-
1. 匿名 2019/08/12(月) 14:03:37
1歳の子供がいますが、自分自身気分の浮き沈みが激しくてしんどいです。
よく、がるちゃんでしんどい時はTV見せたり一人遊びしてもらったりなど見ますが
我が子は一人遊びは私が近くにいないとできないしTVも私がいないと見ません。
なので昼寝や夜寝た後に家事をまとめてしますが
すごくやる気がある日と何もかも投げ出したくなる日と極端です。
もちろん子供のお世話は変わらずしますが
この気分の浮き沈みがしんどい
子育て中の皆さんどうしてますか?+204
-1
-
2. 匿名 2019/08/12(月) 14:05:23
何もかも投げ出したくなる日あります。夫に今日は家事は放棄で子供と遊びにいってくる!ってラインして弁当買って帰る+117
-3
-
3. 匿名 2019/08/12(月) 14:05:33
私も同じ。
子供可愛いけど、本当一人になりたいなと思う時が日に日に多くなります。
連休辛い。+304
-1
-
4. 匿名 2019/08/12(月) 14:06:49
しんどい時あるよねー
私は頻繁に無になる時が訪れる
適当に相槌打ってるよ
おすすめなのが、ままごとの赤ちゃん役
もしくは病院ごっこの患者役
一歳だとまだ早いかもしれないけど…+49
-0
-
5. 匿名 2019/08/12(月) 14:06:54
マイナスだろうけど、一人っ子でよかった。
+126
-12
-
6. 匿名 2019/08/12(月) 14:07:52
イライラする時と可愛くてたまらん時がある+234
-1
-
7. 匿名 2019/08/12(月) 14:08:57
エンドレスでおもちゃ出されるの辛い+92
-0
-
8. 匿名 2019/08/12(月) 14:10:16
わかる!
やる気のあるなしもそうだし、仏のようにおおらかな日と鬼婆かってくらいイライラMAXの日があって、子供が混乱してるんじゃないかと心配になる。+249
-2
-
9. 匿名 2019/08/12(月) 14:10:16
そもそも子供の機嫌がころころ変わるからこっちはそれに振り回されて疲れる+72
-1
-
10. 匿名 2019/08/12(月) 14:10:19
私はあえてちょっとくらい泣かせながらでも、家事は起きてるときにしてる!
5分〜10分ずつくらいしかできないけど。
料理なら1品とか。
寝たときは自分の好きな時間!+97
-1
-
11. 匿名 2019/08/12(月) 14:11:20
しんどすぎてキューピーコーワ飲み始めた…+32
-2
-
12. 匿名 2019/08/12(月) 14:11:21
+13
-0
-
13. 匿名 2019/08/12(月) 14:12:01
ホルモンバランスかな?寝不足はどうかな?私は婦人科で漢方薬をもらい、睡眠時間をなるべくとりました。完璧にしなくていいので、適当にしましょう。+57
-0
-
14. 匿名 2019/08/12(月) 14:12:05
同じだよ〜
家にこもりっぱなしなのが良くないかな?って思って出かけても行くための準備とか外出先でぐずり出してハラハラしたりとか…子供は可愛いけど無性に一人になりたくなる+121
-0
-
15. 匿名 2019/08/12(月) 14:14:39
ズレかもしれないけど、子供を産んでから気分の浮き沈みが激しいわーと思ってたけど、命の母ホワイト飲んだら治った。アラサーでも、ホルモンバランスのくずれでした。+59
-0
-
16. 匿名 2019/08/12(月) 14:16:15
最初は怒らずに穏やかにしようと思ってた
おもちゃ投げたらダメだよといっておもちゃを戻す→子供がまた投げる
→うさぎさん痛いから投げちゃダメよといって戻す→ 子供がまた投げる
→誰かに当たったら危ないんだよ、だから投げたらダメといって戻す→子供がまた投げる
いい加減にしなさい!って結局怒る
どうやったら怒らないで一日過ごせるのか教えてくれ
+144
-0
-
17. 匿名 2019/08/12(月) 14:17:26
ストレス溜まってるんじゃないですかね
預けられるなら旦那さんとか一時保育に預けてリフレッシュするのがいいのでは?
やっぱり沈んでるときは疲れが溜まってる+6
-1
-
18. 匿名 2019/08/12(月) 14:17:45
私もー。
少し前までは休日はお出かけしてたけど
子供がイヤイヤ期に入ってからは
出掛ける準備するだけで大変だし
連れていった先でも大変だし
上の子もいるから1人で2人見ながらの外食も疲れるし…
結果引きこもりになり
子供の「遊ぼう遊ぼう」攻撃に気が滅入り
遊んでもらえないと
子供もイライラして
兄弟喧嘩に発展し
私がますます「はぁー」ってなる。+88
-2
-
19. 匿名 2019/08/12(月) 14:18:11
躁鬱病だから一生気分の浮き沈み激しい、、。
辛い。+21
-0
-
20. 匿名 2019/08/12(月) 14:18:27
あそぼーっていわれるのが面倒臭い
昼寝させてないのに全く寝ないし
+68
-0
-
21. 匿名 2019/08/12(月) 14:19:20
私も気分の浮き沈み激しくなりました。
とは言っても子供も小2になりましたし、もしかしたら更年期かも…と真剣に考えている。+16
-1
-
22. 匿名 2019/08/12(月) 14:22:20
私も一人目は辛かった〜。
敏感な子で片時も離れられず、一人遊びもせず。
子供に笑顔を向ける事がたまにしか出来なくて、黙々と子育てしてた。
辛い時は、衣食住をちゃんと与えていれば良し!と思って手を抜いて。
それが、二人目は精神的余裕があるのはもちろん、愛嬌あって育てやすい子で、可愛くて可愛くて仕方ない。
赤ちゃん育ての幸せを初めて感じられた〜って思う。
だから、今の主にまだ言う事ではないけど、二人目を考える時が来たら、また状況も変わるかもなので、望んだ時はマイナスばかり想像しないでくださいね。
+25
-9
-
23. 匿名 2019/08/12(月) 14:24:24
やらんかったら旦那さんになんか言われますか?
私も気分の浮き沈みがひどくて、やりたくない時は、やらんかっても死なんって言い聞かせてゴロゴロします。
+27
-0
-
24. 匿名 2019/08/12(月) 14:24:50
生後1ヶ月経ったので、役所の保健師さんが家に来るみたいです。
なれない育児でイライラしたり情緒不安定になっており、ぶっちゃけ誰とも会いたくないです。
保健師さんが来る事を断ることって出来ないんですかね…?
みなさんの地域はそのような事ありましたか?+35
-3
-
25. 匿名 2019/08/12(月) 14:29:20
>>24
うちは生後2ヶ月だった。
一ヶ月は病院に検診行くだけだったけどなー。それだけでも初めての時は大仕事のように疲れたけど。
一ヶ月で家に来るなんて迷惑だね。市と相談してみたら?+29
-1
-
26. 匿名 2019/08/12(月) 14:31:38
私の姉がまさにそうです。
小さな頃から感情の起伏が激しく若い頃うつ病になってしまいその後薬を飲まなくても生活出来る様になってから結婚出産しましだが時々酷くしんどくなってしまうらしく、幸い実家も近いし私も近くに住んでるのでそんな時は子供預かって一人になれる時間を持ってもらう様にしています。
私も姪っ子は可愛いし、頻繁に預けにくる訳でもないので皆で協力しつつ生活して行こうと思ってます。+36
-2
-
27. 匿名 2019/08/12(月) 14:31:50
うちも一才くらいのとき
一人で遊べない、一人でテレビ見れない、トイレについてくる。で、子供が昼寝するときは自分もグッタリ。
なんとかオンブで家事してたけど、少し大きくなると、おんぶしてても暴れ出して、もうどうしようってなった。早く保育園入れた。+33
-1
-
28. 匿名 2019/08/12(月) 14:34:41
怒ったり口に出すと余計イライラするから真逆の事言うと結構おさまるよ。ただ他人に聞かれたりするとまじで嫌なやつだと思われると思うww嫌味っぽいというか…
泣きわめいた時とか「あらら〜元気だね〜凄いね〜」みたいなw可愛くなくても「可愛いね〜」って言ってると気持ち落ち着いてくるし子供も怒られてないから落ち着いてくる。+22
-0
-
29. 匿名 2019/08/12(月) 14:36:09
同じく…産後間もないのもあって、ホルモンバランスなのか情緒不安定。
上の子はままごと遊びブームで、朝から晩までずっとトマト食べさせられてるよ。ハンバーグ食べたいと言っても、なぜかトマト持ってくる。
ままごと飽きたよー!!+19
-2
-
30. 匿名 2019/08/12(月) 14:39:57
うちの子も私がちょっとでも離れるとダメなタイプだった。
私はほとんどの家事を、子供が寝ている間に済ますって方が、自分の休む時間が出来ないから、おんぶ紐で背中に赤ちゃんをおんぶして、出来るだけ手抜き家事で子供が起きている時間に終わらしてた。
どっちが楽かは人それぞれだろうけど、おんぶ紐は良かったよ。
三歳くらいだったかな?もう限界でおんぶ紐をタンスにしまって卒業って思っていたんだけど、子供が引っ張り出して持ってきて、「おんぶおんぶ」ってねだってきたよ。まだおんぶしてほしいんか?ってくらい大きかったんだけど(^_^;)+20
-0
-
31. 匿名 2019/08/12(月) 14:46:03
私は1歳半から思い切って仕事始めました。
旦那や義両親には
3歳までは専業主婦で…と言われたけど。
私には良かったと思います。
一時でもこどもから離れることで
気分転換にもなりました。
うちは夫が寡黙なタイプで
こっちが話しかけても、反応が薄く
家事やったところで、褒められる訳でもないし
家にいると、夫しか話す人いなかったので
こども云々よりも、夫への憎しみがひどくなりました。
仕事する事によって
自分の自由になるお金も出来たし、
仕事だと、ちゃんと頑張れば評価されるし、
それだけじゃなく、職場で
「美容院行った?髪の色変えた?」とか
「昨日食べたカフェで…」とか
本当にこどもの話題以外で
どうでもいい世間話が出来る事が嬉しかったです。
今、こどもが3歳半ですが、
その頃は必死で気付かなかったけど
仕事始めるまでは、本当に孤独だったなと
思います。+61
-0
-
32. 匿名 2019/08/12(月) 14:48:04
うちの1歳の子もべったりなので家事が大変です。
ほんの一瞬、5分あれば晩御飯作ってます。それがまだ朝の10時でも。笑
あとは眠そうにしてたらおんぶして寝るまで家の中歩き回り寝たらご飯作ったり自分のご飯食べたり(立ったままw)してます。
やりたくないときはたまには投げ出しちゃおう!
+6
-0
-
33. 匿名 2019/08/12(月) 14:54:47
子供って安心出来なくて不安だと母子分離できないって言われてるよね。
愛の掛けられ方にムラがあったり本人に伝わってないと少し離れただけでギャン泣きするみたい。
しんどいなら離れて、適度に離れる事を一貫した方が良いかも
+0
-12
-
34. 匿名 2019/08/12(月) 14:55:37
私も産後浮き沈み凄くて旦那が見かねてす〇ぽん小町勧めてきた
+6
-0
-
35. 匿名 2019/08/12(月) 14:57:34
わかる、私もそうだったから💦💦たまには旦那さんに面倒みてもらって出掛けてみたら?息抜きしないとたまには+9
-0
-
36. 匿名 2019/08/12(月) 15:02:52
私はもう家事を放棄する日を作ってるよ!
旦那にも「ごめん!今日は何もできない!」って言って晩ご飯は外で食べてもらうか買って帰ってきてもらって、自分もコンビニかスーパーで好きなものを買って食べる
そういう日は夜になっていくら部屋が散らかってて片付けたくなっても絶対何もしないで寝る
これだけでもちょっとだけ回復する+28
-1
-
37. 匿名 2019/08/12(月) 15:23:32
私も浮き沈みあるけど、主さんはちょっと鬱入ってるのかな。
3歳と2歳を親も頼れず育ててるけど、一時保育なかったら本気で発狂してたと思う。本当にありがたい。自分のためだけに時間やお金かけるのは大事だなと思う今日この頃+33
-0
-
38. 匿名 2019/08/12(月) 15:27:28
大変な時ですね。私も覚えあります。今辛い方だから
慰めになるか分かりませんが 子供小さい時はあっという間に過ぎてしまいます。
そして 涙が出るほど懐かしくなる時が来ますよ。だから大丈夫です。+4
-5
-
39. 匿名 2019/08/12(月) 15:33:26
>>5
なんでマイナスだろうと思ったの?+10
-0
-
40. 匿名 2019/08/12(月) 15:42:16
2歳の子育てしていますが、暑いし、公園に行くにも色々準備で疲れる。
+18
-0
-
41. 匿名 2019/08/12(月) 15:46:04
>>40
公園は熱中症もあるし無理しなくて良いと思うよー+20
-0
-
42. 匿名 2019/08/12(月) 15:48:52 ID:Hx8for7kuH
私も気分の浮き沈み激しい方だと思う
しかも今体調崩してるからしんどくて…子供も普段よりも構ってあげられないけど2歳になると結構空気よんでるというか、自分で遊んだり私の側に来て(いい子いい子)してくれたり。
結構それだけでも気持ち的に楽になるんだよね。
今日の朝も起きるの辛くて気付いたら子供先に起きて勝手にテレビつけて観てた(しかもニュースw)
私が起きると喜んで近づいてきたから起こさないようにしてくれてたのかな?とチョット感動した。+12
-0
-
43. 匿名 2019/08/12(月) 15:50:34
>>24
うちも一ヶ月だった。
ワンオペでしんどいときだっけど、話をしたとたん涙が滝のように。
すごく良い人で誉められたりして生き返った気がした。+29
-0
-
44. 匿名 2019/08/12(月) 15:50:53
>>26
いいご家族だね。
お母さんだけの育児って大変だよね。+25
-0
-
45. 匿名 2019/08/12(月) 15:57:58
私もです。今年の春に仕事を退職し、初めての夏休み。小4の子供の宿題みつつ、年少の娘の嫌々やらワガママにイライラ。イライラの勢いで、宿題の間違い直しなんかは口調が荒れてしまう...(ToT)
本当にイライラがコントロールできない。年少の娘は、すぐに「母ちゃん嫌い!!」っていうんだけど、怒ってばっかいるからですかね...最近は、すぐに涙が出るようになってしまって、私が泣きながら子供に怒ってます。こんな、情緒不安定な親に育てられたら、どうなっちゃうのか心配なんだけど、どうしたらいいのか...+17
-0
-
46. 匿名 2019/08/12(月) 16:13:08
>>33
母子分離不安とかは、3、4歳からの話だと思うけど。それでも性格でって方が多いと思う。
0、1歳は生まれ持った性質だよ。
うちはずっとママ抱っこじゃないとダメだったけど、ずーっと付き合ったおかげか満足したのか、2歳頃には親の手を離れて習い事や保育園などほとんど泣く事もなく入っていったよ。+9
-0
-
47. 匿名 2019/08/12(月) 16:39:10
子供の泣き声がするとドキッとして体がピリピリしてくる。
だからものすごいスピードでミルク作る。+17
-1
-
48. 匿名 2019/08/12(月) 17:10:40
小4息子が反抗期でイライラする
夏休みなんかいらない
早く二学期始まって+9
-0
-
49. 匿名 2019/08/12(月) 17:40:57
旦那は、激務で実家にも頼れない…。
友達とかに言うと、たまには友達とかママ友とかで外食して息抜きしないとダメだよ…。
って言われるけど、
私の場合、それがストレスになるんだよ‼
赤ちゃんの時は、外食出来たけど、イヤイヤ期の子供を連れて友達とランチなんて、ストレスたまるだけ。
+33
-0
-
50. 匿名 2019/08/12(月) 17:44:09
>>24
面倒だな~と思ってたけど、いざ保健師さん来たらベラベラ話して一時間の予定が三時間も経ってた。
ほぼワンオペで話し相手いなくてしんどかったのか、と気付いたよ。
私はやって良かったです。+20
-1
-
51. 匿名 2019/08/12(月) 18:32:19
そういう時は心の声に従って、放っておいていい事は放っておくのが一番よ。掃除とかたまにサボっても死なないよ。洗濯もまとめてやる日があってもいい。
それが心苦しければ、1歳くらいなら、やらなきゃいけない事はおんぶ紐入れてやってしまって、ねんね中はただひたすら一人の時間を満喫したらどうだろう?おんぶ紐嫌いな子だったらごめんね。+4
-0
-
52. 匿名 2019/08/12(月) 19:27:33
>>24
そういう人にこそ、保健師さんにあってお話しして欲しい。
保健師さんはそういう仕事の人だよ。
その場で解決とはならないかもだけど、あまりあてにならない旦那さんに話すよりはスッキリするよ。
おせっかいなババアより+14
-1
-
53. 匿名 2019/08/12(月) 19:41:38
兄と妹に、しゃぶしゃぶの肉を小さく切ってたら、兄からずるい、ずるいー!(私が食べると思ったのか)と言われ、ママも頑張ってるのに何でそんな言い方するの!!と軽くイライラしてしまい、妹にはパジャマの用意したら、このパジャマは嫌だと言われ、もう自分たちで勝手にやれ、やってもらって文句言うなと部屋にこもってしまった。
1人になりたい。+12
-0
-
54. 匿名 2019/08/12(月) 20:52:34
旦那が家にいるのに、子供の相手をせずにゴロゴロしてるだけだと、イライラが止まらない。+21
-0
-
55. 匿名 2019/08/12(月) 21:11:55
最近は1歳半の子どもがごはんを食べてくれないのがつらいかな...
そもそもなんで三食食べるんだろ〜 とか思うwww
ごはんの時間がつまらないし憂鬱+22
-0
-
56. 匿名 2019/08/12(月) 21:41:45
自分に余裕が無い時とかにさ
ワガママ言われたり泣き叫ばれたりあれやだこれやだ言われると、
反面教師にしてる親と同じ事をしてるのに気が付いて(一線は超えてないけど)、される方の気持ちも、してしまう側の気持ちもわかりすぎて、辛かった事とかあった??
何とも言えないこの感情はどう消化したら良いのかな。
情けない。ホントに自分が情けない。+14
-0
-
57. 匿名 2019/08/12(月) 21:47:01
鬼の様に怒っても怒鳴った後に後悔と罪悪感で涙が出て来てしまった今日。
そしたら子供なりに一生懸命励まそうとしてくれたのか、自分だって泣いてたクセに「見て見て〜!こんなことてきるんだよ〜」とおちゃらけてみせたり、お気に入りの毛布を私にかけてくれたり…。
私は何をしているんだ…、こんなのかお母さんで申し訳なくなってしまった。思い出しても涙出てくる。。。+11
-1
-
58. 匿名 2019/08/12(月) 21:52:00
2歳近くになってくると、しんどいな一人になりたいと思うことが増えた
よく保育士さんやネットの子育て情報でイヤイヤ期の子供に『〇〇したかったんだね〜、△△したら〇〇しようね〜』と子供の気持ちを代弁してあげる方法、、、
まっっっったく我が子には通じないし、気をそらせようとしても無意味。
自分の思い通りになるまでギャアギャア泣きわめくから根負けする
このままだと自己中で我が儘な人になるんじゃないかと心配···+17
-0
-
59. 匿名 2019/08/12(月) 21:58:28
皆おんなじでちょっと心強い…………。+20
-0
-
60. 匿名 2019/08/12(月) 22:23:53
このトピだからぶっちゃけるけど、2歳になったばかりの我が子と毎日一緒にいるのが最近しんどい
基本かわいいんだけど言うこと聞かないことも多いし、食事もあまりたべなくて立ってウロウロしたり、叩いたり、物を投げたり、したらダメなことばかりする···
毎日毎日、同じことを注意してイライラしたり怒鳴ることが増えて本当にしんどい
『なんで分かってくれないの?』と感情が爆発して泣くこともある
愛のある躾けが出来ない、自分は子育てに向いてない性格なのでは?私みたいな母親で子供が可哀想と自分自身を否定するようになった。
浮き沈みというより沈みっぱなしだわ···+15
-0
-
61. 匿名 2019/08/12(月) 23:22:17
+1
-0
-
62. 匿名 2019/08/12(月) 23:26:42
私も浮き沈みが激しくて何度も泣いたりしたし、手をあげそうになったこともあった…
本当に危ないなって感じたときに区の子育て相談に連絡して直接話をきいてもらった。(もちろんその場で泣いた)
話を聞いてもらい共感してもらえただけでスッキリした。
旦那にも相談はするけど、子供がかわいくてしょうがない人なので、そこまで理解できず。
あと、漢方のんでます。いくらかイイ気がします。+6
-0
-
63. 匿名 2019/08/12(月) 23:44:16
疲れたらまず家事やめちゃう。洗濯だけかなやるのは。洗い物は食洗機だし、掃除もしないし食事は惣菜か冷凍。あとは子供とご飯の時間まで遊ぶだけ。眠すぎたらYouTubeかテレビみせて一時間くらい寝る。お風呂もだるかったらシャワー!+7
-0
-
64. 匿名 2019/08/13(火) 00:00:13
>>31
わたしは子供が大きくなったときに絶対後悔すると思うからその理由で外に出るのは出来ない
+0
-9
-
65. 匿名 2019/08/13(火) 00:46:28
>>1
家事は毎日やらなくてもいいし、少しずつでも良しとしていますよ。料理は毎日しないとですけど、私はコンビニで済ませる時もあるし、レトルトのミートソースや冷凍ご飯で作れるチャーハンの素とか、あとインスタントラーメンなんかもストックしてます。食べるもの何もないー!ってならないので、精神的に落ち着くし、たまに食べるとこういうのも美味しいものですよ。
あと授乳終わってたらコーヒーとか、カフェイン摂取すると結構リフレッシュ出きる気がします。+2
-0
-
66. 匿名 2019/08/13(火) 00:57:59
年少が一人います。
最近イライラがひどい、、、
子供が言うことを聞かなかったり、大きな声でギャーギャー騒がれると暴力はありませんが、理性が飛んで暴言を吐いてしまうようになりました。
冷静になろうと一呼吸置く事を意識しても、気づいたら沸点に達していて暴言を吐いています。
子供からは、怒ってないのにママ怒ってる??と聞かれる事が多々あり、多分怯えてるんだと思います。
どうにかしたいです。
オススメの漢方とか市販薬ないでしょうか?
+8
-0
-
67. 匿名 2019/08/13(火) 01:00:38
>>54
たぶんそれなんだよね。
原因は子供じゃなくて旦那なの!
最近は無理やりにでも育児に参加させています。ガミガミ言うのは逆効果だと思って言わなかったけど、直してもらいたいところは結局言わないと伝わらなくて、言うのもイライラするんだけど、1日おいて冷静になって話すとか。
男は見栄っ張りだから外に連れ出すと、張り切って育児するよね、ほんとに笑。それでも子供が楽しんでればきっとアリなんだろう。幼稚園のプレとかも日本人のお父さんは見掛けたことないんだけど、それもおかしい話よね?って夫と話してる。
外国人は夫婦で来てたりする。子供の靴履かせるのに苦しんでたら、外国人パパは手伝ってくれたりする。夫もプレに連れてってみようかなと思ってる。+6
-0
-
68. 匿名 2019/08/13(火) 04:13:40
わたしも最近浮き沈み激しくて辛いし、子どもに悪いなあと思う💦
同じく1歳だけど、何か気に入らないときの声が本当にうるさくて、子ども相手にびくびくしてる+5
-0
-
69. 匿名 2019/08/13(火) 04:16:39
>>60
全く同じ!
辛いよね。心から大事だしかわいいんだけど、やっぱ辛い。+5
-0
-
70. 匿名 2019/08/13(火) 05:25:06
育児してたら睡眠不足の時あるし遠出したら疲れるし、
でも育児ですぐ解消できる立場じゃないから体力負債のある時はしんどいに決まってるじゃん。
子供が何かやらかしたら後処理でドッと疲れたり、
子供が小さければ小さいほど予定通りにいかない事なんてザラだし、
毎日を平均的に思うように落ち着いて過ごすなんて不可能じゃない?
頼れる人いて疲れたら預けれるならまぁ出来そうだけど、
ワンオペなら負債も育児しながら解消しなきゃならないし、”育児に追われる”ってそういう事だよね。
気力体力に限界はあるんだから、ぼちぼち休み休みやってくしかないよ。
+6
-0
-
71. 匿名 2019/08/13(火) 12:12:17
2歳。外暑いし引きこもってテレビ付けっぱなしでアンパマンEテレ観まくって基本二人でゴロゴロ。専業主婦で保育園も行ってないから子供も退屈だろうし引きこもってばっかじゃ成長に悪いかなって毎日思うけど、結局ゴロゴロしてる。ごめん息子。+7
-0
-
72. 匿名 2019/08/13(火) 14:53:57
夏休みしんどい。子供達はそれぞれ大きくなり、赤ちゃんの時みたく全く目を離せないと言うわけではないけど、それぞれ別々の予定があって把握するのに一苦労。
お母さんは無敵だと思ってるのかしら…ありがたさを全く感じない。
旦那は飲食業の為、夏休み中仕事ばかりで休みは1日だけ…昨日は午前様…本当に仕事か…
お陰で昨日の夜中は全身蕁麻疹で苦しみました。なので今朝の私は鬼でした。子供達よ…ごめん。
だけど、今は普段と変わらず楽しそうにゲームしてる。親の機嫌なんてそんなに気にならないのかな…。
+2
-0
-
73. 匿名 2019/08/13(火) 19:25:08
気分と体力の浮き沈み激しいよ
来年年少の3歳の息子がいます
1歳位のとき生理再開したけど見事にホルモンバランス崩れてノイローゼぽかった
大豆イソフラボンサプリ飲んだりアミノ酸サプリ飲んだり土日は必ず自分の時間作ったりしてなんとか持ち直した
ジム行って運動して鬱っ気飛ばす
それでもやっぱり月の半分調子悪い
今日も生理で腹痛くて…だけど子供はおかまいなし
トイレまでついてくる
海やプールなんて行きたくないし
夏なんか楽しくないわ
+3
-0
-
74. 匿名 2019/08/14(水) 22:31:05
約20年前にワンオペしてた
今、50歳
反動がすごくて、母親やめたい病(やめてるかも)
若いお母さん方、無理しないでね+3
-0
-
75. 匿名 2019/08/16(金) 10:19:20
>>24
1ヶ月のとき来てくれました。私も実家だし寝不足で身なりや人に気遣う元気もないし嫌だなって思ってたのですがいざ来てもらうと話聞いてもらえたり、変な言い方だけど赤ちゃんの扱いに慣れてる人が自分の子供に話しかけている姿や抱っこしている姿をみて少し肩の力が抜けたというか、、。あ、可愛いなぁって。担当の方がすごくいい人だったのもあってか途中で泣いてしまい、たぶん産後うつを心配され自分の家に帰ってからもきてくれた笑+2
-0
-
76. 匿名 2019/08/16(金) 10:27:54
毎日浮き沈み激しいです。いいときゃ可愛くて可愛くてイライラしてごめんねって思う。ダメなときは朝からぐずぐずの声を聞くだけでダメ。イライラしてしまう。手こそだないけど叫んでる子供をじーっとみて、いつか私もこの子に手をあげてしまうのではないかと怖くなる。+2
-0
-
77. 匿名 2019/08/16(金) 10:37:25
>>55
同じく一歳半です。すごくわかります。ほんと最近食べない!落としてる方が多いやろ!って(笑)前はコレたくさん食べたし♫って出したら今度はイヤイヤ。片付けながら泣きたくなります。ほんと。三食いしなくていいんじゃない!?って思っちゃう。+1
-0
-
78. 匿名 2019/09/08(日) 22:34:38
11ヶ月だけど、新生児の頃から手のかかる子で本当に辛い。
育児向いてない。0歳児トピもよく見てたけど、本っっっ当に子供可愛すぎる!!!!!って書き込みばっかりで自分はおかしいのか、こんな親でごめんって思ってしまい最近は見に行けない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する