ガールズちゃんねる

旦那のこと尊敬してますか?

303コメント2019/09/07(土) 12:01

  • 1. 匿名 2019/08/24(土) 08:18:59 

    イライラしかしません。
    テレビとかで、旦那を尊敬してます✨とかいう女優さんとか多いですが、実際いるのでしょうか?

    +260

    -22

  • 2. 匿名 2019/08/24(土) 08:19:26  ID:YNjIOrMToU 

    してない
    むしろ私を敬ってほしい

    +385

    -31

  • 3. 匿名 2019/08/24(土) 08:19:47 

    いない
    女は皆ビッチ

    +12

    -67

  • 4. 匿名 2019/08/24(土) 08:20:28 

    女優はイメージ勝負の仕事だもん
    そりゃあそうやって言うよ

    庶民で、旦那を尊敬できるのは稼ぎがいい男の場合のみだとおもうなあ

    +258

    -17

  • 5. 匿名 2019/08/24(土) 08:20:46 

    旦那のこと尊敬してますか?

    +94

    -8

  • 6. 匿名 2019/08/24(土) 08:20:56 

    尊敬できる面もある
    だがイライラすることの方が多いよ

    +280

    -4

  • 7. 匿名 2019/08/24(土) 08:21:08 

    お互いプライド高いから
    褒め合うのが苦手
    内心は少しだけ尊敬してるある意味

    +93

    -2

  • 8. 匿名 2019/08/24(土) 08:21:22 

    尊敬している部分もあるけど、イライラすることの方が勝ってる。

    +108

    -3

  • 9. 匿名 2019/08/24(土) 08:21:25 

    してる
    愚痴もこぼさず一生懸命働いてくれて、良い暮らしをさせてもらってる
    感謝しかない

    +438

    -12

  • 10. 匿名 2019/08/24(土) 08:21:45 

    尊敬かぁ。感謝はしてるけど、尊敬ってよそよそしい言葉に感じるなぁ。

    +25

    -16

  • 11. 匿名 2019/08/24(土) 08:21:49 

    指輪外してまで女遊びする旦那を一生尊敬の目で見れない

    +200

    -3

  • 12. 匿名 2019/08/24(土) 08:22:12 

    してない!
    最初は穏やかで優しくて公務員の旦那とそんな旦那を育てた義父母を尊敬してたけど
    旦那の女性問題が発覚してからゴミにしか見えなくなった
    こんなクソ男を育てた義父母にも不信感しかない。
    もし次浮気とか風俗やったら考える余地もなく離婚するつもり
    こんな奴ら私と息子の人生に必要ない

    +261

    -5

  • 13. 匿名 2019/08/24(土) 08:22:23 

    尊敬してるよ

    穏やかだし、頭もいいし

    +181

    -6

  • 14. 匿名 2019/08/24(土) 08:22:40 

    尊敬してます。
    そりゃ欠点はあるけどお互い様だし、私が体調崩した時も精一杯カバーしてくれます。
    仕事も育児も時には家事も頑張ってくれる主人に尊敬と感謝はいつもしてますよ。

    +145

    -7

  • 15. 匿名 2019/08/24(土) 08:22:57 

    そりゃ世の中には尊敬出来る旦那もいるでしょうよ。仕事が出来て十分稼いで、多少でも家事育児手伝ってくれたら尊敬するよ。
    それが出来てないからうちは尊敬出来ない

    +150

    -2

  • 16. 匿名 2019/08/24(土) 08:23:46 

    女優は自分の人生も演じてそう
    どこからどこまでが素で、どこからどこまでが演技かわからないもん
    私が男なら女優とは結婚したくないやw

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2019/08/24(土) 08:23:53 

    してますよー、なんかガルちゃんみてると旦那に、殺意とか、イライラとか多すぎてびっくりしてる。うちはラブラブとかそういうんじゃないけど、運命共同体って感じで苦楽を共にしています。私に出来ない仕事してるし、すごいと思ってます。本人には言わないけど。

    +173

    -11

  • 18. 匿名 2019/08/24(土) 08:23:55 

    尊敬してます。
    別に稼ぎは良くないw
    でもとにかく性格は穏やかで、頭のいい人なので…

    +87

    -4

  • 19. 匿名 2019/08/24(土) 08:24:11 

    暑い日も寒い日も朝起きて仕事行ってるの凄いなぁと思う、それがもう20年以上

    +131

    -1

  • 20. 匿名 2019/08/24(土) 08:25:07 

    >>12息子には父親に変わりない

    +7

    -16

  • 21. 匿名 2019/08/24(土) 08:25:15 

    >>15
    夫の評価してるけど、ご自身は立派な奥さん、お母さんなのでしょうか。

    +30

    -7

  • 22. 匿名 2019/08/24(土) 08:25:18 

    損敬のほうですねw

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2019/08/24(土) 08:25:19 

    10歳以上歳上の旦那だから最初は尊敬してたけど、今はちょっと馬鹿にしてる

    +15

    -3

  • 24. 匿名 2019/08/24(土) 08:26:04 

    尊敬してるよ!

    いつも優しくて、気分にムラがなく真面目なところ。
    旦那のおかげで結婚生活がうまくいってると思う。

    +134

    -4

  • 25. 匿名 2019/08/24(土) 08:26:08 

    尊敬はしてる。イライラもする
    別物だと思ってるよ
    尊敬してたらイライラしないなんてない夫婦なんていないでしょ
    師弟関係ならわかるけど

    +80

    -1

  • 26. 匿名 2019/08/24(土) 08:26:08 

    >>20
    こんな父親ならいない方がマシ
    っていう場合もあるよ

    +43

    -1

  • 27. 匿名 2019/08/24(土) 08:26:16 

    毎日感謝してるし、尊敬しまくりです。

    +27

    -4

  • 28. 匿名 2019/08/24(土) 08:26:26 

    穏やかで頭いい。尊敬してます

    +30

    -5

  • 29. 匿名 2019/08/24(土) 08:26:39 

    してるよー!
    私なんかと暮らせてるんだもんw

    +90

    -2

  • 30. 匿名 2019/08/24(土) 08:26:45 

    何度注意しても私の言葉を無視する神経の太さはある意味尊敬します。
    何を言っても伝わらないので何も話さない。

    +46

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/24(土) 08:26:58 

    尊敬してる。私にない全てを持っている気がする。

    +47

    -2

  • 32. 匿名 2019/08/24(土) 08:27:50 

    私は短気なので、旦那の穏やかで優しいところを尊敬してる。

    +57

    -1

  • 33. 匿名 2019/08/24(土) 08:28:16 

    旦那を尊敬してない人って、親のことも尊敬できない人のイメージ。
    というかそういう親の元で育ったイメージ。

    +12

    -26

  • 34. 匿名 2019/08/24(土) 08:28:28 

    尊敬してないわけじゃない
    愛してないわけでもない
    ただ、一緒に住んでればイライラすることがあるのは仕方ないよね

    +57

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/24(土) 08:28:33 

    私、文系
    旦那、理系

    小難しい資格沢山持ってて、今も勉強してる所だけは尊敬せざる終えません。
    私にはちんぷんかんぷん。

    +35

    -6

  • 36. 匿名 2019/08/24(土) 08:28:39 

    尊敬してる
    お互いに敬意を払わないと
    うまくいかないと思う

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2019/08/24(土) 08:28:55 

    尊敬してます。
    精神的に弱い私のフォローもしてくれて、毎日仕事も頑張ってくれてる。
    周りの人にも優しくて、気の利く人。

    +39

    -1

  • 38. 匿名 2019/08/24(土) 08:29:11 

    結婚して 子どもが生まれてワンオペ育児だった時には すごく辛くて嫌な感情ばかりだったけど 子どもの成長とともに 尊敬するようになっだ。家族の為に真面目に一生懸命稼いでくれて感謝してる。

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2019/08/24(土) 08:29:14 

    前まではしていたけど今は軽蔑してる

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2019/08/24(土) 08:29:29 

    尊敬してる部分はある。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/24(土) 08:29:34 

    主です。
    採用ありがとうございます!

    リアルでも尊敬できている方、意外と多くいらっしゃるんですね。
    差し支えなければ、尊敬できるポイントとかも聞きたいです^_^

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2019/08/24(土) 08:29:40 

    尊敬してる女がマウントをとるトピになりそうな予感!

    +18

    -9

  • 43. 匿名 2019/08/24(土) 08:30:08 

    >>18
    うちも、稼ぎがめっちゃいいわけじゃないけど
    いつも家族のこと考えてい一生懸命なのが伝わってきて本当に尊敬する

    私は自分中心なときあるし
    子供たちが旦那に似てよかったと思う

    +44

    -1

  • 44. 匿名 2019/08/24(土) 08:30:48 

    男って自分は尊敬されたがるくせに女を尊敬しないよね
    他の動物見ても女のほうが凄い生き物なのに全然分かってない
    男たちよ、そういうとこだよ

    +42

    -13

  • 45. 匿名 2019/08/24(土) 08:31:38 

    仕事もろくに行かないから尊敬出来ないわ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/24(土) 08:31:50 

    え、でもその旦那さんの稼ぎで生活させてもらってるんでしょ?

    +7

    -9

  • 47. 匿名 2019/08/24(土) 08:32:06 

    運転上手いし、機械も強いし、理数科目がめっちゃできる、綺麗好きなとこが尊敬できる


    一緒に暮らし始めてからなんでも夫がやるから私はダメ人間になりつつあるw
    料理しかしてなーい

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/24(土) 08:32:06 

    >>42
    尊敬とかしてないのに、ネットは穏やか妻演じて書き込んでる人が増える予想

    +6

    -8

  • 49. 匿名 2019/08/24(土) 08:33:00 

    愚痴や文句も言わず、仕事で疲れていても家族の前ではいつもニコニコ楽しそうにしてくれてる優しいところを尊敬してる!

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/24(土) 08:33:20 

    >>33
    なるほどーー深いね。納得。

    +7

    -10

  • 51. 匿名 2019/08/24(土) 08:33:51 

    激務なのに愚痴一つ言わないところ
    人の悪口を決して言わないところ

    めっちゃ尊敬してる
    私にはできないからw

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2019/08/24(土) 08:34:22 

    旦那尊敬してますって書いたら
    クソ旦那の妻たちが、尊敬できる旦那なんかいるわけない!そのうち上手くいかなくなる!とか水を差すトピになりそう


    +10

    -14

  • 53. 匿名 2019/08/24(土) 08:35:10 

    旦那よいつもありがとう
    あなたは私の幸せの源であり時に頭痛の種でもある

    +24

    -2

  • 54. 匿名 2019/08/24(土) 08:36:01 

    >>44
    男が尊敬するのは美人で頭がいい女子アナみたいな女や、コミュ力あって英語ペラペラなCAとかです

    それ以外のごく普通の女は尊敬に値しない
    普通に家事やってパート行って子育てしてても、それを当たり前だと思ってる

    +5

    -16

  • 55. 匿名 2019/08/24(土) 08:36:26 

    >>44女の代表みたいにいうな(笑)

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2019/08/24(土) 08:37:05 

    >>54世の中そんな嫌な男ばかりじゃないよ。

    +15

    -2

  • 57. 匿名 2019/08/24(土) 08:37:12 

    昔は尊敬してた
    こんなにいい人はいないくらいには

    今はゴミにしか思えない

    +26

    -2

  • 58. 匿名 2019/08/24(土) 08:37:25 

    尊敬してます

    後腐れないサバサバさ
    家族一人一人を大切にしてくれる所
    有言実行

    幼稚園の娘からの言葉で
    母の日 ママだいすき
    父の日 パパいつも○○のこと、だいじに
        してくれてありがとう

    なんか、負けた!って思った
    でも幼稚園児にそんな事言わせる旦那をより尊敬した

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2019/08/24(土) 08:37:38 

    >>44それはあなたが尊敬されてないだけでしょ

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2019/08/24(土) 08:37:48 

    >>33
    モラハラ親に育てられた子はモラハラ夫に捕まりやすいからある意味あってる
    尊敬出来る親や夫に囲まれた幸運に感謝して、他人にマウンティングするのはやめよう

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/24(土) 08:37:52 

    尊敬してるよ!出世するし、家事も何も言わずにやってくれるし!感謝!!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/24(土) 08:38:25 

    >>57
    何があったー!?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/24(土) 08:38:57 

    困っている人がいる時に、私よりも早く迷いなく手助けする。夫として、というよりも人間としてすごいなーと思う部分がある。本人には言わないけど、尊敬しているわ。稼ぎは普通かな。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/24(土) 08:39:08 

    もっと尊敬してよ!とよく言われる。尊敬してほしいなら、性格直してほしい。

    +23

    -2

  • 65. 匿名 2019/08/24(土) 08:39:37 

    >>35
    尊敬せざる終えません
    ほんとに文系?

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/24(土) 08:39:42 

    家事も育児も当たり前のようにやってくれるし、こんな私を優しくサポートしてくれるところを尊敬してる

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2019/08/24(土) 08:39:46 

    私は夫を尊敬してるけど、夫からは尊敬されてないと思う、人の気持ちに鈍感な人だから。
    でも、硬派で働き者だから私は尊敬してます
    私も尊敬されたいなー

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/24(土) 08:39:59 

    世の中で尊敬できる男っていなくない?女性はたくさんいるけど

    +7

    -8

  • 69. 匿名 2019/08/24(土) 08:40:26 

    >>1尊敬しています
    付き合って5年結婚して5年です
    喧嘩も多いけれど、いつも、何も心配するな、俺に着いてこいと言っていて立派な一家の大黒柱です
    いつも笑顔で、ポジティブで、仕事真面目で、言葉足らずですが愛してくれます
    毎日「家事、美味しい料理、洗濯物ありがとう」と言われて、凄く嬉しいです
    子供もパパっ子で、ベッタリしています
    今も付き合っていた頃のような気持ちです

    +44

    -7

  • 70. 匿名 2019/08/24(土) 08:40:41 

    父が他界して長年独り暮らしの母と同居してくれた

    しかも旦那からの提案で

    これが逆なら私は出来ない

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/24(土) 08:41:04 

    尊敬してます。
    私にはもったいない人だ。

    ただ義両親は最悪

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/24(土) 08:41:19 

    >>59
    尊敬出来ない相手と結婚した男ってどうなの……
    女を見くびり過ぎだろ

    +2

    -5

  • 73. 匿名 2019/08/24(土) 08:41:30 

    >>4
    稼ぎは普通だけど尊敬してるよ
    夫ほどいつも冷静で穏やかな人はそんなにいないなあと思うので

    +29

    -1

  • 74. 匿名 2019/08/24(土) 08:42:24 

    >>44
    なんかすごく嫌な女

    +7

    -4

  • 75. 匿名 2019/08/24(土) 08:42:36 

    >>65
    変換ミス位見逃してw
    朝だから。

    +8

    -4

  • 76. 匿名 2019/08/24(土) 08:42:50 

    尊敬とか言わないけど
    いつもお仕事御苦労様とは思っている

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/24(土) 08:43:07 

    尊敬なんてできません。
    漏らす旦那を尊敬できるわけがない。
    子どもの前では嘘でもパパを尊敬してる様に見せた方がいい。って言うけど無理だ。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/24(土) 08:44:13 

    このトピさ、結婚5年目なのか10年目なのか20年目なのか、子供が何年生なのか、親と同居なのかとか色々条件によって変わりそうだね

    誰にでも尊敬できる時期と出来ない時期があると思うんだよな

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2019/08/24(土) 08:44:34 

    尊敬してる。
    頭がいいしぶれないから、安心してついていける。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/24(土) 08:45:16 

    してますよ。1人の男性として社会人としてその真面目さ優秀さを尊敬してる。ただ義父母の事が絡むとイライラするから矛盾してるけどね

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/24(土) 08:45:55 

    >>74傲慢な感じだよね 特に最後の一文が寒い(笑)

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2019/08/24(土) 08:46:14 

    私みたいなアレな女と結婚し
    いつも私に優しくしてくれてるだけで
    旦那を尊敬出来るよ。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/24(土) 08:46:14 

    したいと思っても尊敬できるところが見つからない…

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2019/08/24(土) 08:46:18 

    尊敬してるし、旦那には感謝の気持ちしかない。
    どんなときも優しく穏やかなので一緒にいて落ち着けるし、文句や愚痴なども一切言わず真面目に働いているところも尊敬してる。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2019/08/24(土) 08:46:37 

    >>12
    私はこれの金バージョン
    最初は連れ子バツイチの私と結婚してくれて旦那も義父母も子供に優しくてこんな幸せってあるのだろうかと感謝してたけど、実は借金隠して結婚してやがった
    生活費の持ち出し
    嘘ついてボーナス全額持ってく
    親父がヤクザと喧嘩したから金がいると持ってく
    会社から預かった金を返さず危うく犯罪者
    こんな嘘つき犯罪者を作った義父母にも不信感しかない
    これらについて私を交えて話し合いをしないなんてありえない
    旦那と義父母への意思表示として義実家との連絡を絶った
    盆暮れ正月、私だけ行かない

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/24(土) 08:47:49 

    そりぁたまにイライラする。
    でも、ギャンブルするわけじゃないしモラハラではない。
    土曜日でも日曜日でも仕事があればちゃんと行く。
    持病がある私のことも理解してくれる。
    なんだかんだこのヒトで良かったと思う。
    「お前をちゃんと理解している受け止められるのは俺だけだ」って言われた時はグッときた。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/24(土) 08:48:36 

    >>52
    自分でいうのは良くてもあなたにクソ旦那と言われたら腹がたつと思うよ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/24(土) 08:48:39 

    私と真逆すぎて尊敬してる。器が広いしいつも理性的で、穏やか。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/24(土) 08:49:05 

    してるよ!
    仕事ずる休みしたこと1回もない
    とにかく仕事休まない
    でも最近歳なのか気軽に有給取って休みたがるw

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/24(土) 08:49:32 

    本当に毎日寝る間も惜しんで働いてくれている。それだけでも凄く感謝してるのに休日は家事や育児にも積極的だし子供達にも私にも優しくて穏やかで家族をとても大切にしてくれる。なにより私が一番凄いと思うのは基準がIじゃなくてYOUで物事を考えられる人。オレは◯◯したい!を押し通さない。私は自分自分なところがあってすぐイライラしたり...人間が未熟だからとても尊敬してる。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/24(土) 08:50:01 

    昨日まで尊敬してた人に今日裏切られるかもしれないし、今日まで尊敬できなかった人を見直すこともある

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/24(土) 08:51:12 

    尊敬しないって書くとガル男に反論されるよ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/24(土) 08:53:52 

    >>85
    旦那や義父母はバツイチコブ付きと結婚してやったんだから文句言えないよな
    って心の底で思ってるのかも

    +5

    -4

  • 94. 匿名 2019/08/24(土) 08:54:09 

    >>54
    そうかなぁ?マザコン男の母はそういう意味では普通のお母さんでだからこそ好きなんじゃない?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/24(土) 08:54:55 

    色々とダメ人間な私を怒ったり責めることなくいつも優しく味方してくれる旦那の心の広さを尊敬してる。
    専業主婦の私にいつも家事育児ありがとうおつかれさまですと言ってくれる旦那に感謝してる。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/24(土) 08:56:13 

    子供に優しいし、犬の散歩や家事も手伝ってくれるし、私が料理失敗しても文句言わないから凄いとおもいます。
    ただ、30後半にもなって暇があれば携帯ゲーム…
    皆さまの旦那さんも携帯ゲームしますか?
    私もガルちゃんしてるから一緒かw

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/24(土) 08:56:55 

    >>78
    そのとおりですね。

    うちの場合、結婚8年の頃までは尊敬してた。
    色々あって、そこから17年くらいまでは尊敬どころか憎しみのみ。
    結婚22年目の今は尊敬も憎しみもない。無って感じ。

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2019/08/24(土) 08:58:29 

    尊敬してますって言い切れる奥さんたち、幸せ者だよ
    その幸せがいつまでも続くといいね

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/24(土) 08:58:33 

    未だに義母にお小遣い貰ってる夫
    信用できないし尊敬もできない
    夫の浮気が原因でお小遣い制にしたのに義母から余分なお金もらってたら意味ないじゃん
    息子はもう別世帯で家庭を持ってるのに未だにムチュコタンムチュコタンと干渉してくる義母もムカつく

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/24(土) 09:00:35 

    穏やかだけど頭が悪いので、どうしても尊敬できない
    なぜそんなこともわからない!?と思うことが毎日続く

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/24(土) 09:02:49 

    >>9640半ばだけどスマホやりまくってるよ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/24(土) 09:03:38 

    時に殺意を覚える位イライラしかしません
    なんで尊敬出来ない様な人と
    結婚して子供まで作ってしまったのか
    あの時の私をぶん殴りたいです
    子供は可愛いからそれだけは感謝してる

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2019/08/24(土) 09:04:36 

    >>4
    稼ぎはいいけどモラ気味だし優しくないし尊敬なんか出来ないよ。生活は成り立つけど人として敬えるかは別。

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2019/08/24(土) 09:06:57 

    >>91
    分かる
    結婚生活も長いから波があるよね
    良い事あれば尊敬ポイントも上がるけど、イラッと来た事で一気にマイナスになる

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/24(土) 09:07:32 

    人として 軽蔑してる。
    一緒にいて5~6年位まではまだ尊敬できる部分もあった。でも それは夫が演じていたから。
    20年目、軽蔑しかない。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/24(土) 09:08:10 

    仕事に一生懸命で責任感のある姿は、社会人として尊敬している。こんな上司と働いてみたいと思っている。
    でも家族の一員としてはまったく尊敬していない。
    家のこと全然やらない。
    靴下を洗濯かごに入れることすらできず、自分で始めた家庭菜園も植えっぱなしで放置。
    家族旅行の日程や行き先も自分の都合でいつのまにか勝手に決めてる。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/24(土) 09:08:47 

    してます。
    1から会社立ち上げて社員抱えて今数年目。
    めちゃくちゃ努力家だし本当に尊敬してる。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/24(土) 09:10:07 

    >>1
    気が長いところぐらいしか尊敬していない。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/24(土) 09:10:51 

    尊敬する部分がないと絶対続かないよね

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2019/08/24(土) 09:11:10 

    >>1
    子供が大きくなったら離婚したらいいよ。
    まだ時間あるんだしいっぱい仕事して貯金しておきな。
    尊敬出来ない相手との老後はもっと地獄だよ。

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/24(土) 09:12:00 

    >>78
    2、3年で離婚する人もいてそういう人は早い時期から
    尊敬できなくなってるだろうし長くてもずっと尊敬で来てる人もいるだろうし
    結婚生活の短い長いよりは状況や時期で変わるものだろうね

    あと尊敬できるところもあるけど、ここは尊敬できないダメ出ししたい!
    っていうところがある人もいると思う

    わたしはもうすぐ20年だけど最初から尊敬していた
    思いやりがあって穏やかという部分は変わらず尊敬してる

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2019/08/24(土) 09:12:01 

    今頃幸せ奥様はお出かけ中じゃないの
    今日は土曜日だよ。

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2019/08/24(土) 09:12:45 

    くっだらないプライド、無くなれ!


    そんなもんは良いから、言われたことはきちんとやろうよ!
    脱ぎっぱなし、丸めたティッシュはそのまま、、、、ついに3歳娘にも「自分の事は、じ・ぶ・ん・で!」って言われてて「よし!もっと言うんだ!」と思った

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2019/08/24(土) 09:12:50 

    >>108気が長いってかなりの長所だよね

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2019/08/24(土) 09:14:21 

    尊敬してる
    怒るとめんどくさい人だからそこだけ嫌だけど
    基本的に素直で気がきく

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/24(土) 09:14:50 

    尊敬はしてないけど、旦那のお金で生活させてもらってるから感謝はしてる。一応共働きだけど私のパート代なんてしれてるし。


    +8

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/24(土) 09:15:08 

    >>112
    給料日前でお金なーい
    って人も多いと思うよ

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2019/08/24(土) 09:16:12 

    バカみたいなプライド捨てたら尊敬してやるよ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/24(土) 09:16:36 

    働いてくれて感謝はしてるけど、尊敬なんて一切ない。

    家じゃ食べたら食べっぱなし、家事は何も手伝いもしないし、そりゃ仕事くらい行けるわとしか思えない。

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/24(土) 09:16:38 

    年下なのに亭主関白タイプ。年下なら頼りなくていいから甘えるかわいいタイプであってほしかった。惰性で付き合ってても別れられないんだけど。会社が同じだと別れにくい。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2019/08/24(土) 09:16:52 

    してない

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2019/08/24(土) 09:17:18 

    結婚して18年
    全く仕事の愚痴を聞いたことがない
    不規則で残業多い時期もあり体の心配もけど
    「大丈夫だよ」と笑顔で毎日疲れも見せず嫌がらず仕事に行く

    不満だってきつい時だってあると思うのに頭が下がる

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/24(土) 09:17:32 

    してる。国家資格持ってるし。
    自分がポンコツで情けない…
    元カレのことは正直見下してた。この差は大きい

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/24(土) 09:17:36 

    イライラすることも多いけど、仕事が好きで毎日文句も言わず頑張ってるのはすごいなぁと思う。
    家族のために!!っていうより仕事が好きで働いてる感じ。
    旦那はサザエさん症候群とか無縁な人。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/24(土) 09:17:45 

    >>109
    結婚てそんな大層なもんじゃないし、ただの生活だよ
    尊敬ばっかりじゃ続かないし時にはイラッと来ても耐えて気遣いしないとならなかったりする

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2019/08/24(土) 09:18:07 

    してるよ
    いつも気持ちが安定しててイライラしたり不機嫌なときがほぼないからこちらも穏やかでいられる。
    困ってる人がいればすぐに助けようとするし、優しいなぁと思う。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/24(土) 09:22:20 

    尊敬してる。
    こんなわがままな女と一緒にいてくれて感謝しかない。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/24(土) 09:22:45 

    >>42
    尊敬してない女が勝手に「マウント取られた―!」って思って
    更にイライラしてるトピに!

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2019/08/24(土) 09:24:45 

    最初はさ、こちらも結婚生活に気持ちの余裕(子供もいなかったし)があるし、お互いのアラも見えないじゃない。だから経済面さえ満足なら嫌なことなんてなかった。イライラも腹わた煮え繰り返るような気持ちを押し込むこともなく、相手の通常運転しか知らなかった。向こうの実家も近所ながらせいぜい月に2回くらいの行き来だったし。
    これが子供が生まれた途端に義実家孫構いたい、何処か連れて行きたい(ママはお家でゆっくりしていてね)。七五三見せに行ったら日付け忘れて旅行行っちゃってたとか、焼きまして差し上げたものとは別に、きちんと装丁された記念写真を遠くに住むおばあちゃんにも持って行きたいからと貸したら、内孫がいたずら書きしても謝らず笑って返してきたとか。その都度の親への対応がいい加減というか、私の神経逆撫でするようなやり方ばかりでなんて頼りにならないのだろう!と10年目にして堪忍袋ブチ切れたら喧嘩になった挙句自分の親に言いつけに行った。歩いて10分だもんねー、お父さんお母さん嫁が怖いよーって。あちらは「◯◯ちゃんは最初から私たちを敵視していたわよね」だそうです。うっそー。飽きれ果てて一瞬で相手への家族としての情が失せた。
    ええ。今までの義実家優先で子供を義両親の◯◯したい!に出動させてきたこと、何かあれば実家より主人の実家優先してきたこと。お陰で祖母の死に目にも会えなかったけど。旦那も来ない旅行に子連れでお付き合いしてきたこと。今まで私は嫁で他人だからこそ気遣いながらやってきたことを全て無にされました。
    夫婦喧嘩を親に言いつけたって一層事態悪化するだけなことを考えず、自分たちの主張だけ。考えの浅い小さい男だと思って今は軽蔑しかない。
    父親としても子供が尊敬できるような人とは思えない。何もなかったかのようにすり寄ってくるけど、どういう神経してるのか。

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2019/08/24(土) 09:25:06 

    >>93
    こういう嫌味書く奴出ると思った
    別に頼み込んで結婚してもらったわけじゃないでしょ
    85さんは気にするなよ

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/24(土) 09:25:31 

    してる。職業と収入の面で。人間性は皆無。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/24(土) 09:27:39 

    >>122
    さっき稼ぎはいいけど尊敬出来ない、って書いた者だけどこういう旦那さんすごく尊敬するし羨ましい。俺はこれだけ頑張ってるんだ、イヤな上司に囲まれて馬鹿な部下の面倒見させられて…って愚痴や罵詈雑言ばっかり。友達もいないからストレスは全部私にぶつけてくるか、別トピにもあって書いて来たけどゲームやっては画面に悪態ついて暴言はいてる。申し分ない稼ぎのための代償としては大きすぎて苦痛。…私も愚痴ごめんなさい。

    +15

    -1

  • 133. 匿名 2019/08/24(土) 09:30:05 

    変死体とかお腐りになってるのとかも動かすのも彼らの仕事なので心の底から尊敬と、それで食べさせてもらって感謝する
    そう、刑事さんなので

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2019/08/24(土) 09:30:56 

    してる
    めちゃくちゃ働く。営業成績もトップ。

    私は三連勤でもめちゃくちゃ疲れて、仕事したくないと思ってる方、

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/24(土) 09:32:02 

    仕事に対する姿勢は尊敬してる

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/24(土) 09:32:56 

    稼いでくるのに庶民的な感覚を持ってる
    米が好きでごはんですよとか缶詰でご飯もりもり食べてる。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/24(土) 09:34:16 

    尊敬しないポイントも尊敬するポイントも人それぞれ

    結婚生活長いと良いことも悪いことも慣れちゃって当たり前のことになってしまう

    まだ若かった頃は、わぁースゴーい!ありがとー!って幼い娘と一緒に言ってたけど、もう言わなくなってきたな
    ケンカもしないけど

    男はたまには誉めてあげないとね

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/24(土) 09:36:59 

    >>136
    ご飯もりもり食べてる旦那さん想像してかわいいと思った(笑)

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/24(土) 09:37:18 

    めちゃくちゃ尊敬してる。
    私に出来ない事沢山出来るから。
    逆に「えっ、こんなことも出来ないの?!」って部分ももちろんある。
    夫婦ってほんと凸凹がうまく合わさってるなーって思います。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/24(土) 09:37:55 

    付き合ってた頃は仕事が好きで尊敬してたけど、だんだん職場も厳しくなり会社の愚痴言ってお酒飲んで一人で飲みに行って朝帰りして約束してた子供の遊びに行けないくせに自分の趣味の時間もとってて本当に腹立つ。
    お給料は有難いけど酒好きと結婚するんじゃなかった。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/24(土) 09:38:34 

    愛してはいないけど、仕事に対する接し方とかに関しては尊敬してる。実際こうして生活できるのも旦那のおかげだしそこは感謝してるし尊敬してる。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/24(土) 09:39:35 

    してる
    稼ぐ能力、地頭がいい。
    私にはないんだよー

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/24(土) 09:39:59 

    私はバイトと家事で死ぬほど眠いけど、旦那の方が長く働いて、帰ってから私とコミュニケーション取ってくれて、私より早く起きてて、体力すごいと思う

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/24(土) 09:40:27 

    >>12
    まじで私かと思った 全く同じ状況で離婚考えてる

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/24(土) 09:40:30 

    尊敬してるってコメント見て、良いなぁ。家庭円満なんだろうなぁ。良い人なのかなぁ。と想像して、旦那を尊敬できない自分が下衆に思えてきて、みんなの旦那さんが頼もしすぎて、我が家が崩壊してることを痛感してきた。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/24(土) 09:42:00 

    してますよ、専業主婦で習い事やエステにも行かせてもらってるので。
    養ってやってるみたいな、モラハラみたいのも無しだし。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/24(土) 09:42:55 

    結婚相手は尊敬できるところが一つでもあったほうがいいって誰かが言ってたけど、その通りかもね

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/24(土) 09:47:16 

    もう子供も独立して夫婦二人になっちゃって、落ち着きすぎて尊敬って言葉を忘れてた
    いつも感謝はしてるけど
    感心したい、ときめきたいアラフィフです

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/24(土) 09:50:39 

    してる。
    キツイ仕事しててメンタルやられてる時もあるけど、切り替えが上手でズルズル引きずらず家族にも八つ当たりしないから。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/24(土) 09:50:51 

    尊敬しています。ここぞというときにとても頼りになります。娘が色々あり高校を辞めたいと言い出した時も、母が認知症だとわかったときも決して慌てず最善の方法を穏やかに探り、悩んでくじけてた弱い私を毎日抱き締め大丈夫大丈夫と守ってくれました。感謝しかないし旦那が先に死んだら私は生きていけないほど大好きです。結婚19年です。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/24(土) 09:51:28 

    >>75
    「をえません」をどう変換したら「終えません」になるの…

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2019/08/24(土) 09:52:45 

    尊敬してます
    尊敬できる人じゃないと幻滅して離婚するかも

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/24(土) 09:54:01 

    いっぱい貯金しておきなよ。
    離婚のとき半分貰えるから。

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2019/08/24(土) 09:54:26 

    人の悪口を絶対に言わない
    尊敬してます

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/24(土) 09:56:20 

    気が長くて怒らないし人の悪口も言わないし、私の母をすごく大切にしてくれるところを尊敬してる

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/24(土) 09:59:35 

    専業主婦の私のことを「家事うまい。子育てうまい。貯金うまい。人付き合いうまい。俺には出来ないことだらけ。根性あるところも尊敬する」とべた褒め。
    仕事大好きで家族想いな夫。尊敬してますよ。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/24(土) 10:00:12 

    大学卒業してから15年間ずっと同じ職場で、ちょいちょい昇進もしながら、後輩にけっこう慕われ、先輩にもそこそこかわいがられ、たまーに私に愚痴も言い、でも休まず(15年間で体調不良で休んだのは5日あるかないか)、毎日毎日仕事に行ってくれてる姿は尊敬に値する。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/24(土) 10:13:10 

    尊敬できるとこないな。皮肉で言うなら、家族いるのによくもまあ人の予定とか気にもしないで自分だけ楽しければいいみたいな過ごし方できるなって感心する。私が妊娠しょうが出産しょうが共働きだろうが関係無しに。
    そんなに優れてもないのに何であんなに自信持って上から目線になれるのかなとかね。
    まあ休みの日居ない方が息子達も喜ぶから放置してる。

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/24(土) 10:19:04 

    尊敬してます。
    仕事に対する姿勢とか、気分にムラが
    なくいつも穏やかなところとか。
    今、海外に転勤中なんですが先日
    会いに行って来ました。
    現地の人たちとうまくコミュニケーション
    取りながら真摯に働いている姿を
    見てきて、また一段と尊敬してしまいました。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/24(土) 10:19:39 

    してる!
    なんなら私自身より信用してる。笑
    頼りになるし。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/24(土) 10:22:44 

    してる!
    責任感と人付き合いとみてて自分では面倒くさいから避けがちな事でもよくやってるなーって。
    人からすごく可愛がられるし楽しそうだから羨ましい。
    人を疑わない変に純粋な部分とか自分は汚れてるなって思うし。

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2019/08/24(土) 10:26:18 

    >>1
    同じ職場でキレッキレの旦那に憧れて結婚したので、仕事面ではとても尊敬しています。
    考え方ややり方、能力は凄いなぁと思ってます。
    ただ私生活はポンコツです。
    「ここまでだらしないのか…」と驚愕することも多いです。
    仕事っぷりを知らなかったら結婚してませんでした。

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2019/08/24(土) 10:27:44 

    >>138
    実家で米作ってくれてるので、米をたくさん食べてくれると、とても助かります。夜だけで米2号とか、うどん3玉食べたりしてて高校生みたいです笑

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2019/08/24(土) 10:30:03 

    私が節約しても旦那がドカンと使ってしまう

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/24(土) 10:32:55 

    >>41
    尊敬してます。夫が8才年下で、結婚16年目です。夫も私を尊敬してくれています。
    尊敬するポイントは多分、夫が誰かを本気で尊敬する気持ちや感銘を受ける感性を持っていること、その尊敬や感銘のポイントが、私が誰かを尊敬するポイントと同じか似ていること、ではないかと感じています。
    そうだと、自分も尊敬していることを真似よう、影響受けていこう、としているだけで、夫婦がお互いに尊敬できる人になっていくから。

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2019/08/24(土) 10:34:35 

    穏やかで頭がいいから尊敬してるって方が多くてすごくわかる。ウチのは逆だから。言い合いになるとすぐ離婚を匂わせてくるモラハラで、しかも頭が悪くて常に誰かの言いなり。話し合いもまったくできない。「穏やかで頭のいい人と結婚したかった」っていつも心の中で思ってる

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/24(土) 10:34:47 

    いいえ。

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2019/08/24(土) 10:37:57 

    外では自尊心の塊みたいにしてるけど、家じゃただの優柔不断と仕事の愚痴だのって女の私より女々しくて尊敬なんか微塵も感じない。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2019/08/24(土) 10:41:24 

    >>1
    してますよ
    私に対してだけじゃなく、絶対人の事悪く言わないし、相手の悪い所を責める事もなく諭してくれるし、落ち込んでる時は受け止めてくれるし、だからか幅広い年齢の先輩後輩から慕われてます。
    私が短気でネガティブだから旦那の中身には尊敬しかないです。
    子供達にもパパの良い所いっぱい見ろって言ってます。
    そのかわり笑えるくらい家事関係ができない欠点ありますが(^^;)
    そんなのチャラにできるくらいの中身です。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2019/08/24(土) 10:45:51 

    平均的なお給料をもらってくることに感謝はしてるけど、ダンナの頭と知識と人間的な奥行きがなさすぎて、一人暮らしと変わらない不安を常に抱えて生きてる

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2019/08/24(土) 10:48:53 

    してます。

    やっぱりあれだけのお金を家に持ってくるのは私には出来ないからね

    イライラすることのほうが目についちゃうし
    感謝を素直に伝えられる可愛い性格じゃないために
    あちらには伝わってなさそうだけど…

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/24(土) 10:51:21 

    できる部分もある。人様に対してはいいとこしか見えないけど、家族は全てを見るからこんなもんかと思う。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/24(土) 10:51:25 

    するわけねぇっ!!

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2019/08/24(土) 10:52:19 

    してます
    どんな人と結婚したいかを考えたときに、尊敬できる人が良いと思ったから

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2019/08/24(土) 10:53:33 

    ええ~、みんな尊敬してるんだ。すごい。
    うちは壊れた炊飯器直した時だけ、一瞬尊敬したよ。それだけ。

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2019/08/24(土) 10:54:27 

    尊敬できるから結婚しました
    結婚相手は鏡だから尊敬できなくなったら自分に原因があると思ってます

    +3

    -7

  • 177. 匿名 2019/08/24(土) 10:55:20 

    尊敬してないです。。
    何処を尊敬したらいいの?って感じですね。
    オホホホ

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2019/08/24(土) 11:03:41 

    もちろんイライラするし、むかつくけど、
    全体的には尊敬してるし大事に思ってる。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/24(土) 11:08:51 

    >>85
    盆暮れ正月私だけ義実家行かないってことは子供は旦那と義実家行ってるの?
    だとしたら85さん優しいね
    クズ旦那育てた人達のところに行かせると自分の子供までクズにされそうで私なら行かせたくないもん

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/24(土) 11:12:05 

    尊敬していますし大好きです
    モラハラがきつい旦那ですが、自分のレベルでは十分良い男性をゲットしたと満足しています
    でもサンドバックにされるつもりはないのでモラハラを受けた時は反撃します

    文句言ってる人も、だいたい自分にあったふさわしい人を選んでるのではないでしょうか
    なんだかんだ似たり寄ったりです

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/24(土) 11:14:07 

    >>12さん、私と全く同じで‥私のことかと思った!!

    それまでは、仕事家族のために頑張って尊敬していたけど浮気わかってからもう冷ややかな目でしたか見てない。小さい子いるのによくやるよね?絶対次やったら離婚!!!

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/24(土) 11:17:28 

    とても尊敬しています
    二十代前半の若さで私と息子を養う決意をしてくれたところが、尊敬の域を超えて言葉に表せないくらいの気持ちです
    結婚して3年になりますが、頑張って昇進もしてくれたし休みの日も息子と遊んでくれて妊娠中の私の事もフォローしてくれます
    私が男だったら絶対できないと思います

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/24(土) 11:17:39 

    >>17
    旦那さんに伝えたらいいのに!私は「努力家で根性あって頑張って働いてくれてるの尊敬してるよ、すごいと思う」って伝えたら喜んでた。言葉にして伝えるのは大切だと思ったわ

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/24(土) 11:18:02 

    小さな小競り合いみたいなのはたまにあるけど、尊敬、信頼してますよ。一生の間で1人こういう人に出会えて幸せです。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2019/08/24(土) 11:24:57 

    ほんとにバカなんじゃないかと
    思うことも無いわけじゃないけど
    尊敬できる部分はあります。
    感情のコントロールも上手だし、
    声を荒げることもなく助言をくれるから
    こっちも素直に聞き入れられるわ。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/24(土) 11:25:01 

    ATMの家畜なんか尊敬するわけないでしょ。
    稼がなくなったらただのゴミになるだけ。
    しっかり貯金してるから即捨てるよ。

    +3

    -2

  • 187. 匿名 2019/08/24(土) 11:26:55 

    してますよ。
    でも距離は置きたい。距離があればあるほど(長期主張とか)感謝の気持ちがわいてくる。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2019/08/24(土) 11:29:40 

    叩かれるかもだけど、私の浮気がバレたとき、私は捨てられるつもりだったけど、別れない、俺にも原因があった、やり直そうって必死に口説いてくれて、やり直すことができた
    一生頭が上がらない
    皮肉言うでもなく、何年たっても優しいし、男らしい人です


    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/08/24(土) 11:32:26 

    おおらかで優しい。
    最近だと皆で集まった際、従姉妹や友達の子供たち7人相手に鬼ごっこ(ひたすら旦那が鬼w)してた時保育士みたいになってて笑った。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/24(土) 11:38:30 

    尊敬しています。

    仕事に対して上昇志向があり、稼いでくれています。運転が上手いところも凄いと思います。

    トラブルが起きた時に私を守ってくれる行動力も素敵だなと思います。

    他にも私の親の介護で有給を取って助けてくれるなど、家族想いです。親や私が感謝を伝えると自分がやりたくてやってる事だからと笑って言ってくれます。
    他にも沢山尊敬しています。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2019/08/24(土) 11:41:54 

    >>44
    女の方が凄いって言ってる時点で偉そうな男と同等のレベル

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2019/08/24(土) 11:55:50 

    >>44
    うわー女尊男卑な考え…

    +9

    -2

  • 193. 匿名 2019/08/24(土) 12:02:22 

    源平合戦の話になった時に何それ?って言われて、
    源氏と平氏の戦いだよって返したら、その「氏」って「さま」って意味だったんだ~!
    知らなかった~~!光源氏もか~~って言ってたくらい基本的にバカ。

    だから8割方尊敬できないけど、そのバカさゆえの楽観的な所に尊敬できてる。
    生真面目で心配性の自分は、助けられてる。
    家では小3男子だけど、仕事に出ればよそ行き、一般的にはレアな仕事をこなしているのも
    すごいなあと思えるポイント。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2019/08/24(土) 12:03:53 

    してます。
    学歴こそ無いですが
    頭脳明晰、冷静沈着。
    年々自信つけてスキルアップしてる。

    ただ、少しモラハラ気味。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/08/24(土) 12:22:49 

    してます。
    私の場合は、人を尊敬しにくい性格でした。
    尊敬って何か、どんなことか、よくわかっていませんでした。
    何が勝組か負組か、どちらが上か、正か非か、恥ずかしいのですが、マウント体質でした。それに気付いて直したら、夫のことも尊敬するようになりました。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2019/08/24(土) 12:47:22 

    >>1
    尊敬してる。私には到底出来ないことを成し遂げてるし、何より従業員を大切にしているところを見ると、本当にこの人で良かったと思う。
    けど、ビールは自分で取りに行って欲しいってちょっとした不満もある。笑

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2019/08/24(土) 12:50:34 

    してます。仕事への向き合い方と気持ちがいつもフラットであるところは尊敬してます。
    でも家での姿はグータラして全く尊敬してませんw

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/24(土) 13:04:31 

    尊敬はしてないかな
    でも暗算が早い所と歴史をきちんと記憶してるところはすごいなぁと思ってる

    それで尊敬しない理由は知識が数学、地理、歴史にばっかり偏ってて、一般常識的な国語、理科、生物、美術とかの分野に関して知らなさ過ぎだから…

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/24(土) 13:13:54 

    尊敬してるよ
    私が逆の立場だったら「大した稼ぎもない主婦が何を偉そうにしてるんだ!」ってモラハラ旦那になってた自信がある

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/24(土) 13:25:12 

    夫はコミュ力高くて友達多い
    クラスの中心にいた人気者という感じ
    ほぼ日陰にいた自分とは真逆の人物
    話し上手聞き上手、卑怯な真似はしないし逃げもしない

    マイナスなのは休日に友達と遊んでしまう事
    旅行も二人だけかと思ったら10人ぐらいの団体で口喧嘩になりました

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2019/08/24(土) 13:32:56 

    仕事に誇りを持って挑んで成果を出してるところだけは尊敬してる。仕事人間としてだけ。
    あとは対等。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2019/08/24(土) 13:33:43 

    >>11
    指輪を瞬間接着剤で固定してみたら?

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2019/08/24(土) 13:38:31 

    30代で年収1600万稼いできてくれるところは純粋に尊敬できる。私はどんなに頑張っても600万が限界だったので。
    お金を稼げる能力には尊敬してしまう。

    +5

    -2

  • 204. 匿名 2019/08/24(土) 13:53:18 

    凄く尊敬してます。
    どうしたらこんな真っ直ぐ育つんだろうと思うほど、芯があって優しくて頼りになる。
    本当に出会えて良かったと思う。

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2019/08/24(土) 14:02:26 

    >>125
    いやいや生活だからこそ尊敬できる部分がないとやっていけないでしょ。

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2019/08/24(土) 14:02:26 

    尊敬してます。結婚9年だけど長く過ごすほど好きになってます。
    私より年下だけどすごく真面目で優しくて人の失敗やダメなところを責めなくて、本当にすごい人だと思ってます。

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2019/08/24(土) 14:10:20 

    すごい稼ぐとかイケメンとかじゃないけど
    仕事出来る、
    慕ってくれてる部下や後輩、もちろん上司からも!
    顔が広い、
    ちょっとコミュ障な私は旦那のプレゼン能力も憧れる笑

    家では喧嘩ばかりだけど、外出ると
    私がこの人の嫁なんだ幸せ!って思える事が多々あり。

    結婚5年、これからも尊敬が止まらない

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2019/08/24(土) 14:15:34 

    >>1
    尊敬してない!!w
    短気ですぐ怒鳴るしちっちゃい事でグチグチうっさいし…。
    明日から9連休とか終わってる〜。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2019/08/24(土) 14:27:32 

    仕事では尊敬してるけど家だとマジクソ役に立たない(汚い言葉失礼しました)

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2019/08/24(土) 14:33:59 

    ムカつくこと多いけど
    してます!!
    人の文句言うとこ見た事ない。

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2019/08/24(土) 14:37:35 

    仕事についていけなくて自分の無能さを実感して辞めたから、
    元同期で出世してる旦那を尊敬してる。
    家事が全くできないけどあの会社でやっていけてるからすごいって思う。

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2019/08/24(土) 14:38:54 

    え、、尊敬してない人が多くてびっくり

    そもそも尊敬できるところがなかったら結婚しようと思わないし続かない…少なくとも私は

    +9

    -3

  • 213. 匿名 2019/08/24(土) 14:40:17 

    >>1
    尊敬してる。この世の誰よりも。
    尊敬出来ないような人と死が二人を分かつまでは一緒に居られないでしょ。

    +6

    -5

  • 214. 匿名 2019/08/24(土) 15:11:47 

    別に尊敬してないけど、お互い様だし、意識低い系夫婦で続いてる。ケンカするけど、怒りが持続しない。似た者同士かも。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/24(土) 15:14:56 

    全く尊敬してない。
    稼ぎは良い方だし、浮気とかも今のところない(今後はわからない)し、むしろ飲みにすら行かない。
    だけど、子供より妻(私)より自分の趣味優先。
    子供生まれてから今日まで一度も一日一緒に過ごしたことない。本当に旦那ムカつく。

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2019/08/24(土) 15:14:57 

    >>158
    こういう旦那さんて老後、親の介護や自分の介護をしてもらえると思ってるのかな。
    きっと何も考えてないんだろうね。
    介護しろ!ってDVしてきたら逃げられるように貯金しておきなね。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2019/08/24(土) 15:46:58 

    >>57
    一緒で笑った

    かいかぶったわ〜

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2019/08/24(土) 16:05:21 

    尊敬してるよ。私よりできた人間だと思う。笑笑

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2019/08/24(土) 16:13:10 

    尊敬してます。

    優しい

    怒らない

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2019/08/24(土) 16:51:41 

    なんでこんな私と結婚したのかわからないぐらい努力家で尊敬してる、明日は社労士の試験受けるみたい
    自己評価が低い私に「そのままでいい」って言ってくれる、ありがとうございます

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2019/08/24(土) 16:52:21 

    全く尊敬できない!
    稼ぎは半人前。性欲と食欲だけは一人前以上wwww

    そんな旦那にくっついている私ももちろん、底辺
    wwwwwwww

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2019/08/24(土) 16:56:17 

    >>29
    何と謙虚な!
    こう言えるなんて素敵だよ。
    きっとご主人も幸せなんじゃないかな。

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2019/08/24(土) 16:58:40 

    結婚してからというもの
    尊敬したことが無い

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2019/08/24(土) 17:00:29 

    >>199
    私もー!笑

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2019/08/24(土) 17:03:13 

    >>98
    なんかちょっとバカにされてる気もするけどw

    結婚20年経ったけど、尊敬しているよー
    貧乏(別に稼ぎが良いわけではない)だけど、夫が就職する際の会社(というか業界)のチョイスを間違えていただけで、真面目に働いてるし、学歴としては申し分ないので、子どもたちのいいお手本ではいてくれます。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2019/08/24(土) 17:06:37 

    >>186
    旦那さんがそれだけの事したり言ったりしたのかもしれないけど…
    それにしてもこの言い草はすごいな。
    旦那さんの人生の意味よ…

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2019/08/24(土) 17:19:01 

    イラつく事も多々あるけど尊敬できることも多い。頭が良い、誇れる能力がたくさんあるから頼りにしてます。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2019/08/24(土) 17:28:30 

    とても尊敬しています。
    この人と結婚できて本当に良かったと思うし、毎日寝る前に感謝の気持ちを伝えてます。
    主人からもいつもありがとうと言ってもらえるので、毎日幸せです。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2019/08/24(土) 18:15:08 

    毎日クソ男!と独り言を言ってる

    実家で親と同居していた旦那の弟が死んだ時に、
    子供はまだ1歳未満と3歳位だったから
    不憫に思って、たぶん弟の子供の面倒を見る為実家に帰ってあげたいと言っていた
    自分の子供もいるのに

    よっぽど離婚しようと思ったがしなかった
    今考えると、その時離婚すれば良かった

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2019/08/24(土) 18:26:58 

    とんでもないわ、そんなおかしな事言わないで頂戴。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2019/08/24(土) 18:29:20 

    好きだし感謝はしてる。
    でも尊敬ができないことを悩んでる。
    こんな人にはなりたくないと
    思う部分が多い

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2019/08/24(土) 18:53:20 

    >>212
    マウント取る前にそもそも結婚してるの?

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2019/08/24(土) 18:53:37 

    してないです。
    そこまで言わないと分からない?と思う事ばかりです。

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2019/08/24(土) 18:56:35 

    >>213
    虚栄心がダダ漏れで思慮の浅そうなあなたがそんないい相手と結婚できるとは思えないけど

    +0

    -3

  • 235. 匿名 2019/08/24(土) 19:21:37 

    尊敬している部分と、軽蔑している部分と入り混じっている。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2019/08/24(土) 19:40:31 

    >>1
    頭が悪すぎてイライラが止まりません。トラブルメーカーで胃痛がします。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2019/08/24(土) 20:01:56 

    出会って30年、結婚して27年、ずっと変わらず優しい。
    夫としても父親としても人間としても立派で尊敬している

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2019/08/24(土) 20:08:41 

    アテクシは竜神さまと結婚しているから尊敬できますよv

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2019/08/24(土) 20:21:35 

    イライラするけど尊敬してる。敵わない
    けどイライラはする(笑)

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2019/08/24(土) 20:34:36 

    >>4 収入は多くありませんが、尊敬しています。
    才能豊かで愛情深いです。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2019/08/24(土) 20:59:06 

    頭良いし、稼ぎはいいし、
    なにより出会った時からずっと優しい。
    旦那以上に尊敬している人はいない。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2019/08/24(土) 21:01:59 

    >>51
    それは、人格としてかなり立派だね。素晴らしいよ。うちは、愚痴は言わないけど、口が悪くて、思ったこと(悪口でも何でも)すぐ言っちゃう方だから。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2019/08/24(土) 21:50:13 

    最近旦那に対してイライラしてばかり。
    日々の積み重ねがそうさせました。

    確実に愛情は減っているなぁ。
    だから尊敬もしていない。
    というか見下してる自分がいる…

    この先仲良くやっていけるか不安しかない。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2019/08/24(土) 21:55:48 

    >>4
    お金だけじゃないよ
    収入は普通だけど人柄、考え方が好きです
    尊敬してます

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2019/08/24(土) 22:09:03 

    性格が素晴らしい!とか
    士業で人の為になっている!とかではないけど
    人として一生懸命働いて身内の為に全力で頑張ってる姿は、尊敬しています
    自分の方が優れてる所もあるから、そこは頼ってくれて構わないんだけど
    私の気持ちとしては本当に凄いなーと感謝もしてるし
    尊敬もしてる

    ケンカすることもあるけどね

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2019/08/24(土) 22:13:34 

    稼ぎは私の方があるし、学歴も大卒と中卒。
    俺俺かまってちゃんで、人の話は聞かないし、不良に憧れている。
    でも、バカ過ぎてアホ過ぎて単細胞過ぎて、
    子供と同じ目線で子供とはしゃいで、こんなくそな私の事をバカみたいに好きでいてくれるので尊敬する。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2019/08/24(土) 22:18:56 

    自分を敬してほしいとか書く女こそどうかと思うけどな
    何様だよ

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2019/08/24(土) 22:19:46 

    >>1
    主さん尊敬とかじゃなくて恋愛感情だけで結婚した?
    先輩が尊敬がないと結局結婚生活破綻するんだよって話を聞いた時にそんなことない!愛があれば愛だけで大丈夫!と思ってた20歳。
    結局、愛情もあるけど尊敬のが強い人と結婚して色々あったけど。尊敬がなかったら絶対離婚してた。
    頭良くて物凄く仕事できる人。いつも尊敬してる。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2019/08/24(土) 22:22:24 

    >>21
    ほんとごもっともだわ

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2019/08/24(土) 22:32:42 

    真面目に働くところは尊敬してる。
    それ以外はちょっとすぐには思いつかないなあ。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2019/08/24(土) 23:05:09 

    モラハラなので
    糞だと思います。
    離婚活頑張ります。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2019/08/24(土) 23:09:48 

    弁護士という職業でなら尊敬してます。
    人柄は……。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2019/08/24(土) 23:11:54 

    尊敬してる部分もあるけど、イライラの方が圧倒的に割合が大きい。10段階に分けるとしたら尊敬=1、イライラ=9ぐらい。

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2019/08/24(土) 23:21:19 

    真逆の面は、私には出来ないから認める
    でも、そのせいで私に子供に皺寄せが来るから、認めてる=尊敬してる体が出来なくなった

    本当に家庭を持つと、家族だけではなく関わりからの夫婦喧嘩やら、揉めて面倒よ


    +0

    -0

  • 255. 匿名 2019/08/24(土) 23:30:28 

    私より頭が悪い
    子供っぽい

    なんでこんなのと結婚したんだ…

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2019/08/24(土) 23:30:38 

    尊敬してる。
    てか尊敬できる人じゃなきゃ結婚出来ない

    一緒に暮らしてて苦痛になるから

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2019/08/24(土) 23:32:59 

    >>232
    横だけど私もびっくりした
    結構みんな夫婦関係に不満持ってるんだね

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2019/08/24(土) 23:33:23 

    最初は尊敬できるとこもあったけど、ずっと一緒にいるうちに嫌な癖とか行儀悪いとこが目につくようになってあまりに嫌すぎて尊敬なんかできなくなってきた。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2019/08/24(土) 23:41:39 

    全然。尊敬できる部分が見つからない。
    ほんとは尊敬したいけど。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2019/08/24(土) 23:51:58 

    食べ方が汚い

    子が似た

    アウトー!

    片さないで、散らかしたまま出かけるのに、
    子供に、棚に上げてうるさい!

    だまれ!と言ってしまいたくなる(たまに言う)

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2019/08/24(土) 23:58:45 

    >>44
    ここで、尊敬されてる旦那さんは、何かしら奥さんのことを尊敬してると思う
    やはり一方通行ってないと思う

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2019/08/25(日) 00:00:06 

    付き合ってるときは、人の悪口全然言わないし、誰にたいしても平等なところを尊敬してました。
    いまもスタンスは変わってないけど、仕事の愚痴とか言うようになってるのは心を許してくれたんかなと思ってます。
    なにより朝から晩まで働いて、いつも穏やかで感謝です!腹立つこともめちゃありますけど!

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2019/08/25(日) 00:05:32 

    軽蔑しかないわ。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2019/08/25(日) 00:06:03 

    尊敬してる。スケールの大きい仕事してるなーって、涙が出てくる

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2019/08/25(日) 00:13:32 

    時折イライラもしますが、基本的に尊敬もしています。四六時中は嫌ですが、老後も一緒に生きていきたい。たまに亡くなった事を想像すると涙が出る。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2019/08/25(日) 00:24:30 

    毎日ありがとうって言わない日は無いくらい、尊敬できる主人です。仕事は命張る最前線で努力して頑張ってる姿は尊敬できますし、でも共働きだからっていつも家事一緒にしてくれます。イライラすることもないです。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2019/08/25(日) 00:26:22 

    歯も磨かず居間で寝てしまう事が多いのでイライラしますが、人として尊敬できるところはあります。考え方や物事の捉え方に感心する事もあり、生きづらさを感じていた私は夫に救われた部分もたくさんあったので感謝しています。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2019/08/25(日) 00:26:36 

    軽蔑してる部分とか、ちょっと足らないな…って思う部分もあるけど、何だかんだで家族を支えてくれてる所は尊敬してるかな…。
    うちも含め夫婦って殆どが愛情薄れてくるけど、最終的に一緒にいられるのはお互いにどこか尊敬できる所があるからこそなのかな…。と。
    尊敬できる部分が無くなったらそれこそおしまいだ。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2019/08/25(日) 00:29:10 

    長いこと共働きだったが、仕事辞めることができたのは夫の稼ぎが良くなったから。
    自分だけ仕事するのは辛いだろうなと思うので、その点は尊敬している。

    もちろん嫌いなところもある。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2019/08/25(日) 01:18:34 

    してるよ
    だから結婚したんだけど、
    みんなは違うんだね
    正直驚いた

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2019/08/25(日) 01:23:53 

    めっちゃ尊敬してます。仕事に打ち込む姿勢とかいつもポジティブなところとか、どんなに疲れていても家庭を大事にしてくれるところとか。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2019/08/25(日) 01:29:20 

    してる部分とそうでない部分があるかも。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2019/08/25(日) 01:29:39 

    >>265
    私もそう。
    イラッとする時もあるけど尊敬できないとはイコールじゃない。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2019/08/25(日) 01:36:57 

    >>12

    公務員は養育費給料天引きにできるからいいね👍

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2019/08/25(日) 01:46:23 

    仕事から帰ってきた後も家事を積極的にしてくれるし
    子供が寝るまで自分のことは絶対にしないで、自分じゃ考え付かない方法で育児に参加してくれる
    心から尊敬している

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2019/08/25(日) 01:48:50 

    する訳がない。
    むしろどこを尊敬すればいいの???

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2019/08/25(日) 02:00:21 

    うちの旦那、年収も学歴も飛び抜けて高いわけじゃないけど、いつも上手いこと言うな〜って思わせてくれたり面白いこと言って笑わせてくれたり、クイズ番組見てスラスラ答えたりする。
    そういうところが好きだし尊敬してる。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2019/08/25(日) 02:04:15 

    >>240

    「才能がある」って感じることって重要な気がする。生物的にその人の遺伝子も信用できてる感じ。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2019/08/25(日) 02:29:33 

    尊敬してない!
    毎日結婚したことを後悔してる!くそモラハラ野郎!!

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2019/08/25(日) 03:22:29 

    結婚して最初の一年くらいはしてました。
    でも、今はイライラすることの方が多い。ケータイゲームばっかりやってて、すこしは家事手伝えよって思う。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2019/08/25(日) 03:49:36 

    尊敬してた。
    今はいい人だったと思う。

    今は空の上から「ちゃんと生きろよ、子供と孫を大切にしろ」って言いながら、見守ってくれてるのかな?

    今度、新しいお花、また供えますね。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2019/08/25(日) 03:50:05 

    してる‼️ってフリしてる。
    頑張って稼いでもらって尚且つ家事も手伝って子供に勉強も教えて貰うため。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2019/08/25(日) 04:01:58 

    教師で部活顧問頑張って
    女遊びも頑張る旦那を尊敬してます

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2019/08/25(日) 04:09:42 

    多分、ガルの中でトップクラスの高収入です。
    仕事の才はかなり。
    「お金‼お金‼」と言ってる婚活&結婚系のトピでは、速攻で売れそうw


    でも、出会い系でや、パパ活サイトで女子大生とか釣ってセックスのクズ野郎です。
    23以上は欲情し無いらしいです、ペニスが立たないらしいです。

    既婚なのに、私と言う妻が居るのに。
    下半身(脳みそもかな?)バカ。

    もうATMです。
    割り切りました、老後は離婚。
    それまで私を養う為に、せいぜいお金を稼いでください。

    こんなハズじゃなかった。

    えっ尊敬?
    出来ません‼

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2019/08/25(日) 04:10:56 

    >>282

    何気に酷い。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2019/08/25(日) 04:13:05 

    >>1
    仕事できないし、抜けてるし、ほんとにイライラしかない!!
    もともと抜けてるところが可愛いとおもって結婚したけど、マジでイライラしかない!!

    けど。
    子供と遊ぶときにスマホなんかみない、
    全力で心から子供と遊ぶことができて、いつでも子供のことが一番、それも体裁ではなく心から。
    あと自分の両親ひいてはわたしの両親を心から敬っている
    そして優しい
    あと、子育てしてて地味に運動神経いいのが有難い
    (逆上がりや大車輪をぱっとやる、リフティングがサッカーしてないのに20回できるとか、など)
    これだけは尊敬してる。
    ただ、日常生活でこの点があまり活かされないだよ、、いらいらしかしないんだよ、、

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2019/08/25(日) 04:44:38 

    仕事ができるとこは尊敬してる
    でも全体的に信用してない

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2019/08/25(日) 05:35:53 

    仕事でほぼ家にいないけど、仕事の面や教育方針で尊敬してるから家事しなくても全く気にならない。
    旦那は褒め上手なので毎日「ありがとう」「家事が出来る奥さんがいて幸せ」「○○と一緒に食べたくてつい買っちゃったー」とか言うからたまに休日家で寝てて起きてゴロゴロしながらYouTube観てても腹立たない。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2019/08/25(日) 07:01:16 

    >>4
    稼ぎはいいんだけど自分と同じくらい(自分もすごく稼ぐ)
    すごく尊敬してるよ
    収入ではない、人柄です

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2019/08/25(日) 07:03:40 

    息子のことを本当にかわいがって、私と同じレベルで育児してくれてる
    前から尊敬していて大好きだったけど産後ますます尊敬するようになった
    息子にはぜひパパのような男になってほしい

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2019/08/25(日) 07:11:07 

    ぶくぶく太って全くスタイルを気にせず豚みたいに食べ 給与も少ない、ちょと手伝ってと言ったら めちゃくちゃ嫌々文句タラタラ💧
    何も尊敬出来ないし見習うとこがない。
    優しいと思い結婚したのに、優しさなんてあって当たり前の物だった。
    尊敬する所が全くないと気付いた結婚5年目小梨。
    この先長いわ(;´д`)

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2019/08/25(日) 08:07:46 

    尊敬してます!
    私は結構ストレスたまる仕事&フルタイムですが、結婚で辞めたくないので(彼もフルタイムで稼いでる方なのでストレスたまると思いますが、そこは触れない笑)、料理以外の家事はしないという条件で結婚しましたが、有言実行してるのがすごすぎます。

    むしろ一人の時より家がキレイになりました!
    家事は苦痛じゃないよーと言って、頼んでなくとも私の服にもアイロンかけるし、メルカリで不要品売るし、とれかけのボタンは縫うし…女子力高いです。
    彼もフルタイムですが、いつも気分にムラがなく優しくて感謝してます(^^)
    子供ができたら習い事に行くバッグを手作りしたいと言っていました。笑

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2019/08/25(日) 11:40:19 

    >>4
    ほんと同意!

    「稼ぎが良い」尚且つ、
    「給料を全額渡すのが当たり前」って
    考えの旦那なら尊敬しまくる!

    恐ろしく稼ぐ高収入旦那は、
    ほぼ給料を全額渡さない。
    自分で大金を管理したがる。
    そして微妙な金額を生活費として渡す。

    妻に管理させない夫は尊敬できない。
    不信感しかない。

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2019/08/25(日) 11:43:29 

    >>293
    確かに。

    いくら穏やかで優しくて、
    性格素敵な旦那だったとしても、
    金管理に汚かったら尊敬出来ないよね。

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2019/08/25(日) 13:54:04 

    尊敬してる!
    人間性が素晴らしい!
    死ぬまで支えるわ

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2019/08/25(日) 18:03:58 

    してなかったら結婚してない

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2019/08/25(日) 19:56:48 

    >>293

    えっ管理なんてどっちでもいいじゃん。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2019/08/25(日) 21:16:57 

    社会人としては尊敬してるけど、家庭人としてはむかつく奴でしかない。
    衛生観念がまるでない。基本的なマナーが欠如してる。家事が本当に何もできない。子供はケガしてなんぼみたいな古い考えで2才の子供の扱いが雑すぎる。
    2人目欲しいと言うくせにセックスレス。
    自分は完璧なイクメンって思ってるからバカだよ。バカ。
    別れたい。



    +0

    -0

  • 299. 匿名 2019/08/25(日) 23:02:56 

    >>132
    申し分ない稼ぎで子供結構大きいなら実家に帰る機会増やしたり、友達と旅行いく機会増やしちゃえば?
    俺はこんなに大変な思いして働いてるのにお前は遊んでばっかだなとか言うタイプいるから厳しいかな?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2019/08/26(月) 00:09:10 

    普通に尊敬、信頼してる。
    食べ方が汚いとか、なぜ独身の時に気づかない?って思うわ。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2019/08/26(月) 11:32:20 

    >>294
    汚くなくない?

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2019/08/28(水) 06:58:02 

    うちの旦那は私と付き合うまで(当時旦那33歳)誰とも付き合った事なくてしかも童貞で人の気持ちとか全然分からないしアスペルガーだしイケメンでは無い。
    おまけに、家業を継いだので私は東京から田舎に引っ越し完全同居。お給料も少ない。
    しかし、結婚して子供が産まれたら積極的に育児に参加してくれている。
    夜間対応も私よりも早く起きてくれる。
    詰まる所、どれだけ育児に参加してくれたか。で
    良い旦那なのか悪い旦那なのか決まる気がする。
    普段の接し方も変わるし多分子供が大きくなった頃の旦那の扱い方とか変わる気がする。
    私の両親を見ているとそんな気がする。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2019/09/07(土) 12:01:18 

    >>1
    芸能人のことは分かりませんがいるにはいると思うよ

    そりゃ尊敬しててもイライラすることはあるだろうけど、、

    イライラしかしないってのは別に最初からではないよね?だから結婚出来たんだろうし

    各々だし尊敬出来ないとかイライラするとか普遍的なものって感じもする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード