-
1. 匿名 2019/08/26(月) 11:13:40
今日21時からNHKBSプレミアムで放送です!
それを記念して語りましょう!
原作漫画の話もOKです+118
-10
-
2. 匿名 2019/08/26(月) 11:14:08
なーんたBSか…+432
-6
-
3. 匿名 2019/08/26(月) 11:14:23
襲われるシーンも写すのかな+45
-3
-
4. 匿名 2019/08/26(月) 11:14:56
このポスターの菅田将暉金髪似合うしすごいカッコよく見える!+551
-12
-
5. 匿名 2019/08/26(月) 11:15:12
じゃにだからボカしてんの?+268
-6
-
7. 匿名 2019/08/26(月) 11:15:51
>>1
一部モザイクみたいになってるの何?+245
-6
-
8. 匿名 2019/08/26(月) 11:15:55
録画予約しましたー!+11
-3
-
9. 匿名 2019/08/26(月) 11:16:03
>>4
菅田将暉って眉毛がいけてないんだよね。だから鬼ちゃんも素敵に見える+328
-14
-
10. 匿名 2019/08/26(月) 11:16:19
見たものからいわせてもらうと、そんなにもったいぶる程の映画じゃない。はっきりいうとおもんない。+214
-21
-
11. 匿名 2019/08/26(月) 11:16:29
恐ろしいことをオシャレに描いた感じ
結果、私は( ゚д゚)ポカーンだった
+209
-5
-
12. 匿名 2019/08/26(月) 11:16:58
上白石萌音w+59
-5
-
13. 匿名 2019/08/26(月) 11:17:00
ありがとう!録画予約した!+40
-6
-
14. 匿名 2019/08/26(月) 11:17:03
+391
-4
-
15. 匿名 2019/08/26(月) 11:17:49
これってそんなに人気あるの?+159
-7
-
16. 匿名 2019/08/26(月) 11:18:17
菅田将暉ファンだけどコウちゃん役は神
まじで似合うしカッコイイ
ちなみに原作ファンでもある+469
-17
-
17. 匿名 2019/08/26(月) 11:18:22
重岡ww+102
-1
-
18. 匿名 2019/08/26(月) 11:18:45
ぶっちゃけ微妙だった+138
-13
-
19. 匿名 2019/08/26(月) 11:18:59
菅田将暉と小松菜奈が美しかったわ+369
-13
-
20. 匿名 2019/08/26(月) 11:19:14
菅田将暉が美しい。
全然好きな俳優じゃなかったんだけど役に入り込んでて神々しい美しさだった+343
-8
-
21. 匿名 2019/08/26(月) 11:19:26
映画はひどかったよね
菅田将暉は適役だったのに脚本?演出がひどすぎた
漫画の世界観が皆無+401
-8
-
22. 匿名 2019/08/26(月) 11:20:25
>>20
ありがとう!正解なんです。コウちゃん役は神さん的な神々しさがある役どころなので、そう言って貰えて嬉しいです
って私関係者じゃないんだけど嬉しくてつい+42
-14
-
23. 匿名 2019/08/26(月) 11:21:04
私のイメージではなつめは小松菜奈じゃなくて中条あやみだったんだけどなー。
でも菅田将暉のコウちゃんははまり役だった。+442
-24
-
24. 匿名 2019/08/26(月) 11:21:11
映画はなんであんな変になっちゃったんだろう+58
-2
-
25. 匿名 2019/08/26(月) 11:21:12
>>2
ほんと、なーんたBSか…うちみれないてすよ+107
-12
-
26. 匿名 2019/08/26(月) 11:21:24
>>10
ザーって見る限り同じような意見多いのに、なんでマイナスなんだろ(笑)+2
-7
-
27. 匿名 2019/08/26(月) 11:21:36
>>23
同じく!!+52
-7
-
28. 匿名 2019/08/26(月) 11:21:44
キャストはすごくよかった!
にも関わらず、なんだかだめだったよね?+96
-2
-
29. 匿名 2019/08/26(月) 11:22:44
アマプラなら観れるよ~+39
-1
-
30. 匿名 2019/08/26(月) 11:24:28
>>22
カナちゃんからレス来たかと思ったわww+61
-3
-
31. 匿名 2019/08/26(月) 11:24:31
きゅん
+178
-9
-
32. 匿名 2019/08/26(月) 11:25:18
ラストがひどかった。見てる人おいてけぼり的な。ぽかーん+213
-3
-
33. 匿名 2019/08/26(月) 11:26:41
>>30
ワロタwwwww+26
-2
-
34. 匿名 2019/08/26(月) 11:26:46
小松菜奈の「コウちゃん!泣」の演技が鬱陶しいというか…+74
-15
-
35. 匿名 2019/08/26(月) 11:27:06
原作ファンだけど
菅田はよかったただもう少し若ければなーて思っちゃった
他は全体的に微妙だった+58
-6
-
36. 匿名 2019/08/26(月) 11:28:12
浴衣の帯さらっと直すシーン好き+238
-4
-
37. 匿名 2019/08/26(月) 11:28:15
俺ら東京さ行ぐだ!がジワるよね
初めはなんだこれはwww長いわって思ったけど哀愁を帯びててどう処理していいのかわからないけどちょっと好きになる+156
-2
-
38. 匿名 2019/08/26(月) 11:28:34
>>23
同じく!
絶対中条あやみのがぴったりだったはず
+84
-37
-
39. 匿名 2019/08/26(月) 11:28:37
ごめん、私はアラフォーなので観月ありさがイメージだったよw
連載当初から読んでたからさ。でも映画クランクインの頃なら確かに中条あやみちゃんかも
+43
-84
-
40. 匿名 2019/08/26(月) 11:29:50
カメラマンの広能さんがただのキモイおっさんになってて悲しかった。
もっといい役者いなかったんかいな。+166
-4
-
41. 匿名 2019/08/26(月) 11:29:55
>>23
見た目は中条あやみなんだけど演技の部分では厳しかったのでは、、+259
-5
-
42. 匿名 2019/08/26(月) 11:30:03
大友がちょっとイメージとちがかった+17
-10
-
43. 匿名 2019/08/26(月) 11:30:14
BSうちも見れないわー+7
-1
-
44. 匿名 2019/08/26(月) 11:30:35
BS見れないとかw+9
-24
-
45. 匿名 2019/08/26(月) 11:30:41
レイプのゴタゴタあたりが憂鬱。+127
-1
-
46. 匿名 2019/08/26(月) 11:30:47
>>30
ご、ごめんなさいwww+10
-0
-
47. 匿名 2019/08/26(月) 11:31:18
>>21
漫画独特の雰囲気全くないよね。
小松菜奈好きだけど、なつめには合わない。
+78
-11
-
48. 匿名 2019/08/26(月) 11:32:23
>>37
あの歯が多いウエスト顔がきついし寒かった+3
-36
-
49. 匿名 2019/08/26(月) 11:32:33
>>1
ジャニーズだからボカされてたんだね+110
-2
-
50. 匿名 2019/08/26(月) 11:32:49
>>44
なんで笑うの?+21
-3
-
51. 匿名 2019/08/26(月) 11:33:20
>>50
わらわらわらわら+5
-16
-
52. 匿名 2019/08/26(月) 11:34:10
>>51
きもっ+15
-5
-
53. 匿名 2019/08/26(月) 11:35:35
>>52
それしか言えないの?
他に草生やしてる書き込みにアンカーもしないでBSが見れないご家庭の方はレンタルして見なさいね+3
-16
-
54. 匿名 2019/08/26(月) 11:35:47
>>2
なーんたって方言?+1
-14
-
55. 匿名 2019/08/26(月) 11:35:54
見たけどよくわからない終わりだったから、放送あるならもう一回見てみよう+4
-1
-
56. 匿名 2019/08/26(月) 11:36:26
>>53
お互いスルースキルがなさすぎだよ!それにしても「きも」って(笑)+14
-3
-
57. 匿名 2019/08/26(月) 11:37:21
駄作だったよ。原作が台無し。テレビでやらないほうがいいと思った。+37
-6
-
58. 匿名 2019/08/26(月) 11:37:56
女の子が都会から来たキラキラ女子に見えなかったのが残念だった+105
-7
-
59. 匿名 2019/08/26(月) 11:38:20
>>56
あなたも絡んでるwww+3
-3
-
60. 匿名 2019/08/26(月) 11:38:25
原作全巻読んだ!
ラストが面白かった(笑)
私もなつめは中条あやみのイメージだけど、いくら可愛くてイメージに合ってても許せないレベルの演技力なので(笑)
普通レベルの棒ならまだいいと思うんだが
小松菜奈ちゃんは可愛いし、雰囲気がものすごくあるので良いと思う!
でもうちBSないから見れなくて残念だ+124
-4
-
61. 匿名 2019/08/26(月) 11:38:48
漫画読み直したくなってきたわ
+87
-2
-
62. 匿名 2019/08/26(月) 11:39:56
>>59
草を生やすな!きもっ!と怒られるぞ!+4
-0
-
63. 匿名 2019/08/26(月) 11:40:01
菅田将暉はいいけど、恋愛モノになるとヒロインに恵まれないよね…となりの怪物くんとか吉田にイメージ丸ハマりだったのに、土屋太鳳?凰?でぶち壊し。+134
-13
-
64. 匿名 2019/08/26(月) 11:40:01
菅田将暉のための映画だと思った
他は世界観が違くて金返せと思った+65
-8
-
65. 匿名 2019/08/26(月) 11:40:06
菅田くんの髪はウィッグなのかな??
色はいいけどもさっとしててキタロウみたいになってるー
鬼ちゃんみたいに短めにすればコウちゃんのイメージに合うのになぁ+10
-14
-
66. 匿名 2019/08/26(月) 11:40:31
なつめとコウの海のシーンとか綺麗だった
でもなぜ二人がひかれあったのか肝心なところがすっとばされてたので、謎のコウよりも普通の大友のほうがいいんじゃないかと思ってた+163
-1
-
67. 匿名 2019/08/26(月) 11:41:12
原作はじじばばになってから再会して結婚するんだっけか?+38
-1
-
68. 匿名 2019/08/26(月) 11:41:17
>>61
漫画読むと映画の「これじゃない感」がすごいよね。
別の作品だと思って見れば映画も悪くはないかもしれないけど。
+42
-2
-
69. 匿名 2019/08/26(月) 11:42:21
主役2人のビジュアルを楽しむ映画+59
-3
-
70. 匿名 2019/08/26(月) 11:42:54
菅田将暉と小松菜の美しさを見るかな
+66
-7
-
71. 匿名 2019/08/26(月) 11:43:13
>>40
ドレスコーズ(元毛皮のマリーズ)の志磨さんね。
主題歌担当の方。
監督が超ファンらしい。
演技は微妙だけどオシャレで面白い人だよ。+35
-1
-
72. 匿名 2019/08/26(月) 11:44:00
撮影がハードで小松菜奈ちゃん大変だったって
海に何回も潜って溺れそうになったらしい+54
-1
-
73. 匿名 2019/08/26(月) 11:45:36
小松菜奈ちゃんも悪くなかったけど、中条あやみちゃんで見てみたかったなあ
+71
-34
-
74. 匿名 2019/08/26(月) 11:46:53
>>61
私も笑
漫画は何度でも読み返したくなるんだけど、映画は1回でいいかなってなる
キャスティングはいいのにもったいない+12
-1
-
75. 匿名 2019/08/26(月) 11:47:02
>>31
これはなんかブス+39
-12
-
76. 匿名 2019/08/26(月) 11:47:20
>>72
このシーンね+72
-3
-
77. 匿名 2019/08/26(月) 11:48:13
>>34
分かる。なんか違うよね、映画のナツメはうるさいっていうか鬱陶しい
+39
-4
-
78. 匿名 2019/08/26(月) 11:48:40
>>67
ネタバレになっちゃうけど
55歳で結婚だっけw
男性は俳優の望月ナンチャラさん(16)の父親?ってあったから、なつめは子供は産んでたのかな
占いが当たりまくって笑った+45
-3
-
79. 匿名 2019/08/26(月) 11:49:16
見たいけど、銭湯に行くから見れない、、+1
-3
-
80. 匿名 2019/08/26(月) 11:50:15
今日あるんだね!これは経費で落ちませんの重岡くんが気になってて溺れるナイフ見たかったから嬉しい+74
-0
-
81. 匿名 2019/08/26(月) 11:50:50
>>25
BSだと見られない家あるの?+4
-21
-
82. 匿名 2019/08/26(月) 11:56:02
>>1
原作のイメージ通りとはいかないけど主要キャスト4人は悪くなかったよ+13
-2
-
83. 匿名 2019/08/26(月) 11:56:07
脚本は???だけどキャストのpvだと割り切って見てる
映像美だよね+168
-5
-
84. 匿名 2019/08/26(月) 11:56:29
原作の世界観が濃すぎてより映画の方がキャラの心情とかをわかりやすく作ってるなと思った。+1
-2
-
85. 匿名 2019/08/26(月) 12:00:37
主です
ポスターごめんなさい
ぼかされてること全然気づきませんでした+19
-1
-
86. 匿名 2019/08/26(月) 12:00:43
BSかー。見られないわ+2
-1
-
87. 匿名 2019/08/26(月) 12:01:05
楽しみ!
リアルタイムで観れないから録画して夜中にゆっくり観ます♪
脚本自体は正直上手くなかったから残念だったけど映像美や、菅田将暉と小松菜奈の二人を抜擢し溺れるナイフの世界観の中で演じさせた事が素晴らしいなと思う。あの時期だからこその瑞々しさと危うさが交差する美しさが引き立った。+101
-3
-
88. 匿名 2019/08/26(月) 12:02:18
中条あやみと菅田将暉は合わないんだよね
やっぱり小松菜奈との方があってる
4人のキャスティングについては完璧だったと思う+152
-6
-
89. 匿名 2019/08/26(月) 12:03:12
>>81
ケーブルテレビじゃなければアンテナ付けないと見れないでしょ+2
-2
-
90. 匿名 2019/08/26(月) 12:06:39
全部の絵が美しい
それだけでも見る価値あるよね
内容については賛否別れるの分かる+121
-5
-
91. 匿名 2019/08/26(月) 12:06:52
ペディキュア塗るシーンが好き+23
-1
-
92. 匿名 2019/08/26(月) 12:07:55
大友役の重岡くん
お誕生日おめでとう!!
そんな日に!溺れる!+81
-3
-
93. 匿名 2019/08/26(月) 12:08:29
菅田将暉は演技上手いよね
作品によって全然違う人になってる+126
-7
-
94. 匿名 2019/08/26(月) 12:09:06
ちょっとジャニがなぁ、なんかちょっとリアルにいそうで無理だった
熱唱シーンも恥ずかしくて早く終わって欲しいとか思っちゃうけど尺長い+9
-16
-
95. 匿名 2019/08/26(月) 12:10:54
>>93
銀魂の新八とかねw 役になりきるのが上手いよね+53
-2
-
96. 匿名 2019/08/26(月) 12:12:39
溺れるナイフのトピいつも中条あやみファンが居座ってるね
しつこい
あの演技力で夏目じゃなくて良かったっておもうよ+101
-1
-
97. 匿名 2019/08/26(月) 12:13:18
これYouTubeで無断転載されてたけど未だに消えてないのは何故だろう+3
-1
-
98. 匿名 2019/08/26(月) 12:13:56
>>36
この画像みて初めて菅田くんをカッコいいと思いました…!!!+34
-2
-
99. 匿名 2019/08/26(月) 12:14:48
>>94
カラオケ長かったよね
監督の意図がよくわからなかった
映画全体の流れよりその場で面白いと思ったシーンを使った感じかな+29
-0
-
100. 匿名 2019/08/26(月) 12:16:05
小松菜奈ちゃんの演技そりゃ荒削りだけどさ
あの頃にしか出来ない演技してて良かったと思うよ
海のシーンは体が沈まなくて重りつけて撮影したって言ってた+47
-3
-
101. 匿名 2019/08/26(月) 12:17:02
>>87
ちゃんと覚えてないんだけど
このシーンがダラダラ長くて嫌な気持ちになった気がする+10
-1
-
102. 匿名 2019/08/26(月) 12:17:50
だらだら長かったのはカラオケ一択でしょww+21
-2
-
103. 匿名 2019/08/26(月) 12:22:33
♡
+62
-4
-
104. 匿名 2019/08/26(月) 12:23:57
>>63
この土屋太鳳たくましすぎないか+85
-3
-
105. 匿名 2019/08/26(月) 12:29:13
>>1
知らせてくれてありがとう+.゚(´▽`人)゚+.゚+7
-1
-
106. 匿名 2019/08/26(月) 12:29:59
劇中の夏目の写真集が見たい+8
-2
-
107. 匿名 2019/08/26(月) 12:30:36
>>25
濁音、、+21
-2
-
108. 匿名 2019/08/26(月) 12:30:43
役者も映像も良かったんだけどストーリーがクソすぎて
でも原作漫画は面白いよ+40
-0
-
109. 匿名 2019/08/26(月) 12:33:39
菅田将暉合ってるとは思うけど髪型は鬼ちゃんの髪型で演じて欲しかった+4
-7
-
110. 匿名 2019/08/26(月) 12:34:14
>>103
このキスシーンて上半身しか映ってないんだけど
手をつないでるよね?コウがつなぎにいってる感じ
今日の放送はそこも含めて見てほしいw+10
-2
-
111. 匿名 2019/08/26(月) 12:36:29
>>103
なんか小松菜奈が汚く見える…+9
-20
-
112. 匿名 2019/08/26(月) 12:36:43
内容は❔❔❔だったけど
とにかく、ひたすら最高に菅田将暉が美しかった
個人的に菅田将暉のPVだと思ってます🌻+126
-2
-
113. 匿名 2019/08/26(月) 12:41:14
コミックジェネレーションの歌が好きだ+6
-4
-
114. 匿名 2019/08/26(月) 12:46:11
青春映画て色々言われがちだけど
この時期にしか撮れないと思うと貴重だよね
今はもう高校生役厳しいもんね+44
-0
-
115. 匿名 2019/08/26(月) 12:51:27
>>23
中条あやみちゃんだと退廃的な雰囲気がないような…
夏芽は闇もある感じのほうがいい+87
-3
-
116. 匿名 2019/08/26(月) 12:52:40
>>63
菅田将暉て恋愛モノ自体が合わない感じ
その中で唯一小松菜奈ちゃんとは合ってる気がする+56
-5
-
117. 匿名 2019/08/26(月) 12:54:43
>>115
中条あやみも小松菜奈も雰囲気は退廃的でしょ
+5
-12
-
118. 匿名 2019/08/26(月) 12:55:09
大友と夏芽も良かった+164
-1
-
119. 匿名 2019/08/26(月) 12:56:43
これ監督が若いんだよね
当時20代の女性だったはず
それもあって映画として甘い部分がどうしてもあるよね+47
-1
-
120. 匿名 2019/08/26(月) 13:00:07
内容除いて少女漫画にしてはキャスティングは割と合ってると思った
大友ジャニーズかよって思ったけど自然な演技うまくて驚いた+103
-2
-
121. 匿名 2019/08/26(月) 13:01:14
>>66
ほんとそう
映画観だけだとなんでこの2人好き同士なの?ってぽかんとしてしまう
一緒にいて辛そうだしいつも揉み合ってるし共感出来なかった
思春期の激しい恋を描くには表現不足だなと思った+46
-3
-
122. 匿名 2019/08/26(月) 13:02:03
この監督は少女漫画専門になるのかな
ホットギミックも実写してたけど。+1
-4
-
123. 匿名 2019/08/26(月) 13:03:43
私だったら大友選ぶけど
絶対幸せにしてくれそうじゃん
まぁ少女漫画だからコウちゃんなんだろうな+95
-0
-
124. 匿名 2019/08/26(月) 13:04:34
溺れるナイフて全17巻だからね
それを2時間でまとめるのは難しいと思うけど
もうちょっと脚本家に頑張ってほしかった+46
-0
-
125. 匿名 2019/08/26(月) 13:06:16
あの映画の大友はリアルならガチで惚れるな
キスシーン、コウちゃんより大友の方がドキドキしたもん
ワシもあんなキスしたいわ+97
-9
-
126. 匿名 2019/08/26(月) 13:06:35
>>120
個人的にはカナちゃんがコウちゃんに続くハマり役+15
-6
-
127. 匿名 2019/08/26(月) 13:07:04
>>111
あいみょんにみえた+10
-9
-
128. 匿名 2019/08/26(月) 13:07:29
>>127
いくらなんでもそれは小松菜奈に失礼+22
-8
-
129. 匿名 2019/08/26(月) 13:08:42
>>10
見た人によるからね
私は面白いと思ったよ
単なるスィーツ映画とは違う+23
-4
-
130. 匿名 2019/08/26(月) 13:09:24
看病に来てキスしちゃうところキュンキュンしたわ
なんかリアルすぎて
小松菜ちゃんと重岡くんあのシーンめちゃくちゃ長い時間撮ってたんだってね、役者ってすごいな+86
-1
-
131. 匿名 2019/08/26(月) 13:10:00
>>119
え?女性監督なの?
確か小松菜ちゃんと菅田将暉が水中シーンで死にそうになったとかかなりキツイ撮影現場だから逆にキャストのチームワークが凄く良くなったとか聞いたことあるよ💦
+2
-4
-
132. 匿名 2019/08/26(月) 13:11:18
キャスト神ってたのにあのよく分かんない監督が変な音楽入れたりするから…+76
-0
-
133. 匿名 2019/08/26(月) 13:11:34
>>113
山戸監督が毛皮のマリーズ好きなんだよね
志磨さんカメラマン役で出てたね
ホテルのロビー?のシーンとか、恥ずかしがってるのが出てて観てるこっちがヒヤヒヤする演技だった+7
-0
-
134. 匿名 2019/08/26(月) 13:12:42
昔見たきりだけどジャニーズの子出ていたんだ…全然覚えていない
小松菜ちゃんと菅田将暉のキスシーンは凄い印象的だった
+15
-3
-
135. 匿名 2019/08/26(月) 13:13:18
>>23
菅田将暉と並んで美しいのは小松菜奈なのかな。身長差からいってもあやみだと大きすぎるし、全体的なスタイルが小松菜奈の方が華奢だよね
菅田将暉がかなり絞って臨んでるから小松菜奈くらい足までぜんぶ細くないと辛いかも
カメラマンの人と面接してるシーンの前髪パッツンロングの小松菜奈、完璧な美しさ可愛さ+83
-8
-
136. 匿名 2019/08/26(月) 13:13:46
>>128
横だけど細部は全然違うけど大まかな作りは同系統+7
-3
-
137. 匿名 2019/08/26(月) 13:15:28
>>116
そうなんだよね~
「糸」見に行くかどうしようか迷うー💦
「アルキメデスの大戦」凄く良かったからさ~
+9
-5
-
138. 匿名 2019/08/26(月) 13:15:42
>>129
スイーツ映画にはしないという意図は感じられるが、それが完全には成功していない印象…
なんか突き抜けた感じがないんだよなぁ+16
-3
-
139. 匿名 2019/08/26(月) 13:17:30
陰のコウちゃんと陽の大友の差が映画でも映し出されてて良かったと思う
+56
-1
-
140. 匿名 2019/08/26(月) 13:18:13
眉毛のくだりがめちゃくちゃ印象に残ってる
ドキドキしたなぁ+50
-2
-
141. 匿名 2019/08/26(月) 13:18:19
>>132
監督がミーハーサブカル女子だからね
この人自分も撮られるの好きだよね+51
-3
-
142. 匿名 2019/08/26(月) 13:18:20
>>57
でも興味あるんだね+3
-0
-
143. 匿名 2019/08/26(月) 13:21:57
>>66
恋したことないんですか?恋なんて最初に会った一瞬で落ちるもんでしょ
最後の方に
出会ってしもうたなぁって最初の出会いにこうちゃんがナツメに言ってたんだってわかるシーンが出てきたように
出会いの時に恋に落ちる
それからは何をしてもドンドン惹かれてく
それが恋+4
-17
-
144. 匿名 2019/08/26(月) 13:22:13
上白石萌音、田舎の噂好きのばあさんをそのまま若くしたようなリアルさがあった
なんかやだった(褒めてる)+107
-1
-
145. 匿名 2019/08/26(月) 13:23:59
>>63
これ面白かったよ!w
菅田将暉の役がきゅんきゅんした
原作読んでないから先入観もないし+22
-2
-
146. 匿名 2019/08/26(月) 13:27:25
>>103
こんな表情
あやみさんには出来ないと思う+48
-3
-
147. 匿名 2019/08/26(月) 13:31:04
>>141
とにかく監督の要求が拘りが凄くて
小松さんは毎日泣いてたみたい
いつも菅田さんがギター弾いて萌音ちゃんが歌って、その横で小松菜奈ちゃんが泣き疲れて寝てたみたいな事を菅田さん言ってたなぁ
相当過酷な現場だったみたい+87
-1
-
148. 匿名 2019/08/26(月) 13:34:09
とにかく菅田将暉がカッコイイ。
内容は?だけど。+107
-2
-
149. 匿名 2019/08/26(月) 13:41:08
小松ヲタが立てたのか+0
-11
-
150. 匿名 2019/08/26(月) 13:41:13
>>144
可愛くて闇のある感じがリアルにいそうだったね+20
-2
-
151. 匿名 2019/08/26(月) 13:42:48
地上波じゃないのに+5
-2
-
152. 匿名 2019/08/26(月) 13:45:04
>>143
なんだかよくわからないけど好きになったのね、じゃなくてやっぱり見てる人も納得できるような描写が欲しかった+13
-0
-
153. 匿名 2019/08/26(月) 13:45:25
この菅田くんは美しいし儚げですごい合ってた。+91
-2
-
154. 匿名 2019/08/26(月) 13:46:48
>>63
菅田ヲタが土屋太鳳叩きしてるんだね+6
-14
-
155. 匿名 2019/08/26(月) 13:50:31
は?菅田将暉関連トピでいつも名前出して叩いてるじゃん+0
-0
-
156. 匿名 2019/08/26(月) 13:52:37
チョンのカキタレ小松菜奈+2
-16
-
157. 匿名 2019/08/26(月) 13:52:54
>>120
カナちゃんの絵は垢抜けた後バージョンなんだねw
垢抜けた後の年数の方が長いし仕方ないか+22
-0
-
158. 匿名 2019/08/26(月) 13:53:26
>>19
また再共演するね
その役作りで、今ガリガリに痩せてるみたい+14
-2
-
159. 匿名 2019/08/26(月) 13:53:50
>>148
菅田将暉って、この首筋と喉仏だから女子人気あるんだろうなぁとふと思った
ここが細っそりして中性的だったらここまでモテてないと思う+53
-3
-
160. 匿名 2019/08/26(月) 13:55:11
>>63
映画は面白くなかったけど、似合ってたよ+4
-3
-
161. 匿名 2019/08/26(月) 13:56:19
中条あやみ下げも+0
-3
-
162. 匿名 2019/08/26(月) 13:57:02
映画は評価低い+3
-3
-
163. 匿名 2019/08/26(月) 14:06:35
上白石姉が可愛くなかった+37
-7
-
164. 匿名 2019/08/26(月) 14:40:54
この映画は監督が小松菜奈撮りたかっただけだから+7
-4
-
165. 匿名 2019/08/26(月) 15:26:01
予約したよ!よかったぁ。
がるちゃんで知れてなかったら見逃してたところ!
見たかったやつ。子供の夏休み終わったらレンタルしようかと思ってたんだ!
本当教えてくれたトピ主に感謝。+39
-3
-
166. 匿名 2019/08/26(月) 15:39:53
BSかよ+5
-0
-
167. 匿名 2019/08/26(月) 15:56:56
配役はいいんだけど、なつめがぎゃーぎゃーうるさい小娘にしか見えなくて微妙だった。
映像は綺麗でオシャレなんだけど。+9
-3
-
168. 匿名 2019/08/26(月) 16:11:40
ジャニーズの人のおらこんな村嫌だ熱唱シーンがとても良かった。+61
-2
-
169. 匿名 2019/08/26(月) 17:07:32
>>143
なぜに そんなポエムふうに力説してるんだw+5
-1
-
170. 匿名 2019/08/26(月) 17:13:33
PVだと思って見るといい作品。内容は微妙だけど絵が綺麗なので個人的には好き。+21
-0
-
171. 匿名 2019/08/26(月) 18:32:11
大友役の重岡くんが良い意味でジャニーズっぽくないというか、気取らない自然体なところが良かった。+117
-1
-
172. 匿名 2019/08/26(月) 18:36:46
なつめが癇癪起こして足をドスドスするのとか、昭和のマンガ表現か?とポカーンとしちゃった。あと挿入歌がうるさくてシーンとも合ってなくて残念。映像は美しいんだけどね。キャストがいいだけに色々と勿体なく思える。
+19
-3
-
173. 匿名 2019/08/26(月) 19:04:43
DVD持ってるからいいや+1
-2
-
174. 匿名 2019/08/26(月) 19:04:50
原作読んでないので映画だけ見た限りは、私はすごく良かったよ。なつめが芸能界で返り咲いて、ラストで「コウちゃん見守っていて」と呼びかけるシーン、もう会うことはない2人の切なさが胸に響いて泣きそうになりました。菅田将暉のはまり役の一本だと思います+32
-2
-
175. 匿名 2019/08/26(月) 19:08:21
9時からか
見たらまた感想書きにくるよ+4
-0
-
176. 匿名 2019/08/26(月) 19:30:52
>>61
amazon primeで観てどハマりして、原作を全巻買った!アラフォーが初めて読んでも面白かった。+18
-1
-
177. 匿名 2019/08/26(月) 19:49:13
重岡くんという方が大友みたいに明るくて、こてらがきゅんとした。 太陽みたいだった!
もちろんコウちゃんの菅田将暉もかっこよかったよー
+59
-0
-
178. 匿名 2019/08/26(月) 20:01:51
とりあえず録画する!
けど菅田将暉の事が本気で好きになってしまいそうでまだ最後まで観たことない、、、笑+13
-1
-
179. 匿名 2019/08/26(月) 20:18:48
プレミアムって映るかしら。
ふつうのBSは映るけど。+4
-0
-
180. 匿名 2019/08/26(月) 20:39:52
小松菜奈さん好きだから小松さん目当てで観る
トピ読んだら流れが微妙らしいけど楽しみ!+16
-1
-
181. 匿名 2019/08/26(月) 20:57:35
初めて途中で見るのやめた映画。
まったくオモロない。菅田くんと小松菜奈ちゃんをただ愛でるだけの映画。+8
-2
-
182. 匿名 2019/08/26(月) 21:00:45
はじまた!
実況はここかな?+2
-0
-
183. 匿名 2019/08/26(月) 21:02:12
みてるよー+2
-0
-
184. 匿名 2019/08/26(月) 21:11:36
このコンビすき!+4
-1
-
185. 匿名 2019/08/26(月) 21:15:27
2人が海に落ちる(菅田将暉が落とす?)シーンですでに胸がギュッとなってしまった+10
-1
-
186. 匿名 2019/08/26(月) 21:16:04
重岡がいい演技してた+80
-1
-
187. 匿名 2019/08/26(月) 21:20:53
大友 可愛いじゃん+63
-1
-
188. 匿名 2019/08/26(月) 21:22:07
髪引っ張るなよ
DVかよ+8
-0
-
189. 匿名 2019/08/26(月) 21:22:50
>>186
ほんとにそれ!!+6
-1
-
190. 匿名 2019/08/26(月) 21:24:23
こうちゃん
トリートメントしてよ
ゴアゴアよ+5
-2
-
191. 匿名 2019/08/26(月) 21:24:40
クソつまんなかった+3
-4
-
192. 匿名 2019/08/26(月) 21:25:27
きゃー!+0
-0
-
193. 匿名 2019/08/26(月) 21:28:21
あれ?
ナツメってこんな感じだっけ?+0
-0
-
194. 匿名 2019/08/26(月) 21:29:32
シャツよれよれだな+2
-0
-
195. 匿名 2019/08/26(月) 21:32:31
きゃー+1
-0
-
196. 匿名 2019/08/26(月) 21:33:32
漫画の火祭りはすんごくかっこよかった+8
-1
-
197. 匿名 2019/08/26(月) 21:34:27
なつかしい。
そういえば関係ないけど。
初めてこの子をドラマで見たとき、小学生時代のなつめを演じられるのはこの子しかいない!ってすごい思ったことを覚えてる。+17
-10
-
198. 匿名 2019/08/26(月) 21:34:57
オール和歌山ロケなんだっけ+12
-1
-
199. 匿名 2019/08/26(月) 21:37:07
>>197
桜田ひよりだっけ。
可愛いよね。+18
-10
-
200. 匿名 2019/08/26(月) 21:37:49
このクソ野郎演技下手くそじゃのう+4
-0
-
201. 匿名 2019/08/26(月) 21:38:46
ゲタ脱いで走れ+4
-0
-
202. 匿名 2019/08/26(月) 21:40:29
こうちゃん弱いよ+7
-0
-
203. 匿名 2019/08/26(月) 21:42:19
今のタイミングじゃとっくにやられちらまっらてるよ+5
-0
-
204. 匿名 2019/08/26(月) 21:47:14
大友がリア恋すぎる+73
-0
-
205. 匿名 2019/08/26(月) 21:47:16
こうちゃんとの事で色々傷付いた夏目を、おーともが癒やすようにいつも隣りに居てくれるここからがいいところ!笑
一番好きなところ!笑+63
-0
-
206. 匿名 2019/08/26(月) 21:50:04
おーともは椿の赤
こーちゃんは海の青
で夏目がペディキュアに心の支配率表すのすき笑+64
-0
-
207. 匿名 2019/08/26(月) 21:50:32
この曲が合わないんだよね+18
-0
-
208. 匿名 2019/08/26(月) 21:50:57
コウに惹かれてしまう気持ち分からなくもない
ダメだって分かってても+23
-0
-
209. 匿名 2019/08/26(月) 21:50:57
椿のシーン美しい+22
-1
-
210. 匿名 2019/08/26(月) 21:51:45
大友はいい奴
で終わっちゃうタイプ+14
-2
-
211. 匿名 2019/08/26(月) 21:51:59
椿のシーン好きだけど
歌いらなさすぎる+24
-0
-
212. 匿名 2019/08/26(月) 21:52:19
これ撮影期間2週間なんだよね
大変だっただろうな+39
-0
-
213. 匿名 2019/08/26(月) 21:52:41
まゆげっ!
好きだな+23
-0
-
214. 匿名 2019/08/26(月) 21:53:41
夏芽は大友と居る時、めちゃくちゃ自然に笑ってていいと思うんだけど友達止まりなのかな
+63
-0
-
215. 匿名 2019/08/26(月) 21:54:58
小松菜奈綺麗だなあ
+21
-3
-
216. 匿名 2019/08/26(月) 21:55:31
こうちゃん弱かったけど
それは酷いよ…+11
-0
-
217. 匿名 2019/08/26(月) 21:56:04
このシーンは本当に溺れそうになったらしい+16
-0
-
218. 匿名 2019/08/26(月) 21:56:41
小松奈々のセリフの言い方、語尾が聞こえないことがあって良いシーンなのに、こうちゃんヨットから落とすところなんていったー!?ってなる+22
-2
-
219. 匿名 2019/08/26(月) 21:58:18
いいやっ代表おおとも+10
-1
-
220. 匿名 2019/08/26(月) 22:00:25
菅田将暉のコウちゃんめちゃくちゃかっこ良かった
金髪似合う
何より尖っててでもどこか儚げな横顔がキレイ
話自体は個人的にはうーん、だけど菅田将暉目当てで何回も見ちゃう作品+61
-1
-
221. 匿名 2019/08/26(月) 22:01:18
>>94
夢みたいなコウとリアルな大友なんだからそれでいいんじゃないの?+9
-1
-
222. 匿名 2019/08/26(月) 22:02:04
>>206+87
-0
-
223. 匿名 2019/08/26(月) 22:02:54
大友良いじゃん!明るい+54
-0
-
224. 匿名 2019/08/26(月) 22:05:23
>>83
これバイクに乗ってるシーンだよね
このシーンの菅田将暉のビジュアルと表情が好きすぎて何度も見返した
初めて菅田将暉が美しいって思ったシーン+30
-1
-
225. 匿名 2019/08/26(月) 22:06:13
>>222
なんか、椿が咲いとるみたいじゃ
206です🙂嬉しいです!
画像即保存です!+23
-0
-
226. 匿名 2019/08/26(月) 22:06:21
見逃したーー(泣)!!
これ漫画で途中まで読んで、やめたやつだー(泣)+3
-0
-
227. 匿名 2019/08/26(月) 22:06:24
やだ
もどかしい
+7
-0
-
228. 匿名 2019/08/26(月) 22:08:10
きゃー!
こうちゃんとのキスもドキドキだったけど、大友とのキスも良い!+59
-0
-
229. 匿名 2019/08/26(月) 22:08:31
このキスシーン撮るのに5時間かかったって言ってたな…大変だ+9
-1
-
230. 匿名 2019/08/26(月) 22:09:17
>>112
菅田将暉のPV!!
まさにそれだ!!
ほんと菅田将暉の美しさを楽しむ映画+30
-0
-
231. 匿名 2019/08/26(月) 22:10:13
>>132
多分ジャニーズだって気付いてない(笑)
登場人物として覚えてないはずないから(笑)+0
-4
-
232. 匿名 2019/08/26(月) 22:11:46
「俺が笑わせちゃるけぇ、なんでもしてやりたいんじゃ」とか言われてみたい+89
-1
-
233. 匿名 2019/08/26(月) 22:12:14
>>173
DVDより画質いいよ!+0
-0
-
234. 匿名 2019/08/26(月) 22:12:18
またへんな歌…+9
-1
-
235. 匿名 2019/08/26(月) 22:13:06
こうちゃん前髪あげてる方がカッコいい+7
-0
-
236. 匿名 2019/08/26(月) 22:13:22
誰か教えて。
ネタバレになっちゃうけど……
漫画挫折したんだけど、ナツメはレイプ未遂じゃなくてレイプされちゃったの?+12
-1
-
237. 匿名 2019/08/26(月) 22:15:04
こうちゃん修行中なのか+3
-0
-
238. 匿名 2019/08/26(月) 22:16:01
なんて言ってるか
ぜんぜんわかんない+9
-0
-
239. 匿名 2019/08/26(月) 22:16:48
>>220
わかります!!
私も菅田くんが美しすぎて、
Amazonプライムで何回も見てます!笑
華奢な体型に、首筋に、影のある目線に…
語り出したら止まらないのでこのへんでやめときます。+22
-1
-
240. 匿名 2019/08/26(月) 22:17:10
あれ?大友はいいのか?+6
-0
-
241. 匿名 2019/08/26(月) 22:17:57
したの?+1
-0
-
242. 匿名 2019/08/26(月) 22:19:43
した+4
-0
-
243. 匿名 2019/08/26(月) 22:19:54
8割聞き取れないよおおお+11
-0
-
244. 匿名 2019/08/26(月) 22:20:38
やり捨てかよ!!+3
-0
-
245. 匿名 2019/08/26(月) 22:24:51
大好きじゃ
が切ない!+11
-0
-
246. 匿名 2019/08/26(月) 22:26:13
こんなん笑ってしまうやろ!+5
-0
-
247. 匿名 2019/08/26(月) 22:26:19
ドキドキするわほんと+8
-0
-
248. 匿名 2019/08/26(月) 22:26:38
吉幾三ww+17
-0
-
249. 匿名 2019/08/26(月) 22:26:39
なんていいやつ+13
-0
-
250. 匿名 2019/08/26(月) 22:27:09
おら、こんな村嫌だ~笑+15
-0
-
251. 匿名 2019/08/26(月) 22:27:12
大友くん、めちゃくちゃ良い男だわ。
幸せになれるのは絶対こっちだよー。+134
-0
-
252. 匿名 2019/08/26(月) 22:27:57
なげーな+1
-0
-
253. 匿名 2019/08/26(月) 22:28:41
東京でベコ飼うだえ~♪www+11
-0
-
254. 匿名 2019/08/26(月) 22:29:19
大友のダサさがなんか愛おしい+86
-0
-
255. 匿名 2019/08/26(月) 22:31:49
怖い怖い+3
-0
-
256. 匿名 2019/08/26(月) 22:31:50
ラストは現実?空想?+11
-0
-
257. 匿名 2019/08/26(月) 22:32:17
リベンジ火祭り+6
-0
-
258. 匿名 2019/08/26(月) 22:32:37
コウと大友のイカ焼きのくだりも好きw+39
-0
-
259. 匿名 2019/08/26(月) 22:32:47
ストーカーすぎる+5
-0
-
260. 匿名 2019/08/26(月) 22:33:15
叫び声はでかいな+3
-0
-
261. 匿名 2019/08/26(月) 22:33:52
>>258
いか焼きに青春を捧げる+20
-0
-
262. 匿名 2019/08/26(月) 22:34:52
犯人どこいったの?+6
-0
-
263. 匿名 2019/08/26(月) 22:36:37
すだまさきPV+20
-1
-
264. 匿名 2019/08/26(月) 22:38:33
あの時こうして欲しかった願望?+9
-0
-
265. 匿名 2019/08/26(月) 22:38:40
がっがり 全く面白くない
全てがやすっぽいと思う+10
-5
-
266. 匿名 2019/08/26(月) 22:39:25
大友くんは自然すぎてキモいと思ってしまった。ファンの人ごめん。+5
-15
-
267. 匿名 2019/08/26(月) 22:39:27
現実なのか妄想なのかわからない…+22
-0
-
268. 匿名 2019/08/26(月) 22:39:35
終わり方がダメだよねこれ
映画館で観た時もポカーンだったもん+33
-0
-
269. 匿名 2019/08/26(月) 22:40:22
聞き取れんw
叫ぶな+7
-0
-
270. 匿名 2019/08/26(月) 22:40:41
間が微妙だよね。
追いかけっことか無駄なシーン長々やって、ぶつ切りして次のシーンみたいなのがちょっと嫌だ。+23
-0
-
271. 匿名 2019/08/26(月) 22:41:01
ここからの急展開がよく分からないの+23
-0
-
272. 匿名 2019/08/26(月) 22:41:35
犯人自害エンドなのか+10
-0
-
273. 匿名 2019/08/26(月) 22:41:51
原作はどうなの?殺したの?+10
-0
-
274. 匿名 2019/08/26(月) 22:42:01
かなちゃん大嫌いだったなー
こうちゃんと付き合ったよね?+10
-1
-
275. 匿名 2019/08/26(月) 22:43:18
この心の声のテンションが病んだ人みたいですが+7
-0
-
276. 匿名 2019/08/26(月) 22:43:21
カメラマンの人杏樹さんに似てるよね+1
-1
-
277. 匿名 2019/08/26(月) 22:43:25
>>273
犯人自殺したけどナツメの為にコウが海に沈めた+32
-0
-
278. 匿名 2019/08/26(月) 22:43:56
何このださいやつw+8
-0
-
279. 匿名 2019/08/26(月) 22:44:01
この映画のシーン一気に安っぽ〜い!+17
-0
-
280. 匿名 2019/08/26(月) 22:44:11
バイクで走って意味不明な言葉叫んで終わりなのがよく分かんない+53
-1
-
281. 匿名 2019/08/26(月) 22:44:32
なんじゃこのコントみたいな映画ww+15
-0
-
282. 匿名 2019/08/26(月) 22:45:05
ちょっと意味が分からなくなってきたw+18
-0
-
283. 匿名 2019/08/26(月) 22:45:08
漫画では最後めちゃめちゃハッピーエンドだから大好き+9
-0
-
284. 匿名 2019/08/26(月) 22:45:33
見ちょってほしい+3
-0
-
285. 匿名 2019/08/26(月) 22:45:36
現実と妄想が混じりすぎてわけわからん。+21
-0
-
286. 匿名 2019/08/26(月) 22:45:49
襲われたところにナツメの妄想ぽいシーン挟む理由がわからない+17
-0
-
287. 匿名 2019/08/26(月) 22:45:56
あのコントみたいな映画で女優賞ゲットできる気がしないww+52
-0
-
288. 匿名 2019/08/26(月) 22:46:00
全ては監督の責任
キャストの演技はよかったのに+49
-0
-
289. 匿名 2019/08/26(月) 22:46:17
犯人死んで女優復帰して数年後みたいな、状況は違うけど、パラキスみたいな終わり方にしてほしかったわ?+5
-3
-
290. 匿名 2019/08/26(月) 22:46:30
これで終わりだよね
は?て終わり方だったよね+15
-0
-
291. 匿名 2019/08/26(月) 22:46:49
終わり方…
なにこれ+20
-0
-
292. 匿名 2019/08/26(月) 22:47:03
>>286
なつめの服変わってたよね?最初黒のキャミソールやったのに、犯人自殺するときはなんかダサい格好やった+8
-0
-
293. 匿名 2019/08/26(月) 22:47:09
小松菜奈顔小さいねー+19
-0
-
294. 匿名 2019/08/26(月) 22:47:21
何故この結末でOKを出したのか+26
-0
-
295. 匿名 2019/08/26(月) 22:48:02
花びらが1枚CGで流す意味…+15
-1
-
296. 匿名 2019/08/26(月) 22:48:10
終わった…映画館で見てた人ポカーンやったやろうなぁ+19
-0
-
297. 匿名 2019/08/26(月) 22:48:29
えーーー?
一瞬静止画になった意味
綺麗な瞬間を静止画にして欲しかった+20
-0
-
298. 匿名 2019/08/26(月) 22:48:54
最後の10分無ければ綺麗で雰囲気ある映画って言えなくもないのにな。+19
-0
-
299. 匿名 2019/08/26(月) 22:49:14
最後だけ勿体ない何がしたかったのか+14
-0
-
300. 匿名 2019/08/26(月) 22:50:12
菅田将暉と小松菜の美しさと重岡の爽やかさを楽しむ映画
+56
-1
-
301. 匿名 2019/08/26(月) 22:50:26
最後のバイクのシーンってこうやってお別れしたかったっていうナツメの願望だよね?
違うかな?+17
-0
-
302. 匿名 2019/08/26(月) 22:50:53
>>292
小花柄の上着着てたよね。
意味がわからない+8
-0
-
303. 匿名 2019/08/26(月) 22:51:01
まとめ方ー!
ていうかまとまってないw+7
-0
-
304. 匿名 2019/08/26(月) 22:51:19
これ製作期間17日だったってよ!低予算、短期間の撮影だったらしい…+37
-0
-
305. 匿名 2019/08/26(月) 22:51:44
溺れるナイフの菅田将暉は美しすぎるよね(*^^*)
走るのめちゃ早いし笑
体が華奢だからすごい身軽そうだなぁって思って見てた。あの綺麗な海でこんな綺麗な男の子に会ったら好きになるよな〜+52
-1
-
306. 匿名 2019/08/26(月) 22:52:05
初めて見たんだけど
主役二人に見惚れてからの
重すぎ胸糞シーンからの
東京さいくだに救われたwww
笑ったw
めっちゃいい奴www+63
-1
-
307. 匿名 2019/08/26(月) 22:52:20
コウちゃんも夏芽も大友もみんな違うわ
大友はここまで地元の良い奴って感じじゃないけどなぁ+3
-0
-
308. 匿名 2019/08/26(月) 22:53:27
>>302
そう!で道路でなつめとカナちゃんが話してるときは黒のキャミで…結局現実が黒のキャミで妄想は花柄のときってこと??+2
-0
-
309. 匿名 2019/08/26(月) 22:55:25
原作はイキった小学生だけど、大人の力には敵わないって話だったのに中3の田舎育ちならレイプ犯撃退出来ただろ感否めない。+11
-3
-
310. 匿名 2019/08/26(月) 22:55:50
うんこー!で大笑いしたw
なんでNHKはこれを放映しようとしたのか?
小松菜ならぼく明日、菅田将暉なら帝一の國の方がずっと良い。
ディストラクション・ベイビーズはやばすぎて放送できないのか。+15
-0
-
311. 匿名 2019/08/26(月) 22:56:27
>>308
ナイフを包んでいたのが上着だから、現実は上着を着てる方+15
-0
-
312. 匿名 2019/08/26(月) 22:56:41
でもさ、いいやつだけど
笑顔強要されんのもちょっとな。笑
+0
-6
-
313. 匿名 2019/08/26(月) 22:56:43
溺れるナイフ、キャストと映像が綺麗なのは好きだよ
内容はクソだけど+37
-0
-
314. 匿名 2019/08/26(月) 22:57:32
原作のラストに行くまでの紆余曲折を二時間じゃ描けないから原作のラストの表現混ぜて夢オチっぽく誤魔化したって感じだよね+9
-0
-
315. 匿名 2019/08/26(月) 22:57:48
>>310
重岡が今NHKでドラマやってるからかも
+20
-0
-
316. 匿名 2019/08/26(月) 22:59:45
私が監督やった方が絶対いい作品できるわ+10
-7
-
317. 匿名 2019/08/26(月) 23:00:21
大友役の人が
ジャニーズで、しかもジャニーズWESTなの初めて知ったわw
どことなく、安倍なつみの旦那に似てるね。+56
-0
-
318. 匿名 2019/08/26(月) 23:00:25
いや10代の恋愛特集かなんかの企画で放送したんでしょ?+3
-2
-
319. 匿名 2019/08/26(月) 23:08:00
海と炎、都会と山の対比、分かりやすいし映像もすごい綺麗だった。
何より、原作読んだ事ある者としては菅田将暉と小松菜奈ちゃんと上白石萌音ちゃんが原作の人物の雰囲気にドンピシャだった!!!(大友は正直、芋っぽくてももう少しイケメン枠の人使って欲しかった)
構成が絶妙にマッチしてなさすぎてすごく残念だったよ〜でも気になってたから観れて良かった+14
-6
-
320. 匿名 2019/08/26(月) 23:10:29
初見だけど菅田君と小松菜奈ちゃんの美しさが眼福でした
お洒落感演出と憂鬱なシーンがしつこかったのが気になっちゃった…
もー大友君(重岡君)良い子すぎないかー!って好きになっちゃいました笑+42
-1
-
321. 匿名 2019/08/26(月) 23:11:26
重岡よかった
この映画の重岡にはやられるんだよな毎回+80
-1
-
322. 匿名 2019/08/26(月) 23:12:30
菅田将暉は無理に金髪じゃなくてうっすら明るい茶色くらいでも良かったような。。とずっとモヤモヤしてる。中高生役なのにリアリティに欠けるというか
でもあの色だからこそ白装束のシーンとかも暗闇の中で映えたのかな。+17
-1
-
323. 匿名 2019/08/26(月) 23:12:58
>>304
そんな短期間で映画って作れるんだ!+12
-0
-
324. 匿名 2019/08/26(月) 23:14:39
大友とのキスシーン自然でめちゃくちゃキュンとする
そこのシーンは好き 重岡くんと小松菜のおかげ+65
-0
-
325. 匿名 2019/08/26(月) 23:14:44
小松菜奈ちゃんも市川実日子さんも大好きなんだけど、親子かあ!ってなんか不思議な気持ちになった
でも確かに雰囲気似てるなー+33
-0
-
326. 匿名 2019/08/26(月) 23:19:53
>>144
やーわかるわかる!!
高校デビューして派手になったけど、いまいち抜けきらない感じが絶妙だったし
なつめがレイプ被害で塞ぎ込むようになったのを内心見下してそうなのが滲み出てて… 上白石萌音ちょうどよかったなあ笑+67
-1
-
327. 匿名 2019/08/26(月) 23:21:18
小松菜奈が異次元に美しかった
内容はクソじゃない?
BGMとか安っぽいしサブカル臭が凄すぎて勿体無いね
とりあえず小松菜の美でなんとか持ってたけど
大友とのキスシーン照れたよ
菅田くんはこれと鬼ちゃんの時だけはカッコよく見えるね+39
-2
-
328. 匿名 2019/08/26(月) 23:23:14
>>327
わたしもBGMで萎えた
水星だっけ、あれ流れた時鳥肌立ってしまったw+14
-0
-
329. 匿名 2019/08/26(月) 23:24:13
原作は鈴香と仲良くなるあたりが好き
中学生って感じで
高校で鈴香と武田さんで仲良くなったの嬉しかったな+8
-1
-
330. 匿名 2019/08/26(月) 23:25:55
広能さんが無理すぎて飛ばした。ごめん…+10
-0
-
331. 匿名 2019/08/26(月) 23:27:00
DVD一応持ってるから今日見てないけどトピ立ってたから書き逃げ
上白石萌音ちゃん歌の特番でいつだか見たけど凄く可愛くなってたよ
さよなら!+10
-2
-
332. 匿名 2019/08/26(月) 23:27:29
>>305
わかる、運動神経良さそうな感じがすごくときめいたw+8
-0
-
333. 匿名 2019/08/26(月) 23:28:27
脇役の重岡と上白石萌音もいい演技してるわ
いるいるこんな子って思ったもん+61
-0
-
334. 匿名 2019/08/26(月) 23:29:11
>>148
この冷たい目付きホントにいい+25
-1
-
335. 匿名 2019/08/26(月) 23:32:11
コウちゃんもっと正統派のイケメンにやって欲しかった…+4
-9
-
336. 匿名 2019/08/26(月) 23:32:53
原作読んでないんだけど、コウは最後どうなったの?
夏芽が「私を見守ってて」みたいなモノローグ入れているけど、あのレイプ魔との戦い?で死んじゃったの?+9
-0
-
337. 匿名 2019/08/26(月) 23:33:49
大友のキスシーン爽やかでめちゃくちゃ好きなんですけど!+48
-0
-
338. 匿名 2019/08/26(月) 23:34:18
菅田将暉、確か公開前のワイドショーで代表作になると思ってますと言っていたけどこれを代表作にはしちゃいけないよ。
主要人物4人とも本当に良いお芝居してたけどいかんせん監督のオナニー映画過ぎて大衆には受けない。
なんでこんな作品にしてしまったんだ!
馬鹿野郎と言いたい!
勿体無いからやり直し!+29
-1
-
339. 匿名 2019/08/26(月) 23:34:34
欲を言えばコウと大友の絡みもうちょっと見たかった+37
-0
-
340. 匿名 2019/08/26(月) 23:34:43
大友は映画の方が性格いいし歯が多い+27
-0
-
341. 匿名 2019/08/26(月) 23:36:36
>>331
順調に売れてきてる(た?)よね
良い子そうだし好感持ってる
君の名は良かった+10
-0
-
342. 匿名 2019/08/26(月) 23:39:27
コウがバイクにのって椿を散らしたシーンがこの三角関係の象徴だと思った
どんなに綺麗で鮮やかな椿(大友)も一瞬で上書きしちゃうコウみたいな...
ここの音楽が好き
要所要所のシーンはいいだけに歌詞付きの挿入歌が浮いてたり脚本がつめつめなのが残念
キャストの配役も時期も良かったから前編・後編でしっかりやってほしかった+27
-1
-
343. 匿名 2019/08/26(月) 23:39:53
私溺れるナイフは漫画も途中から無理になって脱落した+1
-0
-
344. 匿名 2019/08/26(月) 23:42:31
>>287
同じ事思ったw+7
-0
-
345. 匿名 2019/08/26(月) 23:44:31
やや話逸れるけど同じくジョージ朝倉が書いたダンスダンスダンスーるのトピ立てたい+7
-0
-
346. 匿名 2019/08/26(月) 23:44:38
最後とっ散らかりすぎて終わったww+13
-0
-
347. 匿名 2019/08/26(月) 23:46:14
溺れるナイフ色々と勿体無いよね
公開当時の番宣のキャスト陣の仲良さげな雰囲気が唯一の救いだったもん
同世代だから楽しそうにしてた印象+38
-0
-
348. 匿名 2019/08/26(月) 23:46:36
サイダーを舐めるとこからのキスが久々にキュンキュンしました!
で、最後はどーゆー意味?
+10
-1
-
349. 匿名 2019/08/26(月) 23:47:13
>>348
私もいまいちわからない
誰かー+5
-0
-
350. 匿名 2019/08/26(月) 23:48:36
最後は監督にしか分からないだろ
アレ解釈できる人いるの?+9
-1
-
351. 匿名 2019/08/26(月) 23:52:06
褒めるところがキャストの事しか出てこない
映画としては全然駄作
ファンでも大半の人はそう思うはず+57
-1
-
352. 匿名 2019/08/26(月) 23:53:08
ラストが雑すぎて残念だけど、序盤は映像が綺麗で良かった。+24
-1
-
353. 匿名 2019/08/26(月) 23:54:34
すだくんは、やっぱり役によってかっこよくみえたり、ブサイクにみえる
そしてそれは小松菜奈ちゃんも+54
-5
-
354. 匿名 2019/08/26(月) 23:58:50
小松菜泣かすほど拘ったのにこれか…+18
-1
-
355. 匿名 2019/08/27(火) 00:04:31
>>325
すみません実日子さんは妹さんだ💦
実和子さんでした+9
-1
-
356. 匿名 2019/08/27(火) 00:10:12
>>339
わかるー!!
絡みのシーン少ないんだよね
だからメイキングもすだしげのシーンは少なくて残念でしたわ、
会見は楽しそうにお喋りしてたけど+26
-2
-
357. 匿名 2019/08/27(火) 00:14:23
田舎の長閑な風景から浮きまくってる美しい小松菜と菅田に対して、
田舎の風景の一部になってる上白石と重岡の対比が良いね+65
-1
-
358. 匿名 2019/08/27(火) 00:15:17
>>338
オナニー映画確かにw
女性監督ちょっとキモかったもんね+29
-1
-
359. 匿名 2019/08/27(火) 00:15:59
>>358
えっ、こんな事言ってたの?+15
-0
-
360. 匿名 2019/08/27(火) 00:17:17
コウと大友のシーンは終盤の火祭の前に会話するシーンだけかな?
「俺はイカ焼きで終わらんけどな」とか「青春はイカ焼きに捧げるんや」とか、相変わらず大友はオモシロいい奴だったw+42
-0
-
361. 匿名 2019/08/27(火) 00:18:56
田舎に住んでたから、あのレイプは本当にリアルで怖いなと思った。
あんな風にうっかり車に乗せられちゃったらもう逃げられないよ。
こうちゃんが探し出したのも奇跡的としか言いようがない。
田舎はあんなにチャリで移動できない。車でしかいけないところいっぱいあるし、街灯もなにもない山中で探すなんて絶対無理+80
-0
-
362. 匿名 2019/08/27(火) 00:21:18
お母さんが市川実和子なのはこの映画の雰囲気に合ってて良いけど、お父さんがケンミンショー俳優みたいな人じゃなかった?なんか雰囲気ぶち壊し。適当な雰囲気俳優で良かったのに+11
-0
-
363. 匿名 2019/08/27(火) 00:23:57
まあ低予算感はひしひしと伝わるよね。
もっと予算あれば良いもの作れただろうに。日本映画の限界。
全て予算が足りない+32
-0
-
364. 匿名 2019/08/27(火) 00:29:53
>>212
映画の出来を見る限り、そこまでタイトなのに作るのは製作者のエゴだろうとしか。
ジョージはピースにしてもこの監督さんなら…!ってことごとく潰されて、人が善すぎるというか気の毒。
+13
-0
-
365. 匿名 2019/08/27(火) 00:31:11
サントラも、ピアノ曲が挿入されるシーンは場面が動く感じで良かったけど、適当なけだるいポップスとかはイマイチだったわ
コウが集団に追いかけられて、ナイフちらつかせて暴れてるシーンとか、音楽いらなかった
キスシーンとか花の蜜を吸うシーンは抜群に綺麗だし、大友とのバッティングセンターのシーンも良かったけど
予算もだし、撮影や編集のスケジュールにも余裕があんまりなかったのかなと思う+29
-0
-
366. 匿名 2019/08/27(火) 00:31:36
>>198
ロケ地マップ欲しかったけど和歌山までは遠くて手に入らなかったんだよね
+2
-0
-
367. 匿名 2019/08/27(火) 00:35:10
>>360
あそこ2人のアドリブだったそうだよ
ふたりとも関西人だからボケてつっこんだみたい
フラットなコウが見られるシーンでよかったな+33
-0
-
368. 匿名 2019/08/27(火) 00:37:17
菅田将暉の金髪合うなと思ったよ。映像も綺麗
でも惹かれあう心理描写が雑で分かりにくいと思った。唐突って言うか+30
-1
-
369. 匿名 2019/08/27(火) 00:51:53
>>367
えーっ、それは知らなかった!情報ありがとう。確かに自然でアドリブと言われて納得。
夏芽と大友のキスシーンもアドリブと思うくらい自然に見えたけど、確かあそこは監督が拘って何度もリハーサルやってるんだよね。
+31
-0
-
370. 匿名 2019/08/27(火) 00:54:54
原作すっごい好きすぎて映画化がすごい嫌でした。
でもメインキャストはこの四人で納得出来たしキャラと演技がすごい合ってて良かった。
ただし演出、脚本が最悪です。
探してもなかなか無いレベルのクソさ。
+51
-0
-
371. 匿名 2019/08/27(火) 00:57:35
脚本がアレでキャストが全力で頑張ってこれだから演技下手なやついなくてよかったねって感じ
脚本もダメで演技もダメな映画だったらほんとに駄作だったよ+14
-0
-
372. 匿名 2019/08/27(火) 01:14:41
椿のシーン好きだな
そこに流れてる音楽はいい感じ
+16
-0
-
373. 匿名 2019/08/27(火) 01:15:27
>>368
原作あり作品にはよくあることなんだけど
圧倒的に時間が足りないんだよね。
全12?13?巻を二時間でまとめるって無理+6
-0
-
374. 匿名 2019/08/27(火) 01:15:41
なんてことしてくれたんや
ってコケた実写化は全部そう思われてるんだろうけど。
食材に拘り蘊蓄激しく 結果出てきた料理がコレみたいな。映えるけどおかわりいらんやつ。
キャストかわいそう、色々勿体無い。+18
-1
-
375. 匿名 2019/08/27(火) 01:55:38
わぁー録画したかった(T . T)+4
-0
-
376. 匿名 2019/08/27(火) 02:21:16
メインキャスト4人本当に良かった。
内容も…うん。まぁこんなもんかと。
ただ音楽がクソ。余韻って大事。+20
-0
-
377. 匿名 2019/08/27(火) 02:30:25
ジョージ朝倉の描く世界観が大好き過ぎて学生の頃から全ての漫画買った。
物凄い貧乏になった時、大判だから高く売れる時代でお金に困って売ったりもしたけど、それでもこれはどうしても!と思った物は残してあったし、また買い直した物もあるくらい大好き。
今の新作も新刊出るの楽しみにして買ってます。
そんなファンから言わせてもらうと、ジョージ朝倉、金儲けに走ったのが残念。
ジョージの世界観は映像では表現できないよ。
白黒漫画で色が見える漫画家、そう居ないから好きなんだよ。
艶の隅々までイキイキしてるのが描ける線を持ってる漫画家って本当に居なくて。
あーーーー漫画一本でやってほしかったなぁって凄く思う、あの世界観を漫画で体感出来る人を是非とも増やして欲しかった。
映画が入りでは無くて、漫画として知って欲しかった…
ま、これは大ファンである私の個人的な勝手な考えですが…+11
-6
-
378. 匿名 2019/08/27(火) 02:32:46
原作好きなので、映画やドラマ観れない。
違う意味で気にはなるけど、モヤモヤする。+3
-0
-
379. 匿名 2019/08/27(火) 03:27:18
漫画は何回読んでもやばい。深いんだよね、、ただのカリスマ性恋愛ものとは全然違う
何度読んでも入り込んでしまう
そこが映画には皆無
+10
-1
-
380. 匿名 2019/08/27(火) 03:39:48
映画だけ見た人には ぜひ原作まんがを読んでほしい。とりあえず1巻読んでみて~!+9
-0
-
381. 匿名 2019/08/27(火) 04:16:07
原作大好きな妹に誘われて見に行った
小松菜奈ちゃん可愛くて映画の雰囲気は結構好きだったな
漫画読んでないしババアだからか観終わった後は大友と付き合えばいいのに勿体ないって感想しかなかったw
+30
-0
-
382. 匿名 2019/08/27(火) 04:54:00
2回目のレイプシーンは現実だったのか空想だったのかわからないけど
とにかく2回のレイプシーンとかに時間かけすぎ、何回か見たけど、特に一度目の火祭りからのレイプシーンは飛ばしてみてた
あの辺りをもっと短くして
こうちゃんとナツメの幸せだった日々の描写を増やして欲しかった
+20
-0
-
383. 匿名 2019/08/27(火) 04:56:36
原作と映画はいつも、どの作品も違うものだから
過去のハイティーンブギとか、ホットロードとか
映画化されて酷かったとしてもそれはそれ
原作が汚れるなんてない+1
-1
-
384. 匿名 2019/08/27(火) 05:02:11
映像は綺麗だよね
なんかほかのスイーツ映画と色彩が違う気がする+21
-0
-
385. 匿名 2019/08/27(火) 05:06:46
オープニングの曲は好きだったなー
途中の挿入歌のサブカル的なのはよく分かんなかった+6
-0
-
386. 匿名 2019/08/27(火) 06:19:00
本当にキャスティングだけはいい
雰囲気もいい部分はあるからPVとして再編集したらいいのに
映画としてはなんじゃこりゃ+10
-0
-
387. 匿名 2019/08/27(火) 06:33:18
メイキング付きのブルーレイを買ったんだけど、
いつもは楽しそうにしている小松菜奈ちゃんが溺れるナイフのメイキングでは本当につらそうで。
若くまだ未熟なキャストにあんな思いをさせるのはいかがなものかと。
役者ってそうやって成長していくものかもしれないけど、下手すると病むよね。+19
-0
-
388. 匿名 2019/08/27(火) 06:59:42
小松菜奈ちゃん可愛いから好きだけど
走り方が独特で追いかけっこのシーンで爆笑した
あれだけの為にもう一回見たい+5
-0
-
389. 匿名 2019/08/27(火) 07:15:54
あー見逃した。原作漫画読んでたのに。+3
-0
-
390. 匿名 2019/08/27(火) 07:34:58
>>357
思った。やっぱ売れてる芸能人は別格というか2人がモード顔なこともあるけど田舎にああいう見た目の人がいたら浮くんだなーって再確認できた+10
-0
-
391. 匿名 2019/08/27(火) 07:56:05
上白石萌音ビジュアル本当に似てたよね。
最初の芋臭い感じ原作のカナとマジで似てる+24
-0
-
392. 匿名 2019/08/27(火) 08:14:56
原作ファンとしてはナツメの見た目は中条あやみとか昔の鈴木えみみたいな感じの人が合ってたと思う。
ただこの2人演技が壊滅的…鈴木えみは年が上すぎるし。
小松菜奈はジョージ朝倉の雰囲気は持ってるけどナツメではないかな?でもジョージ朝倉の漫画っぽい雰囲気はあるんだよね〜。
+12
-1
-
393. 匿名 2019/08/27(火) 08:17:07
>>392
鈴木えみピッタリだね!+8
-0
-
394. 匿名 2019/08/27(火) 08:20:36
この映画よくわからなくて途中でやめたんだけどどういうことなの?+2
-0
-
395. 匿名 2019/08/27(火) 08:35:27
目の保養で菅田将暉を見てる 透明感があり過ぎて 小松菜がくすむ 内容はさて置き 菅田将暉がかっこいい そんだけ。
レイプシーンとか ジャニーズの子がドチャクソになって歌いまくるシーンは 何であんなに長いの?
+7
-5
-
396. 匿名 2019/08/27(火) 08:37:38
>>212
3週間ですよ+2
-0
-
397. 匿名 2019/08/27(火) 09:13:37
田舎育ちでヤンキー彼氏居たとかヤンキー好きだった。って経験あるガル民は胸がギュッとしたんじゃないかな?
恥ずかしながら私がそうなんだけどね
菅田将暉が単車乗ってるのもリアルだったし勝手にボート出して乗っちゃったりもリアルだった
菅田将暉は自分がしたいけど出来ないこと(広い世界に出て、自分に向いてる道でトップを獲る)を最初から夏芽にしてほしかったんだな〜と。
退屈で飽き飽きしててしがらみがあってくだらない田舎にいることが菅田将暉もつらくて、でもここから出て行く勇気も度胸もなく自分はここで暮らすしかない。
っていう菅田将暉のモヤモヤをもっとえがいてほしかった+10
-0
-
398. 匿名 2019/08/27(火) 09:32:03
映画昨日やってたんだ!見逃した
大友が夏芽の小指?だけマニキュアの色が違うことに気付いて、夕陽に当たっとる波みたいじゃって言うシーンが大好きなんだけど映画でもあるのかな?+7
-0
-
399. 匿名 2019/08/27(火) 10:34:46
Amazonプライムで観たけど、内容が???って感じだった
漫画読んだ方がいい?+5
-0
-
400. 匿名 2019/08/27(火) 10:37:32
大友のバッセンと椿のシーンは好きだけど、友だちと言いながらキスしてきたり、レイプされた過去がある夏芽を押し倒して「笑って」なんて怖すぎる
まぁ、それ以外も全編通して意味分からんかったけど
映画観てから原作も読んでみたけど、そもそも溺れるナイフの世界観が私には合わなかった
原作も?ばっかりだった
たぶん私の理解力不足だろうけど+6
-1
-
401. 匿名 2019/08/27(火) 11:02:05
役者のメンツからして、あまり体を張らない、気合いの入ってない映画なんだろうなって想像できる。+1
-13
-
402. 匿名 2019/08/27(火) 11:24:24
>>391
女優さんだと隠しきれない普段のケアでツヤツヤサラサラしちゃいそうなのに髪の毛の再現率が凄い!+5
-0
-
403. 匿名 2019/08/27(火) 11:31:17
もっとみんなで考察したい
+6
-0
-
404. 匿名 2019/08/27(火) 11:49:59
ノーカット放送でしたか?+6
-0
-
405. 匿名 2019/08/27(火) 11:52:40
>>388
そんなあなたに黒崎くんのラストの走りも見てほしい+2
-0
-
406. 匿名 2019/08/27(火) 12:02:47
>>392
神話少女の頃の栗山千明をモデルにしたという噂+7
-0
-
407. 匿名 2019/08/27(火) 12:23:19
ライムスター宇多丸の溺れるナイフの映画評。読むと少し見方が変わるかも
【映画評書き起こし】宇多丸、『溺れるナイフ』を語る!(2016.11.12放送)www.tbsradio.jp「映画館では、今も新作映画が公開されている。一体、誰が映画を見張るのか?一体、誰が映画をウォッチするのか?映画ウォッチ超人、“シネマンディアス”宇多丸がいま立ち上がる――その名も、週刊映画時評ムービーウォッチメン!」...
+3
-0
-
408. 匿名 2019/08/27(火) 12:30:26
OKAMOTO'S、Base Ball Bearのメンバーら4人の溺れるナイフ座談会もおもしろい。賛否両論、ある意味考えさせられる映画だから鑑賞中より鑑賞後の考察のほうが楽しいのかもw感想真っ二つ!少女マンガ原作映画「溺れるナイフ」をアーティスト4人がガチ観賞 – 音楽WEBメディア M-ON! MUSIC(エムオンミュージック)www.google.co.jpBase Ball Bearの小出祐介が部長となり、ミュージシャン仲間と映画を観てひたすら語り合うプライベート課外活動連載。今回は、人気少女マンガの映画化作品「溺れるナイフ」。いつものように劇場で観て喫茶店で感想会となったのですが、当連載史上最大に感想が分かれ...
+4
-1
-
409. 匿名 2019/08/27(火) 12:33:11
>>10
良かったよ。
「リバーズ・エッジ」「天然コケッコー」などなどの漫画の実写化の中では一番原作の雰囲気が活かせてた。
キツネ顔の菅田将暉とタヌキ顔の小松菜奈っていう正反対の顔立ちながら、だからこそ相性のいい俳優をキャスティングしたのは見事だと思った。
+2
-0
-
410. 匿名 2019/08/27(火) 13:59:22
>>407
読んだ!ありがとう〜!
男子校出身だから参考になったみたいに言ってるの笑った笑+3
-0
-
411. 匿名 2019/08/27(火) 14:07:30
>>388
>>405
恋は雨上がりのようにでは元陸上部部のエース役だったからかなり走り方練習したって言ってたなあ菜奈ちゃん
自分は菅田くんが走ってクルって回るとこもなんか面白かった+3
-0
-
412. 匿名 2019/08/27(火) 15:43:57
>>404
レターボックスサイズて書いてたからノーカットじゃないと思う+4
-2
-
413. 匿名 2019/08/27(火) 15:47:43
>>407
映画のラストシーンがよく分からなかったけど、理解できたー!リンクありがとうございます。+4
-0
-
414. 匿名 2019/08/27(火) 16:24:11
知恵袋で
“「海も、風も、空も、森もすべてコウちゃんのもの」というように、浮雲にあるすべてはコウちゃんのものなのです。海に死体を沈めたとしても、海の神様は必要な秘密なら守ってくれるのでしょう。”
って書いてる人がいて何かウルッときた反面
「全部コウちゃんのものだ」っていうのはここからコウは出ていかない。っていう意味だろうしコウはずっと田舎町で暮らすんだろうな…っていう悲しい気持ちにもなった
映画溺れるナイフを見たのですが - ①最後のコウと夏芽がバイクに乗っ... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp映画溺れるナイフを見たのですが ①最後のコウと夏芽がバイクに乗ったシーンは現実ですか?それとも夏芽の夢?妄想?みたいな感じですか?②コウは2回目に夏芽がレ〇プされた際死んでしまったのでしょうか?③カナが夏芽に全...
+6
-0
-
415. 匿名 2019/08/27(火) 16:44:00
>>380
原作を知らずにきのうの放送を見てよく分からないところも多かったので、きょうの帰りに本屋さん寄ってみます。
菅田くん本当にきれいだった。+12
-0
-
416. 匿名 2019/08/27(火) 17:25:43
昨日は二度めの視聴だったけどやっぱり最後はわからなかった
映像は人物もロケーションも綺麗だった
音楽は謎でしたw+10
-1
-
417. 匿名 2019/08/27(火) 17:35:13
>>398
あれ?その台詞あったかな
椿みたいで綺麗じゃっていうのは言ってたと思うんだけど+4
-0
-
418. 匿名 2019/08/27(火) 19:02:58
>>387
小松菜奈ちゃん最近好きになった新参者でまだ気になりつつ観れてないんだけどデビュー作の渇き。もハードというか重いと聞きました…+5
-1
-
419. 匿名 2019/08/27(火) 19:59:25
>>391
あの子は演技上手いねー
高校になって変わった時のちょっとチャラくて軽薄そうな台詞の言い方、ほんとうまかった+10
-1
-
420. 匿名 2019/08/27(火) 20:00:41
>>418
乾きも凄いです!小松菜奈の役柄
だけど凄ーく魅力的です
絶対に見て欲しい
ただストーリーがハードです+6
-0
-
421. 匿名 2019/08/27(火) 20:02:22
>>416
たぶん
2人は表面上ハッピーエンドではなかったけど
心の奥では強い絆で繋がってるという事を監督なりに表現したかったのではと思う+7
-0
-
422. 匿名 2019/08/27(火) 20:03:32
>>418
渇き。も映画としては、面白くないよ。胸クソ映画だよー。
でも、小松菜奈ちゃんのデビュー作という価値は十分ある。
自分は、中谷美紀を挑発して殺されるシーンが好き。
渇き。の中島監督も厳しい人だけど、小松菜奈ちゃんを発掘してくれて感謝している。+5
-2
-
423. 匿名 2019/08/27(火) 20:09:53
原作を読んでる人達は映画に落胆したと口を揃えて言ってますが
映画しか見てない私にも
コウと夏芽の表面的ではない強い繋がりを羨ましく感じるくらいの表現は出来ていたと思います
コウは夏芽の夢を邪魔したくないだけでなく
いつまでも対等でいたい今の輝きを失いたくない
それだけ本気で夏芽を好きだったんだろうなと感じました
映画だけでも+6
-0
-
424. 匿名 2019/08/27(火) 20:25:03
上白石萌音の良さが分からなかったけど、この役凄く良かった。
出番は少なめだけど存在感あった。+17
-1
-
425. 匿名 2019/08/27(火) 20:44:07
コウが夏芽にキスする前に顔をペロッと舐めるシーン、もう一つは顔に唾をかける
この二つのシーンからコウは夏芽を強く自分の物にしたいと言う衝動を感じます
それと同時に、自分といる事で、ただのつまらない女にはなって欲しくない
この二つの衝動に葛藤するコウの苦しみが凄く伝わってきた
そしてそんなコウの思いに最初は気付かずに、ただひたすらコウの物になりたい、普通の女の子でいい芸能界への未練もその為には断ち切れる、それなのにコウはつれない
夏芽の苦しみもまた伝わってきて
あー恋って苦しいんだよなぁ
幸せな時ってあまり続かなくてって
しばらく恋から離れてる自分はそんな風に感じて
とても共感できた
ただ甘いだけの綺麗なラブストーリーとは違う
本物の恋がこの映画にはあります+22
-0
-
426. 匿名 2019/08/27(火) 20:52:18
大友の一点の陰りもない明るさに救われた+27
-0
-
427. 匿名 2019/08/27(火) 21:09:54
原作では、映画よりもっとちゃんと夏芽は大友と付き合ってちゃんと大友のこと大好きだった分、2人とも別れる時に苦しんでた描写があるから辛くて辛くてしょうがない。映画の大友は大友でよかったけど優しくて聞き分けが良すぎて完璧すぎる+15
-0
-
428. 匿名 2019/08/27(火) 21:52:34
>>420
>>422
返信ありがとうございます!
ちょっと怖いけど気になるので観てみたいと思います+2
-0
-
429. 匿名 2019/08/27(火) 22:27:15
萌音ちゃんあんなに演技うまいと思ってなかった
主演の二人はビジュアル、脇の二人は演技が良かったな
余計なお世話だけど妹のもかちゃんも合う役をやればいいのになと思っちゃった+7
-0
-
430. 匿名 2019/08/28(水) 10:31:00
菅原や小松菜々も良かったけど
大友役の人が良かったな。
最後なんか、ジョージ朝倉の世界観を
表現していた感じはする、
役者さんは演じるの難しかっただろうけど。+16
-0
-
431. 匿名 2019/08/28(水) 11:21:39
>>421
このトピを見ながらもう一度録画を見直しました
あの事件の時は夢と現実が入り混じって、でも現実は悲惨な方で、海にナイフを捨てて隠したんですね
最後は受賞した映画の途中から夢(願望)の海辺を走る2人になるんですね
頭悪くてやっとわかりました
ありがとうございます
青春のきらめきと悲しさが美しい映画でした+7
-0
-
432. 匿名 2019/08/28(水) 17:38:01
あの最後のシーンは賛否両論だけど、原作を知らない人にとって、コウと夏芽の別れはただ悲しいものになってしまうから
あのシーンは必要だったと思う
コウは夏芽と一緒に居て夏芽の輝きや可能性をダメにするよりも、夏芽をその輝き事守ったんだ
コウに取ってそれは何よりも嬉しかったし、自分の誇りを取り戻せたんだよね+6
-0
-
433. 匿名 2019/08/28(水) 17:45:10
>>353
少なくともこの映画の小松菜奈が不細工に見えるなんて事ないけどなぁ
好みによるけど、非の打ち所がない顔をしてると私は思う+9
-1
-
434. 匿名 2019/08/28(水) 17:49:33
>>214
そこだよね
好きになり過ぎると素の自分でいられなくなっちゃう
いつも無邪気で自然な笑顔でいられたら、嫌われることもないのにね
だから2番目に好きな人と結婚すると幸せになれると言われてるんだろうなぁ+6
-0
-
435. 匿名 2019/08/28(水) 19:53:48
似合い過ぎるこのふたり
漫画みたい+15
-1
-
436. 匿名 2019/08/28(水) 21:53:45
コウと夏芽、大友と夏芽、それぞれのシーンが良くて何度も見たいけど、レイプシーン、特に最後が胸糞悪くて無理。そこは飛ばしてしまう+8
-0
-
437. 匿名 2019/08/29(木) 21:03:05
初見だけど自分の感じたことが出しつくされてたw
キャストと映像美が良かっただけに残念
市川実和子の着物姿がきれいだった+5
-0
-
438. 匿名 2019/08/29(木) 21:07:03
2時間の映画の中にレイプシーンが2回もあるのツライ
原作でもあるんでしょうけど、映像で見るとリアルで気持ち悪くなる
これ映画館で見たらしんどかったろうなあ+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する