ガールズちゃんねる

教えてくれてありがとう!!と思った事はありますか?

267コメント2019/08/19(月) 11:45

  • 1. 匿名 2019/08/17(土) 17:49:25 

    主は今月エアコンが壊れた為、FU○TSUに電話をかけ修理業者さんを呼びました。
    6年前に購入したもので保証書もなく保証期間は5年間だと思っていたのですが修理業者さんに保証書がなくても購入店が分かればデータが残っているので大丈夫ですよ、それに保証期間は10年あると思います。と教えてくれました。
    とても感謝しています。

    +1000

    -9

  • 2. 匿名 2019/08/17(土) 17:50:31 

    FU○TSUって、ほとんど伏せてないやん

    +583

    -13

  • 3. 匿名 2019/08/17(土) 17:50:36 

    Wi-Fiの使い方
    ドン引き覚悟ですが、2年前まで使い方分からなかったw

    +685

    -10

  • 4. 匿名 2019/08/17(土) 17:50:37 

    保証期間が10年って別料金を払わないと無理ですよね

    +342

    -10

  • 5. 匿名 2019/08/17(土) 17:50:40 

    いま主さんにそう思っています。
    ありがとう。

    +433

    -2

  • 6. 匿名 2019/08/17(土) 17:51:14 

    すれ違いざまに「前、開いてます」と教えてくれたお姉さん!あの時はありがとう!

    +764

    -3

  • 7. 匿名 2019/08/17(土) 17:51:23 

    >>4
    何を根拠に10年って思ったんだろうね

    +10

    -41

  • 8. 匿名 2019/08/17(土) 17:52:02 

    >>7
    購入した時に保証のお金を別に払いましたとか教えたんじゃない?

    +161

    -5

  • 9. 匿名 2019/08/17(土) 17:52:20 

    >>6
    それは感謝だね!!

    +221

    -5

  • 10. 匿名 2019/08/17(土) 17:52:38 

    新しい服に値札つけたまま歩いてて、お姉さんがそっと教えてくれた

    +546

    -2

  • 11. 匿名 2019/08/17(土) 17:52:50 

    プチプラコスメ全般

    10年以上前のイメージで安かろう悪かろうと思っていたけど今は良いものもあるってことを教えてもらった。特にキャンメイク。気軽に買えるし今は新作もチェックしています!

    +443

    -9

  • 13. 匿名 2019/08/17(土) 17:53:14 

    寧ろ最近の業者は自分のメーカーの製品のことすら詳しくないと思わされることが多い。プロだから信頼できると考えていたのは過去の話。こちらも勉強しないとダメですね

    +70

    -7

  • 14. 匿名 2019/08/17(土) 17:53:58 

    めちゃくちゃ簡単なカルボナーラの作り方
    教えてくれてありがとう!!と思った事はありますか?

    +367

    -13

  • 15. 匿名 2019/08/17(土) 17:53:58 

    友達からの「チーク濃すぎ」

    化粧の勉強、始めました。

    +484

    -3

  • 16. 匿名 2019/08/17(土) 17:54:05 

    昔、お見合いに行く途中、スカートのうしろのボタンが外れてるのをおばさんが教えてくれて、しめてくれた。お見合いは駄目だったけど、ありがたかった。

    +644

    -4

  • 17. 匿名 2019/08/17(土) 17:54:16 

    ジップロックに入れればお風呂にスマホを持ち込めること

    +359

    -9

  • 18. 匿名 2019/08/17(土) 17:55:06 

    >>17

    ラップで巻くのもありだよ

    +12

    -90

  • 19. 匿名 2019/08/17(土) 17:55:09 

    UNIQLOのサイズシールをそっと教えてくれた人には感謝。
    かなり市街地に出てきてた自分を殴りたくなったけどな!

    +618

    -11

  • 20. 匿名 2019/08/17(土) 17:55:53 

    >>19
    けっこうあるあるだよねww

    +387

    -4

  • 21. 匿名 2019/08/17(土) 17:58:15 

    お風呂の壁に磁石が引っ付くこと。
    磁石付きフックにブラシとかかけたりかなり助かってる。

    +407

    -14

  • 22. 匿名 2019/08/17(土) 17:58:16 

    >>19
    私もある(笑)
    あと、ガルちゃんで何度か出てるけど、生理の時にお尻にトイレットペーパーを折って挟むやつ
    カット野菜で焼きそばを作ればいい!と教えてもらいました

    +627

    -11

  • 23. 匿名 2019/08/17(土) 17:58:24 

    彼氏と友達ができてたこと。教えてくれてありがとう。

    +150

    -13

  • 24. 匿名 2019/08/17(土) 17:58:34 

    >>20
    よし!取り終わった!と思った後の惨劇だよw
    いくつあんのよ!
    教えてくれた人には感謝しかない。

    +227

    -7

  • 25. 匿名 2019/08/17(土) 17:58:55 

    定期落とした時に近くの女の人が教えてくれた
    本当にありがとうございました

    +377

    -2

  • 26. 匿名 2019/08/17(土) 17:59:02 

    中学生の時に友達の家でごはんをご馳走になってる時に、半分くらい食べた所で薬を飲んだら

    がる子ちゃん何してるの?と聞かれ、
    食間の薬飲んでるの、と答えたら
    食間とは朝ごはんと昼ごはんの間だと教えてもらいました。

    病院でも教えてくれなかったから聞かなかったら大人になるまで半分食べて飲んでたと思う。

    +755

    -15

  • 27. 匿名 2019/08/17(土) 18:00:02 

    >>19
    ユニクロのサイズシール貼ったまま出勤して、あだ名がLサイズさんになった人を知ってる。

    +462

    -3

  • 28. 匿名 2019/08/17(土) 18:00:09 

    >>19
    今の小さいからね。

    M
    M
    M
    M
    M

    の方がまだ気づきやすい。

    +559

    -3

  • 29. 匿名 2019/08/17(土) 18:00:17 

    外出先のトイレで我が子に気をとられてしまいロングスカートの裾をパンツに挟んで出てしまい 近くにいたおばさまが 「ちょっ!アータ!」と慌てて教えてくれました。

    +641

    -5

  • 30. 匿名 2019/08/17(土) 18:00:24 

    眉毛、描きすぎだよと教えてくれた友達。
    今みてみると本当にイモトレベル。
    グリグリ書いてた

    +378

    -1

  • 31. 匿名 2019/08/17(土) 18:01:14 

    >>6
    スーパーで言えなかったの
    やっぱり気づいたら言ってあげる方がいいのかな?

    +221

    -6

  • 32. 匿名 2019/08/17(土) 18:01:14 

    >>19
    大学のロッカー室にサイズシール落ちてた
    MMMMMMMって…
    何かと思った。

    +291

    -1

  • 33. 匿名 2019/08/17(土) 18:01:49 

    >>12
    自分の物じゃん!誰に教えてもらったの?

    +10

    -5

  • 34. 匿名 2019/08/17(土) 18:01:59 

    ユニクロシールって
    洗わないの??

    +160

    -22

  • 35. 匿名 2019/08/17(土) 18:02:16 

    >>19
    たまに他の商品から移ったシールも付いてない?左胸の下だけじゃなく全体を確認した方がいい。

    +233

    -3

  • 36. 匿名 2019/08/17(土) 18:02:35 

    >>7
    機種で年代とかわかったんじゃない?
    最近の高めの家電は10年多い気がするよ。

    +86

    -5

  • 37. 匿名 2019/08/17(土) 18:03:19 

    >>34
    最近は洗わずに来てるよ。リネンの服とか洗うと一気に着る気なくなるし。

    +278

    -28

  • 38. 匿名 2019/08/17(土) 18:04:04 

    >>34
    下ろしたてでウッキウキでシールつけて出歩くんだよ!
    恥ずかしいよ!ちくしょー

    +320

    -4

  • 39. 匿名 2019/08/17(土) 18:04:18 

    ウー○ーイーツ
    一人暮らしだから家から出たくない時とても助かる

    +151

    -6

  • 40. 匿名 2019/08/17(土) 18:04:50 

    クリームチーズと塩辛が合うってこと
    ハマりすぎてつまみにそればっか食べてた

    +188

    -4

  • 41. 匿名 2019/08/17(土) 18:05:03 

    スーパーで買い物済んで、車に乗ったら
    フロントガラスに
    後ろぶつけられています!
    ナンバー控えてあります。
    ってナンバーと、その書いてくれた方の電話も書いた紙がワイパーに挟まってた!
    ありがとう!!

    +931

    -4

  • 42. 匿名 2019/08/17(土) 18:06:10 

    服は洗った方がいいよー

    +81

    -25

  • 43. 匿名 2019/08/17(土) 18:06:42 

    >>26
    そうなの!?知らなかった!!!
    めっちゃタイムリー!!!w
    さっきご飯の途中で飲んじゃったよ
    お母さんも何も言わなかったから親子で勘違いしてた…
    教えてくれてありがとう!w

    +251

    -38

  • 44. 匿名 2019/08/17(土) 18:06:50 

    >>37
    いやいや洗おう

    +33

    -66

  • 45. 匿名 2019/08/17(土) 18:06:55 

    クックパッドで見たんだけど
    オムライスの卵のが簡単に綺麗に出来る技を得た
    レシピ書いてくれた人に感謝(*'∀'人)
    ちなみに今日はデミグラスソースかけて食べました
    教えてくれてありがとう!!と思った事はありますか?

    +366

    -13

  • 46. 匿名 2019/08/17(土) 18:06:56 

    うちもFUJITSUのエアコン5年保証1ヶ月ほどすぎて壊れたんだけど直接業者に電話したら1ヶ月くらいいいですよとタダで直してくれた。業者さんありがとう

    +481

    -8

  • 47. 匿名 2019/08/17(土) 18:07:13 

    ガルちゃんで
    大をする時はあらかじめ便器にトイレットペーパーを敷き詰めておくと便器に大がつかない
    ってみてそれ以来してる。
    あの時の方、ありがとうございます。

    +415

    -5

  • 48. 匿名 2019/08/17(土) 18:07:56 

    >>1
    うちも◯UJITSUのエアコンだ
    購入する時に5年保証と言われたが10年なんだろうか

    +59

    -12

  • 49. 匿名 2019/08/17(土) 18:09:14 

    先日、デパートのトイレの手洗いのとこで、高校生のスカートがパンツにインしてたので教えたらムッとした顔で睨みながら出て行きました…
    なぜ( ゚д゚)ポカーン

    +592

    -1

  • 50. 匿名 2019/08/17(土) 18:10:02 

    >>26ごめんクソワロタwww

    +192

    -12

  • 51. 匿名 2019/08/17(土) 18:10:21 

    油そばが美味しい事!!
    教えてくれてありがとう!!と思った事はありますか?

    +141

    -9

  • 52. 匿名 2019/08/17(土) 18:10:24 

    >>14

    美味しそう!!

    教えてください🙏

    +166

    -7

  • 53. 匿名 2019/08/17(土) 18:10:39 

    >>45
    美味しそう!!
    どのレシピか教えてください~

    +69

    -4

  • 54. 匿名 2019/08/17(土) 18:10:55 

    >>41
    教えてくれた人、親切だしスマートなやり方だね!
    すごい感心しました!
    その後の展開が気になります!

    +527

    -2

  • 55. 匿名 2019/08/17(土) 18:11:39 

    >>41
    めっちゃいい人や

    +405

    -3

  • 56. 匿名 2019/08/17(土) 18:12:38 

    多分、量販店で買ったときに10年保証付けたと思われる。
    該当カード払いで勝手に付いて来ることもある

    +25

    -2

  • 57. 匿名 2019/08/17(土) 18:13:02 

    透けるスカートの裏地がパンツに入って脚丸見えだったのを教えてくれたお姉さん。すでに小一時間その状態だったはずなのに誰も教えてくれなかった。

    +283

    -7

  • 58. 匿名 2019/08/17(土) 18:13:30 

    これが友達から送られてきた。
    知らなかったから、知れてよかった。
    教えてくれてありがとう!!と思った事はありますか?

    +898

    -6

  • 59. 匿名 2019/08/17(土) 18:15:10 

    >>53
    簡単デミグラスの半熟ふわとろオムライス☆ですよ!!

    +88

    -2

  • 60. 匿名 2019/08/17(土) 18:15:52 

    >>49
    恥ずかしかったんだよ。その年齢は。

    +324

    -3

  • 61. 匿名 2019/08/17(土) 18:15:59 

    服のサイズ。
    3LとXLってどっちが大きいんだっけ?
    以前誰かに教えてもらったんだけれど
    忘れた。どっちが大きいかも~度教えて
    くれるやっさし―ガル民いたらおせーて!
    教えてくれてありがとう!!と思った事はありますか?

    +13

    -32

  • 62. 匿名 2019/08/17(土) 18:16:00 

    >>54
    まずは警察に電話して事情を説明して
    ナンバー全て分かってるのとお店の防犯カメラで犯人つかまりましたよ!
    ナンバー全て分かってても動かない警察もいるみたいだから本当に良かった!
    その後その紙の連絡先にお礼の電話をしました。
    女性でしたよー

    +566

    -5

  • 63. 匿名 2019/08/17(土) 18:16:10 

    >>40
    コレステロール高いよー

    +8

    -17

  • 64. 匿名 2019/08/17(土) 18:16:40 

    学生時代、ある災害ボランティアに行った夏、浸水したおうちの床下に入って泥を掻き出し、夕方にその土地の小さな公衆浴場を利用しました。恥ずかしながら銭湯初めて、毒親育ち、友達もいなくて、髪がお湯についたら不潔ってマナーを知らずそこまできました。肩にぎりぎりかかるかの髪を降ろしたまま湯に浸かってたら、地元のおばあさん3人くらいに睨まれ、「嫌ね、嫌ね」と呟かれ続けました。怖いけどその人たちのそばを通らないと出られないので固まっていたら、その方達の連れ合いとみられる別の婦人がそっと近づいてきて、
    「これ使って。お湯に髪の毛つきそうだから。ごめんなさいね。」と優しくゴムをくれました。そして、髪をまとめて入るものだというマナーもすんなり覚えられました。

    きっとここでも叩かれるであろうマナー違反に、ここまで配慮してフォローしてくれるなんて、と心が温かくなりました。あのときのご婦人に、教えてくれてありがとうございました、と伝えたいです。

    +803

    -8

  • 65. 匿名 2019/08/17(土) 18:17:27 

    ちょーわかりやすかった!!
    ありがとう!!
    教えてくれてありがとう!!と思った事はありますか?

    +891

    -14

  • 66. 匿名 2019/08/17(土) 18:18:17 

    >>52
    1人前だと牛乳150mlとチーズ40gくらいにコンソメ顆粒を適量に卵2個にベーコンとパスタ
    ベーコン焼いた後茹でたパスタと牛乳チーズコンソメをまとめてフライパンに投入
    中火でチーズが溶けきったら火からおろして卵の黄身を入れて掻き混ぜる
    皿に盛り付けて黄身を乗せて完成

    +184

    -9

  • 67. 匿名 2019/08/17(土) 18:19:38 

    >>61
    3Lの方が大きいよ!
    3L=XXXL

    +141

    -3

  • 68. 匿名 2019/08/17(土) 18:20:10 

    >>58
    うさんくさ
    点字プレートがない道路はどうやって歩いてんの?

    しかもこれ誰?

    +4

    -381

  • 69. 匿名 2019/08/17(土) 18:20:23 

    >>43
    私の無知があなたに役立つとは良かったです!
    お大事に!

    +129

    -3

  • 70. 匿名 2019/08/17(土) 18:20:44 

    >>33
    そいつ男じゃない?

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2019/08/17(土) 18:22:58 

    整理中にコソッと「血付いてます、大丈夫ですか?」と教えてくれたお姉さん。感謝です!

    +303

    -8

  • 72. 匿名 2019/08/17(土) 18:24:36 

    恥ずかしいけど、私は若い頃、人の悪口ばかり言ってました。先輩に注意されて、その時はムッとしたけど‥
    今、パートで悪口ばかり言ってる50代の人にみんなが何も言えず呆れてるのを見ると、当時注意されておいてよかった。
    今では本当にありがとうです!

    +465

    -6

  • 73. 匿名 2019/08/17(土) 18:25:21 

    レンジが優秀であること
    教えてくれてありがとう!!と思った事はありますか?

    +167

    -6

  • 74. 匿名 2019/08/17(土) 18:29:45 

    >>12
    通報!
    BSIKガル爺死ね!!

    +16

    -4

  • 75. 匿名 2019/08/17(土) 18:30:32 

    >>66
    うーん、私には難しそうw

    +136

    -11

  • 76. 匿名 2019/08/17(土) 18:32:19 

    >>67さん
    ありがとう。
    わかった♡

    +18

    -3

  • 77. 匿名 2019/08/17(土) 18:32:25 

    >>59
    早速検索しました!
    ありがとうございます。

    +14

    -2

  • 78. 匿名 2019/08/17(土) 18:32:41 

    >>75
    卵使う料理って、プロでも難しいからね。

    +56

    -6

  • 79. 匿名 2019/08/17(土) 18:33:17 

    クッキリ上がり眉にしてたら、歌舞伎みたいだからやめた方がいいって言ってくれた友達
    平行眉にして優しい顔立ちになって、男ウケいいです

    +319

    -4

  • 80. 匿名 2019/08/17(土) 18:33:17 

    トピ主です。
    初めての採用でビックリしています!!
    採用されるとこんなに早く反映されるんですね!
    まだまだ募集していますのでよろしくお願いします(^^)/

    +168

    -1

  • 81. 匿名 2019/08/17(土) 18:33:50 

    >>14
    私も教えて頂きたいです!

    +58

    -5

  • 82. 匿名 2019/08/17(土) 18:34:26 

    >>58
    知らなかった!教えてくれてありがとう

    +274

    -3

  • 83. 匿名 2019/08/17(土) 18:34:50 

    トイレで手を洗っているときに年配の上品なご婦人が「スカートの裾、めくれてるわよ」ってコッソリ教えてくれた
    とても助かった

    +230

    -1

  • 84. 匿名 2019/08/17(土) 18:35:01 

    FU◯◯TSUなら知ってるけど、FU○TSUはメーカー名?

    +9

    -52

  • 85. 匿名 2019/08/17(土) 18:37:04 

    >>2
    すみません。

    +14

    -7

  • 86. 匿名 2019/08/17(土) 18:37:16 

    >>49
    数年後ガルちゃんに、あのときのあなたありがとうってコメントすると思う。今は恥ずかしいんだろうね

    +360

    -4

  • 87. 匿名 2019/08/17(土) 18:42:30 

    違うトピにも書いちゃったんだけど。

    あなたの残したおかずを食べ
    あなたと同じテレビを見て
    あなたの愚痴を聞く
    それがお母さん

    文章は違いますがこんな感じでした
    誰かわかりませんか?

    +77

    -12

  • 88. 匿名 2019/08/17(土) 18:44:17 

    職場のトイレの手を洗うところにバッグを置いてから個室に入った(外部の人が出入りしない時間帯だから気にせず置いてしまった)。
    個室から出てきたら同じ部署の大先輩がいて「誰もいないところにバッグ置いちゃだめよ。もしなくなったら他の人にもいやな思いをさせることになるのよ」と注意してくれた。
    全然気にしなかったけど、確かにそうだよなと気付かせてもらってよかった。

    +408

    -5

  • 89. 匿名 2019/08/17(土) 18:47:06 

    長谷川博己をはせがわひろみだと思っていて
    はせがわひろきだと知った事。
    阿佐ヶ谷姉妹がリアル姉妹だと思っていて
    他人だと知った事。

    +219

    -3

  • 90. 匿名 2019/08/17(土) 19:01:50 

    アイラインを濃く描きすぎてた頃
    「アブリル・ラビーンに似てる」
    ネットで画像見て「えっ」ってなってそれを機にアイメイクやめました。

    +34

    -5

  • 91. 匿名 2019/08/17(土) 19:02:17 

    >>18
    それはどうなんだろう

    +25

    -2

  • 92. 匿名 2019/08/17(土) 19:06:27 

    >>7
    相手はプロの修理屋だぞ!

    +24

    -2

  • 93. 匿名 2019/08/17(土) 19:08:18 

    >>87
    「あたしおかあさんだから」
    作詞:のぶみ 歌:だいすけおにいさん

    +29

    -16

  • 94. 匿名 2019/08/17(土) 19:12:08 

    >>66

    教えてくださり、
    ありがとうございます💛

    +52

    -2

  • 95. 匿名 2019/08/17(土) 19:13:28 

    ヤフコメで「暑いのは明日まで。その後は秋雨前線で涼しくなるから
    あとちょっとと思って乗り切りましょう」って天気のニュースに
    書いてあった。真偽の程は別として。

    +177

    -3

  • 96. 匿名 2019/08/17(土) 19:13:29 

    >>89
    どっちもあなたのおかげで知れた!
    そして阿佐ヶ谷姉妹ビックリ!

    +48

    -9

  • 97. 匿名 2019/08/17(土) 19:15:06 

    >>58
    点字があっても困ってる人いるよね。私はいきなり触ったら怖がれるから、ちゃんと声かけてから体に触れるようにしている。

    +262

    -7

  • 98. 匿名 2019/08/17(土) 19:17:09 

    >>68
    貴方がスクランブル交差点の真ん中で道に迷ってどっちから来たのかもどっち行っていいかも分からなくなった時と一緒。
    貴方は地図や風景でわかるからよかったね!

    +206

    -4

  • 99. 匿名 2019/08/17(土) 19:17:11 

    >>19
    私もある(笑)出勤先のオフィスビルに入ってかなりの人数に見られてからおじさんが教えてくれた(T^T)

    +12

    -3

  • 100. 匿名 2019/08/17(土) 19:18:09 

    冬になるとウールのコートの袖に付いてる布製のタグを外してない人を見かけるんだけど、
    あれは外すものだという事を教えてやるべきか見て見ぬ振りすべきかすごく迷う。
    どうしたらいいか教えてください。

    教えてあげる +
    見て見ぬ振りする -

    +11

    -70

  • 101. 匿名 2019/08/17(土) 19:18:44 

    >>97
    ガヤガヤしてる所では自分に言われてるか分からないからトントンしてる。

    +46

    -4

  • 102. 匿名 2019/08/17(土) 19:27:04 

    会社の先輩達とカラオケ行って、でもちょっと酔っちゃって。
    男の先輩が付き添ってくれてトイレへ行ったんだけど、個室に入ってすぐ、ドア!ドア!と見知らぬ女性の声がして。でも無関係だから無視して用を足して出ようとしたらドア開いてた。
    和式なのでお尻丸見え。
    先輩はトイレの前で待っててくれたけど、女性の声聞こえてただろうしバレただろうな(笑)
    まじで恥ずかしくて帰りたかった。
    旦那にも話してない話だけど、あの時ドア!と教えてくれた女性ありがとう。

    +164

    -7

  • 103. 匿名 2019/08/17(土) 19:31:26 

    >>91

    えっ💦まさかのマイナスに、びっくり。毎日やってるんだけど、、、操作しやすいし、、、なんかだめな理由があるなら、教えて、、、!!

    +5

    -40

  • 104. 匿名 2019/08/17(土) 19:35:31 

    友達にメイクの指摘をされたガルちゃんみん
    こうやって感謝できる心をもっていて素晴らしいと思った

    +292

    -6

  • 105. 匿名 2019/08/17(土) 19:35:35 

    かぼちゃをビニールに入れてワイルドに叩き割るやつw

    +11

    -2

  • 106. 匿名 2019/08/17(土) 19:39:20 

    自サバとおっさんアピールは嫌われること。
    恥ずかしいけど、昔の私は自サバ入っいた。
    もう何もアピールしません‪w

    +184

    -2

  • 107. 匿名 2019/08/17(土) 19:44:59 

    25年間「はらだたしい」を「はらただしい」
    だと思ってました笑

    +95

    -3

  • 108. 匿名 2019/08/17(土) 19:47:55 

    >>100
    職場の子にフライトジャケットのタグ付いたままだよと注意したら「わざとですけど?!」と言われたからファッション系はスルーする。
    教えてくれてありがとう!!と思った事はありますか?

    +197

    -3

  • 109. 匿名 2019/08/17(土) 19:53:15 

    >>107
    逆に書いてると思って調べたら、はらだたしいが正しくてビックリした。確かに漢字で書けば腹立たしいだもんね!

    +19

    -11

  • 110. 匿名 2019/08/17(土) 19:56:05 

    生理中ティッシュを挟むのは本当に役立ってる!
    おかげでパンツを事前手洗いすることがなくなりました

    +171

    -7

  • 111. 匿名 2019/08/17(土) 19:59:54 

    合コンで知り合った男性と良い感じになって、付き合う事になって3ヶ月程してから、同じ合コンに来ていた男性と、街でバッタリ会いました。しばらく立ち話していたら「もしかして、○○君と付き合ってる?」と聞かれました。正直に答えたら「告げ口になるけど、彼、結婚しているよ。単身赴任でこっちに来ているから女の影が見えなかったから気付かなかったでしょ。それでも、☆☆ちゃんが良いと言うなら付き合っていけば良いし、ただ、単身赴任を利用して、☆☆ちゃんに結婚している事を黙っている事が俺には許せないだけ。俺から聞いたって言って良いよ」と言われました。腹が立ったのと、凄く好きだったので悲しいのもありましたが、その男性の優しさに泣いてしまいました。その日の夜に「あまり好きじゃなかったかも」と別れのLINEを送りました。あの時に、教えてもらえなかったら、ずっと騙されていたか、結婚している事が分かっても、不倫と言うど壺に、はまっていたかもしれません。

    +650

    -2

  • 112. 匿名 2019/08/17(土) 20:03:13 

    >>103

    ラップだと、防水にはなるけど
    湯船に落としちゃった時にはアウトな感じがするんじゃないかな?
    私はプラス押したけどね👍

    +100

    -4

  • 113. 匿名 2019/08/17(土) 20:04:33 

    子連れで出掛けたとき、アクシデントがあって、財布を落としたことに気づいていなかった。
    一部始終を見ていたと思われる若いお兄さんがさーっとやってきて、『財布落としてますよ!!』と拾ってくれた。

    お兄さんが教えてくれなかったら、お金も免許証も親子の保険証もクレカもキャッシュカードも全部失うところだった。最悪のお出掛けになるところだった。
    彼女を連れていたお兄さんありがとう、彼女さん素敵な彼氏さんでいいですね♪

    +395

    -7

  • 114. 匿名 2019/08/17(土) 20:05:22 

    >>100
    ロンハーマンとかわざとつけてる人もいる。

    +46

    -1

  • 115. 匿名 2019/08/17(土) 20:07:33 

    >>47
    (私かもしれない)
    お役に立てて何よりです(*^_^*)

    +65

    -7

  • 116. 匿名 2019/08/17(土) 20:18:36 

    >>58
    知らなかった!教えてくれてありがとう!

    +135

    -1

  • 117. 匿名 2019/08/17(土) 20:18:48 

    う◯ちが臭わない袋の存在。
    がるちゃんで見たと思うんだけど。

    猫のトイレ掃除と生ゴミ入れるのに使ってる。
    教えてくれてありがとう!

    教えてくれてありがとう!!と思った事はありますか?

    +194

    -1

  • 118. 匿名 2019/08/17(土) 20:19:50 

    >>112

    あ、なるほど、、、!
    ありがとう😊

    +31

    -2

  • 119. 匿名 2019/08/17(土) 20:23:00 

    疲れていたのかうっかりしてたのかぼーっとしてたのか、ワンピースの背中のファスナー全開(背中の半分まで)で街中歩いてたら、女子高生達が教えてくれてしっかり上げてくれました。ギャル(もう死語?)っぽい派手な女の子達だったけど、アラサーの私に『お姉さん、背中めっちゃ開いてますよ!』と親切に声かけてくれて嬉しかった、、、。

    +290

    -1

  • 120. 匿名 2019/08/17(土) 20:23:19 

    >>103
    ちなみにラップは防水にならないよ。
    人の目には見えないけど無数の穴が空いてるからね

    +128

    -2

  • 121. 匿名 2019/08/17(土) 20:23:48 

    ツワリの吐き気に、エビオス錠が消化を助ける効果があるって教えてくれた人ありがとう。
    妊娠初期、ツワリがひどい中、どうしても仕事休めなかったから本当に助かりました。

    妊娠期終わっても、胃腸炎になった時や、食べすぎの時も役に立ってます。

    +168

    -3

  • 122. 匿名 2019/08/17(土) 20:25:04 

    >>7
    修理会社に勤めてるけど
    多分製品の目立たないとこに
    延長保証シールが貼ってある

    +49

    -3

  • 123. 匿名 2019/08/17(土) 20:27:28 

    >>117
    これいいね!どこで買えるのかな。

    +25

    -2

  • 124. 匿名 2019/08/17(土) 20:31:15 

    >>123
    うんちが臭わない袋で調べるとたくさん出てきますよ

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/17(土) 20:36:32 

    >>66
    ありがとうございます😊
    凄い親切〜!夏休み中、何作ったら良いかわからなくなっていたから 助かりました!

    +41

    -2

  • 126. 匿名 2019/08/17(土) 20:44:19 

    >>37
    私も、直接肌につかないものは洗わないで着ちゃう。

    +93

    -13

  • 127. 匿名 2019/08/17(土) 21:04:39 

    >>21
    教えてくれてありがと!今、旦那と5才の娘とマグネット付けて盛り上がったよ。
    私の洗顔ネットをぶら下げる位置考えていたら「その位置よいね!パパの背中洗うのに取りやすい」って泣
    毎日私のネットで旦那の背中を...知らなきゃ良かった事でした。

    +320

    -11

  • 128. 匿名 2019/08/17(土) 21:10:47 

    >>34
    洗っても取れないよ!

    +44

    -5

  • 129. 匿名 2019/08/17(土) 21:16:01 

    >>124
    ありがとう!たくさんあるんですね。

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2019/08/17(土) 21:24:03 

    >>123

    私はAmazonで買ってるよ

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2019/08/17(土) 21:33:47 

    >>6
    この前スカートのファスナー開いてるお姉さんに教えてあげたよ!
    ガルちゃん見てると「(ファスナー開いてること)教えてくれて本当にありがたかった!」とか「みんな気づいるはずなのに誰も教えてくれなくて恥ずかしかった泣」とか言ってる人が多かったから、ファスナー開いてる人に会ったら教えてあげようとずっと思ってた笑

    人が多かったからスマホのメモ帳に「後ろのスカートのファスナー開いてますよ」って打って見せたんだけど、これで良かったかな??

    +324

    -3

  • 132. 匿名 2019/08/17(土) 21:43:45 

    >>117
    おぉ!
    と思ったけど、箱にデカデカう○ちって書かれてて恥ずかしいwww

    +43

    -6

  • 133. 匿名 2019/08/17(土) 21:48:20 

    >>58
    知りませんでした。
    視力が不自由な人を誘導する時には 肘を掴んであげるど良いってのは知ってたんですけど、杖を掲げている人を見かけたらすぐに声かける事にします。
    ありがとう御座いました。

    +273

    -3

  • 134. 匿名 2019/08/17(土) 21:53:51 

    >>97
    ごめんなさい、マイナスに触れちゃいました!

    +8

    -2

  • 135. 匿名 2019/08/17(土) 22:00:02 

    >>21
    ホントだ!!ありがとう(^^)!!

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2019/08/17(土) 22:12:26 

    117さんじゃないけど、こういうパッケージのもあるよ。
    楽天で買えます
    BOS 防臭袋で検索すると出てくるよ
    教えてくれてありがとう!!と思った事はありますか?

    +105

    -2

  • 137. 匿名 2019/08/17(土) 22:30:46 

    >>85
    むしろ、良い事なんだから伏せ字にしなくても良かったくらいかもね^ ^

    +72

    -8

  • 138. 匿名 2019/08/17(土) 23:05:58 

    今時期美味しいとうもろこし。
    茹でたて食べたいけどこの暑い中茹でるの嫌だ〜、と言ったら「ラップをして3分〜5分チンすればいいんだよ」と職場の人に教えてもらった。うちでは様子を見ながら3分チンして裏返して3分で普通に茹でたのと変わらず美味しかった。今までの手間はなんだったのー!と思った。

    +164

    -2

  • 139. 匿名 2019/08/17(土) 23:12:17 

    >>108
    多分フライトの時はちゃんと外すんだよ

    +34

    -3

  • 140. 匿名 2019/08/17(土) 23:14:31 

    >>35
    これ、今、けっこう教えてもらってよかったと思う!

    +10

    -3

  • 141. 匿名 2019/08/17(土) 23:31:17 

    ガルちゃんで、骨格ストレートだとわかりました!
    ありがとう!

    +20

    -4

  • 142. 匿名 2019/08/17(土) 23:32:45 

    スーパーで買い物して駐車場へ向かう途中、あんぱんがぽろっと落ちたらしく、近くにいたおじいちゃんが「なんか落ちたよー!」って大声で教えてくれた。
    あんぱんオヤツに買って楽しみにしてたからほんとに助かりました。おじいちゃんあの時はありがとう!

    +220

    -4

  • 143. 匿名 2019/08/17(土) 23:33:30 

    ディズニーランドて、トイレして手洗ってたら東南アジアの方に片言で後ろのスカートがパンツに挟まっていることを教えて頂き、もう少しでパンツ丸出しでディズニーランド闊歩するとこでした😫
    教えてもらって本当に感謝してます😭
    見てないと思うけど、あの節は本当にありがとうございました😣

    +196

    -1

  • 144. 匿名 2019/08/17(土) 23:35:35 

    少し違うかもですが
    1時間ほどの高速バスに乗ってる時に、尿意が、、
    隣にはイケメンサラリーマン、バスは通路まで満席、後ろのトイレへは3、4列後ろ。
    もう我慢できない!と思って隣のサラリーマンにスマホで「トイレに行きたいんですけど、通れそうですか?」と打った画面を見せたら
    「大丈夫ですよ。僕も前にこれくらい満席の時に行ったことあります」と教えてくれました。
    勇気貰ってトイレ行けました。ありがとうございました。

    +172

    -5

  • 145. 匿名 2019/08/17(土) 23:46:41 

    >>63
    余計なお世話ババア丸だし

    +8

    -23

  • 146. 匿名 2019/08/17(土) 23:54:58 

    スーパーでトイレから出て歩いていたら後ろから女性に肩をトントンされました。小さい声で「トイレットペーパーが」って言って足早に去って行きました。確認するとひらひらとトイレットペーパーをぶら下げたまま歩いていました。トイレを出てすぐだったので、あまり人に見られず良かったです。あの時の女性に本当に感謝です。ありがとうございました。

    +130

    -2

  • 147. 匿名 2019/08/17(土) 23:59:03 

    恥をしのんで書きます。

    ・「○○さんがあなたの悪口言ってたよ」って善意のつもりで教えていたバカな私に
     「そういうの聞きたくない。言わなくていいから」と教えてくれた友達

    ・リップクリームを人前で塗っていたら「それはない」と教えてくれた友達

    二大教えてもらってありがたかったことです。
    特に一つ目は、ほかの友達も失うところだった。

    +132

    -22

  • 148. 匿名 2019/08/18(日) 00:03:36 

    >>88
    「(盗られるよ)危ないよーw」だったら言えるけど、
    その”事件”がそこで起こったらどうなるか、
    あなたのことも会社のことも
    ちゃんと考えて優しく注意してくれる先輩は凄く素敵
    すごくきちんとした人だと思うよ

    小さな噂は火種になるし、
    職場で犯人探しとか勝手な疑いが始まり兼ねないもんね

    +201

    -3

  • 149. 匿名 2019/08/18(日) 00:11:56 

    彼氏とプールに行ったとき、貧乳の私は横から見たらビキニが浮いておっぱいとのすき間が出来てて乳首が丸見えだったのを彼氏が教えてくれた。めちゃくちゃ恥ずかしかった。
    貧乳なのも気にしなくて結婚もしてくれた旦那に感謝です。

    +165

    -8

  • 150. 匿名 2019/08/18(日) 00:13:15 

    >>3
    めっちゃ分かる
    急にWi-Fiって言葉が出回りだしてナニソレ怖いって思ってたら、普通に無線LANの概念と似たようなもんだし家のPC用の無線LANも使えると分かった時はなんじゃそりゃ!って思った

    +104

    -1

  • 151. 匿名 2019/08/18(日) 00:16:17 

    >>108
    あっコレ、自衛隊の航空祭とかで売ってる
    ヤツですよ
    タグではなくて...
    フラッグキーホルダーと言う物です
    オタクさんや、少々マニアな方々が購入されて
    カバンや服のジップに付けたりしてます
    マニアさんの間では
    『自分の好きな部隊』を周辺の方々に
    アピールするためのフラッグとして扱われてマス

    +98

    -6

  • 152. 匿名 2019/08/18(日) 00:18:33 

    トピ画のカルボナーラ見て思い出したけど
    生クリーム必須だと思ってたから家で作れないと思ってたら、ネットでイタリアの本当の作り方では生クリーム使わないと知って一気にハードルが下がった
    ちょっと良いチーズ食べたいけど余っちゃうって時の消費レシピにもなってとても助かってる

    +68

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/18(日) 00:19:23 

    勘がすごく良くて、霊感並みに良い。大きな話題とかだと勘で、こういうこと話てるなって気づける。だから話を詳しく聞かなくても勘で察知出来るから、誰に聞いたの?ってよく聞かれるけど誰にも聞いてない。自分を守ってくれるものからしらせてくれる。小さすぎるものや幽霊とかは分からないけど。女の人によくある勘なのかもね

    +4

    -16

  • 154. 匿名 2019/08/18(日) 00:23:29 

    >>3
    どうやって知りましたか?
    いまだにわかりませんw

    +68

    -3

  • 155. 匿名 2019/08/18(日) 00:29:40 

    20歳ぐらいのとき、友達4人と女同士で海に行ってたとき急にヤンキー風のお兄さんが「写真撮られてたで!気をつけや!」ってカメラのフィルムをポンっと置いてってくれた。何人かのグループで来てたのに1人で盗撮男のところに行って注意してくれたらしい。それだけで立ち去って行ってみんなで「かっこいい〜!!」ってなった笑

    +353

    -3

  • 156. 匿名 2019/08/18(日) 00:34:52 

    電車から降りるときにスマホ置き忘れてたのを声かけてくれた女性、ありがとうございますー!
    自分のスマホとかみてる人も多いから気づいてもらえて本当助かった!遠出した駅の乗り換えの時だったし電車で忘れると遠くの駅まで行っちゃったりすごい面倒だからかなり嬉しかった!
    教えてくれてありがとうございます!!

    +77

    -1

  • 157. 匿名 2019/08/18(日) 00:37:55 

    >>62
    お礼は電話だけ?

    +83

    -38

  • 158. 匿名 2019/08/18(日) 00:50:21 

    >>4
    ケーズデンキだと10万以上のエアコンは10年保証ついてるよ。
    安心パスポート持ってれば購入履歴も全部調べられるから、保証書無くしても調べてくれるし。

    +97

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/18(日) 01:16:58 

    子どもを抱っこして電車に乗りこんだ直後に
    ホームにいた女子高生が
    子どもの長靴片方だけ脱げてホームに落ちたのを教えてくれて拾ってくれた。

    全然私も子どもも気づかなかったから
    すごく助かった!

    +116

    -1

  • 160. 匿名 2019/08/18(日) 01:31:26 

    マルタイ棒ラーメンで冷やし中華を作ると美味しい

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/18(日) 01:36:09 

    人の優しさに触れて涙出てきたわw
    自分も誰かの役に立てるといいなぁ!

    +118

    -2

  • 162. 匿名 2019/08/18(日) 01:43:17 

    >>47
    あと、跳ね返りの水も防げるよね

    +75

    -1

  • 163. 匿名 2019/08/18(日) 02:06:30 

    >>160
    おかげでマルタイ棒ラーメンの買い置きがあったのを思い出せました。どうもありがとうございます。

    +36

    -1

  • 164. 匿名 2019/08/18(日) 02:19:52 

    >>19
    これですね
    教えてくれてありがとう!!と思った事はありますか?

    +235

    -1

  • 165. 匿名 2019/08/18(日) 02:21:18 

    このトピ読むと心洗われる。

    +93

    -3

  • 166. 匿名 2019/08/18(日) 02:23:49 

    >>58
    耳の不自由な人も、電車が止まってアナウンスが流れても分からないから不便なんだってね。
    手話が出来ないからお役にたてないけど。

    +65

    -3

  • 167. 匿名 2019/08/18(日) 02:26:55 

    >>58
    これは学校で教えるべき。知らなかったです。教えてくれてありがとう。

    +174

    -1

  • 168. 匿名 2019/08/18(日) 02:47:03 

    >>47
    5歳くらいの時に母親教えてもらってからずっとやってるw
    お母さんありがとう

    +53

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/18(日) 02:48:15 

    >>147
    口紅とかなら分かるけど、リップ塗るのもアウトなの⁈

    +210

    -3

  • 170. 匿名 2019/08/18(日) 03:01:19 

    >>107
    私も41年そう思ってた。

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2019/08/18(日) 03:17:03 

    数年前、山手線から降りてホームを歩いてたらお姉さんが走って追いかけてきた。
    何かと思ったら、私のスマホを持っていて渡してくれた!!隣に座っていた方で、恐らく座席に落ちたの気付かず私が下車してしまった。
    お礼も大して言えないまま、お姉さんは急いで電車に走って戻られた。
    ホームも電車も混んでたし、戻ったらきっと座れない状況だろうに。。。本当に本当に深謝です。
    池袋駅でダッシュしてくれたお姉さん、本当にありがとうございました。

    +204

    -1

  • 172. 匿名 2019/08/18(日) 04:34:53 

    >>3
    私は未だにわからずWi-Fi無しで頑張ってます

    +42

    -4

  • 173. 匿名 2019/08/18(日) 04:53:53 

    スーパーに来ていた印鑑屋さん。
    胡散臭いと思いつつ姓名判断無料というの
    で色々相談してみた。

    名前というのは画数が全てではなく
    音も大切。
    そして性格がキッつい女性の
    特徴の呼び名の法則を教えてくれた。

    ママ友やパート先でその女性は最初から
    注意して距離を置いてる。
    ホントに当たってる。

    ホントにありがとう!

    +15

    -23

  • 174. 匿名 2019/08/18(日) 05:03:41 

    マックが好きでよくドライブスルーに行くんだけど、何回か入れ忘れがあったりする。
    職場の近くで買って家で食べるから毎回諦めてたけど他店舗でも電話すれば用意してくれるらしいとがるちゃんで知って感謝です!!
    まあ、今のところ入れ忘れがないから使ってないけど。

    +61

    -2

  • 175. 匿名 2019/08/18(日) 06:35:49 

    本の付録のトピで、付録のバックについてコメ主さんに質問をしたらバックの写真をupしてくれて親切に教えてくれました。あの時は、バックの容量など写真で分かりとても助かりました。
    コメ主さん、どうもありがとうございました。😃

    +81

    -3

  • 176. 匿名 2019/08/18(日) 06:48:27 

    >>173
    どんな名前か気になる

    +32

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/18(日) 07:02:25 

    古い賃貸なのでお風呂がタイル張りなんだけど目地のカビに悩まされてた
    カビ○ラーだと泡が密着してくれないし太刀打ち出来ず業者に依頼考えるレベルだった
    そしたらがるちゃんでこのカビ取りジェルを教えてくれた人がいて、塗布して洗い流すだけでピカピカになったよ
    本当綺麗になって気分良くなった
    ありがとうございます!
    ※検索で類似品出てくるけどパッケージリニューアルだったりして、どれでも良いみたいです
    教えてくれてありがとう!!と思った事はありますか?

    +74

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/18(日) 07:12:47 

    >>63
    食べ過ぎなければ大丈夫。

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/18(日) 07:39:01 

    >>173
    私も気になる‼︎

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/18(日) 08:02:13 

    >>177
    お風呂場の目地のカビ、ずっと気になってたけど諦めていたので即ポチりました。
    教えてくれてありがとう!

    +37

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/18(日) 08:03:57 

    >>110
    本当に慣れて何の違和感もなくなって、そのままお風呂に入ってシャワーでもとれてなくて湯船が大惨事になった私というおバカな先人もいるから気をつけてね
    まあ百人に一人ぐらいでしょうけど

    +26

    -3

  • 182. 匿名 2019/08/18(日) 08:32:55 

    >>177
    普通のカビキラーでもティッシュを使えば壁に定着する。カビキラを噴射してそこにティッシュをペトッと張り付ければOK。まだ余ってたらやってみて!

    +47

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/18(日) 08:36:07 

    >>154
    何が分からないのでしょうか?

    Wi-Fiの場所?
    パスワードの入力方法?

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2019/08/18(日) 08:47:00 

    >>54
    私も子連れのファミリーが
    強風で隣の車に扉を思いっきり当てて凹ませてたから
    レシートの裏に覚えたナンバー書いておいたけど
    役に立ててるといいな
    強風だから、レシート飛んでいってないといいな

    +162

    -2

  • 185. 匿名 2019/08/18(日) 08:50:43 

    >>154
    ネット見たら分かるけど、手取り足取り教えてほしいなら自分が使っている携帯のショップに行けば教えてくれます。

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/18(日) 08:55:12 

    とうもろこしは皮のままレンチンできる事
    買う時皮のついてるのを買ってきてそのままレンジで5〜6分加熱するだけ
    チンが終わったら茎の部分を切り頭のヒゲ部分を持って下に振ればスポッと抜ける

    +41

    -0

  • 187. 匿名 2019/08/18(日) 08:59:09 

    >>112
    優しいね

    +14

    -3

  • 188. 匿名 2019/08/18(日) 09:02:13 

    教えた方がいいかなって思うことがしょっちゅうあるのは
    コートやスーツの後ろ裾のしつけ糸(バッテンの糸)をつけっぱなしにしてる人。結構いて気になる。外さずに使うのが正しいと勘違いしている人もいる。

    街歩いている人に言って歩いたらお節介おばさんって思われそうで言ってない。一度就活生には教えてその場で切ってあげたことある。

    +117

    -1

  • 189. 匿名 2019/08/18(日) 09:37:20 

    >>41
    これは素晴らしい

    +112

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/18(日) 09:39:36 

    >>47
    トレペがするーっと動くのか、⚫️がトレペから外れることない?
    それでやらなくなった
    敷き詰めてるの?

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2019/08/18(日) 09:44:16 

    >>26
    かわいいっ(*^^*)

    そだね、食間て書いてるだけだしわかんないよね💧

    もう食事と食事の間(空腹時)に飲むって分かったし良かった良かった✨

    +21

    -4

  • 192. 匿名 2019/08/18(日) 09:48:23 

    >>133
    テレビでも話題になってたね

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2019/08/18(日) 09:54:48 

    >>190
    トレペって初めて聞いた(笑)

    +27

    -5

  • 194. 匿名 2019/08/18(日) 10:07:20 

    >>63
    食べ過ぎなければ大丈夫。

    +12

    -1

  • 195. 匿名 2019/08/18(日) 10:07:35 

    >>29
    デビ夫人かな?

    +70

    -1

  • 196. 匿名 2019/08/18(日) 10:22:26 

    >>14
    私も知りたいです!

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2019/08/18(日) 10:25:13 

    >>38
    新品でも縫製・検品でいろんな人が触っていると思うと洗いたくなる
    試着もされてそうなのに

    +14

    -12

  • 198. 匿名 2019/08/18(日) 10:38:31 

    >>75
    そんなあなたにtwitterで見つけたレンジで出来るカルボナーラを( • ̀ω•́ )✧
    ちなみにレンジは600wだそう
    教えてくれてありがとう!!と思った事はありますか?

    +45

    -5

  • 199. 匿名 2019/08/18(日) 10:41:22 

    >>96
    よく見たら顔自体は似てないけど、雰囲気そっくりですよね!

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/18(日) 10:45:35 

    >>111
    こっちは本気なのに自分さえ楽しければいいクソヤローだね
    いい人に教えて貰って良かった

    +113

    -1

  • 201. 匿名 2019/08/18(日) 10:49:53 

    ガルちゃんでクックパッドの☆栄養士のれしぴ☆って人のレシピはどれも美味しいと教えてもらって見てみたら、材料もそれどこで売ってんすか?みたいな変わった物とかなくて普通に家にあるかそこら辺のスーパー行けば大体ある様な物ばかりだし作り方も簡単で本当にどれを作っても美味しい!
    中華とか今までクックドゥか丸美屋かミツカンしか使った事なかったけど自分で一から作る様になった。特に肉団子の甘酢だれが美味しかった!
    どなたか存じ上げませんが教えてくれた人ありがとう!

    +105

    -2

  • 202. 匿名 2019/08/18(日) 10:57:25 

    >>197
    そう思う人は洗えばいいんじゃないかな?
    私はそこまで気にしてたら町中歩けないし、公共の場所にも行けなくなりそうだから気にしてない✌

    +48

    -5

  • 203. 匿名 2019/08/18(日) 10:57:38 

    >>21
    すごい!本当だ!
    教えてくれて有難う。これは暮らしの幅が広がるなあ

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2019/08/18(日) 11:31:29 

    >>169
    昔家でリップクリーム塗ってたら父に「人前ではやらないほうがいいよ」と言われたからやらないようにしてるけど、マナー違反なのかな?よくわからないw

    +55

    -4

  • 205. 匿名 2019/08/18(日) 11:35:21 

    >>137
    主です。
    ありがとうございます(/_;)/~~

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2019/08/18(日) 11:38:05 

    >>122
    どこのメーカーのものでもはってありますか?

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2019/08/18(日) 11:39:53 

    >>155
    なにそれ、イケメン!

    +69

    -0

  • 208. 匿名 2019/08/18(日) 11:43:43 

    新宿ルミネのトイレを利用したとき、私の後に個室入った若い子がすぐに「バッグ忘れてます!」と声かけてくれて本当に助かった。まだ手を洗ってるときだったから。
    もし私の後に入った子があの子じゃなかったら放置されてたり、財布盗られてたかもとか色々考えて今でもあの時はありがとうって思う。

    +84

    -0

  • 209. 匿名 2019/08/18(日) 11:46:30 

    >>204

    「マナー的に良くない事なんだろうな」と思いつつ、リップクリーム塗るだけの為にトイレに行くの面倒くさくて、職場の席で隙みてササッと塗ってしまいます…。

    +102

    -1

  • 210. 匿名 2019/08/18(日) 12:04:15 

    インド旅行に行った時、人力車みたいなのに乗った。その時私のポケットからiPhoneが落ちそうになっていたのを教えてくれた原付のインド人ありがとう〜

    +30

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/18(日) 12:20:54 

    >>2
    貶してるとかじゃないからいいんじゃない!?

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2019/08/18(日) 12:24:08 

    >>131
    良いと思う!
    たまに、恥ずかしいのか逆恨み?的な感じで睨まれたという人もいるけど
    スマホだったら周りには聞こえないし恥ずかしさも和らぐはず。

    +70

    -0

  • 213. 匿名 2019/08/18(日) 12:30:21 

    >>58
    知りませんでした!
    教えてくれてありがとうございます!
    身体の不自由な人のこういうサインって他にもきっとあると思うし、シリーズ化してCMで流して欲しいな。

    +64

    -1

  • 214. 匿名 2019/08/18(日) 13:02:07 

    >>11
    ほんと、しかも日本製でビックリした。
    アイシャドウ

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/18(日) 13:10:45 

    すまい給付金。年収だけ見ると上限超えてるから貰えないと諦めてたんだけど、1年の申し込み期限が過ぎる直前に、友達がうち貰えたよ、って教えてくれて、うちの夫ももらえるはず、と思って申請したら10万貰えた。扶養の関係とかいろいろあるみたい。

    +29

    -0

  • 216. 匿名 2019/08/18(日) 13:14:07 

    >>188

    子どもの卒業式(小学校)で
    上着にバッテンの糸が付いたまま着ている男の子がいて、教えてあげたかったけど
    式の最中で教えてあげられなかったことがある。

    +23

    -2

  • 217. 匿名 2019/08/18(日) 13:22:44 

    玄関の鍵を開けた後、鍵を抜かずに数時間ほどドアに差しっぱなしにしてしまったことがある。

    隣の部屋の外国人の方が、気付いて教えてくれた。

    片言の日本語しか話せない方だったので
    私もサンキューぐらいしか言えなかったんだけど、
    本当に助かりました❗️

    +30

    -0

  • 218. 匿名 2019/08/18(日) 13:25:53 

    >>49
    もしかしたら見せたかった痴女だったのかもしれない

    +3

    -11

  • 219. 匿名 2019/08/18(日) 13:45:06 

    >>115
    あなたじゃないと思います。
    私に関わらないで。

    +1

    -37

  • 220. 匿名 2019/08/18(日) 14:02:25 

    >>219
    明日から仕事なのが辛いんだね。どんまい

    +21

    -1

  • 221. 匿名 2019/08/18(日) 14:40:49 

    >>51
    もしや関西外大の方ですか?

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2019/08/18(日) 14:57:52 

    >>19
    私もずっと着てて洗濯も何回かしててある日これ何かな~と思ったらまさかのシールだった時は本当衝撃を受けた
    テキトーにデザインだと思ってた

    +34

    -1

  • 223. 匿名 2019/08/18(日) 15:08:36 

    旦那と付き合ってた時、顔色悪いよって教えてくれた。その時パープルの口紅を付けていました。自分ではイケてると思っていたから。

    +42

    -0

  • 224. 匿名 2019/08/18(日) 15:09:05  ID:VCfh44P1tG 

    >>6

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2019/08/18(日) 15:45:21 

    >>111
    え、でも教えてくれた人も合コンにいたんだよね?そもそも既婚者を合コンのメンツに入れてその場で知らせない方がどうなのかな…

    +56

    -4

  • 226. 匿名 2019/08/18(日) 15:50:06 

    >>131
    私 国際線LCCで6時間くらいのフライトの真ん中シートの時に隣の青年に「立つときはいつでも言ってください」って携帯メモ見せられてすごくありがたかったです。その人は聾唖者だったからみたいですが声に出して言われると恥ずかしかったかなぁと。

    +34

    -0

  • 227. 匿名 2019/08/18(日) 15:55:58 

    高校生のころに電車通学してて朝のラッシュの時に自転車の鍵を手に握って持ってたんだけど、何故か座ってた席に置いて電車を降りてしまった。降りた瞬間に持ってたはずの鍵がない事に気付いて、それと同時に隣に座ってたサラリーマンが私が落とした鍵に気付いて、すでに電車降りてる私と電車内のサラリーマンの目が合った!その瞬間にサラリーマンダッシュで扉のとこまで来て鍵を投げてくれて私も無事に鍵キャッチwww
    扉が閉まるまでの一瞬の出来事で今でもあの一瞬のことがスローモーションで思い出せる。周りの乗客の注目も集めて恥ずかしかったけど、私より車内に残ったリーマンの方が恥ずかしかったはず!その節は本当にありがとうございました。

    +95

    -0

  • 228. 匿名 2019/08/18(日) 15:59:26 

    >>3
    イマイチ分からないのに、知ってる振りしてました(笑)

    先月末スマホ買い換えをきっかけにWi-Fi契約。
    夏休みで、子どもが動画観まくってギガ数爆上げ中、契約して本当に良かったです(涙

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2019/08/18(日) 16:08:54 

    >>225
    合コンだと男は連携するからね…人数合わせでって場合もあるし
    その人は良心が痛んだのかも まだいい人だよ
    普通なら一回合コンであった子なら巻き込まれたくないから傍観する

    +51

    -0

  • 230. 匿名 2019/08/18(日) 16:12:17 

    >>2
    やんやんうるさいよ関西人

    +5

    -4

  • 231. 匿名 2019/08/18(日) 16:16:11 

    >>227
    周りは『うぉー!!』ってなったと思うよ。
    すごいね。

    +39

    -0

  • 232. 匿名 2019/08/18(日) 16:22:06 

    >>173
    私も気になる

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2019/08/18(日) 16:27:24 

    >>133

    自分の肘を掴んでもらって、先を歩いてあげる方がいいね。その方が誘導になるから

    +20

    -0

  • 234. 匿名 2019/08/18(日) 16:28:51 

    >>89
    衝撃!知らなかった 笑
    叶姉妹と同じタイプってことね

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2019/08/18(日) 16:35:55 

    インスタに自分うつってるの載せてたら、同級生にデブスのくせによく載せれるなと言われた。

    それから7キロ痩せれたし、縁も切ったのでスッキリ

    +29

    -1

  • 236. 匿名 2019/08/18(日) 16:41:28 

    >>52
    フライパンで茹でるパスタの方が簡単そう

    フライパンひとつで☆カルボナーラ by Nekozame 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが315万品
    フライパンひとつで☆カルボナーラ by Nekozame 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが315万品cookpad.com

    「フライパンひとつで☆カルボナーラ」の作り方。♥れぽ1500人突破ありがとう♥ 茹で鍋・ザル不要の簡単パスタ⑤☆全卵&牛乳使用・生クリーム無でも濃厚です 材料:バター(チューブのものでOK)、にんにく(チューブのものでOK)、ベーコン(ハムやソーセージでも可)..

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2019/08/18(日) 17:03:50 

    >>119
    私も似たようなのある。
    私の場合は、リュック背負ってて大きい口の方が全開だったのに気づかず歩いてたら、
    おばさんが、開いてるわよ〜♪と言いながらしゅっと締めてくれました。
    びっくりしたけど、有り難がったしお礼言おうと思って振り返ったらもう遠くに歩き始めてて
    ちゃんと言えなかった。
    その人ここ見てないだろうけど、ここでお礼言っておきます。
    あの時はありがとうございます😊

    +19

    -0

  • 238. 匿名 2019/08/18(日) 17:14:26 

    >>186
    洗わなくても大丈夫なんでしょうか?

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2019/08/18(日) 17:24:31 

    >>164
    鳥かわいい!

    +18

    -1

  • 240. 匿名 2019/08/18(日) 17:43:07 

    イッタラの食器の赤いシールをしばらく付けたまま使っていました。
    何かで「剥がすもんでしょ」って話題にになっていた時期があってそれを見て速攻剥がした

    +20

    -1

  • 241. 匿名 2019/08/18(日) 17:53:53 

    >>190
    トレーシングペーパーをそう呼ぶ事はあるけど、初耳!

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2019/08/18(日) 18:05:59 

    >>158
    トピとは関係ないんですが、今うちのエアコンが5年目で壊れまして、保証書には1年保証って書いてあるしと諦めていたのですが、
    このコメントを読んで、もしやとケーズデンキに電話したら10年保証が付いていました!
    158さん教えてくれてありがとうございます!!

    +38

    -0

  • 243. 匿名 2019/08/18(日) 19:31:25 

    >>66

    KYなコメントで申し訳ないけど、カロリー爆発だわね。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2019/08/18(日) 19:36:31 

    >>186
    皮むいて、洗ってからラップで巻いてチンしても出来るよ。熱いうちに塩をふって、いつも食べてます(*^^*)

    ちなみにさつま芋も同じようにしたら、ふかしいもが出来ます♪

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2019/08/18(日) 19:52:07 

    >>131
    びっくりはしたと思うけど嬉しかったと思うよ!勇気を出して教えてあげてえらい!

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2019/08/18(日) 19:53:48 

    >>242
    ここでの書き込みがまさにトピタイになった素敵な話(⌒∇⌒)

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2019/08/18(日) 19:58:13 

    >>111
    俺から聞いたって言っていいよ というのがいい奴だな~という感じ。それでそのクズと縁が切れてもいいと思ってたんだろうね。元々その合コンで初めて会った位の薄い縁だったのかもしれないけど。

    +29

    -1

  • 248. 匿名 2019/08/18(日) 20:05:14 

    >>57 なかなか言いづらいもんよー。お姉さんも意を決して言ったと思うよ(⌒∇⌒)

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2019/08/18(日) 20:09:28 

    >>79
    教え方にユーモアがあるね(笑)

    以前の流行りのままくっきり上がり繭の人結構いるけど本当に直したくなる!きつく見えるしもったいないよ。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2019/08/18(日) 21:06:04 

    良いトピ!心が洗われる!

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2019/08/18(日) 21:22:42 

    >>49
    恥ずかしかったにしても、可愛いげのない子だね。

    +19

    -0

  • 252. 匿名 2019/08/18(日) 22:06:34 

    >>43
    親、教えろよ!って思って読んでたら、まさかのお母さんまでw

    親の勘違いは二世代まで伝わりやすいよねw

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2019/08/18(日) 22:12:45 

    >>41
    すっごく親切な方!!

    私も駐車場で、よその車に思いっきり当て逃げした車見かけて、しかも社名の入った車。逃げると思わなくってただただびっくりしただけで、通報も何もしてあげなかった…

    そんな親切なやり方思いつきもしなかったよ泣

    +29

    -1

  • 254. 匿名 2019/08/18(日) 22:17:55 

    >>26
    かわいい

    ちゃんと知れて良かったね^_^;

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2019/08/18(日) 22:23:00  ID:j8UOIzXvXE 

    ガソリンスタンドで給油後、信号待ちしてる車の前に入った。
    青になった途端、プッてクラクション鳴らされて、せっかちだなあ、煽り運転されるのか?って身構えてた。
    右折待ちしてる時、またクラクション鳴らされて何か言ってきた。「給油口開いてるよ!」って教えてくれていた。ありがとう、あの男性
    連日のニュースがあるから、ビクビクしてしまった…。

    +32

    -0

  • 256. 匿名 2019/08/18(日) 22:24:43 

    >>79
    どうやって平行まゆにしましたか?

    私も上がり気味で、友達に相談したら、下を一回生やしてとアドバイスされたけど、抜き続けたせいで下に生えてこず、なかなか作れず困ってます!

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2019/08/18(日) 22:29:14 

    >>148
    確かに。うちも前に会社で盗難があった時、ロッカーに鍵して下さいって通達あったけど、今だにそれしてるのは半数くらい。

    私は、平気平気って性格だからしてないけど、してる人の中には、そんな考えの人もいるのかなって思ったら、素直に素晴らしいって思った。

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2019/08/18(日) 23:03:16 

    >>215
    最近、住宅を購入したばかり!
    その制度を知らなかったです!
    教えてくれてありがとうございます!

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2019/08/18(日) 23:16:50 

    >>47
    それって内側にって事?
    手を中に入れる感じならちょっと・・・だけど、
    水を流しながらしたら大つかないよ

    +1

    -9

  • 260. 匿名 2019/08/19(月) 00:53:57 

    >>255
    クラクションとかパッシングって、親切な人が何か教えてくれようとしていたり単なるお礼の意味もある反面、そうでない人だと「ふざけんな」とか悪い意味もあるから、どっち!?って怖くなることあるよね。
    あなたの場合は親切な人でよかった!

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2019/08/19(月) 01:01:57 

    友達と電車に乗ってて慣れない都心の路線だったから「この電車、A駅いくよね?」「〇〇方面だから大丈夫じゃない?」と話してたら、近くにいたサラリーマンが「これ、反対方向だからA駅行きませんよ」と教えてくれた。
    驚いていた私たちに、そのサラリーマンは正しい行き方も教えてくれて本当に助かりました。

    +23

    -0

  • 262. 匿名 2019/08/19(月) 01:26:15 

    人前でリップ塗るのはやめた方がいいよって誰かにいわれたことがある人は、マナーうんぬんではなくて、単に塗ってる時の顔がすごくブサイクだからやめといた方が…っていうアドバイスかもしれないよ。
    たまにすんごい顔して塗ってる人いてビックリすることある。

    +16

    -1

  • 263. 匿名 2019/08/19(月) 09:59:54 

    >>255
    ありがとうのプッをしたいのに、クラクション鳴らすのが下手で焦るあまり連打になる。
    結果、怒ってるみたいなブーーッになるw

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2019/08/19(月) 10:50:03 

    >>256
    下の部分は筆ペンタイプのアイブロウで1本ずつ書き足してみたらいいんじゃないかな~(⌒∇⌒)

    美容雑誌やyoutubeなどに色々眉の描き方載ってるので、研究してみてね~!

    眉を描いた後、ムービーで正面→横顔(右からも左からも)の流れで撮ってみると、他の人から見た客観的な顔が分かるから修正しやすいよ。鏡で見る顔と、他の人が見る顔って全然違うから!

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2019/08/19(月) 10:54:36 

    >>104
    本当だよね~。素直で素敵!
    そのお友達との良い関係も見えるし、心温まるわ~☺

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2019/08/19(月) 11:06:51 

    市バスに乗っていた時のこと。通路を挟んだ隣の席におばちゃんが乗っていました。もうすぐ終点で、私はスマホをいじっていると突然そのおばちゃんが「久しぶりねぇ〜!ちょっとこっち座って!」と言ってきました。私はもちろん全然知らない人だったので「人違いじゃないですか?」と言っても「いいから!」と聞かないので渋々隣に座りました。すると携帯の画面を見せてきて…
    「あなたの後ろの男が髪の毛の匂いを嗅いでる」(確かこんな文面)という内容が…
    一気に血の気がひきました。終点で何度もお礼を言いましたが、ここでも言わせてください。
    あの時はありがとうございました!

    +58

    -0

  • 267. 匿名 2019/08/19(月) 11:45:23 

    >>262
    人前でリップを塗るのは、欧米では売春婦って意味だからやめるよう言われたことがあるよ
    今はどうなのか知らないけどね

    +14

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード