-
1. 匿名 2019/08/25(日) 22:46:55
飯テロ注意。
私は焼き鳥が大好きです。
ビールのおともにぴったり。
焼き鳥を思う存分語りましょう!+132
-0
-
2. 匿名 2019/08/25(日) 22:47:14
レバ刺しが食べたい+69
-4
-
3. 匿名 2019/08/25(日) 22:47:18
皮が好き!+113
-5
-
4. 匿名 2019/08/25(日) 22:48:00
塩派です!+165
-3
-
5. 匿名 2019/08/25(日) 22:48:13
ぼんじりが好き+172
-1
-
6. 匿名 2019/08/25(日) 22:48:31
タレをたっぷりつけてこんがり焼いたレバーが大好きです☺️+68
-2
-
7. 匿名 2019/08/25(日) 22:49:08
+31
-1
-
8. 匿名 2019/08/25(日) 22:49:19
つくねもOK?
月見つくね大好きー!+83
-1
-
9. 匿名 2019/08/25(日) 22:49:27
ネギま好きです!
ネギの食感が堪らない!+107
-1
-
10. 匿名 2019/08/25(日) 22:50:02
かしらでおねがいします+28
-0
-
11. 匿名 2019/08/25(日) 22:50:08
ぼんじりを愛しています。+83
-1
-
12. 匿名 2019/08/25(日) 22:50:20
鶏皮は塩だと思う+99
-3
-
13. 匿名 2019/08/25(日) 22:50:27
たまには凄い美味しいとこで食べてみたいなー+36
-0
-
14. 匿名 2019/08/25(日) 22:50:38
乾杯🍻🍻
+68
-0
-
15. 匿名 2019/08/25(日) 22:50:45
タレ派 +
塩派 −+38
-74
-
16. 匿名 2019/08/25(日) 22:50:49
やっぱりネギまタレが一番好き+36
-0
-
17. 匿名 2019/08/25(日) 22:50:50
皮を塩で!+28
-1
-
18. 匿名 2019/08/25(日) 22:51:02
レバーを塩で
最高に美味しい+33
-1
-
19. 匿名 2019/08/25(日) 22:51:09
こんな時間に…けしからん。+21
-0
-
20. 匿名 2019/08/25(日) 22:51:20
砂肝とレバー食べたい!+36
-1
-
21. 匿名 2019/08/25(日) 22:51:22
お惣菜でたまに買うけどやっぱ専門店で食べるのとは別料理+61
-0
-
22. 匿名 2019/08/25(日) 22:51:33
>>1
何が一番好きなの?+1
-0
-
23. 匿名 2019/08/25(日) 22:51:37
大阪で美味しい焼き鳥屋さん教えて〜+4
-0
-
24. 匿名 2019/08/25(日) 22:51:40
ローカルかな?竜鳳って知ってる??赤いトラックの
あそこのにんにく串が好き!息くさくなるけどあ+57
-0
-
25. 匿名 2019/08/25(日) 22:51:58
肉料理色々有るけど ステーキ<ハンバーグ<焼き肉<焼き鳥 です。晩酌には焼き鳥が一番合う。勿論串から外さずに食べますよ。+6
-0
-
26. 匿名 2019/08/25(日) 22:52:00
ニンニクも好き!+19
-0
-
27. 匿名 2019/08/25(日) 22:52:11
塩派!気分でタレ。+33
-1
-
28. 匿名 2019/08/25(日) 22:52:43
砂肝好きです+40
-0
-
29. 匿名 2019/08/25(日) 22:52:43
焼きたては
塩にかぎる+40
-0
-
30. 匿名 2019/08/25(日) 22:53:03
ねぎま考えた人、天才+43
-0
-
31. 匿名 2019/08/25(日) 22:53:31
大人になって、ネギマの良さに気づいた。
+31
-0
-
32. 匿名 2019/08/25(日) 22:53:38
シロモツのタレ最高😆+10
-1
-
33. 匿名 2019/08/25(日) 22:53:50
ねぎまの殿様+6
-0
-
34. 匿名 2019/08/25(日) 22:55:09
鶏皮の表面のぼつぼつが嫌い
見ると寒気がする
あれが好きとか日本人とは思えない
半島の方?+2
-31
-
35. 匿名 2019/08/25(日) 22:55:48
焼き鳥は居酒屋がいいよね、スーパーにいる屋台は匂いはめちゃくちゃ美味しそうなのにいまいちだし
スーパーの中のは焼き鳥とは言えないものだし
コンビニのもいまいち
居酒屋行きたいよ!子供が小さくていけない!焼き鳥食べたいいいいい+59
-1
-
36. 匿名 2019/08/25(日) 22:55:49
わたしはモモたれが一番好き。次が皮たれ。
甘辛いたれとレモンサワーで至福のとき!(今)+17
-0
-
37. 匿名 2019/08/25(日) 22:55:50
昔より、ついてる肉小さくなってる気がするのは気のせい?
経費削減&食べやすさ重視のためかな?+3
-0
-
38. 匿名 2019/08/25(日) 22:56:05
ハツ大好き+41
-0
-
39. 匿名 2019/08/25(日) 22:56:11
タレだとテンション下がる
塩がいいです+11
-5
-
40. 匿名 2019/08/25(日) 22:56:20
せせりが旨い+50
-0
-
41. 匿名 2019/08/25(日) 22:56:21
つくね、ネギマ、レバーはたれ。
皮、もも、もつは塩。
あああ、美味しい焼き鳥屋のカウンターで思う存分食べたいわぁ…
近所にせんベロのお店があったのよね。焼き鳥込みでせんベロ。
さすがに最近価格が上がったらしいが…
美味しい店なんだよねぇ。
また行きたい(でもいつもいっぱい)+9
-0
-
42. 匿名 2019/08/25(日) 22:56:21
ぼんじり塩が大好き。
レモンがついてたらちょっと搾って、脂っこいのをビールで長し込むのが最高です。+79
-0
-
43. 匿名 2019/08/25(日) 22:56:25
皮の端っこがちょっと焦げてぱりっとしているのも美味しい❤️+24
-0
-
44. 匿名 2019/08/25(日) 22:56:48
皮をパリパリに焼いてくれる
居酒屋あって
しかも1本50円
皮大嫌いだったのに
そこの皮だけは10本はいける+48
-0
-
45. 匿名 2019/08/25(日) 22:56:55
最近モモとかより皮が好きになった+7
-0
-
46. 匿名 2019/08/25(日) 22:56:57
塩派
タレ派
どっち?+4
-1
-
47. 匿名 2019/08/25(日) 22:57:09
せせりが大好きです。
あとはつくねチーズ、もちベーコン…食べたくなってきた。+17
-0
-
48. 匿名 2019/08/25(日) 22:57:21
ネギま最高+15
-0
-
49. 匿名 2019/08/25(日) 22:57:49
つくねの美味い店は他も美味しい気がする+6
-1
-
50. 匿名 2019/08/25(日) 22:58:10
くだらんトピだな〜+2
-18
-
51. 匿名 2019/08/25(日) 22:58:13
ハツ→レバ→砂肝→ハツ→レバ→砂肝
ひたすらこの繰り返し+6
-0
-
52. 匿名 2019/08/25(日) 22:58:24
とりどーる、いっつも混んでる+2
-0
-
53. 匿名 2019/08/25(日) 22:59:13
パリパリの皮なら塩
クニャクニャの皮ならタレ
これが正解+38
-0
-
54. 匿名 2019/08/25(日) 22:59:19
>>50
なら覗くなよ面倒くせえ+14
-1
-
55. 匿名 2019/08/25(日) 22:59:25
+21
-0
-
56. 匿名 2019/08/25(日) 22:59:58
おかずで食べるならタレ
酒のつまみにするなら塩+6
-0
-
57. 匿名 2019/08/25(日) 23:00:05
>>46
こっちのほうがカウントしやすくない?
塩派 プラス
タレ派 マイナス
私は断然塩派
+38
-18
-
58. 匿名 2019/08/25(日) 23:00:08
塩が一番+9
-0
-
59. 匿名 2019/08/25(日) 23:00:24
あまり食べないけど食べると美味しいなーと毎回思う
うちの方ではスーパーの前にたまに移動販売の竜鳳っていうやきとり屋さんがくるんだけどそこのタレが美味しい+4
-0
-
60. 匿名 2019/08/25(日) 23:00:25
明日の夕飯はホットプレートで焼き鳥だな…+5
-0
-
61. 匿名 2019/08/25(日) 23:00:39
博多の鶏皮が串にぐるぐる巻いてあるやつ食べてみたい。+15
-0
-
62. 匿名 2019/08/25(日) 23:00:41
豚シソ巻き?みたいなの食べたい。
ニンニクも。
明日歯医者だから、終わったらニンニクガンガン食べてやる
+14
-0
-
63. 匿名 2019/08/25(日) 23:00:43
東京は焼き鳥安いんだってね
鶏肉屋さんがテイクアウトでやってる
裏山+4
-0
-
64. 匿名 2019/08/25(日) 23:00:52
>>51
アゴが鍛えられそう(笑)
+5
-0
-
65. 匿名 2019/08/25(日) 23:00:53
子どもの頃はねぎまのネギだけ残してたけど今はねぎま大好き笑
味覚って変わるんだね。ビール飲みたくなってきたぞ!
けしからん🍻笑+11
-0
-
66. 匿名 2019/08/25(日) 23:00:57
妙にキャベツ美味しいよね
特性のニンニクだれつけてモリモリ食べる+6
-0
-
67. 匿名 2019/08/25(日) 23:01:23
私も焼き鳥大好きで、一人用の、焼き鳥焼ける小さい屋台みたいなの購入した位です笑
知ってる人いるかな?
自分で串に刺したりして焼いたり。
居酒屋では必ず焼き鳥頼みます。砂肝、たん串、もも串が好き。
北海道なので『豚串』もあるんだけど、私は豚串は余り好きではなく、やっぱり、鶏肉のもも串が最高ー!
味は、塩派です+9
-0
-
68. 匿名 2019/08/25(日) 23:02:19
塩が好きだとか通ぶっているけど実際タレばかり食べてるんだろうみんな+1
-10
-
69. 匿名 2019/08/25(日) 23:02:26
>>8
つくねって店によって全然違うから、毎回絶対頼む!!
つくねが美味しいところは、だいたい当たりな店な気がする
あと鳥刺しが美味しいところも!!+12
-0
-
70. 匿名 2019/08/25(日) 23:02:33
レバーと皮が苦手だったんだけど
焼き鳥専門店で食べたらレバーも皮も美味しくてびっくりした
皮はパリパリだしレバーも臭くないの
また行きたいなあ
+6
-0
-
71. 匿名 2019/08/25(日) 23:03:00
ササミをレア気味で+17
-2
-
72. 匿名 2019/08/25(日) 23:03:02
>>23
心斎橋かわぐち
+0
-0
-
73. 匿名 2019/08/25(日) 23:03:05
友だちいなくてやきとり屋さんに行けないから、コンビニのを食べまくっている
ローソンもセブイレも美味しいけど、
ファミマの「ももにんにく」が一番好き♡
でも本当はやきとり屋さんに行きたい…
ひとりで入る勇気ない(TT)+9
-0
-
74. 匿名 2019/08/25(日) 23:03:58
砂肝、ハツ、皮、ぼんじり、ささみなんかは塩で
レバー、つくねはタレという超ちょっとしたこだわりがある
あと絶対頼みたいのがネギ串+11
-0
-
75. 匿名 2019/08/25(日) 23:04:37
>>57
同じコメすんな、ちゃんと見ろ。+2
-1
-
76. 匿名 2019/08/25(日) 23:06:07
夏は「ししとう」
秋は「しいたけ」+3
-0
-
77. 匿名 2019/08/25(日) 23:06:31
セブンの冷凍食べてる
焼き鳥屋は他人のタバコテロあるから、行かない
タバコ王国だからな
文句言えない+1
-4
-
78. 匿名 2019/08/25(日) 23:06:39
焼鳥好きの皆さん的に鳥貴族ってどうですか?
行ったことないから行ってみたいのに、まわりが賛同してくれない。
+8
-1
-
79. 匿名 2019/08/25(日) 23:07:14
>>64
顎割れしてないけど
結構しっかりしてるかもw+1
-0
-
80. 匿名 2019/08/25(日) 23:08:18
ネギマはモモ肉より胸肉の方が食べ応えがあって好き。
でも、ちょっと高い焼鳥屋の皮目までカリっと焼いてあるネギマのモモ肉は別格で好きw+2
-0
-
81. 匿名 2019/08/25(日) 23:08:40
Amazonでこれ買ったよ❗
冷凍焼き鳥をレンチンしてから焼くと時短になるし美味しく食べてる。塩派❤+8
-0
-
82. 匿名 2019/08/25(日) 23:08:46
鶏皮のタレはデザート+4
-0
-
83. 匿名 2019/08/25(日) 23:09:58
軟骨!!+5
-0
-
84. 匿名 2019/08/25(日) 23:10:00
>>75
本当だ。かぶりました、ごめんなさい。
+4
-1
-
85. 匿名 2019/08/25(日) 23:10:06
まずは生ビール♪
レバー ハツ 砂肝を塩で! カラシをつけて食べるの最高↑↑↑
次は皮 トマトの豚バラ巻き 塩で!
最後にレバーと皮をタレで♪
いつも焼き鳥屋ではこんなパターンです+2
-0
-
86. 匿名 2019/08/25(日) 23:10:16
なんか最近、軟骨がけっこう好き。
大きな理由はないけど、なんとなく。+6
-0
-
87. 匿名 2019/08/25(日) 23:11:25
>>78
いいんじゃない?
もも貴族国産肉
たまに食中毒+0
-1
-
88. 匿名 2019/08/25(日) 23:12:30
皮が好き
塩で食べる+3
-0
-
89. 匿名 2019/08/25(日) 23:12:50
ここだけの話、スーパーの惣菜焼鳥は油で揚げてます+3
-3
-
90. 匿名 2019/08/25(日) 23:13:18
ネギマの塩が好き♥️+4
-0
-
91. 匿名 2019/08/25(日) 23:14:21
タレより塩の方がアッサリ食べられる+5
-0
-
92. 匿名 2019/08/25(日) 23:14:34
>>75
そんなきつい言い方しなくても…+16
-0
-
93. 匿名 2019/08/25(日) 23:15:57
+12
-0
-
94. 匿名 2019/08/25(日) 23:16:29
なんこつ入りのつくね
ヤゲン軟骨
なんこつの唐揚げ
なんこつばっかり食べてる+4
-0
-
95. 匿名 2019/08/25(日) 23:17:06
スーパー焼鳥は、化学調味料全開の味付けが否めない
既製品のタレなので仕方ないですが…+3
-2
-
96. 匿名 2019/08/25(日) 23:18:31
秋吉おいしい+2
-1
-
97. 匿名 2019/08/25(日) 23:19:48
銀杏の美味しさに
焼き鳥屋で気づきました+5
-0
-
98. 匿名 2019/08/25(日) 23:20:51
>>87
たまに食中毒w
怖くて行けない+5
-0
-
99. 匿名 2019/08/25(日) 23:21:11
>>92
ごめんなさい+3
-1
-
100. 匿名 2019/08/25(日) 23:22:26
今コンビニでも手軽に買えて嬉しい、タレと塩両方買っちゃう+3
-0
-
101. 匿名 2019/08/25(日) 23:22:42
>>72
そこ知ってる!私はたまたま通りすがりで適当に入ったんだけど、美味しくて、その場でネット検索したら結構口コミ多くてビックリした!!
たまたま早い時間で空いてたけど、予約の人多かったよ!
+2
-0
-
102. 匿名 2019/08/25(日) 23:27:53
大葉もおいしい+17
-0
-
103. 匿名 2019/08/25(日) 23:28:38
ふっくら白レバーが好き。+4
-0
-
104. 匿名 2019/08/25(日) 23:31:13
豚串が好き+6
-0
-
105. 匿名 2019/08/25(日) 23:32:02
>>71
新鮮な焼き鳥やだからこそのですよね!!
美味しいやつ❤️+6
-0
-
106. 匿名 2019/08/25(日) 23:32:22
>>89
ダイエーのデリカで働いていたけどグリルで焼いてたよ
+2
-0
-
107. 匿名 2019/08/25(日) 23:36:32
炭火焼きで鳥もも食べたい!+4
-0
-
108. 匿名 2019/08/25(日) 23:38:13
>>35
それはツラい。
お持ち帰りできる焼き鳥屋さんはご近所にないのかい?
+2
-0
-
109. 匿名 2019/08/25(日) 23:38:18
居酒屋で焼き鳥セット頼んだら、
ハツとかボンジリ、セセリとかホント美味しかった!
恥ずかしいけど、今まで普通の(もも)とネギマぐらいしか知らなかった。
ハイボールと合うね。
+5
-0
-
110. 匿名 2019/08/25(日) 23:41:36
>>109
セセリ美味しいよねセセリ!
1番好きかも。+8
-0
-
111. 匿名 2019/08/25(日) 23:45:59
焼き鳥ほどコスパ良くて美味しい物は無いとおもってる!
高級店の焼き鳥もあるけど、安い立ち飲み屋とかの焼き鳥も変わらないくらい美味しい。
あんなに美味しいのにガツガツ食べてビール2杯飲んでも2000円しないとかとても偉いと思う!+10
-0
-
112. 匿名 2019/08/25(日) 23:46:23
皮塩!+5
-0
-
113. 匿名 2019/08/25(日) 23:47:21
軟骨はヤゲンより膝だなー。
でもヤゲンの方が食べやすいから好きな人多いよね。+3
-0
-
114. 匿名 2019/08/25(日) 23:49:22
熊本なんで馬串を塩で!+4
-0
-
115. 匿名 2019/08/25(日) 23:52:40
偶然にも、今宵の夕食は(おうち)焼き鳥でした
焼き鳥用グリルも持っていますが本日は魚焼きグリルで。
大好きなセセリとネギマとハートばっかり!(タレ好きなので自家製タレは常備)少しだけですがササミは塩とワサビで。
焼き鳥好きなので家で作ると食べ(飲み)すぎちゃうけど、とにかく経済的すぎるからやめられない!自家製のタレも家族好みに出来るから最高だよ。+4
-1
-
116. 匿名 2019/08/25(日) 23:55:10
九州在住なんだけど、東京勤務の人と東京で焼き鳥屋に行った。
一本とろうとしたら、
こっちは1人一本じゃなくて、串から外して、みんなでシェアするんだよって言われた。
高いから?+0
-10
-
117. 匿名 2019/08/25(日) 23:56:58
>>57
すごいなぁ、塩派の多さに驚くと同時に(断然タレ派)の私達夫婦と両親はすごく狭い世界で生きてる人種なのだろうか。+3
-3
-
118. 匿名 2019/08/25(日) 23:57:24
砂肝と軟骨が好きです+2
-0
-
119. 匿名 2019/08/25(日) 23:59:49
>>50
くだらないことを語るのががるちゃんの良さだと思うよ。+7
-0
-
120. 匿名 2019/08/26(月) 00:01:16
豚バラ一択。+5
-0
-
121. 匿名 2019/08/26(月) 00:04:51
>>51
余計なお世話だけど、血液検査にひっかからないように+0
-0
-
122. 匿名 2019/08/26(月) 00:05:40
焼き鳥はもちろん、焼き鳥丼が好き+4
-0
-
123. 匿名 2019/08/26(月) 00:16:24
砂ずり好きです!見た目で美味しくない!と決めていましたが絶対美味しいから食べて欲しいと強引に食べさせた後輩に感謝しています。今では必ず頼む1品です。+3
-0
-
124. 匿名 2019/08/26(月) 00:22:38
>>73
私もです。
焼き鳥大好きなのに。。
一緒に行きましょう(´∀`*)+5
-0
-
125. 匿名 2019/08/26(月) 00:24:32
>>121
何でですか?+1
-0
-
126. 匿名 2019/08/26(月) 00:32:00
>>116
お店や場所や状況によるんじゃない?
私は東京だけど、そんな決まりはないよ。
焼き鳥専門店なら一人一本で当然だけど、
居酒屋で、会社の仲間とかで複数人居て人数分微妙に足り無かったり、
違う種類のがある時は串から外すけど、ケースバイケースだと思うよ。+8
-1
-
127. 匿名 2019/08/26(月) 00:35:48
鶏肉じゃないけど、プチトマトを豚バラで巻いたやつ最高!
あれ考えた人ありがとう!
+8
-0
-
128. 匿名 2019/08/26(月) 00:37:25
夫婦で小さな焼き鳥屋を営んでます
こんなに焼き鳥好きな女性が多くて
大変嬉しく思います
女性が一人でも入りやすい店づくりを
目指します!
+27
-0
-
129. 匿名 2019/08/26(月) 00:38:41
>>124
わああああん(´°̥ω°̥`)
ありがとう!行きましょう!!+2
-0
-
130. 匿名 2019/08/26(月) 00:38:53
赤羽のセンベロ(千円でベロベロになれる居酒屋の総称)のお店で、
ボンジリとセセリと牡蠣(トピズレごめん)焼いてもらって、
ハイボール飲み放題で楽しかった!
昼間から空いてる店も多くて、得した気分!+8
-0
-
131. 匿名 2019/08/26(月) 00:45:30
>>24
北海道住みだけど、時々来るよ!
って言っても月一だったかな?いつ来るか分からないけど、来てたら来てたで買っちゃう。
わたしもにんにく串が好き!2、3本食べたらお腹壊すけどね笑+3
-0
-
132. 匿名 2019/08/26(月) 00:46:52
>>128
どこなんだろう?
食べに行きたいです(^-^)+7
-0
-
133. 匿名 2019/08/26(月) 00:48:43
>>115
魚焼きグリルって、コンロに付いてる奴?
それだったら焼き加減のコツが知りたい(*´꒳`*)♡
やってみたいんだけど、難しそうでお家焼き鳥が出来ないでいる……+3
-0
-
134. 匿名 2019/08/26(月) 01:08:46
つくねにナンコツ入ってるとちょっとガッカリする。
タレ好きだったけど、塩食べたら塩にハマり、たまにタレ食べるとやっぱタレだよなぁと思う、の繰り返ししてます。+4
-3
-
135. 匿名 2019/08/26(月) 01:13:30
最近、家族で業務スーパーの焼き鳥50本入り1000円にハマってる
大人も子供も楽しくって良く食べてくれるし
幼児がいると焼き鳥屋には行けないからこれで…我慢…+4
-1
-
136. 匿名 2019/08/26(月) 01:15:09
手羽先も美味しい!
でも外だと少し食べずらいよね。
うちの近所の焼き鳥屋は、テイクアウトもあるし、
中はお酒が飲めるようになってて良いよ。
+3
-0
-
137. 匿名 2019/08/26(月) 01:15:47
>>71
ここの系列はもう出さなくなっちゃいましたね・・・+2
-0
-
138. 匿名 2019/08/26(月) 01:21:25
彼と、いろんな国の美味しいものをいっぱい食べてきたけれど、
結局一番美味しいのは、焼いただけや切っただけのシンプルな日本料理が一番美味しい!って結論になったよ。
お刺身や焼き魚も、焼き鳥も本当にシンプルなのに最強!
素材の味が活きてるよね。
+3
-1
-
139. 匿名 2019/08/26(月) 02:04:07
あー焼き鳥食べたーい!!
トロっとしたレバー
プリっとしたぼんじり
コリっとした砂肝
あー今すぐ食べたい+4
-1
-
140. 匿名 2019/08/26(月) 02:06:06
家で作るのが難しい+3
-0
-
141. 匿名 2019/08/26(月) 02:12:38
>>137
え!そうなの?
5月に「鳥かど」で食べたよ!+2
-0
-
142. 匿名 2019/08/26(月) 02:15:13
>>78
不味くてびっくりした
+1
-2
-
143. 匿名 2019/08/26(月) 02:40:10
砂肝食べたい!+3
-0
-
144. 匿名 2019/08/26(月) 02:41:04
塩派です。
皮・砂肝・軟骨が好き!+3
-0
-
145. 匿名 2019/08/26(月) 04:51:02
>>116
学生の時はそれやったけどね…+1
-0
-
146. 匿名 2019/08/26(月) 04:53:21
ねぎまや正肉の塩が一番だなぁ
街で夕方になるとモクモク炭火焼の煙上がってるような美味しい焼き鳥屋さんの!
+3
-0
-
147. 匿名 2019/08/26(月) 05:45:20
小江戸川越の郵便局通りの
味噌付いたやきとり美味しかったな。
ちょっと並ぶけど。
+2
-0
-
148. 匿名 2019/08/26(月) 05:56:17
秋吉が好き!+3
-0
-
149. 匿名 2019/08/26(月) 06:54:46
>>55
これ、気になってたけど時間かかるんだ!
いつもは練炭だして炭で焼いてるけど火を準備して後片付けまでの工程が面倒だから気になってたの〜
家でも美味しく簡単に出来る方法ないかしらね〜+2
-0
-
150. 匿名 2019/08/26(月) 06:57:34
>>128
焼き鳥は皆んなが好きだと思うよ〜!
店で食べる焼き鳥は終わりがないレベルに食べまくってしまうw+6
-0
-
151. 匿名 2019/08/26(月) 09:46:49
>>121
そうなの?一応半年に一度血液検査してて
全ての数値が低い方なんだけど
それが原因?とかなのかな+1
-0
-
152. 匿名 2019/08/26(月) 10:31:47
焼き鳥って結構嫌いな人多いよね
しかも中年のおじさんでも
すぐに飽きるし美味しくないらしい
+1
-6
-
153. 匿名 2019/08/26(月) 10:40:09
近所の焼き鳥屋、誕生月は歳の数だけ焼き鳥無料サービス\(^o^)/
いつも7種類ぐらい。
誕生月はお通し代とドリンク代でお腹いっぱい\(^o^)/
食べ残しはお持ち帰りパックに詰めてくれる\(^o^)/
羨ましいでしょ?+17
-0
-
154. 匿名 2019/08/26(月) 11:04:34
>>141
今月くらいから出さなくなったよ
しきグループ全体で。ネットにUPされた画像見て通報した人がいたんだって。生じゃねーか的な。+2
-0
-
155. 匿名 2019/08/26(月) 12:36:27
大吉ってチェーン店?おいしいよね!+4
-0
-
156. 匿名 2019/08/26(月) 12:56:40
>>153
どこのお店か教えて頂けないでしょうかm(__)m+5
-0
-
157. 匿名 2019/08/26(月) 15:26:48
スーパーで炭火焼きって書いてある焼鳥買うけど、やっぱ焼き鳥屋さんの焼鳥とは違うんだよね。+3
-0
-
158. 匿名 2019/08/26(月) 18:22:46
ハツ、砂肝、ぼんじり好きです+1
-0
-
159. 匿名 2019/08/26(月) 18:23:00
多分少数派だろうけど軟骨が好き+1
-0
-
160. 匿名 2019/08/26(月) 21:59:06
北海道の美唄のもつの焼き鳥が美味しいです。
機会があればぜひ。+0
-0
-
161. 匿名 2019/08/26(月) 22:23:36
>>134
これマイナス多いけど、めっちゃわかる。
つくねはフワッとしたの食べたい。
ところどころあのコリコリ入ってると、この食感いらないんだよな、ってなる。+0
-0
-
162. 匿名 2019/08/27(火) 01:39:52
>>24
スーパーによく来ます
タレウマイ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する