-
1. 匿名 2019/08/26(月) 10:12:44
今回初めてAimerさんのホールツアーに当選しました。
地元に来てくれるのが嬉しくて勢いで応募したのですが、そもそもライブに行くこと自体初めてです。
チケットも一人分しか応募しておらず、1人で行くか諦めるかしかない状況です。
1人での行動は好きな方で映画などは平気なのですが、ライブも1人で楽しめますでしょうか?
情けない質問ですみません。
1人でライブなどに行かれる方、お話を聞かせてください。
意外と平気なものですか?+130
-1
-
2. 匿名 2019/08/26(月) 10:13:47
何度もこんなトピたってるよ+87
-5
-
3. 匿名 2019/08/26(月) 10:14:00
全然余裕だった
むしろ興味のない友達に付き合わせるのが気を使う
+357
-2
-
4. 匿名 2019/08/26(月) 10:14:06
余裕。
一人の人はたくさんいます。
誰も人の事気にしてないよ。+336
-2
-
5. 匿名 2019/08/26(月) 10:14:07
ホールなら1人で余裕だよ。
スタンディングは番号早いと時間潰すのが面倒なくらい。
+217
-1
-
6. 匿名 2019/08/26(月) 10:14:19
たのしめるよ!いったほうがいい+156
-0
-
7. 匿名 2019/08/26(月) 10:14:25
ライブ始まるまでは、暇だけど
始まったら何も気にならないよ。楽しい。
皆んな、ステージみてるし+215
-0
-
8. 匿名 2019/08/26(月) 10:14:44
ライブには一人で来てる人多いよ。私はいつも一人で行くよ。
周りの人なんか誰も観てないし。+235
-0
-
9. 匿名 2019/08/26(月) 10:14:50
友達ときてる人で、MC中にうるさい人達よりは1人の人のがいい。静かだから。+152
-1
-
10. 匿名 2019/08/26(月) 10:15:01
開場までや帰路は誰かいるほうが暇潰しはできるけど始まれば一緒+44
-1
-
11. 匿名 2019/08/26(月) 10:15:06
楽しめる!!
友達と言っても、ライブ参戦中はほぼ一人参戦と同じようなもんだよ!!+131
-1
-
12. 匿名 2019/08/26(月) 10:15:56
アイマー!+7
-2
-
13. 匿名 2019/08/26(月) 10:16:07
自分くらいファンな人じゃないと一緒に行っても気を使う。
帰りも一人ならさっさと帰れる。
+123
-1
-
14. 匿名 2019/08/26(月) 10:16:18
いつも1人で行くよ!
友達と行った方が盛りがるかもしれないけど私は1人で行くのが好き。さっと行ってさっと帰りたい。
トイレとかグッズの列に並ぶタイミングを合わせたり合わせられたりするのも面倒くさいし+145
-0
-
15. 匿名 2019/08/26(月) 10:16:33
意外と一人で来てる人もいるし、ライブ始まる前までは一人だと寂しいなと思うこともあるけど始まってしまえばそんなこと忘れちゃうから大丈夫だよ!ライブ楽しんできてね!+80
-0
-
16. 匿名 2019/08/26(月) 10:16:45
基本、友達と趣味合わないからいつも1人。
全く気にならないし、周りも全く気にしていないと思います。+75
-0
-
17. 匿名 2019/08/26(月) 10:16:48
+13
-1
-
18. 匿名 2019/08/26(月) 10:17:09
最初、席につくまでは勇気がいるけどコンサートが始まったら大丈夫。楽しいしかない(^o^)しかも地元なら行くのが楽だし絶対平気だと思うゆ。+56
-0
-
19. 匿名 2019/08/26(月) 10:17:21
貴重品の管理とかをしっかりしてれば何の問題もない+39
-0
-
20. 匿名 2019/08/26(月) 10:17:38
ライブはむしろ1人のほうが気が楽だよ
みんなアーティストしか見てないし
誰かと一緒だとトイレとか食事とかのタイミングに気を遣うから面倒くさい+91
-0
-
21. 匿名 2019/08/26(月) 10:17:45
1人でも2人でも良いけど何と戦うの?+3
-4
-
22. 匿名 2019/08/26(月) 10:17:51
いつも一人だよ!終わったら消耗してるからサッと帰れるし最高!+57
-0
-
23. 匿名 2019/08/26(月) 10:18:07
1人なんていっぱいいるよ!なんなら1人のほうが音楽を楽しめる。+68
-0
-
24. 匿名 2019/08/26(月) 10:18:12
Aimerさんのライブ、良いですね♪
ホールだと席があるから映画館同様に始まる前は席に座って入り口で配布されたチラシにゆっくり目を通していたり事前にトイレに行っておいたりすると時間が潰れますよ。
+23
-0
-
25. 匿名 2019/08/26(月) 10:19:50
私はグッズにあまり興味がないので、始まる直前に行って終わったらさっさと帰ってきます。
楽です。誰も気にしてないと思います。+22
-0
-
26. 匿名 2019/08/26(月) 10:21:27
遠征はいつも1人気楽でいいよ+45
-0
-
27. 匿名 2019/08/26(月) 10:21:41
むしろ一人の方が好き。
好きな時間に行って混む前に素早く帰る。
人と一緒だと合わせなきゃいけないから面倒。
主さん、楽しんで来てねー。+54
-0
-
28. 匿名 2019/08/26(月) 10:21:46
当選したんでしょ〜もったない(笑)。
何を弱気な..
楽しんで来てください+77
-0
-
29. 匿名 2019/08/26(月) 10:23:01
一人でライブ参戦しまくってたときあったけど
行った先行った先で同じような一人で参戦組と
仲良くなって、そのうち20人位の仲間に膨れ上がって
終わった後、打ち上げとかカラオケとかで盛り上がった
思い出がある+32
-0
-
30. 匿名 2019/08/26(月) 10:24:00
私も今度、初めて1人で行きます!
なんなら、初めて1人で兵庫まで行きます!
1人の方が気楽だしいいかな。
とにかく楽しみ!+44
-0
-
31. 匿名 2019/08/26(月) 10:24:16
トピさん、楽しんで来て!大丈夫!心配ない
まわりはアーティストしか見てないから😃
私も今週ライブ一人参戦☆お互いに楽しもう‼️+22
-0
-
32. 匿名 2019/08/26(月) 10:24:16
明日行くよー!
THE YELLOW MONKEY!
グッズ列や左右の人とお喋りしたりして楽しい
ぼっち参戦多いよね+28
-2
-
33. 匿名 2019/08/26(月) 10:24:42
私も初めてのライブ参戦は1人で行きました。
ライブ後は1人で行ったことなんて全く気にならず、ライブに来て良かった〜となります!+25
-0
-
34. 匿名 2019/08/26(月) 10:25:12
一人で来てると話しかけてくる人がいる。
いい人だったらいいけど
最近の世相は物騒だから気をつけて。+23
-1
-
35. 匿名 2019/08/26(月) 10:25:45
帰り道楽しくてニヤニヤが止まらないのに、澄ました顔して歩かなくちゃならないのが唯一辛い
それくらいかな+39
-0
-
36. 匿名 2019/08/26(月) 10:26:09
物販とかトイレとか並ぶのに1人の方が気を使わないから楽+24
-0
-
37. 匿名 2019/08/26(月) 10:26:59
スマホがあれば時間潰せるし大丈夫だよ。
Aimerいいなー!楽しんでね+28
-0
-
38. 匿名 2019/08/26(月) 10:27:17
私もよく1人で行くけど種類によっては1人は寂しいときあります。
物販とか終わったあととか楽しそうにワイワイされてるのいいなって感じることもあるけど
趣味合わない人と行っても気を使うし話し合わないと楽しめないし1人だとチケット取りやすいです+22
-0
-
39. 匿名 2019/08/26(月) 10:29:01
みんな気遣ってるんだね…(〃´o`)
私もこのあいだ元職場の先輩とライブ行ったけど、ライブ自体は感動したのに、その人のペースに合わせなきゃいけないのがしんどくて全然楽しめなかった笑+20
-0
-
40. 匿名 2019/08/26(月) 10:29:58
ホールでもライブハウスでも全然1人で行ってるよー!
ホールなんて席が決まってるし開演直前までに滑り込みでも席に座って待つのもいいし楽。
ライブハウスはやっぱり前の方で観たいから、会場して番号呼ばれたら即入りたいから、開演までの時間がちょっと暇。
でも早く出てこないかなーとか思いながらワクワクしてるし全然平気。
1人の人も多いし。+37
-0
-
41. 匿名 2019/08/26(月) 10:30:10
ここみて今度は私も1人で行ってみようかな〜って思った!楽しそう✨+5
-0
-
42. 匿名 2019/08/26(月) 10:30:38
一人で行ったら楽しすぎて他のライブも一人で行きまくるようになったよ
始まるまで緊張するかもしれないけど、一人だとのめり込めるし楽しいから絶対行った方が良い+19
-0
-
43. 匿名 2019/08/26(月) 10:33:25
この前行ってきた1泊で。再来月も2回一人で参戦する、私には1人参戦が向いている。+9
-1
-
44. 匿名 2019/08/26(月) 10:33:35
>>1
お団子ヘアと大声で一緒に歌うのはNG
🎤向けられたら一緒に歌おう♪楽しんでね+21
-0
-
45. 匿名 2019/08/26(月) 10:39:26
とにかくのめりこみたいから、むしろ人と行きたくない!(趣味の合う人でも)+6
-0
-
46. 匿名 2019/08/26(月) 10:46:19
よっぽど同じファンじゃない限り
ひとりで行くもんじゃないの?
+17
-0
-
47. 匿名 2019/08/26(月) 10:47:40
誰もあんたなんか見てないよw+0
-6
-
48. 匿名 2019/08/26(月) 10:49:36
去年はミスチル、今年はドリカム一人で行きました。10月にケミストリーに一人参加です。
一人でライブ行ってる人多いから、全然大丈夫だよ。最初だけだよ心配なの。一回行ったら、平気になっちゃうよ。せっかくチケット応募したんだから、楽しんで来てね
+28
-0
-
49. 匿名 2019/08/26(月) 10:50:27
ひとりでしか行った事がない。
初めての土地だとドキドキするけど、
地元や何度か行っている場所だと
もう楽しくてしょうがない。
半分位はひとりだと思う。
あくまでも私の好きなバンドは。
恥ずかしがらずにライブに集中したら
とても楽しいよ。+19
-0
-
50. 匿名 2019/08/26(月) 10:53:41
今週末行きます。
もちろんひとりで。
新幹線に乗って前泊して
2公演見てきます。
3泊4日です。
ひとりは気楽でいいよ。+28
-0
-
51. 匿名 2019/08/26(月) 10:54:05
むしろ1人の方が終わってからサッと帰れるしライブも楽しめると思う。この前友達とライブ言ったんだけどその友達がいちいち、中継みたいに色々言ってきてライブに全然集中出来なかったもん笑。+14
-0
-
52. 匿名 2019/08/26(月) 10:54:41
私はよく一人でライヴ行くけど、全然大丈夫だよ!むしろライヴに熱中できる!+8
-0
-
53. 匿名 2019/08/26(月) 11:07:27
主です
みなさん優しいお言葉ばかりで本当に嬉しいですありがとうございます🙇♀️
一人で行く方たくさんいらっしゃるんですね!!!
勇気が出ました。
せっかくなので楽しんで来ようと思います。
本当にありがとうございます😊+41
-1
-
54. 匿名 2019/08/26(月) 11:08:47
初めてライブ行く時は怖かったけど、行ってみたら一人で来てる人も多くて大丈夫だった。
ライブ楽しんでね~!
+12
-0
-
55. 匿名 2019/08/26(月) 11:09:28
ここ最近ずっと1人だよ。十分楽しめる!
ただ終演後に感想を分かち合えないまま帰路に着きながらみんなはどうかなってSNS見るのは少し寂しい…慣れたけど。+8
-0
-
56. 匿名 2019/08/26(月) 11:10:32
全く問題なし
+9
-0
-
57. 匿名 2019/08/26(月) 11:10:33
全然行ける!趣味が違う人を無理やり誘うより、自分だけで存分に楽しむ方が良い。そんな人たくさん居るから、ライブに一人で居ても何も思わないし、むしろ一人でくる位好きなんだなって同じファンからしたら微笑ましいくらい+11
-0
-
58. 匿名 2019/08/26(月) 11:11:08
ひとりライブにハマってます!!
サマソニにも行ってきました!!初フェスでした😤
自分のペースで過ごすことが出来るし、(マナーを守りながら)思いきり踊ったり、声を出したり出来ます😆
関東圏のライブ会場周辺は商業施設が多いから、そこで時間潰すのが多いかな
+15
-0
-
59. 匿名 2019/08/26(月) 11:13:28
行く前はちょっと不安だったけど、全然平気でしたよ!
むしろ一人で来てる人も多いから大丈夫+6
-0
-
60. 匿名 2019/08/26(月) 11:15:19
NEWSの長野公演は友達といってよかった。電波繋がんないしで色々困った。友達のスマホでFCにログインさせてもらって入った。二度手間にならなくて良かった。+2
-0
-
61. 匿名 2019/08/26(月) 11:24:30
せっかくチケット当たったんだから行かないのもったいないよ!
+12
-0
-
62. 匿名 2019/08/26(月) 11:32:34
ホールもアリーナもドームも遠征も一人で参加してる。
一人で全然問題ないし、一人で来てる人多いよ!
楽しんできてね。+12
-0
-
63. 匿名 2019/08/26(月) 11:40:03
今月は1人でロッキンとミッドナイトソニック(サマソニ)行ってきた!
スピッツとサカナクション最高だったわ!+11
-1
-
64. 匿名 2019/08/26(月) 11:43:44
慣れたらフェスでも一人で行けるようになるよ笑
同じファンの友達が行くなら連番で取ったりするけど、都合合わなかったら一人でも行く。
友達と行きたいんじゃなくて一番はライブ見たいからだしね。+5
-0
-
65. 匿名 2019/08/26(月) 11:49:45
ホールならよく1人でライブ行くけど、先月行ったライブは両隣りともお一人だったよ。行き帰りもライブ中も全部自分のペースで楽しめるよ!勢いで応募して当選したんだったらそのまま楽しんでおいでよ。+6
-0
-
66. 匿名 2019/08/26(月) 11:50:14
平気です。
何なら隣の席の人と仲良くなるし、何よりみんなそのアーティストをみたくて来てるんだから、いい意味で他人どころではないです。+6
-0
-
67. 匿名 2019/08/26(月) 12:09:21
平気平気!!
すんごい気楽だから楽しんできて!
行く前とか始まる前はちょっと寂しさとか恥ずかしさもあるかもしれないけど、一回一人で行ってしまったら次からも一人で行きたくなったよ!+2
-0
-
68. 匿名 2019/08/26(月) 12:11:46
ホールは余裕だけど、ドームはちょっと寂しいかも。
でもそんなに興味ない友人に遠征するのを付き合ってもらうのは申し訳ないからこれからも1人で行くと思う。+10
-0
-
69. 匿名 2019/08/26(月) 12:11:57
地元ライブで1人で行った。実際はチケットを初めて会う人に譲って隣同士で見たけどほぼ1人。全然関係なく楽しかった!!
そのあと一人で遠征行ってからはもう今は1人じゃないと無理になりました。
1人だから行かないのはもったいない!!!
+5
-0
-
70. 匿名 2019/08/26(月) 12:20:48
私も1人が多い
グッズとかあんまり興味ないから開演ギリギリに行くのが好き。
大阪なんだけど、東京のチケット当選した時は
1人で夜行バス乗って朝からライブの時間まで1人で観光してライブ見て夜行バスで帰った。
めっちゃ良い思い出w+13
-0
-
71. 匿名 2019/08/26(月) 12:32:06
開場までがぼっち感あるけど、始まってしまえば平気。
チケット出して列なして待ってる時に隣に誰も来てくれないのと、
席に着いた時の周りが団体で知り合い(ファン仲間ばっかり)
みたいな感じだと間に1人挟まれた自分て感じで切ないけどね。
慣れもあるよ
+11
-0
-
72. 匿名 2019/08/26(月) 12:32:10
席があるホールなら、一人でも余裕だと思う。
ライブハウスは、荷物はロッカーに預けて、ヒールは避けて髪の毛は結んだほうが良いよ。
痴漢も増えてるらしいから気をつけて。
+4
-0
-
73. 匿名 2019/08/26(月) 12:35:26
一人行動平気だし、ジャニヲタだけどコンサートは大抵一人で行くよ。平気だし、楽しい+2
-0
-
74. 匿名 2019/08/26(月) 12:40:10
整理番号順に並んで会場入りするのを待ってる間とか、会場入りしても開演を待つ間は慣れるまでは心細いかもしれん。
でも開演始まっちゃえばどうって事ないよ!!私は殆どのライブを1人で観に行ってます。
例え連れがいてもスタンディングだと観てるうちに離れ離れになる事もあるよ(ミッシェルの時がそうだった。私はステージ近くへ移動して観てたけど、連れは知らぬうちに押し出されて端っこの方で観てるという事がありました)。
あとよく見りゃ1人で来てる人もチラホラいるよ。
とにかく気にしないで楽しんで来てください!!
+3
-0
-
75. 匿名 2019/08/26(月) 12:42:47
Aimerさんのライブ羨ましい❗去年のライブ行きました。一人参加気楽で良いですよ。主さんが楽しめますよーに🎵+3
-0
-
76. 匿名 2019/08/26(月) 12:48:05
一人で来てる人多いよ。私も一人で行くタイプ。好きな人のライブだもん、一人でだって楽しいよ!+6
-0
-
77. 匿名 2019/08/26(月) 12:48:32
むしろ一人がいいよ。
+12
-0
-
78. 匿名 2019/08/26(月) 12:53:19
KREVAさんのライブには何回も、ライブイベント当選して行ったし、海外アーティストのMIKAさん、昔やっていたSpringrooveって海外や日本のアーティスト達が沢山集まって3日間位やる野内フェスみたいなやつも全て1人で行きました!Spring〜なんて1人でビール飲みながらとかやってたんで余裕だし誰も気にもしないよ
超真面目そうな女子が1人でノッてたりしてたしね笑
全く問題ない!+7
-0
-
79. 匿名 2019/08/26(月) 13:09:19
>>1
AimerのLIVEに何度か行ったことがあります、1人で行かれる方も多いし聴いて楽しむ曲も多いから行きやすいと思いますよ!!+6
-0
-
80. 匿名 2019/08/26(月) 13:22:54
皆が言ってるように、全然大丈夫だし楽しめますよ。
私もよく色んなジャンルのライブに一人参戦してます。
一人の人多いから友達できたりもしますよ。
ライブ始まるまでは少し寂しいかもしれないけど、始まってしまえばこっちのもん!笑
楽しんで来てください。+5
-0
-
81. 匿名 2019/08/26(月) 13:49:30
今年初めてひとりで夏フェスに行ったけど、
気楽で楽しめた。ちなみに京都大作戦+5
-0
-
82. 匿名 2019/08/26(月) 14:36:59
1人で行くのの何が嫌かと言うと、グッズ並んでる時と、会場待ってる時に暇なのよねー私はグッズとかいらない派だから、指定席とかなら開場するギリギリもしくは開場し始めてから行って入る、整理番号順なら、まーなるべく早く行く行くかな
Live始まってからは1人の方が浸れるよ+6
-0
-
83. 匿名 2019/08/26(月) 14:53:49
私も1人で行くよーー
一緒に行く友達もいないし笑
ワンオク楽しみーーー!!+7
-0
-
84. 匿名 2019/08/26(月) 15:26:56
この前初めて一人でホールでのライブに行ったけど、楽しかったよ。
ただ一人だと始まるまでが暇、グッズを買うなら並ぶのも喋り相手がいないから、そこが大丈夫なら楽しめる。
両隣も一人だった。
+6
-0
-
85. 匿名 2019/08/26(月) 15:42:01
一昨日のライヴ、一人で来てる人が多かったよ。
スーパーアリーナも一人で行ったけど、私の隣もその隣もお一人様でした。
一昨日のライヴはオールスタンディングだったんだけど
イケメンボーカル目当てだったのに、前にいた極端にモサい不細工男に邪魔されてイライラしたw
極端にイケメンな男と、極端に不細工な男が重なっててね。不細工の分厚い眼鏡ごしにイケメンがぼやけてみえたり。揺れるイガグリ頭にますますイライラ。
あれがオシャレイケメンならまだ許せたかも。
やはり外見は大切。
+3
-4
-
86. 匿名 2019/08/26(月) 15:46:20
いつも一人でライブいってます。始まるまでとかはすごく暇ですが始まったら楽しいです!一人でも楽しめます!終わったらすぐ帰れます!+4
-0
-
87. 匿名 2019/08/26(月) 16:22:05
当選良かったですね
絶対楽しいから行ってください
私もいつも一人で行きます
周りみんな、同じアーティストのファン
だと思うと、嬉しくなります+3
-0
-
88. 匿名 2019/08/26(月) 16:35:26
ライブ30回の内25回1人参戦です。
1人の方多いですから気負わず行ってみて下さい。なんなら半分位は1人じゃないかな?と思います。
アーティストによるのかもしれませんが。。ちなみに私はロックバンドが多いです。待ってる間寂しくなるかもしれないので開演ギリギリに行くのをお勧めします。
+5
-0
-
89. 匿名 2019/08/26(月) 16:35:44
>>1
いーじゃんいーじゃん
思い切り楽しんできなよー
私ライブだけじゃなくってプロセスですら1人で行ったわww
+2
-0
-
90. 匿名 2019/08/26(月) 17:47:33
一人で行くと席が通路側にされること多いからいいよ。あと、席も前の方にされることが多いからおすすめだよ+5
-0
-
91. 匿名 2019/08/26(月) 18:37:49
余裕だよ
わたしなんてお笑いライブ一人でいって爆笑してます✨+1
-0
-
92. 匿名 2019/08/26(月) 18:51:24
私も今年初めて一人でライブ参戦しました!
行く前は一人でものれるのか不安でしたが、いざ行ってみたら本当に楽しくてずっとノリっぱなしでした!
今秋は初の一人遠征ライブに行きます!
+1
-0
-
93. 匿名 2019/08/26(月) 19:17:30
今年初めて一人参戦します!(不安)
横浜アリーナの指定席なのですが…
席までちゃんとたどり着けるかな…
ライブグッズなどはいつ販売しているのでしょうか?
ライブ前?ライブ後?
どなたか一人参戦の心得教えてください!+0
-0
-
94. 匿名 2019/08/26(月) 19:42:15
指定席のライブの場合、わたしだけそう感じるのかもしれないけど、1人で行くと、通路側の席にあてがってくれたり、1人できてる客同士を固めてくれてるような気がします。
Aimerさん、一度生で聴いたことありますが、本当歌上手くてよかったですよ。
楽しんできてください!+3
-0
-
95. 匿名 2019/08/26(月) 21:05:43
>>93
スタンドなら横アリの公式に載ってるから事前に調べておく
アリーナは当日座席案内が貼りだされてると思うからそれで確認して入る
物販は開場数時間前から販売、ライブ後もしてるけど売り切れもあるから出来ればライブ前に買った方が良い。開始時間は公式で確認してね
後は当たり前だけどチケット忘れないようにw
+1
-0
-
96. 匿名 2019/08/26(月) 21:09:06
私は1人でも遠征しています。
コンサートまで観光するときもあれば、ホテルでゆっくりしている時もあり、その時の自分の気分で行動できるので楽です。+1
-0
-
97. 匿名 2019/08/26(月) 21:39:35
この前、サマソニとbring me the horizonのライブ一人でいきました
さいこーーにたのしかった、泣きまくった笑
一人だから何も気にしないで行動できてよかったですよ!
主さんも楽しんで!+1
-0
-
98. 匿名 2019/08/26(月) 22:01:08
私はいつもぼっち参戦だけど、全然気にならないし楽しめるよー‼︎興味ない人と一緒に行くほうがやだ(笑)
最近では鳥取→埼玉までGLAYのライブ2Days行きましたよ!ぼっち参戦の方かなりいましたよー♪
せっかく当選されたのなら、行ったほうがいいと思います!+0
-0
-
99. 匿名 2019/08/26(月) 22:08:58
1人全然余裕!
昨日行ってきたよ~
なんなら終わったあとのハイタッチ会も参加して帰ってきたよ笑+0
-0
-
100. 匿名 2019/08/26(月) 22:23:00
何度も一人で行ってますが気楽です。
今度一人で東京ドームに地方から行きますが、方向音痴なので少し不安です。+0
-0
-
101. 匿名 2019/08/26(月) 22:59:35
嵐も安室ちゃんも一人で行ってたよ!
誰も気にしてないから大丈夫!
+1
-0
-
102. 匿名 2019/08/27(火) 00:14:45
アラフォーのおばさんだけど、EXILEのライブに1人で行ったよ。
両隣は若い女の子のグループだったから、なんか言われてたかもしれないけど気にしなーい!
生のEXILE見れて興奮した!
1人で行くなら席の場所だけはネットで確認しといた方がいいかもね。
これからもどんどん行って楽しもうよ!+6
-0
-
103. 匿名 2019/08/27(火) 00:16:11
一人で行く。
泊まるときはビジネスホテル。
部屋でテレビ見ながら、コンビニで買ってきた弁当や飲み物やお菓子を食べながら、だらだらしているときが至福の時間。+7
-0
-
104. 匿名 2019/08/27(火) 00:30:16
いつも一人でライブに行きます。
仕事のストレスを発散できます。
「さっきまでは仕事、今はもうライブ」という振り子のよな変化で、気分がさらに高揚します。+5
-0
-
105. 匿名 2019/08/27(火) 02:26:09
>>85
もうあなたはその不細工男のファンなんだよ+0
-0
-
106. 匿名 2019/08/27(火) 10:38:04
今の時代、ライブに限らず、「おひとりさま(一人行動)」が市民権を得て、普通になりつつある。+2
-0
-
107. 匿名 2019/08/27(火) 10:46:37
地方から泊まりで、主要都市で行われるライブを見に行く。
ライブ時の宿泊の副産物として、主要都市の生活の便利さに気づき、近々、田舎から引っ越そうと思っています。+2
-0
-
108. 匿名 2019/08/27(火) 13:56:16
長年、一人で泊まりでライブに行くんだけど、最近はライブというより、むしろ旅行の方に興味の重点が移ってきちゃった。笑
+1
-1
-
109. 匿名 2019/08/27(火) 14:03:48
1人ライブ観戦。
ライブが終わって、駅に向かう人込みの中で味わう、高揚感につつまれた静けさと寂しさが混じりあったざわざわした残響感が好き。+3
-0
-
110. 匿名 2019/08/27(火) 16:49:07
>>107
どれくらいの田舎かわからないけど仕事の都合がつくならライブ行くなら都会に住んだほうがいいよね!+0
-0
-
111. 匿名 2019/08/27(火) 22:55:40
私は一人の方が他のフアンから話しかけられます。(メガネを掛けないで、楽しみます。ライブを楽しむ時間はメガネを掛ける+0
-0
-
112. 匿名 2019/08/28(水) 01:11:36
10年間、ずっとひとりだよ。
ライブ仲間はいるし
LINEグループもあるから
当日飲食店で集まって世間話して
会場着いたから自分の席行って
場内でまた誰かと会えたら会う。
ライブ中は常に1人。
ライブの話すると必ず
誰と行くの??
って聞いてくる人いるし
彼氏とか言ってほしいのかな?
って思うけど
え?1人って普通に答える。+3
-0
-
113. 匿名 2019/08/28(水) 06:39:35
>>112
その人ってライブ行ったことないんじゃないの?+0
-0
-
114. 匿名 2019/08/28(水) 11:31:30
ライブに限らず、一人で行動すると視野が広がるっていうのはあるかも。+3
-0
-
115. 匿名 2019/08/28(水) 13:39:31
>>1
余裕ですよ
色んなとこでこういう質問見るけどNO問題
DVD見たりとかで予習する人もいるようだけど自分はしたことない+0
-1
-
116. 匿名 2019/08/29(木) 00:23:53
一人ライブに行った翌日、職場でいつものように働いていると、ちょっと不思議な気分になる。+5
-0
-
117. 匿名 2019/08/29(木) 16:04:41
10月に初めてひとりでライブ行きます。
緊張するけど楽しみ。
同じくひとりの人と話せたらいいなあ。+0
-1
-
118. 匿名 2019/08/29(木) 22:48:04
たまには、ちょっと勇気が必要なことをするのは、いいことなんじゃない?
悪いこと(犯罪)をするわけじゃないのだから。
単調な日常のスパイスになるし。
+2
-0
-
119. 匿名 2019/09/02(月) 12:05:11
よくライブ行きますが余裕ですよ+1
-0
-
120. 匿名 2019/09/10(火) 09:11:04
私も最初は勇気いったけど行ってしまえば全然大丈夫!笑
今まで数回色んなバンド行きました♪
来月はTK from 凛として時雨行ってきます♪+1
-0
-
121. 匿名 2019/09/17(火) 12:36:31
私は1人でサカナクションとBase Ball Bearのライブに行ったことがあります!性格によるかもしれませんが1人の方が気楽で楽しいですよ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する