 2019/08/28(水) 02:22:31
ほっともっとのサラダ。
100円から180円になって海藻サラダとグリーンサラダのみになってた。+54
-2
-
132. 匿名 2019/08/28(水) 02:23:38
>>5
開ける時に溢すから更に減る。
おいしい牛乳 改め おしい牛乳+152
-7
-
133. 匿名 2019/08/28(水) 02:24:35
>>130
今の時期だったら麦茶とかじゃない?(笑)+107
-0
-
134. 匿名 2019/08/28(水) 02:25:44
>>8
ちくBどこ行った+115
-2
-
135. 匿名 2019/08/28(水) 02:29:19
ベビ○スターラー○ン
のキャラクター。前のが良かった、、、
今のは親しみがわかない。
これから馴染んでいくのかな、、、+79
-2
-
136. 匿名 2019/08/28(水) 02:31:58
インテグレートのリキッドファンデーション。
ハート型のミネラルウォータリーファンデーションが一番良かった。+9
-1
-
137. 匿名 2019/08/28(水) 02:32:21
Galaxy Note10って
Xperiaが正常に進化してたらこんな見た目になってたんだろうなー
って感じのデザインしてるよね
最近ののXperia残念すぎる
+28
-10
-
138. 匿名 2019/08/28(水) 02:33:42
ニコニコ動画
改悪しかしてない気がする
見なくなった。+30
-0
-
139. 匿名 2019/08/28(水) 02:34:16
>>135
変わってだいぶたつよね?
あまり世間に浸透してない気がするし、これからもなじんでいく気がしない…(笑)+29
-2
-
140. 匿名 2019/08/28(水) 02:35:30
>>130
うち麦茶たくさん飲むからな。醤油や麺つゆもドアポケットに入れてるし。+117
-0
-
141. 匿名 2019/08/28(水) 02:36:45
ミニストップのソフトクリーム
昔はミルク感が強くてそれが良かったのに、今のは濃厚なバニラになってしまった。以前のに戻してほしい。+62
-3
-
142. 匿名 2019/08/28(水) 02:38:14
>>54
それだったら原爆を2回も落として25万人もの日本人を一瞬で殺したアメリカ様をホワイト国から外すべきだよね
+11
-30
-
143. 匿名 2019/08/28(水) 02:41:00
>>99
ラァ~ヴィナァ~ス!
ゥウオォ~オ~ゥウ!
ラァ~ヴィナァ~ス!
ゥウォオオオゥオオオ~!
ラァ~ヴィナァ~~スゥ~!+30
-3
-
144. 匿名 2019/08/28(水) 02:52:41
>>139
前キャラのベイちゃんとビーちゃんは2016年に引退だって。初代かと思ってたけど2代目だったらしい。
調べてたら少ししんみり…今はまだ、ホシオを認められない。
そんなに食べてないけどね笑+6
-3
-
145. 匿名 2019/08/28(水) 02:55:39
>>103
わ、笑ってる…!!
今の無表情はキャラ作りなの!?
たしかにこれだと、普通すぎてセンターにはなれなさそうだけど+87
-0
-
146. 匿名 2019/08/28(水) 02:57:52
>>121
あんな低レベルでお粗末なものと一緒にするのは、絵本に失礼だわ
子供向けの絵本の多くは、とても奥深くて洗練されたものだよ
+37
-8
-
147. 匿名 2019/08/28(水) 03:04:33
>>146
ノラネコ軍団シリーズ好きだよー!!
あと「パンダ銭湯」も(笑)
+16
-0
-
148. 匿名 2019/08/28(水) 03:06:58
>>96
横からだけど、シャンプーとコンディショナーは廃盤になってるよ。アマゾンとかでバカみたいに高いプレミア価格のやつは買うことはできるけど。
(洗い流さないトリートメントだけ製造してる)+8
-4
-
149. 匿名 2019/08/28(水) 03:08:03
蜂乳クリーム石鹸
レトロな感じの前の香料の方が良かった
香料が変わってしっとり感が消えた+8
-0
-
150. 匿名 2019/08/28(水) 03:16:26
>>31
激しく同意!!
ジャリジャリの方が絶対旨かったよね+38
-7
-
151. 匿名 2019/08/28(水) 03:20:59
>>27
広島県民ですが、ごく一部の被爆者の方から蝋人形をみて被爆者は怖い、気持ち悪いと思われたくない。という意見も出たみたいですね。今は遺品がメインになってるけど、戦争を知らない世代としてはあの蝋人形でかなりの衝撃と恐怖があってとても大切な物だったと思います。撤去理由に蝋人形が怖くて平和資料館に行きたくないという意見があるから。とも聞きましたが戦争は綺麗な物でもかすり傷程度の軽い出来事ではないので、そのような意見を考慮したリニューアルは残念です。+318
-2
-
152. 匿名 2019/08/28(水) 03:26:11
ミニストップのソフトクリーム
ほんのり練乳香るソフトクリームまた食べたい+25
-1
-
153. 匿名 2019/08/28(水) 03:30:36
>>146
あなたの様な人がテレビ局にクレーム入れて、つまらなくしてそう(笑)
+12
-10
-
154. 匿名 2019/08/28(水) 03:35:20
>>148
廃盤じゃなく廃番ね+6
-18
-
155. 匿名 2019/08/28(水) 03:56:36
>>6
久しぶりにスシローに行ったら、大学芋?と軟骨唐揚げとポテトの量が信じられないくらい減っていてビックリしました涙
+38
-2
-
156. 匿名 2019/08/28(水) 03:57:25
街並み
空き家や、売り地が目立つ
商店街は形はあれどシャッターが閉まってる店ばかり
+45
-2
-
157. 匿名 2019/08/28(水) 03:58:11
>>105
人工甘味料でいったらサントリーのがヤバイよね。
+26
-0
-
158. 匿名 2019/08/28(水) 04:06:45
消費税
このまま据え置きで良い+62
-1
-
159. 匿名 2019/08/28(水) 04:07:02
>>142
韓国人みたいに過去の過ちに文句をだらだらと言ってたら駄目だよ
あっ!そうかっ!まんまの人かっ!+45
-2
-
160. 匿名 2019/08/28(水) 04:08:53
ポテトチップスの量
今は中身スカスカ+114
-1
-
161. 匿名 2019/08/28(水) 04:17:16
>>142
あなたは>25の人で、
かつ、(ワ)カ(ラ)ンコクの方かしらね?+12
-2
-
162. 匿名 2019/08/28(水) 04:33:13
芸能人の歯
適度に歯列矯正やホワイトニングはアリだと思うけど、やたら白かったり馬みたいな歯だったり、歯が綺麗と言うより入れ歯みたいで違和感しかない人多い。+194
-2
-
163. 匿名 2019/08/28(水) 04:40:39
たけのこの里
ついこの前食べたら小さくなってる気がして
パッケージ見たらクッキーが新しくなりましたって書いてたけど絶対小さくなったよね?
味は変わってなくても小さくしたことによって美味しくなくなった...+79
-4
-
164. 匿名 2019/08/28(水) 04:51:49
ポテチ
量明らかに減りましたよね。+61
-0
-
165. 匿名 2019/08/28(水) 04:55:05
>>52
この画像見て初めて3代目に変わってる事に気付いた!!+41
-0
-
166. 匿名 2019/08/28(水) 05:09:33
私もパピコ
シャリシャリが無くなってネチネチになってからもう買わなくなった
あの変更は馬鹿すぎる+54
-12
-
167. 匿名 2019/08/28(水) 05:10:56
ソースの蓋が波波型になってから異常に開けづらい
どういう感覚で開発してるんだ+59
-0
-
168. 匿名 2019/08/28(水) 05:11:15
>>5
一人暮らしの私はこれ助かってるから無くなったら困る!
冷蔵庫小さいからシリアル食べる用の牛乳あけた時は毎回飲料のペットボトルを代わりに横置きするしかなくて食材詰まってる時だと何回も出し入れするの面倒だった
牛乳横置きはシリアル食べる時しか出し入れしないから助かる+14
-24
-
169. 匿名 2019/08/28(水) 05:19:35
>>17
絶望的に似合ってないな
金髪みたいのが似合う顔立ちじゃないよこの人+118
-1
-
170. 匿名 2019/08/28(水) 05:26:13
>>5
注ぎにくい!
お盆に義実家ででてきて、
グラス置いたまま注ごうとしたら、こぼしてしまった。
グラス傾けて注がないといけないのね…。
+98
-6
-
171. 匿名 2019/08/28(水) 05:32:53
>>5
好きだったのにこの形状になってから買わなくなった。森永のおいしい牛乳買ってる。+169
-10
-
172. 匿名 2019/08/28(水) 05:35:08
>>5
これがいいという人もいるんだ、、
かなり使いにくくて最悪。
前はおいしい牛乳ばっかり買ってたのにこれになってからかわなくなった。+173
-14
-
173. 匿名 2019/08/28(水) 05:43:20
>>83
ヴィダルサスーンは楽天やamazonで買えますよ〜
カラーケア用の使ってます笑+8
-0
-
174. 匿名 2019/08/28(水) 05:47:18
セブンのたまごサンド
今は全体的に薄黄色だけど前の黄身がゴロゴロ入ったオレンジ色のたまごサンドが好きだった+28
-0
-
175. 匿名 2019/08/28(水) 05:57:27
>>4
本人から 抜けたい って言ったんだから
しょうがない+44
-2
-
176. 匿名 2019/08/28(水) 06:04:22
>>99
私ヴィダルサスーンだけは匂い苦手だった。甘すぎて頭痛くなる。+1
-9
-
177. 匿名 2019/08/28(水) 06:05:21
セブンの美味しくなってリニューアルという名の容量が減って更に値上げされたもの全部+35
-0
-
178. 匿名 2019/08/28(水) 06:14:54
欅坂46の態度、やる気+9
-0
-
179. 匿名 2019/08/28(水) 06:16:11
>>72
同意。安っぽく?みえるし。前のがおしゃれ
なんで変えたのかな〜+93
-2
-
180. 匿名 2019/08/28(水) 06:32:14
>>17
老けたなぁ~!!!
+63
-0
-
181. 匿名 2019/08/28(水) 06:38:54
セブンのモンブラン
このケーキのモンブランが好きだった
何故ああなった…+60
-0
-
182. 匿名 2019/08/28(水) 06:40:11
地元ネタで悪いんだけどパッケージ変わったのが本当に残念で、、、+30
-1
-
183. 匿名 2019/08/28(水) 06:41:56
>>9
土曜の夕方とかほんとやめてほしい。しかも中途半端なら16時半からってなぜ。
せめて同じ7時からにして。こんな時間にされちゃ子供のテレビ離れがどんどん進みそう。+57
-1
-
184. 匿名 2019/08/28(水) 06:42:57
>>32
友人が明治関係の仕事してます
伝えておきますね+153
-7
-
185. 匿名 2019/08/28(水) 06:43:28
コンプライアンス。不快に感じた~の基準わかならい。+3
-0
-
186. 匿名 2019/08/28(水) 06:49:14
消費税5%に戻して欲しい!
消費税10%からまた上がったら流石に国民を舐めすぎだと思うよ
政治家の数減らして外国人への生活保護を切れば消費税増やす必要無いんだからさ+140
-0
-
187. 匿名 2019/08/28(水) 06:54:55
トンスル飲んでた頃の未開なままの韓国+2
-11
-
188. 匿名 2019/08/28(水) 07:02:19
>>5
横においたら漏れたよ。+18
-15
-
189. 匿名 2019/08/28(水) 07:08:29
>>13
前のに戻りましたよ!
かなり不評だったのかな?って思ってます。
ただ、量かなり減りましたよね。+8
-1
-
190. 匿名 2019/08/28(水) 07:16:15
>>5
これ、横置きしたらこぼれない?
発売当初に買ったんだけど、こぼれるからやめたよ。+26
-16
-
191. 匿名 2019/08/28(水) 07:16:22
カゴメソースのフタ。
なみなみになってから開けにくい。+144
-3
-
192. 匿名 2019/08/28(水) 07:18:31
KAGOMEのソースのキャップ。
並々になってから開けにくい!お願いだから元の形に戻して!+42
-2
-
193. 匿名 2019/08/28(水) 07:20:00
ツイッターのUI
ブラウザのアドオンで旧UIに戻して使ってる+1
-0
-
194. 匿名 2019/08/28(水) 07:26:21
カゴメのソースは使うのやめようかと思うレベル。毎回イライラする。+49
-2
-
195. 匿名 2019/08/28(水) 07:26:57
>>5
私の父が明治だから伝えておきます笑+200
-5
-
196. 匿名 2019/08/28(水) 07:28:27
いちごポッキー。あの粒々いらない。
+9
-11
-
197. 匿名 2019/08/28(水) 07:32:02
ミニストップのバニラアイス
確かに濃厚だよ。
だけど、最初のさらっとした牛乳の味か良かった。
また食べたいな。+9
-1
-
198. 匿名 2019/08/28(水) 07:32:09
昔の日曜アニメ黄金期だった頃のちびまる子ちゃん→サザエさん→キテレツ大百科→世界名作劇場
今のアニメはカラフル過ぎるし、個性がない。
+107
-2
-
199. 匿名 2019/08/28(水) 07:34:23
セブンの梅こんぶおにぎりすごく好きだったのになくなって塩こんぶ枝豆おにぎりと梅ひじきおにぎりになってた+35
-1
-
200. 匿名 2019/08/28(水) 07:38:50
シルバニア
何であんな安っぽいプラになってしまったの?
安全基準で今のになったみたいだけど、明らかに初期と違うし素朴なシルバニアの良さが失われた。+53
-0
-
201. 匿名 2019/08/28(水) 07:39:44
公立学校教員の仕事内容
純粋に教えること以外の仕事が多いせいで、せっかくいい先生がたくさんいるのに結果的に良い教育につながらない+55
-1
-
202. 匿名 2019/08/28(水) 07:40:50
セブンのパスタサラダ。
ドレッシングとかパックの形とか改良のつもりかもしれないけど初期のが1番美味しいし良かった…+17
-1
-
203. 匿名 2019/08/28(水) 07:41:17
サランラップ。
切り口失敗してばかりです。
はーやりにくい。+16
-4
-
204. 匿名 2019/08/28(水) 07:44:32
>>191
強く同意!
開けるのに時間がかかって
イーッ、!ってなる+27
-0
-
205. 匿名 2019/08/28(水) 07:49:06
>>190
キャップを上にするんだよ?+26
-0
-
206. 匿名 2019/08/28(水) 07:49:39
SNSはmixiが流行ってるくらいの頃が一番楽しかった。+102
-2
-
207. 匿名 2019/08/28(水) 07:53:42
>>103
えー?!こんな感じだったんだ!!
知らなかったーなぜいつからああなった?+80
-0
-
208. 匿名 2019/08/28(水) 07:54:02
>>191
カゴメにご意見メールしたけど、蓋の形状を元に戻す予定はありませんって返信だったから、もう買うのやめたよ、今はイカリソース+86
-0
-
209. 匿名 2019/08/28(水) 07:56:30
JKの靴下+2
-7
-
210. 匿名 2019/08/28(水) 07:56:59
>>15
オサムグッズとかピングーとかの雑貨やら良かった。+87
-0
-
211. 匿名 2019/08/28(水) 07:59:15
>>27
小学生の時に行ったが、人形より展示の写真の方が怖かった気がする
人形を撤去する必要あるんか疑問
でも普通の蝋人形でも怖がる人は怖がるから個人差やね
+80
-1
-
212. 匿名 2019/08/28(水) 08:01:30
私の顔
シミ、シワいらないよ…+64
-3
-
213. 匿名 2019/08/28(水) 08:03:24
.Stのアプリ
ずーーっとメンテナンス中だしリニューアル前の方が良かった😢+18
-1
-
214. 匿名 2019/08/28(水) 08:06:37
ビオレのピンクの日焼け用化粧下地。リニューアルしたらしいんだけど、なんか以前よりベタつくしテカる。10年近く愛用してたのに本当に残念。元に戻して欲しい(TT)+12
-1
-
215. 匿名 2019/08/28(水) 08:06:41
>>51
>>117
笑った
+11
-1
-
216. 匿名 2019/08/28(水) 08:06:43
>>28
え、返信あったかわかるの便利じゃない?
トピ内でコメントの検索とかできるっけ?+84
-0
-
217. 匿名 2019/08/28(水) 08:09:00
ミスドのオールドファッション
何年か前にリニューアルしてふかふかになっちゃった
私はオールドファッションの重たい感じが好きだったから、リニューアル後一度食べたきり買わなくなった+88
-1
-
218. 匿名 2019/08/28(水) 08:10:38
>>62
私もう、切手の値段覚えられない(*_*)+115
-0
-
219. 匿名 2019/08/28(水) 08:12:32
>>77 ガッキー
北川景子
多部ちゃん
さしはら のコトだね
+16
-0
-
220. 匿名 2019/08/28(水) 08:12:33
ドトールのミラノサンドA。
いろんな種類のハムの味がするのが良かったのに。ハムの種類減らして味が落ちた。+7
-2
-
221. 匿名 2019/08/28(水) 08:14:11
>>72
あと、サイズが小さくなったよね?+29
-0
-
222. 匿名 2019/08/28(水) 08:15:15
ラ王の袋麺。全粒粉になってからどの味も不味くなった。
ラ王好きだったのに買わなくなった。
+28
-0
-
223. 匿名 2019/08/28(水) 08:16:32
>>24
現野党政権の時に決定したことですが?
例え維新政権下でも消費税引き上げをやめることはできないようになっています。+10
-0
-
224. 匿名 2019/08/28(水) 08:18:10
>>94
あのインタビュー無くしたらもっとゲスト増やせるよね。
子供のインタビューとか興味ない+116
-0
-
225. 匿名 2019/08/28(水) 08:20:39
>>10
ヒロシの声で再生された+4
-2
-
226. 匿名 2019/08/28(水) 08:21:47
>>66
こんなコラで喜べるって男ってスゲエな+72
-0
-
227. 匿名 2019/08/28(水) 08:22:23
>>74
Mattの顔も+12
-2
-
228. 匿名 2019/08/28(水) 08:24:03
>>56
分厚いってカーネリングポテトの方??+8
-0
-
229. 匿名 2019/08/28(水) 08:24:23
ボールドの香り。青空ソープが良かった。+2
-0
-
230. 匿名 2019/08/28(水) 08:24:54
>>83
ヴィダルサスーン懐かしい
香りも好きだったのにな+22
-0
-
231. 匿名 2019/08/28(水) 08:26:25
>>143
分かるww
私も久々にラヴィナスって言葉聞いて、CM思い出した!+9
-0
-
232. 匿名 2019/08/28(水) 08:27:44
マスオさんの声。
声優さん変わっちゃったね。
あの能天気なかんじの声とわざと語尾を伸ばすセリフ回しが良かったのに。
新しい声はまだ慣れなくて違和感。+48
-3
-
233. 匿名 2019/08/28(水) 08:27:47
>>4
私もそう思います!今でもカラオケで6人だった頃の曲をよく歌います。
やっぱりボーカル2人の歌声がすごく良かったです。+45
-2
-
234. 匿名 2019/08/28(水) 08:35:34
>>47
私も初期のソースが濃厚で大好きでした!
あのパリパリの時は、何でと疑問に思いました。
今、また変わりましたがやっぱりイマイチです・・・+24
-0
-
235. 匿名 2019/08/28(水) 08:35:44
>>160
開封した途端、半分ぐらいに減るよね+22
-0
-
236. 匿名 2019/08/28(水) 08:35:51
>>5
これ注ぎやすくなったよ
普通の牛乳パックって注ぎ口がふやけて垂れてくるから嫌+25
-26
-
237. 匿名 2019/08/28(水) 08:37:28
>>167
これ前のに戻して欲しい
開けにくいし閉めにくい+25
-1
-
238. 匿名 2019/08/28(水) 08:38:47
>>79
昔は明治乳業が作ってたけど今はロッテ
メーカー違うと味も違うのかもね
子供の頃、夏は冷凍庫に常備されてて、外遊びのあとに食べるのが楽しみだったな+31
-0
-
239. 匿名 2019/08/28(水) 08:39:01
これいうと怒られるかもだけど、、
ミッキーの顔と声。ミニーちゃんの顔。
可愛いんだけど、前の顔で見慣れてるし、東京のしか知らないから、近くでみたら『あ、顔が違う』って思ってしまう、、。
目が怖いんだよな...+23
-0
-
240. 匿名 2019/08/28(水) 08:42:51
>>208
えー!もう戻らないの?
これ開発した人は開けにくいとか何も思わなかったのかな。
なんのメリットもないのにね
+49
-1
-
241. 匿名 2019/08/28(水) 08:46:38
グリーンDAKARA
前の方が良かったのに改悪された
元に戻して❗+21
-0
-
242. 匿名 2019/08/28(水) 08:52:13
ダイソーのロゴ
+8
-1
-
243. 匿名 2019/08/28(水) 08:55:35
氷川きよしの顔+14
-0
-
244. 匿名 2019/08/28(水) 08:58:20
>>8
公式なわけないw+68
-0
-
245. 匿名 2019/08/28(水) 09:03:56
大学入試の英語の外部試験取り入れ+6
-0
-
246. 匿名 2019/08/28(水) 09:08:14
>>6
消費者の事を考えて、と言うなら値段も減らさないといかんのにね?+19
-0
-
247. 匿名 2019/08/28(水) 09:08:33
>>56
ポティトw+11
-0
-
248. 匿名 2019/08/28(水) 09:10:06
>>103
この頃可愛い。
キャラで闇キャラなのか本当に病んでんのか+48
-0
-
249. 匿名 2019/08/28(水) 09:11:12
>>191
開けにくいもあるし、ナミナミのこのデザインが嫌いで買わなくなった。前ので良かったのに。+22
-1
-
250. 匿名 2019/08/28(水) 09:12:15
単身世帯に、飲みきれない使いきれない、などの
ご要望にお応えして、とか
さも消費者のことを考えてあげた、みたいな感じでシレッと量を減らす会社の製品すべて+41
-2
-
251. 匿名 2019/08/28(水) 09:18:07
大多数の甘い飲み物、人工甘味料入りのが多過ぎる!
普段はあまり甘い飲み物飲まないけど、出先でちょっと疲れたから甘い飲み物を…と思っても、自動販売機では怖くてジュースが買えない
スクラロースとかアセスルファムKを入れたものはカロリーオフ表示を厳守して、パッと見ただけで判断できるようにして欲しい+66
-0
-
252. 匿名 2019/08/28(水) 09:19:27
柔軟剤全般。
研究者たちは毎度毎度匂い嗅ぎ過ぎて、鼻がおかしくなってるのかな。
匂いで匂いを消す発想はやめてほしい。
(香り、とあえて書かない)+79
-1
-
253. 匿名 2019/08/28(水) 09:20:04
グリーンダカラ+7
-0
-
254. 匿名 2019/08/28(水) 09:34:05
>>130
冷蔵庫が小さいとそういうことも起きる。+19
-0
-
255. 匿名 2019/08/28(水) 09:40:22
スマホのイヤホンジャックが無くなること。今使ってるスマホはついているけど次からはついてない。
手軽にイヤホン使いたいのにBluetoothとか面倒音悪いし
なんで無くすのか。+43
-1
-
256. 匿名 2019/08/28(水) 09:44:30
お年寄りが使いきれない、食べきれないを理由に
お値段据え置き量激減+19
-1
-
257. 匿名 2019/08/28(水) 09:52:02
洗剤、各メーカーが泡のもちを気にしすぎて、いつまでも泡が手に残るようになってしまった
みんな、食器を洗ってゆすいだ後、手が濡れてる状態のまま両手をこすり合わせてみて!
洗剤なんてつけてないのに、ほぼ漏れなく泡が復活するから。
ずっと手に洗剤つけたまま生活しているのかもしれないし、
洗剤の成分が残ったまま皿をまた使ってるのかもしれないと考えると怖い。+30
-0
-
258. 匿名 2019/08/28(水) 09:52:04
>>179
明治乳業と明治製菓の統合で、ロゴも統一されたんだよね。
お菓子の箱のはじっこなら気にならないけど、チョコのパッケージは真ん中ドーーン!だから、前の方がかっこよかったよね。
+29
-0
-
259. 匿名 2019/08/28(水) 09:58:47
マルシンハンバーグ。
レンジでチンできるタイプになってから味が変わった。+9
-0
-
260. 匿名 2019/08/28(水) 10:10:45
>>103
普通に可愛いよね。このままだったら「与沢翼と瓜二つ」なんて揶揄されなかっただろうに…。+61
-0
-
261. 匿名 2019/08/28(水) 10:14:13
>>258
そういう理由があったんですね〜。
それにしても、チョコのデザインはちょっとガッカリですね。+11
-0
-
262. 匿名 2019/08/28(水) 10:16:56
>>259
すごく変わりましたよね、妙にふかふかしてるというか、さつま揚げ感が。味落ちたし。
昔のラードでカチカチの時代からチープだけど、美味しくて好きだったのに。。+14
-0
-
263. 匿名 2019/08/28(水) 10:28:09
うちの地域だけかもしれないけれど少し前にイオンネットスーパーのHPがリニューアルし、使い勝手がすごく悪くなった。あとイオンに限らずスーパーの実店舗もちょこちょこ売り場を移動させたりするけど、買い手にとっては迷惑。大型店舗だと探すだけで疲れてしまう。ただでさえ高齢化社会なんだからあんまりいじくりまわさない方がいいと思う。+9
-0
-
264. 匿名 2019/08/28(水) 10:41:32
>>106
ゴールドブレンドもなのか…。
エクセラが家族で好きで、エクセラが家のコーヒーの味だったくらい常に飲んでたのに、謎の粉残り製法にされてゲロ不味になったからドリップコーヒーに変えた。
最近節約したくてインスタントに戻そうとしてたけど…どうしようってなってる。
+2
-0
-
265. 匿名 2019/08/28(水) 10:43:04
楽天のSPUプログラムの1.5倍になってしまった奴+4
-0
-
266. 匿名 2019/08/28(水) 10:48:51
スゴ得コンテンツのクックパッド。
人気順から新着順に変わった。
意味無い…改悪。+8
-0
-
267. 匿名 2019/08/28(水) 10:56:57
>>175
シュンが抜けたいと言ったとかは置いといて、
誰かどう見てもその頃と今じゃ全く違うグループになっちゃったってことじゃない?
もはや同じなのはグループ名だけ+36
-1
-
268. 匿名 2019/08/28(水) 10:57:53
マシェリの香り+15
-0
-
269. 匿名 2019/08/28(水) 11:05:12
>>5
こっちの方いい、って人は、牛乳パックのリサイクルせずに、そのまま捨ててる人多いんじゃない?
開きにくいよね?
+57
-12
-
270. 匿名 2019/08/28(水) 11:40:36
>>81
わかります!!
1袋がちょっと食べるのにちょうどいい量だったし、バニラ味がすごく好きだった…
+20
-1
-
271. 匿名 2019/08/28(水) 11:46:49
>>79
凄くわかります!
昔の方が濃厚で美味しかったですよね!+9
-1
-
272. 匿名 2019/08/28(水) 11:49:10
>>191
そんなに開けにくい??
閉めやすくなって良いけどな。
今までのだと斜めに閉まったりして子供も閉めにくそうだったけど、今のはパチッと閉まるから斜めになっててフタ持ったら開いちゃうとかもないしスムーズだよ。+4
-4
-
273. 匿名 2019/08/28(水) 11:52:11
>>191
私も使いにくいって感想で次からイカリソースにしようと思ってます。
もう変更ないんだ。残念。+12
-0
-
274. 匿名 2019/08/28(水) 11:56:39
>>130
赤ワイン、白ワイン(料理にも必須なので)、シャンパン、飲むお酢、えごま油、アイスコーヒー、だし醤油、ポン酢とか入れてたらお茶も横置きになってしまってる。
家族の好きな飲み物みんな違うので冷蔵庫飲み物だらけだよ。
+15
-0
-
275. 匿名 2019/08/28(水) 12:01:39
雑誌JJが大学生向けに戻って一般人スナップが多くなって、相変わらず韓国ぶっこんで路線が変わってしまったこと。読者層の年齢下げた為に滝沢カレン、有末麻祐子、筧美和子、連載してた笹川アナウンサーとか20代後半の人たちが居なくなったんだね。
+15
-0
-
276. 匿名 2019/08/28(水) 12:31:59
>>23
ん?+3
-0
-
277. 匿名 2019/08/28(水) 12:34:59
>>272
うちの子供は開けにくい!って言うし実際自力で開けられないからブルドッグソースに移行しました。割高なんだけどね。+6
-1
-
278. 匿名 2019/08/28(水) 12:36:25
>>272
斜めに閉まる状況が意味不明だけど…どうやったら斜めに?左利きとか?+1
-4
-
279. 匿名 2019/08/28(水) 12:49:55
カップ焼きそばのむかしながらのソース焼きそばはソースが2種類入ってる時に戻してほしい!
あの時の方が絶対おいしかった!+2
-0
-
280. 匿名 2019/08/28(水) 12:58:50
>>264
うちも安かったから買ったけど、美味しくなかった。泥水飲んでる感がある。+2
-0
-
281. 匿名 2019/08/28(水) 13:06:06
水道民営化
コメント今日までに延期された。
イルミトピにも貼ったけど、ここにも貼りたいので。
↓↓↓
水道パブコメ募集このページに出たね。
今日まで。
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTLIST&Mode=0#
コメントの参考に。
締め切りは過去のものになっているけど、
どれにコメントするかとか、わかりやすいアドバイスがある。民営化を推進する改定水道法施行へ向けたパブリックコメント(2019年8月20日締め切り)に対し市民の声を届けよう! | 希望のまち東京をつくる会 宇都宮けんじ公式サイトutsunomiyakenji.com水道は私たちの生活、生命を支える貴重なインフラです。東京都を始め、日本の水道事業は、自治体など公共によって担われてきました。水質や安定供給、漏水率の低さなど世界最高水準を誇ってきました。一方では、配管など施設・設備の老朽化や更新の問題、人口減少地...
+2
-0
-
282. 匿名 2019/08/28(水) 13:06:32
プリッツのローストは何でつぶつぶシュガーなんかつけたんだ…+43
-1
-
283. 匿名 2019/08/28(水) 13:16:54
google検索
今はお店とかしか表示されない。
ブログとかも上位表示してほしい。+2
-0
-
284. 匿名 2019/08/28(水) 13:17:30
カルピスソーダ
以前の味を復刻したカルピスソーダクラシックのほうが圧倒的に美味しかったです。+1
-0
-
285. 匿名 2019/08/28(水) 13:22:29
画像加工。
もう誰か分からない+33
-0
-
286. 匿名 2019/08/28(水) 13:25:52
ボールドは一番はじめのやつが好きだった
近所のピアゴがメガドンキになったんだけど変わらない方が良かったよー+10
-0
-
287. 匿名 2019/08/28(水) 13:34:36
ペプシ。ネックスの頃に戻って!
+4
-0
-
288. 匿名 2019/08/28(水) 13:37:33
幸楽苑ラーメンのお子様セット
チャーハンがカレーに…
セットのお菓子はベビースターラーメン、
ガチャガチャは無くなり、代わりにシール…
こどもががっかりしてた+6
-1
-
289. 匿名 2019/08/28(水) 14:13:58
辻ちゃんの顔+27
-0
-
290. 匿名 2019/08/28(水) 14:37:30
>>104
可決した法案をハイ、じゃあやめまーすってそんな簡単に出来ないですよ…。法治国家の程をなさなくなります。
もちろん消費税上げて欲しくなかったですが。
+7
-3
-
291. 匿名 2019/08/28(水) 14:43:12
秋元康の女たち AKB以降全部いらね+21
-0
-
292. 匿名 2019/08/28(水) 14:44:56
LUXのシャインプラス
髪質に合うし匂いも良かったのに最近パケ変わったと思ったら匂いも変わった。
前の匂いがよかった…+3
-0
-
293. 匿名 2019/08/28(水) 14:45:10
クックルン+13
-0
-
294. 匿名 2019/08/28(水) 15:38:06
>>27
原爆の怖さと言うより偽物の蝋人形そのものの怖さが強すぎたんじゃないかと思ってる。遺品や写真をメインにしたことでよりリアルな原爆の怖さが伝わるし、わたしはリニューアルしてよかったと思ってるよ+9
-2
-
295. 匿名 2019/08/28(水) 15:56:37
燃料かなぁ。レギュラー100円しない時に戻って欲しいね。灯油なんか18で1000円しなかった。あの辺りは良かったね。いつ頃かは忘れた。+24
-0
-
296. 匿名 2019/08/28(水) 16:19:19
>>17
もともと実はチャラつきたかったぽいよねw
兄の影響でうっちー好きだったんだけど、応援していくうちにblogで手越と仲いいとことか、誰かの結婚式で編み込みのヘアスタイルにオラついたスーツのうっちーをみてからプレーだけ見るようにしたwww+16
-0
-
297. 匿名 2019/08/28(水) 16:21:17
>>255
充電口からとれる変換器使えば今まで通り使えるよ
というか機種変したら変換器もついてきたよ Androidだけど+4
-1
-
298. 匿名 2019/08/28(水) 16:23:15
昔から使ってたおりものシートがリニューアルして
テープがなくなったせいで
くるっと止めて捨てれなくなった+11
-0
-
299. 匿名 2019/08/28(水) 16:23:50
>>288
激しくわかる。
なんで、ラーメン屋なのにカレーよって突っ込んだもん 笑
ラーメンチャーハン、おやつにガチャガチャで最強だったのに…+4
-0
-
300. 匿名 2019/08/28(水) 16:24:48
ラ王は初期の生麺カップ麺が売りだったのに!+12
-0
-
301. 匿名 2019/08/28(水) 16:28:57
>>257
JOYとマジカがひどいと思う
チャーミーVクイックはおすすめ
あんまりうってないけど+7
-0
-
302. 匿名 2019/08/28(水) 16:30:33
>>76
私も赤いきつね食べるようになった
でも汁はどん兵衛のほうが好きだから
前の麺に戻して欲しい
+5
-0
-
303. 匿名 2019/08/28(水) 16:34:28
>>269
むしろ新しくなってからリサイクル積極的にしてる
こんなに不評だとは…+10
-0
-
304. 匿名 2019/08/28(水) 16:37:46
>>272
最大の不満点は沈殿物が混ざるまで振ってから開けるとソースまみれになる事+4
-1
-
305. 匿名 2019/08/28(水) 16:55:58
がるちゃんの返信コメントを書く時はいつも思う。
前の方が書きやすかったと。
今のは書いていると止まってしまってスムーズにいかない。+1
-6
-
306. 匿名 2019/08/28(水) 17:11:48
どん兵衛、平たいゆるカーブの頃の麺に戻してほしい
麺という本体を変えるなら別の商品立ち上げればいいのに…+22
-0
-
307. 匿名 2019/08/28(水) 17:12:32
>>5
だよねー!みんな同じこと思ってたんだ。
量減らす口実に変なパックにしちゃって。
変わってから1人抗議の不買続けてます。+51
-4
-
308. 匿名 2019/08/28(水) 17:32:30
TV番組、昔はみんな正時に始まってた。
今は57分とか局ごとに違うので面倒くさい。+37
-0
-
309. 匿名 2019/08/28(水) 17:51:16
ゲゲゲの鬼太郎の猫娘。背が高い。初期のほうが良かった。
+28
-1
-
310. 匿名 2019/08/28(水) 17:57:27
もう出てるかもだけど、アクアレーベル。
化粧水買おうとしたら、リニューアルされてた。前のほうが良かったよ…+4
-0
-
311. 匿名 2019/08/28(水) 18:04:44
ミニストップのソフトクリーム!
改良なんかじゃなく改悪だよ!+9
-0
-
312. 匿名 2019/08/28(水) 18:21:07
>>294
あそこで学べるのは戦勝国というか全ての戦争当事国の中でも
圧倒的に突出した英米の鬼畜さ
これが肝+3
-0
-
313. 匿名 2019/08/28(水) 18:22:33
ミスドのフレンチクルーラー
砂糖コーティングしないで、甘すぎる+14
-0
-
314. 匿名 2019/08/28(水) 18:24:07
CHAGE and ASKA+4
-1
-
315. 匿名 2019/08/28(水) 18:27:47
>>191
まさに昼使って同じこと思ってた!
あれ子供開けれないし私でさえコツいるんだけど、挙句の果てに開けた瞬間飛び散るし。嫌がらせとしか思えない。
カゴメにこのトピ送りつけようかな。+18
-0
-
316. 匿名 2019/08/28(水) 18:33:55
>>4
カラオケで初期の頃の曲を本人映像で歌うと本当に懐かしくて、あの時は良かったと改めて思います。
+10
-2
-
317. 匿名 2019/08/28(水) 18:47:20
>>20
チョコパイと言えばエンゼルパイの時代が懐かしい。
+5
-0
-
318. 匿名 2019/08/28(水) 19:20:50
某、元歌姫
現在痛姫+6
-0
-
319. 匿名 2019/08/28(水) 19:31:42
>>5
密閉できる方がありがたいので無くなると困ります。
捨てるときは分解してますよ
+6
-0
-
320. 匿名 2019/08/28(水) 19:43:09
エッセンシャルのシャンプーとリンス。
たびたびリニューアルされ、改悪されている。以前のオレンジ色の瓶の時が良かった。
+0
-0
-
321. 匿名 2019/08/28(水) 19:45:22
日清の麺職人か麺作りか忘れたけど、スープが魚臭くなった。+1
-1
-
322. 匿名 2019/08/28(水) 19:47:03
生茶のペットボトルの形。
たびたびリニューアルされてる。+0
-3
-
323. 匿名 2019/08/28(水) 19:56:29
企業の改名
三井生命→大樹生命
認知度が高い三井ブランドを、敢えて捨てて改名したんだろうけど全く馴染まない
「大樹」から元の三井生命を一切連想させないから、合併なのか新規なのかもわからない
+14
-0
-
324. 匿名 2019/08/28(水) 19:56:53
レノアの香り
前の方が香りが強すぎなくて良かったのに。
今はさらさ使ってます。+3
-0
-
325. 匿名 2019/08/28(水) 20:09:07
サッポロポテトつぶつぶベジタブル+6
-0
-
326. 匿名 2019/08/28(水) 20:16:17
エースコックのスーパーカップ
昔の細い麺が良かった! カップ麺にコシのある麺とか求めてない+2
-1
-
327. 匿名 2019/08/28(水) 20:23:20
アイスのパナップ。+5
-0
-
328. 匿名 2019/08/28(水) 20:30:26
+2
-7
-
329. 匿名 2019/08/28(水) 20:33:56
>>8
こんなおっぱいあるはずない!+19
-0
-
330. 匿名 2019/08/28(水) 20:37:50
ピザーラのスタッフスが好きだった。
復活して欲しい+1
-0
-
331. 匿名 2019/08/28(水) 20:39:01
>>306
どん兵衛はあのカーブの麺が好きだった。
料金高くてもいいから復活して欲しい。
どん兵衛 プレミアムとしてでも。+8
-0
-
332. 匿名 2019/08/28(水) 20:40:37
>>103
かわいい!!
やっぱ、病むんじゃない?だって、秋元のお気に入りよ?+8
-0
-
333. 匿名 2019/08/28(水) 20:48:06
>>299
わたしは、こどもが残したチャーハンを
食べるのが楽しみだったのに!笑
ラーメンにカレーって…ってかんじですよね~+2
-0
-
334. 匿名 2019/08/28(水) 20:52:23
>>32
チアパック作る工場とかの問題が色々ありまして…
すみません。
500mlのは前の形のままです。
どちらも年配者には売れているのですが…
+7
-0
-
335. 匿名 2019/08/28(水) 20:57:12
>>20
エンゼルパイはあまり美味しくないなと昔から思っているのだけど、いまだにあるのが不思議。
買ってる人も食べてる人も見たことがない。
種類は違うけど、カールは消えたのに。
+13
-4
-
336. 匿名 2019/08/28(水) 21:08:00
nanaco100円で1ポイント戻して欲しい
+11
-0
-
337. 匿名 2019/08/28(水) 21:11:12
るろ剣の作画
12巻あたりの絵が一番好き+1
-0
-
338. 匿名 2019/08/28(水) 21:18:52
アイスの実は、今のひとつの味だけのよりも、昔の色んな味が入ってる方が良かった!+35
-0
-
339. 匿名 2019/08/28(水) 21:40:33
ローソンのカフェラテ
水っぽくなったなと思いながら気のせいかなと思ってたら周りも「ローソンのカフェラテ、ミルク感減ってるよね?」って言っててやっぱり!って思った。
なんでマズくしたんだよ!+4
-0
-
340. 匿名 2019/08/28(水) 21:46:13
>>81
バニラというより「ミルク味」みたいな?!
あれを幸せそうに頬張ってた~♫+6
-0
-
341. 匿名 2019/08/28(水) 21:47:49
>>5
同じくこれになってから買ってない。
量減ってるの気付かないとでも思ってんのかな。+20
-0
-
342. 匿名 2019/08/28(水) 21:52:15
きのこの山でしょうね+1
-0
-
343. 匿名 2019/08/28(水) 21:52:38
>>342
チョコが苦くなったよね。きのこの山はそれじゃない的な+2
-0
-
344. 匿名 2019/08/28(水) 21:53:02
>>342
馬鹿が変化を与えたかったんでしょうね。+1
-0
-
345. 匿名 2019/08/28(水) 21:53:51
野菜ジュースのスマートボトル
要は値上げだよね+5
-0
-
346. 匿名 2019/08/28(水) 21:59:10
カレーメシ。前のレンジで作るタイプの方が美味しかった。+1
-0
-
347. 匿名 2019/08/28(水) 22:00:25
セブンイレブンのタッチパネル式のセルフコーヒーメーカー
カップ置くと十中八九エラーでやり直しになる
前の方がよかった
前に並んでた人もエラーで困ってたよ+3
-0
-
348. 匿名 2019/08/28(水) 22:08:27
ミルミル+1
-0
-
349. 匿名 2019/08/28(水) 22:11:31
>>27
爆心地近くの出身の広島市出身です。
小学校低学年から平和学習で資料館や平和祈念公園にいってました。
かれこれ40年近く前になるけど、未だにあの人形は衝撃的だった記憶。皮膚が垂れ下がり、目玉が飛び出ていたのがあったような気がする。
仕事で関東にいるので、現状はわからないけど、変わったんですか?
負の遺産と呼ばれているけど、風化させないためにもリアルな描写は必要。
学校の先生は被爆者だったから、リアルな話は聞いている。
後世に語り継ぐには偽りなく伝えないと伝わらないと思う。
+14
-1
-
350. 匿名 2019/08/28(水) 22:20:18
マツキヨアプリ!前のが使いやすかった、今ごちゃごちゃして見ずらいよ、、、+1
-0
-
351. 匿名 2019/08/28(水) 22:25:54
資生堂アクアレーベルシリーズのパッケージ。キャップが回して開けるヤツから、上に押し上げる式になって、詰め替えができるようになったのはいいと思うけど…化粧水や乳液が垂れやすい…。それになんかチープな感じになってしまった。
乳液の使用感が2タイプあったのも選べなくなっちゃったし。+3
-0
-
352. 匿名 2019/08/28(水) 22:29:43
グリコのスポロン 何十年も愛されていた味を全く違う味にするなんて 許せない 無香料とかにこだわるのはわかるんだけど 変わらない味で作ることはできなかったのか?+7
-0
-
353. 匿名 2019/08/28(水) 22:30:30
>>90
自民党も民主党も財務省のいいなり。+0
-0
-
354. 匿名 2019/08/28(水) 22:41:27
>>5
たしかに最初の頃は開けにくいし量が少ないし飲み終わってから解体が面倒だな、と思っていたけどやっぱり蓋がきっちり閉まると普通のパックタイプに比べて鮮度が保たれる気がするし開封後に冷蔵庫に横にしても保存出来るのが便利だなーと思って気に入っています(^ ^)+10
-1
-
355. 匿名 2019/08/28(水) 22:41:43
スポロンの味。あれだけは、残念すぎる。+5
-0
-
356. 匿名 2019/08/28(水) 22:43:15
>>150
今もファミリーパックはシャリシャリですよ!+1
-2
-
357. 匿名 2019/08/28(水) 22:51:05
>>153
その反論はちょっと意味がわからないけど、
子供の絵本みたいって褒めてるようなもんだからね。けなしたくて言ったなら言葉選び間違ってる。+1
-0
-
358. 匿名 2019/08/28(水) 22:53:10
ミニストップのソフトクリーム
バラエティ番組で、バニラが入っていないと指摘された事でバニラ成分が入って、
初期の方が美味しかったのに改悪された!+3
-0
-
359. 匿名 2019/08/28(水) 23:06:33
うちの会社。
三代目のだめ社長が韓国人の奥さんと結婚して、実質的な経営は韓国人の奥さんがやるようになり、無駄なお金も使うようになったし、ボーナスは減るのに高級車買うし、どんどん空気が悪くなってきて、辞める人も増えてきてる。
先代はもうなくなってて、もうどうしようもない。+1
-0
-
360. 匿名 2019/08/28(水) 23:09:40
>>61
これ横に置けません
置いてもいいけど漏れますよ
+0
-6
-
361. 匿名 2019/08/28(水) 23:13:03
トピタイ見て、だいたい食べ物が思い浮かぶ私(笑)
一番はプリングルズかな
容器も中身も小さくなって、味も薄くなった。
サワークリームオニオンが大好きだったのに、買わなくなっちゃった。+9
-0
-
362. 匿名 2019/08/28(水) 23:17:59
>>5
これならいっそのことペットボトルでいい気がする。+5
-1
-
363. 匿名 2019/08/28(水) 23:18:50
>>13
マシェリも元祖の香りのがよかった。+5
-0
-
364. 匿名 2019/08/28(水) 23:24:54
>>27
小学生の修学旅行で原爆資料館行った。
人形がすごく怖くて、でも目が話せなくてギャーギャー泣いた記憶+0
-1
-
365. 匿名 2019/08/28(水) 23:26:54
>>360
>>61
何回も横に置いてるけど漏れないよー👋+2
-0
-
366. 匿名 2019/08/28(水) 23:31:00
全自動洗濯機。ふたロックが不便すぎる。それから無駄に動かない時間が多い。昔の方が何倍も良かった。+13
-0
-
367. 匿名 2019/08/28(水) 23:37:08
>>5
普通の丸のキャップなら良かったけど変な突起つけてから開けられなくなった
病気で握力10すらないから開けられないこの牛乳は買わない+3
-0
-
368. 匿名 2019/08/28(水) 23:39:16
ミッキーマウス、ミニーマウスのお顔+1
-0
-
369. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:07
ここまで出てないけどカントリーマアム!
初期の頃と比べて半分以下になってない?
今は色々な物が内容量が減っちゃって残念感あるけどあれを上回る衝撃はないかも…+14
-0
-
370. 匿名 2019/08/28(水) 23:59:09
>>164
少ないよね。
この前20%増量のやつ買ったんだけど、それでちょうど昔くらいの量だったわ。+3
-1
-
371. 匿名 2019/08/29(木) 00:00:46
サンデーうぇぶり
結局お金儲けだから仕方ないけど、無料で読めるコインの配布が少なくなった。+0
-0
-
372. 匿名 2019/08/29(木) 00:01:16
サザエさんの、ワカメちゃんの声
しずかちゃんの声の頃のワカメちゃんが可愛かった。今のワカメちゃん、言い方がキツイ感じで好きじゃない。
(カツオにたいして)おにいちゃん!!怒
なんかいつも怒ってるように聞こえる+2
-0
-
373. 匿名 2019/08/29(木) 00:02:12
なんか急激に日本が貧乏な国になってる気がして本当に怖い。+11
-0
-
374. 匿名 2019/08/29(木) 00:05:27
>>52
最初のやつの時は会社名が「おやつカンパニー」じゃなくて松田だかマツダだか…うろ覚えだけど。+1
-0
-
375. 匿名 2019/08/29(木) 00:06:55
グリーの探検ドリランドというゲーム。
カードゲームになってからつまらなくてガッカリした。+1
-0
-
376. 匿名 2019/08/29(木) 00:11:06
チョコレート・プラネット
IKKOさんと和泉元彌以外のネタが見たい+0
-0
-
377. 匿名 2019/08/29(木) 00:11:30
マックのサラダ!
今は野菜しかないけど、10年くらい前はベーコンピッツとクルトンと粉チーズが乗ってた。
ドレッシングもごまかシーザー選べた。今ので280円ならスーパーでレタス買ったほうが何倍もお得。+0
-0
-
378. 匿名 2019/08/29(木) 00:18:05
ロッテのパイの実
リニューアルして美味しくなりましたって言っても、慣れ親しんだ味が美味しいの!
なんかアレッ?これはパイの実じゃないってなる+0
-0
-
379. 匿名 2019/08/29(木) 00:21:29
>>31
え!いつの間に滑らかになったの?!
シャリシャリって特殊製法だったよね?やめたのかな・・・+0
-0
-
380. 匿名 2019/08/29(木) 00:33:37
>>8
これ見て思い出したけど、ワンピースの女性キャラ乳デカすぎだしナミとか初期の頃が良かった。+13
-0
-
381. 匿名 2019/08/29(木) 00:37:48
>>5
容量も少なくなってるしガルちゃんでは不評だけど、高齢の母は手が器用に動かなくてこちらの方が開けやすいと喜んでいる。+1
-0
-
382. 匿名 2019/08/29(木) 02:04:38
>>29
無駄遣いし過ぎなんだよね
補助金、予算乞食多過ぎだし+4
-0
-
383. 匿名 2019/08/29(木) 08:12:07
サッポロ一番味噌ラーメンの味
前はもっと濃くてコクがあり美味しかった。
今のはあっさりさっぱりで物足りない。+1
-0
-
384. 匿名 2019/08/29(木) 08:25:59
>>143
これ打とうとしたら先越されて悔しいw+1
-0
-
385. 匿名 2019/08/29(木) 09:37:51
>>278
なんて言うんだろう…ガサツなのかなw
ガッて適当に閉めると斜めに閉まらない!?
でも一見閉まってるように見えるから、横着してフタ持って持ち上げると大惨事(^_^;)+1
-0
-
386. 匿名 2019/08/29(木) 10:41:43
>>373
有名企業の製品で安物というわけではないのに、以前より品質が落ちていると感じる商品に時々出くわすのが気になる、日本製なのに。私も先行きが不安。
+1
-0
-
387. 匿名 2019/08/29(木) 12:24:54
ゲゲゲの鬼太郎。
昔のは、いかにも妖怪という感じでどんよりしたタッチだったのが、今やねこ娘は萌えキャラ系。
水木先生が天国で泣いてる気がする。+2
-0
-
388. 匿名 2019/08/29(木) 22:32:11
>>121
だって…それが視聴率とれるんだもの。+0
-0
-
389. 匿名 2019/08/30(金) 09:22:43
>>366
水質センサーだの汚れセンサーだのが動いてるからね。
スイッチ押せばすぐ動くシンプルなやつ今もあるけど、容量が小さい。+1
-0
-
390. 匿名 2019/08/30(金) 09:24:54
>>373
ダイソーで二年連続同じカレンダー買ったんだけどインクがかなり薄くなってて、ものすごく小さいことだけど、なんか日本の貧しさとか衰退とか色んなこと考えてゾッとした。+1
-0
-
391. 匿名 2019/08/31(土) 23:16:39
>>74
今の顔も嫌いじゃない(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する