ガールズちゃんねる

手の込んだニューボーンフォトどう思いますか?

537コメント2019/08/28(水) 11:10

  • 501. 匿名 2019/08/27(火) 10:44:02 

    今1歳になったけど
    やっておけば良かったなーと後悔してるよ

    +2

    -15

  • 502. 匿名 2019/08/27(火) 10:51:36 

    >>422
    笑った。

    赤ちゃんのは怖いけど これは ほっとしたよ。

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2019/08/27(火) 11:08:06 

    >>463
    赤ちゃんの実の親だけだと思う

    +5

    -1

  • 504. 匿名 2019/08/27(火) 11:16:59 

    >>1
    作られすぎてて気持ち悪さしかないな
    友人にこんな写真見せられたら顔引きつっちゃいそうだ

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2019/08/27(火) 11:20:14 

    おひなまき?だっけ
    これ安心するからじゃなくて、身動き出来なくて苦しいから大人しくなったり寝るって医師が言ってた
    医師と助産師のやる事ってずれてるんだよな
    自分は一度もやらなかった

    +6

    -2

  • 506. 匿名 2019/08/27(火) 11:21:45 

    プロのカメラマンさんに頼んでお願いしました
    ふにゃふにゃの赤ちゃんを自分たちで写真に撮るの怖かったので
    思い出になるしやってよかったですよ
    親が決めることだし他人がとやかく言うことじゃないのでは?

    +0

    -12

  • 507. 匿名 2019/08/27(火) 11:22:14 

    >>1
    この写真は可愛くないし
    何かの映画の悪魔の子誕生みたいな感じに
    見えて怖い

    +10

    -0

  • 508. 匿名 2019/08/27(火) 11:24:45 

    >>117
    マタニティフォトもニューボーンフォトも肯定派だけど嫌味じゃなくてこれって親から見たら可愛いの?じぃじばぁばにこんな孫見せたら驚きそうだけど…

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2019/08/27(火) 11:27:01 

    次から次にいろんな商売考えるな~って感じ
    こんなのに飛びつく親も世の中一定量いるんだね
    カメラマンも親も赤ちゃんの事より自分の為だ

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2019/08/27(火) 11:28:51 

    新生児の頃のちゃんとした写真を残したかったけど所謂ニューボンフォトは赤ちゃんに負担がかかりそうだったからカメラマンさんにお家に来てもらって自然に寝てたり手足を動かしたりしてる写真を撮ってもらった。

    産後すぐスタジオ行ったり長時間撮影できるなんて元気だなぁと思う。

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2019/08/27(火) 11:32:42 

    何か手足のないダルマにしか見えない

    +7

    -0

  • 512. 匿名 2019/08/27(火) 11:34:23 

    助産師さんが病院でやってくれる胎児が安心する巻き方

    インスタ映え専用の一般人の自称カメラマンの
    ぐるぐる巻き

    違うに決まってるよ(笑)
    だって写真の為に一瞬巻いてるだけだもん
    →産後ハイの妹が撮影したのでついていったから撮影現場見たよ(笑)

    奇跡の一枚とれたらごめんね~~!ってほどいてたしお金のためなら自称カメラマンなんて
    赤ちゃんのリラックスする体勢なんて考えてるわけない

    助産師さんのおひな巻きと一緒にしてる人は無能だと思う


    +13

    -0

  • 513. 匿名 2019/08/27(火) 11:34:48 

    こういうの興味なくて普通の写真ばっかりだけど、子供が物心ついたころに「◯◯ちゃんみたいに可愛い写真撮っといて欲しかった!」
    とかいわれちゃうのかな?

    +3

    -1

  • 514. 匿名 2019/08/27(火) 11:36:33 

    まだふにゃふにゃの赤ちゃんをインスタ映えのために色んな体勢にさせられてちょっと怖いな…事故に繋がらなければいいけど

    +8

    -0

  • 515. 匿名 2019/08/27(火) 11:39:53 

    ニューボーンフオトの広告の数がすごい

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2019/08/27(火) 11:59:34 

    >>9
    おくるみでぎゅっとすること自体は、赤ちゃんが安心するし、体にも何も害はないのでOKなんです。
    ただ知らない人が見たらギョッとするよね。

    +6

    -1

  • 517. 匿名 2019/08/27(火) 12:04:55 

    >>508
    家ではごく当たり前の姿なので、可愛いと思います。トピ画のような凝った感じではないですが、すやすや寝てるところを写真に撮ったりはします。

    実両親は先に兄夫婦の子を見ていたので違和感無いようでした。義両親には「かわいそう」とか言われるかもな〜と思い、巻いた姿は見せていません。他人にも見せません。

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2019/08/27(火) 12:15:42 

    >>9
    見た目ほど赤ちゃん自身は不快じゃ無いんだよね。すやすや寝てるし。新生児育てたことないとギョッとするね。

    +4

    -4

  • 519. 匿名 2019/08/27(火) 12:17:48 

    趣味のインスタ垢もってるんだけど(育児とか子供とは無関係のもの)
    同じ趣味同士で繋がりを広めている中
    途中で妊娠したお腹の写真だしてきたり趣味のものを赤ちゃんに持たせた写真とかを少しずつ出してくる人がいるのが萎える
    お腹こんなに出てきました~ってズボンはいてるけど
    シャツまくりあげて裸のお腹出してる写真とか
    リア友でもないのに他人に裸みたくないし
    どうしても見せたいなら
    育児とかマタニティライフの垢つくってそっちでやればいいのに
    趣味垢なのに関係ない人にもどうしても見せたいんだろうね…

    +3

    -1

  • 520. 匿名 2019/08/27(火) 12:33:50 

    >>518

    新生児4人育てたことあるけど
    ギョッとするわ
    こんなの普通じゃないから
    昨今の話題になってんじゃないの?(^^;;

    +5

    -2

  • 521. 匿名 2019/08/27(火) 12:49:58 

    >>520
    何歳ですか?

    +2

    -1

  • 522. 匿名 2019/08/27(火) 13:15:29 

    >>521

    もうすぐ34歳になります。

    オバさんですみません🙇‍♀️💦

    辻ちゃんの2歳上です💧

    +0

    -3

  • 523. 匿名 2019/08/27(火) 13:34:24 

    >>522
    4人もいるならわかると思うけど、育児の常識って数年、下手すると一年で変わる。
    国や地域によっても常識が違うこともある。
    間違った知識を振りかざして上から目線で話すと嫌われるよ。
    将来、娘やお嫁さんに古い育児を押し付けないようにね。

    +1

    -10

  • 524. 匿名 2019/08/27(火) 13:38:33 

    結局さー、安全性訴えるだけでこれすごくかわいい!って意見全然ないね
    どのポーズも赤ちゃんが楽なのはわかったけどそればっか主張してる人たちはその様子を写真で見てかわいいと思ってるってこと?

    +7

    -0

  • 525. 匿名 2019/08/27(火) 13:44:12 

    >>37
    ねぇ、ちょっと(笑)
    お腹痛いwwwwおかんでやろかなってwwww

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2019/08/27(火) 13:58:38 

    >>523

    上から目線で話すと嫌われるのはあなたの方かも・・

    横からごめんなさい

    +9

    -1

  • 527. 匿名 2019/08/27(火) 13:59:28 

    >>523
    横からすみません。お姑さんにいじわる言われたならわかりますが、そんなに偉そうなコメントじゃなかったのにここまでの言い方をするあなたのほうが圧があって怖い気がしますよ…。

    +7

    -1

  • 528. 匿名 2019/08/27(火) 14:03:34 

    >>527
    >>526

    同感

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2019/08/27(火) 14:56:38 

    ひまだなあって。

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2019/08/27(火) 15:58:12 

    これって
    立派な虐待

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2019/08/27(火) 16:27:40 

    >>523
    自分と違う意見は、全部間違った知識、上から目線と言い切るのね。
    523の姑さん、可哀想…
    きっとボコボコにやられてるか、唾吐かれるくらいに嫌われてそう。

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2019/08/27(火) 17:22:00 

    これ怖いと思わないなんどんな美的センス

    +4

    -0

  • 533. 匿名 2019/08/27(火) 18:31:55 

    >>518
    >>516と同じ人だよね(笑)
    ニューボーンのカメラマンだろーね(笑)
    仕事なくなったら困るもんね(笑)

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2019/08/27(火) 19:18:40 

    なんかコメントにニューボーン賛成インスタ蝿が必死で一人で擁護してるけどどうしたの?(笑)

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2019/08/27(火) 21:43:30 

    新生児って短いし
    やりたいな〜と思いながら
    やらずに終わりました

    頬杖ついてるのとか
    ちょっと怖いですよね

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2019/08/28(水) 01:17:33 

    たとえば、新生児をちょっとかわいいベッドに普通に寝かせて、プロのカメラマンさんが撮影するんだったらいいと思う
    写真にするときに実物大にプリントできるサービスがあればもっと嬉しいな

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2019/08/28(水) 11:10:48 

    赤ちゃんが生き生きしていない感じが生理的に嫌なのかな。巻かれていると身動きとれなくて飾られている物のように思えてしまう。赤ちゃんって言うと「生」の象徴のような存在だしね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード