ガールズちゃんねる

熱海ってどう?

201コメント2019/08/24(土) 14:10

  • 1. 匿名 2019/08/21(水) 16:01:53 

    旅行で最近若者でも楽しめるれしい熱海に行こうと思ってるんだけど…
    実際のところどうですか?
    行った事ある人、近くに住んでる人、ご意見ください!

    +49

    -0

  • 2. 匿名 2019/08/21(水) 16:02:16 

    熱海プリンが流行ってますね
    味は普通

    +117

    -1

  • 3. 匿名 2019/08/21(水) 16:02:55 

    あったかいよ

    +12

    -0

  • 4. 匿名 2019/08/21(水) 16:02:55 

    クソダサいイメージしかない

    +3

    -77

  • 5. 匿名 2019/08/21(水) 16:04:01 

    坂が多かった気がする
    でも、こじんまりとしていて動きやすい街
    アカオのフラワーガーデン、アカオのカフェのパフェ、MOA美術館、来宮神社が良かったな

    +169

    -4

  • 6. 匿名 2019/08/21(水) 16:04:03 

    瀬戸内海は本当に地中海みたいだと思ったけど
    熱海は‥‥

    +10

    -20

  • 7. 匿名 2019/08/21(水) 16:04:09 

    熱海は熱海
    昔の観光地を消せない過去の場所です
    天皇家の避暑地ですね

    +39

    -11

  • 8. 匿名 2019/08/21(水) 16:04:33 

    季節による

    +1

    -4

  • 9. 匿名 2019/08/21(水) 16:04:41 

    熱海はゴチャゴチャしてて宿泊施設も老朽化してるみたいだけど、どうなんだろ?
    星野リゾート界熱海には泊まってみたいけど

    +79

    -8

  • 10. 匿名 2019/08/21(水) 16:04:43 

    最近は中国人が多いって聞いたけど本当ですか?
    私も一度も行ったことないから温泉入りに行ってみたいな~と思ってたけど、中国系多いのはもう嫌だ。

    +64

    -4

  • 11. 匿名 2019/08/21(水) 16:04:46 

    箱根より店があるよってイメージ。

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2019/08/21(水) 16:04:58 

    ダチじゃねーし

    +0

    -12

  • 13. 匿名 2019/08/21(水) 16:05:12 

    どうしても秘宝館とかバブルの香りが残るよね
    でも今人気らしいけれどこれからどうなるんだろうね

    +117

    -4

  • 14. 匿名 2019/08/21(水) 16:05:38 

    >>6
    もしかして、高知のヴィラサントリーニ宿泊した?

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2019/08/21(水) 16:05:45  ID:YNjIOrMToU 

    魚の干物が美味しいよ~!

    +46

    -1

  • 16. 匿名 2019/08/21(水) 16:05:51 

    さびれたイメージ

    +18

    -19

  • 17. 匿名 2019/08/21(水) 16:06:00 

    近いようで案外行かない、高めのイメージ。

    +16

    -10

  • 18. 匿名 2019/08/21(水) 16:06:48 

    新婚旅行で行きました。

    +13

    -5

  • 19. 匿名 2019/08/21(水) 16:07:19 

    >>17
    高くないよ 熱海

    +41

    -0

  • 20. 匿名 2019/08/21(水) 16:07:33 

    >>2
    そう。めっちゃ並んでたから買ったのにめっちゃ普通の味w

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2019/08/21(水) 16:07:38 

    >>18

    昭和?

    +13

    -5

  • 22. 匿名 2019/08/21(水) 16:07:45 

    高い宿に連泊したくなるのが熱海。
    観光地ってより温泉地。
    部屋の露天風呂で海をぼーっとみて過ごす。

    +107

    -2

  • 23. 匿名 2019/08/21(水) 16:07:55 

    今人気らしいよね。でも車とか借りないと観光できにくいよ。
    食べ物とか魚はおいしいよ。

    +13

    -5

  • 24. 匿名 2019/08/21(水) 16:08:11 

    海、そこそこ汚くない?

    +46

    -8

  • 25. 匿名 2019/08/21(水) 16:08:18 

    花火大会をよくやってるし海を眺めたり出来て日帰りでよく行きます(^^)

    +37

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/21(水) 16:08:19 

    >>18
    気に触ったらごめんね。新婚旅行で熱海かぁー
    せめて沖縄にしたらよかったのに。

    +2

    -56

  • 27. 匿名 2019/08/21(水) 16:08:29 

    いわゆる湘南エリアの方が家から近いけど、夏は熱海のビーチの方がガチャガチャしてなくて良く行く。
    首都圏エリアの人なら日帰り〜1泊でオススメ。

    +42

    -2

  • 28. 匿名 2019/08/21(水) 16:08:50 

    昔は新婚旅行の代名詞だったよね
    流行ってた頃は高くて敷居の高いホテルばかりだったけど
    すたれて廃墟ばかりになって再生した今は
    新しくリーズナブルなホテルがたくさん出来て
    今の若い人には良いと思います
    頻繁に花火が上がっているのでカップルにはおすすめです

    +81

    -0

  • 29. 匿名 2019/08/21(水) 16:09:18 

    >>18
    新婚旅行で熱海は無いわ〜
    プチ旅行で行くイメージ

    +6

    -35

  • 30. 匿名 2019/08/21(水) 16:09:59 

    行ったことない人の語りの多いこと

    熱海いいとこだよ
    リゾナーレ宿泊したけれど子供のいない私たちにはちょっと物足りなかった
    今度はこちらへ泊りたい

    +76

    -6

  • 31. 匿名 2019/08/21(水) 16:10:17 

    正直な話観光に関してはあまり楽しくなかったな
    やる事が無いというか...近いから熱海泊まって初島行ってみるのも良いかも

    +52

    -2

  • 32. 匿名 2019/08/21(水) 16:10:49 

    ホテルの名前は忘れたけど海が見える大きなお風呂がとても良かった事を思い出した。

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2019/08/21(水) 16:11:06 

    初島ってフェリーで行けるところがリゾート開発してる。
    サン・ビーチは綺麗だよ。海上花火も冬にやってた。
    海外みたい。
    箱根の価値を上げたい人の陰謀?と思う位に熱海は景色がいいよ。

    橋田寿賀子、押井守、レベッカのNOKKO、町田康が永住してる。
    物価は高いから庶民が住むには不便。

    +69

    -2

  • 34. 匿名 2019/08/21(水) 16:11:26 

    >>18
    それ、おばあさん世代に人気だったのでしょう。今時の新婚旅行では珍しいね。その分良いホテルに泊まったのかな

    +12

    -3

  • 35. 匿名 2019/08/21(水) 16:11:30 

    熱海って人気無くなってスタれて来てたよね。
    観光客減って閑散としてたみたいだけど、
    インスタ映えスポット作ったりして、最近また
    人気が上がって来たんでしょ。

    +27

    -3

  • 36. 匿名 2019/08/21(水) 16:11:32 

    商店街下ったどんつきに五月みどりの店があるんだけど、よく知らないしどうでもいい。

    +6

    -7

  • 37. 匿名 2019/08/21(水) 16:12:03 

    熱海ニューアカオホテル。
    十数年前だけど泊まりにいったなぁ~。
    プールもあって楽しかった思い出があります。

    +47

    -2

  • 38. 匿名 2019/08/21(水) 16:12:16 

    近場で何もする事が無かった
    ただのーーんびり温泉入るだけなら良いんじゃない

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2019/08/21(水) 16:12:22 

    ここのアカオと伊東のハトヤホテルは
    昭和のいい感じを味わいたい人にはうってつけ
    古くても高いから客を選ぶと思うけど 

    +51

    -8

  • 40. 匿名 2019/08/21(水) 16:12:32 

    熱海のMOA美術館にこの前行ってきて尾形光琳の屏風が見れて感動しました!!立地も高いので景色がよかったですよ〜

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/21(水) 16:13:14 

    秘宝館はまだある?

    +38

    -1

  • 42. 匿名 2019/08/21(水) 16:13:48 

    イメージだけだとなんとなく伊豆とかの方がおしゃれなイメージ
    実際は大差ないはずなのに

    +6

    -5

  • 43. 匿名 2019/08/21(水) 16:13:54 

    東京から行きやすい、子供連れ向けホテルが多い。ちょっと古い施設が多いけど。廃れた観光地じゃないから感じも悪くない。1番の魅力は近さかな…遊びやホテルを考えると那須の方が楽しいんだけどね

    +17

    -4

  • 44. 匿名 2019/08/21(水) 16:14:00 

    焼肉屋でナマ食べてノロなったなー涙

    +3

    -12

  • 45. 匿名 2019/08/21(水) 16:14:38 

    熱海へ行ったら是非ここへ

    私は車の中から眺めただけだけど・・。
    お酒好きな私はレミーマルタンンの羊羹が気になる、高すぎる・・

    +24

    -7

  • 46. 匿名 2019/08/21(水) 16:14:45 

    >>18
    新婚旅行で熱海?めずらしい
    デキ婚かなんかで飛行機乗れなかった感じ?

    +3

    -27

  • 47. 匿名 2019/08/21(水) 16:14:56 

    熱海新婚旅行 60代あたり

    熱海廃れた 盛衰を知る40代前後

    熱海いけてる 何も知らない20代以下

    +77

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/21(水) 16:15:12 

    >>26
    いや、別に良いじゃないの(笑)そういう人もいるよ

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/21(水) 16:15:21 

    秘宝館
    多少笑いにしながら周るにしても30代以上だとなんか寒い雰囲気でした
    若い子がキャッキャ言いながら入る場所だなと思った

    +47

    -4

  • 50. 匿名 2019/08/21(水) 16:15:51 

    >>40
    私もMOA美術館へ行って感動した
    期待しなくて行ったけれど綺麗だったし見ごたえあった

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2019/08/21(水) 16:15:57 

    昔、友達任せで選んだ玉の湯って旅館で一泊35000円とか取られて放心状態になった記憶。その旅館今だにある。

    +2

    -6

  • 52. 匿名 2019/08/21(水) 16:16:37 

    駅前商店街?がしょぼかった思い出。

    +6

    -11

  • 53. 匿名 2019/08/21(水) 16:17:50 

    >>42
    熱海も伊豆半島なのだよ涙

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/21(水) 16:17:51 

    ちょっと前まで廃れてたけど最近また新たに盛り返してるとテレビで見たような気がする

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/21(水) 16:17:54 

    >>26
    新婚旅行は熱海、箱根、日光、青島だよね

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/21(水) 16:18:04 

    人気が低迷してた時に在◯に乗っ取られちゃったんだって。タクシーの運転手さんが言ってたよ。

    +6

    -6

  • 57. 匿名 2019/08/21(水) 16:18:17 

    >>22
    このお盆に少し高いところに泊まったら外国人の団体もお子様連れもいなくて快適だった

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2019/08/21(水) 16:18:22 

    静岡県民だけど熱海より伊豆のほうが海が綺麗で好き。

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/21(水) 16:18:54 

    >>55
    昭和の人はそうだよね

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/21(水) 16:19:10 

    道がめっちゃ混む!

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/21(水) 16:20:23 

    ちょうど今週末、主人と温泉に入りに一泊で行く予定です。
    都内から近いし、ゆっくり出来るし、私は好きですよ。
    何か楽しい事を求めてるのなら、違う所がいいかも。
    のんびり過ごすには良いと思いますよ。

    +43

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/21(水) 16:20:31 

    熱海は年寄りが多い

    +2

    -5

  • 63. 匿名 2019/08/21(水) 16:21:26 

    熱海の高級宿は眺めが良いしご飯も美味しいのでゆっくり過ごすにはオススメです。

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/21(水) 16:21:51 

    東洋のナポリ!

    色々な文学の人とかが愛用していた名店、レストランがいまだに散在しているそうなので、ちょっと興味あります。

    バブル近辺で殿様商売が過ぎて沢山廃墟になったけど、ここのところ盛り返しているみたいですね。前回の失敗を繰り返さないよう、女将さんたちも天狗にならないようお願いします

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/21(水) 16:22:04 

    >>62
    あの坂だらけの道を年寄りが歩くの?
    健脚だなぁ

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2019/08/21(水) 16:22:50 

    サンビーチの目の前のホテルだったから海水浴がめっちゃ楽だったよー。
    サンビーチの端っこがキッズエリアになってて、小さい子供連れの家族の居心地は良いと思います。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/21(水) 16:23:20 

    >>65
    あなた熱海行ったことあるの?
    年寄りばっかだよ

    +4

    -15

  • 68. 匿名 2019/08/21(水) 16:24:19 

    >>65
    熱海はシニア向けの温泉街だよ

    +5

    -10

  • 69. 匿名 2019/08/21(水) 16:24:28 

    >>58
    県民だと熱海は伊豆と認識しそうだが静岡って広いもんねー
    なぜ、分裂させるの?
    相模湾と駿河湾のプレートが混じってるから?

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/21(水) 16:24:55 

    熱海の界が気になります。
    行ったことある方いますか?

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/21(水) 16:25:46 

    熱海はシニア向け、高齢者に人気ってサイトで見たよ

    +1

    -6

  • 72. 匿名 2019/08/21(水) 16:26:03 

    昭和レトロな喫茶店に入った記憶がある
    ガイドブックに載ってたのかな
    文字通りレトロな気分が味わえたよ

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/21(水) 16:26:36 

    レストランフルヤに行ってみたい
    昭和感半端ない。何故静岡に住んでいる時に
    存在に気付かなかったんだろう・・・

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/21(水) 16:26:43 

    >>17
    高いイメージない

    +0

    -4

  • 75. 匿名 2019/08/21(水) 16:27:28 

    >>62
    熱海温泉病院てあったなあと思って検索したら
    酷いことになってた。。w

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/21(水) 16:28:37 

    熱海ってお年寄りがのんびり過ごす旅行先って
    思ってた。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2019/08/21(水) 16:29:06 

    >>67
    あなたこそ行ったことあるの?
    それとも年寄りが出没するエリアがあるの?
    今おしゃれな宿もたくさんあって若いカップルやファミリー多いよ

    +39

    -1

  • 78. 匿名 2019/08/21(水) 16:29:10 

    両親を熱海に連れて行ったよー

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/21(水) 16:29:46 

    観光地に外国人とか萎える
    特に中国人マナー悪いから最悪

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/21(水) 16:30:41 

    >>79

    そんなこと言ってたら都内に住めないよ!

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2019/08/21(水) 16:31:13 

    >>71
    それは若者が見向きもしてくれないから
    過去の栄光を知っている年寄りに来てくださいどうぞお願いします頼むから!!ってことですよ笑

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2019/08/21(水) 16:32:16 

    >>77
    熱海は高齢の著名人が多数引っ越してきてて余生を過ごすのに選んでる場所だから年寄りっていうイメージあるんだと思うよ

    ウチの隣の家の老夫婦も熱海に別荘買ってた。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/21(水) 16:32:20 

    >>77
    年寄りを熊みたく言うな!

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2019/08/21(水) 16:32:43 

    老舗旅館がめっきり少なくなりました。
    景観も変わってしまって残念ですが、時代の流れなのでしょうか…

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2019/08/21(水) 16:33:33 

    友達とサンビーチで海水浴しました

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/21(水) 16:34:16 

    彼氏と行くならお勧め。首都圏から日帰りや1泊で行けるけど、皆さんのご意見通りそこまで楽しいアクティビティがあるわけでもないので、話すことが多かったり、ゆっくり食事や温泉を楽しむのがメイン。したがって彼氏との真の関係性が問われます。

    どの彼氏とも行ったけど、やはり彼氏時代の夫と行ったときに「ピッタリ合う」と思いました。

    +23

    -1

  • 87. 匿名 2019/08/21(水) 16:34:51 

    熱海=老人 ってイメージ

    +1

    -13

  • 88. 匿名 2019/08/21(水) 16:35:01 

    >>80
    私東京に住んでいるけど銀座とか本当に最悪…マナー悪い人は観光地までは勘弁って事!
    京都とかヤバいんでしょ?

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/21(水) 16:35:56 

    温泉の湯質は最高!本当にツルツルになる!
    ただ、町は若干さびれた感じ。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/21(水) 16:36:05 

    >>81
    年寄りが多いよ熱海

    +5

    -3

  • 91. 匿名 2019/08/21(水) 16:36:11 

    >>86
    ええっ、仲居さんたちが
    「あの女の人またきてるけど、違う男のひとだよね、、」
    「可愛い顔してなんだろね??」
    とかってなってませんでした?

    +3

    -20

  • 92. 匿名 2019/08/21(水) 16:37:23 

    熱海通った時思ったよりレトロだった

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/21(水) 16:37:26 

    熱海は高齢者に優しい温泉街

    +0

    -4

  • 94. 匿名 2019/08/21(水) 16:39:05 

    熱海も伊豆も静岡だけど、
    若い子は伊豆、年寄りは熱海に多い。

    +2

    -4

  • 95. 匿名 2019/08/21(水) 16:39:42 

    練り物が美味しかった

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2019/08/21(水) 16:40:25 

    焼肉ロードがあるから行ってみて!

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2019/08/21(水) 16:41:52 

    >>10
    中国人が多いのは、もはや熱海に限ったことじゃなくない?
    今は主要な観光地ならどこでもだと思うわ。

    +24

    -1

  • 98. 匿名 2019/08/21(水) 16:44:00 

    バナナワニ園のワニ、まじ怖い

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/21(水) 16:44:11 

    新婚旅行で熱海は70以降の人でしょう。
    60代の新婚旅行はもうヨーロッパやハワイの時代だよ。
    新婚ツアーとか、成田離婚とかのころじゃないかな。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/21(水) 16:44:49 

    >>98

    それ伊豆の熱川や

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/21(水) 16:45:31 

    おじゃマップでよくやってたよね
    五月みどりのお店に行ったり

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2019/08/21(水) 16:46:13 

    起曇閣?だったかな
    大正モダンが好きな人にはお勧め
    素敵な内装だったよ

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/21(水) 16:46:56 

    熱海の後楽園ホテルに泊まりました。日本人(シニア多め)しかお客さんがいなくて、部屋は広いし眺めもすごく良くて快適でした。
    駅前は昔ながらの温泉街的なお店が並んでいて食べ歩きも楽しかったですよ。
    みなさんおっしゃるように、観光というより、まったり過ごしに行く場所に適してます。

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2019/08/21(水) 16:47:20 

    中国人の旅行者は富裕層だから
    マナー以外は良客なんだよね

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2019/08/21(水) 16:48:26 

    >>99
    今時、新婚旅行が熱海はあまりみない

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/21(水) 16:48:27 

    熱海の海はぼーっとするイメージ
    マリンスポーツするなら湘南か伊豆

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2019/08/21(水) 16:49:14 

    駅前商店街の裏手にあるキチってカフェが素敵。
    古民家改造してて趣きあってケーキもドリンクも美味しいです。
    商店街にあるキチ プラスはシラス丼などランチメニューがメインっぽく美味しいけど量は少ない。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2019/08/21(水) 16:49:40 

    若者すくない

    +1

    -7

  • 109. 匿名 2019/08/21(水) 16:50:39 

    伊豆出身の者ですが、熱海は観光地を巡る的な観光地ではありませんね。
    ただひたすらにゆっくり過ごすのに良い場所です。
    宿に泊まって、温泉と食事を楽しんでゆっくりとリラックスする、そういった場所です。
    時間があればちょっとブラブラするくらいが観光としてはちょうどいいです。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/21(水) 16:50:50 

    湘南新宿ラインの恐怖

    忘れ物をしたら熱海まで小旅行?JR籠原駅の注意喚起が話題
    忘れ物をしたら熱海まで小旅行?JR籠原駅の注意喚起が話題girlschannel.net

    忘れ物をしたら熱海まで小旅行?JR籠原駅の注意喚起が話題 籠原駅から熱海駅(静岡県熱海市)までは在来線で3時間、東京から新幹線を使っても2時間半、ちなみに徒歩だと30時間ほどかかるらしい。「降りる前の30秒の確認が、降りた後の数時間を救う」という“...

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2019/08/21(水) 16:51:02 

    >>33
    あと、ソムリエの田崎真也、スピリチュアル江原啓之も。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/21(水) 16:52:43 

    温泉に関しては徳川代々の将軍が、わざわざ熱海から
    湯を運ばせていたから、効能は抜群なんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/21(水) 16:52:56 

    >>16
    ちょっと駅から外れると寂れた雰囲気だよね

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/21(水) 16:52:58 

    >>104
    普段着きてるみたいけど
    結構高いんだよね
    あれだけ高いのを身にまとって
    そう見えないのってある意味すごい

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2019/08/21(水) 16:56:42 

    >>114
    がるちゃんで、よく言われてる本当の
    金持ちは〜見た目は地味って奴じゃない?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/21(水) 16:58:53 

    >>114
    服装にケチつけるとか性格悪いな
    マナーに対しての文句なら分かるけど

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2019/08/21(水) 17:01:25 

    >>109
    ??
    文化財が無いという事?
    最近、ジオパーク指定されていたような。

    アクティビティだとスキューバダイビングは、お勧め出来ると思う
    海底の形状が火山の噴火の岩石、柱状節理だったり珍しい。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2019/08/21(水) 17:01:36 

    >>1
    熱海めちゃめちゃよかったよ、平日いったからかな
    海の音聞きながら目の前海で、屋根が開放されてる露天風呂、全然人いなくて貸し切り状態だった

    +15

    -2

  • 119. 匿名 2019/08/21(水) 17:01:45 

    家族旅行で、熱海に何回か行った事あるけど定年迎えたお金持ちの老夫婦が沢山いるイメージ。
    高級車がよく通るの見るけど乗ってる人は
    老人、老夫婦とか。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/21(水) 17:03:18 

    熱海はどこのホテルも満室にならないから
    ホテルの予約取りやすいよ

    +1

    -9

  • 121. 匿名 2019/08/21(水) 17:13:35 

    >>117
    熱海城じゃだめなの?

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2019/08/21(水) 17:14:22 

    >>119
    じゃあ気を付けないといつ車が突っ込んでくるか解らないじゃん

    +3

    -4

  • 123. 匿名 2019/08/21(水) 17:17:28 

    ホテルニューアカオのメインダイニングはザ・昭和といった趣で上の世代には懐かしく若い世代には珍しいと思う。一見の価値あり。
    昨年の台風でガラスが割れて大きなニュースになったところです(同月復旧済みとのこと)

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/21(水) 17:20:13 

    熱海好きです!
    昭和な感じが笑
    古き良き昭和が好きな方は良いと思います
    ニューアカオも7〜8年前位に泊まりましたが
    すでに老朽化してました。笑
    でも海の真ん前というか岸壁?
    迫力ありますよね
    プールも離れた所に送迎バスで行くのが大変だけど
    それもまた楽しかった思い出
    夜ご飯は大きな窓から眼前はもうすぐ海が見えるレストランでブュッフェだったけど窓に波がかかるくらい近くて迫力あります
    確か何年か前に台風で波かぶって大きな窓が割れてしまったとニュースでみたけど、直ったのかな?
    朝は子供とお庭を散歩したりとなかなか良いホテルでしたよ。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/21(水) 17:21:14 

    あつお❤️
    熱海ってどう?

    +36

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/21(水) 17:22:14 

    >>41
    昨日弓ヶ浜から帰る時熱海通ったけど秘宝感の看板出てたよ笑

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/21(水) 17:35:21 

    旦那と初めて一緖に行った旅行が熱海だった。1日目はビーチで遊んで、2日目に初島行ったよ。スキューバやってる人が多かったり、島の子供が楽しそうに海へ飛び込んで遊んでたよ。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/21(水) 17:50:27 

    絶妙な寂れ感が好き
    昭和の匂いがする

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/21(水) 18:08:18 

    >>10
    煩いし中国人の後のトイレは食べ物のせいか超臭いし、汚いからマジで嫌。

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/21(水) 18:08:59 

    >>121
    熱海城のトリックアートのところなんか以外と楽しかったw

    +11

    -2

  • 131. 匿名 2019/08/21(水) 18:15:30 

    あんまり見るところはないから、メインとしてはホテルで温泉浸かって美味しい食事って感じでした。
    金目鯛の煮付けが美味しかった。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/21(水) 18:17:53 

    >>127
    熱海のビーチという言葉に物凄い違和感が笑

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2019/08/21(水) 18:28:58 

    >>2
    味普通なんだw
    先月行った時めちゃくちゃ並んでてびっくりしたよ。

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2019/08/21(水) 18:34:08 

    今年初めて熱海に行ったけどまたは寂れていて、温泉旅館は古いし接客最低で嫌な思いしかしなかった
    観光客は沢山いた

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2019/08/21(水) 18:35:21 

    熱海に中国人のイメージはあまりないかな都内がすごいから。箱根より外国人はいなくて日本人の若い層が多い。関東圏の人は温泉と食事だけでも楽しいからぜひ。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/21(水) 18:39:35 

    一人旅行で熱海行きます

    +13

    -1

  • 137. 匿名 2019/08/21(水) 18:52:09 

    古いをレトロをと捉えて楽しめる方向け

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2019/08/21(水) 18:55:11 

    こんだけカオスな観光地ないと思うw
    私はいつも熱海に行ったら、花の妖精っていうシービューカフェでお茶して。アカオロイヤルに泊まって温泉楽しんで。
    アカオハーブガーデンに行って花を見るのが好き。今までで見てきたガーデンの中で一番良かった。
    花畑から海が見える景色って、なかなかないから。

    後は熱海城から見る景色も綺麗。秘宝館も近くにあるけど、中に入る勇気なくていつも人魚のオブジェだけ撮って終わりw

    群馬人ですが快速で1本で熱海まで行けるようになったので、グリーン車に乗れば新幹線気分で行ける。
    熱海ってどう?

    +24

    -1

  • 139. 匿名 2019/08/21(水) 19:09:35 

    >>10
    熱海はよく行くけど、中国の人はみたことないわ。わからないだけかしら?
    来宮神社やビーチも若い女性多いですよ
    苺のお店に行きたいな

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2019/08/21(水) 19:14:57 

    >>122
    シニア世代はお金持ちのリタイア、マンション住みでタクシー移動だからあんまり運転しないぽいよ

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/21(水) 19:27:14 

    最近日曜日に行きました。

    来宮神社がすごく混んでた。
    駅前の足湯も混んでいたので浸からなかった。
    駅ビルが充実してる。
    街はコンパクト。
    熱帯魚が見れた。
    夏は海に入らないとつまらないかも。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/21(水) 19:27:53 

    花火最高ー🎆
    目の前まで迫ってくる感じ。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/21(水) 19:31:05 

    >>129
    さっきから中国人叩きすごいね
    熱海に中国人あまりいないよ?

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2019/08/21(水) 19:32:20 

    >>132
    熱海は、ビーチってよりただの海だよね

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2019/08/21(水) 19:43:19 

    県民です!
    熱海ベイリゾート、後楽園がリニューアルしてスパができたよ!屋上に立ち湯とかあって、よさそう!!行ってないけど。旅館やホテルは昔からのもあるし最近できたのもあるから選ぶ所次第かな。
    街としては、一時期本当に廃れてたけど最近持ち直して若い子多いよ。なので、小さいカフェ系やら、スイーツ屋が増えたよ。
    遊ぶ!って場所じゃないね、ゆっくりするにはいいかも。

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/21(水) 19:53:03 

    熱海の海と空の色は明るくて美しい。
    芸術家肌に愛されるのもわかる
    熱海ってどう?

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/21(水) 19:56:16 

    メディアに踊らされてなければ江ノ島なんかより
    ずっと綺麗なビーチ。
    サンレモ海岸を模倣したからサンビーチと呼ぶのだよ。
    イタリア映画みたいです。

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2019/08/21(水) 19:59:40 

    ライトアップも綺麗だよ
    熱海ってどう?

    +20

    -1

  • 149. 匿名 2019/08/21(水) 20:02:42 

    >>132
    江ノ島とか茅ヶ崎とか、そういうのがビーチの人って
    サザンオールスターズのファンですか?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/21(水) 20:06:18 

    >>24
    こないだ熱海のサンビーチ行ったけど、割と綺麗だったよ。(写メ子供だから消した)
    伊豆まで行ったら、もっと綺麗なんだろうなと思う。
    熱海ってどう?

    +16

    -1

  • 151. 匿名 2019/08/21(水) 20:10:49 

    神奈川の辺境の地である箱根や鎌倉がお洒落と考えてる
    人が多そう。
    地域ディスりするタモリさえ熱海とモナコは似てると言って
    お気に入りなのにね。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/21(水) 20:11:26 

    >>37
    こないだ泊まりました。
    サンレモっていう遊覧船から写メ撮ったものです。
    熱海ってどう?

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/21(水) 20:18:13 

    喫茶店が集まってるし洋食のズコットがおいしい。誰か書いてあったけどカフェキチプラスのカフェご飯も熱海っぽくていいです!

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/21(水) 20:18:19 

    日差しが明るいから、一人でフラッと出掛けて、ぼーーっと
    してたい。
    押井監督のスカイクロラって映画に出てくるモデルになった
    レトロなボウリング場があるんだけれど、まだ営業しているかな。

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2019/08/21(水) 20:22:21 

    熱海ってどう?

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/21(水) 20:23:24 

    >>155
    かきわすれた。熱海城からの景色です。

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/21(水) 20:24:46 

    主です。
    初めて採用されててびっくり!
    今気が付きました 笑

    両親と行くので、のんびりしたいのが第一ですが、観光的に楽しめるのも色々あるのかなぁって思い申請しました。

    美味しいスイーツなど、その店ならではの物とかあったらいいなぁ❤️って思ってます。

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/21(水) 20:25:00 

    >>26
    横だけど、金持ちの友達で婚前旅行で様々な海外に行き尽くしたし、結婚式後に長期休暇取ってないからと新婚旅行は熱海の高級旅館に2泊したって言ってたよ。50万は余裕で超えたって。
    それ聞いて、熱海に新婚旅行ってええやん!って思った。

    +20

    -1

  • 159. 匿名 2019/08/21(水) 20:25:19 

    熱海大好きです!

    しょっちゅうは行けないので、
    たまにちょっとお高い宿に泊まって
    ゆっくり過ごすのが最高。
    街にレトロな雰囲気が残っているのも
    お気に入りです。

    いずれ移住したいくらいなのですが、
    前に物価が高いと書いていた方がいたので、
    ちょっと考えます…w

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/21(水) 20:37:31 

    >>147
    江ノ島ほど汚い海を知らないけど、熱海って江ノ島より汚い扱いなの?

    +0

    -7

  • 161. 匿名 2019/08/21(水) 20:47:19 

    >>152
    ニューアカオは屋上が駐車場になっていて、下にエレベーターで客室まで降りていくんですよね。ニューアカオの客室からの眺めは街の夜景と海がメインで、ホテルロイヤルは海一面の眺めがメインって感じで。

    一年前くらいに行ったんですが、新しく共同で使える温泉が出来ていて絶景でした。ただアカオ側にあるハーブ温泉が好きだったんですけど、無くなってしまい残念です。
    熱海ってどう?

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/21(水) 20:50:57 

    先日行ってきました。
    レトロで昭和な感じが何とも言えない魅力でした♫

    樹齢2000年の御神木「大楠」は神秘の雰囲気。
    おススメです。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/21(水) 21:13:18 

    星野リゾートのリゾナーレ熱海はあまり良くなかった。一番良い部屋だったけど、何か昔の昭和チックなホテルを改装した名残というか、雰囲気が不自然で不気味だった。ちなみに星野リゾートは、アメックスセンチュリオンで決済した客には、一般客と区別して、特別な対応をしなさいっちゅーマニュアルがあるらしく、それを聞いて嫌いになった。

    +13

    -1

  • 164. 匿名 2019/08/21(水) 21:20:26 

    >>160
    眺望のことでしょ?海と言う感じでビーチじゃないという
    コメントに反論して言ってるんだと思うよ。流れとして。
    ひねくれた読み方するね。

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2019/08/21(水) 21:30:37 

    三世代で行ったけど、どの世代も満足できた。
    子供はウォータースライダーのあるプールにも行ったけど、基本部屋風呂に入ってまったりしてた。
    ふらりと入ったレストランが一人三千円とかで、意外と高くてびっくりしたよ。

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2019/08/21(水) 21:31:24 

    ニューアカオのオーシャンプール面白そう。砂浜がなくて、いきなりホテルの一部から沖に出るようになってる。みんなライフジャケット着てるけど、シュノーケルも出来るみたいで普通にカラフルな魚がいるみたい。
    熱海ってどう?

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/21(水) 21:47:28 

    >>166
    11階の部屋から撮った写メです。無料だったし、やっとけば良かったぁぁ。
    熱海ってどう?

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/21(水) 22:17:34 

    アカオのガーデンがめっちゃいい

    数ヵ国の有名なのガーデン行ったけど、その中でも指折りで好き

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/21(水) 22:21:52 

    >>33
    梅宮たっつぁんも

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2019/08/21(水) 22:53:49 

    軽い感じが最高

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2019/08/21(水) 23:17:17 

    近いから何回か温泉に入りに行ったり、花火見るのに泊まったりはしてるけど、正直 観光したい人にはあまり向いてないかも。
    結局行くとこなくて、ロープウェイ乗って秘宝館見て、熱海城に行って、、、を何回やったことか。
    ロープウェイは秘宝館に行くために乗る感じ。
    秘宝館は、気のおけない女友達と行けばそれなりに盛り上がれるのかな。そこまででもない友達や彼氏とかと行くと気恥ずかしくて白けます・・・
    それほど想像以上に下ネタです。
    AVビデオ流れてたり、男女のあそこの部分が堂々と飾られてたり、、、歴史的な物とかもあるけど。大奥で使われてた徳川の家紋入りの女の日と同士でするための棒とか。
    熱海城は最近立てられた城なので建造物って感じで、地下には江戸時代の下ネタ系の浮世絵とかあったり、やっぱりエロ系です。まぁこちらも、歌麿とかもこういうの書いてたんだな~と勉強になりますが。
    たなみにこの3つはホテルアカオの社長個人が造ったそうです。
    アカオと言えばアカオガーデンは花が咲いてる時期なら見がいがあって、まぁまぁ楽しいかも。
    ハーブ入りの石鹸やらハンドソープやら作るのを体験できます。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/21(水) 23:23:57 

    なーんか、いいんだよね。私は今日も神奈川だからいきやすいのと昭和な雰囲気が好きです。
    名前は忘れたけど、バラ園でロウソク作る体験コーナーがあって、500円くらいで体験したりとか、秘宝館行ったりとか。
    熱海に行くまでのずっと海沿い走る道が大好きです❗行きたいよ~❗

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/21(水) 23:29:28 

    >>171
    えー!熱海城、秘宝館ってアカオの社長が作ったんですか?w

    通りでホテル含め密集してると思った。

    熱海城って地下はゲーセン、1階~江戸時代の展示物、春画展示、屋上の絶景って感じですよね。屋上からエレベーター乗らないで階段で降りた時に江戸時代のナゾナゾみたいなのが壁伝いにあって、それを解きながら降りてった覚えあります。

    くだらなかった。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2019/08/21(水) 23:31:27 

    アカオとかある錦ヶ浦って怖いスポットになってるみたいですけど。本当ですか?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2019/08/21(水) 23:35:38 

    熱海良いよー!最高!
    街もいい感じに鄙びてて、ぶらぶらするのに良いし、ちょっと散歩して、お宿でゆっくりして、また温泉入って…
    繁忙期終わったら絶対行くわ

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/21(水) 23:35:52 

    熱海駅から出てる、ぐるりんバスみたいなの便利でいいですよね。地元のご老人がボランティアでバスガイドしてました。いろいろ土地に纏わる歴史や知識など説明してました。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/21(水) 23:39:19 

    >>125
    あつお可愛いよね!
    行くと何かしらグッズ買ってしまうw

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/21(水) 23:40:02 

    熱海、長期休みの時に良く行きます

    去年はプリンのお店、3〜4人しか並んでなくてすぐに買えたんだけど、先週行ったら道路挟んで向かいに並ぶ為のスペースがあってびっくりした
    そんなに並ぶほどびっくりする味ではなかったかな

    私的にはプリンの店の隣の行列してるラーメン屋さんに行きたいけど、子供が小さいから行けなくて残念

    駅も少し行くと寂れてるけど、のんびりするのにはいい所だと思います

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/21(水) 23:43:04 

    建物多すぎ。

    山の緑が見えなくなるくらい
    建物たってる。
    海岸の砂浜も小さい。
    とにかく開発されすぎだよ。

    隣の湯河原のほうが
    ひなびててずっといいよ。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/21(水) 23:48:57 

    ホテルミラコスタって人気みたいだけど、立地がどうも・・・。熱海ビーチの列なってる所にあるから、それほど感動しないっていうか。

    やっぱり泊まるなら小高い丘にあるアカオなんですよね。あのホテルはホテル群から離れてるし、錦ヶ浦と由縁のあって景色が素晴らしい。しかもハーブガーデン割引になるしホテルからシャトルバスが出てるから便利。

    後、アカオの近くに「思い出ぽろぽろ」の舞台になったホテルがあるみたいですね。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/21(水) 23:53:04 

    なんかさ真面目じゃない所がいいんだよね。B級スポットみたいに気軽に行ける。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/21(水) 23:54:02 

    >>10
    GWのちょい前に私が行った時は
    ヨーロッパの外人さんがいたよ
    うるさい中国人はいなかったな

    なんかヨーロッパの取材のテレビも、来てたよ

    今ヨーロッパで熱海人気あるの?

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/22(木) 00:29:37 

    >>100
    あらまwww

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/22(木) 00:47:48 

    三木製菓の猫の舌っていうラングドシャが素朴で好き
    この夏行ったけど綺麗な駅ビル出来てました!ベックスコーヒーの丹那牛乳ソフトクリーム美味しかったです 熱海限定だそうです

    +14

    -1

  • 185. 匿名 2019/08/22(木) 00:48:36 

    >>10
    先週末行ったけど、MOA美術館で一組だけ見かけた。
    正直行って最近人の多い場所でこんなに中国語を聞かないのは珍しいと思った。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/22(木) 00:57:19 

    これ凄い美味しいですよ
    熱海ってどう?

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2019/08/22(木) 01:05:29 

    東京からたまに温泉に行くけど、近くて交通の便がいいので気楽に行ける。交通費もあまりかからないし。
    熱海駅からホテルや旅館もだいたいタクシーか送迎車で10分以内だし。
    箱根や伊豆も温泉自体はいいんだけどちょっと遠いから、せっかく温泉ゆっくりしたのにちょっと疲れて帰るのが残念。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2019/08/22(木) 02:03:36 

    最近のブームのせいで飲食店がお高く止まってる。入口に子連れ禁止の張り紙貼ってあったりする。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/08/22(木) 04:19:12 

    お金があれば良いところ。都内からもすぐだし。
    お金がなければ錆びた温泉街って感じ。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/22(木) 06:53:41 

    >>24
    船乗って初島?あたりまで行けば
    海綺麗だったよ
    魚とかも見れたしウツボもいてびびった(笑)

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2019/08/22(木) 08:59:24 

    >>151
    鎌倉は実際おしゃれな店多いよ。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2019/08/22(木) 09:03:11 

    >>184
    ネコの舌!!!
    止まらないですよね!
    最近は車しか行ってないので熱海の駅には行かないのですが、駅の向かいのビル以外で、どこで買えますか?

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2019/08/22(木) 12:11:29 

    >>10
    電車で数十分のところなのでよく行くけど中国人に遭遇したことない
    あんなに日本人ばかりの観光地は珍しいよ
    この前大阪行って中国人ばかりだったのでびっくりした

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2019/08/22(木) 12:46:16 

    熱海市民です!
    最近オープンしたfuuaという後楽園ホテルの敷地にあるスパがおススメです!
    他の皆さんが仰るように、熱海は正直観るものなんてそんなにないので、そういう場所でゆったりするのがいいと個人的には思ってます。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2019/08/22(木) 13:28:46 

    人が多い、昔からある温泉街なので設備が古い、狭い
    温泉の質はいいけど、新しいホテルとかにした方がいいかも
    ていうか、温泉が好きな人向けであり、アクティビティを期待しない方がいいかも
    遊ぶなら伊豆高原辺りまで足伸ばす方がいいけど不便

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2019/08/22(木) 13:31:54 

    >>188
    むかしから中高年の金持ち観光客向けのエリアで、よくわからないものが何でもお高くて子供には全然面白くない場所ですよね

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2019/08/22(木) 13:40:33 

    >>174
    かつては自殺の名所でしたが、アカオのオーナーがそういう場所にならないように工夫をしました。立派ですよね。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/22(木) 14:58:44 

    30年前、幼稚園生くらいの時に大野屋に行きました。ローマ風呂だったかな?大きい露天風呂が売りの旅館ホテル。楽しかった思い出がありますが、まだ大野屋やってるのかな~?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/22(木) 21:21:16 

    >>192
    サンビーチ近くの三木製菓本店で買いました
    あとはラスカ(駅ビル)内の熱海ブランドの品物を取り扱ってるコーナーにも少し置いてありました

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/24(土) 10:41:43 

    主さん今王様のブランチで熱海やってるけど観てるかな

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2019/08/24(土) 14:10:40 

    熱海プリンを買った
    味は普通かもしれないけど、買えて良かった
    テンション上がる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード