ガールズちゃんねる

タピオカファンから悲鳴? カロリーは「ビール中ジョッキ3杯分」

181コメント2019/08/20(火) 00:59

  • 1. 匿名 2019/08/16(金) 22:20:19 

    神戸新聞NEXT|総合|タピオカファンから悲鳴? カロリーは「ビール中ジョッキ3杯分」
    神戸新聞NEXT|総合|タピオカファンから悲鳴? カロリーは「ビール中ジョッキ3杯分」www.kobe-np.co.jp

    「タピる」「タピ活」なる新語が日常会話で飛び交うほどブームが続くあの飲料。ネットでは<週4回飲んだら6キロ太った><ラーメンよりカロリー高い>といううわさも。食品分析学が専門の神戸女子大学の木村万里子准教授に聞きました。タピオカドリンクって太るんですか?


    ー週4回飲んだら太ったという話があります。「飲み過ぎると太るのは当たり前です(笑)」木村准教授が以前、某有名タピオカドリンク店の「タピオカミルクティ(甘さ普通)」のカロリーを調査したところ、Mサイズカップ(約450ml)で400キロカロリー前後という結果でした。

    ー想像以上の数字です。

    「ごはん大盛1杯分、シュークリーム2個分、塩ラーメンだと1杯、お酒が好きな方はビール中ジョッキ3杯分と同等ですね」

    ー…先生の説明が頭に入ってきません。

     「ほとんどが糖質。食物繊維やたんぱく質、脂質はほぼありません。栄養学的にはカロリーを摂取しているだけです」

    +290

    -5

  • 2. 匿名 2019/08/16(金) 22:21:07 

    タピオカを飲むより私なら中ジョッキ3杯分ビール飲む。

    +1024

    -14

  • 3. 匿名 2019/08/16(金) 22:21:08 

    そんなに高カロリーなの!?知らなかった…。

    +33

    -40

  • 4. 匿名 2019/08/16(金) 22:21:16 

    やば!(笑)

    あんまり好きじゃなくてよかった!

    +450

    -2

  • 5. 匿名 2019/08/16(金) 22:21:27 

    両生類の卵にそっくり

    +253

    -28

  • 6. 匿名 2019/08/16(金) 22:21:36 

    こんなん知ってたわ
    私は流行ってても飲んでない

    +416

    -6

  • 7. 匿名 2019/08/16(金) 22:21:39 

    うわっ!
    太りますねーそりゃ💦

    +128

    -3

  • 8. 匿名 2019/08/16(金) 22:21:44 

    どうせ太るならビールが飲みたい

    +320

    -7

  • 9. 匿名 2019/08/16(金) 22:22:09 

    あんま美味しくないと思ってる

    +107

    -16

  • 10. 匿名 2019/08/16(金) 22:22:15 

    タピオカ飲むより塩ラーメン食べたほうがいいわ

    +513

    -2

  • 11. 匿名 2019/08/16(金) 22:22:23 

    タピオカに限らず、甘い飲み物はカロリー高くて当然。

    +301

    -0

  • 12. 匿名 2019/08/16(金) 22:22:23 

    タピオカで太るなら
    ラーメン食べるわ

    +317

    -6

  • 13. 匿名 2019/08/16(金) 22:22:24 

    気にしないで飲むよ
    好きだから

    +72

    -14

  • 14. 匿名 2019/08/16(金) 22:22:25 


    タピオカってカエルの卵みたいで気持ち悪い

    +108

    -49

  • 15. 匿名 2019/08/16(金) 22:22:32 

    これはタピオカ叩きたいだけの煽り記事じゃん
    タピオカ毎日飲まないでしょ?ビール飲む人はつまみも食べるし。

    +256

    -30

  • 16. 匿名 2019/08/16(金) 22:22:35 

    タピオカ一杯が
    ラーメン一杯、スープを飲み干す
    と同じくらいカロリーだと言ってた

    なら私はラーメンがいいわ

    +224

    -5

  • 17. 匿名 2019/08/16(金) 22:22:43 

    どうでもいいわ
    ビールより美味しいから飲む

    +15

    -16

  • 18. 匿名 2019/08/16(金) 22:22:45 

    女の子みんな飲んでるよね

    なんでだろ

    +12

    -26

  • 19. 匿名 2019/08/16(金) 22:22:48 

    1回も飲んだことないけどそんなこと容易に想像つくでしょ(--;)

    +96

    -5

  • 20. 匿名 2019/08/16(金) 22:22:49 

    こんなにカロリー高くなくない?私が好きなお店のタピオカミルクティー298キロカロリーってあったけど…

    +3

    -29

  • 21. 匿名 2019/08/16(金) 22:22:53 

    昼間に買ったタピオカミルクティをついさっき飲んだ…
    カロリーなんていいよ、おいしいもん。

    +147

    -24

  • 22. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:00 

    おお
    結構なカロリーなんだね

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:02 

    まあ芋だもんね…

    +138

    -1

  • 24. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:04 

    そんなにそんなに飲みたいの⁉️
    週何回も並んでるの⁉️

    +103

    -2

  • 25. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:17 

    タピオカ自体炭水化物の塊だもんね。

    +144

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:20 

    頭弱い人が6時間並んでまで欲するわけだ

    +126

    -26

  • 27. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:21 

    アイドルとか毎日飲んでます!って子が結構いるけど大丈夫なんだろうか

    +74

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:22 

    どっかのトピで、タピオカは丸いからゼロカロリーって聞いたんですけど!嘘なんすか!?

    +11

    -14

  • 29. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:32 

    10年前くらいに流行った時からただの炭水化物だから太るって言われてたよ…
    若い子は知らないんだな

    +138

    -2

  • 30. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:32 

    ラーメンのが満足度高いよね

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:43 

    タピオカの代わりにてりやきバーガー食べたい
    同じカロリーだもんね

    +107

    -0

  • 32. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:43 

    何故太らないと思ったのか

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:48 

    まだ飲んだことないです

    +19

    -3

  • 34. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:48 

    お酒弱すぎてビール全く飲めないから私ならタピオカかなあ笑

    +10

    -5

  • 35. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:54 

    だって芋のデンプンだもん

    +64

    -2

  • 36. 匿名 2019/08/16(金) 22:24:11 

    あのツブツブはデンプンだもんな
    炭水化物を糖分たっぷりの飲み物にぶち込んで一気飲みしてるようなもんよ

    +87

    -1

  • 37. 匿名 2019/08/16(金) 22:24:18 

    タピオカは消化が悪いのも気になるところ
    タピオカによる消化不良、実は消化されにくい危険な食べ物?! | 一人暮らしのちんあなご先輩。
    タピオカによる消化不良、実は消化されにくい危険な食べ物?! | 一人暮らしのちんあなご先輩。tomoki-912.com

    タピオカに関する記事で、タピオカは本当に消化されない危険な食べ物なのかという点について考察しています。中国の少女が消化不良を起こした原因はなんだったのでしょうか?

    +33

    -1

  • 38. 匿名 2019/08/16(金) 22:24:30 

    ぷっ
    オシャレ~
    とか
    映え~
    とか言ってたブスどもざまぁ

    +29

    -21

  • 39. 匿名 2019/08/16(金) 22:24:54 

    普通にミルクティーでも、ココアでも、サイダーでも高カロリーだよ。
    なんでこんなバカ相手にしたような記事書くんだろう?

    +89

    -10

  • 40. 匿名 2019/08/16(金) 22:24:57 

    豚骨ラーメンスープ飲み干したカロリーと同じと聞いた。

    毎日スタバとかタピオカとか飲んでると
    糖尿病予備軍になるよ。

    +54

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/16(金) 22:24:58 

    あれをおやつ代わりにしたらやばいね
    でもあれがお昼とか一食でもいやだ

    +39

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/16(金) 22:25:08 

    叩くの飽きないのかな
    いつまでタピオカの話してるのか

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2019/08/16(金) 22:25:21 

    前もこんなトピないっけ?カロリー高いみたいな 
    なんでタピオカばっかり叩かれるの?

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2019/08/16(金) 22:25:27 

    そりゃそうだ。タピオカの原料のキャッサバ(シンコン)は芋ですよ。
    加えてタピオカの中にも砂糖入ってるし、茹で汁も砂糖入り、ミルクティーも激甘。

    炭水化物万歳ドリンクですわな。

    +72

    -1

  • 45. 匿名 2019/08/16(金) 22:25:30 

    だって、甘い飲み物にデンプンボールが入っているんだもんカロリー高いよ。

    +58

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/16(金) 22:25:32 

    こういう例える感じ嫌い。カロリー気にするなら飲むな!

    +12

    -2

  • 47. 匿名 2019/08/16(金) 22:25:58 

    >>43
    流行りまくってるからじゃない

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/16(金) 22:25:58 

    前からタピオカ好きだったけど、このブームで好きだと言いづらい感じする。
    今のタイミングでタピオカ好きって言うと流行り意識したミーハー扱いされそうで。

    +47

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/16(金) 22:26:16 

    >>27
    レッスンとかライブでカロリー消費はしてるはずだから、普通の運動してない子よりは大丈夫なはず

    +18

    -2

  • 50. 匿名 2019/08/16(金) 22:26:38 

    集合体恐怖症の私には元々タピオカは無理だけど、飲まなくて良かったのかも…。
    若い子ならまだいいけどアラサーは飲み物でこんなカロリーとれん!!

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2019/08/16(金) 22:27:45 

    今の子ってアホだからタピオカが何でできてるのかも知らずに…ってか知ろうともせずに食べてるんだろうな

    +12

    -13

  • 52. 匿名 2019/08/16(金) 22:28:31 

    スタバもカロリーヤバイよね

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2019/08/16(金) 22:28:31 

    タピオカ?

    なにそれ?おいしいの?って感じ

    食べたことないし、これからも食べる予定ない

    +8

    -9

  • 54. 匿名 2019/08/16(金) 22:29:26 

    私はビールよりタピオカがすき。笑

    +32

    -2

  • 55. 匿名 2019/08/16(金) 22:29:58 

    タピオカ好きで飲んでる世代は、新陳代謝が良いから問題ないんだろうなー。と、アラサーの私は、寝転びながらポテチ食べて思うのであった。

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2019/08/16(金) 22:30:33 

    マジで太るよねタピオカ
    原宿とかでめちゃめちゃでかい(長い)タピオカ飲んでる子たくさん見かけるけど、カロリーえげつなさそう

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/16(金) 22:30:43 

    >>51
    老害うざい

    +12

    -14

  • 58. 匿名 2019/08/16(金) 22:30:45 

    >>53
    なら書き込まなくていいです

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2019/08/16(金) 22:31:34 

    タピオカファンは頭良いからちょっと飲んでその辺に捨ててるから太らないんだよ

    +5

    -14

  • 60. 匿名 2019/08/16(金) 22:32:39 

    タピオカ、年2回くらい無性に飲みたくなるけど、このブームでどこでも見かけすぎてあたり飲みたくないなぁ。美味しいんだけどね。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/16(金) 22:33:42 

    手っ取り早くカロリーが欲しい人にとっては便利な飲み物だね

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2019/08/16(金) 22:33:44 

    甘さ加減できるの多いから砂糖減らしてもらってる
    それでも十分美味しいよ

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2019/08/16(金) 22:34:21 

    >>59
    頭悪そう…

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2019/08/16(金) 22:34:23 

    なんかタピオカよりタピオカ飲んでる人に凄い批判的な人多くない?
    タピオカ鼻にでも詰められたの?

    +31

    -6

  • 65. 匿名 2019/08/16(金) 22:34:53 

    原価30円と聞いて、馬鹿馬鹿しく思った。

    +16

    -2

  • 66. 匿名 2019/08/16(金) 22:35:02 

    たまにしか飲まないし、ノンシュガーの選んでるから気にしない!

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2019/08/16(金) 22:35:39 

    こういうのを「初めて知った!」ってビックリしてるのは、良くも悪くもダイエットとかスタイルとかあんまり興味ない人なんだと思う
    食べても太りにくい痩せている人か、太ってるけど気にせず食いまくっているおデブさんだろうね
    ある意味幸せだよね

    ちょっと食べたらすぐ太る体質の私は、タピオカは見るからにカロリー高そうだから最初から超警戒してた

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/16(金) 22:36:33 

    >>18
    東京23区内、又は地方中枢都市に
    親の金で引っ越し〜住んでからもバイトも勉強もせず、又はバイトしても自分の遊び金だけしか考えず勉強せず暇持て余してる学生達が、田舎の地元にマウンティングインスタを撮り上げるため。

    +2

    -10

  • 69. 匿名 2019/08/16(金) 22:37:26 

    だってイモの粉(デンプン)と砂糖で団子作って、甘いミルクティーに入れてるんでしょ?
    考えたらわかるやん。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/16(金) 22:37:37 

    かなり昔良く飲んでたタピオカは透明だったな…今みたいにキモくなかった。雪印か森永かどちらかカップで出してたはず。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/16(金) 22:39:28 

    スタバのフラペチーノと変わらないから今更でしょ

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/16(金) 22:39:28 

    >>64
    タピオカのトピに絶対湧くよね、タピオカ(笑)って思ってるおばさんが書き込んでるんだろうね

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2019/08/16(金) 22:40:51 

    >>64
    タピオカ自体には罪はないからね
    酒だって、酔って吐いたり正体不明になったりする酔っ払いが悪いのであってそれ自体は悪くないし、どこにでも吸い殻をポイ捨てして分煙しない喫煙者が悪いだけでタバコは悪くないのと同じだね

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/16(金) 22:40:59 

    何時間も並んで500円払って太るから少ししか飲まずに捨てるって
    頭おかしい

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2019/08/16(金) 22:44:43 

    >>68
    引っ越ししてきた人多すぎだろww

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/16(金) 22:47:15 

    写真だけ撮って捨てる人が多い原因の一つ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/16(金) 22:47:40 

    >>72
    タピオカって昔から普通にあるから、おばさんは何で今更?って思う

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/16(金) 22:48:11 

    次はチーズティーだって
    これまたカロリー高そうだね

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/16(金) 22:48:35 

    中3の娘はおこづかいをタピオカにつぎ込んでるけど、太る気配ないな〜。若いって素晴らしい。私は甘過ぎて無理。一口もらうくらいが美味しい。

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2019/08/16(金) 22:49:03 

    普段からラーメン白米その他高カロリーなもん食ってる連中にタピオカってこんなにカロリー高いんだぞ~wって茶化されてもなぁ
    カエルの卵だとかほんと若者の好きなもの茶化す輩の多いこと

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2019/08/16(金) 22:50:07 

    あんまり広めなくていいよ
    若い子が何も知らずに飲んでるんだからほっとけ(笑)

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/16(金) 22:50:17 

    タピオカ好きだけど、頻繁に飲まないから別にいいよ。

    毎日飲んでる人なんているの?

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/16(金) 22:51:15 

    わかった。迷ってたけど、生ビール飲んで帰ることにするわ。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/16(金) 22:53:04 

    次はチーズティ、バナナジュース、ドラゴンフルーツらしいからまだまだ太りそうだねw

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/16(金) 22:53:17 

    こんにゃく芋は太らないのにね。
    タピオカの芋は太るのね。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/16(金) 22:53:29 

    デブエットしたい私はなぜタピオカドリンクが好きじゃないんだ…
    どうして高カロリーの物が苦手なのか

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/16(金) 22:54:25 

    「タピオカ」が悪いんじゃなくて

    タピオカの入ったドリンクケースと店の内装だけを
    いちいち撮りに行くだけの
    人間達の「浅ましさ」が、叩かれる理由なんだもんね。
    タピオカファンから悲鳴?  カロリーは「ビール中ジョッキ3杯分」

    +26

    -2

  • 88. 匿名 2019/08/16(金) 22:54:56 

    普通のミルクティじゃダメなの?

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/16(金) 22:55:53 

    そもそも食事なんてものは摂食バランスだから、その収支(摂取カロリー&消費カロリー)がなんだかんだで合ってればいきなりそこまで太るなんてこともない。←もともと太りにくい人は意識しなくても何故か自然とこれができてる。太りやすい人は意識した方が良い。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/16(金) 22:57:10 

    タピオカってイモから出来てるの?
    食べた事ないんだけど、こんにゃくとは違うの?
    こんにゃくイモは低カロリーよね?
    こんにゃく最強やん。
    ちっちゃくまん丸にしたこんにゃく入れたらいいのに。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/16(金) 22:57:48 

    >>87
    ウケ狙いの画像欲しいなら
    今さらパンケーキ店に行って
    撮ってもいいよね!
    タピオカファンから悲鳴?  カロリーは「ビール中ジョッキ3杯分」

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/16(金) 22:57:50 

    >>78
    おぇぇ飲む気しない

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/16(金) 22:58:22 

    >>1
    セブンの冷凍ピザと同じくらいだね

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/16(金) 22:58:25 

    普通に考えればわかるよ。だって原料はいもでしょ?糖質のかたまりじゃん。それを1日に何杯も飲んでおきながら「全然痩せないのよ」と言ってる流行にすぐのりたがるミーハーなお隣さん。そりゃ、やせるわけないわ。

    +14

    -1

  • 95. 匿名 2019/08/16(金) 22:58:39 

    >>84
    大体ブームが来る食べ物なんて原価の安い食材(小麦粉やイモ、デンプン)で作ってるから、まあ太るよね

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/16(金) 22:59:09 

    ビール中ジョッキ3杯の方がはるかに拷問w

    ビールに限らず、基本酒飲まない人はその分のカロリー摂ってないんだから、タピオカ1杯くらい問題なく飲める計算になるよな笑

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2019/08/16(金) 23:00:45 

    >>69
    さらに長期保存のためにガムシロに漬けての繰り返しでカロリーアップ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/16(金) 23:03:32 

    タピオカもっちもちで美味しいよね
    どーせブームはすぐに去って行くんだから、今のうちに堪能しておくといいよ

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/16(金) 23:03:44 

    チーズって原価安いの?
    最近やたらチーズ押しのような気がするけど

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/16(金) 23:04:15 

    好きでよく飲んでるけど全然太らない。
    体質に感謝。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2019/08/16(金) 23:05:57 

    ラーメンもタピオカも好きだけどそんなに頻繁に食べないよ。
    週4なんてそりゃ太るわ。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/16(金) 23:08:00 

    私はタピオカココナッツミルクが好きだった
    若い子知らないかな
    とっても美味しいよ!

    +18

    -2

  • 103. 匿名 2019/08/16(金) 23:08:33 

    美味しく飲んだらゼロカロリーよ

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2019/08/16(金) 23:08:53 

    タピオカ屋が推しだしてるチーズティって、アレ美味しいの?

    タピオカ屋行くと、どうしてもここぞとばかりに好きなタピオカミルクティかタピオカ黒糖ミルク頼んじゃうから、なかなかチーズティ買えないでいる。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/16(金) 23:10:59 

    なんで韓国とか台湾発祥のやつばっかりなの?
    他の国にしてよ

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2019/08/16(金) 23:11:03 

    みんな太るのわかってて飲んでるでしょ。あんなに甘いんだし、そりゃ太るよ。

    スタバのフラペチーノもカロリー高いのわかってても飲むし。

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/16(金) 23:12:46 

    >>61
    ちょっとお高めの、栄養素ほぼなしのウィダーインゼリーだね。

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2019/08/16(金) 23:13:09 

    昼抜いてタピオカ飲むから大丈夫。
    そもそもお酒と違って毎日飲む訳じゃないし
    未成年からしたら大人が週末に
    飲み会するのと同じ感じでしょ。
    飲み過ぎなければ問題無い。

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2019/08/16(金) 23:14:31 

    今さら…

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/16(金) 23:15:19 

    お酒飲まないからタピオカ飲みたいんだけど、ブームのせいで気軽に買えなくなって悲しい…。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/16(金) 23:16:29 

    集合体が苦手な私には
    見た目が気持ち悪い

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/16(金) 23:17:22 

    たまにタピオカに憑りつかれてんの?ってくらい
    タピオカ狂に陥ってる人いるよね

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/16(金) 23:18:38 

    >>5
    こっちの方が両生類の卵そのものに見える
    タピオカファンから悲鳴?  カロリーは「ビール中ジョッキ3杯分」

    +32

    -4

  • 114. 匿名 2019/08/16(金) 23:20:40 

    >>113
    一時期なんとかシードって流行ったな
    ダイエットにいいって
    種って一番栄養が詰まってるってイメージがあったから
    本当にダイエットになるのかよって最初から疑ってたけど

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/16(金) 23:21:11 

    今日久々飲んだけど、どうりでお腹いっぱいになるわけだ。
    昼ごはん食べ損ねてちょうど良い感じだった。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2019/08/16(金) 23:22:56 

    >>100
    内臓脂肪がヤバイんじゃない?

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/16(金) 23:26:49 

    見た目から高カロリーなの分かるでしょ。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/16(金) 23:27:41 

    黒糖ミルクタピオカチーズクリームトッピングっていう、カロリーを知りたくもないのを飲んだら、空腹だったのに一気にお腹が一杯になって(むしろ胃もたれした)夕飯がいらないくらいだった。
    でも栄養は取ってないんだよな。
    こんなのばっかり飲んでたら糖尿病になるよ。

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/16(金) 23:28:27 

    カロリーより糖質がやばいよね
    浮かれていいのは代謝の高い若者だけっていう典型的な流行

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2019/08/16(金) 23:30:20 

    >>104
    おいしかったよ。クリームチーズをホイップした感じで。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/16(金) 23:31:39 

    これ前から言われてたじゃん…
    ガルちゃんでもそういうトピなかったっけ?
    だから流行ってるのが謎っていう

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/16(金) 23:32:28 

    >>87
    タピオカは好きだけど、写真に撮る意味はわからない。ブログやSNSで、飲みました!って報告されても見る側は困るだろうなと思う。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/16(金) 23:32:37 

    そういえばあのタピオカランドひどいね
    経営者の受け答えもやばかった

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/16(金) 23:33:12 

    わらび餅のやつの方が美味しいよ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/16(金) 23:46:08 

    今更何いってんだろ。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/16(金) 23:46:23 

    >>26
    6時間!?
    バカじゃないの?w

    +26

    -2

  • 127. 匿名 2019/08/16(金) 23:48:30 

    >>110
    でもブームじゃなかったらあんな群雄割拠でいろいろなタピオカ屋が出揃わないからねぇ。あと各店の飲み物の種類ね。良い意味では選び放題になったよね。

    ブーム前の昔からあるのは日本仕様のヤツで、量とか甘味調整とかできる今流行りのとは違うよ。あと、日本ブランドのはホットのタピオカドリンクがない。

    もともと台湾(中国)は中医の考えで体を冷やすのを嫌う傾向があるせいか、台湾発祥ブランドならホットでの提供もだいたいやってる。ホットだとタピオカがさらにモチモチッとしてヤバイよw

    一番熱いホットの場合、ストローだと熱いのでお茶みたいにカップから直接啜ったりスプーンですくって食べるよ。

    (選べるドリンク温度はブランドによってコールド・ウォームのとこと、コールド・ウォーム・ホットのとこがある。)

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/16(金) 23:50:25 

    >>105
    親日国と反日国を一緒に語るのやめて

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/16(金) 23:51:19 

    原宿いつも並んでるよね
    横目に見て素通りなんだけど

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/16(金) 23:52:08 

    >>93
    詳しいんだね

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/16(金) 23:56:24 

    >>90
    世界史で習ったキャッサバよ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/16(金) 23:56:41 

    >>26
    ろっ6時間!!
    ユニバとかTDL系のアトラクション以上だな

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/16(金) 23:58:01 

    集合体恐怖症でみるのも辛いからなぜこんなに流行ってるのかわからない

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/16(金) 23:58:28 


    タピオカは飲むしダイエットもするよう

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/17(土) 00:03:43 

    >>134
    いや飲んだらダイエットの意味ないじゃん

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/17(土) 00:04:41 

    そんなに頻繁に飲まないし若いし痩せてるから大丈夫って思わない方が良いよ
    知り合いの20代前半の痩せているお酒飲めない子が糖尿予備軍だからって食事制限してるって聞いてビックリした
    逆にマツコなんかあれだけ太ってても健康体らしいし
    体質って人それぞれだから

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/17(土) 00:05:26 

    タピ活やってる人達でも
    さすがに、週に4杯以上は飲まないでしょ?

    飲んでたら、それこそヤバイでしょ
    「人の勝手。ほっとけ」じゃないよ。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/17(土) 00:26:47 

    フラペチーノは見るからにがつんだけど、タピオカは見た目じゃそんなにわからないから怖いわ

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/17(土) 00:28:24 

    街中にどんどんタピオカ屋さんできてるけど、1年後にはほとんど潰れてるんだろうなとしか思えない。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/17(土) 00:40:26 

    気にしない

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2019/08/17(土) 00:42:43 

    >>128
    韓国よりはマシかもしれないけど中国も大概だからな
    日本の土地を買い占めて日本を乗っ取ろうとしてるんだぞ

    +2

    -3

  • 142. 匿名 2019/08/17(土) 00:43:34 

    >>48
    更にもうちょいしたら「えーまだタピオカとか言ってんの?ダッサ」って流行遅れ扱いされんのよ
    私も昔からずっと好きだったからブーム終わる日の事考えると悲しい

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/17(土) 01:06:00 

    おデブが増えるぞ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/17(土) 02:20:44 

    >>127
    なんかすごい熱量…

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/17(土) 02:27:34 

    >>20
    いや、充分高カロリーでしょ

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2019/08/17(土) 02:47:01 

    私(30すぎ)もちょっと前まで
    タピオカ?飲むか食べるかどっちかにしろおww
    とか若い子の流行を嘲笑ってたのに、
    マツコの知らない世界のタピオカ特集みて興味本位で買ってみたのが運の尽き。

    へえ〜あのマツコの年齢でもそんなに口に合うなら、私だってまだまだ…
    とか素直に流されちゃってさww
    クソッ 腹の脂肪が気になるよ!
    若ぶっちゃいけなかったあああ!!!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/17(土) 03:37:52 

    学生時代の太ってた二人の友達の鞄には、
    常にミルクティー入ってた。←たまにロイヤルミルクティー
    それに、タピオカ+されたら
    尚更太るわ。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/17(土) 03:41:16 

    >>102
    タイ料理屋さんだと、タピオカココナッツミルクが
    デザートに有るね。
    私も、ミルクティーのよりココナッツミルクのタピオカが
    好き。
    ちなみにアラフォー

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2019/08/17(土) 03:42:46 

    炭水化物に砂糖だし…。
    それをあまーい飲み物にいれてたら
    それはカロリーもすごいことになる。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/17(土) 05:17:16 

    この記事読んで、
    ラーメンやビールジョッキ×3は、
    案外カロリー低いなあと安心してしまった。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/17(土) 05:53:29 

    ハーフサイズで売ってほしい

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/17(土) 05:56:45 

    >>141

    台湾は中国じゃないだろ。というか中国と台湾を一緒にすんな

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/17(土) 06:33:51 

    おばちゃん達には関係ないよね?

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2019/08/17(土) 06:57:01 

    女の子達は昼抜いて飲むって見たよ

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2019/08/17(土) 06:58:59 

    なぜタピオカだけ スタバもすごいじゃん。
    カロリー見て買う気失せるもの

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2019/08/17(土) 07:17:33 

    ロッテリアのなっちゃんシェーキ タピオカ 安くて美味しかったよ。
    タピオカファンから悲鳴?  カロリーは「ビール中ジョッキ3杯分」

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2019/08/17(土) 08:05:31 

    タピオカ好きでたまに飲んでる。でも週に何回も飲めないかなー飽きてしまう。たまーに飲むのがいい!

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2019/08/17(土) 08:17:24 

    >>1
    ドトールのタピオカのロイヤルミルクティーは無糖だよ
    さっぱりしてて美味しい!

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2019/08/17(土) 08:23:49 

    モスのタピオカ冬瓜茶ミルク飲んでみた
    美味しかったけどすんごい甘かった…(^^;)

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2019/08/17(土) 09:37:12 

    高カロリーの飲み物なんてタピオカだけじゃないでしょ!

    スタバだって高いしコンビニに売ってるココアとかミルクティーだって高いよね。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/17(土) 09:56:11 

    400キロカロリーなんだ。
    もっと高いと思ってた。
    低糖質ダイエットが流行っていたのに、糖分の塊みたいなタピオカミルクティが流行るのが意味わからない。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/17(土) 10:10:51 

    芋の塊でハイカロリー
    見た目はカエルの卵
    それがなんで流行ったになったのか謎過ぎて全く説得力が無いブーム

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/17(土) 10:25:51 

    だってタピオカそのものより、飲み物自体が尋常じゃない甘さだと思う。
    とてもじゃないけど飲めない。
    逆に喉乾く。
    並んで汗かいてるから美味しいのかな?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/17(土) 10:30:37 

    タピオカとかスタバとか美味しいと飲んでる人の味覚って、どうなってるんだろうか疑問に思う。
    ただただ甘い。
    昔からある、いちごみるくとかカフェオーレとかも甘くて飲めなかった。
    砂糖たくさん入ってるんだろうな!

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2019/08/17(土) 10:53:25 

    >>87
    タピオカドリンク買っちゃうアタシカワイイ、
    タピオカドリンク飲んでるアタシカワイイが透けて見えるからインスタ映え女は苦手

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2019/08/17(土) 10:54:09 

    タピオカって噛むの?飲むの?
    それがいまだにわからない

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/17(土) 10:54:44 

    >>154
    お昼抜いてタピオカ飲むんだね
    愚の骨頂としか言いようがないね

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/17(土) 10:58:08 

    >>3
    何処かで角砂糖20個分と書いてたような

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/17(土) 11:29:25 

    タピオカ飲んたことない。
    でもプリングス食べる。
    見たら100㌘あたり518kcalって書いてあった。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2019/08/17(土) 12:08:08 

    無糖にしてもですか?

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2019/08/17(土) 12:19:47 

    >>170
    タピオカをシロップに漬けるタイプもあるらしいよ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/17(土) 12:35:39 

    10年くらい前に飲んだけど全く美味しいと思わずその1度きり。
    最近流行ってるけど、昔より美味しいのかなと興味はある。
    でも、元々ジュースが苦手だから味見程度に少しだけ飲めたらいい。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/17(土) 12:53:26 

    飲みたいけどスタイル維持のが大事だから月1くらい

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2019/08/17(土) 14:49:16 

    今はやってるタピオカって粒が大きすぎて気味悪いと思ってしまう。
    タイ料理のデザートで出てくるようなのは好きなんだけど。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2019/08/17(土) 18:04:11 

    この話ちょいちょい聞くけど、コンビニのタピオカって200キロカロリー以下って裏に書いてる
    あれは量が少なくて偽物だからカロリーが低いってことなのかな?
    カロリー抑えられるなら私は偽物で良いや、十分美味しいし

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/17(土) 18:31:16 

    偽物のタピオカはこんにゃくみたいというかモッチリしてなくてタピオカじゃなくない?!コンビニとかのやつは全く美味しくない。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/17(土) 20:31:03 

    コンビニで買ったタピオカほうじ茶ラテは
    キャッサバで出来てなくて、でんぷんだった。
    色はイカスミで着色って書いてあってゲンナリしたよ・・・。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/17(土) 22:35:04 

    甘い食べ物は好きだけど、甘い飲み物は嫌い。
    どうせ太るなら食べ物で太りたい。飲み物で太るってもったいなくない?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/17(土) 22:48:33 

    >>102
    安曇野のココナッツタピオカ、近所のスーパーで売ってるよ。タピオカの粒が白くて小さいんだよね!

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2019/08/18(日) 11:39:10 

    >>178
    わかるよ。甘い飲み物でカロリー摂取するって
    凄く勿体ない気持ちになる。
    甘いものを摂る時は食べ物で!と決めてるよ。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/20(火) 00:59:04 

    ドトールのは比較的カロリー低いよ
    ミルクティーが全く甘くなくてタピオカが甘いタイプ
    タピオカファンから悲鳴?  カロリーは「ビール中ジョッキ3杯分」

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。