-
1. 匿名 2019/08/17(土) 17:42:57
ゼルダシリーズ子供の時から
やってます。
今の子に合わせてなのか
簡単過ぎたり
正直ガッカリしてしまうときあります
まぁ 新しいの出たら買っちゃうんですけどね笑
皆さんはありますか?+16
-36
-
2. 匿名 2019/08/17(土) 17:43:52
テラスハウス+87
-3
-
3. 匿名 2019/08/17(土) 17:43:58
世にも奇妙な物語
墓友が最後に面白いと思った話+285
-1
-
4. 匿名 2019/08/17(土) 17:44:01
テイルズ+19
-1
-
5. 匿名 2019/08/17(土) 17:44:07
人生
子供の頃は毎日が楽しかった
大人となった今は……+237
-3
-
6. 匿名 2019/08/17(土) 17:44:10
lost
なんじゃこりゃ?って感じの終わりだった+78
-4
-
7. 匿名 2019/08/17(土) 17:44:13
何でこんなトピが採用されて私のは採用されないのか+5
-48
-
8. 匿名 2019/08/17(土) 17:44:18
モニタリングは中学生の頃大好きだったけど
今は胡散臭く感じて見ていません。+258
-2
-
9. 匿名 2019/08/17(土) 17:44:18
そらもうauよ+423
-1
-
10. 匿名 2019/08/17(土) 17:44:32
ワイルドスピード。+51
-3
-
11. 匿名 2019/08/17(土) 17:44:36
龍が如くシリーズかな+6
-1
-
12. 匿名 2019/08/17(土) 17:45:15
トイ・ストーリー4
1〜3まで積み上げてきたもの全部破壊する展開に怒りさえ覚えた+209
-9
-
13. 匿名 2019/08/17(土) 17:45:15
>>8
ごめんなさい。シリーズ物ですね!
モニタリングは全然関係ありませんでした。+72
-0
-
14. 匿名 2019/08/17(土) 17:45:19
>>7
ちなみにどんなの?+5
-0
-
15. 匿名 2019/08/17(土) 17:45:43
クレヨンしんちゃん
最近はクレーマーに合わせすぎて全然面白くない
ただの良い子ちゃんになってる+232
-2
-
16. 匿名 2019/08/17(土) 17:45:58
こういうマイナストピいらんわ+1
-17
-
17. 匿名 2019/08/17(土) 17:46:04
笑ってはいけないシリーズ。
もうやらないか。+219
-4
-
18. 匿名 2019/08/17(土) 17:46:12
SHERLOCKはシーズン3の3話からおかしくなったと思う+44
-0
-
19. 匿名 2019/08/17(土) 17:46:15
ファイナルファンタジー
リメイク嬉しいけど、CGの顔統一して欲しい
新作になる程、ストーリーめちゃくちゃ+77
-0
-
20. 匿名 2019/08/17(土) 17:46:16
>>4スマホ対応版で制作しないで欲しい。今はハードでもプレイしていないけど。
+3
-0
-
21. 匿名 2019/08/17(土) 17:46:19
笑ってはいけない+88
-3
-
22. 匿名 2019/08/17(土) 17:46:35
相棒
反町になってから特におもしろくない
脚本家さんもうちょっとがんばって+95
-38
-
23. 匿名 2019/08/17(土) 17:46:47
朝ドラ+114
-0
-
24. 匿名 2019/08/17(土) 17:47:21
>>3
ガチの怖い系無くなったよねー
クレーム来てたのかな…つまらん+138
-3
-
25. 匿名 2019/08/17(土) 17:47:54
月曜から夜ふかし+189
-2
-
26. 匿名 2019/08/17(土) 17:48:01
個人的な感想で、面白いドラマが減った気がする。+140
-0
-
27. 匿名 2019/08/17(土) 17:48:05
>>1
ブレスオブザワイルドは物足りなかった?
ゼルダシリーズはアクションや謎解きが苦手な私でも程よい難易度を保ってくれてて大好きです。+27
-0
-
28. 匿名 2019/08/17(土) 17:49:02
アウトDX
昔の素人の人が出てたときのほうが面白かったよね
最近は芸能人ばかり+142
-0
-
29. 匿名 2019/08/17(土) 17:49:02
夏の風物詩 24時間テレビ
マラソンとかほんとに意味がわからない+234
-1
-
30. 匿名 2019/08/17(土) 17:49:13
キッズウォー+0
-0
-
31. 匿名 2019/08/17(土) 17:49:27
>>7
これ言ってる人達ってどんなトピ投稿してるんだろう
絶対たいした内容じゃないんだろうけど+51
-0
-
32. 匿名 2019/08/17(土) 17:49:32
バラフライエフェクト
2は別物!!!+16
-2
-
33. 匿名 2019/08/17(土) 17:50:46
アメリカのドラマは長くなるとやっつけストーリーなのが透けて見える+102
-1
-
34. 匿名 2019/08/17(土) 17:51:19
池井戸ドラマ
ワンパターンであきた+183
-2
-
35. 匿名 2019/08/17(土) 17:52:01
すべらない話
こないだの放送録画したけど、人が喋ってるのをずっと聞いてるの辛かった
単に年のせいかも知れないけど+134
-0
-
36. 匿名 2019/08/17(土) 17:52:14
バイオハザード リメイク2のキャラクターデザインも超劣化して芋くさいし。
+6
-1
-
37. 匿名 2019/08/17(土) 17:52:48
家政婦のミタゾノ
1番最初は面白かった
川栄や伊野尾慧でるようになってイッキにつまらなくなった+192
-5
-
38. 匿名 2019/08/17(土) 17:53:23
無双シリーズ…+7
-0
-
39. 匿名 2019/08/17(土) 17:54:42
ドクターヘリ
作る人変わると全然駄目ね!+35
-0
-
40. 匿名 2019/08/17(土) 17:55:12
>>29
もともとつまんないよ。
小学生の頃からツマンネと思ってた。+105
-1
-
41. 匿名 2019/08/17(土) 17:56:39
志村けんのバカ殿様+130
-2
-
42. 匿名 2019/08/17(土) 17:56:46
ウオーキング・デッド
ネタバレになるけどリックとミショーンが「なんとなく」で恋人同士になって、その後カール死亡、リックも退場が決定されててもうね・・・+39
-5
-
43. 匿名 2019/08/17(土) 17:59:01
幻想水滸伝
なんであんなクソゲーに成り下がってしまったんだろ。+14
-1
-
44. 匿名 2019/08/17(土) 17:59:21
ソフトバンク、au、docomoのCM+212
-0
-
45. 匿名 2019/08/17(土) 18:00:49
マンガかなぁ
転生チート系
不倫系
が多すぎる
もっと純粋にワクワクするものとか、感動するものがみたい+94
-1
-
46. 匿名 2019/08/17(土) 18:01:05
家売るオンナ
+28
-2
-
47. 匿名 2019/08/17(土) 18:01:39
ホン呪シリーズ+16
-1
-
48. 匿名 2019/08/17(土) 18:02:09
逆転裁判
この手のゲームで主役交代して成功した例ってあるのかな+37
-0
-
49. 匿名 2019/08/17(土) 18:02:58
>>37
CM前のスポンサー名が画面に表示されている時に、これからするシーンの一部が流れるじゃないですか?(説明下手でごめん)
ミタゾノはその時のネタバレがひどかった
ミタゾノさんのかつらが飛んで行くシーンとか、ドラム演奏とか、ネタバレ無しで見たかった
もうすぐくるってわかってるから、ドラム演奏が始まってもはいはい、ここだったのねぐらいにしか思えなくて+38
-1
-
50. 匿名 2019/08/17(土) 18:03:47
相棒は、薫ちゃんで終われば殿堂入りになってたのになぁ。+65
-10
-
51. 匿名 2019/08/17(土) 18:04:41
>>22
私も書こうと思ってた。亀ちゃんが良かった、とかカンベ君が〜とかじゃなくて今は今でいいキャスティングなのにストーリーが全体的に暗くて面白くない+54
-3
-
52. 匿名 2019/08/17(土) 18:06:21
京極堂のシリーズ(百鬼夜行シリーズだっけ?)作者書く気もうなさそうだけど。+2
-0
-
53. 匿名 2019/08/17(土) 18:07:11
+131
-2
-
54. 匿名 2019/08/17(土) 18:07:30
TBSのオールスター感謝祭
小学生の頃はワクワクして観てた。
最近観たら全然面白くなくてあれ?ってなった。
大人になったからかな。+103
-0
-
55. 匿名 2019/08/17(土) 18:09:20
デスパレートな妻たち
最後の方は微妙過ぎた。やっぱり引っ張りすぎは良くないよね。最近クリミナルマインドを見出してハマってるんだけど先が長いからつまらなくならないかと不安。+19
-2
-
56. 匿名 2019/08/17(土) 18:09:53
>>29
ジャニヲタらしからぬ発言するけどもともと面白いと思ったことない笑
推しが出ているから惰性で観てる。+7
-0
-
57. 匿名 2019/08/17(土) 18:13:14
ドクターX
飽きてきた+49
-2
-
58. 匿名 2019/08/17(土) 18:16:28
>>53
何気なく見てた母が、親指姫なのになんで人間サイズになってるの?って言っててちょっと笑っちゃった+79
-1
-
59. 匿名 2019/08/17(土) 18:17:46
妖怪ウォッチ
ずっとケータ君が主役で良かったのに
なぜシャドウサイドをやっちゃったの+29
-0
-
60. 匿名 2019/08/17(土) 18:18:18
>>35
こないだのは今までで一番面白くなかった+9
-0
-
61. 匿名 2019/08/17(土) 18:20:16
捜査一課長
気楽に見れるのは好きなんだけど、最近の出演者の演技がちょっと……。
芸人さんもあまり出しすぎないでほしい。+36
-1
-
62. 匿名 2019/08/17(土) 18:21:51
>>44
携帯会社のCMってシリーズ化したがるのは何故?
特にauの昔話、いい加減もううんざりだわ。+137
-0
-
63. 匿名 2019/08/17(土) 18:23:43
>>18
あ〜わかる!+7
-0
-
64. 匿名 2019/08/17(土) 18:32:43
>>12
唐沢寿明が「今までで一番面白い」って本気なのかな?+14
-0
-
65. 匿名 2019/08/17(土) 18:34:03
>>64
そう言って下さいって言われてるんじゃない?+37
-1
-
66. 匿名 2019/08/17(土) 18:36:55
ワンピース+4
-0
-
67. 匿名 2019/08/17(土) 18:39:19
>>53
ママ誰になるのか期待しすぎたわ
この人あんま知らないしw+55
-1
-
68. 匿名 2019/08/17(土) 18:41:31
アメトーーク
蛍ちゃんだけになっても十分面白いけど、何かの記事で「今までは誰がのミスを笑ったりしていたのが優しい雰囲気になったので、安心して子供と見れます」ってコメントがあって、いくら録画できるからって深夜にやってるってことは子供と見る番組じゃないのに、こういう考えの人がテレビをつまらなくするんだなって思った。
トピずれ失礼+66
-1
-
69. 匿名 2019/08/17(土) 18:44:08
>>9
親指姫とか…
日本の昔話じゃなくなった時点でネタ切れ感ハンパない+104
-0
-
70. 匿名 2019/08/17(土) 18:57:22
>>44
どれもこれも最初っからつまんないと思ってたんだけど、なんでこんなに延々と続けてるんだかとおもう。+13
-1
-
71. 匿名 2019/08/17(土) 19:02:25
弱虫ペダル
二年生になって手嶋アゲが酷すぎた…+4
-0
-
72. 匿名 2019/08/17(土) 19:07:45
auシリーズがもう寒すぎるレベル。SoftBankは論外…白い犬の子ども=韓国での侮辱を意味するからね。不快MAX。+105
-3
-
73. 匿名 2019/08/17(土) 19:12:08
ファイアーエムブレムシリーズ
もうシリーズ名乗らないで別ゲームとして出して欲しい。+4
-2
-
74. 匿名 2019/08/17(土) 19:22:56
>>68
ちよっと意味がわからない。
どなたか解説お願いします。+0
-4
-
75. 匿名 2019/08/17(土) 19:23:52
>>64
はじめて娘と一緒に映画館でトイ・ストーリー4を観に行きました。娘はすごく楽しかったようです!フォーキー大好き!!+5
-7
-
76. 匿名 2019/08/17(土) 19:25:59
奪い愛
今作のもつまらなくはないけど、ギャグ前面に出しすぎてイマイチに感じた+8
-0
-
77. 匿名 2019/08/17(土) 19:30:30
ポケモンゲーム
性格まではよかったけどメガ進化あたりからもうついてけなくなった…+4
-1
-
78. 匿名 2019/08/17(土) 19:36:21
>>12
でも日本でも大ヒットしてるよね
ディズニーは宣伝費に金かけてるから、内容が悪くても大ヒットしちゃうのが納得いかないんだよなー
もうウンザリするくらいトイストーリーのCM見たもん
逆にすごく良い映画なのに誰にも見てもらえないのとかあるのに
+15
-2
-
79. 匿名 2019/08/17(土) 19:47:11
>>37
ミタゾノはふみカス辞めなかったらシリーズ出てたんだろうな
役で実家の謎とかあったよね
何だったか知りたかったw+36
-0
-
80. 匿名 2019/08/17(土) 19:54:25
>>50
これ。
ミッチーはわりと好きだったけど今は本当にドクズ。
反町隆史が嫌いとかじゃなくて、つまらなくなった。
+20
-0
-
81. 匿名 2019/08/17(土) 19:56:44
ダイハード
ラストデイいらなかった+0
-1
-
82. 匿名 2019/08/17(土) 19:57:38
今更だけどウォーキングデッド。
+4
-0
-
83. 匿名 2019/08/17(土) 20:03:21
>>18
>>63
同じ事思ってる人いてちょっとびっくり。そしてうれしい!+5
-0
-
84. 匿名 2019/08/17(土) 20:04:05
>>82
これ。
生かす人間違ってる+4
-0
-
85. 匿名 2019/08/17(土) 20:14:52
>>22
面白かった頃の相棒の脚本書いてた人が、かなり離れちゃったよね
今、科捜研とか、木曜8時からの刑事物を書いてたりする
変わり種ではコナンとか(笑)+22
-0
-
86. 匿名 2019/08/17(土) 20:34:06
おなら+0
-1
-
87. 匿名 2019/08/17(土) 20:36:18
ドラクエ。2Dのピコピコした感じが好きでした。+10
-1
-
88. 匿名 2019/08/17(土) 20:57:46
>>54
昔はドラマや映画の中の人が
素のキャラを見せたりする部分ってあまりなかったからね
でも、今は自らSNSで晒すから
わざわざ見たいとも思わないし、
(そんなことより本業頑張れよ!!と思うくらい)
年取ったせいか演技がかっている人も多いと思えてきたし、
なんか全然見なくなったなぁ・・・
+12
-0
-
89. 匿名 2019/08/17(土) 21:07:56
コナン
進展が遅すぎて…+22
-0
-
90. 匿名 2019/08/17(土) 21:28:05
ターミネーター+0
-0
-
91. 匿名 2019/08/17(土) 21:28:43
キングダムハーツ+1
-1
-
92. 匿名 2019/08/17(土) 21:28:44
リーガルハイ+6
-0
-
93. 匿名 2019/08/17(土) 21:29:12
>>88
それは言えてるね!
芸能人って昔はミステリアスな存在で、特に俳優の人の面白いところや意外な性格が少しでも知ることができたら嬉しかったよね
今はSNSもあるし番宣も多いしワクワク感少ないかも+15
-0
-
94. 匿名 2019/08/17(土) 21:30:07
>>82
私途中で怖くて挫折したんだけど、それでよかったのかも+1
-0
-
95. 匿名 2019/08/17(土) 21:39:17
>>3
墓友面白かったね+3
-2
-
96. 匿名 2019/08/17(土) 21:54:24
>>73
そう?SFCの3作にハマった古参だけど、近作の方が戦闘システムやUIの出来は良いと思う。
むしろ忌むべきは作品間や作品内でのユーザーの殴り合いでしょ。
だから私はFEから離れたし、貴女も離れれば?+0
-2
-
97. 匿名 2019/08/17(土) 22:12:07
>>61
大福がねぇ〜
あのスキャンダルがなければまた違ったと思う+5
-0
-
98. 匿名 2019/08/17(土) 22:14:01
今夜くらべてみました+10
-0
-
99. 匿名 2019/08/17(土) 22:14:34
ドクターX
最初のシリーズが一番面白かったわ+8
-1
-
100. 匿名 2019/08/17(土) 22:24:39
>>53
ブスやな+7
-2
-
101. 匿名 2019/08/17(土) 22:48:43
天才てれびくん
2009年が一番好きで見てました!特に天てれサーカス部感動的で今でも時々見てます!+4
-0
-
102. 匿名 2019/08/17(土) 23:24:43
週刊プレイボーイで連載してるタフ外伝 龍を継ぐ男
今までの展開を無視して格闘家なんて時代遅れ、
AIロボこそ最強と言う展開にウンザリ+0
-0
-
103. 匿名 2019/08/18(日) 00:26:15
>>18
いきなりオリジナルの規模でかい事件放り込んできてポカーンってなった
原典好きだから凄い微妙な気持ちになった+0
-0
-
104. 匿名 2019/08/18(日) 00:51:31
>>53
この人誰だろう?とCM観るたび思うけど
CM終わった瞬間、頭の中から存在が消し去るから
またCM観るたびにこの人誰だろう?のエンドレスになってる。
+17
-1
-
105. 匿名 2019/08/18(日) 00:54:36
何これ珍百景。なんで復活させたんだろう。+8
-0
-
106. 匿名 2019/08/18(日) 01:00:44
>>53
この人は違和感しかない
要らなくね?+18
-0
-
107. 匿名 2019/08/18(日) 02:00:53
キングダムハーツ
FFキャラとディズニーが大好きだから夢のようなゲームだったのに3から本当にどうしちゃったんだよorz+2
-0
-
108. 匿名 2019/08/18(日) 04:34:34
ロンハー
今のはお馴染みの芸人同士の馴れ合い
昔のトライアングルとか面白かったなぁ…+10
-0
-
109. 匿名 2019/08/18(日) 07:02:23
>>54
昔はクイズが中心だったのに最近はやたら出演者にいろいろやらせるからね+4
-0
-
110. 匿名 2019/08/18(日) 11:41:08
>>12
私は4面白かったけどなあー3まででおもちゃが子供に飽きられて処分されるのを見てきているし、新しい展開があってもいいと思った。
私がおもちゃだったら、ずっと飽きられたり捨てられたりしてきたら私ならそうするかな、と思うラストだった。+3
-2
-
111. 匿名 2019/08/19(月) 03:48:19
白戸家とau
最初は、おお!!新しいし、なんか面白いな
って思ったけど、最近はネタ切れだよね。
docomoは安定の、流し見の域なんだけどね+1
-0
-
112. 匿名 2019/08/20(火) 09:01:32
行列のできる法律相談所、主旨が違ってきている+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する