ガールズちゃんねる

知的障害者の親には賠償認めず 突き飛ばし死亡事件で、大分地裁

1377コメント2019/09/02(月) 10:37

  • 1001. 匿名 2019/08/25(日) 10:30:45 

    本人は責任とれない
    同居の親にも責任ないじゃなあ
    親の責任追及したら、こういう方の保護者達が面倒みなくなるのかもしれないけど、であれば国が何か保証してあげてください
    遺族が気の毒すぎる

    +9

    -0

  • 1002. 匿名 2019/08/25(日) 10:33:07 

    >>995
    貴方は自分で生きていけなくなったら兄弟親戚に寄生して頼る気満々なんだね。マジで生ゴミじゃん。
    自分の姉か妹ならソッコー野垂れ死んでもらいたいレベルの人間だわ。

    +13

    -0

  • 1003. 匿名 2019/08/25(日) 10:33:33 

    >>997
    誰かしら戸籍辿れば面倒みれるやついるよ、財産没収して面倒みさせればいい。日本人ならいるでしょ?
    外国人は戸籍がないから、知らないけど日本人なら生ポや税金に頼らず、血縁者で守るべき、それが共助や家族の絆ってものだよ。

    +1

    -9

  • 1004. 匿名 2019/08/25(日) 10:34:53 

    >>999
    家族や親族が無責任すぎるんだよ。

    +9

    -0

  • 1005. 匿名 2019/08/25(日) 10:37:05 

    >>1002
    生ポが駄目なら、そうなるのは仕方ないのでは?野放しにさせる訳にいかないでしょ。当たり前だけど、親が死んだら他の親類が責任を持つのは当たり前かと。

    +4

    -2

  • 1006. 匿名 2019/08/25(日) 10:37:32 

    税金使うなとは思わないよ。使い方だよ。あのれいわから出た2人の議員がまとな人でこの事件に疑問を感じて取り上げてくれたらいいけど正直生まれもって重度の障害があってずっと与えられる側でいた人に健常者側の気持ちは分からないだろうなと思う。

    +27

    -0

  • 1007. 匿名 2019/08/25(日) 10:38:23 

    犯人が知的障碍者だと被害者は泣き寝入りしろってこと?

    +25

    -0

  • 1008. 匿名 2019/08/25(日) 10:39:37 

    >>1005
    それって寄生虫側の意見だよね(笑)
    何の生産性もない引きこもりニートみたいな事言ってんね、アンタ。あ、引きこもりニートか(笑)

    +8

    -0

  • 1009. 匿名 2019/08/25(日) 10:39:47 

    衝動性とか、大きな声を出すような障害者が1人で出かけてるのよく見るけど、親何なの?
    私も1度エレベータの中で壁ドンされて顔近付けられて大きな声出されて恐怖しかなかった。
    やめてくださいって言って逃げてたら、赤の他人のおばさんに、差別だ差別だ我慢しろって怒られてさ。
    自分らで面倒見れないなら、施設にちゃんと閉じ込めてよ。
    障害があるから何でも許されると思わないで欲しいし、こんな判決も国が出さないで欲しい。
    てか出すなよ。
    悪い事は誰がやっても悪いんだよ。
    知的障害者がその責任を取れないなら、放置してた親が取るべき。

    +45

    -1

  • 1010. 匿名 2019/08/25(日) 10:41:10 

    知的や精神系の人なんで無罪なの?
    なんでも許されるの?
    意味わからん!
    だから関わりたくなくなる人が増えるんだよ!

    +22

    -0

  • 1011. 匿名 2019/08/25(日) 10:43:17 

    >>1008
    生活保護より、親や家族、兄弟親族の寄生虫になってもらったほうが安心だよ、税金もかからないし。だからこそ、親以外にも責任の所在の拡大が必要なんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 1012. 匿名 2019/08/25(日) 10:46:16 

    何か変えたい、被害に遭いたくないと本当に思うなら食べ物と電磁波に気をつけた方がいいよ。がる民て文句は言うけど改善しない人多いから。自分が楽してる限りは変わらないよ

    +0

    -2

  • 1013. 匿名 2019/08/25(日) 10:46:28 

    いつも障害者差別だと叫ぶ人はこのことにも大きく差別だと声をあげて欲しい
    大阪城や名古屋城のエレベーターの時は世界遺産登録のこととかねじ曲げてでも叫ぶ
    宿初施設で大人数で泊まろうとして予約を従業員さわ非常事態に対応出来ないと断ったらネット記事にあげる

    これには障害者だから仕方ないで黙る

    +19

    -0

  • 1014. 匿名 2019/08/25(日) 10:47:44 

    >>1011
    >親以外にも責任の所在の拡大が
    ( ゚Д゚)ハァ?
    製造責任者が取るべき責任を他人に丸投げ?

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2019/08/25(日) 10:48:25 

    安楽死制度導入してもまともな親ばかりが悩んで行って、バカな放置親が障害者手当等のお金目的に手元に置いたりするんだろうな。
    まともな親は気の毒でしかないけど健常者側の人権を大切にするなら強制力が必要になりそう。

    +7

    -0

  • 1016. 匿名 2019/08/25(日) 10:48:29 

    >>17
    年老いた親に体力だけは成人並みにある知性のない息子を止められただろうか。
    このような息子を年老いてまで面倒見なければならないような状況がおかしいのよ。
    引き取る施設を用意しない国が悪いと思う。

    +10

    -3

  • 1017. 匿名 2019/08/25(日) 10:50:28 

    >>1001
    障害者と支援団体は税金と寄付や募金に支えられてるのだから
    こういう時こそ
    税金を納め続けてくれた健常者の労働者のために
    寄付活動をして遺族に渡せばいいと思う
    自分たちはしてもらうばっかり、はおかしいもの

    +7

    -0

  • 1018. 匿名 2019/08/25(日) 10:50:34 

    知的障害の男もあれだけどさぁ…
    管理人も70だからもういいんじゃない?

    +0

    -16

  • 1019. 匿名 2019/08/25(日) 10:51:40 

    >>318

    いや、一人で外に出さないでほしい。

    +13

    -0

  • 1020. 匿名 2019/08/25(日) 10:52:10 

    このようなニュースは障害者の他人には無理に関与せず、距離置いた方が良いことを示唆してくれる

    +11

    -0

  • 1021. 匿名 2019/08/25(日) 10:53:32 

    >>1014
    保護者が責任取れない、死亡したとかならそうする他ないでしょ?なんの為の扶養義務よ?なんの為の戸籍や血縁なんだ。
    他人や他人の税金に頼るなよ、だから生ポが増えてるんだよ、当事者は勿論、親族も甘やかすな。

    +2

    -0

  • 1022. 匿名 2019/08/25(日) 10:54:19 

    >>959
    もうテレビでは取り上げませんが、事件当初は顔を隠してインタビューに応じた遺族の男性がやはり自分の子を殺されたことは悲しい
    でも自分もどんどん年を取っていってて体力もないし今後もお金はかかる
    少しホッとした気持ちもありますとポロっと言ってたのを見て苦労されてきたんだろうと悲しくなりました
    こういう現実もちゃんと隠さず報道して欲しい
    家族もみんな大変だけど幸せ!って笑顔ばかりの報道ばかりには違和感があります
    親族に全介護必要な子がいるので

    +25

    -0

  • 1023. 匿名 2019/08/25(日) 10:54:42 

    前に庭でBBQしてたDQNが近所の知的障害者に殺された事件あったよね。もちろんこれも無罪だよね?

    +1

    -0

  • 1024. 匿名 2019/08/25(日) 10:57:28 

    カナダではレッドブルのくだらん裁判は勝てるのに
    日本だと人命に関わる裁判は敗けるんだね。

    +9

    -0

  • 1025. 匿名 2019/08/25(日) 10:57:52 

    障害者は遺伝的に淘汰されるべきでしょ…

    +8

    -0

  • 1026. 匿名 2019/08/25(日) 10:58:08 

    >>1019
    親がいないなら、なぜ兄弟やその配偶者や子供が付き添わないんだろうか?生活保護うけさせてるとか?にしても、他のやつらも無責任すぎるわ、自分の事ばかり。

    +3

    -0

  • 1027. 匿名 2019/08/25(日) 10:58:39 

    >>1014
    製造者責任っていうけどさ、
    じゃ、これ以上は私たち親ではもう面倒みきれないので
    処分しますとかしたら罪に問われるわけじゃん。

    万が一こう言う子が生まれてしまったら
    一生面倒見なければいけない世の方がおかしいのよ。
    それじゃあ安心して子供産めないよ。

    +9

    -0

  • 1028. 匿名 2019/08/25(日) 10:58:48 

    割と重度の知的障害の子達(穏やかな人ばかり)はビルのお掃除とかしてわずかかもしれないけど賃金ももらってる
    監督する施設職員もちゃんといる
    でもパワー系って男性でも抑えがきかないから隔離して閉じ込めるしかないと思う
    理性がないから力も強いし、性欲も抑えられないし
    奇声あげてよだれ垂らしながら突進してこられたら恐怖だよ
    か、毎日精神安定剤注射して寝たきりにさせるか
    パワー系は大迷惑だし、人権がーとか叫ぶ権利ないと思うわ

    +23

    -0

  • 1029. 匿名 2019/08/25(日) 10:59:09 

    >>948
    同じ家族か?と思う家庭を知ってる。
    優性保護法って悲劇だけをもたらした訳じゃなかったよね。

    +13

    -0

  • 1030. 匿名 2019/08/25(日) 10:59:24 

    >>190
    私も小学校低学年のころ、教師に優等生扱いされて、お世話係にされてた。教科書には落書きされ髪留めは奪われても教師は「あなたは恵まれてるんだからそのくらいガマンしなさい」と相手にしてくれなかった。
    限界きてキレて、その子に「クルクルぱー!」って言ったらホームルームで大問題にされた。
    思い返すとあの教師、がっちがちの日教組だったなあ。

    +32

    -0

  • 1031. 匿名 2019/08/25(日) 11:00:35 

    電車のドアの開閉ボタンがあるんだけど、それでずっと遊んでる障害者のおじさんがいていつか誰か挟んでしまうんじゃないかと不安。
    この前も駅に着いて外から開けてる人がいるのに開いた瞬間に閉めたりしてた。
    それでもこの人たちは無罪だから恐ろしい。

    +19

    -0

  • 1032. 匿名 2019/08/25(日) 11:00:58 

    人に危害加える人は、障害の有無関係なく刑務所入れたら良いと思うよ?

    けど、一くくりに「池沼」やら「パワー系」とか中学生みたいな事言ってるのが、まさか成人した大人だとしたら、その人もまた知性は高くはないなとしか思わんよ。

    一くくりで罵ってる極端にしか物事考えられない人の中にも多分、自覚ないだけで、IQ低い人や発達やら人格やら精神障害抱えた人いるんだよね

    +11

    -7

  • 1033. 匿名 2019/08/25(日) 11:02:00 

    >>1027
    生活保護や施設に税金あてるのか?本当に税金税金税金って乞食かよ。家族や親類縁者が一生面倒みるのは当たり前。

    +4

    -3

  • 1034. 匿名 2019/08/25(日) 11:03:09 

    大きな声で言えないけど、知的障害者を冷たい目で見てしまう。小さい頃から知的障害者に殴ららて怖いイメージがついてるから。暴行しても許される事を認定している人を野放しにしてはいけないと思う

    +21

    -0

  • 1035. 匿名 2019/08/25(日) 11:03:38 

    >>1029
    彼らの親類縁者がいたら、なぜ面倒みないのかと問いたい。

    +5

    -0

  • 1036. 匿名 2019/08/25(日) 11:06:12 

    親以外の親族に責任取らせようとする人いるけど何なの?障害者は身内にいないけど誰だってなる可能性あるんだよ?自分がそうなった時本当にその言葉飲めるのか?
    生まれてすぐ分かる障害もあれば知的とか自閉とかは後から分かる障害なんだよ?
    生む人が偉いわけじゃないけど日本人が子供生むなきゃ国力は衰退するんだよ?
    使うべきとこに税金や国の介入はあるべき。
    ただそのためには障害者のいる家庭も本人が社会のお荷物ではある自覚はもつべき。残念だけど同じではないんだよ。

    +4

    -0

  • 1037. 匿名 2019/08/25(日) 11:07:42 

    >>1022
    自分の手には負えないから施設に入れていたのに我が子を殺されるなんて、とおもうけど、どこかホッとしてしまう気持ちは正直な部分だよね。
    いくら施設に入れていても親は最後まで面倒見られない(経済面含め)、死ぬに死ねない思いを抱えてる人はたくさんいると思う。
    だからって殺していいとまでは思えないけど·····、難しい。

    +8

    -0

  • 1038. 匿名 2019/08/25(日) 11:09:22 

    >>1010
    本人は物理的に服役もできないし、賠償金を稼ぐこともできない。
    まともな親なら人を殺してしまった息子を連れてあの世にいきたいと思う。
    まともじゃないなら、無罪放免当たり前、とでも思うのだろうか。

    +6

    -0

  • 1039. 匿名 2019/08/25(日) 11:10:56 

    >>1036
    家族だけじゃなく親族も当たり前でしょ?
    お荷物一族。産むなら強い責任を!親族は同じ一族に産まれたことを悲しむ前に、そいつの為にもっと働いてほしい、それが定めだよ。
    日本人は簡単に結婚したり、子供生んだり生ポとったりしすぎだよ、戸籍があり、血縁関係があるひとが多数なんだから、探し出せよ。

    +3

    -3

  • 1040. 匿名 2019/08/25(日) 11:12:19 

    >>1036
    私も無理だわ
    親戚の障害者(健常者だとしても)を養うのは無理。
    それなりの遺産があって頼まれるなら施設に入ってもらってお金の管理くらいはできると思うけど。

    +6

    -0

  • 1041. 匿名 2019/08/25(日) 11:12:23 

    昔、姉が駅で電車待ちしてたら障害者とその母親が列に割り込んだから「並んでるんですけど」と注意したら母親が「あなたも子供が生まれて障害児だったら母親の気持ちが分かるわよ!」と逆ギレされたという話を思い出した。母親がある意味知的障害。

    +25

    -0

  • 1042. 匿名 2019/08/25(日) 11:14:13 

    >>1027
    これ以上は私たち親ではもう面倒みきれないので
    処分しますとかしたら罪に問われないように法改正すればいい
    その運動を当事者である障害者親がやれば
    当時者が望んでることだから、差別にもならない
    製造責任者の意思があれば安楽死可能にすれば
    安心して子供産める世の中になりそう

    フランスでは生前診断義務付けていて
    生前診断拒否して障害児生まれる→親の自己責任
    受診しても障害児が生まれた→社会福祉対象

    見習おうよ

    +20

    -0

  • 1043. 匿名 2019/08/25(日) 11:14:22 

    >>1036
    そんな国なら、衰退して当然だし。外国人に負けて当たり前、日本人は税金に頼らず家族、血の繋がり絆、共助が他国に比べて強いのが美徳だし、長所なのになくなったらよいところまるでなしだよ、戸籍や家系図の意味をわかってない。

    +1

    -3

  • 1044. 匿名 2019/08/25(日) 11:15:31 

    そもそも障害者を同じ人間と思ってないから。性格悪いと言われても、自分の身が大事なんで。
    いつも避けて歩いてるよ。

    +4

    -0

  • 1045. 匿名 2019/08/25(日) 11:15:58 

    >>1039
    話がよくわからないけど、税金の使い方としては障害を持っている方への使用は全く間違いないと思うけど…
    その上でさらに親戚が面倒を見るべき!みたいな話?

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2019/08/25(日) 11:15:58 

    >>1042
    パワー系知的障害や、自閉症は産んでもすぐ分からないからね、わかるようになってほしいよ。

    +11

    -0

  • 1047. 匿名 2019/08/25(日) 11:17:13 

    >>1033
    じゃあ税金で面倒みれないなら、もう障害者も引きこもりニートも犯罪者も病気で働けなくなった人も老人も『殺処分』しましょうってなるんじゃない?
    ガルちゃん民半分位になるかもね(笑)

    +3

    -0

  • 1048. 匿名 2019/08/25(日) 11:17:23 

    >>1045
    税金使うなという話しだよ、生活保護者同様にね。

    +2

    -0

  • 1049. 匿名 2019/08/25(日) 11:19:44 

    >>1046
    >>1042
    そうなんだよね
    例えば、事故の後遺症でパワー系になっちゃった15歳の子どもを安楽死させます、と親が自ら薬剤の入った点滴の栓を外すことが容易だろうか。
    胎児を失うことですら簡単ではないと思うな。

    +1

    -0

  • 1050. 匿名 2019/08/25(日) 11:20:01 

    >>1047
    生ポ廃止、医療、福祉関係の税金廃止で。
    汚れなき一族や、関係ない人が働いた金で生活させるなや。

    +3

    -2

  • 1051. 匿名 2019/08/25(日) 11:21:36 

    この事件の責任は親にあると思う。
    子供の行いは親が責任を取るべきだという意見にも賛成。

    でもその理屈からいうと、今の少子化だから子供の教育や医療費は国が面倒を見ろ、子供の養育手当を出すっていう制度には反対なんだけど。
    確かに若い世代や子供が年齢が上の人達を支えられないから手厚くするっていうのかもしれないけど、人はみんな老いていくし、それを自分でコントロールすることもできない。でも子供のうむうまないは自分たちでコントロールできるし家庭の経済状況が厳しいなら子供を持つことができないと判断し、その人生を歩むのもその人の責任なんだと思うんだけど、その点については子供を持つ家庭にだけいろいろな優遇を受ける今の制度はおかしいと思ってる。生むからには自分のお金を使って育てろ。育てるお金がないなら頑張って働いてお金を作る、作れないならそういう自分を受け入れろって思うんだけど。





    +5

    -4

  • 1052. 匿名 2019/08/25(日) 11:22:15 

    >>4
    本当にその通り
    これに尽きる…

    +18

    -0

  • 1053. 匿名 2019/08/25(日) 11:22:15 

    >>1048
    障害者に税金を出せない国は、国として成り立たないよ?

    +6

    -2

  • 1054. 匿名 2019/08/25(日) 11:22:38 

    >>1047
    がるちゃんは高所得者その奥様、お子様や、責任感のつよいかたばかりなので大丈夫だよ。

    +5

    -0

  • 1055. 匿名 2019/08/25(日) 11:23:24 

    差別するなと言いながら
    都合のいい時だけ障害者特権かよwww
    悪いけどやってる事が在日韓国人と同じ感じ。
    差別されたくなかったら健常者と同じ法で裁かれろや。

    +24

    -3

  • 1056. 匿名 2019/08/25(日) 11:23:35 

    >>1051
    ま、そうなんだろうけど、産んでほしいから優遇してるんだろうね。
    それだけだと思う。

    +3

    -0

  • 1057. 匿名 2019/08/25(日) 11:24:11 

    >>1051
    日本人は責任感なさすぎだとおいます。

    +3

    -1

  • 1058. 匿名 2019/08/25(日) 11:25:37 

    >>1057
    どちらの国の方?

    +3

    -1

  • 1059. 匿名 2019/08/25(日) 11:26:36 

    >>1051
    日本国民としてのプライドがない人が多すぎる。子供は自分や血縁関係で育てるべき。

    +1

    -5

  • 1060. 匿名 2019/08/25(日) 11:27:58 

    とにかくパワー系には近づかない。
    子どもにも言い聞かせる。
    それが差別というのなら、私は差別する人間なんで近寄らないでくれ、という。

    +33

    -0

  • 1061. 匿名 2019/08/25(日) 11:29:58 

    >>1058
    日本人ですよ。
    ナマポや、福祉、医療、税金に頼りすぎて家族や親族での助け合いがなくなり、うむわりに育てない、家族や親族で共助せず税金税金と乞食のように叫ぶ日本人が増えたことを憂いているだけです。
    日本人は簡単に子供をうんではいけない、血のつながらない他人にたよるくらいなら産むべきではない。

    +0

    -3

  • 1062. 匿名 2019/08/25(日) 11:30:14 

    >>1032
    かなり同意する。
    池沼とか使う人、本気で軽蔑する。
    言ってる内容に納得出来ても、差別用語を平気で使ってると結局この人もどっかおかしいんじゃ?って思う。

    +8

    -4

  • 1063. 匿名 2019/08/25(日) 11:30:24 

    >>493
    明らかにターゲットを選んでやってるんだよね。だから余計に質が悪いというか。

    +19

    -0

  • 1064. 匿名 2019/08/25(日) 11:30:50 

    障害者を差別してはいけませんなんて綺麗事
    知的障害がある人は怖いと思ってしまうし、保身のためにもなるべく近付きたくないよ
    何かあってからじゃ遅い

    +29

    -2

  • 1065. 匿名 2019/08/25(日) 11:31:22 

    >>1059
    せめて昭和なら通用したかもね(知らんけど)。
    血縁関係なんか会ったこともない人ばっか。
    そんな人が多い現代に、いきなり遠縁の知的障害者の面倒見ろと言われて引き取る人がいるのかね。
    法的にもなんにも縛りないし、「あ、ムリです」で終わりよね…

    +14

    -0

  • 1066. 匿名 2019/08/25(日) 11:31:30 

    なんで他の知能は発達しないので性だけは
    いっちょ前に発達するのかね

    +33

    -1

  • 1067. 匿名 2019/08/25(日) 11:32:42 

    >>1061
    理想はそうだよね。
    でも多分無理だろうね。

    +0

    -0

  • 1068. 匿名 2019/08/25(日) 11:32:55 

    親戚の家庭が知的障碍者というよりは子供の頃から他人と話をしない、他人の前では食事もしないってう弟がいる女性がいる。障碍者ではないけど社会で一人で生きていくことができない人。もう40すぎてるけどその家庭は両親が全く親らしいことはせず、同居する自営業の祖父母に寄生して生きてきてその弟の面倒はすべて上の姉の子に負わせてた。ここ数年で祖父母は他界し、両親も高齢者になり足腰が不自由になってきたんだけど、そんなすべての介護や家の世話などをその女性一人がやってる。一応見合いで結婚し同居してるけど結婚生活はその親兄弟の世話が優先で夫は蚊帳の外。そんな状態だから子供も持てずに本当に一人の人の人生を台無しにさせられてるよ。この女性の一生は何なんだろうって端から見ているみんながそう思う。
    親は子供に対する義務は生じるけど、姉弟、ましてや親戚までその一人に対する責任や面倒を見ろって人権無視も甚だしい。だから国が見ろって言うわけじゃなくて、そこまでの責任をどこまで追わせればいいと思っているのか。障碍者以外にも犯罪者まですべて親族一同まで責任を終えというなら世の中のけっこうな人がその責任を被ることになると思うけど。

    +9

    -0

  • 1069. 匿名 2019/08/25(日) 11:33:18 

    >>1049
    アメリカは医療費が高いので
    医者が親に延命治療するか、延命を辞めるか聞くよ
    決定権があるのは親
    アメリカは臓器提供者が日本より多いのも
    そういう理由



    +10

    -1

  • 1070. 匿名 2019/08/25(日) 11:34:04 

    >>1041
    ちょっと違うけど、クレーマーとか強烈な性格や頭おかしい人の家族って、家族中みんな同じような基地外

    +16

    -0

  • 1071. 匿名 2019/08/25(日) 11:35:25 

    障害者と親と支援者たちの「差別するな」は
    優遇しろ
    社会と国家が面倒みろ
    殺されても無罪が当たり前
    親は賠償責任などない

    +7

    -0

  • 1072. 匿名 2019/08/25(日) 11:35:33 

    障害者の親として生きていくのってすごく責任を伴うよね…。被害者と遺族の方の気持ち考えたら、自分が親なら進んでお金払って償いたいと思うし、今後普通には生きていけないわ…

    +7

    -0

  • 1073. 匿名 2019/08/25(日) 11:36:15 

    >>4
    親は関係ないと思うけど障碍者にも厳罰を!

    +19

    -0

  • 1074. 匿名 2019/08/25(日) 11:37:33 

    旧優生保護法はやっぱ正しいわ
    あげくに裁判まで起こして乞食根性すごすぎ

    +27

    -1

  • 1075. 匿名 2019/08/25(日) 11:37:43 

    >>577
    >>4
    もういい年した大人の監督責任て(笑)

    +13

    -0

  • 1076. 匿名 2019/08/25(日) 11:37:56 

    >>1069
    植物状態ならそうなるのはわかるんだけど、知的障害を負った場合に親の判断で安楽死という想定だと難しいよねって話。

    +3

    -0

  • 1077. 匿名 2019/08/25(日) 11:38:42 

    >>647
    >>668
    横だけど、その通りだなと思った。
    実際障害者だから仕方ない無罪って被害者が泣き寝入りになってしまうから、障害者以外の人は関わらない方が身のためだと避けたり池沼とか呼んで悪意のある差別をしたりする悪循環になっている気がする。
    みんながみんな危害を加えないだろうけど、誰がどんなタイミングで危害を加えるのが分からない上に被害者側には泣き寝入りの選択肢しかないなら、全ての障害者と関わらない選択を選ぶ人が殆どだと思う。

    +24

    -0

  • 1078. 匿名 2019/08/25(日) 11:39:18 

    >>603
    >>4
    その通りだと思う。親の責任を重くしたら誰も産めないよ。障害児が産まれるかどうかなんて選べないんだから。

    +36

    -3

  • 1079. 匿名 2019/08/25(日) 11:39:25 

    障害児の親って自分達が亡くなった後の面倒を見てもらうためだけに下に兄弟作ろうとする人多いけどこういう事件起こるならそれも仕方ない選択なんじゃないかと錯覚しそうになる。

    +6

    -0

  • 1080. 匿名 2019/08/25(日) 11:40:45 

    >>1067
    無理ではなく、やるべき。
    人には定めがあるんだよ、やりたくなくてもね。
    たまに、旦那の義兄弟や叔父、叔母、従兄弟などが障害者で、義親な保護者が死んだらーとか他人事いいながら、自分は出産し自分の子供だけは子育てしてる書き込み見ると反吐がでます、結婚の意味とは?配偶者のすべてを受け入れての結婚なら、その親族の面倒もみるべきだし、金銭的に見れない援助できない、税金を少しでもたよる位なら自分の子供なんか産むべきではない。
    まぁ、昨今は男性も女性もお互いのすべてを受け入れられないから結婚しない選択をする情けない連中が増えたのも確かだけど。

    +1

    -2

  • 1081. 匿名 2019/08/25(日) 11:40:53 

    この手の話は答えは出ない。
    自衛するしかない。

    +1

    -0

  • 1082. 匿名 2019/08/25(日) 11:40:53 

    >>1023
    庭でBBQしてたって何?500坪くらいある大豪邸ならいいけどありえない
    殺すことないけど、そっちの方がおかしいでしょw

    +0

    -1

  • 1083. 匿名 2019/08/25(日) 11:41:24 

    健常者でも馬鹿はいるよね

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2019/08/25(日) 11:41:31 

    子供の頃、知的障碍の子がクラスにいて
    よく筆箱壊されたりとか叩かれたんだけど、
    先生も回りも見て見ぬふりで怖かった。
    駅でエスカレーター乗っていた時、すぐ後ろの人が知的障碍の人で、いきなり暴言吐かれて髪の毛引っ張られて、すごく怖かった。
    エスカレーター降りて、振り払って走って逃げたよ。
    このときも誰も見て見ぬふりだった。
    私も多分、他人がそういう目にあっても
    見て見ぬふりすると思う。
    通り魔と一緒で、巻き込まれたら、怖い、まじで。

    +22

    -0

  • 1085. 匿名 2019/08/25(日) 11:41:59 

    動物の世界でも、太古の人間の世界でも。
    遺伝子異常で生まれてきた子は周囲からのイジメや親からの育児放棄などで自然に淘汰されてきた。
    それをしなければ危険な遺伝子や、弱い遺伝子が残ったままになり、遺伝子の継承を阻害するから。

    私も昔はどんな人にも生きる権利はあると思って生きてきますけど、2度ほど障害者の人から危険な目にあわされて以来考え方が変わりました。
    あの人達には罪の意識無く人を傷つける人がいます。
    そして、そういう障害者は大概、親がちゃんと面倒を見てないです。そこを司法も考えるべきだと思う。

    +14

    -1

  • 1086. 匿名 2019/08/25(日) 11:42:42 

    >>1080
    いいと思うよ〜
    あなたはその路線で行けばいいと思う。
    でも私はそれやらないかな笑
    そこまで背負うほど人間できてないわ

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2019/08/25(日) 11:42:55 

    知的障害者に被害を受けても誰にも罰を与えられず罪を償わず賠償してもらえないとなれば、知的障害者を避けて暮らすしかないと災厄扱いになるのも仕方ない。

    +6

    -0

  • 1088. 匿名 2019/08/25(日) 11:43:07 

    >>1083
    いるいる

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2019/08/25(日) 11:43:30 

    >>1078
    世界は知らないし、外国はどうだか知らんけど日本人であるなら!その責任の重さを重々承知した上で産むべき、それで他国に負けるなら仕方ない、それが運命だよ。

    +0

    -13

  • 1090. 匿名 2019/08/25(日) 11:45:20 

    >>1089
    責任という言葉ほど曖昧で実態のないものもないよね

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2019/08/25(日) 11:45:26 

    >>1083
    それギリギリで池沼一歩手前の人だよ
    女だとヤリマンで、そういうカップルが動物みたいに子供産みまくってるの多い

    +5

    -0

  • 1092. 匿名 2019/08/25(日) 11:45:43 

    >>1086
    できないなら、結婚も出産もなにもかもするべきではないよ。する人、できる人がはじめて許されるものであるべきが結婚や出産なんだから、日本は少なくともそうあるべき。

    +1

    -2

  • 1093. 匿名 2019/08/25(日) 11:46:40 

    >>1059
    血縁関係で育てろっていうけどさ、いまいとこでさえ面識が薄い人が多いのに親族に血縁関係があるからっていう理由だけで子供の責任を負えさせられるわけないじゃん。
    例えばビックダディの元嫁のミナコみたいにものすごい数の子供がいる人が親戚にいて、親が何かあったりしていなくなったり責任が取れなくなったから血縁関係があるあなたが変わりに育ててください、責任を取ってくださいってなったらできるわけ?
    自分にはそういう事が起きないからって思ってるから血縁関係で・・・っていえるんだよ。
    現実的にはそんな親族だからって理由だけで負が生じたときだけそれまで関係の薄かった親族にまで何かしろっていうほうがおかしい。

    +7

    -0

  • 1094. 匿名 2019/08/25(日) 11:47:13 

    >>1092
    でも結婚は年齢さえクリアしてればできちゃうからねー

    +3

    -0

  • 1095. 匿名 2019/08/25(日) 11:47:14 

    障害者が殺人を犯しても無罪ならその逆も責任問わない、これが平等な世の中。このままだと健全者の人権無視、生活が脅かされる。第二の植松容疑者予備軍が増えるような事案。もしまた同じような事件が起きても被害者が知的障害者なら同情すらしないし、仮に自分が自分の子供を知的障害者に危害加えられたり殺された被害者だとしたら、犯人に感謝すると思う。

    +5

    -0

  • 1096. 匿名 2019/08/25(日) 11:48:01 

    >>1065
    扶養義務がある、いまは範囲がせまいし義務の範囲だが強化し広くし責任をもつものが増えることが被害者を救い、無駄な税金をなくす手段だよ。
    会ったことがなくても、責任は負うべき

    +0

    -3

  • 1097. 匿名 2019/08/25(日) 11:48:16 

    >>1093
    親戚論を繰り出している人のコメ、面白いよね
    何という責任感ッ!

    +4

    -0

  • 1098. 匿名 2019/08/25(日) 11:48:54 

    >>357
    被害に遭った身からすれば
    こんなん1人で社会に放り出さないでと
    思う方が普通と思うけど

    法に守られるのは
    こちらも同様なんだから

    +24

    -0

  • 1099. 匿名 2019/08/25(日) 11:49:30 

    池沼同士で結婚出産とかまじでやめてほしい、生活費は国からもらえるしーとか
    子供ももれなく池沼だし、奇跡的にまともだったとしら悲劇

    +27

    -1

  • 1100. 匿名 2019/08/25(日) 11:49:49 

    >>1096
    現状はないな、扶養義務
    多分これからもないな、扶養義務
    ちなみに何親等まであればいいと思う?

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2019/08/25(日) 11:50:35 

    >>1099
    これだけは確実に親の責任だわ

    +13

    -0

  • 1102. 匿名 2019/08/25(日) 11:51:45 

    バスを待っていたら、明らかパワー系のやつが近づいて来て、
    「おまえオッパイ出んのか?でかいな」って手を出して胸を触ろうとして来た。
    一瞬あまりのことに思考停止したけど、速攻逃げた。
    あまりにも気持ち悪くて吐き気がした。あれはただの獣以下。

    +38

    -0

  • 1103. 匿名 2019/08/25(日) 11:52:20 

    >>1099
    親もまたアレレで責任取れないなら、親族のなか一人くらい働いているやついるでしょ。その人が取ればいい。

    +2

    -3

  • 1104. 匿名 2019/08/25(日) 11:52:49 

    >>16

    管理人さんや遺族、本当に気の毒、、
    なんで親は自分で探さないで管理人に頼むわけ?管理人からしたらなんの関係のない人じゃん。
    それでもって突き落とされて殺されるって、、許せないよね。

    この世に必殺仕事人いてくれればなあなんて本当に思うことが増えた。怨み屋本舗とかね。

    +27

    -0

  • 1105. 匿名 2019/08/25(日) 11:53:19 

    >>1103
    それが自分だったら全力で逃げるわ笑

    +2

    -0

  • 1106. 匿名 2019/08/25(日) 11:54:59 

    こういうことがあるから、身ごもったとして、ダウン症ですって言われたらおろす覚悟はある。
    人様に絶対に迷惑かけてしまうから。まぁマイナスだらけだろううけどね。

    +51

    -2

  • 1107. 匿名 2019/08/25(日) 11:55:31 

    こういう障碍者の話題になるとやっぱりあの障碍者施設殺傷事件の犯人の思想が出てくるよね。
    障碍者にも人権がある、一人の人だっていうならなぜそういった精神障害、知的障碍者が何か犯罪を犯した時に健常者と同じ責任を負わせるべきなのにその時は責任能力がないからって無罪放免になる。その時点でむしろその障碍者を同じ人間として見ていないじゃないか。都合よく障碍者を使い分けしているって。

    あの殺人行為は認められるものではないけど、障碍者と接して現実を目の当たりにしてきた人間が人の心に持つ本当の本音と建て前をさらけ出したのだと思う。
    決して口に出してはいけないし、出さないけどその犯人の言い分は理解できるところもある。
    人としてのふるまい、意思疎通、生命維持が全く自己完結できない者は存在する意味をどこに見出すのかと。


    +21

    -1

  • 1108. 匿名 2019/08/25(日) 11:56:06 

    >>1100
    原則規程なしで、まぁ良い所で八等親くらいかな?探せるだけ探して欲しい。

    +1

    -2

  • 1109. 匿名 2019/08/25(日) 11:56:43 

    >>1074
    大変だった人や苦労した人もいるだろうけど、やっぱりある程度必要だったんじゃと思いますよね
    前に新聞で知的障害のある姉が3歳の弟の顔を殴るか蹴るかして死亡させたって事件ありましたし
    その家族は8人?くらいの家族でまだ上の兄にも知的障害があるってありましたし
    あとは知的障害のある女の子を狙って猥褻な行為してそれを写真や映像に残してた男が逮捕され何人も被害に合ってたり
    自分で防衛出来ないことも多いから考えさせられる

    +12

    -0

  • 1110. 匿名 2019/08/25(日) 11:57:11 

    >>1106
    自閉症や知的障害は分からないよ

    +10

    -0

  • 1111. 匿名 2019/08/25(日) 11:58:35 

    で、その後この加害者はどこでどう暮らしてるんだ?また同じ事があって殺されるかもしれない、殺しても罪に問われない者と当然もう誰も関わらない、助けないだろう。
    そんな状態になるくらいなら相応しい施設に収監される方がマシなのでは?

    +6

    -0

  • 1112. 匿名 2019/08/25(日) 11:59:10 

    >>1108
    なるほど、なかなか広いね
    もしその扶養義務が発生したら、障害者のネグレクトやら色々新しい問題も起こるだろうね

    +0

    -0

  • 1113. 匿名 2019/08/25(日) 11:59:17 

    わたしも、ナマポになりたくないな。親も死んだら兄弟や親族に面倒みてほしい、法改正を望みます。

    +1

    -2

  • 1114. 匿名 2019/08/25(日) 11:59:34 

    障碍者施設殺傷事件では施設閉鎖なり
    入所者が実家に一時帰宅したら
    親たちから抗議の声があがった
    我が子が恐ろしい事件の現場にいて
    幸い無事で実家に帰ってきたら
    一時的に滞在するだけだし
    やがて施設に戻るのだから
    親なら我が子を歓迎してあげてもいいのに
    本音は嫌なのがわかってショックだった
    自分じゃない人に我が子の面倒をずっと看てもらった弊害

    +20

    -1

  • 1115. 匿名 2019/08/25(日) 12:01:14 

    デブってやっぱり警戒したほうがいいんだなと、このトピ読んで思った。
    「自制が効かない」ということだもんね。
    病気でどうしようもない一部の方は除く。

    +10

    -1

  • 1116. 匿名 2019/08/25(日) 12:01:14 

    >>1113
    親が面倒見きれなくて今回みたいな事件が起きちゃってるよね?

    +1

    -0

  • 1117. 匿名 2019/08/25(日) 12:01:17 

    >>1112
    個々の問題はそれぞれ解決でいい。
    ナマポや責任逃れを減らすなら致し方がない。

    +1

    -1

  • 1118. 匿名 2019/08/25(日) 12:01:50 

    >>1083
    馬鹿が暴力を振るって他人を傷つけたら逮捕されます
    健常者の場合はね。
    障害者様は人を殺しても無罪ですが。

    +5

    -0

  • 1119. 匿名 2019/08/25(日) 12:03:04 

    >>1089
    >>1078
    障害者を無罪にしなければいいだけ。
    日本が終わるようなことを願うなんてあなたは日本人なのか?

    +2

    -4

  • 1120. 匿名 2019/08/25(日) 12:04:34 

    >>1117
    面倒見たくない親族が障害者を扶養して結局放置。
    そしてまた今回のような事件が増える。
    国から出るお金でまかなえる施設に入ってくれ。
    それでいいと思うけどね。
    国が障害者に保証できなくなったら終わりだよ?
    それよりも健常者の不正受給をなくす方が理にかなってると思う。

    +4

    -0

  • 1121. 匿名 2019/08/25(日) 12:04:53 

    >>1047
    病気で働けなくなった人は病気になる前は働いていた人
    就労経験のないニート・引きこもりと同列にするものじゃない
    老人も老人になる前は若者で働いているなら
    生まれつきの障害者と同列にするものではない

    ひきこもりはひきこもってるくせに孤独に弱いのか
    お仲間にしたがるのが哀れ
    もちろんあなたのことですわw

    +5

    -2

  • 1122. 匿名 2019/08/25(日) 12:06:12 

    >>1120
    事件が増えるからやらないでは意味がない。すべて一律廃止で、税金を使われたくないからね。

    +1

    -0

  • 1123. 匿名 2019/08/25(日) 12:06:38 

    >>1122
    税金を何に使いたいのかな?

    +2

    -0

  • 1124. 匿名 2019/08/25(日) 12:07:08 

    >>1103
    親族は関係ないし
    親にも責任ないよ。
    安楽死や施設入所がもし認められて選択できるのにしなかったら、親には確かに責任があるとは思うけど。
    実際は安楽死なんてないし、施設もなかなか入れなかったのかもね。

    +2

    -0

  • 1125. 匿名 2019/08/25(日) 12:08:55 

    >>1076
    んーとね、植物状態じゃなくて
    酸素が脳に行きわたらなくて
    奇跡的に回復しても
    知能の障害を負ってるけど
    それでも治療しますか?って医者が聞くわけ
    アメリカは国保なんてありがたいもんもないし
    高額医療助成制度もないから
    費用は自己負担で、高額すぎて払えないから
    「治療停止してください」
    医師「わかりました」で安楽死

    +8

    -0

  • 1126. 匿名 2019/08/25(日) 12:09:17 

    >>1109
    え、6人も子供作ったの?避妊さえ出来ないんだろうね、それか補償目当てとか
    国からのお金どのくらいもらえてたんだろう、8人家族なら50万以上とかだよね
    最悪

    +8

    -0

  • 1127. 匿名 2019/08/25(日) 12:09:46 

    >>1116
    だから、責任を取らせる範囲を広げ強化する。

    +1

    -0

  • 1128. 匿名 2019/08/25(日) 12:09:48 

    平等に区別せず健常者と同じように扱って欲しいと言う割には、血税からの障害者手当や各種優遇は当然の権利のように受け取る。

    昔勤めてた保育園で子供が障害者認定されたDQN親の家は認定されただけで障害者手当が300万ぐらい貰えたと言って大喜びで新車買ったよ。
    それまでも明らかに障害者的動きしかしてなかったけど気が付きもしない親だった。

    +7

    -3

  • 1129. 匿名 2019/08/25(日) 12:10:35 

    >>1127
    そりゃむりだ

    +0

    -0

  • 1130. 匿名 2019/08/25(日) 12:11:16 

    人を殺しても責任能力が取れない者は一般人と接触しない暮らしにすべきで、一般人と普通の暮らしをするのなら責任を負うべき。

    +12

    -0

  • 1131. 匿名 2019/08/25(日) 12:11:31 

    >>46
    そう。この判決に本当に怒るべきなのは障害者を持つ家族だよ。
    この判決がある以上、障害者への差別は永遠になくならないし、差別から迫害へステップアップしかねないのに。

    +16

    -0

  • 1132. 匿名 2019/08/25(日) 12:12:16 

    >>1120
    そんな無情な親族は厳罰に!財産没収かな、悪質なら懲役で、責任はその親族がまたとること。

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2019/08/25(日) 12:12:34 

    >>1092
    うん、結婚、出産はどんどんしてほしい。
    人いなくなるでー。
    高齢者も動ける認知症の人はパワー系となんら変わらん。
    少子高齢化が進めば結局、認知症の割合は増えることになるのよ。

    +1

    -2

  • 1134. 匿名 2019/08/25(日) 12:12:49 

    >>1108
    バカじゃないの?八親等ってどのくらいまで広がるか知らないんでしょ?お互い親戚とも知らないくらいの遠縁だし、連絡なんてまず取れないわ。
    ほんとアホの思考。

    +8

    -0

  • 1135. 匿名 2019/08/25(日) 12:13:31 

    >>1132
    自分で言ってておかしいなーと分かってるだろ(笑)

    +0

    -0

  • 1136. 匿名 2019/08/25(日) 12:15:06 

    この殺人家族、何事も無かったように、これからも当たり前のように国から生活費もらって昼寝やパチンコ三昧で生きるんだ?恥を知れよ

    +9

    -0

  • 1137. 匿名 2019/08/25(日) 12:15:38 

    >>1108
    頭がちょっとアレなのかな?

    +1

    -0

  • 1138. 匿名 2019/08/25(日) 12:16:06 

    こんな親ばっかりじゃないんだけどなぁ。
    一括りにはされるのは、辛い人もいるだろうなぁ。

    自分や自分の子供さえよければいいという親の考えは、子供の障害有る無しは関係ないね。

    +3

    -9

  • 1139. 匿名 2019/08/25(日) 12:16:15 

    >>1136
    マンション持ちだから生活保護とれないよー

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2019/08/25(日) 12:16:35 

    >>1133
    高齢者も動ける認知症の人
    働いて納税して社会的責任を果たしてた
    生まれつきのパワー系
    赤ちゃんの時から障害者手当をもらい
    税制優遇されて生きて来た

    +1

    -1

  • 1141. 匿名 2019/08/25(日) 12:19:04 

    重度の知的障害の息子を持つものです。知的障害だからと差別しないで、罪をあたえて欲しいです。それでなくても、肩身せまい時が多いので、辛いです。

    +14

    -0

  • 1142. 匿名 2019/08/25(日) 12:19:17 

    >>1125
    介入して安楽死する訳じゃなくて、お金がなくて治療を中止するから自然死って感じかなあ

    +3

    -0

  • 1143. 匿名 2019/08/25(日) 12:19:19 

    >>1137
    なるほど、この人自体がそちらの方なのか!
    まともに相手にしちゃダメだったわw

    +0

    -0

  • 1144. 匿名 2019/08/25(日) 12:20:05 

    >>1140
    >>1133
    それを言うなら寿命で決めたらいいのでは?
    障がい者も認知症もなりたくてなってる訳じゃない。
    100才でも認知症ではないひともいるけど、たまたまだよね?その人が偉いわけではない。
    つまり
    75才でみんな寿命を迎える、が平等だと思う。パワー系の人はそれまで施設で過ごしてね?

    +0

    -0

  • 1145. 匿名 2019/08/25(日) 12:21:14 

    >>1066
    知的障害者にいきなり胸を掴まれた事がある。
    その障害者のお母さんがすぐ気がついて、あらあらごめんなさないね。ってすぐ引き剥がしてくれたけど、たぶん、いつもやってるんだろうなって思った。
    つまり、その母親も同罪なんだよね。

    +15

    -0

  • 1146. 匿名 2019/08/25(日) 12:21:18 

    誰がどういう状況になるかわからないから、手厚い福祉はあった方がいいのかなと思う
    しかし、障害あるからとか精神疾患で無罪になるのは違うと思う

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2019/08/25(日) 12:22:10 

    いくら無罪になったとはいえ、親はもちろん自主的に賠償するわよね?
    自分の子供が人殺してるのに、まさか何もしないとかないわよね

    +5

    -0

  • 1148. 匿名 2019/08/25(日) 12:22:14 

    ここの発言みてると
    昔の優生保護法は正しかったということになる

    でも何故か国は誤り賠償が、、なんて話になってたけど

    その時は国は酷いことをした、って意見も多かったような?
    矛盾してると思う
    まあ、健常者様は偉いから仕方ないか

    障害者シティでも作ってくれたらいいのに
    マイナンバー等で全て管理し
    どんな他害があるか一目でわかる札を下げたりして

    そのかわり、
    障害者を食い物にする健常者様はお断り、で^_^

    住み分けですね、結局は
    差別なんて永遠に無くならないのよ

    +8

    -2

  • 1149. 匿名 2019/08/25(日) 12:23:57 

    泣き寝入りも…障害者への性暴力の実態 「人間として扱われていない」 30歳未満の被害の半数超|【西日本新聞ニュース】
    泣き寝入りも…障害者への性暴力の実態 「人間として扱われていない」 30歳未満の被害の半数超|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp

    障害者の性暴力被害は、抵抗したり、被害を訴えたりすることが難しいため、表に出にくく、支援につながりにくい。海外では...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。



    障害者が加害者しても泣き寝入りだからね

    +5

    -0

  • 1150. 匿名 2019/08/25(日) 12:24:31 

    >>1142
    そうですね
    安楽死するならその措置のお金を支払わなきゃならない
    臓器提供したら費用負担はレシピエント側なので費用負担は免れる

    治療中止で呼吸器も投薬も点滴もストップするので
    呼吸困難で死ぬか、衰弱し餓死
    自然死、と言えば言えるかな

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2019/08/25(日) 12:25:01 

    知的障害児の母だからこそ、ちゃんと償わせてほしいと思う
    「何かしたときに、罪を償うこともできない」という事実があると、どうしても「社会にこの子を出せない」という感じがする
    言うこと聞かない怖い犬を育てて、その犬が人を噛んだら処分されるのに(怪我を命で償うことに対して、重さが釣り合わないという意見はあるだろうけれど)、なぜ人だと償いが許されないのかと思う
    今は幼児でも、十数年したら高校(支援校)を出るだろうけど、そこに通わせるのも、その後療育施設の系列の作業所に行かせることも怖くなる
    知的障害児用の保険もあるくらいだし「誰であっても被害が出た以上は責任を取るべき」というふうになってほしい
    「人を怪我させてはいけません。命を奪ってはいけません」と教わるはずなのに、実際に怪我をさせたらお咎めなしって混乱しか招かないよ

    +30

    -0

  • 1152. 匿名 2019/08/25(日) 12:26:04 

    >>1138
    文句は司法に言って。

    そんな人ばかりじゃないから差別しないでねー!って言われても、こちらとしては自衛の為に逃げるか、避けるしかないのだから。

    +14

    -0

  • 1153. 匿名 2019/08/25(日) 12:27:47 

    >>542
    私も以前から「障がい者手当を受けている児童は公立校の普通学級に通うことは認められない」っていう法律を作ればいいのにって思ってるんだけど、議題にも上がらないってことは障がい者を守る団体が強い力をもってるんだろうなって思います。
    障がいのある子は、早いうちから専門の知識を持ったプロがいる学校に行ったほうが成長できる部分があるのに。そのほうが子ども本人のためになる。普通学級に通わせることは、ただの親のエゴ!

    +45

    -0

  • 1154. 匿名 2019/08/25(日) 12:29:03 

    障害者シティを管理運営するのは障害者様と製造責任者
    シティ維持のための費用も当然負担する
    補助金程度なら健常者の税金から差し上げるが
    健常者シティとは相互不干渉で
    健常者を食い物にする障害者様お断り
    これで小学生でお世話係として
    障害者様に無料奉仕を強要される子供を救えるし
    健常者が障害者様のターゲットになって
    暴力振るわれたり殺される事件がなくなる
    早くそういう未来がきますように

    +9

    -0

  • 1155. 匿名 2019/08/25(日) 12:30:29 

    >>1075
    残念ながら成人していても頭の中身が小学生みたいな人も多いと思うよ
    療育手帳の等級では測れない怖さのある(パワー系と呼ばれる)人もいる

    +24

    -0

  • 1156. 匿名 2019/08/25(日) 12:31:18 

    >>1144
    生まれながらのパワー系は生まれながらに税金優遇され手当てもらてる
    不平等を享受してる以上、平等主義を主張すると足元に火がつくよ
    バカだから理解できないかな

    +8

    -1

  • 1157. 匿名 2019/08/25(日) 12:32:16 

    >>1106
    ダウン症は他害傾向はないんじゃないの?

    +20

    -1

  • 1158. 匿名 2019/08/25(日) 12:33:21 

    今の日本はおかしいと思う。
    老人に轢き殺される正常な若者とか知障により殺される正常者とか狂ってる。

    +16

    -0

  • 1159. 匿名 2019/08/25(日) 12:34:33 

    >>1152
    別に文句も差別しないでねーっとも言ってないけど、そういう考えの人とそうじゃない人で話しても、この手の問題は理解し合えるはずはないよね。
    どうぞ存分に無事に子供さんを守ってください。

    +0

    -12

  • 1160. 匿名 2019/08/25(日) 12:35:00 

    >>41
    ありますよ!
    子どもが自閉症・知的障害なので入っています
    恐ろしく他人に関心のない子ですが、いつ何が起きるか分かりませんから

    +24

    -0

  • 1161. 匿名 2019/08/25(日) 12:36:53 

    >>1115
    全員とは言わないけど、結果的にその可能性は否めないよね
    アメリカでは太ってると就職で不利になる。自制能力に問題ありとされて仕事の能力も低いとみなされる。
    日本では容姿差別だーって言われかねないけど。

    +7

    -0

  • 1162. 匿名 2019/08/25(日) 12:37:04 

    >>1145
    災難だったね。日常茶飯事すぎて、母親は感覚麻痺してるんだな。立派な犯罪行為で、被害にあった方は身も凍るような恐怖を味わってるのに。
    疑問なんだけど、被害者が健常者だったら、当然のように許してやれ、騒ぎ立てるなって圧力がかかるけど、これが障害者(言葉や体が不自由で、とっさに逃げたり助けを求めることができないような)だったらどうなるんだろう?やっぱり泣き寝入りを強いられるんだろうか。

    +13

    -0

  • 1163. 匿名 2019/08/25(日) 12:40:51 

    これは酷いなぁ。

    息子に障害があるからこそ親には管理責任があると思う。
    ましてや殺人を犯しているのだからなおさら。

    +9

    -0

  • 1164. 匿名 2019/08/25(日) 12:41:02 

    >>1159
    横だけど、やっぱり障害者の親って人の話聞かない系だなーって感じのレスね…

    +19

    -0

  • 1165. 匿名 2019/08/25(日) 12:41:49 

    野放しにすると事件を起こし、監禁すると罪になる。
    どうしろってんだよ・・・

    +9

    -0

  • 1166. 匿名 2019/08/25(日) 12:41:59 

    体が大きくて体力がある場合は認知症含めて完全に親族がかんりはできないからなあ
    他人に障害加える可能性のある人は施設などで隔離するしか仕方ないような気がする


    +6

    -0

  • 1167. 匿名 2019/08/25(日) 12:42:25 

    今回は行き過ぎた司法判断が逆差別を産む結果になっている
    ますます障害者を孤立させる結果を招いてる

    +2

    -0

  • 1168. 匿名 2019/08/25(日) 12:43:51 

    >>1032
    ごめん、あなたのIQが低そう

    +2

    -7

  • 1169. 匿名 2019/08/25(日) 12:44:15 

    小学生の時、下校時に養護クラスの子にすごい力で背中押された。あと何歩か前にいたら道路に飛び出してた。私が車にひかれてても その子は何の罪もないんだろうな…。
    私は偏見ある。ごめんなさい。

    +31

    -0

  • 1170. 匿名 2019/08/25(日) 12:44:49 

    >>51
    それならあなたも死ななくちゃいけないよね。

    +2

    -1

  • 1171. 匿名 2019/08/25(日) 12:45:47 

    >>1157
    そうとも限らないでしょ。
    性的欲求は一緒なんだから

    +7

    -0

  • 1172. 匿名 2019/08/25(日) 12:46:19 

    パワー系こわいよね…
    うちの近所に障害者施設があるけど、唸ったり叫んだり…
    声のボリューム調節もできないようだし、申し訳ないけど慣れないし、苦手。

    +12

    -0

  • 1173. 匿名 2019/08/25(日) 12:47:42 

    >>899
    キチガイならいい?あたおか?

    +0

    -1

  • 1174. 匿名 2019/08/25(日) 12:48:34 

    >>1157
    そうでもないみたいよ?昔はダウンの人って長生きできなかったからかわいいままで終われたけど昨今はダウンでも長生きするようになってるから親も大変らしい。

    +18

    -0

  • 1175. 匿名 2019/08/25(日) 12:48:42 

    >>443

    この人、施設の元職員だからね。

    駅や道端でたまに障害者と接する我々と違って、毎日障害者やその家族の現実をみてきたわけで。

    惨殺はダメだけど、綺麗事が無意味なことをよく分かってるんだと思う。

    +15

    -0

  • 1176. 匿名 2019/08/25(日) 12:49:59 

    旦那の姪に知的障害者がいる。
    よだれ垂らしながらゾンビみたいに近寄ってくる様はただ恐怖でしかない。ほんっと怖い。
    こういう事件を見ると人事とは思えないし、いつかこいつが息子に危害を加えるような気がしてならない。
    早く◯んでくれるよう祈るばかり。もちろん身内には言えない。

    +13

    -3

  • 1177. 匿名 2019/08/25(日) 12:50:45 

    >>1168

    1032さんじゃないけど、
    あなたの理解力が低いんだと思いますよ。

    あなたみたいな人ってせいぜい、5ちゃんのまとめサイトでも見て、パワー系池沼に迷惑かけられた話を分別つかずに見て興奮してるだけのタイプですか。そこまでたどり着けていなかったらすみません。

    1032さんが言うような成人した大人であれば、
    改善策や対応策を建設的に考えていかなくてはいけないんですよ。
    それが世の中なので。
    もちろん、危険には近寄らないというのか第一の自衛ですけどね。

    汚い言葉を吐く御自分を一度かえりみたらいかがですか。

    +7

    -1

  • 1178. 匿名 2019/08/25(日) 12:51:52 

    障害者の子供いるからこそちゃんと裁いて!と言う親がいる一方で
    障害者にもいい子沢山いるよ~酷い事言わないで~~!とか頭お花畑なコメントする親もいる

    前者は普通の人だから問題ないけど後者はマジで話通じない
    ちょっと前に立ってた泣いてる子がいてもクールダウン中なので配慮してください!みたいな奴、子供のこと考えてるように見せて本当は虐待して楽しんでるんだと思う

    +13

    -0

  • 1179. 匿名 2019/08/25(日) 12:52:41 

    >>1177
    あーここ喧嘩する場所じゃないんで帰って

    +3

    -6

  • 1180. 匿名 2019/08/25(日) 12:54:32 

    こんなことがあるから正直障害者には関わりたくない

    +8

    -0

  • 1181. 匿名 2019/08/25(日) 12:54:38 

    >>994
    それをまた母が理解してて管理会社に捜索願出してるもんね⋯

    +6

    -0

  • 1182. 匿名 2019/08/25(日) 12:54:40 

    >>1159
    ちなみに、私は親じゃないです!

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2019/08/25(日) 12:54:41 

    >>1177
    そんなキレてるとあー図星なんだなって思われるだけだよ
    自己紹介乙

    +2

    -4

  • 1184. 匿名 2019/08/25(日) 12:55:18 

    >>1177
    この人なんでこんなキレてんの?

    +1

    -4

  • 1185. 匿名 2019/08/25(日) 12:57:04 

    >>1169
    小・中学校時代に、何らかの被害にあった人は、結構いると思う。私が行ってた小学校では、副教科の授業は養護学級の子も普通学級で受けてて、そういうときは怖くて仕方なかった。すごく大柄な男子だったから、なおさら。友達は体育の時間に口に手を突っ込まれて、切れて血だらけになったけど、その男子の親から謝罪はとうとうなかったって言ってたな。

    +15

    -0

  • 1186. 匿名 2019/08/25(日) 12:58:30 

    障害者や不登校児の親って変なの多いよねってこのトピ見てて改めて思った

    まずは事実と向き合ってなんとかこの世界で生きていけるようにしてあげないといけないのに、不登校は悪くない!障害者はいい子ばかり!だから否定するお前らが悪だ!配慮しろ!!てさ

    一番子供と向き合ってないよね
    大人になって身体もでかくなってどうしようもなくなったらポイ
    特にパワー系放流すんなボケ

    +13

    -1

  • 1187. 匿名 2019/08/25(日) 13:00:09 

    >>1156
    >>1144
    犯罪を犯して障がい者になってる訳じゃないんだからね?
    もし選択できるならわざわざ障がい者にはならなかったと思うよ。

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2019/08/25(日) 13:00:31 

    >>932
    本当にそうなんですか?
    未だに信じられない。
    知的障害者に天皇陛下が殺されても罪に問えないと言う事ですよね?

    +5

    -0

  • 1189. 匿名 2019/08/25(日) 13:01:01 

    斜め上の知的障害者擁護してる人
    まずは彼らがどんな悪行を重ねているか目をそらさず認識してほしい

    +11

    -0

  • 1190. 匿名 2019/08/25(日) 13:01:05 

    >>1156
    バカとか感情的になりはじめたら余裕のない証拠だよ。自分に自信がないから余裕がないのだろうけどさ。

    +2

    -0

  • 1191. 匿名 2019/08/25(日) 13:01:59 

    >>1189
    斜め上、やや感情的w

    +0

    -0

  • 1192. 匿名 2019/08/25(日) 13:02:30 

    超キレてる人いてわろた障害児の親あるあるじゃん
    パワー系の親なのかな?

    +9

    -0

  • 1193. 匿名 2019/08/25(日) 13:04:19 

    法変えたいなら自民党に文句いいましょうね~

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2019/08/25(日) 13:05:22 

    障がい者になりたくてなってるわけじゃない、という意見にはまったく同意だけど現実問題として彼らのせいで社会の秩序が乱れたり税金が使われているのだから対策を考えないといけないよね?

    高齢者もそうだけど社会保障費を減らさなくちゃいけないわけよ?
    社会にとって何らかの貢献ができない人に税金面で優遇するほど日本に体力がありみなが優しいのかどうか。

    +9

    -3

  • 1195. 匿名 2019/08/25(日) 13:06:11 

    知的障害者でも無害な人は別にいいんだけど
    殺人やレイプし放題、お咎めなしの気持ち悪い生き物を健常者の善意に甘えて放牧しないでほしい
    こっちからしたら青葉とかカリタスの犯人や飯塚と同じだから

    +19

    -0

  • 1196. 匿名 2019/08/25(日) 13:06:18 

    >>1157
    そうとも限らないでしょ。
    性的欲求は一緒なんだから

    +5

    -0

  • 1197. 匿名 2019/08/25(日) 13:06:26 

    うちの弟も知的障害があるんだけど、筋力も発達してないから他の人に危害を加えることも物理的にできないとは思う。出かける時は家族やヘルパーが必ず付き添っている。自分にとっては可愛い弟だけど他の人にとってはそうじゃないのわかってるから混んだエレベーターとか密集したところにいるときはわたしが他人との間に入って、何も間違いが起きないように腕を抑えてる。ふらふら動いちゃうから、体がぶつからないように。でもそうしていると自分が弟を差別しているような気がして申し訳なくなるし、ここのコメントを見てるともちろん辛くなる。自分の弟って多くの人にとっては不快で怖い存在なんだなって思って。

    +6

    -2

  • 1198. 匿名 2019/08/25(日) 13:09:31 

    >>1168みてごらんよ。
    ほら、ね?

    +1

    -1

  • 1199. 匿名 2019/08/25(日) 13:10:54 

    知り合いのおじさん、ダウンの妹さんが50歳くらいで寿命がきて医者に延命するか聞かれたけど「もうやめてほしい。つかれた。」って返答してそのまま死んでもらったらしい。

    親も死んでるからお兄さんがずっと介護してたんだよね。
    おそらく人生のほとんどを妹の世話や介護に費やしてたんだと思う。
    そういう人の方が可哀想。
    重度の障害児には人の魂は宿ってない。

    +20

    -0

  • 1200. 匿名 2019/08/25(日) 13:11:48 

    なんか変なおばさん居着いてるな

    +3

    -1

  • 1201. 匿名 2019/08/25(日) 13:12:27 


    >>493
    ほんとこれ
    別のトピにも書いたんだけど、性的被害にあわせるタイプのパワー系は小さな女の子や制服着てる子や若い女の子ばかり狙うよね

    男性に何かすると怒られるって理解してるよね?
    とにかく小さい女の子から怒られる体験とか延々とさせて恐怖心を植え付けてやりたいわ
    VRとか子役さんとか使ってさ

    小さな子どもや弱そうな相手なら強く出ても大丈夫って判断してるんだもんね


    私この間とある駅の多目的トイレに私立小学生の女の子を引っ張り込もうとしてるパワー系がいて助けたよ
    私とおばちゃんで阻止して大声で助けを呼んでかなり大事になっていたけど、大人の男性が来たらぼんやり上を向いて何も答えないし殺意わいたわ

    女の子は腕に赤く痣が出来ていたしひざも擦りむいて泣いてた
    もしトイレに引きずり込まれていたら何されていたのか考えたくもないわ…

    パワー系は一応警察の人が来て連れて行っていたけど多分捕まらなかったよ
    報道もされていないし
    それ以来このタイプのドアの多目的トイレは気をつけてる

    今回の事件もだけど野放しにしちゃダメだと思う…
    知的障害者の親には賠償認めず 突き飛ばし死亡事件で、大分地裁

    +53

    -1

  • 1202. 匿名 2019/08/25(日) 13:14:36 

    24時間テレビって身体障害者は出演させるのに知的障害者は出演させないの差別じゃない?

    +23

    -0

  • 1203. 匿名 2019/08/25(日) 13:14:50 

    >>1201
    多分だけどこのタイプのドアだと引っ張りこみやすいのかな?
    ボタン式だとゆっくり開くしゆっくり閉まるから引っ張りこみにくいと学習してるのかな?と思ったよ

    >>1の殺された遺族も心の持って行きようがないだろうな

    +24

    -0

  • 1204. 匿名 2019/08/25(日) 13:16:09 

    >>1201
    恐っやっぱ無理だわパワー系

    +27

    -0

  • 1205. 匿名 2019/08/25(日) 13:17:24 

    >>1201

    知的障碍の有無にかかわらず、
    そういう履歴のある男は
    二回アウトで去勢してほしいです。

    +39

    -0

  • 1206. 匿名 2019/08/25(日) 13:18:23 

    ここ見てたら、自分がもし知的障害がある子をを産んだらって考えてしまう。子供産むの怖い。

    +19

    -0

  • 1207. 匿名 2019/08/25(日) 13:24:18 

    電車の中で腕を掴まれて引っ張られた事がある
    いつもは1人で車掌の真似してる奴に
    なんであーいう人を1人で野放しにしとくかなって思った

    +19

    -0

  • 1208. 匿名 2019/08/25(日) 13:24:55 

    障害者も働いているレストランに行ったんだけど、車からおりたら障害のある背の高い男性が奇声を発しながら走って来て殴られそうになった。
    付き添いのババアが後から小走りで来て、「すみませ〜ん」とか軽い感じで謝ってきた。2度と行かないし障害無理だわ。

    +17

    -3

  • 1209. 匿名 2019/08/25(日) 13:25:12 

    育てるのが大変だったのかもしれないけどネグレクトされて育ったパワー系はヤバい···

    +10

    -0

  • 1210. 匿名 2019/08/25(日) 13:27:58 

    >>1206
    怖いよね。
    産む度胸も育てる覚悟も私は無いから子供いらない。
    子供が何かしたら自分の人生めちゃくちゃになるし。
    責任取りたく無い。

    +8

    -0

  • 1211. 匿名 2019/08/25(日) 13:29:53 

    パワー系ってむしろよく名づけたなと思うわ
    シンプルだけど一目でどんな感じか分かる

    +21

    -0

  • 1212. 匿名 2019/08/25(日) 13:30:13 

    小学生の頃、学年に、他害とパニックのある発達障害児がいた。診断済み。
    あの子と一緒の5年間(5年の時に入院してそのままいなくなった)、地獄でした。
    みんな、彼を刺激しないようにただ息を潜めて、理不尽な暴力に怯えるだけの日々だった。
    彼の中では謎の自分ルールやこだわりがあるらしいけど、我々にとっては理不尽でしかない。
    犯罪者になってるんじゃないかと時々名前を検索する。

    凶悪犯罪の犯人の生い立ちや同級生のコメントなどを見ると、多くの場合子供の頃にすでに芽が出てるから、早いうちになんとかできればいいのにね。
    なんとかってのは、まわりが優しくケアするとかじゃなくて。そんなのは全く無駄。調子に乗らせるだけ。

    +17

    -0

  • 1213. 匿名 2019/08/25(日) 13:32:01 

    >>501
    丁重に扱われるのが当然と思っているのかな。生活保護受給できてるだけ有り難いと思って欲しい。専門外のこときかれてわからなくてわからないと答えたらキレた奴いた…

    +8

    -1

  • 1214. 匿名 2019/08/25(日) 13:32:19 

    >>1201
    こういうことがあるから、娘には小さいうちから合気道とか柔術とか習わせたい。でも、道場も男性ばっかりだと思うのでこれまた油断できないから、私も一緒に習いに行く。攻撃じゃなくて防衛だから投げようが転ばそうがおとがめなしだもんね。

    +13

    -0

  • 1215. 匿名 2019/08/25(日) 13:32:24 

    子供産んだら幸せ家族!
    障害児なんて生まれるわけない!
    産まれたら産まれたで愛情たっぷりに一生懸命育てれば健常者並みになれるはず!

    こんな気持ちで子供産んで実際は上手くいかなくてアラサーアラフォーなのにババアになってる人よく見ます。
    障害児を産んだ場合の予行演習をして本当に育てられると確信してから作った方がいい
    私は無理

    +8

    -4

  • 1216. 匿名 2019/08/25(日) 13:33:05 

    >>870
    私の子供も発達障害で療育に通ってて、その療育先に酷い他害児がいて870さんと同じ事を思った事があるくらいだった。

    その子の視界に私の子がいると走って追いかけてきて殴ったり髪を引っ張ったり蹴ったり砂をかけてきたり噛んだり。
    私や先生達が引き離したり視界に入らないようにしてる時にその他害児の親は叱ったり謝りもしない、謝っても「ごめんねー、なんで◯◯ちゃん叩いちゃうんだろー」とか「うちの子障害あるから許して☆」とか挙句「うちの子の視界に入る私の子供にも責任があると思う」とか言い出して、先生に言ってクラス替えてもらった。

    同じ障害児でも手が出る子とは共存出来ない。
    他害児の親もしっかり謝ったり対策を取ろうとしてる親だったらこちらも理解出来るけど、↑みたいな親だったら本当に無理。
    親子で隔離して欲しい。

    +13

    -3

  • 1217. 匿名 2019/08/25(日) 13:35:59 

    >>1174
    なるほど
    ダウンが天使ちゃんだったのは短命だった昔の話か

    +14

    -0

  • 1218. 匿名 2019/08/25(日) 13:38:15 

    >>1201
    大人の男の人来たら何も喋らない…とか本当読んでるだけでムカつくわ。
    そういう知能だけはあるわけ?

    女の子トラウマになっているレベだよね。
    心配

    +28

    -1

  • 1219. 匿名 2019/08/25(日) 13:38:27 

    >>210
    限界集落で彼ら知的障碍者とその親だけで暮らしてほしい。そうすれば健常者に迷惑はかからない。
    限界集落にも最低限のインフラは残っているから生活は出来るし、なにも都会で知的障碍者が生活する必要は無い。
    街中で暮らしていてもどうせ障害年金頼みで生活していて会社に通勤して勤労所得を得ているわけではないし。

    +8

    -2

  • 1220. 匿名 2019/08/25(日) 13:43:59 

    知的障害者が施設から出ちゃってドーナツ食べて窒息死したのは施設側が悪いと損害賠償払うようになったけどこれはいいわけ?亡くなった人、残された遺族が可哀想。

    +22

    -0

  • 1221. 匿名 2019/08/25(日) 13:44:10 

    >>1199
    植松聖は正しいと思ってしまう。こんな判決が出るのをみると。

    +22

    -1

  • 1222. 匿名 2019/08/25(日) 13:46:29 

    障害者の親は何の為に存在してんの?
    知的障害男性が施設から出てドーナツ食べ窒息死 施設側が損害賠償を支払うことで和解が成立
    知的障害男性が施設から出てドーナツ食べ窒息死 施設側が損害賠償を支払うことで和解が成立girlschannel.net

    知的障害男性が施設から出てドーナツ食べ窒息死 施設側が損害賠償を支払うことで和解が成立  この事故は、2013年3月、愛知県安城市の障害者施設に入所していた重度の知的障害がある鶴田早亨さん(当時28)が、施錠されているはずの扉から外へ出て、スーパ...


    +19

    -0

  • 1223. 匿名 2019/08/25(日) 13:48:52 

    私も発達障害兼少し知的障害入っているけど
    刑は一般人と同じようにしたらいいと思う
    同じ職場の人にセクハラされて、あの子は障害だから許してねと言われたの思い出したんだけど
    私も障害だけど私がもし人を殺したりセクハラしても罪に捕らわれなきゃ絶対いけないと思ってる
    20歳過ぎたし

    +15

    -0

  • 1224. 匿名 2019/08/25(日) 13:49:07 

    人里に出てくる狂暴な野生動物と変わらんからな~

    +6

    -0

  • 1225. 匿名 2019/08/25(日) 13:50:03 

    >>1202
    扱いにくいとか?
    あと、知的障害の子をわざわざ世に晒したい親はいないんじゃない?

    +5

    -0

  • 1226. 匿名 2019/08/25(日) 13:50:23 

    >>1157
    うん、ダウン症は基本的に他害はなく大人しい性格の傾向だよね。
    何人か知ってるけどみんなそうだった。

    +6

    -3

  • 1227. 匿名 2019/08/25(日) 13:50:53 

    >>659
    本当にその通りだと思います。
    全て憶測だけで、ここぞとばかりに言いたい放題。
    怖いですよね。

    +6

    -1

  • 1228. 匿名 2019/08/25(日) 13:52:48 

    >>1222
    自分たちでみられないから預けてみてもらってるんだよねー
    訴えるとかありえない

    +9

    -1

  • 1229. 匿名 2019/08/25(日) 13:55:00 

    一人で電車に乗ってきた知的障害者の男性が性器の名前や卑猥な言葉をずっと大声で叫んでて、周りの人みんな引いてた
    どう考えてもあれは公然わいせつだったと思う

    +13

    -0

  • 1230. 匿名 2019/08/25(日) 13:55:36 

    日本は狂っているね。
    まともな理性のないヒトなんて猿と同じじゃん。ヒトであって人間じゃない。
    理性があっての人間なのになんで人権を与えるんだろうねこの国は。

    +6

    -0

  • 1231. 匿名 2019/08/25(日) 13:56:04 

    >>1210
    私もです。出生前検査でも生まれるまで分からない障害があるし、何らかの脳の異常で犯罪者になるかもしれない。

    +3

    -0

  • 1232. 匿名 2019/08/25(日) 13:56:48 

    たまに障害ある子供を抑えきれずに監禁してしまう親が居て
    メディアに叩かれてるけど割とまともな人達だと感じる
    もし我が子が他人に迷惑かけたら…
    言い聞かせても理解出来ない場合、そうなるよね

    障害なんだから仕方ないじゃないって親怖すぎる

    +23

    -0

  • 1233. 匿名 2019/08/25(日) 14:04:03 

    叩かれ覚悟で書く。

    ヒトの出来損ないを産んだからには、両親が最後まできちんと責任取れよ。

    こんなキチガイ池沼のニュースとか見るから
    出来損ないなんて産みたくないんだよ!
    出生前診断は大賛成。
    命の選別はしてもいいと思う。

    +18

    -1

  • 1234. 匿名 2019/08/25(日) 14:08:23 

    >>1154
    そこまですると島流しみたいで恐ろしいけれど、すべての子どもを毎年検査する→引っかかったら保育園や幼稚園ではなく療育園に通うのが必須(早期療育は大切!)→小学校から高校まではその子の状態に応じた支援校に通うのが必須→大人になったら作業所で働くか、支援員の引率で仕事に通う……みたいな制度があるといいなと思う
    今は療育園卒園後に普通の支援級しか行けない(支援校が重い子でパンクしてる)とかザラだしね
    ・知的障害児をそのままにさせておかずに療育を受けさせる
    ・その子に合った教育を受けさせることを義務化し、そのための設備は整える
    ・そして専門家の目がある環境で通勤や労働をすることを義務とし、一人で好きに動き回って事故や事件を起こすことやパニックに陥ることを回避する
    おそらく世間的にはそれくらいないと安心しないよね

    +7

    -0

  • 1235. 匿名 2019/08/25(日) 14:10:31 

    >>1233
    自閉症をどう出生前診断するのかが課題だわ
    1歳すぎるまでわからなかった
    知能に至っては3歳直前にようやく「もしかしたら」と言われたくらいだし

    +4

    -0

  • 1236. 匿名 2019/08/25(日) 14:13:53 

    >>915
    施設ってことで。

    +3

    -0

  • 1237. 匿名 2019/08/25(日) 14:28:39 

    記事を読んだ時は、親も責任あるだろうと思ったし憤慨してた。
    でもそのあとすぐ、ファミレスで子供の手を引いてドリンクを色々片手で取ってるお母さんをみたよ。
    70までこの調子で面倒を見続けることを強要するのはとても酷なことだと感じた。
    もちろん、今回の管理人さんについてはお願いした両親に責任があると思うけどね。

    お母さんにも、障害を持って産まれた子にも、お父さんにも、等しくそれぞれの人生を送れる状態になれば良いなって思った。

    +6

    -0

  • 1238. 匿名 2019/08/25(日) 14:28:42 

    小学生の頃、遠足で支援学校の子供達とお弁当食べなきゃならなかったんだけど、よだれ垂らすわゲップするわ唸るわいきなり叩いてくるわで物凄く嫌だった
    もちろん誰も嫌とは言えない。ひたすら優しくするしかない。こちらは被害を受けるしかないし、向こうから暴力振るってきたのに、相手を刺激するのが悪いという事になる。こっちはなーんにもしてないのに
    不公平だと思ったよ

    +15

    -0

  • 1239. 匿名 2019/08/25(日) 14:28:54 

    性的欲求や暴力傾向が強い他害タイプは困るよね。

    ターゲットを選んでやっているだけでなく、背後から近づけば気がつかれないといった悪知恵もしっかりある。
    体が大きい上に欲求に忠実で制御が利かないから怖いよ。

    +13

    -0

  • 1240. 匿名 2019/08/25(日) 14:32:27 

    >>1213
    役所の人ですか?

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2019/08/25(日) 14:34:24 

    >>1102
    怖!
    そういえば知的とかなんかの障害ある人達って
    普通の人よりできないこと多いけど
    普通の人より性に対する要求とかなんか上がってるみたいなの聞いたことある
    もちろん他人に無関心で全然ない人もいるけど
    それは何で?
    普通はおっぱいとか外出てる時絶対言わないセリフ

    +7

    -0

  • 1242. 匿名 2019/08/25(日) 14:35:17 

    >>1222
    これは施設側が可哀想だわ。両親が我が子がなくなって辛いと思ってるのも本当かもしれないけど、預ける判断は自分たちでしてるわけだし…。
    認知症の人が徘徊してドーナツたべてた場合どうなんだろう?

    +13

    -0

  • 1243. 匿名 2019/08/25(日) 14:40:13 

    >>1223
    失礼承知でお尋ねしますが、凄く普通に見えるのですが、なんの障害ですか?

    +2

    -0

  • 1244. 匿名 2019/08/25(日) 14:40:28 

    >>16
    イライラする。警察に言いなよ。管理人さんお気の毒すぎる。

    +3

    -0

  • 1245. 匿名 2019/08/25(日) 14:41:22 

    障害があっても、人を突き飛ばしてはいけないことや階段は危険ってことは教えられるよね?親が動かなくなったらもっと酷い事件おこしそう。

    +1

    -0

  • 1246. 匿名 2019/08/25(日) 14:44:58 

    >>859
    社会的には、と言っているよ。
    もちろん大切な命なのは同じ。

    +1

    -0

  • 1247. 匿名 2019/08/25(日) 14:45:18 

    >>1214
    私ずっと武道やってたけど、吉田沙保里ばりにトレーニングするならともかく、習い事レベルでは護身術としては全く使えないよ。
    体が大きく腕力もある相手に技で勝つことはできない。
    危ない場所に近寄らない、なるべく一人にならない、危険を察知したら大きな声で助けを求める、すぐにダッシュで逃げる、これを娘さんに教えてあげてください。武道の先輩から教わった「護身術」です。

    +10

    -0

  • 1248. 匿名 2019/08/25(日) 14:48:42 

    >>1201

    障がい者のふりをする
    健常者も居るからね。
    全てが障がい者と決めつけない方が良い。

    +4

    -0

  • 1249. 匿名 2019/08/25(日) 14:50:58 

    >>1060
    パワー系だと思ってなかった障○者の中学生男子が
    なんか急に機嫌悪くして、私を壁に押し付けた上で
    私の頭を手で壁に「ゴン❗」って打ち付けた
    (分かりにくいよね)ことがあった。
    怖いし痛いし、もう近付くまいと思ったよ。
    多分ラジオのノイズかなんかでプチって切れたんだけど
    八つ当たり?😱って、マジ迷惑。

    +4

    -1

  • 1250. 匿名 2019/08/25(日) 14:58:08 

    ドーナツ食って死んだ知的の親は 賠償金までもらえて、知的障害が投げて殺した老人の親は賠償金払う必要なしって、知的障害者はなにやってもいいの?犯罪者じゃん。知的障害者だからなにやっても大目にみろ!とか有り得ない。国なり行政なりが動いてくれないとなにもできないって、知的障害者が納税してる?知的障害って本当お荷物なのよ。

    +8

    -1

  • 1251. 匿名 2019/08/25(日) 14:58:40 

    本人には責任追及出来ない。
    その保護者にも責任を取って貰えない。

    ・・・これじゃあ、池沼は危険だから近寄るな!という結論にしかならないわ。

    池沼のみんながみんな危険ではないんだから決め付けるのは差別だ!と言うかも知れないが、危険か否かを判別をわざわざリスクを冒してまでする必然性は無いぞ。

    +21

    -0

  • 1252. 匿名 2019/08/25(日) 14:59:34 

    ここで障がい者を叩いている人達全員に障がい児が生まれれば良い。
    何も知らないくせに
    ただ叩くだけじゃ何も変わらない。
    その立場になって意見を言って欲しい。
    もし自分がその親だったらどうする?
    明日は我が身だよ。

    +9

    -23

  • 1253. 匿名 2019/08/25(日) 15:00:33 

    上級国民やな

    +2

    -1

  • 1254. 匿名 2019/08/25(日) 15:00:59 

    「がい」を平仮名で書く人きもい

    +7

    -4

  • 1255. 匿名 2019/08/25(日) 15:01:36 

    >>1252
    それが嫌なので子供を産まない選択をしました

    +8

    -0

  • 1256. 匿名 2019/08/25(日) 15:02:43 

    知障の男に襲われたくないし、知障のフリした男に襲われるのも怖いから知障っぽい男は助けない

    +17

    -0

  • 1257. 匿名 2019/08/25(日) 15:04:32 

    >>808
    ちょっと調べてみたら、成人後は親権の対象じゃなくなるみたい
    でも障害者(特に知的とか精神とか)だと自分1人じゃきちんと判断したりできないから、成年後見制度ってのがあるんですよ
    この記事の書き方だとそこまで言及されてないからどうなんだろう…
    後見人たててきちんとする親なら、今回みたいに管理人には頼まないと思う

    +4

    -0

  • 1258. 匿名 2019/08/25(日) 15:05:16 

    おーこわ
    殺人が無罪なら痴漢強姦しても無罪じゃね
    保護者も滅茶苦茶言って庇いそう
    関わらないのが一番の自衛かな

    +14

    -0

  • 1259. 匿名 2019/08/25(日) 15:05:55 

    前にNHKの番組で知的障害者同士が結婚して出産し、本人達は当然育てられないから周りの人たちが必死になってサポートして、それが美しい話のようなまとめられ方をしててうわぁ...って思ったよ。ほんと後味最悪だった。
    「産む権利」ばかり主張するけど「産まれてくる子供の権利」についての概念はそもそもないよね。

    +26

    -0

  • 1260. 匿名 2019/08/25(日) 15:06:50 

    何それ、無敵じゃん…
    立派に育て上げた息子を無残に殺された親の気持ちはどうなるの?育て上げ損、国の損失。

    +5

    -0

  • 1261. 匿名 2019/08/25(日) 15:07:12 

    子供の通学路に養護施設があって本当に怖い
    監視員もつけずにその辺を散歩させるのやめてほしい……
    本気で襲われたら小学生なんて簡単に死んじゃうよ

    +8

    -0

  • 1262. 匿名 2019/08/25(日) 15:07:30 

    池沼は最強だな。ホント関わりたくない

    +1

    -0

  • 1263. 匿名 2019/08/25(日) 15:07:49 

    >>1252
    ただ叩いてはいないと思うよ

    +8

    -2

  • 1264. 匿名 2019/08/25(日) 15:11:56 

    >>1223
    私もです。
    IQテストがギリギリ基準値以下にならなくて、都内の愛の手帳などの療育手帳はもらのほうはもらえませんでした。
    精神障害者手帳ですら発達障害だけではもらえず、鬱病などの症状が合併してもらってます。
    年金はもらえないので働くしかありません。
    わたしも、職場で同じ経験あるので気持ちがすごくわかります。

    +5

    -1

  • 1265. 匿名 2019/08/25(日) 15:14:53 

    >>1027
    まぁでも遺伝とかあるよね
    なんもない家系にポコンと障害児って生まれる?
    出生時の脳機能障害とかの事故は別として。

    +2

    -1

  • 1266. 匿名 2019/08/25(日) 15:15:56 

    地裁のクズ裁判官だから
    ぜひ、控訴するべし!

    高裁なら別の見方もあるでしょ

    +3

    -0

  • 1267. 匿名 2019/08/25(日) 15:16:22 

    『メリーに首ったけ』に出て来た、キャメロン・ディアス演ずるメリーの池沼の弟は耳の後ろ触られるのが嫌いで、ちょっと触れただけでも喚いて暴れる。大の男投げ飛ばすくらい。
    主人公がこれやって床にたたきつけられたけど、家族は弟の心配して、落ち着くような処置をしてた。でもメリーはこの弟をかわいがってるし、何か健常の知能持ってる方が悪者みたいな描かれ方してた。
    そこが納得いかない。

    +3

    -0

  • 1268. 匿名 2019/08/25(日) 15:21:28 

    障がい者が死ぬと
    職員は賠償金払わされて
    障がい者が暴れて
    関係者が死ぬと

    しょうがない???

    差別をやめろって騒ぐ
    韓国人と同じ。

    平等にして欲しいのに
    悪いことは知的障害だから見逃せ??

    +18

    -0

  • 1269. 匿名 2019/08/25(日) 15:21:49 

    >>1235
    知的障害がかなり軽かったり、症状が暴れるだけとかだと診断が遅れる。知り合いは21歳で診断されてたよ。

    +2

    -0

  • 1270. 匿名 2019/08/25(日) 15:22:16 

    >>1126
    確かその姉が弟を殺害してしまった事件で警察が行ったら中でもう一人の知的障害のある兄が監禁されてたのを発見したって事件だったと思います
    ちょっとうる覚えなんですみませんが、もしかしたら監禁の件で行って殺害がわかったのかな
    産経新聞に載ってました
    色々驚きましたが子供の人数に私もかなり驚きました
    もし両親も何かしら知的があって性欲のままにってなってたのならと思うと
    テレビってあまりこういうの報道しませんよね
    だから詳しくわからないけど、もしそうなら旧優勢保護法も完全悪ではないなと感じます
    みんな大きな声で言えないだけで
    綺麗事で決めるのは止めて欲しいです

    +5

    -0

  • 1271. 匿名 2019/08/25(日) 15:22:41 

    >>1202
    それ前に他でも言われてたけど、知的障害者とかは何をするかわからないからもし出演して生放送でヤバイことしたら放送事故になるし、なによりヨダレだらだらやアウアウ言ってる見た目も関係してるから放送には向いてなく出さないんだって。
    24時間テレビに出るのは見た目がキレイな障害者だけってなってるらしいよ。

    +6

    -0

  • 1272. 匿名 2019/08/25(日) 15:23:20 

    >>1265
    父親や母親が知的障害のない高機能アスペルガーとかの場合が多い、仕事はできて社会生活を送れてるから気づかない場合が多数。

    +3

    -0

  • 1273. 匿名 2019/08/25(日) 15:26:06 

    >>1252
    これ読んで不安になった方へ。
    知的障害や発達障害の多くは遺伝(+育て方)なので、近い家系に明らかな人がいない場合はほぼ大丈夫だよ。

    逆に、自分自身や配偶者、どちらかの親戚に顕著な傾向のある人がいる場合は、産まないのが正解だと思う。

    +15

    -4

  • 1274. 匿名 2019/08/25(日) 15:26:53 

    >>1272
    なるほど
    だから他の裁判でも親が察しなケースが多いのね
    某県の養護施設で親がモンペクレーマーとかもあったしね

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2019/08/25(日) 15:29:11 

    >>1267
    その映画観ていないけど、その弟は知的障害だけでなく発達障害もあるね。
    感覚過敏。典型的だと思う。

    +2

    -0

  • 1276. 匿名 2019/08/25(日) 15:29:33 

    >>1271
    それこそド直球の差別じゃないか

    +1

    -1

  • 1277. 匿名 2019/08/25(日) 15:32:38 

    >>1274
    普通のサラリーマンから公務員や弁護士、医者とかにも多いと思うよ発達障害ね、人格障害の人も多数だし、出世してみた目有能で仕事できてるからわかりにくい。

    +3

    -0

  • 1278. 匿名 2019/08/25(日) 15:35:53 

    >>1277
    発達障害とか人格障害も良い方に転べば適応できるんだろうけど
    (研究者とか医師とか経営者とか弁護士とか)
    今回のような他害系は本当にどうしたらいいんだろうね

    +4

    -0

  • 1279. 匿名 2019/08/25(日) 15:37:58 

    親や後見人の判断で罪に対して罰を受けるなら健常者と同じように暮らす
    障害者無罪を主張する人は座敷牢並の監禁をしても罪にならないとかでいいじゃないか
    言葉での静止は聞かずに弱い個体から狙ってくる上に人間社会に紛れ込めるとか野生の熊よりタチが悪いわ
    身近な人が御せないなら拘束、監禁もやむなしだと思うわ

    +6

    -0

  • 1280. 匿名 2019/08/25(日) 15:40:55 

    障害者施設に務めていますが、障害者に暴行を受けらさせられたり噛みつかれたりお茶かけたり、身体を触られたりなんてしょっちゅうです

    職員は注意するだけで、少しでも荒くしようものなら虐待だなんだと親たちは騒ぎ怒ります

    噛みつかれた職員は少しですが肉ごと噛みちぎられましたが、親は障害者だから仕方ないでしょ?仕事でしょ?と謝りもしません

    本当に日常茶飯事なんです

    現実は職員が虐待してるより、働き手が虐待され
    暴行を受けてる方が多いのです。報道だれないだけで事実です

    +16

    -0

  • 1281. 匿名 2019/08/25(日) 15:41:29 

    >>1186
    >>害者や不登校児の親って変なの多いよねってこのトピ見てて改めて思った


    横だけど、言葉使いからして、あなたも充分にその「変なの」の仲間よ

    +3

    -4

  • 1282. 匿名 2019/08/25(日) 15:44:53 

    医療費や生活保護削減のために扶養義務を強化するほうこうにいってるし、家族や親族、地域や社会で共助してほしいんだから仕方ないよ、受け入れるしかない。

    +0

    -2

  • 1283. 匿名 2019/08/25(日) 15:45:03 

    >>1259
    知的障害同士の夫婦もそうだし、盲目同士の夫婦もそうだけど、生まれてくる子供が可哀想
    どんな美談に仕立てたって子供の苦労は健常者の両親を持つ子とは比べ物にならない
    子供=介助者 にしか見えない
    ずーっと死ぬまで重い荷物(しかも2つも)を背負い続ける上に、障害者親という苦行から逃げたら非道扱い

    +9

    -0

  • 1284. 匿名 2019/08/25(日) 15:46:46 

    >>1283
    そもそも、自立してる攻撃的な人格障害や発達障害者がいるなか知的障害が生まれない訳ない。

    +2

    -0

  • 1285. 匿名 2019/08/25(日) 15:51:02 

    >>1255
    気持ちはすごいわかるんだけど、全員がその選択はできないからね。。。

    +4

    -3

  • 1286. 匿名 2019/08/25(日) 15:54:43 

    池沼は悪い意味で野生的だから、見た目も性格も可愛くない動物を見てるような気持ちになる

    +5

    -2

  • 1287. 匿名 2019/08/25(日) 16:01:32 

    >>1280
    大変なお仕事をされてますね。
    誰かがやらなければ野放しになって、大変なことになってしまう。
    でも、無理しないでくださいね。
    こんなことしか言えずすみません。

    +10

    -1

  • 1288. 匿名 2019/08/25(日) 16:05:42 

    >>1276
    うーん、テレビ局側にも選ぶ権利はあるんじゃないかな。
    少なくとも私は何するか分からないレベルの障害がある方を24時間テレビで見たいとは思わないかな。

    +5

    -0

  • 1289. 匿名 2019/08/25(日) 16:08:25 

    難しいね。
    身内が巻き込まれて加害者が罪に問われないことがあったら怒りと悲しみのやり場がないよね。残酷。

    しかし近所に急に人が変わったように攻撃的になったおじいちゃんがいて、その後自死なさられた。妄想めいたことを言って怒って暴れるとかで奥さんが疲弊しておられた。近所の人も怖くて近寄らなかったし。
    昔だから診断されなかっただけで、認知症や統合失調症など何か患って、人知れず正気の自分と戦っておられたのだろうかと今になって思う。
    当時ご高齢の母親は生きておられたと思うけど、何かあった場合親が責任取れたのか?と思うと、それもまた違う気がして。。。

    他人事じゃないのかもしれない。

    +5

    -0

  • 1290. 匿名 2019/08/25(日) 16:10:50 

    弟が知障。
    他人に危害を加えないし、多分パワー型ではないけどどうなるかわからない。
    嫌な思いも辛い思いもたくさんした。
    かろうじて結婚はできたけど、私も子供産むのが怖いよ。
    弟は旦那にすごい懐いてて、旦那も嫌な顔はしないけど、こういう事件とか聞くと明日は我が身って思うかもしれない

    +7

    -0

  • 1291. 匿名 2019/08/25(日) 16:32:21 

    親が歳くってたなんて言い訳やん。
    自分等で手に終えないなら自分等で殺してよ。
    何の罪もない健常者を巻き込むな!
    何年か前に障害者を次々に殺した男いたけど、遺族は安心したひと何人かいたはずだよ。

    +4

    -3

  • 1292. 匿名 2019/08/25(日) 16:38:18 

    >>1271
    放送中に自慰行為しだしたり誰かに抱きついたりでもされたら大変なことになるもんね。

    +11

    -0

  • 1293. 匿名 2019/08/25(日) 16:50:31 

    >>726
    館内放送するってことはその場にいる人に協力してって言ってるのと同じでは?

    +1

    -1

  • 1294. 匿名 2019/08/25(日) 17:10:33 

    >>1281
    あんたもね

    +2

    -0

  • 1295. 匿名 2019/08/25(日) 17:12:57 

    飼い犬が他人噛みついても罰金になるけど、少しくらい罰金刑にすべきかもね。全くの無罪は怖い。

    +4

    -0

  • 1296. 匿名 2019/08/25(日) 17:13:40 

    近所に知的障害者がいて、自分や友達の親から「あの人は人を殺しても逮捕されない。だから近づいたらダメだよ!」と言われて育った。
    大人になる途中で差別はいけない・親世代は酷い。とか思った事もあったけど、今自分の子供にも同じ事を話してる。間違ってないと改めて思う!

    +9

    -1

  • 1297. 匿名 2019/08/25(日) 17:18:00 

    施設襲った植松の擁護が増えてしまう…

    +2

    -0

  • 1298. 匿名 2019/08/25(日) 17:20:29 

    >>1217
    小さいダウンはあの独特の顔もブチャカワ動物だと思えばまだね……
    でも療育に連れていくお母さんとかやっぱやつれてたよ
    他に健常者の兄弟いると更に大変だし、健常の子供も可哀想
    旦那も俺には関係ないって育児放棄する奴多いし

    大人のダウンって本当大変
    合併症も多いから病院通いで金かかる
    まあここで話題になってるパワー系よりは断然マシ
    パワー系は檻に入れといていいやつ

    +7

    -0

  • 1299. 匿名 2019/08/25(日) 17:21:55 

    飼い犬が他人に噛みついたら飼い主は責任取るじゃん
    なんで知的障害者はお咎めなしなんだよ
    犬以下ってことだよね

    +5

    -0

  • 1300. 匿名 2019/08/25(日) 17:24:04 

    >>1281
    言葉使いとかいちいちうるさい
    学校の先生かよ
    学校の先生も変なの多いから納得だけど

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2019/08/25(日) 17:26:40 

    障害者半径1mは治外法権、無法地帯!!
    ニゲロ(ノ゚д゚)ノ!!



    ってことか。

    +10

    -0

  • 1302. 匿名 2019/08/25(日) 17:30:30 

    >>1301
    それで差別すな!って、もうメチャクチャだよね…

    +10

    -0

  • 1303. 匿名 2019/08/25(日) 17:32:12 

    >>1201
    怖すぎますね
    娘がいるから少しでも近づいたらダメだと教えなくては

    +7

    -0

  • 1304. 匿名 2019/08/25(日) 17:32:41 

    他害系障害者のいる家族には絶対産まれたくない、どれだけ金があっても無理、完全隔離とかじゃはいかぎり絶対無理。
    どれだけ、両親仲良くお金にも恵まれているように見えても兄弟がそれな家庭だけはどれだけ見ても羨ましく感じない。

    +6

    -0

  • 1305. 匿名 2019/08/25(日) 17:34:18 

    自分もだけど家族が巻き込まれないかが心配
    最近ぶつかり男とか通り魔やテロリストとかやばい奴多いけど、うちの家族はそういうの気にならないみたいで、変な奴がいてもその場から離れようとしないんだよね
    私は知的障害者見つけたらまず車両変えるからひやひやする
    こっちも自衛しないといけないよね
    やられ損なんだから

    +13

    -0

  • 1306. 匿名 2019/08/25(日) 17:39:19 

    >>872
    そう。
    だから被害者の害は
    害を被るの害ですって言いました。

    害だけみたら違うけど、[被害]とあるので。
    間違いですか?

    +3

    -1

  • 1307. 匿名 2019/08/25(日) 17:40:46 

    >>1305
    「相手も同じ人間なんだから話せば判り合える」と思っていらっしゃるのでしょうね。
    話せば誰とでも判り合えるのなら、事件も戦争も起きないのにね・・・

    +6

    -0

  • 1308. 匿名 2019/08/25(日) 17:41:10 

    >>1159
    なんと言う性格の悪さ!

    +1

    -1

  • 1309. 匿名 2019/08/25(日) 17:44:17 

    >>941
    わかりますよ、
    私だっていつ被害に遭うか分かりません。


    だけどここで言ってる内容は虐待です。
    そして、思想はあの障害者施設の事件と似てる。
    要らないやつは一切合切排除しろ、と?

    もう少し違う角度から考えられませんか。

    +0

    -12

  • 1310. 匿名 2019/08/25(日) 17:45:55 

    無理!

    +3

    -0

  • 1311. 匿名 2019/08/25(日) 17:49:44 

    本人もその家族も誰も責任を取ってくれないなんて判決が下されたんだから、そりゃあ危険因子は排除せいと言いたくなるわな。

    +6

    -0

  • 1312. 匿名 2019/08/25(日) 17:55:06 

    >>1309
    じゃあどうやってコントロールするの?
    何か良い方法はある?

    +8

    -0

  • 1313. 匿名 2019/08/25(日) 17:55:49 

    >>1309
    じゃあ今回の犯人がしたことは?殺人なんだけど?
    その違う角度からの考え方ってのを教えてよ
    言い逃げしてないでさあ

    +8

    -0

  • 1314. 匿名 2019/08/25(日) 17:57:50 

    道徳の先生ぶりたいけど頭悪いからできない障害者の親おばさんいるね
    被害者や遺族の気持ちとか考えられない
    綺麗事ばかりで血が通ってない

    +8

    -0

  • 1315. 匿名 2019/08/25(日) 17:59:01 

    >>117
    変な言葉遊びはいらんわ。マジで。
    害を碍にしようが平仮名にしようがそれで健常になるワケじゃない。
    特に平仮名に拘る人は理解不能。

    +5

    -0

  • 1316. 匿名 2019/08/25(日) 17:59:32 

    >>1309
    ならあなたがどうにかしてよ
    どうせ障害者は可哀想!!て言ってるだけで自分が面倒みるのは嫌なんでしょ
    一番タチ悪いわ

    +7

    -1

  • 1317. 匿名 2019/08/25(日) 18:05:58 

    >>1315
    私、住んでいる地域の自治会会報で記事書いてた事あるんだけど、そこで「障害者」と漢字表記したらえらい剣幕で怒られたよ。
    ほんと、「害」を平仮名にしたって、言っている意味が変わる訳でも、障害者が治る訳でも無いのにね。

    +10

    -0

  • 1318. 匿名 2019/08/25(日) 18:12:40 

    ひらがなの「がい」じゃなんだか分からんのにね
    言葉だけ変えて本質と向き合おうとしないんだよね
    それでよしとしちゃうんだから本当にいい加減だと思う

    ガルちゃんにもよくいるわその口調はどうかと思う!!て糾弾好きな人
    明らかな暴言はともかくネットの匿名掲示板でおしとやかさを求める人なんなん?
    変な宗教にハマってそうでこわい

    +4

    -0

  • 1319. 匿名 2019/08/25(日) 18:17:23 

    健常者側は障害を持ってる人たちが少しでも暮らしやすいように配慮したりしてるのに、障害を持ってる人たちやその家族は健常者を傷つけても構わないという考えを持っている。
    共存したいならもう少し健常者側にも配慮を。

    +15

    -1

  • 1320. 匿名 2019/08/25(日) 18:22:21 

    川崎の51歳引き籠り刃物振り回し男の時も「社会の理解を―」的な意見が知識人界隈から出てきたけど、一方的に“理解”を押し付けられても反感しか生まないんだよね。

    +8

    -0

  • 1321. 匿名 2019/08/25(日) 18:36:47 

    >>1316
    うちには軽度の知的のコがいます。
    他害はなく、友達や先生にも可愛がってもらっています。
    障害者はつなげておけ、と言われ排除しろと言われ。精神的に参っています。あげくには○せ!と?

    私だって障害者が無罪放免は被害者の泣き寝入りで駄目だと思いますが、
    だからといって、○せ!はないんじゃないですか?
    実際にここで言われてるからそうしたら納得してくれるんですか?

    思想が植松とおなじですね。

    +1

    -14

  • 1322. 匿名 2019/08/25(日) 18:51:43 

    ちょっと前にダウンタウンの松ちゃんの「不良品」発言が噛みつかれたり、
    ここ近年は”社会的弱者”というポリコレ棒を振りかざせば何でもアリになってるよね。

    +3

    -1

  • 1323. 匿名 2019/08/25(日) 18:57:42 

    >>1243発達障害と自閉症って言われました
    そして軽度の知的障害。
    >>1264一緒の人いてよかったです
    私もIQのテストしました
    療育手帳はもらえたのですが
    1264さんと同じで年金は無いです。
    職場の人にされると嫌です誰にも言えない感じになる
    >>1223です

    +4

    -1

  • 1324. 匿名 2019/08/25(日) 19:07:30 

    >>1322
    そもそもあの人の自伝かで、執拗にいじめてそれに気づかず、学校で処分されたりまともな感じの人じゃないじゃん

    +3

    -0

  • 1325. 匿名 2019/08/25(日) 19:33:50 

    >>1321
    横だけどみんなが言ってるのは他害があり、保護者がコントロール出来ないような障害者のことですよ。
    何も軽度で大人しく、保護者の監視下で生活できるような障害者まで閉じ込めておけなんか言ってません。

    保護者がコントロール出来ないのに野放しにするのは無責任だし、被害者の人権はどうなるのかな?
    施設に入所させたり、被害を出さないよう行動を制限させるしかないんじゃないかな?

    +14

    -0

  • 1326. 匿名 2019/08/25(日) 19:58:53 

    >>1325
    いえ
    他のコメをみると、
    判別出来ないからみんな隔離でみたいなこと平気で書いてる人もいる。賛同者も多数。

    悲しくなりました。毎日、毎日頑張ってるつもりだけど、結局家族も変わり者扱い、犯罪者みたいに見られるんだなっと。
    ちなみに家族に障害者はいません。気がつかない程のものは有るかも知れないけど。。兄弟も普通。むしろ勉強は出来るし取りまとめ役までやります。

    誰が障害児を産むかなんて解らないのに。
    周りも障害無さげな両親から生まれてますよ。
    自分は大丈夫なんて思わないで欲しい。
    きっと、同じ様な環境になればこちら側気持ちも判るはず。

    迷惑かけないようにしていても迷惑をかけてしまう人もいるでしょう。
    迷惑かけて当たり前だとか、
    優遇しろなんて殆どが思ってないですよ。


    +1

    -7

  • 1327. 匿名 2019/08/25(日) 20:13:44 

    スーパーの多目的トイレに子供のせてカートごと入ったら、トイレの近くをうろうろしていた、ダウン症の男の人が扉をガチャガチャして奇声をあげながら無理やり入ってこようとして怖かった、

    +6

    -0

  • 1328. 匿名 2019/08/25(日) 20:29:37 

    >>1271
    なるほど…確かにああいう知的末期は綺麗な女優さんやアイドルに何かやらかしそう…

    +5

    -0

  • 1329. 匿名 2019/08/25(日) 20:38:19 

    旅行先でバスで前に「ん?障害者かな?」て人が座ってた。同じバス停で降りて、武家屋敷のある施設に向かって私の前を歩いてたんだけど、門の料金所のところでいきなりお尻押さえて「しゅ、しゅいましぇん!おトイレどこでしゅか!(いかにも障害者のような喋り方なんだけど伝わるかな?)」って大声で言い出して、係りの人が中に案内しようとしたら「ひとりで行けます!」って言って入っていったんだけど、直後に私が入って行ったらトイレ素通りで施設のほうに軽やかに歩いていった。
    入口と出口が離れた、広大な施設。あれ、その障害者はわかってての料金踏み倒しだよね。こうすればタダで入れるって、そういう所はちゃんと分別ついてるよ、あの人達。大人の男には近づかず小さい子を狙うのと一緒。わかってる。

    +19

    -1

  • 1330. 匿名 2019/08/25(日) 20:49:47 

    >>124
    寿命も延びたしね、施設だってどこも満杯です。

    みんな簡単に施設施設言うけれど、この子看れなくなったので施設お願いします!〜だからって直ぐに、どーぞーって入れてくれるところなんて無いですよ。

    どんなに穏やかで落ち着いた人でも、急にとなると、入所施設(終の住処)が決まるまで半年くらい短期入所利用を繋いであちこちをたらいまわしにされることもザラですよ。

    挙げ句の果てに居住都道府県内では見つからず、縁もゆかりもない都道府県の施設に入所って事もあります。

    +4

    -1

  • 1331. 匿名 2019/08/25(日) 20:58:09 

    >>357
    自分の息子や娘が障害者によって殺されたりしても同じ事が言えるのかね、偽善も甚だしい

    +3

    -1

  • 1332. 匿名 2019/08/25(日) 21:17:48 

    >>1047
    大した稼ぎもない旦那なのに税金税金言いながら、ちゃっかり年金は受け取ろうとしてる無職主婦もアウトね。

    +0

    -0

  • 1333. 匿名 2019/08/25(日) 21:26:22 

    >>1330
    施設が満杯なのは確か。
    ただ、縁もゆかりもない場所でも入れるならいれておくべき。

    +6

    -0

  • 1334. 匿名 2019/08/25(日) 21:40:13 

    >>1218
    ね。
    親は死んで償っても許さないよ。
    腹ペコのワニかライオンの中に放り込んでほしい。
    本能()で逃げ回るのかなぁ?

    +5

    -2

  • 1335. 匿名 2019/08/25(日) 21:51:02 

    >>1326

    それと他人への責任は別の話でしょ
    問題すり替えてないでどうすれば被害者が救われるのか答えを教えて?
    コントロールできない障害者を隔離もできないなら
    他人を傷つけて仕方ないとお考えですか?

    +4

    -0

  • 1336. 匿名 2019/08/25(日) 22:03:00 

    >>1326
    仕方ないなんて思ってません。
    普通なら責任は生ずる事案でしょう。
    先ずは、他害があるなら施設にお世話になる。
    それでも仮に手を出したりしたら、障害者だから許されると言うのは私は違うと思います。責任は生ずるべきです。


    だけど、何でもかんでも障害者は淘汰されるべきって、その考えが怖いって言ってるんです。

    障害者だから○ネって考え、本当に酷いと思う。
    そんなこと、平気で言う人の元に障害者が生まれたら、かつてのダンボールに入れられて虐待された可哀相なコと同じ様な事になるからそれはならないでと思う。

    でもそんな事件のニュースにも仕方ないねで済むんでしょうね。

    +4

    -2

  • 1337. 匿名 2019/08/25(日) 22:04:16 

    >>942
    通勤電車の中でよく見かける知的障害者がいるんだけど、誰か(女性ばかり)の目の前に立って顔をジーッと見ながら自分の股間をさわってる。 

    何がされたわけじゃないけど気持ち悪いから私の所に来たときに睨みつけてやったら次から私のとこには来なくなった。
    痴漢と一緒で気の弱そうな相手選んでる。

    +4

    -0

  • 1338. 匿名 2019/08/25(日) 22:10:39 

    >>1336
    >>941です
    少なくとも私は○ねとは言っていませんよ?
    責任が取れないなら隔離せよと言っただけです

    +4

    -1

  • 1339. 匿名 2019/08/25(日) 22:22:18 

    >>1333
    そうですね。

    それだけ施設に入るのは簡単なことではないですよ、ということを言いたかったのです。

    加えて国や自治体は従来型の施設は極力作らない方針です。地域に根付いた福祉とかいって、普通の町の住宅街にグループホームを建て、障害を持っていてもそこで地域の一員として暮らしていくことを目標としています。

    公の判決がコレでは、被害者が報われないのはもちろん、これから地域へ出ていかなければならない障害者の足枷にしかなりませんよ(たとえ本人は引きこもっていたくても逆に引っ張り出されます)。
    どう共存せよというのでしょうね。

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2019/08/25(日) 22:24:47 

    昔、テレビで香里奈出演の「だいすき!」ってドラマあったよね
    香里奈は軽度の知的障害の女の子役
    交際相手も軽度の知的障害の男の子役
    でも生まれてきた女の子は健常者
    ドラマだからなのか、現実でも普通に健常者として生まれてくる人もいるけど大変だなとドラマを見て思った
    今は知的でも普通みたいな人もいるけどこのドラマを見てると大体よくわかるなと思う

    +1

    -0

  • 1341. 匿名 2019/08/25(日) 22:29:08 

    >>514
    親も障害者なの?普通必死に謝るよね。
    怖すぎる…ほんと関わりたくない。
    昨日の出来事なんてまだ気持ち落ち着かないよね。
    近くにいたら親を睨み返してやりたかったわ

    +2

    -0

  • 1342. 匿名 2019/08/25(日) 22:30:42 

    >>1327
    店側に伝えたほうがいい。被害者が出る前に。

    +2

    -0

  • 1343. 匿名 2019/08/25(日) 22:33:14 

    昔通勤してた時乗ったバスでいたよ、背が高い人でただ、目つきがやばかった記憶がある。
    最初ふつうに真ん中辺りの席に座わってたけど、バスの前方にいた赤ちゃんが、あーって言っただけで突然叫びだして、席から身を乗り出してぶちぎれて雄叫びあげだしたから乗ってた人みんな目が点だった。
    お母さんは怯えてるしわたしも本当に恐かった、で今度べつの1番後にすわってた小学生が降りるバス停が近づいてきたのかボタン押すねって母親にいったんだよ小さな声で、そしたらまたぶちぎれだして、何度も振り返っては叫んで飛びかかろうとしてた、ちなみに一緒にいたと思われる母親みたいな女性は終始穏やかな顔で、まぁまぁ言ってた。
    しばらくして、今度はわたしが子供連れてバス乗った時遭遇したんだけど、まさかの今度は彼一人。子供が寝てたからまだよかったけど、やっぱり子供が来ると足ガタガタして終始ぶつぶつイライラ。
    それから引っ越したからそのバスには乗らなくなったけど、本当に恐い経験だった。

    +3

    -0

  • 1344. 匿名 2019/08/25(日) 22:35:02 

    >>1259
    その子は健常者だった?
    子供が結婚したいって連れてきた人が、両親が知的障害者ですって言ったら悪いけどその場で帰ってもらう。
    本人が健常者でも無理。遺伝子が怖い。

    +7

    -0

  • 1345. 匿名 2019/08/25(日) 22:39:07 

    >>1339
    生活保護や社会保障費を減らす為に、共助、自助で家族や親族、地域社会でかれらを受け入れろっていう方針なんだよ国は。
    わたしは、関わりたくないね。

    +1

    -0

  • 1346. 匿名 2019/08/25(日) 22:40:22 

    このトピ読んでよかった。
    知的障害者には絶対近づかないし関わらない。
    親も変な人多いみたいだし付き添ってても油断できないね。
    出生前診断で知的障害が分かればいいのにね。
    こんなに世間から嫌われ疎まれ犯罪者予備軍で生産性ないし、みんな辛い

    +7

    -0

  • 1347. 匿名 2019/08/25(日) 22:44:11 

    知的障害者でも他者に危害を加えない人もたくさんいるのに障害者=危険人物と捉えられる社会になってしまうのは良くない。
    だからこそこういう事件は責任の所在をはっきりして似たような事件が起きないように対策もしっかり考えないと…

    +3

    -0

  • 1348. 匿名 2019/08/25(日) 22:46:10 

    >>1346
    男性も女性も他害系は本当に恐いよ。

    +3

    -0

  • 1349. 匿名 2019/08/25(日) 22:49:37 

    池沼ってなに?
    なんで池沼ってって言うの?

    +0

    -1

  • 1350. 匿名 2019/08/25(日) 23:56:06 

    >>1139
    吉本芸人の母親は持ち家に住んでるのに
    生活保護受給してるのがバレた

    +1

    -0

  • 1351. 匿名 2019/08/26(月) 00:01:31 

    >>1187
    被害妄想炸裂のとこ悪いんだけどさ
    健常者もどんな体で・知能で・容姿で生まれるか
    注文して生まれてくることはできないよ
    自己責任とは程遠い神様の采配なんだけど
    障害者に生まれた責任を神様は取らないから
    納税者のお金で支えてるわけ。
    障害者が障害者に生まれた責任は他人にはないから
    責めるなら親が神様にしなよ

    +5

    -0

  • 1352. 匿名 2019/08/26(月) 00:12:45 

    >>1350
    芸人の持ち家で貸してるって形にしたのでは?

    +1

    -0

  • 1353. 匿名 2019/08/26(月) 01:12:17 

    その点昔は良かったよね
    池沼がうまれると処分してくれてたから
    変に人権与えちゃったのがまずかった
    人間もどきの獣なのにね

    +8

    -1

  • 1354. 匿名 2019/08/26(月) 01:25:48 

    >>1353
    だから、厄介なのは他害傾向のある自閉症とか知的障害なのよ、産まれてすぐは判断できないし、下手したら大人になってはじめてわかる場合もある。

    +6

    -0

  • 1355. 匿名 2019/08/26(月) 02:37:28 

    小学生の時、知的障害がある子と競争をしました。もう少しで私が勝つってところで後ろから思いっ切り突き飛ばされました。私はもう少しで転ぶところだった。「危ないじゃん!」って言ったら、「だって勝ちたかったんだもん」と笑顔で言われました。あの時の顔を思い出すとゾッとします。今、どうしてるのかな・・・。

    +8

    -0

  • 1356. 匿名 2019/08/26(月) 06:01:56 

    >>1349
    ググれ

    +0

    -0

  • 1357. 匿名 2019/08/26(月) 07:07:32 

    これ加害者本人も亡くなってるの?

    +1

    -0

  • 1358. 匿名 2019/08/26(月) 07:27:16 

    >>1268
    この国では障害者は神様みたいに扱われてるね

    +1

    -0

  • 1359. 匿名 2019/08/26(月) 09:07:36 

    きちんとしたコメントの人もいるけど単なる差別迫害発言の人も多いね。

    +0

    -6

  • 1360. 匿名 2019/08/26(月) 13:51:34 

    >>1252
    損害賠償保険入っとくお

    +1

    -0

  • 1361. 匿名 2019/08/26(月) 14:01:50 

    >>1336
    殺人すら障害者だからと無罪になる現状が
    障害者は淘汰されるべきって、その考えを広めてるんじゃないですか。
    障害者が家族にいるのか、あなた自身がそうなのか
    支援団体なのかは知りませんけど
    >そんなこと、平気で言う人の元に障害者が生まれたら、
    って脅か慣れてるようですけど
    障害者〇ネって考え酷いと糾弾するくせに
    自分は人の不幸を願ってることが恥ずかしくないんですかね。

    +4

    -1

  • 1362. 匿名 2019/08/26(月) 15:45:24 

    >>1329
    トイレ行きたいのかなと思っていたらやっと意味がわかった
    タダで?

    +3

    -0

  • 1363. 匿名 2019/08/26(月) 16:45:34 

    私も障害あって、支援学校通ってて男の子に太もも触られました
    そして腕も撫でられました
    太ももも撫でられました
    ベロで太もも舐められたけど先生に言えませんでした
    怖かったです
    でも同じクラスの男子は何もしてこなかった
    同じ知的障害の人なんだけど、軽度とか重度とかでクラス分かれていたからかなと思いました

    +5

    -0

  • 1364. 匿名 2019/08/26(月) 17:16:17 

    >>1273

    うちの家系には知的障害や
    発達障害の人は居ないのに
    私の子供は知的障害ですよ...
    「大丈夫だよ」なんて簡単に言わない方がいいよ。

    +5

    -0

  • 1365. 匿名 2019/08/26(月) 20:12:27 

    >>1364
    ヨコからだけど
    あなた病んでそうだし
    遺伝でしょ

    +1

    -4

  • 1366. 匿名 2019/08/26(月) 21:06:29 

    >>506
    ホントね。私もそう思った。こう言うトピに来る池沼の親って何なんだろ〜って。
    わざわざ滅多切りにされに来るようなもの。
    偽物かな?って思った。

    +2

    -1

  • 1367. 匿名 2019/08/26(月) 21:17:25 

    >>1365
    あなた無知なんだね、可哀想

    +0

    -0

  • 1368. 匿名 2019/08/26(月) 21:18:50 

    >>1366
    現実を知っていないといけないと思うから見に来るんですよ。
    毎回ズタボロになるけど知らないよりいい。

    +2

    -0

  • 1369. 匿名 2019/08/26(月) 21:34:45 

    >>535
    よく書いてくれましたね。ありがとう。家族の方も怖いんですね。
    隣の知的の方もとても怖いです。家族何考えてるんだろうと何時も思っていました。

    +2

    -0

  • 1370. 匿名 2019/08/26(月) 21:50:33 

    >>1368
    貴方の爪の垢を他の親に飲ませたい。

    +2

    -0

  • 1371. 匿名 2019/08/27(火) 16:26:44 

    >>1326
    「他害がありコントロール出来ない障害者を野放しにし続けるのであれば」健常者からすれば一目見ただけで軽度か重度か判別出来ない。更にこちらが被害者になっても法は守ってくれない。
    それなら健常者を守るために障害者全員隔離するしかないのでは?という考えに至ってるんですよ。
    もちろんそれが一番いい選択とは思っていません。
    でも保護者が「他害がありコントロール出来ない障害者を野放しにし続けるのであれば」そうする以外自分の命を守れないと思うんです。
    あなたは全員隔離という言葉しか目に入ってないみたいですね。

    +1

    -1

  • 1372. 匿名 2019/08/28(水) 00:16:44 

    >>576
    障害者手帳の交付時に強制加入だな。

    +0

    -0

  • 1373. 匿名 2019/08/28(水) 04:02:54 

    >>1359
    どういう書き込みが差別なの?

    +0

    -0

  • 1374. 匿名 2019/08/28(水) 18:38:25 

    施設脱走事件のトピあってそこでは「もう家族が見ろ!」だったけど、
    家で同居したらこういう事になる
    こうなると昔みたいに土蔵に入れてるしかないよね

    +2

    -0

  • 1375. 匿名 2019/08/28(水) 18:57:00 

    >>1233
    この手のトピであなたを叩く者はいない
    安心しなさい

    +1

    -0

  • 1376. 匿名 2019/08/31(土) 17:11:21 

    >>1223
    心配しなくても、軽度なら罪に問われますよ。
    「高柳和也」で検索してみてください。
    この方はIQ63だそうです。
    元々63なのか、覚せい剤使用のため下がったのか、罪逃れのためテストで力を抜いたのかはわかりませんが、軽度の知的障碍者で責任能力が認められています。

    +2

    -0

  • 1377. 匿名 2019/09/02(月) 10:37:29 

    ダウン症は温厚で〜って言うけど、もう一年近く会うたびに迫られてる。相手は未成年だから学校にも連絡して親御さんにも気をつけるように伝えてもらってるけど、さっきも追いかけられた。迷惑だと言っても本人は理解してくれない、このままじゃこっちの精神がやられる。何が天使だよ、もう悪魔にしか見えない。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。