ガールズちゃんねる

【子育て】おもちゃの与え方

85コメント2019/08/18(日) 21:10

  • 1. 匿名 2019/08/17(土) 21:37:46 

    子育て中の皆さん、おもちゃの与え方についてどういうルールをお持ちですか?
    我が家は、6歳の息子が一人いるのですがが、誕生日、子どもの日、クリスマスにプレゼントをしています。
    それ以外でもおもちゃを欲しがる事があっても、なんでもない時にプレゼントはできないからと言って買わないようにしてます。
    ただ、そうも杓子定規的にいかない事もあり自己嫌悪になることがあります。
    なお、マクドナルドのハッピーセットについては例外扱いで特に決めはありません。
    皆さん、イレギュラーでおもちゃを買うときはどういう風に説明してますか?

    +56

    -2

  • 2. 匿名 2019/08/17(土) 21:39:25 

    子育てトピばっかり。
    勘弁して。
    すこしは独身の気持ちにも寄り添って考慮してほしい。トピック採用、不採用決める管理者。

    +8

    -146

  • 3. 匿名 2019/08/17(土) 21:39:37 

    電子ピアノや、オセロやすごろくでなるべく商業的なのはあげたくないの
    でもハッピーセットとか喜ぶよね

    +5

    -22

  • 4. 匿名 2019/08/17(土) 21:40:05 

    値段の高いオモチャは、サンタさんに頼んだら〜?でごまかす
    うちもハッピーセットとか100均のとかは欲しがれば買うよ

    +128

    -1

  • 5. 匿名 2019/08/17(土) 21:40:22 

    特別な説明いる?
    似たのあるでしょとか、いつもいつも買わないよとかでいいんでない?

    +90

    -0

  • 6. 匿名 2019/08/17(土) 21:40:40 

    うちは一人っ子だからおもちゃの与え方は気をつけないとなって思ってます。
    周りから『一人っ子だから』ワガママだとか言われたくないし。

    +60

    -2

  • 7. 匿名 2019/08/17(土) 21:40:57 

    >>2
    トピ開かんかったらええやんww
    勝手に乗り込んでグチグチ言うとか当たり屋ですやんwwww

    +140

    -1

  • 8. 匿名 2019/08/17(土) 21:41:26 

    遊んで学べる系のオモチャは買ってる
    ゲームは特別なときしか買わない

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2019/08/17(土) 21:41:30 

    特別なご褒美の時だけかな。
    今度、入院するから、すごく欲しがってたやつ買ってあげようと思ってます。

    +18

    -1

  • 10. 匿名 2019/08/17(土) 21:42:17 

    なにかを頑張ったあとにちょっとしたものをあげたりはする。あと病気で寝込んだあととか。
    5000円前後〜のおもちゃは誕生日とかクリスマスだけ

    +81

    -2

  • 11. 匿名 2019/08/17(土) 21:42:40 

    安いおもちゃ(2000円以内くらい)ならたまに買ってあげてる。
    何か頑張ったご褒美で。

    +63

    -2

  • 12. 匿名 2019/08/17(土) 21:44:50 

    >>2
    発想がこわい。。だから独身なのでは。。

    +91

    -1

  • 13. 匿名 2019/08/17(土) 21:46:01 

    100均とかガチャガチャとか本とか、ほんのちょっとしたものだとしても、出かけるたびに与えることはしないようにしてる。値段だけの問題じゃない部分もあるかなと。
    私はつい買いたくなっちゃうほうなんだけど子供のためにも我慢してる

    +65

    -0

  • 14. 匿名 2019/08/17(土) 21:46:06 

    高いのは誕生日とかクリスマスに買うけど、2000円以内のおもちゃなら普段から結構買ってる。
    説明とかはないかな。

    +65

    -2

  • 15. 匿名 2019/08/17(土) 21:46:11 

    うちは誕生日とクリスマスだけ!
    ガチャガチャや、100均、1000円以内のおもちゃは時々買ってあげる。

    +54

    -2

  • 16. 匿名 2019/08/17(土) 21:46:33 

    100均なら良いよって言って連れていく。すぐダメになるから気軽に捨てられるし。

    +8

    -4

  • 17. 匿名 2019/08/17(土) 21:47:03 

    金額でってわけじゃないけど、5000円以上のおもちゃは誕生日、クリスマスのみ。トミカとか数百円~千円ちょっとくらいのはパパと一緒の時で、パパに聞いてから。100均とかガチャガチャは毎回はダメだけど、欲しいのあったら。絵本はいつでもOKだけど、おもちゃの付録付きのは考えるって感じで分けてる

    +49

    -1

  • 18. 匿名 2019/08/17(土) 21:47:15 

    具体的に謂うと、ゲームソフトとか少しお高いのは子供の日か誕生日。100~1000円くらいのおもちゃ(我が家ではポケカ・ガチャガチャ・モンコレ)等はテストの点が良かった時に買ったり、お出掛け先で買ったり、長期休みに特別に買ったりします。

    +14

    -2

  • 19. 匿名 2019/08/17(土) 21:48:28 

    うちも、100均とかで買う以外は誕生日、クリスマスとかしか特別に買いません。しかし友だちの家にお邪魔したり、支援センターでおもちゃにテンションが上がりす切りすぎるので適度に買ってあげないと人の家とか支援センターここぞとばかりに遊んでしまい迷惑になりそうだしたまーに買ってあげても良いのかなーなんて、でもチャレンジやってるので月1で優秀なおもちゃも届くしなーなんて

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2019/08/17(土) 21:48:38 

    すごい主さん!
    家は、こどもの日なんてあげてないよ…
    我が家は、誕生日とクリスマスにサンタさんからプレゼントかな。
    あとは、千円未満の物だったら、運動会とかイベントとか頑張ったときにあげたり、それ以外に欲しがるのは、おじいちゃんおばあちゃんから頂くお小遣いを貯めるようにして自分で買わせてる。

    +25

    -2

  • 21. 匿名 2019/08/17(土) 21:49:32 

    適度に買ってあげたほうが物に執着しないような気がする。適度にが難しいけど。

    +68

    -0

  • 22. 匿名 2019/08/17(土) 21:50:13 

    知育玩具だけにする

    +11

    -10

  • 23. 匿名 2019/08/17(土) 21:51:29 

    うちも一人っ子だし買ってあげるハードルは低めかも。
    もう2歳なのでそろそろ誕生日とクリスマス以外は大物は買わないように気をつけたいと思っています。
    祖父母から買ってもらうのはセーフってしてるけどいいかな?
    あと車好き男子ですがトミカをいつもいつもではないけど買ってしまいがち・・・

    +33

    -1

  • 24. 匿名 2019/08/17(土) 21:52:54 

    ガチャガチャとか
    なにかおでかけしたときにちょっとしたお土産とか
    普通に買っちゃってた。
    もちろん毎回じゃないけど。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/17(土) 21:52:59 

    現代人は>>1の様に決めても小学生になる頃には、箱いっぱいのおもちゃが数箱できるよ
    まあ、貰うことも多いからね、年に3.4個はおもちゃ増えるし、イベントやれば100均おもちゃ、ファミレス行けばオマケのおもちゃ、とにかくおもちゃよ
    そういう時代だからと割り切ってる

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2019/08/17(土) 21:54:23 

    私がおもちゃ大好きだからなぁ

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2019/08/17(土) 21:55:03 

    私はガチャガチャみたいな買うことが目的みたいなものは買わないし覚えさせたくない
    けど主人はガチャガチャ見つけたらすぐお金あげちゃうし月2回くらいはクレーンゲームでフィギュア取ってきて、おもちゃ箱がフィギュアだらけで本当困ってる

    主人は自分がアメ、私がムチの役割をとりたいようだけど、私としてはなんで私が嫌な役回りなのか謎だし両親で方針揃えたい…

    +35

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/17(土) 21:55:37 

    ハッピーセットは好きそうな時は買ってあげてる
    仮面ライダーとかルパンレンジャーとか
    わたしがごはん手抜きしたいのもあるんだけど

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2019/08/17(土) 21:56:32 

    >>16
    100均便利ですよね(*^^*)
    子供まだ3ヶ月なんですが、今後育てていくにあたってこのおもちゃ問題ちょうど考えてたところだったんで良かったです開いて(*^^*)
    16さん、主さんありがとう😆
    このトピック今後も参考にさせて頂きます

    +5

    -6

  • 30. 匿名 2019/08/17(土) 21:57:04 

    ガチャガチャは買わないことにしてる。
    どこにでもあるからいつも何か買えってなりそうで、最初が肝心だと思って一回も買ってない。

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/17(土) 22:01:00 

    おもちゃもだけど、今の時期つい出掛けるとアイスとか買ってあげちゃう
    子供もだけど自分も食べたくなって笑
    駄目だよねー

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2019/08/17(土) 22:01:43 

    >>2
    他にもトピはあるよ?

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/17(土) 22:02:05 

    >>2たんなるワガママとしか…自分中心で世の中あると思うな

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/17(土) 22:02:08 

    今日は買わないよ!(ピシャリ
    で、乗りきってます~
    この間博物館いったら、大きなぬいぐるみ欲しいと騒がれたけど、却下。かわりに安いバスボム買った。
    回りを見たら結構大物を買っていて、うちってケチなのかしらと思いました。

    +18

    -2

  • 35. 匿名 2019/08/17(土) 22:02:23 

    100キンであれば行く度に、おやつかおもちゃか選ばせてる。
    あとは500円程度ならちょこちょこ買ってるかなー。

    大きいおもちゃは、お年玉、誕生日祝いのお金、ばあばから貰ったお小遣いで、欲しければ自分で買いなさいって感じ。

    親からは誕生日とクリスマスだけ。

    ちなみに年長です。

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2019/08/17(土) 22:02:52 

    基本的に誕生日とクリスマスのみ。
    あとは何かを頑張ったらって、たまに約束してそんなに高くない物を買ってあげてる。

    いま夏休みなのに、毎日児童センターに行って貰ってて、せっかくの休みなのにごめんねって感じ。
    夏休み中に嫌がらないで行ったらレゴ買ってあげるって約束して、嫌々しそうになったらそれでテンション上がるように釣ってる。
    本当に仕事忙しくて申し訳ない。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2019/08/17(土) 22:04:08 

    >>31
    うちはジュース!笑
    おもちゃより自動販売機でのジュースを欲しがる!
    スーパーのが安いからいつもは買わないけどお金入れてボタン押すのが楽しいのかな?

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/17(土) 22:05:51 

    今日ちょうど友達と話してたんだけど子供に一切おもちゃ与えない親っているのかな?
    娯楽を与えない。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2019/08/17(土) 22:08:08 

    すぐに飽きるだろと思った100均のおもちゃが意外といい仕事してくれる

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2019/08/17(土) 22:09:46 

    我が家は息子が働く車派だったので、じーじばーばが会うたびにトミカをプレゼント。結果、3歳の今じーじばーばに会うと第一声がトミカは?になっておりパブロフの犬状態…。じーじばーばは完全無法地帯です。しかも、うっかり床に落ちてた重機のトミカに膝を思い切りついてしまい、膝にトミカが刺さり整形外科で縫いました。トピずれですがトミカが集まってるお家の皆さん気をつけて…!

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2019/08/17(土) 22:10:47 

    ゲームとか大きいおもちゃは誕生日だけ!クリスマスはサンタから。スーパーの小さいおもちゃとかは買ってあげるよ!

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/17(土) 22:11:13 

    遊びに必要だなと思ったものを買い足してる。

    イベントとか考えてない。
    最近だったら積み木が足らなくなったので買い足しました。
    あとネジまわしが好きそうなので、ブリオビルダーも買ってみた。これはまだ使いこなせなかった笑

    2歳半です。
    イベントだけにしてたら必要な時期を逃しそうだなーと思ってしまう。
    おもちゃに夢中になるのなんて、小学生の間くらいですよね?

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2019/08/17(土) 22:13:57 

    折り紙やシール、ぬりえみたいな消耗品的な遊び道具はよく買う。百均のおもちゃはいいのがあれば買う。後は千円前後のおもちゃで、明らかに我が子が喜んで仕方ないだろうなぁと思うものがあれば、たまーに買う。しっかりしたおもちゃは誕生日とクリスマスだけ。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/17(土) 22:16:11 

    >>37
    うちもジュース買う
    熱中症対策と思って諦めてる。

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2019/08/17(土) 22:16:48 

    特別な日以外は買ってあげないかな。
    ぬり絵折り紙シャボン玉とか安い物は自分に買って一緒に遊ぼうね!って言ってる‼

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2019/08/17(土) 22:21:49 

    ウチも結構買ってしまう。
    そろそろ自転車乗らせたいな、とかサッカーしてほしいなって思ったらパッと買ってしまう。
    あとは四月から保育園行ってくれたし私も仕事頑張ったしと思ってボーナスでお互いのご褒美買ったり。
    折り紙とか塗り絵、シールは習い事がわりにバンバン買ってる。
    一番ダメだなと思うのは病院に行くたびに自販機でジュース買うのがルーティンになってることかな。

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2019/08/17(土) 22:22:33 

    折り紙やお絵かき帳は無くなれば買い与えるけど、バスボムやらガチャガチャ(ガストのガチャ付きご飯とか)、お菓子に付いてる玩具などは買わない。
    お下がりでリカちゃんのお家やら、31アイスに、ドーナツ、お寿司にペットショップがいっぱい家にあるけど、ほとんどやらないよね。
    これ以上オモチャいらない。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2019/08/17(土) 22:24:08 

    >>42
    小学生くらいまでなら遊ぶのが仕事で勉強みたいなとこありますよね。
    小学生になってゲーム欲しがったらそういうのはイベントの時にしようかなって考えてます。

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/17(土) 22:27:51 

    >>38
    インスタとかではあまり遊ばないおもちゃは捨てて最低限しか持たないみたいな人いますよね。
    子どもって飽きて放置してまたハマってってする気がするんですけど違うのかな。
    ウチも夫がきれい好きですぐ捨てたり隠したりするところがあって…

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2019/08/17(土) 22:29:41 

    >>48
    ゲームとか子供本人が欲しがる娯楽要素のみのものはイベント時だけにするとおもいます。

    そうです、おっしゃる通り、遊びから学ぶことが多いからそういうものは適宜与えたいなと思ってます。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/17(土) 22:31:55 

    女の子でそろそろままごとの時期だな?と思ったらメルちゃん与えたり、男の子だとメカニックに興味出るかな?と買ってみたりしたよ。基本サンタさんと誕生日だったけどみんなで遊べる物とか知育系は時々買ってた。で、子供はおもちゃはそこまで欲して無かったかな。サンタが毎回レゴなんで長く遊べた。小学生になりカードゲーム、スイッチになったよ。
    お年玉、お小遣いの中でなら好きに使っていいって事にしてるからほしい物あれば貯めてから買ったり、自分で考えて使ってる。娘はかなり貯め上手。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/17(土) 22:34:03 

    おもちゃが無いと頑張れない子になるんじゃないかと心配してイベント以外では買わないようにしてます。
    でも、何か頑張った時はお祝いという事で買ってしまう事も。。
    適量が難しいですよね…

    +3

    -4

  • 53. 匿名 2019/08/17(土) 22:34:45 

    2歳になるまでは、初めての子どもだし、
    積み木持ってない、積み木は買わなきゃね。
    ブロックも、必要だよね。
    って感じで必要と思うものを買ってた。

    もうほとんど必要と思うものは揃ったし子どもも物心ついてくるころだから、5000円〜のオモチャ買うのはクリスマスくらいにします。
    絵本はいいと思うのがあったらその都度買うかも。

    こどもの日ってプレゼントあげるイメージ全然なかったから、皆さんの投稿読んでびっくり。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/17(土) 22:36:12 

    オモチャがどんどん増えて、100均のとか壊れてるのとか、断捨離してる。でもまだ沢山ある。

    たまにじーじやばーばに会わせると、
    孫の機嫌とろうと思って買い与えるから本当やめて欲しい!

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/17(土) 22:50:37 

    >>21
    そうかも。お菓子も制限し過ぎは卑しくなるらしい。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/17(土) 22:53:59 

    >>31
    出かけてると安い物でも何か一つは大体買う。少しは楽しみないと可哀想。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2019/08/17(土) 22:56:39 

    >>22
    キュボロ、面白いよね🎵

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2019/08/17(土) 23:01:19 

    1週間に1度とか1ヶ月に一度にしてる。
    それでわちゃわちゃ遊んでるよ!

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2019/08/17(土) 23:15:29 

    うちは一人っ子で、本当に頻繁に買い与えてる。
    5千円以上はたまにだけど…。でもなんでもない時にでも買ってるかな。
    そう言うのって、我慢ができなくなるとかそういう事ですよね?
    私は欲しい物は割となんでも買ってもらえるって環境で育ってきたけど、大人になって自立した時は、当たり前だけど我慢できた。
    欲しいものを好きなだけ買い与えるのはどんな影響があるんですか?
    自分達も欲しいもの買うし、その分子供にも欲しい物買ってあげたいと思うのだけど…。

    旦那は全然買ってもらえなかったみたいで、今になって欲しい物はバンバン買うし、お金を渡せば渡しただけ使い切ってくる。
    本当にお金にだらしないです。
    逆に買い与えない方が悪影響がある気がするのですが…

    +23

    -4

  • 60. 匿名 2019/08/17(土) 23:21:34 

    意外と赤ちゃんの時に買ったおもちゃを幼児の今遊んだりしてる。レゴと組み合わせたりプラレールで駅や建物に見立てたり、、なので大きいおもちゃは誕生日クリスマス、ジジババがくれた時で、折り紙シール100均のパズルとかは面白そうなの見つけたら良く買ってる。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/17(土) 23:23:17 

    >>2
    独身とかぼっちのためのトピもよく立ってるじゃん

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/17(土) 23:43:07 

    >>59
    買ってあげるのが悪いとは思わないけど、例えば子どもがぐずるからってその度に買ってあげてたら、ぐずれば買ってもらえるって子どもは思うんじゃない?
    クリスマスと誕生日だけってある程度限定されてたとしたら、数ある欲しい物の中から本当に自分が欲しいのはどれかって子どもなりに真剣に考えるだろうし、損得勘定とか計画性とか育つ気がする。
    次から次に買ってたら、満たされて物欲なくなるって言うけど、物欲ないのが果たしていいことか?と個人的に思うし、ものの大切さは学びにくいんじゃない?
    買う買わないを極端にすることが良しという意見はあまり見ない気がする。
    ほどほどが一番だと思う。
    そこは各家庭の価値観だから難しいよね。

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2019/08/17(土) 23:51:50 

    うちもクリスマスと誕生日にってしたいけど、1月生まれなんだよなぁ、、

    クリスマスと誕生日が近い方は、短期間で2回連続であげたりですよね、、?

    そんなにおもちゃ買ってあげたいわけではないけど、クリスマスと誕生日がいい具合に離れてたら、買ってあげるのにいいタイミングだなぁとか考えてしまうことあります笑

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/17(土) 23:54:00 

    誕生日は私からと旦那からで2個あげてる
    クリスマスはサンタさんから1個
    あとはおもちゃもお菓子もお小遣いで買う約束だから値段にかかわらず買わない

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/18(日) 00:14:16 

    >>59
    いつも買ってもらってたらありがたみないもん。
    クリスマスの朝の弾けんばかりの笑顔とか最高だよ。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2019/08/18(日) 00:22:20 

    今4歳の女の子
    兄弟姉妹無しの一人っ子です

    私の病気もあり一人っ子になってしまったし
    旦那の仕事の都合で従兄弟や親戚とも離れてるし

    幼稚園から帰ったら習い事がない日は私とオモチャが遊び相手だから興味があって私も悪くないなって思ったら
    5000円以内なら結構買ってる
    あと数年したらゲームとかに興味が行ったら悲しいからいま全力で親子でオモチャで遊んでるよ



    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/18(日) 00:56:04 

    >>37
    年少の長男が自販機大好き
    最近アンパンマンの自販機のオモチャを買ってから、本物の自販機をやりたがらなくなった
    仕組みがおもしろいし、納得したのかな

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/18(日) 00:58:05 

    子どもが11月と2月生まれなので、クリスマスと正月と誕生日が一辺に来るから、夏~秋にも大きなオモチャ買ってあげてる

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/18(日) 01:09:21 

    うちは貧乏だったので
    私自身が子供の頃は
    誕生日はケーキ食べて歌歌うだけ。
    プレゼントは年に一度のクリスマスだけだった!

    うちの子もその方針で行く予定。

    +0

    -3

  • 70. 匿名 2019/08/18(日) 01:18:39 

    >>37
    >>31
    アイスやジュースもこの括りになるの?!

    自分がコンビニでコーヒー買うようにジュースも買うよ。
    イオンなどで昼ごはん食べた後にその店でデザート食べるか、31でアイスにするかどうする?こんな感じで買ってます。

    トピタイのおもちゃの与え方じゃない気がするけど、、、

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/18(日) 01:27:45 

    年中、男の子。
    プレゼントは子供の日、夏休み、誕生日、クリスマス、3月の年度末。

    私はかなりの貧乏育ちでおもちゃ買ってもらった事は誕生日でもクリスマスでも無かった。
    友達の「買ってもらった〜」が羨ましくて仕方なかった。
    その反動で、社会人になってからの浪費がすごかったよ。

    今のところ、息子は「これ欲しいな〜」は言うけど、今は買えないよで諦める。
    ちょっとだけ見たい!と、おもちゃ屋さんに立ち寄っても1度も駄々こねた事はない。



    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/18(日) 02:03:23 

    反出生主義者です。
    子作りは悪です。
    日本人の死因で最も割合が高いのは癌です。日本人の男女が子作り前提で中に出すということは、その子供が将来癌で死んでいっても仕方がないと容認するのと同義です。

    +0

    -5

  • 73. 匿名 2019/08/18(日) 02:37:46 

    近所の看護師夫婦は湯水のように子供に物を与えてる。母親が元々買い物依存症。まあ、金持ちだからそれでも良かっただろうけど、子供はさー、あんまりガバガバ与えると、我慢できなくて借金してまで買うようになったら困るよ。そうなっても親が出すのかな?物を買うよりしつけしろて感じ

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2019/08/18(日) 03:40:16 

    >>6
    私が一人っ子です。もうめっちゃ言われましたよ!!実際は姉妹の友達の方がたくさんおもちゃがあって羨ましかった~!片方が欲しがるから結局二つあったり。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/18(日) 03:48:00 

    >>23
    トミカは収集癖のあるパパとかいたらすごく増えますよね😅

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/18(日) 03:56:29 

    知り合いのとこ旦那さんが買い与え過ぎ。手っ取り早く娘と仲良くなりたいらしく、赤ちゃんの頃から何でもない日に高価なプレゼントわんさか。今年少だけど、七夕のお願い事は「お父さんのお仕事がお休みになりますように」で、理由はお買い物行っておもちゃ買ってくれるからだって。
    お母さんも止めてはいるけど、もうお父さんにお願いすれば何でも買ってもらえるって思ってるし、今から変えるのは大変そうだなぁ。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/18(日) 04:44:41 

    >>59
    極端な例だけど、子供があれ欲しいこれ欲しいって愛情を欲してる場合もあるんだよね。物を与えるだけが愛情じゃないから、物だけ与えても良くないよ。

    子供の性格にもよるから難しいけど、買ってもらえなかったから爆発する人もいれば、少ない物を大事に出来る人もいるし、何でも買ってもらえるのが当たり前だから我慢ができない子になる場合もあるよ。

    流行り物が好きとかみんなが持ってないのが欲しいとか、そういう子は要注意かも。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/18(日) 04:49:17 

    大きなプレゼントは誕生日とクリスマスだけ。
    でも、うちは誕生日が1月だし、子供も高学年になったから、その都度話し合って決めてるよ。欲しい物がない時はプレゼントを後回しにして夏休み辺りに買ってあげる事もあります。

    2人いるけど、上の子についてはどうしても持ってない物が多くて成長過程としてあった方が良いかな?って物は何でもない日に買う事もあります。

    外で遊ぶキックボードとか一輪車とか、他の子は持ってるし、本人もやりたいけど…って時は後々下の子も使うから買ってますね。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/18(日) 04:53:09 

    周りを見てて思うけど、買い与えるのがダメなんじゃないと思う。手っ取り早く機嫌とる為とか、親が相手出来ないから代わりにオモチャ与えておこうってのがダメなんじゃないかな。逆に変えない環境でも、おもちゃは買ってもらえなかったけど家族で楽しい事沢山あったとかなら後々大きく踏み外す事は無いと思う。

    大人になって欲しい物が我慢出来ないとか、借金してまでってのは、おもちゃの与え方とは関係ないと思う。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/18(日) 07:41:59 

    おもちゃはすぐ飽きるし、しまじろうも届くから絵本ばっかり買ってる。
    最近、ガチャガチャにハマってるから買い物ついでにそういうおもちゃは増える(。-_-。)すぐゴミになるのに、、、。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/18(日) 09:43:23 

    おもちゃの与え方がわからなくて、出産祝いのぬいぐるみやガラガラなどしかない状態で10ヶ月くらいになってしまい、あまりにも孫が不憫に思ったのか、母が小さなおもちゃをちょこちょこ買って与えてくれるようになりました。新しいおもちゃを貰って目をキラキラさせて遊ぶ子供が可愛らしくて、色々なおもちゃを買ってあげたい!と思うようになり、人気のおもちゃを調べて買ってあげるようになりました。5000円しないものばかりですが…飽きたのかと思ったら、思い出したように遊び始めます。1歳半、くもんのくみくみスロープが大好きです。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/18(日) 12:42:11 

    >>2
    すみません。48歳看護師です
    3回目の結婚でやっと妊娠できたので
    発達障害もありますしネットでついつい
    質問ばかりしてしまいます
    育児系。出産初産系は全部私です‥ごめんなさい

    +2

    -4

  • 83. 匿名 2019/08/18(日) 12:45:46 

    アスペの人ってネットで質問を大量にするもんな

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/18(日) 16:15:31 

    私は買わないで作るんだけど、
    親と
    ダンナが
    果てしなく買い与えるので、困ってます。

    金銭感覚がズレるというんだけど。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/18(日) 21:10:28 

    >>83
    ダメなの?そのくらい良くない?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード