-
1. 匿名 2019/08/12(月) 12:38:58
制度が始まった08年度以降、介護福祉士の候補者はインドネシア、フィリピン、ベトナムから18年度までに約4300人が来日。計1724人が試験を受けたが、約4割にあたる739人が不合格だった。政府は5月、得点が合格点の5割以上などの条件を満たした人が希望すれば、日本語試験などを経ずに「特定技能1号」に移行できるように運用要項を改正。特定技能1号は最長5年働けるため、あわせて最長10年働けるようにした。
さらに今後、看護師試験に受からなかった人も、一定の条件を満たせば特定技能に移行可能にすることを検討している。
+13
-566
-
2. 匿名 2019/08/12(月) 12:39:19
は????+1172
-5
-
4. 匿名 2019/08/12(月) 12:40:03
自分の国に帰れよ
日本に居座るな+1479
-13
-
6. 匿名 2019/08/12(月) 12:40:25
どんだけ外人が優遇されんのや!この国は💢+1609
-11
-
7. 匿名 2019/08/12(月) 12:40:36
介護福祉士ならまだしも
看護士はやばいだろ+1679
-18
-
9. 匿名 2019/08/12(月) 12:40:40
海外の方が日本で看護師やろうと思ってくれるのは有難い。
でも命に関わる仕事は厳しいままでお願いします。+1513
-4
-
10. 匿名 2019/08/12(月) 12:40:49
なんでこんなに甘いの?
自国の人間を雇ってよ+1170
-5
-
11. 匿名 2019/08/12(月) 12:41:07
余計なことすんなや。日本語も話せて知識もちゃんとあるならいいけど明らかに不合格な奴だろ?患者の立場なら絶対に嫌。不安すぎるわ。+1239
-2
-
12. 匿名 2019/08/12(月) 12:41:12
外国人より日本人に優遇しろよ
外国人のために税金払ってんじゃねーんだよ+1118
-3
-
13. 匿名 2019/08/12(月) 12:41:13
看護助手とかそういう感じってこと?+19
-26
-
14. 匿名 2019/08/12(月) 12:41:27
本当に優秀な人は
日本じゃなくって
アメリカに行くと思う。
日本語難しい。+732
-3
-
16. 匿名 2019/08/12(月) 12:41:43
全力でやめたほうがいいこんなの
働いてくれる外国人にも、一緒に働く日本人にとっても良くないの確実じゃん+830
-0
-
17. 匿名 2019/08/12(月) 12:41:47
日本の労働環境って世界的に見ても悪いのによく外国からわざわざ来るよね
たぶん勘違いしてるんだろうな~+443
-4
-
18. 匿名 2019/08/12(月) 12:41:56
外人いらないんだよ!!+452
-8
-
19. 匿名 2019/08/12(月) 12:41:58
学費が高くて学校行けない日本人たくさんいるので、そちらを優先してください。+830
-4
-
20. 匿名 2019/08/12(月) 12:42:08
命に関わる事に日本語もままならないような外国人を使わないでほしい。+637
-0
-
21. 匿名 2019/08/12(月) 12:42:12
注射とか間違えそう+372
-2
-
22. 匿名 2019/08/12(月) 12:42:20
長生きってなんなんだろうね。+166
-1
-
23. 匿名 2019/08/12(月) 12:42:27
>>8
日本語の読解力と文法をもう少し勉強したら
憧れの日本人に近づけると思うよ
+68
-7
-
24. 匿名 2019/08/12(月) 12:42:31
悪いけど東南アジア人なんかに看病されたくない
どんなに日本で教育受けても看護や介助の質が悪い
仕送り目的で金も盗まれそうだしお断りだ!+533
-40
-
25. 匿名 2019/08/12(月) 12:42:34
>>1
日本人を優遇しなかったら日本はあっという間に無くなるけど、日本政府はそれでいいんだね。
真面目に納税する意義って何だろう?
本気でわからない。+500
-2
-
27. 匿名 2019/08/12(月) 12:42:38
外人に注射とかされたくない。怖いからやめて!+358
-5
-
28. 匿名 2019/08/12(月) 12:42:50
>>6
優遇?
奴隷だよ+11
-53
-
29. 匿名 2019/08/12(月) 12:43:07
日本人女性は働きたがらないからな…
ガルちゃんでも専業主婦がいいの大合唱だから+105
-30
-
31. 匿名 2019/08/12(月) 12:43:51
下痢安倍ほんと何してんの?
共産党は反対してるのに+169
-62
-
32. 匿名 2019/08/12(月) 12:43:55
試験の意味って何かね。+266
-1
-
33. 匿名 2019/08/12(月) 12:43:57
不合格は不合格やろ
アホなこと検討すんな
+505
-1
-
34. 匿名 2019/08/12(月) 12:43:58
日本語は話せなきゃ駄目だろ 税金払うの?落ちて介護で働くか管理できるの?+243
-2
-
36. 匿名 2019/08/12(月) 12:44:42
なんか怖いんですけど、、、、、+175
-1
-
37. 匿名 2019/08/12(月) 12:44:46
どうやって介護するの?
特にインドネシアの方はムスリムが多い。
スカーフ外したらダメ、豚肉、アルコール触れない。
どうやって消毒するの?
無理だよ+467
-1
-
38. 匿名 2019/08/12(月) 12:45:22
確かに日本人女性も積極的に働かないと
労働力不足になるよね
働きたくないけど働く人も受け入れたくないじゃ成り立たない+133
-6
-
40. 匿名 2019/08/12(月) 12:46:00
私の病棟に東南アジア出身の看護助手がいるけど、日本語は二語文(おむつ 交換 などのような感じ)で指示出さないと通じないしやりづらい。人が足りないのは分かるけど、さすがにないわ。+365
-1
-
43. 匿名 2019/08/12(月) 12:47:04
この前総合病院で入院したら外国人看護師がいて、不安になった。
いい人だったけどね。+164
-1
-
44. 匿名 2019/08/12(月) 12:47:18
それよりも氷河期世代を助けて下さい+275
-1
-
45. 匿名 2019/08/12(月) 12:47:28
>>24
合格者ならそうは思わない。
インドネシア、フィリピン、ベトナムに行った時、
現地の方々は本当に親切で優しい人ばかりだったから。+87
-39
-
46. 匿名 2019/08/12(月) 12:48:09
みんな働こう!
日本人だけで日本を回そう
働かず受け入れるか、働いて受け入れないかだ!+245
-5
-
48. 匿名 2019/08/12(月) 12:48:27
かなり前に外国人を看護師として採用するプロジェクトがあってニュースにもなったけど失敗してたよ
看護師の母曰くやはり言葉の壁だって。
日常会話程度ならともかく、医療の現場で使うのは専門用語が多いし
緊急時にとっさに出たこちらの指示を理解できるか、間違えないかはかなり重要。患者の命に関わるから。
また、日本人入院患者の話や要望を理解できるかどうかというのも、重要らしい。
それが以前のプロジェクトでは駄目と判定された。
なのにまたやるの…?+361
-0
-
49. 匿名 2019/08/12(月) 12:50:11
てか国が違うと一般常識が違うから、患者さんからクレームつけられて、しわ寄せがこっちに来るのなんとかならないのか。
+102
-2
-
50. 匿名 2019/08/12(月) 12:50:43
すんごい優遇だよね。アホでも給料良いの貰えるからどんどん入国してくるよ、そのうち飽和状態になって日本人の看護師がいなくなるのが目に見えてる!気持ち悪い政策ばかり考えるんだな
ふざけんなよ!!+341
-1
-
51. 匿名 2019/08/12(月) 12:51:43
真の売国奴は実は自民党+34
-6
-
52. 匿名 2019/08/12(月) 12:52:02
看護師介護士不足なのは労働環境が悪いから
給料が安すぎやから
根本的なこと解決しないで
外国人を雇おうなんて、バカなの?!+154
-1
-
53. 匿名 2019/08/12(月) 12:52:14
自分が海外で働いていたから、日本で働きたい外国人には門戸を開いてあげたいとは思っているけど、看護師に語学力を求めないってどういうこと?海外で働いてる日本人の看護師さんたちは、みんなその国の資格を持ってるけど、当然語学力の試験もあるよ。ドクターの言ってることも患者の言ってることも理解できなくてどうするの?+126
-1
-
54. 匿名 2019/08/12(月) 12:52:16
日本に来る理由が給料が自国より高いからっていう理由なら、母国の給料が上がったらすぐ帰るって事を意味するんだって。
それって長期的な目で見たら人手不足解消になってないよね?すごく目先だけの政策だし。+93
-2
-
55. 匿名 2019/08/12(月) 12:52:17
はやく安楽死を認定して、被介護者の数を減らしてください。+24
-10
-
56. 匿名 2019/08/12(月) 12:52:18
医療ミスやらかしそう。何かやらかしたらサッサと自国に逃亡で音信不通・・
+140
-2
-
57. 匿名 2019/08/12(月) 12:53:21
看護師に落ちたら、無資格でも介護で働けるようにってだけでしょ?
外国人をなんとか介護に回そうとしてる。+5
-14
-
58. 匿名 2019/08/12(月) 12:53:22
日本人は?+18
-0
-
59. 匿名 2019/08/12(月) 12:53:25
患者側の細かいニュアンスが通じるのかコイツら。+31
-2
-
60. 匿名 2019/08/12(月) 12:56:02
今の国会はどーなってんの。これだけ税金むしりとってもまだ日本人を冷遇する!もうめっちゃくちゃ!なめられてるわ完全に!+87
-1
-
61. 匿名 2019/08/12(月) 12:56:50
外国人看護師とか怖すぎ
そこの病院絶対行きたくない+110
-2
-
62. 匿名 2019/08/12(月) 12:56:53
日本語も分からず試験に落ちた外国人に医療行為されるとか怖すぎるんだけど+112
-0
-
63. 匿名 2019/08/12(月) 12:57:03
>>51
それは今の政治を知らなすぎ発言+0
-11
-
64. 匿名 2019/08/12(月) 12:57:05
>>44
でも看護師はやりたくないでしょ
助けてって言いながら結局選んでるんだよ+16
-25
-
65. 匿名 2019/08/12(月) 12:57:22
>>59
医師の指示を聞き違えた場合もやばい
薬の量、成分、種類、どれか間違えて点滴しても場合によっては患者が死ぬ恐れがある+89
-0
-
66. 匿名 2019/08/12(月) 12:57:41
まともな人は国会議員にならない
そういうことなんでしょ+25
-1
-
67. 匿名 2019/08/12(月) 12:57:56
一緒に働くの嫌だわ+29
-0
-
68. 匿名 2019/08/12(月) 12:58:31
>>52
ここの人もそうだけど要求はやたら高くて
なのにそれに見合った給料は貰えてないからね
「看護師は給料高い」って冗談じゃないと思う+58
-2
-
69. 匿名 2019/08/12(月) 12:58:37
なんかあったら誰が責任取るの?+25
-0
-
70. 匿名 2019/08/12(月) 12:59:07
高齢者が増えてる
介護者が足りない
よし!外国人を受け入れよう!
なんでそうなる??+67
-0
-
71. 匿名 2019/08/12(月) 12:59:20
>>44
40歳過ぎて、いまだに時代のせいにして他人をあてにしてるのな。
厳しい時代でも必死に正社員になったやつの努力を見習いなさい。
あんたは能力がないから当然の報いなんだよ
+4
-37
-
72. 匿名 2019/08/12(月) 13:00:35
ボランティアで日本語を教えていた時に、フィリピン人夫婦が日本で看護師になるべく 日本語習いに来ていた。(無料でほぼマンツーマンで教える)
数ヶ月も経たずに辞めたけど、こういうシステムがあるから?
英語も奥さんは殆ど話せない感じだったけど、専門用語とかどうするんだろう。
そもそも看護師に失礼だと思う。
フィリピン人の友達には真面目に働く人もいるけど、彼女達でさえ「フィリピン人はルーズだから。あと先の事を考えず、目先のお金に目が眩む人も多いよ」と言っているっていうのに。+88
-1
-
73. 匿名 2019/08/12(月) 13:00:40
>>61
外国人いるコンビニでは買い物しないようにしてるわ。+15
-7
-
74. 匿名 2019/08/12(月) 13:01:30
試験落ちたのに在留して働けるの??じゃあ試験受ける必要ないんじゃない?+72
-0
-
75. 匿名 2019/08/12(月) 13:01:32
看護師落ちたら介護職になんて、どれだけ介護を馬鹿にしてるんだ。
介護はコミュニケーションをたよりに相手の考えていることを把握しなきゃいけないんだよ。
外国人にはハードル高いと思う。+110
-0
-
76. 匿名 2019/08/12(月) 13:03:16
外国人労働者を輸入するブローカービジネスがもうかるんでしょう
ケケ中さんのパソナとか+22
-0
-
77. 匿名 2019/08/12(月) 13:03:21
看護師は医師の奴隷
看護助手は看護師の奴隷
看護師の下なんてどういうことになるのか
みんな知らな過ぎる。
薬に触るどころか
患者と関わることさえありえない事になるのが
容易に想像できるよ。+41
-4
-
78. 匿名 2019/08/12(月) 13:03:29
看護師だって人の命を扱う仕事なんだから、「落ちても」っていう妥協案みたいなのはダメよ+74
-1
-
79. 匿名 2019/08/12(月) 13:05:35
ここで怒ってても仕方ない
各府省への政策に関する意見・要望+48
-0
-
80. 匿名 2019/08/12(月) 13:06:10
>落ちても「特定技能」へ
怖すぎ・・・+55
-1
-
81. 匿名 2019/08/12(月) 13:08:36
日本みたいに外国人にここまで優遇してくれる外国ってどこかある?
そこで暮らしたい+40
-0
-
82. 匿名 2019/08/12(月) 13:09:29
看護士試験落ちた日本人はだめなの?+93
-1
-
83. 匿名 2019/08/12(月) 13:10:15
どんどん意見して抗議した方がいいね。+18
-0
-
84. 匿名 2019/08/12(月) 13:10:18
こういうの決めてるお偉いさんはどうせ日本人しかいない又は外国人でも優秀な人しかいない大きくてしっかりした病院にしか行かないから決めるのは簡単なんだろうね+48
-0
-
85. 匿名 2019/08/12(月) 13:10:25
工業製品や布製品ですらまともに作れないのに、人間の体なんて扱わせられないわ+15
-1
-
86. 匿名 2019/08/12(月) 13:10:51
知識不足で落ちたのに看護師なれるってこと?
医療事故増えそう
誤薬とか+60
-1
-
87. 匿名 2019/08/12(月) 13:12:30
サウジアラビア、UAEみたい。
あの国なんかは自国の介護士、看護師いなくて出稼ぎ労働者ばかり。
その分、自国の人は公務員ばかりだけど。+13
-1
-
88. 匿名 2019/08/12(月) 13:13:33
移民政策ですね
でも、ここまでしないと高齢化する日本を支えられないのも事実+12
-4
-
89. 匿名 2019/08/12(月) 13:13:52
いずれ行き詰る
人力の優遇にお金使うんじゃ無く
機械とかITとか駆使して長く持続できるシステムを作れ!
+10
-0
-
90. 匿名 2019/08/12(月) 13:15:18
ヤフコメでもみんな書いてるけど本当に問題をはき違えてる。
待遇を改善すれば国内の潜在看護師・介護士でも十分足りるのに、経営者が低賃金依存の無能揃い。外人だってすぐやめるよ。それで国に帰るならいいけど、大半が帰らずナマポになったらどうすんの??ねえどうすんの???
もう一度書くが必要なのは頭数ではなく、 待 遇 の 改 善+111
-2
-
91. 匿名 2019/08/12(月) 13:15:59
みんな心配しなくても大丈夫だよ
この人たち、看護師の激務に耐えられずだいたい国に帰るから
個人病院の待遇は知らないけど、大学病院や大きい病院は日本人の看護師と働き方は同じはず
介護士も結局耐えられなくて国に帰ってるから
怖いのは底辺の日本人男と結婚して永住権取って子ども作りまくることだね+67
-2
-
92. 匿名 2019/08/12(月) 13:16:00
「日本語試験などを経ずに「特定技能1号」に移行できるように運用要項を改正。」
って、日本語マトモに話せないくせに資格だけ持ってる外国人ほど厄介なものはない。+53
-0
-
93. 匿名 2019/08/12(月) 13:19:20
>>91
金があってちゃんと生活させてあげられる日本人男なら、むしろ人口増に貢献してもらえるからまだ我慢どころかな…フィリピンあたりは政治色もそんなにないし、ハーフはほぼほぼ同化するし。大陸系は男も女もがっつり反日教育をするだろうから嫌だけど。+13
-1
-
94. 匿名 2019/08/12(月) 13:19:49
>>91
こういう人は日本で働きたくてくるのか、日本で技術を学んでゆくゆくは自国で看護士になりたいのかどっちなの?
日本でお金手に入れて自国で金持ち生活?+11
-0
-
95. 匿名 2019/08/12(月) 13:19:55
>>63
その言葉そっくり返す。+5
-0
-
96. 匿名 2019/08/12(月) 13:20:06
訪問介護士の外国人が増えて、反ボケみたいな老人の家から物を盗んだりしないという保証がどこにある+53
-0
-
97. 匿名 2019/08/12(月) 13:21:14
ヘルパーが日本人、介護福祉士が外国人って施設が増えるのかー。+8
-1
-
98. 匿名 2019/08/12(月) 13:24:49
くだらない外人に使う金で看護師の給料上げれば人不足は解消されるんだよ
看護介護福祉の人不足はほとんど労働に見合った賃金を払わないから+80
-0
-
99. 匿名 2019/08/12(月) 13:25:10
こうなるだろうなぁとは思っていましたよ
介護現場の看護師としては経営側が金儲けをしたいが為だけの頭数を増やしただけ
介護現場はますます崩壊しますよ
看護現場も崩壊するでしょう
殺されても知りませんよ
上級の方々は日本人オンリーのスタッフの病院に入るから関係ないもんね+31
-0
-
100. 匿名 2019/08/12(月) 13:28:50
以前外国人の看護師のドキュメントを見たけどイスラム教の人達だったかな?決まった時間にお祈りしなきゃいけないから、自国にいる感覚で勤務中に廊下とかでお祈り始めちゃう。
で結局会議室だか相談室を一室潰してお祈り専用の部屋にして、勤務中は例えお祈りの時間になってもあくまでも患者さんの看護を優先することって当たり前のことを言われてたけど、本人たちは不満そうだった。
他にも豚がダメとか牛がダメとかアルコールがダメだからみりんとか調味料系もダメで栄養士さんが頭抱えてた。
そこは大きい病院で職員さんたちは専用の食堂で食事をするシステムみたいだったけど、そんなに制約が多いなら食べるものぐらい持参しろよと思ったわ。+60
-1
-
101. 匿名 2019/08/12(月) 13:28:57
ベッドサイドに大切な物、置いておけないね。
盗まれたらたまらない。+40
-0
-
102. 匿名 2019/08/12(月) 13:30:04
看護師はやめてよ…+23
-0
-
103. 匿名 2019/08/12(月) 13:30:15
ヤフコメにあった。こういうことだよね。
> 渡航の仲介機関が天下り先になってたはず+18
-1
-
104. 匿名 2019/08/12(月) 13:31:04
これ日本人はダメなんでしょ?
おかしいってそれ!+45
-0
-
105. 匿名 2019/08/12(月) 13:31:21
住み着いて治安悪くなるからやめろ。+34
-0
-
106. 匿名 2019/08/12(月) 13:32:35
>>100
そういうの手術中だったらどうするんだろう
+23
-0
-
107. 匿名 2019/08/12(月) 13:32:38
漢字、平仮名、カタカナ、全部読めるの?
英語みたいに、日本は一種類ではないのよ?
命に関わる仕事に、試験に受からない様な外国人を使うのは止めて!+54
-0
-
108. 匿名 2019/08/12(月) 13:33:08
私高校卒業後看護師目指したかったけど、手汗が凄いから諦めたの思い出したわ…
手汗が凄い看護師も嫌だけど、外国人はもっと嫌だ…
嫌というか不安。+30
-1
-
109. 匿名 2019/08/12(月) 13:34:23
>>94
住み着いて仕送りでしょうね
賃金が全然違うから
自国に戻って仕事するはずないわ
+30
-0
-
110. 匿名 2019/08/12(月) 13:35:20
給料上げたり、働かせてくれたらいくらでも働きたいのに何でそこまで外国人にこだわるの?
+32
-1
-
111. 匿名 2019/08/12(月) 13:36:07
フィリピン人の介護士が職場にいたけど、本当に酷かった。+20
-0
-
112. 匿名 2019/08/12(月) 13:36:12
ブランクある日本人より日本語わからない外国人を優遇するの何で?
+61
-0
-
113. 匿名 2019/08/12(月) 13:37:59
どうせ日本人の看護師もがるちゃんには嫌われてるんだし外人のほうがいいんじゃない?!w+1
-11
-
114. 匿名 2019/08/12(月) 13:38:19
看護師はやべーだろ
言葉できない問題どうすんの?
サクソンとサクソジンとか薬名間違えて死亡事故とか普通にあるのに+47
-0
-
115. 匿名 2019/08/12(月) 13:40:19
外国人雇うくらいなら多少年齢いってても日本人の看護師を雇ってほしい。
准看トピとか看護師トピ見てても、40歳近くなると合格しても雇ってもらえないってよく見る。
新卒には劣るだろうけど外国人よりは良いのでは?+66
-0
-
116. 匿名 2019/08/12(月) 13:42:04
>>91
学歴なしで来てる外国人はみんな結婚目当てでしょう?
外国人妻多いよ
+33
-0
-
117. 匿名 2019/08/12(月) 13:42:15
>>110
人材紹介会社の金儲けと天下り先
もう税金を払えなくなった日本の庶民の安全なんか糞喰らえってこと+6
-0
-
118. 匿名 2019/08/12(月) 13:42:45
>>114
ああ!これからそうやって人口が減っていく訳ね+5
-0
-
119. 匿名 2019/08/12(月) 13:42:45
お母さんフィリピン人の子が昔同級生にもいたけど言われないとわからないレベル。見た目でハーフかな?なんて少しも思わない
ベトナム人は混血以前にそもそも日本人に見える人多いし。今の段階でも思ってる以上に沢山いるよね+22
-0
-
120. 匿名 2019/08/12(月) 13:43:11
>>46
働くって具体的にどんな職種で?
働きたくない仕事しか募集していない
+6
-9
-
121. 匿名 2019/08/12(月) 13:43:25
政治家は現場を知らないからね…+9
-2
-
122. 匿名 2019/08/12(月) 13:44:13
日本って外国人にすごい甘いよね
国の対応もこれじゃヤバくない?+40
-0
-
123. 匿名 2019/08/12(月) 13:44:41
>>6
まず自分が働けよ。+4
-30
-
124. 匿名 2019/08/12(月) 13:44:55
看護師としては働かせたらダメだよ。
明らかに助手扱いにしてください。
日本語わからない人に注射をされるとか怖すぎます。+50
-0
-
125. 匿名 2019/08/12(月) 13:46:14
>>117
もうちょっと日本のことを考えた天下り先作れないの?+0
-0
-
126. 匿名 2019/08/12(月) 13:46:28
この国怖くなってきた+39
-0
-
127. 匿名 2019/08/12(月) 13:46:43
落ちても誰でもokはダメでしょ特別技能になるならそれの試験も設けなよ+9
-1
-
128. 匿名 2019/08/12(月) 13:48:33
>>124
わからないからこの辺に打てばいいか
って起こりそう+3
-0
-
129. 匿名 2019/08/12(月) 13:48:41
ふざけてる。日本人は物みたいにどうでもいいのか?試験落ちた外国人が救済されて、日本人の命預けなきゃならない。留学生は援助もらって学生生活満喫。暴動でも起こさなきゃいけないレベルなのか。腹が立つのを、ぶつけるなら、公式にぶつけよう。+36
-0
-
130. 匿名 2019/08/12(月) 13:53:26
看護師と介護士、福祉・保育、給料上げてあげなよ。
夜勤入れてやっと・・・ていう方たくさんいるでしょ?本当は働きたくても給料がそれじゃみんなやらなくなるよ。日本人を大切にしようよ+47
-0
-
131. 匿名 2019/08/12(月) 13:54:27
そりゃ少子化対策だよ
看護師どうこうじゃなくて日本に招きたい
日本の今の経済で男性の収入と女性の価値観のズレでは色々無理
今でも30組に1組が国際結婚でそのうち男性側日本人が7割。少なくないよ+0
-0
-
132. 匿名 2019/08/12(月) 13:57:04
シレッと発表すんなや+15
-0
-
133. 匿名 2019/08/12(月) 13:58:08
国家資格を持って日本語堪能な外国人ならまだしも
試験に落ちても優遇??何それ?
看護の勉強頑張ってる日本人はやる気なくすよね+23
-1
-
134. 匿名 2019/08/12(月) 13:59:07
EPAで東南アジアで看護師の資格もつ子たちの受け入れ病院で働いてました
日本人の看護師足りないから外国から受け入れて、日本の国家試験受けさせようていう、政府の考えは安易だと思う
現場の忙しさを何もわかってない
EPAの子たちは看護師の資格とるまでは助手(医療行為なし)だし、国家試験受かったあとも日本人がペアで業務するから一人で注射や検温やらせることはなかった(私の病院の場合だけど)
業務+記録の添削+日本語もネイティブじゃないからカタコト、ペアで働く看護師の負担重すぎる
みんな20代で自国に彼や婚約者いる人多いから、数年経ったら帰国しちゃうし
EPAしたところで定着率繋がらないし、コスパ悪すぎる
それよりも新人で離職した子や何十万人もいる潜在看護師が復職しやすいように対策しないと、意味がない+51
-0
-
135. 匿名 2019/08/12(月) 13:59:52
>>125
だからさ、そんなこたあどうでもいいんだよ、政治家や経営者は。
テメエらは東京の安全な超一等地に住んで、日本人のサービスだけを受けられるんだから。
仕事にあぶれたり失踪した「実習生」が日本の庶民を強盗強姦しようが社会保障を食い尽くそうが、あいつらには関係ないんだよ。+8
-0
-
136. 匿名 2019/08/12(月) 14:00:15
能力がないのに医療に携わるってこと?
死人出そうだけど?+14
-0
-
137. 匿名 2019/08/12(月) 14:01:19
正直細やか日本語がわからない状態で病院で勤めてるのは怖い
患者の訴えとか申し送りとか完璧に伝わるのか、わからないよね
いちいち世話係の看護師呼んだら二度手間だし、英語堪能なら外国人専用の看護とかなら需要はありそう+7
-0
-
138. 匿名 2019/08/12(月) 14:01:51
>>121
プラス押そうとしたらマイナスにぶつかったごめんなさい+0
-0
-
139. 匿名 2019/08/12(月) 14:01:58
引きこもりのニートを引っ張り出すって訳にはいかないんだろうか? 自分から出てくるきっかけを無くしちゃってても力のあるニートが籠ってる気がするんだけど。+5
-4
-
140. 匿名 2019/08/12(月) 14:04:13
>>137
英語に堪能な人はアメリカやイギリスに行っちゃうよ。
何処までもブラックなうえに言葉の壁もある日本に来てもらうには、ド底辺でもしゃべれなくても無能でもいいからって、無条件にするしかない。
なおご存じない方、入管法の強行採決にはじまりこの政策をゴリゴリ押しているのは、ガルちゃんでも人気の令和おじさん、菅義偉官房長官ですよ。菅を次期総理になんて言っている人が結構いてゾッとします。
+1
-2
-
141. 匿名 2019/08/12(月) 14:07:22
ぶっちゃけ病室の貴重品だって気にしなきゃいけなくなるわけよね。+19
-0
-
142. 匿名 2019/08/12(月) 14:08:49
外国人に対して一度始めてしまったら日本人と違ってやっぱり止めたが出来ない(権利の主張が激しくてしつこいから)けど大丈夫なんか?日本国民に迷惑かけずに対策できんの?無理でしょ。+35
-0
-
143. 匿名 2019/08/12(月) 14:12:30
>>46
日本人が全員働いたって介護現場の人手不足は解消されないと思う。
もうこれだけ若者が減ってるんだから外国人に頼るのは仕方ないかと。
それが嫌なら少子化の解消のほうが意味がありそう。+29
-2
-
144. 匿名 2019/08/12(月) 14:14:03
外国人と仕事なんてただでさえトラブルだらけなのに、バカな外国人で、しかも命を扱う現場なのに、日本人看護師の負担が増えるだけじゃない。
そのうち外国人による重大事故が起こる。既に起こってる事故も、外国人労働者絡みなんじゃないのとニュースを見る度思う。+31
-0
-
145. 匿名 2019/08/12(月) 14:14:38
日本人の看護学生でさえ、実習中は患者さんとのコミュニケーションで悩んだり勉強すごく大変なのに
大人になってから日本語勉強したような外国人が日本人の看護師と同等に患者さんとコミュニケーション取れたり働けるわけがないよね
それぐらいも検討つかないとか頭弱すぎる+44
-0
-
146. 匿名 2019/08/12(月) 14:17:56
>>46
仮にみんなが働いたとしても敬遠されがちな職業の人手不足は解消されないと思う、みんな避けるからね。
大事なのは敬遠されがちな職業の待遇を良くすることだよ。+25
-1
-
147. 匿名 2019/08/12(月) 14:18:37
補助金欲しいだけの国際大学も多い。日本語難しくて挫折した留学生の失踪率も高い。日本の優遇措置が欲しいための留学多すぎ、結局はヤクザに利用され楽な飲食や水商売に流れていく。ナショナリズム無い人はハブとマングースと同じ動物は楽なほうを選ぶ。+4
-0
-
148. 匿名 2019/08/12(月) 14:18:50
看護師?介護士?+0
-0
-
149. 匿名 2019/08/12(月) 14:21:01
>>146
人余りだった平成でさえ、介護に行きたい人がいなかった時点でお察しなのにね。
信じられない。+8
-0
-
150. 匿名 2019/08/12(月) 14:22:09
すでに在日まみれで職場の人間関係ぐちゃくちゃなのに、声の大きいフィリピンとか来たら英語で喚いて仕事中は英語オンリーにしよう!インターナショナル!とか言ってくると思う。+11
-0
-
151. 匿名 2019/08/12(月) 14:22:40
このトピ偏見強い人が多くて引くわ
東南アジア人を何だと思ってるの?
+0
-12
-
152. 匿名 2019/08/12(月) 14:24:21
>>114
記事読みなおしたら「サクシゾン」だった
ごめん…https://www.nara-kango.or.jp/pdf/m-20081211.pdfwww.nara-kango.or.jphttps://www.nara-kango.or.jp/pdf/m-20081211.pdf
+1
-0
-
153. 匿名 2019/08/12(月) 14:27:06
他国で医師国家試験合格して、日本で看護師やりたいなら来ても良いよ。それだけの財力と頭があるってことだろうから。でも言葉が出来ないなら日本の看護師とレベルは変わらないと思う。+8
-0
-
154. 匿名 2019/08/12(月) 14:28:04
住み着いて仕事を持てたとしても暫くすると特定の団体と一緒になって更なる待遇の改善を声高に訴えるよ、きっと。+11
-0
-
155. 匿名 2019/08/12(月) 14:28:44
外国人に回すくらいなら日本人(健常者とか障害者関わらず)に回してくれません??
+38
-1
-
156. 匿名 2019/08/12(月) 14:30:51
仕事しない、仕事が雑、残業しないで帰る、仕事出来ないのに声と態度は大きい、真っ赤な口紅、大きな体型、タバコ臭い、酒臭い、性の乱れ、窃盗、、、
ここらへんは多発するよ。
関係ないけどハーフモデルやタレントの親がテレビ出ると、見るだけで本当に気分悪くなる。+32
-0
-
157. 匿名 2019/08/12(月) 14:32:27
フィリピン人のことしか知らないけど、フィリピンは誰か1人が成功したら、その家族だけじゃなく親族全員の面倒を見るのが当たり前。というか、そうしなきゃいけない。
日本に来て仕事が出来ているだけで成功だし、日本人と結婚したら食いっぱぐれない。
フィリピン人女性にしたら、日本人のフリーターみたいな男でも 良い金蔓。+19
-0
-
158. 匿名 2019/08/12(月) 14:33:03
何のために日本で看護師免許を取ったと思ってるの?学費だってかかってるのに。試験や実習も大変だったのに。
実習でドロップアウトせず、国試に合格して、就活して、虐めに耐えて、やっと看護師してる人を馬鹿にしてる。+68
-0
-
159. 匿名 2019/08/12(月) 14:34:09
今、日本人でも仕事がない人がたくさんいるのに介護職が足りないのは、低賃金で暮らしていけないからだと思う。
外人に限らず能力が不足している人で補おうとするのはダメ。
将来国際結婚や外人の上司増えそう。
+24
-0
-
160. 匿名 2019/08/12(月) 14:35:01
なんで日本人は自分で学費払って勉強してるのにこんな外人優遇するの+44
-0
-
161. 匿名 2019/08/12(月) 14:35:26
>>151
ベトナムに限って言えば、そりゃマジメに頑張ってる人だってたくさんいるだろうけど、失踪したり犯罪に走ったりマフィアに入ったりする人の数が中国人を上回ったから悪いけどイメージはよくないよ。火のないところに煙は立たない。17年摘発:来日ベトナム人の犯罪急増 中国上回る - 毎日新聞mainichi.jp2017年に全国の警察が摘発した来日外国人の犯罪1万7006件(前年比20%増)のうち、ベトナム人による事件が5140件と3割を占め、統計を取り始めた1989年以降、国籍別で初めて最多になったことが警察庁のまとめで12日、明らかになった。前年ま...
+18
-0
-
162. 匿名 2019/08/12(月) 14:38:14
今いる潜在看護師の待遇上げたら人員不足改善するんでないの?+22
-0
-
163. 匿名 2019/08/12(月) 14:38:17
>>154
既にどっかのチェーン店で外人労組ができてたよね。
ぶっちゃけそれくらいの破壊的状況にならないと、日本の労働環境・倫理の劣悪さに光が当たることはなさそう。+0
-0
-
164. 匿名 2019/08/12(月) 14:42:03
>>161
アメリカ人の友達もアメリカでベトナム系ギャングが凄い問題になっていると言ってるよ。+7
-0
-
165. 匿名 2019/08/12(月) 14:44:15
いつもがるちゃんで叩かれまくりの看護師だけど、まだ需要はあるみたいだね。
今医療の現場は人件費を削るため、人手不足なのに足りてると言って現場スタッフを疲弊させてる。
ただでさえバタバタな現場で迅速な対応が必要でミスが許されない、高齢者や認知症患者のケア、要望要求の多い患者とその家族、とてもじゃないけど外国人が対応できると思えない。
きっと純粋な気持ちで学んでいる良い人達もいるだろうけど、言葉の壁が高すぎる。
実習に来る日本人の看護学生すら昔と比べて心もとなさ過ぎる。
日本人の待遇改善や教育にもっと力をいれてほしい。
じゃないと未来の私達はかなり質の下がった看護や介護を受けざるを得ないね。+18
-0
-
166. 匿名 2019/08/12(月) 14:46:08
外国人は犬猫野鳥捕まえて食べるから大嫌いです!
好きな時間で働けて、給料上げれば、働こうかなって看護師増えると思うよ。あとイジメとパワハラを徹底的に無くす。+8
-3
-
167. 匿名 2019/08/12(月) 14:46:10
こういうのって外国人の介護士看護士がミスして遺族が訴訟起こしてメディアで報道されたりしないと変わらないんだろうな+12
-0
-
168. 匿名 2019/08/12(月) 14:50:44
>>167
多分、大きな報道しないと思う。+3
-0
-
169. 匿名 2019/08/12(月) 14:55:17
>>165
がるちゃんには看護師妬み過ぎな人が一定数いる
よくあそこまで貶せるもんだと感心するよ+6
-0
-
170. 匿名 2019/08/12(月) 15:00:51
日本人看護師でさえ、もう少し厳しくして欲しいのに。
医療系は大卒必須にしてくれ。+10
-4
-
171. 匿名 2019/08/12(月) 15:06:35
要は試験が難しくて受からないといって帰られてしまうと困るから、その間に介護要員として働いてもらおうではないかというつなぎの措置なのね。
しかし、日本の基準に合わない人達を増やしたら医療現場が混乱すると思う。デスクワークの官僚は制度作るだけだからいいよね。+11
-0
-
172. 匿名 2019/08/12(月) 15:16:38
一番困るのは、日本語もままならない馬鹿な外人と仕事する現場の人たち+28
-0
-
173. 匿名 2019/08/12(月) 15:16:47
棲み分けは大事だよ。
ちゃんと合格してない人とした人が結局一緒にやってたら、受け手は皆んなを疑ってしまうよ。
外国人看護師(?)からは注射や点滴など受けたくないって人が出てきて、でもそれがヘイト呼ばわりされることになる。
優秀な人を守る為にも、制度のハードルは変えない方が良い。+13
-0
-
174. 匿名 2019/08/12(月) 15:22:43
外国人じゃ微妙な痛みのニュアンスが伝わらないからな……
学習能力の高いAIナースに頑張って欲しい+7
-0
-
175. 匿名 2019/08/12(月) 15:25:34
>>116
91だけど、そうだね
言い方悪いけど途上国の男でも女でも
日本人のさえないおっさん、ブス、貧乏と結婚してるよ
自国よりかは給料マシだから
特に日本人男と結婚したい外国人女性は多いよ
逆の場合は日本人の女性が相手にしない場合が多いかな+9
-1
-
176. 匿名 2019/08/12(月) 15:26:40
いやいや怖い
ふざけんな+8
-0
-
177. 匿名 2019/08/12(月) 15:27:06
看護師は無理じゃないかな?
やっぱり言葉の壁は大きいよ。
せいぜいパット交換や配茶、シーツ交換、ポータブルトイレ洗浄ぐらいじゃないかな?+19
-0
-
178. 匿名 2019/08/12(月) 15:28:22
え、何この特定技能とか。
看護助手と同じ位置付けとして、介護にまわそうってんじゃないでしょうね。
で、何としても看護介護分野の人手不足を外国人で補おうという都合のよさ!!!+19
-0
-
179. 匿名 2019/08/12(月) 15:29:27
でも言葉がきちんと伝わらないって怖いよ。
日本人でも食い違いで事故起こってんのに、、+18
-0
-
180. 匿名 2019/08/12(月) 15:31:32
看護師試験なんて文章の意味がわからなくてほとんど不合格になってんのに、仕事ちゃんと出来るんですか、、+28
-0
-
181. 匿名 2019/08/12(月) 15:33:28
本当に外国人優遇政策はやめて頂きたい
日本で稼いで送金して豊かになる
家族呼び寄せて手厚い保護を受ける
あげくに犯罪を犯して日本人の生活を脅かす
日本人が外国に行ってもこんなことないでしょう
誰でも彼でも居着かせてはいいことなんてないわ
+30
-0
-
182. 匿名 2019/08/12(月) 15:34:18
貴重品なんかおちおち置けないし
外国人男性看護師とかますます嫌だ。
海外旅行行って色々セクハラに遭ってるからいい印象ない。イスラム圏なんか特に自国の女性との接触が禁忌なので外国人ならいいでしょと触ってくるんだよ。
+15
-0
-
183. 匿名 2019/08/12(月) 15:35:19
介護士だけど外国の方いたけど言葉の壁は本当にあるよ。あと勤務被るとこっちも安心出来ないしね。
人によるだろうけど、都合が悪くなるとわからない出来ないと言う。簡単な介助依頼するけど仕事いっぱい押し付けてくるとか言われたり。+20
-0
-
184. 匿名 2019/08/12(月) 15:37:36
医療者の言葉や対応って患者さんにとってものすごく影響あるんですよ。
ただ機械的に対応すればいいんじゃないんです。
日本人ですら悩むことがあるのに、外国人に出来るの?
現場でトラブルが起きたら対応するのこっちでしょ。たたでさえマンパワー足りなくて忙しいんだから余計な仕事増やさないでください。+7
-0
-
185. 匿名 2019/08/12(月) 15:39:08
>>170
大卒の子のほうが実習少ないしゆるいから仕事出来ない子やすぐに辞める子が多いよ。
親の金で大学出た子より仕事しながら専門の定時制で資格とった子のほうが根性あるし仕事出来る。+7
-8
-
186. 匿名 2019/08/12(月) 15:40:10
私の施設にも外国の方います。初めは警戒してましたがその方は社交的でムードメーカーです。真面目で勉強熱心で関心しています+3
-1
-
187. 匿名 2019/08/12(月) 15:43:01
そもそも人手不足の病院て、病院の評判自体悪いとかブラックとか余程地方でなり手がいないんでしょう
そこへ持ってきて訳わからない外国人を雇ったら、ますます避けられて病院が潰れるんじゃないの+7
-0
-
188. 匿名 2019/08/12(月) 15:44:25
>>185
そうかな?
職場でトラブル起こすのって専門のイメージ。大学出はロジカルにソツなく仕事してくイメージ。+7
-4
-
189. 匿名 2019/08/12(月) 15:44:58
人材確保したいのは分かるけど、それより医療業界の働き方改革をして潜在看護師や准看護師が働きやすいようにする方が先じゃない?
+15
-0
-
190. 匿名 2019/08/12(月) 15:46:02
外国人看護師が増えたら、外国人患者が増えて、経営や院内の治安が悪化する。言葉も通じないし、すぐ暴力や裁判起こすと思う。+6
-0
-
191. 匿名 2019/08/12(月) 15:47:50
>>185
単位制だから実習少なくないよ。+7
-2
-
192. 匿名 2019/08/12(月) 15:48:05
病院嫌いだったけど、入院して見る目が変わった
恩返ししたいから看護師になりたいけど、たぶん年齢でアウトだわ
年齢関係ないならなりたい日本人もいるでしょう
まずはそういう所から見直していけばいいじゃない+5
-1
-
193. 匿名 2019/08/12(月) 15:50:49
あ~、先行きが恐ろしい
せめて対抗策として英語の勉強はしておいた方が良さそうだ
それにしても弱ってる時に気を張らなきゃいけないなんてホントに酷だな+3
-0
-
194. 匿名 2019/08/12(月) 15:51:48
>>31
通報した+11
-17
-
195. 匿名 2019/08/12(月) 15:54:56
確かハロワの訓練で看護師コースがあったはず
安易に頼りになるかもわからない外国人をあてにせず、看護師になりたくても費用面で難しい日本人への周知を徹底して優秀な人材を確保して欲しい+9
-0
-
196. 匿名 2019/08/12(月) 15:59:08
てか、介護福祉士ならわかるけどって言ってるやつなに?介護福祉士も一応国家資格なんですけど。
もろ、下に見てるよね。+15
-0
-
197. 匿名 2019/08/12(月) 15:59:30
>>151
あなたは東南アジアの方とどれだけ多く接しましたか?
また東南アジアとひとくくりにしてる辺り怪しいです。
個人差、文化的価値観の差、様々です。
+0
-0
-
198. 匿名 2019/08/12(月) 15:59:54
人手が慢性的に足りないのは給料が安くて仕事がキツイからだ。給料と休暇を今より増やしてみなよ、外人雇わなくてもすぐに人手不足解消するよ。医者とか経営者に忖度ばっかりしてるんじゃないの?医師会はお金持ってて強いからなぁ。+6
-0
-
199. 匿名 2019/08/12(月) 16:08:52
でも自民党に入れるんでしょ
文句言う資格なし+0
-1
-
200. 匿名 2019/08/12(月) 16:09:28
日本語が不自由すぎて看護師試験に落ちたに外国人が受かるテストを作って10年はたらけるようにしました!って書いてあるのこれ???
日本語しゃべれない外国人を病院で雇用していいと思ってんの?病院は遊び場じゃねーぞ??、+6
-0
-
201. 匿名 2019/08/12(月) 16:10:33
>>196
当たり前に下に見てるけど
介護士はお世話係、看護師は医療行為じゃん+6
-3
-
202. 匿名 2019/08/12(月) 16:15:33
資格試験の意味ないんじゃないかと+8
-0
-
203. 匿名 2019/08/12(月) 16:16:11
アメリカはビザ取れないから日本にどんどん来るね+8
-0
-
204. 匿名 2019/08/12(月) 16:17:46
職場環境とお給料増やして離職率下げてから検討しろ
何も変わってない
こっちは過労死寸前
1人辺り何十人担当してるとおもってんだよ+27
-0
-
205. 匿名 2019/08/12(月) 16:22:54
日本は国際的にみて給料安いから、日本人より給料払わないと良い人材こないよ
でもなぜか公務員は世界水準よりはるかにたかいんだよねえ+8
-1
-
206. 匿名 2019/08/12(月) 16:25:01
看護師なめんなよ。現役看護師より。+40
-0
-
207. 匿名 2019/08/12(月) 16:25:02
大卒の方が、受験、定期の試験、実習、バイト、卒論、、、根性あると思う。+6
-0
-
208. 匿名 2019/08/12(月) 16:28:58
>>64
看護師になりたい!
しかし、子供が2人いて看護学校に通えないです。
託児所付き、病児保育付きの専門学校があれば是非とも通いたいです。
3年じゃなく4年、5年かかってもいいから、平日朝9時〜15時までで座学も実習も終わればいける。
そんな学校が存在しません。+5
-17
-
209. 匿名 2019/08/12(月) 16:32:29
外国人入れるくらいなら潜在看護師は復職する場合5年勤続後10万進呈とか准看護師が経験十年じゃなく3年経験とかで正看護師になれるようにしてもっと現場に定着できるようにして欲しい
夜勤2人に対して患者は多いし業務が時間内に終わらない
終わらないというか終わらせてもらえない所がまだまだある
昔からの総合病院とかクリニックとかお局が新人いじめや理不尽な事をして現場から離れさせてる
そういったところを改善もしないで人だけ入れても意味がない
その場だけ
現場を知れ現場を!+25
-0
-
210. 匿名 2019/08/12(月) 16:37:28
上級国民は子供産まない下級国民への罰だと思ってそう
それでも上級国民にしっぽを振り続ける哀れな下級国民たち+3
-0
-
211. 匿名 2019/08/12(月) 16:38:53
>>205
なぜ急に公務員叩き+0
-1
-
212. 匿名 2019/08/12(月) 16:39:29
看護師准看護師もだけど介護士さん達へのお給料がもっと上がって労働環境を良くしないとな
命を預かってる反面危険も伴ってる
患者への失敗は咎められるのに患者からの暴言暴力、家族さんからのパワハラとも取れる言動には余程じゃないと黙り目に余るものがある
印象的だったのは去年入社した新人さんで患者からの噛みつき、ビンタ、家族からの意味不明な責任の擦り付けで入社半年で10kg痩せてたよ
鬱病になって休職したけどその子の上司は追い討ちをかけるようにいつ復帰するのか催促してた
+13
-0
-
213. 匿名 2019/08/12(月) 16:41:00
>>208
それはさすがに優遇されすぎでは、、
子供できる前に資格取っとけよって話+31
-0
-
214. 匿名 2019/08/12(月) 16:48:24
>>208
准看護師の学校ならお昼からの授業とかあったけどそっちは?+12
-0
-
215. 匿名 2019/08/12(月) 16:49:42
命を救う、助ける場所なのにスタッフは殺されるんじゃないかと思うくらいハード
+19
-0
-
216. 匿名 2019/08/12(月) 16:51:57
どうして人手不足なんだろう〜??みたいな考えしてそうな国や看護業界終わってると思う
労働環境の改善が無理なら日勤手取り30万、夜勤手取り50万ぐらいにでもしたら?
うちの田舎の看護師の求人、給料15万ボーナス冬0.8で出てるけど舐めてるとしか思えない
+21
-0
-
217. 匿名 2019/08/12(月) 16:58:19
>>208
仮に9時〜15時で講義や実習が終わっても
子供みながら膨大な課題やレポート、記録をこなして
テストで単位落とさないように勉強するのは無理だわ。
個人じゃなくてグループでやる課題もたくさんあるから、そんな同級生いたら迷惑かも。+18
-0
-
218. 匿名 2019/08/12(月) 16:58:29
私日本人だけどお金いらないなら看護学校行きターイ!+1
-1
-
219. 匿名 2019/08/12(月) 17:14:57
私薬剤師国家試験2点足りなくて落ちたから薬剤師になるの諦めたんだけど!
解せぬ
ていうかなぜ外国人の不合格者だけ?
日本人でも不合格者いるよね?+3
-3
-
220. 匿名 2019/08/12(月) 17:21:16
結婚して日本で10年くらい暮らしてから准看の免許取ったアジア系の方と働いてたことあるけど、ヘルパーならともかく看護師は無理だよ。日常会話は出来ても専門用語とか緊急時の指示が通じないし、看護記録の日本語にすごく苦労してた。あと、やっぱり日本人とは衛生観念や気の使い方が違う。一緒に働くほうがフォローするのが大変で何人も日本人の看護師が辞めたよ。そんなのが日本各地の病院で起こるとかもう看護師自体辞めどきかも。+21
-0
-
221. 匿名 2019/08/12(月) 17:23:16
ちょっと何言ってんのかわかんない…
ただの人でも外人なら看護師っぽい仕事できるようにするってこと????
こえー――――――わ!+5
-0
-
222. 匿名 2019/08/12(月) 17:24:39
>>159
むしろ日本の貧困男性層との国際結婚は増えた方がいいんだよ
それを政府も望んでる。ただでさえ急激に人口減っていく日本でこの層が子孫残さず生涯独身で沙汰されていくのは
移民や治安の心配どうこう言う前の段階で簡単に国滅ぶよ。日本は失業率0になろうとこれからの人手不足社会は変わらないんだから+0
-2
-
223. 匿名 2019/08/12(月) 17:41:10
現役看護師だけど、やめてほしい
うまくいくわけないと思う+22
-0
-
224. 匿名 2019/08/12(月) 17:44:23
介護現場でも日本語読めない、書けないでは困る。
シフト制だから情報がきちんとしてないと。
医師に診察する時も介護士さんからの話しや記録は大事な情報です。+9
-0
-
225. 匿名 2019/08/12(月) 17:45:58
ガルちゃんで
看護師の仕事はコスパ良いよ~!病院が嫌なら小さいクリニックや美容外科で働けばいいよ!自分も綺麗になるしね☆
みたいなコメント見て凄いモヤモヤした。
安定した資格を持ってお金がほしいでもしんどい仕事はしたくない
こんな志の人が増えたから外国人を雇わないといけなくなったんじゃないか?
実際、お金に困ったシンママや社会人の受験者が増えてるのを感じる+6
-3
-
226. 匿名 2019/08/12(月) 17:47:57
>>216
田舎は知らんけど普通に日勤で30万はもらえるとこ多いよ+0
-4
-
227. 匿名 2019/08/12(月) 17:52:06
>>226
全部の職場がそうじゃないでしょ?
全ての職場をそうすべきだって言ってんの
+1
-1
-
228. 匿名 2019/08/12(月) 17:53:03
>>226
地方は20万前後です+3
-1
-
229. 匿名 2019/08/12(月) 17:59:42
>>219
諦めないで再受験すれば良かったのに、もったいない
私立大ならものすごい授業料払ったでしょうに+1
-1
-
230. 匿名 2019/08/12(月) 18:08:40
看護師って十分お給料もらってるでしょ
夜勤明けにデパコス大量買いしたり、結婚しても稼げるからめっちゃいい暮らししてるよ+1
-16
-
231. 匿名 2019/08/12(月) 18:09:07
新しい看護師を増やすより、今いる看護師の待遇や労働条件を変えないと意味ないよ。精神的、身体的に強くて、結婚後は家族の理解がないと働けないから潜在看護師ばかり増える。+13
-0
-
232. 匿名 2019/08/12(月) 18:10:15
>>196
私は看護師だけどスルーでいいんですよ。
私の病棟では日本人看護助手さんが居てくれて助かってますが、病棟によっては外国の助手さんしか居なくて大変なようです。
看護助手には感謝してます。
+7
-0
-
233. 匿名 2019/08/12(月) 18:11:15
お給料増やせって私達の税金また増やすの?勘弁してくれ+2
-1
-
234. 匿名 2019/08/12(月) 18:11:29
日本人だって国家試験に落ちた人は働けないのに外国人だけ救済措置があるっておかしくない?
それに日本人がアメリカ等の先進国で看護師しようとしたらこんな簡単には働けないよ
+20
-0
-
235. 匿名 2019/08/12(月) 18:12:43
>>232
ただの看護助手と介護福祉士一緒にしないで欲しい
こっちは国家資格だよ+2
-3
-
236. 匿名 2019/08/12(月) 18:18:51
うちの介護施設半分くらいが外国人スタッフなんだけどめちゃくちゃ体力あって明るくて利用者からも好かれてるよ
日本人のほうがむしろ仕事できなくてどんくさい人多い
外国人が日本語ペラペラにしゃべれるようになったら普通に仕事取られてしまうのでは、、と思った+2
-3
-
237. 匿名 2019/08/12(月) 18:19:19
超高齢化だからね…
日本の若者は、文句あるなら子供産んで少子化問題を解決しないと全部、外国人頼みになっちゃうよ。
+2
-1
-
238. 匿名 2019/08/12(月) 18:20:53
>>188
そうかな?
看護師は資格を貰ってからがスタート。
専門でも大卒でも問題起こす人は起こすし、専門でも大卒でもソツなくこなす人もいる。
科によっても向き不向きが多少あるのかもしれない。+4
-1
-
239. 匿名 2019/08/12(月) 18:22:50
外人の看護師なんてありえないでしょ、命に関わるような事には関わらないでほしい
掃除だけしてればいい+6
-0
-
240. 匿名 2019/08/12(月) 18:30:13
>>235
今は知らないけど最初の頃の介護福祉士って専門学校さえ行けば簡単に取れる資格だったよ
国家試験も有ったかな?+3
-0
-
241. 匿名 2019/08/12(月) 18:31:13
何とかして外国人を働かせたいのでハードルが下がる
↓
品行の悪い外国人が定住する
↓
日本中に質の悪い外国人が増えて荒れる
↓
日本人の住む地域が減っていく
政府は日本人を減らして移民の国にしたいんだね+10
-0
-
242. 匿名 2019/08/12(月) 18:32:00
>>235
ごめなさいね。
うちの病棟の看護助手さんは介護福祉士持ってる。
でも…介護の人がただの看護助手と一緒にしないでって言うのは、正直残念です。
今は介護福祉士ではなくてもいずれは介護福祉士を目指している方もいると思うので…
嫌な気持ちにさせてしまってごめなさい。
+2
-0
-
243. 匿名 2019/08/12(月) 18:36:58
>>116
都下に住んでるけど、百貨店にフィリピン人?の子連れの買い物客すごく多い
たぶん元お水だからもれなくケバい、きっと金はあるけどモテないすけべなハゲ親父つかまえたんだと思う
日本で、日本人は派遣やバイトの安月給で働いてほとんど税金にもってかれ、そういう売春婦たちは毎日散財豪遊生活+8
-0
-
244. 匿名 2019/08/12(月) 18:40:16
>>230
でも、看護師って風俗のバイトや愛人稼業してる人すごく多い
それは他人の身体平気で触れる才能もそうだけど、金遣い荒い人多い+0
-6
-
245. 匿名 2019/08/12(月) 19:05:02
>>217
子ナシだけど、子持ちに闇雲にばらまくよりも良いと思うな。3年を5年に延長してもきちんと卒業後に働くのなら良いよ。後々納税者になるし、レベルを無理やり落として卒業させるよりもよっぽど良いと思う。
ただし途中で中退や、やっぱり働きませんには厳しく対処して欲しい。+3
-0
-
246. 匿名 2019/08/12(月) 19:08:21
今は看護師さんは割と自立できるだけのお給料が貰えているけど、価格破壊で賃金が下がる可能性があるね。
単なる看護師でなく、専門的な何かがないと、、、って思った。多分外国人も増えるし、医療現場も英語で指示やカルテもそうなっていくんだろうなと思う。
+0
-1
-
247. 匿名 2019/08/12(月) 19:18:10
こわ!
医療事故が怖いからそんな外国人がいる病院は行かない+6
-0
-
248. 匿名 2019/08/12(月) 19:22:15
こんなことするなら、看護師や介護福祉士を目指すための学校は学費免除にしたほうがいい。
語学や文化を理解してないとケアはできない。日本人特有の"察する""空気を読む"を教えることはできるのかな?
+8
-0
-
249. 匿名 2019/08/12(月) 19:22:18
>>185
大卒なら入口で酷いのはふるい落とされてるからって意味で書いたんだけどね。
専門学校は間口が広すぎるし、家庭環境まで考えると遺伝で地頭も良くない。+3
-3
-
250. 匿名 2019/08/12(月) 19:22:43
看護師からすれば助手でも出来るような事(トイレ誘導、おむつ、お風呂、ベットメイキング)をしてくれたらだいぶ楽になります!
医療行為は怖すぎて任せられないけど、その分ちゃんとした看護師の負担がなくなると思う+6
-0
-
251. 匿名 2019/08/12(月) 19:30:39
年で覚え悪いけど、日本人の50代は駄目かな?+1
-0
-
252. 匿名 2019/08/12(月) 19:38:02
私の職場はEPAの外国の方が数名居ます。勉強熱心で、患者さんにも丁寧に対応していて、頭があがりません。
反対に田舎の病院なので、高齢男性患者はフィリピンと聞いて酷い関わり方をする人が居ます。彼女達はとても傷ついています。+8
-3
-
253. 匿名 2019/08/12(月) 19:38:56
今の政府は安く働いてくれる人材を欲してるのでこの分野に限らずどんどん外国人労働者が増えると思うよ+14
-0
-
254. 匿名 2019/08/12(月) 19:41:49
>>252
フィリピーナの印象悪いからね。誠実に根気よく働いていれば大丈夫よ。
+9
-0
-
255. 匿名 2019/08/12(月) 19:50:12
官邸に意見送りました。
もうこれ以上日本を嫌いになりたくないから。+23
-0
-
256. 匿名 2019/08/12(月) 19:51:54
じゃあ看護師試験に落ちちゃった日本人を看護師にした方がずっといいじゃん。
何でこんなに特定の民族だけが優遇される国になっちゃったの?+46
-0
-
257. 匿名 2019/08/12(月) 19:53:29
>>245
別トピで移民の人は納税はするけど税務署に行って親族への仕送りの証拠、銀行の控えなど添付すると1ヶ月15万円までなら全額還付。
1年で180万円の税金を納めたとしても全額還付されるらしいよ。
帰化したらその制度はなくなるのかな?
+14
-0
-
258. 匿名 2019/08/12(月) 20:11:00
>>22
長生きじゃなくて、少子化と晩婚のせい+7
-2
-
259. 匿名 2019/08/12(月) 20:11:26
現役看護師だけど、コミュニーケーションが取れない
外国人と一緒に仕事をするのが怖い。+24
-0
-
260. 匿名 2019/08/12(月) 20:24:55
日本人が子供産まないから〜
介護職も圧倒的人手不足だし+3
-0
-
261. 匿名 2019/08/12(月) 20:26:25
売春婦として働かれるより介護職の方がまだいいのでは?+1
-2
-
262. 匿名 2019/08/12(月) 20:27:51
>>256
本当にそれ。
なんで外国人にってなるのかがわからない。
外国人にお金を使うなら、日本人で
看護師になりたかったけど、色んな事情があって学校通えなかった子や
試験に落ちてしまった子に手を差し伸べるべき。+31
-0
-
263. 匿名 2019/08/12(月) 20:47:28
この手の国の人間、
優秀な人はほーんの一握りだよ。
ほとんどが日本人ならまともに会社に就職もできない人ばかり。
外国人優遇は10年後、相当痛い目みるよー。
+17
-0
-
264. 匿名 2019/08/12(月) 20:49:06
>>257
うん。出稼ぎの外国人は殆ど税収にならないから、
増えても意味ないよ。+13
-0
-
265. 匿名 2019/08/12(月) 20:52:58
技能と人格と日本語能力があれば悪くは言わない
でもまず、日本人を安く学ばせてあげるのが先決じゃないかな+8
-0
-
266. 匿名 2019/08/12(月) 20:53:09
は?介護福祉士はまだ分かるけど、看護士は違うと思う。命に関わる仕事って甘くしたらダメだと思う。政治家はどんだけ医療を舐めた目で見てるのかな?まあそれ以前に外国人に優しすぎるのはどうかと思うけどね。真面目に税金納めて、真面目に働いてる日本人を優遇してから外国人って行くのが普通だと思うけど。+20
-0
-
267. 匿名 2019/08/12(月) 20:53:27
不平等!
日本人でも試験に落ちれば終わり。
それが普通なのに何故外国人なら働けるのか。
百報譲って働けるのはいいとして、逆にどういう立場で働かせるの?
現場としては扱いに困るんだけど。
看護師としては任せられない、介護士としても日本語能力試験をパスできないなら話が通じにくい。
患者や家族の精神のケアや空気を読んだ仕事も結構多い医療現場で働くって…難しいと思うけど。
何人か外国人と働いたけど、やっぱり言葉の壁は厚い。
指示が理解できないから任せられる仕事は限られてたし、いくらいい人でも言葉が通じないせいで患者さんが大激怒してたことがあって、本人も泣いてて可哀相だったよ。
へんな改正はいらないと思う。+25
-0
-
268. 匿名 2019/08/12(月) 21:04:00
これねー、給料は同じなのに、日本人の負担だけが増えて、不満増大するパターン。+12
-0
-
269. 匿名 2019/08/12(月) 21:05:19
医療ミスがあるたびに「ニホンゴ ワカラナイ・・・」とか言い訳するに決まってる!!
そんな馬鹿に命を預けられるか!!+25
-0
-
270. 匿名 2019/08/12(月) 21:06:07
今現役で働いている看護師と、潜在看護師に、もっと働きやすい環境を整えるのが第一です。
私の職場の中国人の看護師も、時間にルーズだったり、寝坊して遅刻しても悪びれる素ぶりもなく、患者さんにもタメ口で、こちらがいつもヒヤヒヤしました。+26
-0
-
271. 匿名 2019/08/12(月) 21:07:40
>>220
外国人雇うと、ほかの日本人が逃げる。
日本人差別と負担がどんどん加速するし。
外国人が多い職場は避けた方がいいよ。+18
-0
-
272. 匿名 2019/08/12(月) 21:15:44
看護師しており外国人受け入れてる病院に勤めてます。
幸いにも同僚は真面目な方が多く、仕事もちゃんと出来てて助かりました。
他部署の外国人の方は教えたことが全然だったり、こっちが質問しても答えたくないのか適当な返しをされます。
言葉の壁とかはありますが日本で働くと決めた以上はきちんと筋を通してほしいです。+18
-0
-
273. 匿名 2019/08/12(月) 21:24:02
淡路島は多いよ。異国の看護婦が。日本の為じゃなくて自国内に送るお金の為に頑張ってるだけだけどさ。+5
-1
-
274. 匿名 2019/08/12(月) 21:28:01
五年前ぐらいかな
ドキュメンタリー番組でフィリピンとインドネシアから介護の資格取りに来た人の密着してて、
凄く仕事ができて、思いやりもあって、こういう人たちに日本で働いてほしいなと思って見てたら、
資格試験の日本語の筆記が難しくてなかなか受からなくて、結局お国に帰ってた。会話は流暢で、認知症のお年寄りともちゃんとコミュニケーション取れてたのに。
日本は試験が難しいわりにお給料安いって評判が広がって、最近は介護の出稼ぎは他の国に行くって聞いた。
あの頃、やたら厳しい試験するんじゃなくて日本で是非働いて下さいって育てるモードで対応してたら良い人がもっと来てくれてただろうに、なんでこんなに何もかもが後手後手なんだろう
+12
-1
-
275. 匿名 2019/08/12(月) 21:49:28
>>263
群馬県が良い例だね。
生活保護の七割がブラジル人移民。
本当に優秀な人は自国でとっくにお金稼ぐなり、
外国でもアメリカやドバイに行く。+12
-0
-
276. 匿名 2019/08/12(月) 21:56:07
ふざけるなと言うコメントが多いけど、実際、看護師の友達は現場は人手不足だと嘆いている…+5
-2
-
277. 匿名 2019/08/12(月) 21:59:49
>>220
飲食店パートだけど衛生観念の違いは凄いわかる。キッチンも調理の工程が自己流で教えるの大変だと不満爆破してるし、とにかく恐しいほど雑。
ホールも注文間違えや支払い時のクーポン表示とか分からなくて結局、日本人がフォロー。
別のチェーン店は主婦と学生がうんざりして一気に辞めちゃって一回だけ中国人とインド人しかいない店にヘルプで行ったらキッチンにやたら蝿がいた。
旦那は某ネット通販事業の仕事なんだけど中国人は箱のサイズ御構い無しにバンバン入れたり、
食品と石鹸をビニールで小分けにしないで全部まとめて入れるのを一切改善しないから指導する側から不満がきてると言ってた。+6
-0
-
278. 匿名 2019/08/12(月) 22:00:20
外国人に甘く氷河期世代には
厳しい社会。
何なの。+18
-0
-
279. 匿名 2019/08/12(月) 22:40:31
>>31
中国人が入ってないから反対してるの?+0
-4
-
280. 匿名 2019/08/12(月) 22:44:22
これが子どもを産ませない社会の行く末です。+5
-0
-
281. 匿名 2019/08/12(月) 22:46:04
看護師になりたくて病院で介護の仕事しながらお金貯めてたけど、親のこととか自分も結婚出産したりで結局そんな大金使えず看護学校なんて夢のまた夢。
金銭的に厳しくて踏み出せない人は多いと思う。
日本人にも看護師になりたくても諦めてる人もいるの政府は知らないのかな?+19
-0
-
282. 匿名 2019/08/12(月) 22:53:41
看護師やってるけど、反対
日本育ちかつ産科で意志疎通全く問題ない人相手でもコミュニケーションや微妙なニュアンスの理解や表現の理解が大変なことあるよ
外国人には相当難しいと思うよ
それにエラーも起きやすいと思う
緊急時の対応とかさ
事故のもとな気がするね+17
-0
-
283. 匿名 2019/08/12(月) 23:02:32
私介護職だけど、中国やらベトナムやら学生来てる。日本語が上手な子は頭の回転速いらしくて仕事覚えるのも早いけど、全く話せない子もいるから職員が言葉を教えたりもしてるし、全く話せないなら来ないでほしい。+5
-0
-
284. 匿名 2019/08/12(月) 23:02:37
私はこのニュース読んだ時、外国人優遇は別として、看護師さんの資格と仕事内容と責任をどれだけ軽く考えてんの?って思った。+19
-0
-
285. 匿名 2019/08/12(月) 23:06:29
売国奴+2
-0
-
286. 匿名 2019/08/12(月) 23:07:27
シンプルにアホ外人は雇うな!+2
-1
-
287. 匿名 2019/08/12(月) 23:10:48
日本人の看護師の待遇を良くすれば、人手不足なんてならないんだよ。
+19
-0
-
288. 匿名 2019/08/12(月) 23:11:18
日本人の新人を育てるのも一苦労なのに外国人なんてもっと日本人の看護師辞めます。+21
-0
-
289. 匿名 2019/08/12(月) 23:12:21
試験に落ちた人は帰って!
日本人の落ちた人を救済する制度にしてよ‼︎
なんで外国人ばっかり優遇するの?
おかしいわ!
ちなみに中国人留学生に生活費も大学費用も全額補助するのもやめろ!
日本人に使え‼︎+14
-0
-
290. 匿名 2019/08/12(月) 23:15:57
調子乗るなよ!+2
-0
-
291. 匿名 2019/08/12(月) 23:33:01
まだ日本人で不合格だった人に注射される方がいいよ。
外国人で、さらに不合格だったやつとかに注射されたくない。
看護師になりたいって日本人を優遇してあげればいいのに
日本政府はバカじゃないの?+19
-0
-
292. 匿名 2019/08/12(月) 23:38:17
>>229
それ色んな人に言われた。
色々事情があって断念したのに。
何も知らないくせに。
あんたみたいな人大嫌い。+1
-0
-
293. 匿名 2019/08/12(月) 23:41:58
現政府は日本人を苦しめて暗い未来に導いているとしか思えない。なんとかなるならデモしたいわ+8
-0
-
294. 匿名 2019/08/12(月) 23:46:01
外国人雇うより、潜在ナースどうにかできないかな。
私自身子持ちで働くママナースだけど、働きづらいんだよね。。。+14
-0
-
295. 匿名 2019/08/12(月) 23:55:19
医療費抑制のためには仕方ない面もある。皆保険はもう持たないと思う。+0
-0
-
296. 匿名 2019/08/12(月) 23:56:10
>>276
看護師です。
人手不足だけど、言葉が通じない外国人来たら、
もっと手間がかかって、仕事やりにくいし、
ミスしないかと不安で仕事を任せられない。
+15
-0
-
297. 匿名 2019/08/13(火) 00:03:17
日本語ワカラナイで人が亡くなって告訴されたら
移民じゃなくて、移民を指導していた看護師や病院が訴えられそう。看護師の場合は気の毒。+8
-0
-
298. 匿名 2019/08/13(火) 00:31:47
最初は補助的な役割だったのにどんどん日本の中枢に入り込んでくるね。
なんか怖い!+7
-0
-
299. 匿名 2019/08/13(火) 00:35:27
外人よりも、日本人でなりたいって思ってくれる人を大切にしてほしい。
もっと、30代とかでも通いやすいようにしてほしい。10代の子達と一緒とかアウェー感でやってみたいけど不安。+1
-0
-
300. 匿名 2019/08/13(火) 00:37:45
最近患者の名前間違えないように確認何回もしたりするようになってきてるのに大丈夫なのかな
ややこしい漢字とか読みの違いとかで薬の取り違えとかやめてくれよ+8
-0
-
301. 匿名 2019/08/13(火) 00:40:57
担当官庁の法務省が実施した失踪した技能実習生2870人の調査では当初、失踪理由として約87%が「より高い賃金を求めて」と発表したが、実際は「低賃金」を理由だったことが後でわかった。野党議員が同じ調査資料を分析したところ、67.7%(1939人)が「最低賃金割れ」が理由だった。しかも「過労死ライン」とされる月80時間以上の時間外労働をしていたが、全体の1割もいた。その他の失踪理由としては「指導が厳しい」「暴力」「強制帰国」「セクハラ」「レイプ」「妊娠」もあった。
復讐がてら患者に毒盛る事件起きそうねw+5
-0
-
302. 匿名 2019/08/13(火) 00:43:23
誰でもいいから、メンタルまあまあ強くて仕事がまあまあできる精神ノーマルな人材がほしい。+0
-3
-
303. 匿名 2019/08/13(火) 01:09:53
試験落ちた外国人が臨床で仕事なんて迷惑すぎる。
現場の看護師を追い詰める行為。
そんな人を1と数えて「看護配置はオッケー!」みたいになったら、一緒に働く私は多重業務で何かしらのミスで訴えられるか、過労死するかで人生終わりそう。+22
-0
-
304. 匿名 2019/08/13(火) 01:38:08
日本ヤバい+6
-0
-
305. 匿名 2019/08/13(火) 01:38:42
特養勤務の介護士ですが、インドネシア人と一緒に
働いています。
ある程度日本語は話せるようになってからきてるので、日常会話はそんなに大変ではないですが、記録業務は大変です。
豚肉、アルコール、たばこダメは、日本に馴染んでくると適当になってるようで、普通に食べてるし飲んでるし状態
宗教の関係で、絶飲食になる期間があるのですが、その時は唇カピカピにしながら仕事してるので、水分不足が心配になります。。特に入浴介助のとき。
また毎日お祈りの時間があり、業務から抜けたり、
国家試験対策で勉強の時間があって業務から抜けたり、、
それなのに実動員数に入っているので、抜けられるとバタバタします。
これは職場の問題ですが、
勉強の時間など全て時間外勤務として扱われ、
手当ががっぽがっぽ入るので下手したら日本人の臨時職員より給料が多い状態。
家賃や光熱費も国から?支給されるようで
日本人より恵まれた待遇で働いてますよ。
女性はスカーフを巻いて、手足の露出もできないので、いつも制服の下に長袖着てるので暑そうです。
この辺りは宗教上、仕方のないことですが、、
やはり、日本人特有のマメさだったり、丁寧さはありません。行動が荒いです。慣れてくると尚更。
利用者へのひやりはっと、事故起きてます。
こちらが、あ!危ない!と思うレベルでもヘラヘラしてるので怖いです。
それが命に直接関わる看護師ではとても怖いです+25
-0
-
306. 匿名 2019/08/13(火) 02:04:05
これは外国人に甘いんじゃなくて、外国人の労働力を安く使い潰そうとしてるだけ。本来は外国人だから5年しか働かせられないのを「特定技能」っていう在留資格を与えて10年間、安く使ってやろうっていう政府の魂胆だよ。日本人がもう安い給料じゃ働かないから、外国人に頼ってるだけ。
でももう「外国人技能実習生」たちも日本じゃなくて中国とかシンガポールで働こうとする動きが広がってる。彼らにとって、日本はもう「働きたい国」じゃないみたい。安く使われるから。
外国人出て行けってみんな言うけど、ちゃんと対価を払って大切に使っていかないと、日本経済は衰退するばっかりだよ!
+9
-1
-
307. 匿名 2019/08/13(火) 02:22:03
>>262
どっちもどっちかな。
看護師しているけど、国試落ちるのはやはりそれなりの人だし、そもそもそういう人は学校が進級させてなかった、
学校も合格率下がるのをとても気にしていたから、成績悪い人は国試受けられる学年に進級できてなかった。
看護師になってみて感じるのは、とにかく新しい知識を積極的に得ようとしないと使えない人だということ。
日本語が堪能でないと、研修でそういう知識は得にくいだろうし、学ぶことを疎かにしている人や嫌いな人も現場では置いてきぼりにあう。(仕事だから、技術はお互い様で助け合うけど、学ぶ意欲がない人にはどうしようもできない)
だから、どっちもどっちかも。
+10
-0
-
308. 匿名 2019/08/13(火) 02:32:37
看護師の勤務体制や職場環境マシにすれば日本人でも大勢就業するよ
なんで外人がキツくて逃げ帰ったりそのまま辞めて不法滞在続けるような職場環境のまま外人優遇するのか+13
-0
-
309. 匿名 2019/08/13(火) 02:32:43
まず議員の人たちが外国人の看護師に診てもらえば?
どうせ自分たちは入院しても外国人の看護師なんて付かせないんだろうね。
私介護福祉士で施設で働いてたけどバイト全員語学留学で来てる中国人で日本語あまりできないから大事な記録や申し送りは任せられないし結局雑用だけお願いしてたよ。
看護師も介護福祉士も命預かってる仕事だから日本語もろくにできないようじゃ無理だよ。
専門用語多くて日本人だって勉強しなきゃ難しいのに。+13
-0
-
310. 匿名 2019/08/13(火) 02:36:33
外国人に手厚くする前に介護福祉士の給料上げてくれーーーー!
せめて給料上がれば人が増えるかもしれないし離職率も下がると思う。
重労働なうえ給料低すぎて私は辞めました。
有望な若い男の職員も結婚を機に離職する人多かったですよ。食べていけないって。+16
-0
-
311. 匿名 2019/08/13(火) 02:36:35
>>222
東南アジア系だって血筋の良い家庭の子は、普通の日本人男性と結婚できると思う。
貧困日本人男性×底辺外国女の子どもなんて、頭の悪い無能な子しか産まれないよ。遺伝子大事。
+7
-1
-
312. 匿名 2019/08/13(火) 02:38:14
日本人で看護師、介護士なり手がない。資格とっても過酷な労働環境で続かないから外国人投入。
労働環境見直しが働き方改革ってシフト仕事にはやりづらい。仕事量は減る訳じゃないからしわ寄せは結局自分達に来るだけ。
看護師の給料がいいって夜勤してOLに毛が生えた程度。地方は劇安。だいたい本当にそんなに高給取りならもっと人手が潤ってるはずだし笑
+17
-0
-
313. 匿名 2019/08/13(火) 02:49:04
看護師だけどうちの病院もEPA受け入れがスゴい。
東南アジアと中国ばかり。個人差はあるけど頑張ってはいる。基本的には温厚でいい子が多いよ。素直で明るい。(お国によって違いはある気はするけど)
ただマイペース…。
現場で看護師として使えなければ介護士として働いてもらう感じ(給料は看護師のまま)
ナースコールも多いから介助の手が増えるのは悪いことではないと思いますよ。
キチンとした制度で来てる子達はちゃんとしてますよ。基本的に自国で既に看護師の免許とった上で来てるので優秀な人多いです。+6
-0
-
314. 匿名 2019/08/13(火) 02:50:03
ありえない+1
-0
-
315. 匿名 2019/08/13(火) 02:55:40
>>95
安倍政権になってから
韓国をここまで線引きしたのは初めてのことだよ。
私は安倍政権を評価してる。
韓国と仲良くしたいあなたは違うのでしょうけどね。+3
-3
-
316. 匿名 2019/08/13(火) 03:18:21
掛かりつけの病院の口コミを見てみると賛否両論で医者や看護師さんの事もボロクソ書いてる人もいる。私的には良い病院なんだけど
医療の話って患者さんに解るように説明しても
わかって貰えなかったり、
患者より家族がパニックで聞き入れなかったり
患者の思い込みもあったり、
手厚いサービス=感謝ではなく当たり前と化した
人もいたりで色々だから
医療の知識や体力だけで勤まる仕事じゃないと思う。看護師さんを心から尊敬するよ。
弱っている人を相手する訳だから
入院中のストレスや孤独を当たり散らす人もいるだろうし、モンスターペアレントみたいな家族もいたり
そんな連中を試験に落ちた人が上手く扱えるのかな?しかも低賃金で。
国によっては看護師は単なる雑用係的な扱いでもあるから日本とは仕事量や責任も違うし、
清掃員になる感覚で働きに来る人も多そう。
移民にとっても、日本の看護師さんや患者からしても良い事一つもなさそう。
+8
-0
-
317. 匿名 2019/08/13(火) 03:25:01
高齢者社会に突入して、労働者人口が減ってるから仕方ないと思う。
団塊ジュニア世代が定年したら税収は更に落ちるし、でも年金は支給しないといけない。
もう消費税率上げられないしさ。
すぐに出生率上がるわけないんだから、働く人増やす為に外国人労働者受け入れるしかない。
キツい看護師・介護関係は特に人材不足で、質やサービスより人出確保の為に介入してもらうしかない。
質は各病院任せなのは仕方ない。+1
-2
-
318. 匿名 2019/08/13(火) 03:51:56
日本人の命をなんだと思ってんの?!さすがにこれはないわ+10
-0
-
319. 匿名 2019/08/13(火) 04:07:44
外国人労働者、すごくミスが多いからほんと増えないでほしい。
職場近くの飲食店、レジの打ち間違え(1人でメインディッシュ2つ食べたことになってる)、伝票の起き間違え?(1人なのに定食三人前、それも全く頼んだものと違う)、頼んだものと違うものがくる、サラダにビニールパウチの切れ端が入ってる、、、
※全部違う店、違う店員(異物混入はオープンキッチンの店でキッチンは外国人のみ)
このクオリティで医療行為されると思うと怖くて仕方ないから、ほんとに優秀でない限り日本で働かないでほしい。。+10
-1
-
320. 匿名 2019/08/13(火) 04:09:57
結局、現場で働いている職員に皺寄せがいくんだよね…語学力は二の次って、国のお偉いさん方、仕事を舐めてるの⁉️命を預かってるわけだし、一番大事な基本だよ‼️‼️職場に東南アジア人がいる。日常会話はスムーズに出来るけど、日本語は書けない、日本語の細かいニュアンスが分からない。これ、医療現場では致命的。患者さんの訴えが分からないから、こちらに助けを求めて来る。余計な業務は増えるし、患者さんはイライラ。
一事が万事、こんな感じ。
頭数だけ増やされても…
いい人だし真面目だし。だけど現場は…
これからの日本、ほんとに大丈夫なのかな⁉️と本気で心配してる。
+8
-0
-
321. 匿名 2019/08/13(火) 04:19:29
これは絶対阻止しなければ人命に関わる事だから。何考えてるのか政治家は…あまりにも無知で安易過ぎるよ。日本国民を馬鹿にしてるのだろうか+9
-0
-
322. 匿名 2019/08/13(火) 04:32:29
介護施設で働いてて、外国人の方働いてます。
性格的には優しいし良い子なんだけど、
日本人がびっくりするようなこともするよ。
基本的に適当というか、雑で神経質な利用者さんや家族からはクレーム来てる。
看護師試験に落ちた外国人なんて怖いよ。+12
-0
-
323. 匿名 2019/08/13(火) 05:31:26
馬鹿だね、日本の人口減ってるから外国人受け入れは現実的に早く出来る対策だよ。
実際ミス多い外国人ばっかの病院は所詮患者が寄り付かなくなると思うし、患者の立場だと病院選べるからいい。+0
-3
-
324. 匿名 2019/08/13(火) 06:41:06
手遅れになるから止めてー!+2
-0
-
325. 匿名 2019/08/13(火) 07:13:40
安い賃金で働いてもらいたいからね。
でも阻止するにはどうしたらいいんだろう?
医療も福祉も国は改善する気なんて全くないと思っている。
国会議員からみたら国民は納税する為だけの人達なのかも。+5
-0
-
326. 匿名 2019/08/13(火) 08:15:04
中国人を医療の現場に入れたら盗撮してインスタにあげるよ。美容整形外科だけど手術中の患者を盗撮してインスタにあげた栗田さんは中国人。
今後、外国人が増えたら真面目な手術でも技術を
盗むために雇われた看護師が盗撮したり、
インスタにあげるために撮られて
手術中に自分の家族や自分が晒される。
生きてて病院に行く限り、他人事じゃない。
【バカッター】東京美容外科で働く 栗田玲奈さん 手術室にスマホを持ち込み写真や動画を投稿 -page2 | まとめまとめmatomame.jp東京美容外科の東京銀座院(木村幸志伊院長)がインターネット上で炎上している。 女性スタッフの栗田玲奈氏が女性患者らが手術を受けている手術室にスマホを持ち込み、写真や動画を撮影するとともにインスタに投稿。 (2ページ目)
+1
-0
-
327. 匿名 2019/08/13(火) 08:16:27
納税額で受けられる医療サービスを変えるようにしたらいい。財源がもたない+1
-0
-
328. 匿名 2019/08/13(火) 08:24:59
得点が合格点の5割以上
やばくない?恐ろしいわ+5
-0
-
329. 匿名 2019/08/13(火) 08:29:03
外人のどす黒い手で採血して欲しくない。きっと拒否る人も出てくるよ!私は拒否るね+1
-2
-
330. 匿名 2019/08/13(火) 08:58:23
>>317
実際はそうだよね。
少子化だから。
ちょっと古い統計ですが看護師の平均年齢が約37歳。
介護だと訪問で53歳、施設で43歳。
2042年が高齢者人口がピークを迎える。
後20年も経てば看護師も介護士も高齢化。
介護は嫌、外国人は嫌、でも自分は介護は出来ない、したくないじゃ通らない。
もう個人個人ではどうにも出来ない。
何かいい案はないものだろうか?
+2
-1
-
331. 匿名 2019/08/13(火) 09:02:22
こんなんだから少子化なるんだよ。馬鹿か。
日本人なのに外国人より冷遇てやべえわ。+3
-0
-
332. 匿名 2019/08/13(火) 09:08:26
それこそ看護協会だっけ?頑張れないのかな?
外国人看護師を優遇する前に潜在看護師の復帰がしやすいように働きかけられなかったのかな?
いつもは看護師の地位向上の為に努力しました、ってコメを見かけるんだけど。
+4
-0
-
333. 匿名 2019/08/13(火) 09:13:46
>>249
私は大学を卒業して数年後、三年制の看護専門学校に入学、卒業しました。地頭の良い賢い子とそうでない子の割合なんて早稲田や慶應と比べたら違うんだろうけど、それ以下の私立大だと同じくらいだよ。あくまでも私の実体験では。
+3
-1
-
334. 匿名 2019/08/13(火) 09:17:50
>>7
めっちゃ注射下手くそな人いるよね…
腕が毎回真っ青なる…+8
-0
-
335. 匿名 2019/08/13(火) 09:27:20
看護師は良い!
介護士がネチネチと性格悪い!
言いたい事があるならハッキリ言えや!
カワハギみたいな口したドブスが!
+0
-1
-
336. 匿名 2019/08/13(火) 09:33:11
でも外国人って働き者なんだよね、日本人と違って+1
-4
-
337. 匿名 2019/08/13(火) 09:39:43
ただの人手不足と違って
その外国人看護師のミスで人が亡くなった場合は、誰が責任とるの?
集団告訴や検察が強制的に割り込んで事件ですとなったらどうなるの?
絶対に外国人看護師は捕まらないよね。+5
-0
-
338. 匿名 2019/08/13(火) 09:45:41
今さら何をゴチャゴチャ言ってんのよ
前回の選挙の結果は安倍の外国人政策を国民が認めた結果だからね
ガルちゃんでも散々警告されてたよ+0
-0
-
339. 匿名 2019/08/13(火) 09:58:05
>>338
おんなじ人だと思ってんの?+0
-0
-
340. 匿名 2019/08/13(火) 10:16:29
数日前カタコトの黒人の看護師さんが注射担当だった。
難病の注射でゆっくり打たないと痛いので、ゆっくりお願いしますと言ったのに伝わらなくて痛いし痣になった。
凄くチャーミングな人だったから文句も言わず我慢したけど、注射系は勘弁して欲しいです。
なんでよりによって点滴室担当なんだろうか。+3
-0
-
341. 匿名 2019/08/13(火) 10:43:58
>>338
選挙に勝てば自分達の政策が国民に指示されたと思うからね。
麻生さんって、これで消費税10%も国民が受け入れてくれた、みたいな発言してなかったけ?
違ったらごめん。
+0
-0
-
342. 匿名 2019/08/13(火) 10:45:40
生涯、その職業で生きて行く決意はあるのかな?
外人達だって感情があるんだから、嫌だなって思ったら逃げて楽に金稼げるような詐欺とか窃盗 空き巣なんだったら襲撃事件とか起こしそう。
捕まりそうになったら自国に帰りそう。+0
-0
-
343. 匿名 2019/08/13(火) 10:53:38
やめてくれる?
日本を外国人移住で、中から破壊しまくる政治家に腹立つわ
ますます日本崩壊に拍車かけてる
労働力がないからって、外国人を日本にいれるな
完全に移民国家にする気じゃよ
いい加減にしろ
それよりも、日本の女性が産みやすい国にしろよ+3
-0
-
344. 匿名 2019/08/13(火) 10:58:34
日本に潜在看護師がどれだけいると思ってるんだろう?なぜ離職率が高いのか考えて改善しようとしないのか…。
私も看護師だけど、ヘルパーさんで外国の方と接したことがある。とても真面目だったけど、言葉があまり通じないのは職員はもちろん患者さん側からも不安を訴えているのを聞いた。ヘルパーさんでこうなのに看護師なんてやめてほしい。+1
-0
-
345. 匿名 2019/08/13(火) 11:02:30
>>312
労働環境は本当に考えた方がいい
働き方改革とか言って全ての職種同じに考えてるのがそもそも違うと思う
重労働の職種はそれぞれ改善が必要だと思う
休みを普通より増やすかお金で解決するかとか何かしらないとどんどん減って更に労働環境悪くなる+0
-0
-
346. 匿名 2019/08/13(火) 11:04:50
ごめんね、馬鹿は来るなよって思う+0
-0
-
347. 匿名 2019/08/13(火) 11:08:57
介護施設、行ったことありますか?
人手不足すぎて、お年寄りが呼んでいるのに放置。
息苦しそうにしていても放置。手当の遅れで死亡。
働いている人達が怠惰でなく頑張っていても、とにかく人手不足!!
日本人が仕事を選びすぎなのと働けるくせに働かず親のすねかじりや生活保護受給してダラダラ生きてる人、働きなさい。
外国人労働者を受け入れたくないなら、周りにいる働いていない日本人をもっとたたきなさいよ!
生活保護受給者に厳しくする法改正しない限り、外国人労働者を受け入れざるを得ない状況ですよ。
+0
-0
-
348. 匿名 2019/08/13(火) 11:10:06
自民党=移民党。
みんな選挙に行かないから好き放題やられるんだよ。
+1
-0
-
349. 匿名 2019/08/13(火) 11:10:14
>>336
全然働き者なんかじゃないよ。怠けてばかりだし、適当な仕事ぶり
国によってはお金の話ばかりだよ。あなたの働き方で大金もらえるわけないじゃんて思う+1
-0
-
350. 匿名 2019/08/13(火) 11:27:31
外国人?
日本人は?+2
-0
-
351. 匿名 2019/08/13(火) 11:35:14
自民は保守ではなく、利権屋の手先の売国奴です。+2
-1
-
352. 匿名 2019/08/13(火) 11:37:53
看護師です。
この業界は労働環境が悪い職場が多く日本人同士でも意思疎通が難しいのに日本語が完璧に理解できていない、おまけに能力的にも劣る外国人を現場に大量に入れられても混乱するだけだからやめてもらいたいですね。 それに看護師がダメだから介護にって・・介護はそんなに甘くないぞ!!なめてんのか、老害共!!!+13
-2
-
353. 匿名 2019/08/13(火) 11:40:39
それでも外国人を入れなかったら労働人口問題が解決できないというジレンマ
移民を入れても入れなくても問題になる…もう日本は詰みに近い+1
-1
-
354. 匿名 2019/08/13(火) 11:46:23
>>349
よく働いてくれる外国の人もいるよ。
でもそういう人は大体自分の国に帰って介護施設を作りたいって目標がある人が多いかな。
日本人介護士でも怠けたり適当な人もいるし。
なんにしても言葉の壁は大きい。
記録業務が地味に大変。
+5
-0
-
355. 匿名 2019/08/13(火) 11:51:09
医療費無料とか免除してもらってる層は、外国人がメインで働く病院で受診するようにさせればいいと思う。正直納めてる税金の額が全然違うのに同一医療を受けられるっていうほうが不平等だわ+7
-1
-
356. 匿名 2019/08/13(火) 11:51:59
>>352
前コメにもあったけど、この事態を看護師協会とかには訴えないの?
看護師協会は国の指示に従っているだけなの?
+3
-1
-
357. 匿名 2019/08/13(火) 11:56:33
は?
試験に落ちたら働く資格なんてねえよ
+8
-0
-
358. 匿名 2019/08/13(火) 11:57:09
トランプが低所得者の永住権取りにくくして、公的支援を受けたものは入国しにくくする対策とるみたいだから日本に雪崩れ込むと思う。
+5
-0
-
359. 匿名 2019/08/13(火) 11:58:22
昔、日本人と結婚した中国人の女性と一緒に介護職してました。その人は真面目で良かったのですが、レクリエーションの時間に「漢民族の紹介」って言うのをやり出して内容が漢民族がいかに素晴らしいかという内容だったので、ちょっとうーん?と思いました。お年寄りもしらけ気味というか興味なしで。
真面目な子もいるけど、外国人って話せるようでも微妙に意思疎通が出来なくて誤解があったり怖いです。
余計に介護職に戻りたくないです。パートでも人手不足でどんどん時間を増やされてしまいます。
看護師なんてましてや、意思疎通が大変そうだし外国人ばかりに甘くて、そのくせ国はいざとなれば使い捨て発想があるのでいつか外国人も爆発するし、日本人の待遇を良くして欲しい。
多分、政治家は看護師や介護士なんて、簡単な仕事となめてるんだろうなと腹立たしいです。+6
-0
-
360. 匿名 2019/08/13(火) 11:58:29
>>355
アメリカの皆保険制度に反対する気持ちがわかってきた気がする。+4
-1
-
361. 匿名 2019/08/13(火) 11:59:01
これ失敗に終わってたやつでしょ。結局は日本の労働環境が悪いんだよ
だから資格を持っている人が多くても誰もやりたがらないんだよ。
特に人間関係。感情むき出しにしないでフラットな仕事仲間としてだけの関係を作りたいのに
絶対にそうはいかないからねえ。外国でもこんな職場の人間関係ってめんどくさいのかな+0
-2
-
362. 匿名 2019/08/13(火) 12:06:25
>>28
日本で看護師やったら母国に帰ったら豪邸が建つんじゃないの?
介護職じゃなくて医療の専門職だよ。
全然奴隷じゃないでしょ。+8
-1
-
363. 匿名 2019/08/13(火) 12:08:40
看護師の試験って年に一回でしょ?外国人に限らず、落ちちゃった人を来年試験受けるまでとかで雇えばいいのに。
なんで、外国人だけなの?+5
-0
-
364. 匿名 2019/08/13(火) 12:09:34
日本の看護学生は国家試験9割の確率で受かるじゃん……そんな勉強すれば取れる資格で優遇とかいらないと思う
言葉の壁があるから勉強も大変って言い訳は、人の命を預かる医療の場では通用させちゃダメ。日本語で取れないなら祖国で取りな。患者との通訳として雇うわけじゃないんだしさ+8
-0
-
365. 匿名 2019/08/13(火) 12:12:59
言っちゃ悪いが、日本語分からないせいで○されそう+7
-0
-
366. 匿名 2019/08/13(火) 12:24:53
>>68
この制度が現実になると、看護師の職業地位はいつまでも上がらない、給料も上がらない、言葉の壁で今以上に働きずらくなり、離職者がますます増えると思う。
現場を知らないオッサンらが考えること。+5
-1
-
367. 匿名 2019/08/13(火) 12:31:06
>>356
日本看護協会なんて非力だと思います。
所詮は看護師は女の仕事、政治は男社会だし。
看護師が、男性の代表的な職業ってくらいになれば、この業界も変わると思います。
そんなこと、まず有り得ませんが。+3
-1
-
368. 匿名 2019/08/13(火) 12:31:07
言葉の壁は確かに大変だけど日本で医療職目指すような人はあんたらよりよっぽど頭いいだろうからあんまりバカにしないほうがいいんじゃない?+0
-3
-
369. 匿名 2019/08/13(火) 12:34:13
>>368
確かに自分が外国に行ってそこで資格を取る自信とか全然ないわ+0
-2
-
370. 匿名 2019/08/13(火) 12:41:22
日本語が話せない人が医療に携わるって本当にやめて!
使い終わった注射器もったいないからって再利用されそうで怖い!+8
-0
-
371. 匿名 2019/08/13(火) 12:47:57
身バレするかもだけど愛知県にある私が勤めてる会社はベトナム人だらけ。あとフィリピン、ボリビア人がたくさんいる。
派遣も多いけど契約社員という直雇用もいる。
3交替制で働く人が必要でみんな日本人は嫌がるから仕方ないみたい。
でも言葉は通じないし何にもいうこと聞かないし、それより何より全く仕事しない。
すぐに妊娠するし。
毎日休む人もたくさん。で知らないうちにいなくなる。
ちょっと目を離すとトイレに行っていて電話とかしてる。
お菓子持ち込み禁止なのに持ち込んでるし、トイレットペーパー持って帰っちゃう。
うちは食品がらみではあるが命に関わらない仕事だからまだしもこんな人達が看護とかするなんて考えられないよ。
+10
-0
-
372. 匿名 2019/08/13(火) 12:51:35
>>355
賛成だわ。医療費無料なのにジェネリック拒否とか言ってる奴らも多いけどそういう奴ら専門の医療に携わればいい。
+4
-0
-
373. 匿名 2019/08/13(火) 12:54:14
どこの病院で外国人が働いてるか開示してほしい。
そんなとこ絶対行きたくない。+4
-1
-
374. 匿名 2019/08/13(火) 13:10:35
>>368
わざわざ国外で医療やろうって努力自体は、勉強してのちのち祖国に持ち帰ろうってんでも、最先端医療への貢献でも、まあ出稼ぎでもすごいと思うよ。
バカにはしないけど、不合格でも仕方ないから医療行為やってもいいよとはならないじゃん。受かるまでせめて三角巾の見習いさんみたいに資格無くてもできる作業で良くない?+1
-0
-
375. 匿名 2019/08/13(火) 13:10:49
>>367
そうなんですね。
よくガルちゃんでは介護士さん達に私達みたいに地位向上目指してみなさいよ、みたいな書き込みがあるから国に対しても言えるんだと思ってました。
失礼しました。
結局、この件もうやむやのまま進んでいって気づいたら看護師さんも外国人が多くなってしまうのでしょうね。
残念です…
+1
-0
-
376. 匿名 2019/08/13(火) 13:37:04
>>364
彼彼女ら、性格は良くてもとにかく勉強できない。
言葉の問題じゃない。
だから試験に受かるわけがない。
+3
-1
-
377. 匿名 2019/08/13(火) 13:39:35
>>371
途上国の人間なんてそんなもんだ。
日本人の5分の1くらいのパフォーマンスもない。
だから外国人の多い会社は日本人には地雷だよ。+2
-0
-
378. 匿名 2019/08/13(火) 13:43:29
>>305
日本人より高待遇だよ。
衣食住面倒みてもらえて、学費もただで、
給料もらえるし、試験まで荒稼ぎして、かえるのが目的だもん。+4
-0
-
379. 匿名 2019/08/17(土) 11:41:27
>>372
>>355
賛成です!!!
医療費無料、軽減されてる人と保険料払って医療費も払ってる人が対等な医療を受けられるなんておかしいです+1
-0
-
380. 匿名 2019/08/17(土) 19:56:36
また馬鹿でもなれるって連呼されそう+1
-0
-
381. 匿名 2019/08/21(水) 17:04:35
外人でもいいよー!日本人の看護師だって低学歴の馬鹿が多いから期待してないし!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
介護の人材不足を解消するため、政府は経済連携協定(EPA)で来日した外国人が目指す試験に落ちても帰国せず、在留資格「特定技能」に移行して介護現場で働けるようにする取り組みを進めている。すでに介護福祉士の候補者は移行できるようにしたほか、看護師の候補者も移行対象にすることを検討…