- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/08/26(月) 12:15:16
赤ちゃんの自然な様子を残す写真は素敵ですが、小物を使って新生児に不自然なポージングをさせているような写真がとても苦手です。なんだか造られ過ぎて赤ちゃん本来の可愛らしさや個性が感じられず…。
とは言え、流行るということは可愛いと思う人たちがそれだけ多いのかなとも思っているので、実際皆さんがどう感じているのか聞いてみたいです。(否定でも肯定でも)
また、そのような写真を撮ったことのある親御さんの意見も聞けたら嬉しいです!+120
-1741
-
2. 匿名 2019/08/26(月) 12:16:01
気持ち悪い+3290
-43
-
3. 匿名 2019/08/26(月) 12:16:09
おもちゃにされてかわいそう+2508
-25
-
4. 匿名 2019/08/26(月) 12:16:25
親の自己満足だなぁと。家族内でやるのは
どうぞご勝手に。インスタあげたり←見ないけど
可愛いでしょ可愛いでしょって見せられるのは嫌だ+2127
-14
-
5. 匿名 2019/08/26(月) 12:16:32
ペット扱いだね+1332
-15
-
6. 匿名 2019/08/26(月) 12:16:35
この写真は可愛くない、、+1774
-14
-
7. 匿名 2019/08/26(月) 12:17:05
何これ怖い+1988
-10
-
8. 匿名 2019/08/26(月) 12:17:08
完全なる親の自己満だよね+1021
-10
-
9. 匿名 2019/08/26(月) 12:17:12
窮屈そうで可哀想だね。+1336
-46
-
10. 匿名 2019/08/26(月) 12:17:18
マタニティフォトよりはマシかな。でも撮るのはいいけどSNSとかに載せないで身内でどうぞ
+948
-18
-
11. 匿名 2019/08/26(月) 12:17:20
死んでるみたい・・・
+1296
-31
-
12. 匿名 2019/08/26(月) 12:17:24
えー、これは気持ち悪い
可哀想+1032
-12
-
13. 匿名 2019/08/26(月) 12:17:27
頬杖ついてるやつ怖いよね+818
-8
-
14. 匿名 2019/08/26(月) 12:17:33
周りにやってる人がいないから初めて知ったよ
産後にそんな張り切る元気が出ない気がするw+649
-4
-
15. 匿名 2019/08/26(月) 12:17:42
ちょっとこの写真は埋葬されたものに見えてしまった+1068
-4
-
16. 匿名 2019/08/26(月) 12:17:54
ぶりっこポーズみたいな、肘ついてんのとかあるけど首もすわってない子にあんなポーズさせるとかありえん。気持ち悪い+727
-8
-
17. 匿名 2019/08/26(月) 12:17:59
綾香と水島ヒロ夫妻思い出す。+102
-4
-
18. 匿名 2019/08/26(月) 12:18:00
>>1
かわいいとは思うけど、苦しそう。
将来子ども本人が見て、嬉しいって思うか こんなことされて酷いって思うか…微妙だね。+595
-25
-
19. 匿名 2019/08/26(月) 12:18:02
インスタ蠅とか勝手にやってろと思うけど赤ちゃんまで巻き込むなよ…って思います。+392
-1
-
20. 匿名 2019/08/26(月) 12:18:15
kimoi+123
-4
-
21. 匿名 2019/08/26(月) 12:18:42
みのむし+212
-7
-
22. 匿名 2019/08/26(月) 12:18:43
親の自己満足だからやりたいならやれば?って感じだけどインスタでドヤ顔するためだけにするなら理解しあえない人だから関わりたくないなと思う
インスタ映えのためにうつ伏せさせたり真夏にぐるぐる巻きにしたりは虐待かな?って思うからブロック対象+234
-8
-
23. 匿名 2019/08/26(月) 12:18:46
>>1
すごい画像だね
赤ちゃんは包まれると落ち着くみたいだけど、これはなんか狂気を感じる+1038
-6
-
24. 匿名 2019/08/26(月) 12:18:51
お昼寝アートやらないの?って実母から言われたけど、そんなのやる気力がない。眠いんだもん。
小さいうちから、インスタにアップできるような事をしてる母ちゃんすげーわ。+787
-7
-
25. 匿名 2019/08/26(月) 12:18:58
子供いませんが可愛いなとおもいますよ。
ほんとに小さくて意思のないうちしかできないだろうし、いいとおもいます。+22
-84
-
26. 匿名 2019/08/26(月) 12:18:59
ニューボーンフォトに限らずだよ。
インスタのリンクコーデとか、親と同じ服着させられて、無理やり写真撮らされて大変だなーと思うよ。+424
-30
-
27. 匿名 2019/08/26(月) 12:19:03
写真は足を折り曲げてるの?
両手もぐるぐる巻きで固定してぬいぐるみを持たせてるし、すごく不自然だわ。
箱に入れてるのも、物みたいな扱いだし、、。
こんな赤ちゃんの写真が主流になったら嫌だなあ。+546
-19
-
28. 匿名 2019/08/26(月) 12:19:04
ニューボーンフォトって生後二週間とかだよね。スタジオに連れて行くのもまだ心配だし、かと言って家に来てもらうのも大変だから、したいと思ったことないや。でも他人がやってる分には別に不快感とかは特にない。「お母さん産後間もなくても元気だなぁ」って思う。+514
-9
-
29. 匿名 2019/08/26(月) 12:19:27
この写真に関していえば「おひな巻き」っていって赤ちゃんがリラックス出来る固定?方法なんだろうけど…自分の時は普段写真しかとらなかったなぁ。
お祝いのときにいつもより可愛いめの服を着せたりはしたけど。他人にひけらかさなきゃなんでもいい。+325
-6
-
30. 匿名 2019/08/26(月) 12:19:32
>>16
肘つきは加工らしいよ!
私もやったことないけど知り合いが言ってた!+92
-5
-
31. 匿名 2019/08/26(月) 12:19:41
生き物として扱ってる感じがしない。
人形でやってくれ。+243
-7
-
32. 匿名 2019/08/26(月) 12:19:54
わたしはやりませんでした!
新生児のうちに写真撮るんだろうけど赤ちゃんの負担にはなってないのかな、、。
無理な体勢や布を体に巻いていて動けないのもどうかと。
結局、親の自己満でしかないとおもってます。+156
-17
-
33. 匿名 2019/08/26(月) 12:19:55
これ怖かった..潮田玲子、長女が2歳誕生日迎え生後10日の2ショットを公開「めちゃくちゃ可愛い」など反響girlschannel.net潮田玲子、長女が2歳誕生日迎え生後10日の2ショットを公開「めちゃくちゃ可愛い」など反響 潮田玲子、長女が2歳誕生日迎え生後10日の2ショットを公開「めちゃくちゃ可愛い」など反響 : スポーツ報知 バドミントン元日本代表でタレントの潮田玲子(35)...
+450
-7
-
34. 匿名 2019/08/26(月) 12:19:58
実際、赤ちゃんにとってはこの包まれた形は安心するんだけどね…
+290
-11
-
35. 匿名 2019/08/26(月) 12:20:08
赤ちゃんとか子供とか動物は
普通の状態で写真撮っても
愛おしくて美しいものだと思うんだけどな
なんでこんなことするんだか+311
-8
-
36. 匿名 2019/08/26(月) 12:20:24
私は妊娠中の腹も、子供の顔もSNSに晒す人の神経がわからない
子供いるけど、夫婦で可愛い可愛いって言いながら育ててる+394
-5
-
37. 匿名 2019/08/26(月) 12:20:29
お昼寝アートはちょっとやりたい
子供いないから猫でやるけど途中で起きちゃうんだよなあ
実家帰ったら母(72)が昼寝してるときにやろうかな+392
-24
-
38. 匿名 2019/08/26(月) 12:20:37
>>1
手が不自然でキモい+369
-3
-
39. 匿名 2019/08/26(月) 12:20:42
>>9
でも生まれたばっかの頃って、バスタオルとかでおひな巻きした方が安心して寝るから苦しくはないんじゃないかなwわざわざこれしようとは思わんけども+403
-7
-
40. 匿名 2019/08/26(月) 12:20:43
私は可愛いと思う。
けど苦手と感じる人が居るのもわかる。
お互いがそれを押し付け合わなければ、問題ないかと。他人に迷惑掛ける行為でもないし。+35
-35
-
41. 匿名 2019/08/26(月) 12:20:50
きもい+51
-6
-
42. 匿名 2019/08/26(月) 12:20:57
芋虫みたい。
家族で楽しむならどうでもいいけどSNSにアップしたり家族以外に送りつけてくるのは嫌だ+198
-3
-
43. 匿名 2019/08/26(月) 12:20:59
当人たちの自由でしょ
他人がどうこういうことじゃない+23
-28
-
44. 匿名 2019/08/26(月) 12:21:06
良いところ‥同じような構図・表情を撮ってしまうので記念になりそう
悪いところ‥数百円~数千円の小道具を揃えるお金がもったいない+5
-4
-
45. 匿名 2019/08/26(月) 12:21:06
人形みたいよね、着せ替え人形
+66
-4
-
46. 匿名 2019/08/26(月) 12:21:11
主さんが上げた画像のような、布ぐるぐるはなんだかなぁ‥という気持ちになる
かわいそうというか。+36
-9
-
47. 匿名 2019/08/26(月) 12:21:13
赤ちゃんの顔を両手でおにぎりみたいに握るのがイマイチ好きじゃない+164
-3
-
48. 匿名 2019/08/26(月) 12:21:28
>>1
この写真だと赤ちゃんかわいそうと感じるなあ。窮屈そう。
もっと違うかんじなら受け止め方もちがうんだけど…+361
-9
-
49. 匿名 2019/08/26(月) 12:21:32
お宮参りのお写真で十分かな。生後間もないのはセルフで撮りまくるし、わざわざこんな風にしなくてもって思う。自分はね。+120
-0
-
50. 匿名 2019/08/26(月) 12:21:35
>>1
不自然なポージングやこういうぐるぐる巻きのやつは引くけど、可愛い背景で可愛い服着せて自然な姿を撮ってるくらいならいいと思うな
犬とかもお洒落な服とか着て写真撮るのは可愛いけど、あまりにも窮屈なやりすぎな服着せられてたら可愛いより先に可哀想って気持ちになるじゃん
やり過ぎなければOK、身動き取れないようにされて撮ってる写真は引く って感じかな
ていうかこの写真、赤ちゃんに生気が感じられないし怖い…+364
-11
-
51. 匿名 2019/08/26(月) 12:22:13
私はそもそもニューバーンフォトを撮らなかったけど可愛いと思う
その時しかできないんだから気がすむ様にやればいい+10
-19
-
52. 匿名 2019/08/26(月) 12:22:13
ミイラかよ+37
-3
-
53. 匿名 2019/08/26(月) 12:22:21
インスタに載せるための写真でしょ?
親の顕示欲のために利用してるだけ
ニューボーンフォトなんかより、普通に抱っこしてお母さんと見つめあってるような写真の方が、大人になってから嬉しいよ+112
-3
-
54. 匿名 2019/08/26(月) 12:22:22
>>34
本当はそうなんだけどね
首元から無理やり手を出してぬいぐるみをもたせてるのがなんかなぁ
>>1の画像は怖い+259
-3
-
55. 匿名 2019/08/26(月) 12:22:46
妊娠出産赤ちゃん関連のトピは絶対性格悪い人のコメだらけになって胸糞悪い+9
-7
-
56. 匿名 2019/08/26(月) 12:23:01
>>47
わかる!
インスタの発見でなぜか表示されたことがあってブサすぎて不快だった+11
-2
-
57. 匿名 2019/08/26(月) 12:23:03
普通に寝てるところを撮るだけで充分可愛いのに
なんでごちゃごちゃ背景付けたりむりに
ポーズやったりするんだろう気持ち悪い+92
-3
-
58. 匿名 2019/08/26(月) 12:23:07
>>33
うわぁ…引くわ+68
-1
-
59. 匿名 2019/08/26(月) 12:23:27
主は子供いるの?+5
-1
-
60. 匿名 2019/08/26(月) 12:23:43
わかるー
普通のスタジオフォトですら違和感を感じるもん(笑)
自然が1番かわいい+30
-3
-
61. 匿名 2019/08/26(月) 12:24:00
好きにしたらいいと思う。
自分はやらないけど。
出産まで大変な思いしたんだろうから。
他人を巻き込まなきゃそれで良い。+10
-0
-
62. 匿名 2019/08/26(月) 12:24:11
私は見てる分には可愛いなと思う。でも自分は大変だからやらないかな。産後1ヶ月も経ってないうちに、こういうことをやろうっていう気持ちの余裕がなかった。+33
-0
-
63. 匿名 2019/08/26(月) 12:24:19
>>1
赤ちゃんの不機嫌そうな寝顔…+54
-2
-
64. 匿名 2019/08/26(月) 12:24:21
虐待と紙一重な感じがする+8
-6
-
65. 匿名 2019/08/26(月) 12:25:54
こういうのならまだいいかな、まだ。
でもせっかく寝てる赤ちゃんの妨害してるみたいでかわいそう。SNSにあげるのとかやめてって感じ。+175
-6
-
66. 匿名 2019/08/26(月) 12:25:58
>>1
こんなベッドでもない箱?の中に入れられてまるでぬいぐるみ扱いだね🧸+178
-3
-
67. 匿名 2019/08/26(月) 12:26:12
写真はたくさん撮っていいと思う。
だけどあくまでも赤ちゃんの負担にならないようにしないとね。
地球に慣れるので一生懸命な時期にね、、、。
我が子はキチッと巻かれるのが落ち着かないタイプだったから苦しそうで可哀想に思ってしまう。+26
-1
-
68. 匿名 2019/08/26(月) 12:26:19
ありのままでいいのに何故加工したり手を加えるんだろう
そのままよりこっちの方が可愛い!って親のエゴだよね
そのままの赤ちゃん愛してあげなよ+20
-1
-
69. 匿名 2019/08/26(月) 12:26:30
そんなん手配する余裕ない+15
-1
-
70. 匿名 2019/08/26(月) 12:26:39
子供とペットはアクセサリーじゃありません+24
-1
-
71. 匿名 2019/08/26(月) 12:26:40
赤ちゃんの記念写真というよりも、赤ちゃんを使ったアートフォト作品という印象。
主役は赤ちゃんのようでいて赤ちゃんではないのが違和感あるのかも。
私も申し訳ないけどちょっと気持ち悪いと思う。
+104
-2
-
72. 匿名 2019/08/26(月) 12:27:23
窮屈そうとか虐待って言ってる人、おひな巻き知らないの?
赤ちゃんはこれが安心するんだよ+8
-48
-
73. 匿名 2019/08/26(月) 12:28:03
>>2
自分の顔が?笑+7
-72
-
74. 匿名 2019/08/26(月) 12:28:06
産院でニューボーンフォト撮ってくれるところもあるみたい
羨ましい+6
-8
-
75. 匿名 2019/08/26(月) 12:28:10
気持ち悪いと思う…
虫みたい
家族だけで楽しむのはいいと思うけど見せられるとウザいな
まず他人の子供に興味ないし可愛いと思わないよ+46
-3
-
76. 匿名 2019/08/26(月) 12:28:30
寝相アートもだけど
子どもは親のオモチャでしかないよね
親になりきれてないんだろうね+34
-6
-
77. 匿名 2019/08/26(月) 12:28:45
愛玩赤ちゃんだね
なんかちょっとサイコパスちっくでゾッとする+11
-2
-
78. 匿名 2019/08/26(月) 12:29:11
子供産んだときに友達にやりなよーと言われたけどとてもそんな余裕がなかったな
こんな凝った演出する時間あるなら寝るわ+27
-0
-
79. 匿名 2019/08/26(月) 12:29:24
>>72
首のところから手を出させてぬいぐるみ持たせるのが良いの?
+38
-1
-
80. 匿名 2019/08/26(月) 12:29:34
>>72
知ってるけど手こんなことしないしちゃんとベッドに寝かすでしょ+47
-2
-
81. 匿名 2019/08/26(月) 12:29:36
>>37
笑うわ+189
-2
-
82. 匿名 2019/08/26(月) 12:29:47
ここに写真いっぱい乗ってたけど不気味にしか感じない
現役助産師が語るニューボーンフォトの世界www.canva.comニューボーンフォトとは? いつまでに撮影するの? どんなポーズがあるの? 助産師兼ニューボーンフォトグラファーが紹介する、日本ではまだまだ知られていないニューボーンフォトの世界。
+72
-4
-
83. 匿名 2019/08/26(月) 12:30:09
こういうことをできる人はマメだなと思う。
自分にはできない。あんまり他人のSNSも興味ないから、やりたい人がやって見たい人が見ればいいと思う。+45
-0
-
84. 匿名 2019/08/26(月) 12:30:22
>>73
小学生かな?
夏休みの宿題終わったの?+76
-3
-
85. 匿名 2019/08/26(月) 12:30:37
>>80
とにかく粗探しして批判したいんだね(笑)+6
-16
-
86. 匿名 2019/08/26(月) 12:31:05
ニューボーンフォトって気持ち悪い…。生まれて1ヶ月もたってないあかちゃんって正直お世辞にも可愛いとは言いにくい。しかもぐるぐる巻きにされたりとか変なポーズさせられたりとか。今妊婦だけど、マタニティフォトもニューボーンフォトも絶対撮らない。+90
-16
-
87. 匿名 2019/08/26(月) 12:31:26
好きにしたらいいと思う。今その時しか撮れないものだし。
ただ変なスイッチ入ったまま、ねえねえ見て見て見て見て!うちの子超可愛く撮れたんだけどやばくない!?ねえほら!って見せられたら、脳みそ海綿と入れ替わっちゃったのかな~?って思うわ+58
-0
-
88. 匿名 2019/08/26(月) 12:31:31
お金ないからやってない
月齢フォトもやってない
日常の写真だけ…
ちょっと後悔してる+3
-1
-
89. 匿名 2019/08/26(月) 12:31:45
このトピ開いたらニューボーンフォトの広告出てきてうざい+39
-0
-
90. 匿名 2019/08/26(月) 12:31:50
>>85
批判というか赤ちゃん窮屈そうだねっていう感想でしょ
やりたい人はやればいいし、自分の子供に窮屈な思いさせたくない人はやらなきゃいいだけ+9
-0
-
91. 匿名 2019/08/26(月) 12:32:09
気持ち悪い+4
-2
-
92. 匿名 2019/08/26(月) 12:32:12
新生児の可愛さはヤバイ+12
-9
-
93. 匿名 2019/08/26(月) 12:32:18
>>9
お雛巻きは新生児は落ち着くって科学的にも証明されてるよ。でもこれは手が不自然だからやり過ぎだけど+234
-0
-
94. 匿名 2019/08/26(月) 12:33:19
>>43
虐待見ても通報しないの?+5
-4
-
95. 匿名 2019/08/26(月) 12:33:47
私もこういうの否定派だったけど自分に子どもが生まれると可愛くて幸せでついやりたくなっちゃうんだよねー 笑+5
-4
-
96. 匿名 2019/08/26(月) 12:34:04
>>37
お昼寝の邪魔はしないであげて
気持ちよく寝てるときに、ごちゃごちゃ周りで動かれた挙げ句に写真撮られたら、嫌じゃない?+3
-35
-
97. 匿名 2019/08/26(月) 12:34:08
>>1
可愛くない+48
-1
-
98. 匿名 2019/08/26(月) 12:34:24
>>94
虐待じゃないからね+1
-5
-
99. 匿名 2019/08/26(月) 12:35:05
その時期の自然な姿を残すだけで十分だよ…変に凝った演出はいらない+8
-0
-
100. 匿名 2019/08/26(月) 12:35:06
友達がラインのアイコンをトピ画みたいにしてたけど、正直ちょっと気持ち悪いと思ってしまった。+22
-2
-
101. 匿名 2019/08/26(月) 12:35:42
なんか最近トピ画のような
布にくるくるに巻き付けて蓑虫みたいな写真
友達のアイコンとかで見かけるけど
正直、この蓑虫みたいなぐるぐる巻き
どんなに可愛い外国の赤ちゃんでも
めちゃくちゃめちゃくちゃ気持ち悪く見える。
なんでだろ、理由はわからないけど
この新生児をぐるぐる巻き、本当に気持ち悪い((((;゜Д゜)))+50
-4
-
102. 匿名 2019/08/26(月) 12:35:46
>>93
科学的に証明されても、実際にやられてる赤ちゃんに聞いた訳じゃないから分からないよ(笑)+1
-39
-
103. 匿名 2019/08/26(月) 12:36:25
写真撮る余裕なかった。それよりも寝ていたい。+14
-1
-
104. 匿名 2019/08/26(月) 12:36:42
>>102
リッラックス脳波が出てるんだってよ。だから安心してスヤスヤ寝るんだってさ+43
-0
-
105. 匿名 2019/08/26(月) 12:36:45
たまーに可愛いセンスいいのも見るよ
たまーに。
他人の子だから別になんとも思わないよ
+5
-3
-
106. 匿名 2019/08/26(月) 12:36:56
正直海外の赤ちゃんしか似合わないと思う。彫りが深い色白の赤ちゃんなら天使感出るけど、日本の平たい顔のムチムチした赤ちゃんはやっても絵にならないよ。+14
-8
-
107. 匿名 2019/08/26(月) 12:38:11
怖い!!!
まだ顔も可愛くないお猿さんみたいな新生児をガムテープで巻いてる写真。
心霊写真よりホラーだよ。+29
-6
-
108. 匿名 2019/08/26(月) 12:38:30
写真撮るのは自由だと思うけど
インスタ載せたりとか
結局親の自己満だよね+8
-0
-
109. 匿名 2019/08/26(月) 12:38:44
赤ちゃんの服もベッドも可愛いのいっぱいあるし、寝てる間にいじいじしまくらなくても可愛い服着せて可愛いシーツにしたベッドに寝かせて横にぬいぐるみ置くくらいでいいじゃん…
身体巻くにしても腕こんな固定したら辛そうだし普通に巻いて横にぬいぐるみ置けばいいじゃん…+41
-0
-
110. 匿名 2019/08/26(月) 12:39:07
巻かれると赤ちゃんが安心することを知っていても、これだけキッチリ巻いてる状態で首元に手を出させるのは、さすがに苦しそうに見える
体勢も寝かされてる場所も不自然すぎて、違和感がある+39
-0
-
111. 匿名 2019/08/26(月) 12:39:10
海外の赤ちゃんて全然顔が可愛くない
+4
-2
-
112. 匿名 2019/08/26(月) 12:39:23
個人の自由だから批判はしないけど、友達がやってたら距離を置く。+10
-1
-
113. 匿名 2019/08/26(月) 12:39:29
>>1です。
ちなみに私は子どもがいません。
海外のインスタで初めてこのような写真を見たときにすごく衝撃を受けたのですが、調べてみたら日本でも人気のようだったのでお子さんがいる方だと新生児に対する知識もあるし、受け止め方が違うのかなと思ってトピを立ててみました。
おくるみに包まれることが赤ちゃんにとって安心する体勢なのを知って安心はしましたが、中には頬杖をついたもの(合成)や明らかに新生児がとらないようなポーズのものもあり、私自身はどうしても違和感を覚えてしまいました。
可愛いと思う方もやはりいるようで、皆さんのコメント興味深く読ませてもらっています!+106
-3
-
114. 匿名 2019/08/26(月) 12:39:33
>>86
やってる本人は可愛くてたまらないんだよ、自分の子だからね。
発信しなきゃいいのにね+10
-0
-
115. 匿名 2019/08/26(月) 12:39:46
>>40
赤ちゃんは迷惑だと思う+10
-1
-
116. 匿名 2019/08/26(月) 12:39:48
やるのは勝手だけどそれを公表しなくて良いと思う+2
-0
-
117. 匿名 2019/08/26(月) 12:40:25
生首+100
-25
-
118. 匿名 2019/08/26(月) 12:40:38
窮屈に巻くのはよくないらしいよ。+4
-0
-
119. 匿名 2019/08/26(月) 12:40:55
>>1
モンゴルの赤ちゃんみたい👶+9
-0
-
120. 匿名 2019/08/26(月) 12:41:00
夫婦や身内で楽しむぶんにはいいけど、友達から送られてきたときは可愛いの押し売りをされてるみたいで嫌な気分になった+9
-0
-
121. 匿名 2019/08/26(月) 12:41:05
苦しそうに見えるし可哀想になっちゃう。+5
-0
-
122. 匿名 2019/08/26(月) 12:41:08
>>37
お母様のはちょっと見たい。+216
-0
-
123. 匿名 2019/08/26(月) 12:41:22
これハンドメイド好きな人なら見たことある有名な写真ですが、、、苦手です(´д`|||)
可愛いより恐怖が勝つ。
可愛い赤ちゃんが可哀相。+140
-4
-
124. 匿名 2019/08/26(月) 12:41:35
こういうトピって子無しとお子様のやっかみコメだらけで心が荒ぶわ+1
-23
-
125. 匿名 2019/08/26(月) 12:41:44
>>98
虐待見ても通報しないのか?
って聞いてるんだけど、日本語分か~る?+2
-4
-
126. 匿名 2019/08/26(月) 12:41:44
>>1
グレムリンに似てる+5
-1
-
127. 匿名 2019/08/26(月) 12:41:46
>>102
窮屈かどうかも赤ちゃんに聞いたわけじゃないからわからないしね。笑+14
-7
-
128. 匿名 2019/08/26(月) 12:42:20
ホルマリン漬けの標本みたいで気色悪い+60
-0
-
129. 匿名 2019/08/26(月) 12:42:31
トピ画嫌だな。気持ち悪い。+9
-0
-
130. 匿名 2019/08/26(月) 12:43:35
>>117
えっ!!ごめんなさい、怖い。ごめんなさい。(なぜか謝りたくなる)+98
-0
-
131. 匿名 2019/08/26(月) 12:43:43
>>125
本人の自由なのは今回の件と虐待とでは全く別の話
夏休みいつまで?宿題はやったの?いちいち突っかかってこなくていいよ+7
-1
-
132. 匿名 2019/08/26(月) 12:44:03
生きてるのか死んでるのかよく分からないね+10
-1
-
133. 匿名 2019/08/26(月) 12:44:03
>>72
へー。
赤ちゃんに直接聞いたの?
+4
-7
-
134. 匿名 2019/08/26(月) 12:44:15
>>115それは貴方の主観。
実際、赤ちゃんになんらかのストレスが与えられてるっていうデータあるの?+9
-6
-
135. 匿名 2019/08/26(月) 12:45:17
いや、これは気持ち悪いって…+25
-0
-
136. 匿名 2019/08/26(月) 12:45:26
>>123
これは…死体に見えてしまう…。+57
-1
-
137. 匿名 2019/08/26(月) 12:46:06
お宮参りの記念写真とかはいい記念だなぁと思うけど、ニューボーンフォトはインスタ映えのためって感じ。わざわざ狙った写真撮らなくても普通に寝てるところ撮ればいいのにって思う。+30
-1
-
138. 匿名 2019/08/26(月) 12:46:54
>>106
赤ちゃんにも白人コンプレックス?拗らせてんねー 笑笑+4
-8
-
139. 匿名 2019/08/26(月) 12:46:55
>>85
何としてでも肯定したいんだね(笑)
がるちゃんなんてやってないで、グルグル巻いといで~+10
-0
-
140. 匿名 2019/08/26(月) 12:47:04
>>36
出産前はそんなにSNSしてなかった人でも、出産した途端毎日のように子供の写真をあげるから、どういう気持ちなんだろう?と思う。
今妊娠中だけど、私は出産してもSNSには子供の写真投稿は絶対しないな。+53
-2
-
141. 匿名 2019/08/26(月) 12:47:21
>>134
泣いてる赤ちゃんにお雛巻きしたら泣き止むよね
子どもがいない人には分からないよ
+5
-13
-
142. 匿名 2019/08/26(月) 12:47:25
>>133
そんな屁理屈言い出したら否定的な意見で散々書かれてる、窮屈とか迷惑とかストレスとかも、赤ちゃんに聞いたんかい?ってなるけど。+0
-0
-
143. 匿名 2019/08/26(月) 12:47:39
>>1
私はニューボーンフォトを撮りましたが、こういうグルグルの感じでは無いですよ
病院内で撮影してくれるので助かりました
+155
-31
-
144. 匿名 2019/08/26(月) 12:47:41
>>17
何かしたっけ?腕に赤いリボンのやつ?+4
-0
-
145. 匿名 2019/08/26(月) 12:47:50
周りでやってる人多いけど
親の自己満だし
撮影部屋は暖かいと思うけど真冬でも
裸にされたり手足おもちゃのように
動かされたりかわいそうだから
私はやらない!
+11
-1
-
146. 匿名 2019/08/26(月) 12:48:03
>>135
これは気持ち悪いよね+5
-1
-
147. 匿名 2019/08/26(月) 12:48:39
赤ちゃん産んだことない人には異様に見えるかもね+2
-12
-
148. 匿名 2019/08/26(月) 12:48:39
>>134
赤ちゃんに聞いたみたらいいんじゃない(笑)+1
-0
-
149. 匿名 2019/08/26(月) 12:51:39
うーん…可愛いのかもしれないけど、生命力とかそういうものを感じられなくて苦手…
寝てるところを撮るならちょっと寝相が悪くて変な格好になっちゃってたりとか、目が覚めちゃって泣いちゃってる顔とかが赤ちゃんらしくて好きだな〜
こんなキチっ!と揃えられてたら遺体みたいで怖い+50
-1
-
150. 匿名 2019/08/26(月) 12:51:44
>>148
聞けるなら聞きたいね。笑
赤ちゃんが答えてくれたらこんな不毛な議論もなくなるね。+4
-1
-
151. 匿名 2019/08/26(月) 12:52:35
七五三やお宮参りも親の自己満だからやりたい人はやればいい+12
-5
-
152. 匿名 2019/08/26(月) 12:52:59
>>13
あれ合成って話だよね。
新生児で頬杖なんて出来ないから。+71
-1
-
153. 匿名 2019/08/26(月) 12:53:57
>>140
わかるよ
自分の子供をSNSで顔だして投稿してる人すごいなと思う
子供は親の友達やらなんやら大人数の人に
自分の顔が晒されてるなんて知らないのに可哀想
せめて顔出さないであげてって思う
可愛いから皆んなに見せたくなる気持ちも分かるけどさ‥+6
-1
-
154. 匿名 2019/08/26(月) 12:54:20
主観ですよ。
そういうトピだもん(笑)
主は、皆さんそれぞれの『主観』を求めているんじゃないの?
あなた、赤ちゃんグルグル巻き過ぎて、目回ってんじゃないの?+8
-0
-
155. 匿名 2019/08/26(月) 12:54:25
>>82
うわ…なんというか胸のあたりがザワザワするね。+26
-0
-
156. 匿名 2019/08/26(月) 12:56:09
一度はこの手の手の込んだ写真を撮ってみたかったかな
スタジオだと高いから自宅で
でも子育てでいっぱいいっぱいだから結局やらなかった(笑)
赤ちゃんに負担がないならいいんじゃない?+10
-1
-
157. 匿名 2019/08/26(月) 12:56:15
産院でニューボーンフォトのサービスありましたが産後そんな気分になれずやらなかったことを今になって後悔!生まれた直後の写真が少なくて、数分で終わるしプロの人に上手に撮ってもらえばよかったなと。赤ちゃんに負担をかけずシンプルに、記念に残すためならいいんじゃないでしょうか?+32
-2
-
158. 匿名 2019/08/26(月) 12:56:31
再び>>1です!
荒れているようですが平和にお願いします(;_;)
赤ちゃんにとってどうなのかは本当のところわからないのでそのあたりの論争は控えてほしいです。
子どももカメラも好きな自分が慣れない写真を見てちょっと不思議な気持ちになってしまい、あくまでみなさんが感覚的に好きか苦手かが気になっただけなので…。+34
-2
-
159. 匿名 2019/08/26(月) 12:57:08
オモチャみたいであまりいい印象ではない。+15
-1
-
160. 匿名 2019/08/26(月) 12:57:37
ぶっちゃけ赤ちゃんって別に顔自体が可愛いわけじゃないじゃん。。新生児なんて特にまだ髪も薄いし目も空いてないし猿みたいだよ。。
仕草とか小さい手足とか、守ってあげなきゃっていう雰囲気が可愛いのに、それを全部無にしてしまってるよね(笑)+57
-0
-
161. 匿名 2019/08/26(月) 12:59:15
SNSさえ流行らなければ、マタニティフォトやニューボーンフォトはここまで流行らなかっただろうね。
自己顕示欲の塊+37
-1
-
162. 匿名 2019/08/26(月) 12:59:23
>>117
この写真を白黒にして「虐待されている赤子」もしくは「犯人の家で見つかった赤子の遺体」ってタイトルついてたら私は信じてしまう自信あるわ
+108
-1
-
163. 匿名 2019/08/26(月) 12:59:44
>>151
七五三とかお宮参りは、親の自己満足ではないかなー。。
やっぱり昔からの習わしで、元気に育って欲しいって気持ちがあるし。。
ただ、やりすぎた写真は、自己満足だと思うけど。+14
-5
-
164. 匿名 2019/08/26(月) 12:59:47
ぐるぐるまきのはちょっとぎょっとする
自分の子にはやらないかなぁ…+8
-0
-
165. 匿名 2019/08/26(月) 13:00:00
子供が生まれてハイになりすぎてしまっているママって結構いると思う
インスタとかそういうので他所のママが何をしているのかつぶさに
見られるというのも張り合う一因なのかな?
子供経由での承認欲求というのか…
義妹のところもフォトブックとか毎年作ってるけど、お金ないなら
無駄遣いしないで後々のためにお金貯めといた方がいいよって思う
みんな少子化なのに子供利用のビジネスに乗っかりすぎ+16
-1
-
166. 匿名 2019/08/26(月) 13:00:35
たぶん、SNSがないと誰もこんなことやらないと思う。
+14
-0
-
167. 匿名 2019/08/26(月) 13:00:42
ドール系かと思った
不気味+7
-0
-
168. 匿名 2019/08/26(月) 13:02:39
ぐるぐる巻きって、どこかの国の赤ちゃんのスタンダードな巻き方
だったような気もするんだけど、どこか忘れたわ
気候に合わせてたものじゃなかったかな
関係ない人がするのはなんか酷いコスプレって不快感がある+2
-0
-
169. 匿名 2019/08/26(月) 13:03:07
>>1
このグルグル巻きにするやつ可愛くないし、それどころか狂気すら感じるわ
この時期にしかできないポーズ?らしいけど、普通に怖いって。+80
-3
-
170. 匿名 2019/08/26(月) 13:03:43
本来自然にやらない体勢をしてるものはちょっと違和感あるしこわい。寝てるだけでかわいいのになんでポーズとらせるんだ+5
-0
-
171. 匿名 2019/08/26(月) 13:03:45
>>134
キッチリ巻かれた首もとから不自然に手を出させられて、フラッシュ焚かれて何枚も写真撮られるのが、全くストレスにならないと思うの?+14
-0
-
172. 匿名 2019/08/26(月) 13:03:48
>>143
可愛い〜!!+22
-21
-
173. 匿名 2019/08/26(月) 13:04:22
頬杖ポーズはさすがにかわいそうと思っちゃう+120
-0
-
174. 匿名 2019/08/26(月) 13:04:30
辻ちゃんもやってたね…
辻ちゃんはグルグル巻いてるうえに箱に入れてたてから余計に赤ちゃんが仏様にみえた…+26
-0
-
175. 匿名 2019/08/26(月) 13:05:39
批判的なコメント多くてびっくり!
私こういう綺麗に飾っておしゃれに写真撮ったりが出来ないから本当羨ましい。それに大人になった時に自分に時間かけて可愛く写真撮ってくれてたら嬉しいけど…。結婚式とかでも使えるし!
私は子供産んでも出きなさそうだ(T_T)+4
-28
-
176. 匿名 2019/08/26(月) 13:05:53
>>36
私もそういうのSNSに載せる人たちと自分は感覚が違うんだなって思ってから、仲良かった子でも距離置くようになってしまった💦
ほにゃほにゃの新生児を裸だったり色んな服着せたりして写真撮ってもらう勇気は単純にすごいなーとは思う
SNSに晒してる人は、自分(親)のアクセサリーのような扱いというか、自己啓示欲のためにやってる気がして可愛そうに感じちゃう+35
-3
-
177. 匿名 2019/08/26(月) 13:07:45
出産前は撮ろうと思ってたけど産後は新生児を外に出したくなかったから撮らなかった+5
-0
-
178. 匿名 2019/08/26(月) 13:09:40
オムツ並べて「6ヶ月」みたく文字書くのは?
+2
-3
-
179. 匿名 2019/08/26(月) 13:12:21
赤ちゃんってこんなに小さくなるの!?と子梨の私は逆に感心した。
窮屈そうに見えるけど寝てたりするよね。赤ちゃん的には安心する体制なのかな?
でも、私は見るのは嫌だわ+17
-0
-
180. 匿名 2019/08/26(月) 13:12:38
ニューボーンフォト…
もう名前からして受け付けない+19
-1
-
181. 匿名 2019/08/26(月) 13:13:04
>>33
死んでるみたいだね。+55
-0
-
182. 匿名 2019/08/26(月) 13:14:35
こういうポーズとかね
ほんとうは手で支えて合成しているらしいけど、無知のバカが真似しそう+38
-1
-
183. 匿名 2019/08/26(月) 13:14:37 ID:ZPgSM2bsWc
+26
-8
-
184. 匿名 2019/08/26(月) 13:14:39
>>9
お腹よりは広いよ+5
-5
-
185. 匿名 2019/08/26(月) 13:14:55
>>37
意外と流行りそうww+160
-0
-
186. 匿名 2019/08/26(月) 13:15:12
>>30
肘付きポーズ本当にやってる所もあるみたいだよ
映らないところで体勢が崩れないように大人の手が添えてある。
怖いよね。+37
-0
-
187. 匿名 2019/08/26(月) 13:16:21 ID:ZPgSM2bsWc
不自然で気持ち悪い。
こーゆーのするママってペットを着飾る感覚と一緒なんだろうなと思ってしまう。+77
-0
-
188. 匿名 2019/08/26(月) 13:16:42
>>172
ありがとうございます♪
ここの写真はグルグル巻きにせず、撮るので可愛い写真が多いですよ♡
ニューボーンフォト・新生児撮影 /キッズ時計 (@sleepingnewbornphoto) • Instagram photos and videoswww.instagram.com4,752 Followers, 3,609 Following, 249 Posts - See Instagram photos and videos from ニューボーンフォト・新生児撮影 /キッズ時計 (@sleepingnewbornphoto)
+3
-30
-
189. 匿名 2019/08/26(月) 13:17:13
>>1
なんか不気味だ+46
-1
-
190. 匿名 2019/08/26(月) 13:19:16
自分で楽しむ分には良いけど、SNSにあげるのはきもい。+6
-0
-
191. 匿名 2019/08/26(月) 13:19:59
ぐるぐる巻きのやつ可哀想+9
-0
-
192. 匿名 2019/08/26(月) 13:21:31
>>72
安心させるために巻くなら良いよ。
でもこれは可愛い写真撮るために巻いてるんでしょ?
目的が違うから親の自己満足だと思う+45
-0
-
193. 匿名 2019/08/26(月) 13:22:18
>>1
芋虫のコスプレ?+42
-1
-
194. 匿名 2019/08/26(月) 13:23:08
>>158
主さん、ニューボーンフォトのトピって毎回荒れるのよ
わざわざがるちゃんにトピ立てなくても過去トピ見ればよくわかる+12
-2
-
195. 匿名 2019/08/26(月) 13:24:21
>>117
これは嫌だわ+47
-0
-
196. 匿名 2019/08/26(月) 13:24:48
やるやらないは各家庭の自由だけど、私は息子にはやらなかった。普通に写真とるだけで満足してたし、ポージングとか小物準備する気力なんて無かった。入念に準備して写真撮る人は色んな人にお披露目したい気持ちが強いのかなと思う。+4
-0
-
197. 匿名 2019/08/26(月) 13:25:03
見るぶんには可愛いな〜って思うけど
自分の子供には絶対にしないです。
生まれたばかりで連れ回すのは可哀想。+3
-0
-
198. 匿名 2019/08/26(月) 13:27:12
>>186
それは怖い…
そこまでしてそのポーズ撮らせたくないわ…+32
-0
-
199. 匿名 2019/08/26(月) 13:31:39
家族の思い出アルバムなら全然良いんじゃないかな。それをわざわざインスタとかSNS投稿してどう?どう?みたいのがよろしくないんだよね。他人の子のニューボーンだのお昼寝アートだのマタニティフォトだの見せられても・・・ね。でも嬉しくてお花畑状態だと見せたくてたまらないから分からないんだろうね。+0
-0
-
200. 匿名 2019/08/26(月) 13:33:16
>>149
普通にお世話してる中での赤ちゃん布団で寝てる姿とか普段のおくるみの姿の方が余程可愛いよね…
キチッと巻いて生まれたての子縦にしてるのとか見てても可愛さより不気味さが勝ってしまう+20
-1
-
201. 匿名 2019/08/26(月) 13:35:36
産院のサービスで生まれて2日目に撮ってもらったよ
サービスって知らない人からしたら最後間もない子を外に連れ出してる!って非常識に思われるのかな+1
-12
-
202. 匿名 2019/08/26(月) 13:36:13
少し整えて撮るにしてもこれくらいでよくないかい?+196
-0
-
203. 匿名 2019/08/26(月) 13:36:56
私お昼寝アートとかもそんなに可愛いと思えないタイプだから、今妊娠中だけど撮らないなぁ。
赤ちゃんは普段のリラックスして寝てる姿が一番可愛い。+16
-0
-
204. 匿名 2019/08/26(月) 13:37:00
おひな巻きは赤ちゃんの為にもいいと思う。
でも、この写真をいいとは思えないし、なんか怖い。+24
-1
-
205. 匿名 2019/08/26(月) 13:38:25
>>201
みんな外に連れ出してるから非常識とかそういう問題で、この写真に疑問抱いてるわけじゃないでしょう。
+9
-0
-
206. 匿名 2019/08/26(月) 13:39:17
新生児のときなんておっぱいやって寝かせて…だけで必死だったから、子供に普段とは違う服一旦着せて撮影終わったら着替えさせてとか無理だわ。
寝たい。+27
-0
-
207. 匿名 2019/08/26(月) 13:39:56
やり過ぎだと思う。でも自分も子供が百日のときにスタジオなんちゃらで記念撮影したよな、と思い出した。周りもみんな撮っててかわいくて自分もやりたくなった。変なテンションもあった。
写真はかわいくて、記念になるし、撮ってよかったと私は思ってるけど、当時の子供は大迷惑だったよね、きっと。+8
-0
-
208. 匿名 2019/08/26(月) 13:40:42
可愛いってより不気味。
もっと成長してニコニコしてる赤ちゃんが色んな服着てるのは可愛いなって思うんだけど。+27
-1
-
209. 匿名 2019/08/26(月) 13:42:43
>>1
この写真はこわい
最初CGかと思った
生気が感じられない
多分寝てるんだろうけど、何故か怖い
手かな?色味とかなのかな??ポーズ?とにかく不気味で怖い+109
-2
-
210. 匿名 2019/08/26(月) 13:50:42
インスタで小さいベットに裸で仰向けにして、天使の設定なのか背中に羽置いておしり丸見えの状態のニューボーンフォト載せてる人いて引いた
SNSに載せるものじゃないし、載せるなら最低でもタオル巻くとかしてやれって思う+20
-0
-
211. 匿名 2019/08/26(月) 13:51:12
友達のLINEアイコンが>>1の写真みたいに包まれてる眠ってる新生児ので、言い方悪くて申し訳ないけど死んじゃってるみたいで本当に怖い。+112
-0
-
212. 匿名 2019/08/26(月) 13:57:26
何なんだろ、、、
可哀想に見える。オムツアートがましに見えてきた。+95
-0
-
213. 匿名 2019/08/26(月) 13:58:51
>>212
これって本当に立ててるの?+11
-0
-
214. 匿名 2019/08/26(月) 13:59:32
達磨みたいで怖い+26
-0
-
215. 匿名 2019/08/26(月) 14:06:13
このグルグル巻きはロシアで昔から赤ちゃんが落ち着く狭い空間?をつくるために出産後に退院するときこのグルグル巻きにして大きなリボンを巻いてお母さんに、出産おめでとうございます!といういみで赤ちゃんを引き渡しされ退院するという伝統的なものです。
が!!!
写真のような巻き方です。
内側はややグルグル巻きにして外側はふんわり
そして大きなリボン。
インスタグラムのせいでこの伝統的なグルグル巻きがまるでミイラのようにシンプルなグルグル巻きにかわってしまい不気味なものに変わってしまったのですよ!
本当にインスタグラムって目立つためには何でもありですよね。
本来の赤ちゃんが落ち着くグルグル巻きは
写真のようなものです。+59
-0
-
216. 匿名 2019/08/26(月) 14:07:50
私死産の経験がありまして…その時に病院の看護師さんが赤ちゃん可愛くしてくれて有り難かったんだけど、その時のことを思い出す写真だわ。
もっと生きてる赤ちゃんだからこそ撮れる写真があるのに。+74
-0
-
217. 匿名 2019/08/26(月) 14:08:51
全く可愛いと思わない。
赤ちゃんは手足広げて無防備に寝てる姿が1番可愛い。+51
-0
-
218. 匿名 2019/08/26(月) 14:09:25
>>212
敢えて片方の子を立て掛けさせたりしてこだわり見せてるとこがまた怖い+31
-0
-
219. 匿名 2019/08/26(月) 14:09:28
>>82
どれもこれも気持ち悪さしか感じなかった
なんでこんなの流行るんだろう+33
-0
-
220. 匿名 2019/08/26(月) 14:11:59
>>187
わかる。犬猫の毛をピンクに染める人と同じ自己満足の匂いしかしない。
多分無表情だし新生児だから顔も人間ぽくないから不気味なんだろうな
+25
-0
-
221. 匿名 2019/08/26(月) 14:13:47
やるのも撮るのもあげるのも勝手。
ただ、送ってこないで。+7
-0
-
222. 匿名 2019/08/26(月) 14:17:04
>>194
そうだったんですね💦
検索したら辻ちゃんの赤ちゃんのトピだけだったので、実際肯定派の意見も聞けたらなーと深く考えずに立ててしまいました…+9
-0
-
223. 匿名 2019/08/26(月) 14:20:27
>>1
正直何か怖い
+28
-0
-
224. 匿名 2019/08/26(月) 14:22:11
新生児は、一般的な新生児の服を着て、この時期ならではの腕をW字・足が(隠れて見えないけど)M字になって眠ってる姿がたまらなく可愛いと思ってる。
あまり作り込みすぎるとなぜか怖い。
遺体に見えるからかな…+9
-0
-
225. 匿名 2019/08/26(月) 14:22:12
普通にこういうのがかわいいと思うんだけどな+188
-0
-
226. 匿名 2019/08/26(月) 14:29:22
>>11
わかるわぁ…+107
-0
-
227. 匿名 2019/08/26(月) 14:30:45
>>1
虐待?+9
-0
-
228. 匿名 2019/08/26(月) 14:36:59
何年かたったら廃れると思う+3
-0
-
229. 匿名 2019/08/26(月) 14:39:55
私は一卵性三つ子を育てています。妊娠中も写真1枚も取らなかった。産後も撮る暇なかった。子供からアルバムないの?と聞かれた。ないなあ、と言った。撮るべきだったですかね。+4
-1
-
230. 匿名 2019/08/26(月) 14:39:57
これは親の自己満足以外の何物でもないじゃん。おもちゃみたいに扱われてさ、赤ちゃんの気持ち考えたらかわいそうだと思わないのかな?
「今しかない時を写真に収めたい」っていうけど、ここまでしなきゃダメ?結局こういう写真を撮る業界の人たちが流行らせようとしてるだけでしょ?それにまんまとのせられるバカな親がいかに多いかってことじゃない?+12
-0
-
231. 匿名 2019/08/26(月) 14:41:16
現実+15
-11
-
232. 匿名 2019/08/26(月) 14:44:54
これ一種の虐待に近いよね。
どうみたって赤ちゃん苦しいじゃん。
親の自己満足の道具に子供を使うなって思う。+8
-0
-
233. 匿名 2019/08/26(月) 14:54:55
赤ちゃんおにぎりも苦手+11
-0
-
234. 匿名 2019/08/26(月) 14:54:56
何かの記事で「こういうニューボーンフォトは妊娠出産を頑張った母親へのご褒美、育児のモチベーション」みたいなこと書いてあった。批判する気はないけど何か色々と間違えてるような気がしてならない。
私なら、装飾なんてしないでただそこにいるだけで愛しい我が子のありのままの姿を写真に収めたい。+18
-0
-
235. 匿名 2019/08/26(月) 14:55:33
フリーザが死んだ時みたい。>>1みたいに人間がやると気持ち悪い+145
-2
-
236. 匿名 2019/08/26(月) 14:56:14
退院の日に白いレースのよそ行きの服を着せたけど、これでよくないかい。
病院と家で写真とったなぁ。
ギリギリお宮参りまで着られるよ。+46
-0
-
237. 匿名 2019/08/26(月) 14:58:17
年賀状でこれ使われてたらギョッとすると思う。
普通の写真なら可愛いなぁって思えるだろうけど。+11
-0
-
238. 匿名 2019/08/26(月) 14:58:50
>>173
すごく気持ち悪い…+59
-0
-
239. 匿名 2019/08/26(月) 14:59:32
こんなもんやる人って、体力があってお金も暇もあるんだろうなと思います
そういう意味では羨ましい+5
-0
-
240. 匿名 2019/08/26(月) 15:01:22
虐待みたい+6
-0
-
241. 匿名 2019/08/26(月) 15:01:37
>>173
よくこんな格好させられるな。
気分転換したいとか、可愛い服着せたい気持ちはわかるけど、ケガしかねないポーズとらせるなんて、批判をうけて然るべき。
幼稚でわがまま。+60
-0
-
242. 匿名 2019/08/26(月) 15:02:41
>>231
これは正解なの…??+9
-0
-
243. 匿名 2019/08/26(月) 15:03:01
>>173
生まれて間もない赤ちゃんにこんなポーズいいわけないじゃん+59
-0
-
244. 匿名 2019/08/26(月) 15:04:27
変なもの流行るな〜気持ち悪いよ+3
-0
-
245. 匿名 2019/08/26(月) 15:05:13
身内や友達にこんなの見せられたらお世辞でも可愛いなんて言えない。「うわっ…」って思わず声出して引くレベル+7
-0
-
246. 匿名 2019/08/26(月) 15:07:38
出てくる言葉は「かわいいね」じゃなくて「すごいね…」だわ+7
-0
-
247. 匿名 2019/08/26(月) 15:07:48
誰得?+65
-1
-
248. 匿名 2019/08/26(月) 15:11:16
>>37
他人の子供のは興味ないけどそれはちょっと写真送ってほしいかも。+145
-1
-
249. 匿名 2019/08/26(月) 15:12:05
おひな巻き子供が赤ちゃんの頃やったなぁ!
懐かしい!+0
-1
-
250. 匿名 2019/08/26(月) 15:13:30
メルカリでたまたま見かけたんだけど、こういうの使うらしい
お包みサポートだって
ギョッとしたわ+50
-0
-
251. 匿名 2019/08/26(月) 15:16:19
自分たちだけで楽しむ分には好きにすればいいと思う…けど
こういうことする人って必ずと言っていいほどSNSに上げるよねw+22
-1
-
252. 匿名 2019/08/26(月) 15:22:03
>>出産後って疲れはてて
寝れないし本当に本当に大変で
自分のメイクや服すらがんばる気力と体力がないのに
ここまでしてよくインスタに全勢力注げるよね
何回も取り直しての奇跡の1枚だろうけど
こんな小細工するくらいなら
仮眠したいよ。+19
-0
-
253. 匿名 2019/08/26(月) 15:24:18
>>123
これ思い出した。+42
-0
-
254. 匿名 2019/08/26(月) 15:27:52
>>235
いや、完全一致やんww+51
-0
-
255. 匿名 2019/08/26(月) 15:34:29
食欲失せる+14
-0
-
256. 匿名 2019/08/26(月) 15:37:18
なんか悪いけど
エイリアン2の卵思い出すんだよね
捕らわれてる感っていうか
目を閉じてるせいかな・・・+9
-0
-
257. 匿名 2019/08/26(月) 15:42:33
親は可愛いと思ってるんだろうけど他人からしたらグロ画像だよ。
不快に思う人も多いんだから、こんなもんSNSでむやみやたらにバラ撒かないでほしい。+25
-1
-
258. 匿名 2019/08/26(月) 15:44:04
赤ちゃん窮屈そうで苦しそうって思っちゃう。可愛いと思えない。可哀想と思っちゃう。+9
-1
-
259. 匿名 2019/08/26(月) 15:44:31
>>187
なんか 妖怪っぽいよね…
自分が写されている新生児だとして 大きくなった時その写真みて喜ぶのかな…+26
-0
-
260. 匿名 2019/08/26(月) 15:46:48
>>247
怖いよ~
+19
-0
-
261. 匿名 2019/08/26(月) 15:47:00
頭沸いてるとしか思えない。+8
-0
-
262. 匿名 2019/08/26(月) 15:49:36
>>225
ほっとする写真だね。
+34
-0
-
263. 匿名 2019/08/26(月) 15:50:28
辻ちゃんところの末っ子の写真、ぴったりサイズの箱に入ってるのが怖かった。+8
-0
-
264. 匿名 2019/08/26(月) 15:55:44
人間とか猿の赤ちゃんって、可愛く見えないんだけどなんでだろう、、
他の動物の赤ちゃんは大抵可愛く見えるのに+9
-0
-
265. 匿名 2019/08/26(月) 15:58:48
>>24
あれ初めてみたとき
まさに私も気力があるなあと思った。
子供が寝たらやること多すぎるか、
疲れて寝るかの2択だよ。+63
-1
-
266. 匿名 2019/08/26(月) 15:59:57
>>264
生まれたては動物も微妙じゃない?
人間もしばらくしたらかわいくなるよね。+11
-2
-
267. 匿名 2019/08/26(月) 16:01:39
>>231
なぜこんなことをするの?+20
-0
-
268. 匿名 2019/08/26(月) 16:03:51
絶対に安全とは言えないって海外の記事出てたし、不自然だなと思う
赤ちゃんって普通に寝てる姿だけでも可愛いのにね+22
-0
-
269. 匿名 2019/08/26(月) 16:05:41
辻ちゃんも幸空くんにやってたよね+3
-0
-
270. 匿名 2019/08/26(月) 16:07:03
最悪
まだマタニティペイントだっけ あっちのがマシに思うくらい+11
-0
-
271. 匿名 2019/08/26(月) 16:07:45
やるのは勝手だけどなんで世界にその写真を広めようとするのかわからない+13
-0
-
272. 匿名 2019/08/26(月) 16:08:54
今産院で退院前にこういう写真を撮ってくれるサービス付いてるところあるよね
エステにコース料理にニューボーンフォトにリムジンでのお迎えに…
力入れてるところが出産以外でなんとなく不安を感じて総合病院で産む方選んだ+28
-1
-
273. 匿名 2019/08/26(月) 16:09:12
新生児の頃なんか眠いしか感情が湧かないくらいいっぱいいっぱいだったから、こんな事する余裕があるなんて凄いなぁと感心してる+6
-0
-
274. 匿名 2019/08/26(月) 16:23:19
>>1
このぐるぐる巻き、新生児は安心するしよく寝れる巻き方だと思うけど。
遊んでるように見えるけど、お包み的には間違ってないよ+9
-13
-
275. 匿名 2019/08/26(月) 16:24:19
不自然で怖い。見てはいけないものを見てしまった感じでゾワゾワして謝りたくなる。
こんなに特別なことしなくても可愛くて毎日、写真を撮っていたけどね。後で見ると違いが全くない写真だらけだけど。+17
-0
-
276. 匿名 2019/08/26(月) 16:24:46
え、、、何これ。こんなの流行ってるの?
生まれて始めて赤ちゃんの写真を見て
不気味って思った。
自然体が一番かわいいよ。
親のエゴでこんな恐怖オーラ出さされてかわいそうに。
でも間違いなくインスタ狂しかやってないだろうね。
こんな気持ち悪い写真、自分の家族の写真のためでも撮りたくない。+19
-1
-
277. 匿名 2019/08/26(月) 16:26:46
>>274この写真のように二人とも手を出してぬいぐるみもってるけど
この手をあげて窮屈な感じなのも間違えてないってことですか?
間違えてなかったとしても気持ち悪いものは気持ち悪い。+21
-0
-
278. 匿名 2019/08/26(月) 16:33:21
え、これ作り物かと思った。こわ。生身の赤ちゃんにこんなことさせてるの?+9
-0
-
279. 匿名 2019/08/26(月) 16:33:34
赤ちゃんの服を何度も脱がせて着せて、
柔らかい頭に紐みたいなの巻かれたりとかしてるのをインスタで見ました。
赤ちゃん脱がされたり着せられたり巻かれたり、落ち着かないだろうなぁ、静かに寝てたいだろうなぁと思いました。自分の子にはしたくないかな。+27
-0
-
280. 匿名 2019/08/26(月) 16:37:05
こんな時期にまず写真とれないわ!寝不足だし、泣くし、連れ出せない。
三ヶ月でも、ギャンギャン泣いて、100日写真、半日かかったよ。
+8
-1
-
281. 匿名 2019/08/26(月) 16:39:23
なんで死体感があるんだろ?
それだけぐっすり寝てるって事なの??
寝てる新生児かわいいのに、ニューボーンフォトは全部が不気味に見える+33
-0
-
282. 匿名 2019/08/26(月) 16:41:19
関連トピで辻ちゃんがぐるぐる巻きのやつやってるの出てきてやっぱりなと思ったw
+8
-0
-
283. 匿名 2019/08/26(月) 16:44:02
妊娠中にインスタで見ている分には何も思わなかったけれど、自分の子供が産まれてから飾り立てベストショットの写真を撮るのが、いかに大変かわかったので可哀想だなと思ってしまう。
どこかで見た事ある同じ様な服や背景に無理なポーズの写真を撮ってインスタにあげるっていうのが恥ずかしく思える。
自然体だったりオリジナルな人の子供の写真を見るのは私は大好きです。+7
-1
-
284. 匿名 2019/08/26(月) 16:48:29
>>231
せめて布の色はもっとどうにかならなかったのか…+18
-0
-
285. 匿名 2019/08/26(月) 16:53:14
この時期の思い出に撮るのはいいと思うけどもう少し怖くないポーズが良いよね。可愛いニューボーンフォトもあれば不気味なものもある。+3
-0
-
286. 匿名 2019/08/26(月) 16:55:59
私は写真が趣味です。私は子供がいませんが、姉の子供が生まれた時撮りましたよ。
こんなぐるぐる巻きなどはせず、姉が親友からもらったお気に入りのお洋服を着せました。
部屋にシーツを引いて、ホリゾントがわりにし、弱めですがライトも使いました。
SNSなどには載せず、家族で楽しみました。
赤ちゃんを苦しくさせたり、他人に見せびらかさなきゃ、いいと思うのですが。+17
-0
-
287. 匿名 2019/08/26(月) 16:59:08
>>1
パンデモニウムさんだ!+51
-1
-
288. 匿名 2019/08/26(月) 17:05:13
もうすぐ出産予定だけどやりたいとは思わない
なんか生気がなくて怖いし+13
-0
-
289. 匿名 2019/08/26(月) 17:13:02
>>1
人形かと思ったら人形じゃないんですね…
この画像みたいな人形かと思った+23
-1
-
290. 匿名 2019/08/26(月) 17:13:12
>>82
申し訳ない表現するけど、ホルマリン漬けを見た時の気持ちに近い+55
-1
-
291. 匿名 2019/08/26(月) 17:26:30
>>24
こういうのを撮るのは自由だけど、わざわざSNSに晒すのは「頭の悪い親です」って宣伝するようなもの。
+76
-6
-
292. 匿名 2019/08/26(月) 17:32:53
マタニティフォトも旦那がノリノリで参戦してて気持ち悪い。自分達に酔ってんな…って目で見てます。+21
-0
-
293. 匿名 2019/08/26(月) 17:37:26
SNSってなんか人をおかしくしちゃうのかな
以前死産した子の姿をSNSにアップして炎上した人がいたはず+18
-0
-
294. 匿名 2019/08/26(月) 17:41:22
親のエゴ
犬や猫を着飾った写真とる人と一緒だね。
痛々しい+7
-0
-
295. 匿名 2019/08/26(月) 17:45:21
写真創生期、ヴィクトリア朝時代のイギリスの、死んだ人を生きているかのように撮影した風習を連想してしまった。。。+11
-0
-
296. 匿名 2019/08/26(月) 17:46:46
>>173
なにこれ、物みたいに扱ってて胸糞悪い+42
-0
-
297. 匿名 2019/08/26(月) 17:47:26
TikTokでこう言う感じのやつ見た瞬間寒気した。
赤ちゃんが体内にいるような感じで安心する包み方だと書いてあったけど、もうただ怖いの一言でしかない。
包んだら体より頭の方がおっきんだよ?
もう怖くて怖くてこうやって写真撮る奴の気が知れない+14
-0
-
298. 匿名 2019/08/26(月) 17:49:59
インスタ映えの為だけにやってる感じ。
窮屈そうで可哀想。+7
-0
-
299. 匿名 2019/08/26(月) 18:04:40
新生児の時期をいっぱい写真に収めたい気持ちはわかるけど、お雛巻きで手足が見えない姿ってなんか気持ち悪い。
普通にママに抱っこされておねんねしてる写真の方が温かみがあるような気がする+9
-0
-
300. 匿名 2019/08/26(月) 18:08:01
>>173
こんなん虐待やん。
+35
-1
-
301. 匿名 2019/08/26(月) 18:18:04
>>72
お雛巻きは分かったから(笑)
それ以外について、説明して。
無理やりヌイグルミ持たせて、飾り付けて写真撮ってSNSに載せる行為について。
これにも科学的根拠あるの?
+23
-1
-
302. 匿名 2019/08/26(月) 18:21:08
>>173
これはないわー。+22
-1
-
303. 匿名 2019/08/26(月) 18:22:13
ザワザワする。+6
-0
-
304. 匿名 2019/08/26(月) 18:27:18
>>123
恐怖よりも哀れみが勝つ。
可愛そうに………+20
-1
-
305. 匿名 2019/08/26(月) 18:31:24
>>127
そうそう、ただ感想を述べれば良いのです。
『気持ち悪い、可愛そう』という意見が圧倒的に多いね。
そもそも、新生児を必要以上に触り倒す事自体が非常識(笑)+21
-0
-
306. 匿名 2019/08/26(月) 18:31:39
閲覧注意レベル((((;゜Д゜)))
不気味、死んでるようにしか見えない+24
-1
-
307. 匿名 2019/08/26(月) 18:34:36
死体感があるって書いてる人多いけど、ホントそれです。私はこの写真を見て、以下のコトを思い出しました。
100年前くらいのヨーロッパでは、今よりも幼児〜子供の生存率が低く、死んでしまうことも多々ありました。
不幸にも亡くなってしまった場合、生前の雰囲気を手元に残すため、腐敗する前に綺麗な洋服を着せてまるで生きてるかのように遺体を設置、それでソロ写真や家族写真を撮影してたとのこと。(写真は白黒。当時わざわざちゃんとしたスタジオ写真を撮れるあたり、中流の上の方〜上流家庭の話です。)
通常ですと目は閉じているので、ただ綺麗なベッドでうたた寝してるかのように演出することが多いのですが、チャレンジングなものになると椅子に座らせたり、見えないところに支柱を入れて立たせ、まるで普通に生きてる雰囲気を演出したものもあります。
当時は今の欧米で主流のエンバーミングなど無く、単なる土葬。いったん埋めてしまえばすぐこのような姿ではなくなります。
あと変な話、遺体は設置してしまえば当然動かないので、数分間はジッとしてないと上手く撮れない当時の写真技術的にはむしろ適した被写体だったといえます。
こう書くと今の感覚ではエグい感じもしますが、当時としては早逝した故人をせめて家族が偲べるようにと編み出されたひとつの方法なのです。+42
-0
-
308. 匿名 2019/08/26(月) 18:35:23
安心するから!!!っとかいっても
奇跡の一枚とれたらすぐほどいて
周りのセットもすぐ撤去だろうね
+19
-1
-
309. 匿名 2019/08/26(月) 18:35:38
>>173
これを身内がやってたら、100%止めに入る+43
-1
-
310. 匿名 2019/08/26(月) 18:37:44
>>175
綺麗に飾ってオシャレした写真は、せめて子供がお座り出来る様になってから撮りなさい!
お人形さんじゃねーんだよ!
+20
-0
-
311. 匿名 2019/08/26(月) 18:40:34
>>72
は?
そんなグルグル巻きにして、飾り立てて写真撮ってる暇があるなら、抱っこしてやれよ(笑)
お母さんの抱っこが一番安心するに決まってるだろうが。+17
-3
-
312. 匿名 2019/08/26(月) 18:47:31
頬杖ポーズの写真の出張します!
って写真家(笑)たちがインスタから連絡くるらしいよ。
赤ちゃんの寝息の音楽をかけて熟睡させてから
頭おさえたりして頬杖えつかせて
写真とるんだって。
全くかわいくない、微笑ましくない
これなんて黒だし怖すぎ+69
-0
-
313. 匿名 2019/08/26(月) 18:48:31
>>308
ホントそれ!
『科学的データがある』とか言いつつ、写真撮り終えたら「グルグル巻いちゃって、ごめんね~」とかって速攻ほどく(笑)
+17
-0
-
314. 匿名 2019/08/26(月) 18:50:51
この写真のような包み方は明らかにやりすぎ。実際、普段からこんなギュウギュウな包み方させてる赤ちゃんなんていないよね。ここまでやるのは撮影用。赤ちゃんは物じゃないのに…。ここまでやるのはちょっと引いてしまう。+9
-0
-
315. 匿名 2019/08/26(月) 18:52:49
たらこキューピーかよ+60
-0
-
316. 匿名 2019/08/26(月) 18:53:00
なめ猫みたい…+2
-0
-
317. 匿名 2019/08/26(月) 18:53:52
>>274
包み方だけを言ってるんじゃないの!
トータル的に見てどうよ?
殆どの人は『自己満SNSの為に、新生児をオモチャにするな』と感じる。+20
-1
-
318. 匿名 2019/08/26(月) 18:54:22
失礼だけど本当に生気がない写真。どう表現していいのか分からないけど、赤ちゃんってもっと写真からでも生命力みたいなの伝わってこない?+16
-0
-
319. 匿名 2019/08/26(月) 18:54:38
>>37
周りにお花ばらまいてたら怒られそうだな
殺す気か!💢って+109
-0
-
320. 匿名 2019/08/26(月) 18:54:40
わかる!蝋人形みたいで怖い。プロのカメラマンのサイトとかとっても技術があるんだろうけど、きれいすぎて・・。亡くなった子を弔う為のもののよう。+17
-1
-
321. 匿名 2019/08/26(月) 18:55:11
普通にバンザイして寝てる姿が1番可愛いからその写真で十分だわ+25
-0
-
322. 匿名 2019/08/26(月) 18:56:17
何のためにこんなことするの?可哀想+80
-0
-
323. 匿名 2019/08/26(月) 18:59:05
>>315
キューピーの方が一兆倍かわいい(笑)+19
-0
-
324. 匿名 2019/08/26(月) 19:00:02
この包み方は赤ちゃんが安心するっていってる人たちは
ずっとこんなにぎゅうぎゅうにしたまま過ごしてるの?
変な育児だね。+12
-0
-
325. 匿名 2019/08/26(月) 19:02:23
>>173
こんなん大人でも寝てる間に勝手にされてたら怪我しかねないよね…
赤ちゃんや動物は痛いよーって言えないんだから丁寧に扱ってほしい…+26
-0
-
326. 匿名 2019/08/26(月) 19:04:25
潮田玲子のやつキモかったわ+10
-0
-
327. 匿名 2019/08/26(月) 19:04:32
こんな不自然な事までする意味が分からない
+4
-0
-
328. 匿名 2019/08/26(月) 19:05:34
>>312
生きてるの?
怖い+21
-0
-
329. 匿名 2019/08/26(月) 19:07:40
>>33
有名人は宣伝目的で誘われたりするのかもね+3
-0
-
330. 匿名 2019/08/26(月) 19:08:40
手の込んだニューボーンフォトを見てどう思うか…
→不自然だな~親に遊ばれてるな~と思う。+7
-0
-
331. 匿名 2019/08/26(月) 19:19:01
自分の体が骨盤ガタガタの睡眠不足でボロボロの時期にこんな事できる気力があるなんてすごい。
変な漢字使って一回では読めない名前を子供につけてる親のイメージ。+7
-0
-
332. 匿名 2019/08/26(月) 19:28:13
赤ちゃんの突然死って体温高高く
なりすぎが原因じゃなかった?
危険じゃないの、こんな新生児を布で
ぐるぐる巻きにして。+11
-0
-
333. 匿名 2019/08/26(月) 19:34:02
何とも思わないけどな
子供がいない人が嫉妬心で騒いでいるの?
やりたい人がやって嫌なら自分がしなきゃいいじゃない…そういう機会があればだけど+3
-17
-
334. 匿名 2019/08/26(月) 19:34:48
根本的なことだけど、
生まれたての赤ちゃんって見た目可愛くは
ないよね…。
親や親近者にとっちゃ愛情があるから
愛おしいだろうけど、他人から見た赤ちゃんは
むしろ気持ち悪いくらい。
そんなの撮って意気揚々とSNSに挙げても
誰も「可愛いーー!」なんてならないよ。+15
-0
-
335. 匿名 2019/08/26(月) 19:37:48
ごめんなさい。暇人なんだなってしか
思わない+5
-0
-
336. 匿名 2019/08/26(月) 19:41:34
よく産後にそんな体力あるなって。夜中の授乳、慣れない生活でそんな写真とる気力すらなかったわ…「よし!!寝た!!しずかにー!!!」って寝てる子をポージングさせるなんか考えられなかったわ。+7
-0
-
337. 匿名 2019/08/26(月) 19:59:02
>>1
箱にプレゼントみたいに入れられてて気味悪いな+23
-0
-
338. 匿名 2019/08/26(月) 20:00:35
オムツアートすら孫で遊ぶな!と私の父に怒られたからなぁ…+10
-0
-
339. 匿名 2019/08/26(月) 20:08:31
虐待だろとなありえないとか可哀想とかのコメント多いけど、写真撮るぐらいいいじゃん。
SNSに載せるのちょっと…って思うけどね。
可愛い我が子の色んな写真を撮りたいって思うのってそんなに良くない事なの?
本当にただの嫉妬にしかみえない。+2
-21
-
340. 匿名 2019/08/26(月) 20:15:33
手足のない子を見てるみたい+10
-0
-
341. 匿名 2019/08/26(月) 20:17:32
産後の寝不足、体力が戻らない中で、よくこんなイベントできるな~と感心する。
+6
-0
-
342. 匿名 2019/08/26(月) 20:20:44
>>322
なんかこういう彫刻みたいのなかった?+3
-0
-
343. 匿名 2019/08/26(月) 20:21:24
>>339
ご自身も周りも同レベルの環境で羨ましいです。+6
-0
-
344. 匿名 2019/08/26(月) 20:22:01
なーんにも飾らなくていいよ。ありのままで可愛いんだよ、赤ちゃんなんだから!+19
-0
-
345. 匿名 2019/08/26(月) 20:34:47
>>1
ミイラみたいで怖い+13
-0
-
346. 匿名 2019/08/26(月) 20:35:27
>>173
ヘア飾りが首輪に見えてしまうくらい虐待。+9
-0
-
347. 匿名 2019/08/26(月) 20:35:43
>>339
>可愛い我が子の色んな写真を撮りたいって思う
アナタにとっては可愛い我が子でも、他人にとってはただの小さいシワクチャ生物ww
あくまでも客観的に見たら変なモノでしかないから、嫉妬の対象にはならないよ。+9
-0
-
348. 匿名 2019/08/26(月) 20:39:18
体罰とか、昔普通だったものが今虐待になるように、今こういう普通にされてることが将来虐待になるのかな
個人的にはなって欲しい+3
-1
-
349. 匿名 2019/08/26(月) 20:39:35
>>24
オムツで月齢作ってるのすらやる気でない+35
-1
-
350. 匿名 2019/08/26(月) 20:40:12
生まれたての時なんて、もちろん家の中でじっとしてるけど、菌に触れないようにとか、ビクビクしてたけど。
こういうことする感覚がよくわからない。
自分のものって思ってるのかな。
命を預かってるって想いが薄いのかなと思う。+4
-0
-
351. 匿名 2019/08/26(月) 20:41:08
ベビフォトグラファーだっけ?インスタに沢山いる。赤ちゃんをオモチャにしてるなぁ・・と思う+11
-0
-
352. 匿名 2019/08/26(月) 20:41:08
ベビグラファーって何?
福山でニューボーン撮影専門とかで、インスタで見た。
+7
-0
-
353. 匿名 2019/08/26(月) 20:42:13
>>23
本当それ。
こんなにグルグル巻きにせんでも…
赤ちゃんの普通に手足広げて寝てる姿のほうが自然やのに、親は何しとんねん+42
-5
-
354. 匿名 2019/08/26(月) 20:43:53
普通に笑ってたり、遊んでる写真で充分かわいいはずなのに+6
-0
-
355. 匿名 2019/08/26(月) 20:47:26
>>333
なんでも嫉妬嫉妬って言う人は、自分がすぐ嫉妬するからそういう思考になるのかな?+22
-0
-
356. 匿名 2019/08/26(月) 20:48:14
可愛いから記念により可愛く撮りたいって気持ちは分かるけど、あまりにも酷いのはいやだなぁ。。+5
-0
-
357. 匿名 2019/08/26(月) 20:48:48
毎度思うんだけど、ニューボーンって事は生まれてすぐですよね?母親は体シンドくないんだろうか?
私は産後1ヶ月のお宮参りの時の撮影時でさえ体辛くて、早く帰りたいってなってたのに。
赤ちゃん抱えてスタジオに行く元気あるのが、本当にすごいと思っちゃう。+17
-0
-
358. 匿名 2019/08/26(月) 20:52:42
>>1
ぐるぐる巻かれてるの、これは窮屈そうに見えても赤ちゃん的には安心なものだと聞いてて
まあ、それだけならいいのかなと思ってたけど(けして好きではないけど)
この赤ちゃんの写真は・・
わざわざ両手を出してぬいぐるみを抱えるポーズにする必要ある?
+28
-1
-
359. 匿名 2019/08/26(月) 20:53:02
ニューボーンフォトかわいいと思うけど、赤ちゃんの負担考えたら本当親の自己満
そんで各方面に見せて自慢したいだけ
毎月毎月フォトブック作ってSNSにあげるような親、本当苦手+10
-1
-
360. 匿名 2019/08/26(月) 20:58:29
>>173
首すわってない子だよね・・
+23
-0
-
361. 匿名 2019/08/26(月) 20:59:08
SNSのためだけに撮ってるのなら普通に引く+6
-0
-
362. 匿名 2019/08/26(月) 21:00:31
>>343
アンチニューボーンフォトの方はレベル高いって事?
こういうコメントとかもスルーすればいいし、写真も見なきゃいいのに嫌味っぽくいちいち突っかかってくるのも相当なレベルだよ。+2
-5
-
363. 匿名 2019/08/26(月) 21:02:16
>>333
これを何とも思わないあなたはインスタ病だと思う+20
-0
-
364. 匿名 2019/08/26(月) 21:05:05
ベビーフォトグラファーって名前自体何だか胡散臭い+12
-0
-
365. 匿名 2019/08/26(月) 21:06:55
イラっとする写真だわ。まるでぬいぐるみ置くみたいにセッティングしたり、赤ちゃんが自力ではできないポーズとらせてみたり。こういう行き過ぎたのは大っ嫌いです。+19
-1
-
366. 匿名 2019/08/26(月) 21:08:52
歳くって産んだお花畑ばあさんに多い。
さむっ!+0
-11
-
367. 匿名 2019/08/26(月) 21:09:10
>>312
なにこれ!
靴のなかに顔があるみたいでこわい!!!+11
-0
-
368. 匿名 2019/08/26(月) 21:10:05
布でぐるぐる巻いてカゴに寝かせてる写真をインスタにあげてる人がいて。申し訳ないけど赤ちゃん亡くなっちゃったのかと思って初めて見た時声出た。ほんとこわかった。
自分もこどもいるけど、まったく撮りたいとも思わない。あれ見てかわいいって思える人とは分かり合えないな。+14
-0
-
369. 匿名 2019/08/26(月) 21:12:25
>>117
これを、かわいいとか思うの??産まれてすぐ晒し首なの怖いよ+33
-0
-
370. 匿名 2019/08/26(月) 21:13:34
>>123
かわいくない!キモ〜+7
-1
-
371. 匿名 2019/08/26(月) 21:15:00
>>333
え、子供いるけどやりたくないし、全くもって嫉妬でもない(笑)
やりたいならお好きにどうぞだけど、それをSNSに載せたりして共有するのをやめて欲しいだけ
可愛いでしょ?おしゃれでしょ?の押し売りはしんどい+17
-0
-
372. 匿名 2019/08/26(月) 21:16:53
批判の意見が多いけど、ニューボーンフォトはアメリカとか海外では主流だよ。写真って一生の思い出だから私はニューボーンフォトは別に良いと思う。+0
-13
-
373. 匿名 2019/08/26(月) 21:18:28
布ぐるぐる巻きって…子どもいない人かな?
あれはおひなまきって言うんだよ。
赤ちゃんは安心するらしいよ。+2
-16
-
374. 匿名 2019/08/26(月) 21:22:18
>>373
つ>>215
+5
-0
-
375. 匿名 2019/08/26(月) 21:22:24
1人目はやってる人よく見るけれど
2人目になるとパタリとやらなくなる人多い
1人目だけの人見ると、あぁ流行りにのっかってんだなぁと思う笑+0
-0
-
376. 匿名 2019/08/26(月) 21:22:53
>>266
人間はずっと可愛くならないよ+1
-1
-
377. 匿名 2019/08/26(月) 21:24:07
>>364
カメラマンの隙間産業で需要開拓に必死っぽいよね。
手軽に写真が撮れるスマホが普及してからは、よほど変わったことを提供しないとスタジオプロカメラマンなんか使わないわけだし。
昔からある記念日的なもの、つまり七五三や成人式、あと卒業での家族記念写真やウェディング。これ以外の需要を掘り起こしてるんだよw+6
-0
-
378. 匿名 2019/08/26(月) 21:25:48
主、ガルちゃんで聞いちゃいけないよ。
ここは批判ばかりだから。
しかも批判する人はだいたい独身でしょ?+1
-10
-
379. 匿名 2019/08/26(月) 21:27:14
>>266
動物は毛が生えてるからね。生まれてすぐもなんか可愛いってのがあるんだよな。
まぁ私はどっちにしろ成犬とか成猫の方が形がしっかりしてるから好きだけど。知能もそれなりに発達してるし。+0
-0
-
380. 匿名 2019/08/26(月) 21:28:40
>>43
どうこう言われないように他人に見せないでほしいよね+9
-0
-
381. 匿名 2019/08/26(月) 21:28:45
>>373
子どもいるしおひなまきも知ってるけど、わたしの知ってるおひなまきとはなんか違う気がする。
従来のおひなまきを初めて見た時に、こわっ!とは思わなかったし。+10
-1
-
382. 匿名 2019/08/26(月) 21:28:48
おひなまきだからー!グギャー!
って言ってる人は、腕を不自然に固定したり、おひなまきして寝かすのではなくマトリョーシカみたいに立てて置いてるのについてはどう弁解するの??+20
-0
-
383. 匿名 2019/08/26(月) 21:30:05
可愛いけどね~。新生児写真屋さんに連れていきたくない。マタニティフォトよか良いけど+0
-3
-
384. 匿名 2019/08/26(月) 21:31:37
おひなまきってこういうのでしょ
寝かせるためにするの
>>117とかは中どうなってんの?って感じだし座らせてるのはおかしい+47
-0
-
385. 匿名 2019/08/26(月) 21:36:19
さっきからおひな巻きおひな巻きって
コレおひな巻きじゃないだろ
それとは別物だよ
だってこれ写真撮のためにやってて
終わったらすぐほどくんでしょ?
おひな巻きなら撮影終わっても
そのままにしとくよね?
これがラクな姿勢っていうならさ
でも普段から毎日
本当にここまでコンパクトに
巻き込んでないでしょ?
ならこれはおひな巻きっていうやつじゃない
+18
-0
-
386. 匿名 2019/08/26(月) 21:40:56
なんも思わん
ああ、気合い入ってんなー、くらい。+0
-0
-
387. 匿名 2019/08/26(月) 21:42:01
正直気持ち悪い。
LINEスタンプも子供の写真で作ってるのがわんさか出てくる。
自分が使う用で、あわよくば誰か買っての心境なんだろうけど、可愛くないしセンスもないから本当に見たくない。+16
-0
-
388. 匿名 2019/08/26(月) 21:45:29
>>173
おもちゃかよ!+7
-0
-
389. 匿名 2019/08/26(月) 21:47:49
>>117
何故グレーの背景にくすんだ茶色と青で赤ちゃんくるんだんだろう・・
目の下は影?黒く見えてるのがなんとも・・生気がなく見えるね
ベビーピンクやベビーイエローとか(ベビーが付くくらいだから赤ちゃんに合う色ってことだろう)にすればまだましなのに+23
-0
-
390. 匿名 2019/08/26(月) 21:48:40
飾り立てなくても充分可愛いのにね、意味わからない+6
-0
-
391. 匿名 2019/08/26(月) 21:49:21
「気持ち悪い」が素直な感想。言っちゃあ悪いが死体みたい。
ニューボーンフォトも短期間で流行が移り変わってるけど、なんでこんなミノムシみたいなのが流行るのか理解できない。
赤ちゃんはおもちゃじゃない。+20
-0
-
392. 匿名 2019/08/26(月) 21:51:27
>>289
え、これお人形なの!?
触ってみたいくらい精巧だわ+21
-0
-
393. 匿名 2019/08/26(月) 21:51:28
ニューボーンの裏方+9
-0
-
394. 匿名 2019/08/26(月) 21:55:30
>>35
本当それ。
自然に可愛いのに飽きてしまったんでしょうね。
SNSの弊害?
不自然だと他人が興味しめすから、可愛いって思われてるって勘違いしちゃうのかな…+11
-0
-
395. 匿名 2019/08/26(月) 21:56:03
>>321
両手がWの、両脚がMの形になってるポーズがかわいいよね
あと、ふやふやの手のアップは撮ったわ+7
-0
-
396. 匿名 2019/08/26(月) 22:02:52
こんなにも不快に思う人がいるんだから
これからはニューボーンフォトなんて
流行らなくなっていくことを望みます。+15
-0
-
397. 匿名 2019/08/26(月) 22:03:04
>>393
ひぇぇー
大勢でこねくりまわしてるw
数人でこんなことして
自然な姿勢じゃないのは明らか
なにがラクな姿勢だよw
それで何枚も撮影して
一番理想とする形に撮れたのを採用してんでしょ?+24
-0
-
398. 匿名 2019/08/26(月) 22:04:09
かわいいのもあるんだけど
トピ画の赤ちゃんは怖い+0
-0
-
399. 匿名 2019/08/26(月) 22:06:05
>>373
おひな巻きはしってるよ。
病院でもしてくれるし昔からある。
それとインスタ映え目当てのニューボーンは全く別物でしょ。+17
-0
-
400. 匿名 2019/08/26(月) 22:11:49
>>373
あなた、、、お雛巻きとこのニューボーンフォトが同じだと思ってるの?((((;゜Д゜)))
そもそも海外のニューボーンフォトだってこんな異常な布グルグル巻きは最近だから。
お雛巻きと
布グルグル巻きを同じだと思ってる人がいてびっくりする。+14
-0
-
401. 匿名 2019/08/26(月) 22:21:01
方や生後まもなく河川敷やトイレ、かごに捨てられる乳児がいる現実
愛されているだけいいのでは…+4
-10
-
402. 匿名 2019/08/26(月) 22:21:42
>>373
これがおひな巻き。
インスタのやつは布グルグル巻き
+33
-1
-
403. 匿名 2019/08/26(月) 22:26:14
普通にしてるだけで可愛いのになんでこんな不自然な事をするんだろう
全然イキイキしてない、屍みたいな顔色だし悪趣味+21
-0
-
404. 匿名 2019/08/26(月) 22:27:32
>>364
胡散臭いよね。素人が少し講習を受けてもらえる資格?みたいな感じで自宅に招いて写真撮ってお金をとるという。着飾った赤ちゃんってなんだかイヤ。普通に晴れ着を着てるならいいんだけど。+5
-0
-
405. 匿名 2019/08/26(月) 22:28:04
いくら赤ちゃんとはいえ、不自然な頭身で気持ち悪い。
オシャレな感じ出してるけど変だよ。+7
-0
-
406. 匿名 2019/08/26(月) 22:29:10
赤ちゃんが可哀想で涙出そう
まじで、、、
+8
-0
-
407. 匿名 2019/08/26(月) 22:29:36
>>82
ごめん。本当に気持ち悪かった…
生理的に無理ってこういうことを言うのかも+26
-0
-
408. 匿名 2019/08/26(月) 22:31:54
>>117
もうダルマじゃない?
怖すぎる+31
-0
-
409. 匿名 2019/08/26(月) 22:32:51
不自然さ100%+15
-0
-
410. 匿名 2019/08/26(月) 22:52:27
調べてみたけど出張撮影で4.5万もするんだね
高!!!
+8
-0
-
411. 匿名 2019/08/26(月) 22:53:03
子どもの写真は身内だけでどうぞ。
毎月、月齢フォトをSNSに載せてる人いるけど、身内以外は興味ない。+10
-1
-
412. 匿名 2019/08/26(月) 22:55:16
不気味。
赤ちゃんが可哀想。+16
-0
-
413. 匿名 2019/08/26(月) 23:00:58
>>37
バズりそう笑笑
ニュー「おかんアート」+66
-2
-
414. 匿名 2019/08/26(月) 23:03:24
気持ち悪い、絶句してしまう。
他人に見せるものじゃない+6
-1
-
415. 匿名 2019/08/26(月) 23:08:29
どれも妖怪にしか見えない…+7
-1
-
416. 匿名 2019/08/26(月) 23:09:29
股関節脱臼、乳幼児突然死症候群になるリスクすごく上がるんだよー
インスタのためにこんな布でぎゅうぎゅうに巻き付けるのやめたほうがいい。
やるなら【おひな巻き】
布でグルグルは赤ちゃんへのリスクがあるの忘れずに。+10
-2
-
417. 匿名 2019/08/26(月) 23:10:58
トピ画、怖すぎる。
ネズミの耳つけるくらいでやめてほしい。
中国の都市伝説?のダルマの話を思い出したわ。+7
-0
-
418. 匿名 2019/08/26(月) 23:18:37
これ撮影したあともずっとこのままなの?
絶対すぐ脱がしてるよ+25
-0
-
419. 匿名 2019/08/26(月) 23:19:56
普通に寝てるだけのが可愛くない?!
最初見たやつ、箱に入ってまわりに花まで置いてあったから棺に入ってるかのように見えて本当にゾッとしたんだよね…。
なんだろ…この生気のない感じに見える原因。+22
-0
-
420. 匿名 2019/08/26(月) 23:27:58
気持ち悪ー。不気味。
赤ちゃんが気の毒。
新生児を初対面のインスタ専用の自称カメラマンたちにベタベタさわられて嫌じゃないのかな。
家でとるならまだしも
大金出してカメラマン(笑)に頼んで新生児にバシャバシャブラッシュとライトあてて長時間撮影とか虐待。+15
-0
-
421. 匿名 2019/08/26(月) 23:28:37
>>36
顔もフルネームも晒してる人とか凄いと思う……。
怖くないのかな(-_-;)
インスタで人気の女の子のやつ毎日見てるんだけど、その子のママのリアルな友達が
♯大阪
♯八尾市 とか、具体的にやっててビックリした。
+15
-0
-
422. 匿名 2019/08/26(月) 23:29:03
>>117
風船太郎……+34
-0
-
423. 匿名 2019/08/26(月) 23:34:58
みのむしポーズっていうんだって
ぐるぐる巻きにして座らせてるやつ。
ミイラにみえる。+13
-0
-
424. 匿名 2019/08/26(月) 23:36:05
最近ニューボーンフォト撮ったけど、私が頼んだ所は布グルグル巻きは無かった。
撮影場所も自宅に出張で来てもらい、肘つきとかもなく赤ちゃんがちょうど入るくらいのカゴに花かんむり付けて撮影したり
洗濯、消毒済の綺麗な布やモフモフのクッションに寝かせたり自然なポーズで撮影された。
それでも撮影する側が用意してくれたアイテム使って撮影は衛生的に無理って方もいると思う。
ちなみに私達夫婦&両家祖父母の中で写真のやり取りをしただけで
SNSにアップする気はさらさら無い。
本当に自己満の世界だと自負してる。+8
-7
-
425. 匿名 2019/08/26(月) 23:39:28
>>123
こんな時間に見たからか、まじで恐い!+9
-0
-
426. 匿名 2019/08/26(月) 23:39:39
>>402
海外のおひな巻きって>>1みたいな感じじゃない?
エイデン&アネイの巻き方講座とかまさに芋虫っぽくなるよ+6
-0
-
427. 匿名 2019/08/26(月) 23:40:41
おもちゃだね+7
-0
-
428. 匿名 2019/08/26(月) 23:41:43
>>353
新生児は胎児の時のような格好の方が安心するんだよ
巻く時は脚はM字のカエルにして胎児の時のポーズにするの+17
-2
-
429. 匿名 2019/08/26(月) 23:46:55
こういう商品もあります
うちの子はこれ使ったら逆に大泣きして無理だったけど+17
-0
-
430. 匿名 2019/08/26(月) 23:47:18
>>247
ナイキが作ってるのかな?
全然可愛くないけど、、、+9
-0
-
431. 匿名 2019/08/26(月) 23:49:45
ただ可愛い衣装着せてるだけなら良いけどプロカメラマン自宅に招く系の大量のお花にバリバリ顔面加工はちょっと苦手。
でも自然な姿といえど全裸とか鼻くそとか離乳食ぐちゃぐちゃ口もとよりかはマシかな、、
特に男児の全裸は本当に辞めて欲しい。+0
-6
-
432. 匿名 2019/08/26(月) 23:50:15
よくこんな写真撮る暇あるなーって感じ。
余裕のない私は気づいたら3ヶ月くらい経ってたよ!+3
-0
-
433. 匿名 2019/08/26(月) 23:50:27
>>402
こっちの方が全然可愛いね!+9
-0
-
434. 匿名 2019/08/26(月) 23:55:54
>>235
最高!うけるー!笑いがとまらないです。+6
-0
-
435. 匿名 2019/08/26(月) 23:56:20
>>353
産院に入院中、新生児室覗いたらまさに画像みたいなダルマ状態にまきまきされて助産師さんにあやされてたよ。本当に丸いダルマだったわ。その助産師さんが巻いて揺らすとすんなり寝るから、巻き方教えてもらったわ。+19
-0
-
436. 匿名 2019/08/26(月) 23:58:57
可愛い服や背景で写真を撮りたいのならわかるけど
全てが不自然で不気味としか言いようがない+4
-1
-
437. 匿名 2019/08/27(火) 00:00:20
>>429
これうち使ってたよ。
モロー反射で寝ている時に勝手に手や足が動いてびっくりして起きて泣いちゃう子向け。
手動かしたいや指舐めたいみたいな子はダメだと思う。合う合わないは実際使ってみないとわからないよね。実際合えばこれ着せると何時間もよく寝るし。+8
-0
-
438. 匿名 2019/08/27(火) 00:07:42
>>231
ミノムシみたい+4
-0
-
439. 匿名 2019/08/27(火) 00:13:17
>>1
これは『ニュー・ボーン・ベイビー』と呼ばれる人形だよ。
アートレベルでリアルさを競っていて作家ものもある。
髪やまつ毛も一本一本植え込んだり、肌も濃淡をつけた手彩色で、一体15万~40万ぐらいで
販売されてる。
おもにアメリカ、またはヨーロッパで作られています。
新生児で亡くなったお子さんを偲んで購入する人が多いようだけれど
コマーシャル用に使われることも多い。
ほんとうに驚くほど精巧に作られているので、ちょっとググってみ。+28
-0
-
440. 匿名 2019/08/27(火) 00:23:12
>>172
え、どこが?+12
-0
-
441. 匿名 2019/08/27(火) 00:23:47
産後そんな余裕なかったわ+1
-0
-
442. 匿名 2019/08/27(火) 00:25:48
初めて知ったけど非常に気味が悪い。
どれも手足ごとグルグルに巻かれてダルマみたい。
耳つきの帽子かぶったり、動物なのかダルマなのか気持ち悪い生命体に見える。
これなんかは棺の中にしか見えない。+18
-3
-
443. 匿名 2019/08/27(火) 00:27:58
巻き方や撮り方は別にしろ
ニューボーンは撮っておいた方がいいと思う
産後は怒涛すぎて記憶もなければスマホで撮影もする余裕なくてどんなだったかすでに忘れてる。
身内がバシバシ撮ってくれる方ならいいけど、ニューボーンていうイベントでもないと日々の疲れに負けて写真とれんよ ...
+3
-9
-
444. 匿名 2019/08/27(火) 00:31:26
肌着着てバンザイして寝てるだけで充分可愛いのに+14
-0
-
445. 匿名 2019/08/27(火) 00:34:23
育児なんて全て結局自己満でしょ
子供のこと考えろとかいうけど
今の時代スタジオアリスでの写真がないだけで女の子はいじめられたりする事もあるからね
ニューボーン無くて惨めな思いする子も中には必ず出現するよ+2
-6
-
446. 匿名 2019/08/27(火) 00:34:38
きっしょ。
何でどれもダルマにすんの?
手足がないのが如何に不気味かを教えてくれる写真だね。+13
-5
-
447. 匿名 2019/08/27(火) 00:44:00
+0
-0
-
448. 匿名 2019/08/27(火) 00:54:49
産院で勝手にスケジュールに入ってて、断っても、どうぞ記念だからと言われ、断りきれずにやった身ですが、
送られてきたDVDもみてません。
産後は疲れてるし、家族でゆっくりしたいからやめてくれ、そして、退院した後も、撮りに行くとか面倒だからやめてくれ。
やりたきゃ、スタジオでやれるだろうし。
以上が、私の感じた産後の気持ちですが、今となっては、いつかDVD見ようかなぁと思う今日この頃です。
産後間もないのにバタバタ写真撮影した気持ちを忘れたのかもしれませんね。+0
-2
-
449. 匿名 2019/08/27(火) 00:58:53
何でぐるぐる巻きにするの。かわいそうじゃん。手足伸び伸びして寝っ転がってる方が可愛いし親が撮る写真で十分かわいい+7
-0
-
450. 匿名 2019/08/27(火) 01:01:08
普通に寝転がっている可愛さに勝るものなし!!!
わからん奴らだ!!!
けえれけえれ!+6
-0
-
451. 匿名 2019/08/27(火) 01:02:50
初めて見た時からこういう写真にぞわぞわしてた。
寺島しのぶの映画だったかな?
手足失くして戦争から帰って来た人みたいで怖くて仕方ない。+34
-0
-
452. 匿名 2019/08/27(火) 01:05:53
>>117
お墓みたいでこわい。赤ちゃん病んでる顔してるし、目の下クマができてるじゃん!苦しいんだよ。+18
-0
-
453. 匿名 2019/08/27(火) 01:10:22
もし自分がこんな写真撮られて、大きくなって見返しても「可愛い❤️」とは思えないな…
+18
-0
-
454. 匿名 2019/08/27(火) 01:53:18
トピ画ほどコンパクトにくるまないけど‥これ赤ちゃんが安心する。まあしないときもあるけど。最初、産院で教えて貰ったときは怖かった。赤ちゃんの指も腕も細いのにやり方を間違ったら指が変な方向に曲がりそう‥って。
でも2時間ゆらゆらする。布団に置くと泣く。また30分ほどゆらゆらする。置くと泣く。ここまでくると親も泣きそうになって何でも試す。ぐるぐる巻きも。効くときと効かないときがある。効いても泣きつかれて体力切れて寝たのか。安心して寝たのか正直解らない。でもぐるぐる巻きすると大人しい気がした。赤ちゃんスリングも好きだし。包まれる感じは好きと思う。+2
-9
-
455. 匿名 2019/08/27(火) 01:56:44
>>24
やってる人をわざわざ批判とかするのも良く分からないよねー。
自分は産後は4日で退院したんだけど、
里帰りができなかったからほぼ一人で育児で、
よく泣く子だし、おっぱいもうまくできなくて頻回授乳だったから1日のほとんどおっぱい吸わせて、泣くのをあやしての繰り返しでほとんど寝ていなかったので
新生児の時期は写真撮るまであたま回らなかった(笑)
今思うと、新生児のときの写真残しておきたかったって気持ちあるよー。
+6
-21
-
456. 匿名 2019/08/27(火) 02:13:41
>>455
長文、自分語り乙+25
-2
-
457. 匿名 2019/08/27(火) 02:16:34
おひな巻きとか包むのを反対なんてしてない
ぐるぐる巻きの2頭身の手足もない
笑顔もない屍のようなミイラにしか見えないから気味が悪い+22
-0
-
458. 匿名 2019/08/27(火) 02:30:33
産後ハイで冷静さを失って周りが見えてない奴がやるやつ。+15
-1
-
459. 匿名 2019/08/27(火) 02:51:51
別に他人がどうこう言わんでええと思う+4
-2
-
460. 匿名 2019/08/27(火) 03:06:02
お雛まき助産師さんがよく泣き止ませていて教えて貰ったけど自分には難しくて出来なかった〜
お宮参りの掛着とか退院の時に着せるフリフリのドレスじゃだめなのかな、どうしてもこのぐるぐるはおもちゃみたいでSNSで来るとちょっと怖い。+9
-0
-
461. 匿名 2019/08/27(火) 04:22:30
生まれたばっかりの赤ちゃんには負担が大きそうなポーズ多くて不安になる…ぐるぐる巻きとか頬杖とか、知識ある人がやったり加工したりで撮ってる写真を素人が見て真似して怪我とかに繋がるのも恐いなぁ~。+6
-0
-
462. 匿名 2019/08/27(火) 05:11:38
>>33
まあ旦那が獣姦だからね…+5
-0
-
463. 匿名 2019/08/27(火) 05:33:18
スタジオアリスで撮ったけど、家族にしか見せてない。
かわいいなんて思うのは親族だけだし。+9
-0
-
464. 匿名 2019/08/27(火) 06:29:27
ここは批判ばかり。自分がしなけりゃいいんじゃない?いちいちうるさいよ。+6
-16
-
465. 匿名 2019/08/27(火) 06:36:28
だるまみたい。新生児って手が短いので頭にやっと届くくらいのバンザイが可愛いのに。+6
-0
-
466. 匿名 2019/08/27(火) 06:45:52
独身の頃はマタニティフォト、ニューボーンフォトは嫌悪感だったけど、35歳で妊娠出産したら、感想はただただ若いな、元気だなってなってしまった。
上半身裸で胸隠して慈母のような笑顔で腹さすってるマタニティフォトなんてこの歳で残したくないと思ったし、産後ニューボーンフォトなんて撮りにいく気力も体力もなかったな。
お宮参りも正直行きたくなかったくらいに疲れてたよ。+16
-0
-
467. 匿名 2019/08/27(火) 06:49:35
暇人だなって思う
+2
-0
-
468. 匿名 2019/08/27(火) 06:51:36
自分が苦手なものを敢えてネットでどう思いますか?ってのも何かいやらしいな
皆で叩きたいだけに感じる
自分もニューボーンフォトとかマタニティフォトは抵抗あるけど+3
-1
-
469. 匿名 2019/08/27(火) 07:03:10
周りにいないから知らなかったんだけど、一人の子が写真アップしたら、ほかの子もやりだした…
みんなキラキラネーム…+2
-0
-
470. 匿名 2019/08/27(火) 07:13:52
>>140
って言ってた友達も出産した途端、子どもの投稿ばかりになったから、あなたもそうなります(笑)+8
-0
-
471. 匿名 2019/08/27(火) 07:14:19
>>459
こんな虐待みたいなぐるぐる巻き
他人でも見ていられない😢
こんな窮屈そうなぐるぐる巻き流行るのなんて
最近のことでしょ?
そのうち新生児突然死とかが起きて問題になりそう💧
以前あったよね?赤ちゃんを不自然なくらいの顔の向きにした変な赤ちゃん健康法で捕まった事件
まるでそれみたい😨+2
-5
-
472. 匿名 2019/08/27(火) 07:15:11
出産したてのホヤホヤの子供を夫が撮ってくれた
ニューボーンフォトあるからいいや
もちろんSNSとかには載っけないよ+3
-0
-
473. 匿名 2019/08/27(火) 07:17:15
>>471
新生児はぐるぐる巻きが落ち着くんだよ
子宮の中は手足折りたたんでギュウギュウだからね
胎内に似てるから安心するの+5
-6
-
474. 匿名 2019/08/27(火) 07:39:44
>>473
あの気味の悪い
みのむしホルマリン漬け写真
賛成派の方なんですね+7
-3
-
475. 匿名 2019/08/27(火) 07:56:31
結構やってる人いるイメージだけどおばちゃん
たちには受け悪いんだね、、、+2
-3
-
476. 匿名 2019/08/27(火) 07:58:01
写真はただ親のエゴで子供はなんの得にもならんし、新生児にああいうのちょっとみるのぞわぞわするから好きじゃないけど、新生児のぐるぐる巻きは普通だって事しらないガルちゃん多過ぎん??
あ、ここ8割男だったっけ+4
-0
-
477. 匿名 2019/08/27(火) 08:00:04
おひな巻きも賛否両論あるよね
素人が下手くそに巻くと、脱臼するよ+6
-1
-
478. 匿名 2019/08/27(火) 08:02:14
不謹慎かもしれませんが死体に見える。ごめんなさい。+9
-0
-
479. 匿名 2019/08/27(火) 08:08:23
ニューボーン…赤ちゃんの事ですか…+0
-0
-
480. 匿名 2019/08/27(火) 08:13:13
>>408
祖父母に見せたら、なにしてんの?!って怒られる事はあっても可愛いとは言われなそう。+7
-0
-
481. 匿名 2019/08/27(火) 08:19:48
>>296
撮る時こんな感じなんだろうなぁって想像ついちゃうから、写真見ても可愛いどころか気分悪くなるんだろうね…+3
-0
-
482. 匿名 2019/08/27(火) 08:30:10
>>274
うちの子2人とも、ぐるぐる巻きをすると手足が自由に動かせないのをとても嫌がっていたので、その子にもよるのかなーと思います。おくるみなんてほぼ使ったことないです。なので私はこういう画像を見ると、今にも顔を真っ赤にして暴れ出しそうなのを想像してしまいます。
じっと撮影させてくれて羨ましい気持ちもあるのかもしれませんが・・・
+0
-0
-
483. 匿名 2019/08/27(火) 08:37:49
>>262
ギュウギュウばっか見てたから、手を出してるだけでホッとする+4
-0
-
484. 匿名 2019/08/27(火) 08:38:59
>>471
赤ちゃんの『ズンズン運動』事件ね
あれだって最初は赤ちゃんに良いとされていた💦
ゾッとする❗️
ガルちゃんにも
ズンズン運動のトピあるね💧+5
-0
-
485. 匿名 2019/08/27(火) 08:49:38
>>230
こんな事わざわざしなくても、写真自体が、今しか撮れないものなのにね。+2
-0
-
486. 匿名 2019/08/27(火) 09:02:55
赤ちゃんにハチマキさせんの、変じゃね?
多分、ハチマキじゃないんだろうけど、赤ちゃんの頭の柔らかさとか、大きさ・形状でハチマキ風になってしまうもの+5
-0
-
487. 匿名 2019/08/27(火) 09:04:37
>>473
大人にもそんな教室あるよ。私は遠慮したいけど。+2
-1
-
488. 匿名 2019/08/27(火) 09:13:05
楽しそうで何よりです。と思う。
写真撮るなら身の回りの世話やら掃除片付けもしっかりしなきゃいけないだろうし、映え目的でも子どもの養育環境が整うならいいんじゃないかな。+2
-0
-
489. 匿名 2019/08/27(火) 09:13:39
なんか可哀想。自然な姿撮ってあげたらいいのに。+2
-0
-
490. 匿名 2019/08/27(火) 09:20:25
新生児期は気力なくて無理だったけど、撮っとけばよかったかなぁ?とたまに思う。
乳児期にお昼寝アートなら数回やったけどめちゃくちゃ可愛くてよい思い出。自分で用意できないから、そういうイベントやってるとこで撮影しました。
自然な姿を撮ればいいじゃんっていう人いるけど、そんなの死ぬほど撮ってるよ。+7
-1
-
491. 匿名 2019/08/27(火) 09:24:20
>>140
って言ってた知人も、高齢出産した途端すごい赤ちゃん一色
こちらが常に気をつかうくらい、子持ち批判 年賀状批判すごかったのに+4
-1
-
492. 匿名 2019/08/27(火) 09:24:57
サイレントヒルとかに出てきそうじゃ!+2
-0
-
493. 匿名 2019/08/27(火) 09:41:40
>>173
無理に頬杖させるよりそこに敷いてる可愛い布を被せてぬいぐるみと一緒に寝てる所撮るほうが可愛いと思うんだけどなぁ
+7
-0
-
494. 匿名 2019/08/27(火) 09:42:12
これ撮ってLINEで送ってくる子いた
返事に困って疎遠になった+2
-0
-
495. 匿名 2019/08/27(火) 09:50:59
>>471
ぐるぐるまきの撮影は最近だけど、ぐるぐる巻いての寝かしつけは昔からあるよ。
巻き方も沢山あるし、海外では結構きつく丸くみたい。巻いた方がよく寝るのは確か。
上が夜通し寝ない泣く赤ちゃんで当時はおひな巻きでも巻き方とかよく分からず、3ヶ月近く一睡もできなくて辛かったわ。今二人目でスワドルミー、スワドルアップなど使って生後1ヶ月半で夜は8時間近く寝てくれるから助かる。
エイデンアンドアネイも使ってる。
知らないと寝ない泣く赤ちゃんの時に苦労する。+3
-0
-
496. 匿名 2019/08/27(火) 09:58:29
>>484
あれは明らかに詐欺だよ
ダウン症やアトピーにいいとかの謳い文句で悩んでる親をカモにしてた
赤ちゃんに良いなんてされてない+4
-0
-
497. 匿名 2019/08/27(火) 10:07:11
>>495
素朴な疑問だけど、生後1ヶ月半で8時間寝かせっぱなしっていいの?
新生児期は3時間ごとに起こして授乳しろって助産師にいわれたんだけど
8時間も寝かせてたらおっぱい飲まなくて成長によくなさそう+3
-0
-
498. 匿名 2019/08/27(火) 10:11:21
>>497
体重増えてるから大丈夫だよ
新生児期は3時間ぐらいで起きてたけど
あとミルクだから腹持ち良いのかもね
+2
-0
-
499. 匿名 2019/08/27(火) 10:14:12
シンプルにそこまでする気力と体力があって羨ましい。産後3ヶ月たったけどそこまでする元気ない+0
-0
-
500. 匿名 2019/08/27(火) 10:31:25
かわいいとは思うが、SNSにあげてるの見ると冷める。身内だけでキャッキャウフフしてて欲しい。
「えー!すごーいかわいーーい⤴︎」
と言ってほしいのかな?絶対言わないけどね!!
ひねくれてるな、私。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する