-
1. 匿名 2019/08/12(月) 11:00:25
先輩ガル民の皆さん、アドバイスください!
主は今22歳です。
就職先はお固いところを選びました。
恋愛も一応しています(まだ付き合えていませんが…笑)
業務に関する資格勉強もしています。
今は実家暮らしで、給与も貯まってきたので来年から一人暮らしを始めようと思っています。
他に20代で経験しておいた方がいいことはありますか?+82
-15
-
2. 匿名 2019/08/12(月) 11:01:02
一人暮らしの前に海外国内関係なく旅行だね!+313
-7
-
3. 匿名 2019/08/12(月) 11:01:32
男性経験+107
-19
-
4. 匿名 2019/08/12(月) 11:01:36
夜通し遊ぶこと
30過ぎたらキツいし
40過ぎたら死ねる勢いやw+353
-10
-
5. 匿名 2019/08/12(月) 11:01:37
結婚、出産+170
-23
-
6. 匿名 2019/08/12(月) 11:01:42
海外留学+43
-7
-
7. 匿名 2019/08/12(月) 11:01:46
婚活
早いほうが勝算高い+247
-7
-
8. 匿名 2019/08/12(月) 11:01:49
若いうちに男遊びしておいた方がいいよ+246
-19
-
9. 匿名 2019/08/12(月) 11:02:07
iDeco+16
-6
-
10. 匿名 2019/08/12(月) 11:02:18
+17
-3
-
11. 匿名 2019/08/12(月) 11:02:21
介護経験+3
-19
-
12. 匿名 2019/08/12(月) 11:02:29
VIO脱毛+192
-9
-
13. 匿名 2019/08/12(月) 11:02:34
喪主+3
-15
-
14. 匿名 2019/08/12(月) 11:02:35
海外旅行いっぱい行っとくといいよ。
結婚して子ども産まれたらなかなか行きづらい。+226
-5
-
15. 匿名 2019/08/12(月) 11:02:46
子作り
歳をとればとるほど母子共にリスクが上がっていく+168
-7
-
16. 匿名 2019/08/12(月) 11:03:00
起業+3
-9
-
17. 匿名 2019/08/12(月) 11:03:04
やっぱり合コンとか!結婚したら出来ないし+94
-5
-
18. 匿名 2019/08/12(月) 11:03:11
貴女は、ひとりで生きていく事を学ばれるのだから自然に色んな事を吸収されると思います。+4
-7
-
19. 匿名 2019/08/12(月) 11:03:14
結婚・出産
遊びで20代を浪費すると一気に底辺になるよ+52
-25
-
20. 匿名 2019/08/12(月) 11:03:16
貯金+77
-4
-
21. 匿名 2019/08/12(月) 11:03:18
出産は30代でも普通になってきたけれど、婚活は20代のうちに。
30過ぎると相手にされなくなるから。+161
-9
-
22. 匿名 2019/08/12(月) 11:03:26
筋トレ+12
-2
-
23. 匿名 2019/08/12(月) 11:03:37
ナンパ+1
-2
-
24. 匿名 2019/08/12(月) 11:03:38
ダイエット
30過ぎると落ちないよ+54
-1
-
25. 匿名 2019/08/12(月) 11:03:46
脱毛+29
-1
-
26. 匿名 2019/08/12(月) 11:03:50
29ですが、何か始めるのはもう遅いですか?+6
-13
-
27. 匿名 2019/08/12(月) 11:04:00
資格取得+5
-16
-
28. 匿名 2019/08/12(月) 11:04:01
一人暮らしは、もったいないよ
本当にしたいならいいけど、大人だから一人暮らしでもしないと、とおもってるなら、しなくていいよ
私は上京組でひとりくらしだけど、親元から通える仕事やるなら、ぜったい一人暮らししなかった
+127
-11
-
29. 匿名 2019/08/12(月) 11:04:26
脱がるちゃん+10
-3
-
30. 匿名 2019/08/12(月) 11:04:38
親の答えを素直に聞こう+23
-5
-
31. 匿名 2019/08/12(月) 11:04:51
>>26
はい+1
-20
-
32. 匿名 2019/08/12(月) 11:04:58
主さん20代前半中は旅行とか楽しんで、20代半ば以降は
本格的に貯金はじめたり婚活したりでいいと思う。+117
-3
-
33. 匿名 2019/08/12(月) 11:05:04
風俗でバイトしてテクを身につけること
夫婦円満の秘訣です+7
-22
-
34. 匿名 2019/08/12(月) 11:05:40
農作業のやり方一通り+3
-1
-
35. 匿名 2019/08/12(月) 11:05:46
20代にしか似合わない服やメイクをしまくる。
日中スーツでがっちり固めた服装をしているので、
その雰囲気に合わせて保守的なものが多くなっていった。
休みの日くらいは、
肌を露出した服装やネイルを楽しんだりすれば良かったなと思ってる。+123
-5
-
36. 匿名 2019/08/12(月) 11:05:55
結婚、出産
貯金
家を買う+10
-2
-
37. 匿名 2019/08/12(月) 11:06:32
保険に加入
若い方が安いから+94
-2
-
38. 匿名 2019/08/12(月) 11:06:38
旅行、好きな服着て好きなとこ行って食べたいもの食べる。
30入ってからやるとお一人様扱いの上に冷たく見られる+21
-1
-
39. 匿名 2019/08/12(月) 11:06:44
恋愛、友達と遊ぶ
勉強はやる気になればいつからでもできる
参考書は本屋に行けばたくさん売ってる
でも、彼氏や友達はその時、その瞬間しかない+51
-9
-
40. 匿名 2019/08/12(月) 11:06:56
脱韓流、脱k-pop+20
-8
-
41. 匿名 2019/08/12(月) 11:07:28
>>36
これ出来ないまま30代突入したら人生終わるよね
私は終わりました+9
-15
-
42. 匿名 2019/08/12(月) 11:07:40
>>26
需要ないから…+4
-23
-
43. 匿名 2019/08/12(月) 11:07:48
やっぱ旅行だなぁ。
子供連れて行くとなると場所も限られるし、独身のうちに色んな場所に行っておいた方がいいよ!
私は屋久島に行ってみたかったんだけど、行かないまま結婚出産したから少なくともあと10年は行けそうにない。
10年後だと逆に私の体力が...
とにかく行きたい場所には行っておいた方がいいよ。+101
-1
-
44. 匿名 2019/08/12(月) 11:08:24
初デート
結婚するまでは身体は許しちゃダメ+15
-8
-
45. 匿名 2019/08/12(月) 11:08:57
子供ができる前に
とにかく自分に投資する
全身脱毛をはじめとして海外旅行や習い事等々、
自分のために高額なお金を惜しみなく使う。+134
-3
-
46. 匿名 2019/08/12(月) 11:09:08
出産+7
-0
-
47. 匿名 2019/08/12(月) 11:09:18
旅行
行きたいとこ行った方が話も見聞も広がる
年取ると温泉くらいしか行かなくなる。(行きたくてもしんどいから温泉でいいやってなる)+30
-1
-
48. 匿名 2019/08/12(月) 11:09:19
海外旅行
脱毛
紫外線対策
結婚相手見つける
長く使えそうな時計やバッグ、アクセサリーを買う+102
-1
-
49. 匿名 2019/08/12(月) 11:09:30
田舎で生きてくなら近所との円滑な付き合い方も学んでおかないとね+16
-1
-
50. 匿名 2019/08/12(月) 11:09:42
30過ぎると勉強も難しくなるよ
年齢的に記憶が落ちるから+16
-5
-
51. 匿名 2019/08/12(月) 11:10:10
>>45
貯金出来なくない?+9
-1
-
52. 匿名 2019/08/12(月) 11:11:45
30過ぎたら色々ガタがくる。
何か新しいことするのは難しいと思う+4
-5
-
53. 匿名 2019/08/12(月) 11:12:02
旅行
留学+2
-0
-
54. 匿名 2019/08/12(月) 11:13:13
32歳。実家、無職。もう諦めてますw+8
-4
-
55. 匿名 2019/08/12(月) 11:13:18
自分が歳いってから後悔しそうなこと。
30代になってからあー、貯金もっとがんばればよかった。
30代になってからあー、もっと遊んどけばよかった。
40代になってからあー、若いときから筋肉つけとけばよかった。
40代になってから、あー、美容もっとみがけばよかった。
50代になってから、あー、結婚失敗したな
50代になってから、あー、子育て失敗したな
みんなそれぞれ後悔あります。
自分がもっとも後悔しそうなこと。消去法で考えて実行してみたら?+50
-1
-
56. 匿名 2019/08/12(月) 11:13:59
時間気にせず遊ぶこと!!
+10
-2
-
57. 匿名 2019/08/12(月) 11:15:58
ウェディングドレス着たいなら20代が良い!
やはり20代と30代の花嫁は違うよ。肌ツヤも違うし、30過ぎるとシンプルになんか老けたり、髪薄くなったり、太ったり、正面細くても背中肥大してる場合も多い。元が良いか、海外の血が入ってるか、よっぽど努力しないと無理。実際30過ぎると真っ白ではなく、アイボリー系のドレスを進められるらしい…
それが全てではないけど「若さは美しさ」と気付く時が来るよ。+57
-9
-
58. 匿名 2019/08/12(月) 11:16:01
エッチでしょ+3
-7
-
59. 匿名 2019/08/12(月) 11:16:04
>>54
もう終わってるね(笑)
+8
-12
-
60. 匿名 2019/08/12(月) 11:16:17
>>28
勤め先から半額ほど家賃補助してもらえるのですが、それでも実家通いの方がメリット多いですかね?
ちなみに実家に住んでても結局家賃分くらいは家に入れる約束です。+10
-1
-
61. 匿名 2019/08/12(月) 11:16:33
私も22歳だから知りたい!!!
+4
-1
-
62. 匿名 2019/08/12(月) 11:16:51
好きな国があるなら、ワーキングホリデー!
三十代に入ってからずっと後悔してる。+25
-1
-
63. 匿名 2019/08/12(月) 11:18:40
>>3
男性経験多いと結婚に不利にならないか心配です。+10
-9
-
64. 匿名 2019/08/12(月) 11:18:53
>>59
終わったならまた始めれば良いだけでしょ!+25
-1
-
65. 匿名 2019/08/12(月) 11:19:30
旅行
付き合いたいと思った人とは付き合っておく
飲み会参加
高価な買い物
かな。+28
-1
-
66. 匿名 2019/08/12(月) 11:19:30
男の見る目を養う+11
-1
-
67. 匿名 2019/08/12(月) 11:20:13
絶対に結婚すること。
30過ぎて婚活してもほぼ無理だよ。
現実を見てね。+9
-12
-
68. 匿名 2019/08/12(月) 11:21:17
>>60
一人暮らししましょう!!!!
それならメリットある!!
すごくホワイトないい企業に勤められたのですね。
おめでとう。すごい!!!+42
-3
-
69. 匿名 2019/08/12(月) 11:21:20
花嫁修業?
母親に料理や洗濯とか教えてもらっといた方が良い!
+10
-2
-
70. 匿名 2019/08/12(月) 11:21:27
>>63
そんなの嘘ついてもバレないから平気だよ
私も三十人くらいだけど夫には二人って言ってるし+12
-10
-
71. 匿名 2019/08/12(月) 11:21:53
>>51
貯金が必要なら貯めるといいんじゃないかな?
私は、必要以上に貯めたところで
時間だけが過ぎていった。
その年代でやっておきたかったことを書き込んだだけよ。+10
-1
-
72. 匿名 2019/08/12(月) 11:23:12
脱亜論を読む+12
-2
-
73. 匿名 2019/08/12(月) 11:23:30
お金は後でたまってくるから、20代は人に迷惑かけない程度に好きなことにお金使う方が良い。
旅行も行きまくったよ。
みんな結婚しだすと一緒に行く人も捕まらないし、長時間飛行機乗るの結構体力要る。
後は痩せておくことだなー。+46
-2
-
74. 匿名 2019/08/12(月) 11:24:04
>>63
大丈夫だよ私200人くらいだけど見た目地味だから少ないと思われてるし+6
-12
-
75. 匿名 2019/08/12(月) 11:24:58
私が後悔してるのは、日常英会話を身に付けておくこと、何かひとつ楽器が演奏できること、崩しても正しい文字が書けること、です。
若いときからの積み重ねは大きいです。特技がひとつでもあれば大きな自信になります。
旅行は家族ができても行けますし、子どもが成長すれば夫婦旅、一人旅もまたできます。
あとは健康への関心かな、中高年になってから後悔しても遅いので。
+26
-3
-
76. 匿名 2019/08/12(月) 11:25:43
>>64
オバハンの年齢って記憶落ちるし
しょーみ何初めてもおせぇよw
+2
-12
-
77. 匿名 2019/08/12(月) 11:26:28
>>70
性病は大丈夫だった?
もしかからなかったというならなら、あなたはLUCKYなお人だね🎉✨😆✨🎊+12
-5
-
78. 匿名 2019/08/12(月) 11:27:48
20代のうちは、給料が低くても沢山学べる仕事を選ぶ。楽な仕事を選ぶと、30、40代になっても同じような仕事をずっとすることになる。
ステップアップのない仕事ほど退屈な仕事はないし、年取った時に給料に差が出てくるから。+10
-4
-
79. 匿名 2019/08/12(月) 11:27:52
>>33
だからあなたの旦那さんは性病持ちなんですね、納得。+6
-5
-
80. 匿名 2019/08/12(月) 11:28:28
首もスキンケアする。特別でなくても顔の延長でよい。首のシワは年齢感じさせるよ+13
-1
-
81. 匿名 2019/08/12(月) 11:29:01
貯金
金は裏切らない。+10
-2
-
82. 匿名 2019/08/12(月) 11:29:15
20代前半でそれなりに遊んで男を見る目を養って、20代後半で結婚出産が一番良いと思う
高齢出産が当たり前になってるから、30代でもみんな産んでる!って思うかもしれないけど、20代と30代の出産は本当全然違うよ
子供へのリスクもそうだけど、自分の身体のこともちゃんと考えた方が絶対良い+51
-4
-
83. 匿名 2019/08/12(月) 11:29:52
料理全般できる様になる事かなー、やっぱ男はパッとあるもので料理できる女の子に魅力を感じそう+7
-1
-
84. 匿名 2019/08/12(月) 11:31:53
犬の車イス屋のスイーピー?だっけ。
おばちゃんおじちゃんになってから新しく何かを始めたんだって。テレビで紹介もされてるし
40歳でも遅くないよ。+5
-2
-
85. 匿名 2019/08/12(月) 11:32:48
結婚したら旅行行けないと言うけど、子どもが巣立てば夫婦で旅行にいけるし、ひとり旅だってできる。
その時に自由に使えるお金があるかどうかの方が大事だと思うな。
①優しい旦那を見つけて結婚する。
②キャリアを磨いて、結婚後も経済的に自立した女性になる。
①は楽だけど他力本願。②は決して裏切らないよ。+16
-3
-
86. 匿名 2019/08/12(月) 11:33:00
>>63
格好いい人とはたくさん経験しておいた方がいいよ
結婚してからはイケメンと致すことなんて難しくなるから+10
-5
-
87. 匿名 2019/08/12(月) 11:33:26
>>60
現実、家賃以外にも食費や光熱費や日用品の雑費が色々かかるからね。実家に家賃分くらい入れても圧倒的に実家暮らしの方が貯金はできると思うよ。
家賃分として入れたお金を貯金しておいてくれる親も少なくないし。
慣れない仕事から帰ってきて、温かい食事が用意されていたり愚痴聞いてくれる相手がいるのも実家のメリット。
毒親だったり過干渉だったりの親なら一人暮らしの方が精神的メリットが大きいから一人暮らしすすめるけど!+19
-1
-
88. 匿名 2019/08/12(月) 11:33:36
女友達、男友達、彼氏、家族と旅行。海外、国内問わず人気なところへは遊びに行き思い出を作った方が良い。写真もたくさんとって(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)
私は40過ぎていますが写真を見かえすと楽しいですよ+5
-4
-
89. 匿名 2019/08/12(月) 11:33:36
私は20代前半は、働いて給与を得て旅行に行ったり遊ぶ楽しみをした
25〜6で働きながら国家資格とって
同じくらいのときに結婚、ペースを落として正社員から非正規に転職(経験と資格活かしてるからまあまあの待遇)
今は子作り中
貯金がもう少しあればよかったなと思うけど遊んだり旅行したりは何にも変えられないし、今何か困ってるわけでない
働きながら今も少しずつ貯金中!
自分は健康だと思っていても女性にはホルモンバランスがあるから、若いうちから整えておいたほうがいいよ!+28
-4
-
90. 匿名 2019/08/12(月) 11:33:44
資格取得
なんでもいいけど何か勉強しておく+7
-1
-
91. 匿名 2019/08/12(月) 11:36:03
一人でも生きていけるスキルを身につける
少しでも条件の良い所に就職+3
-2
-
92. 匿名 2019/08/12(月) 11:36:05
>>85
若い時にかけられるお金なんてたかがしれてる。
それなら若い時は修行だと思って勉強や仕事を頑張って、将来お金を沢山かけられるようになった時に旅行したり贅沢したりできる方が良い。
若いうちに遊んでると、将来後悔するよ。+4
-9
-
93. 匿名 2019/08/12(月) 11:36:50
虫歯を治すこと。
ダイエット。+8
-1
-
94. 匿名 2019/08/12(月) 11:37:16
貯金。
結婚、出産、育児
お金はかかる。+7
-1
-
95. 匿名 2019/08/12(月) 11:37:42
若い時からのスキンケアは大事!後々差が出る+8
-0
-
96. 匿名 2019/08/12(月) 11:39:21
会社が認めてるならイデコに加入。
だめならしっかりした保険会社の個人年金に入る。+1
-0
-
97. 匿名 2019/08/12(月) 11:39:38
>>73
ほんとそれ!
結婚したり子育て世代になると、
時間が合う友人が皆無になる。
時間は戻せないからね。+17
-2
-
98. 匿名 2019/08/12(月) 11:41:49
結婚・出産・育児
確かにお金はかかるけど、
まず、するかどうかもわからない。
間近になってから貯めても決して遅くない+4
-1
-
99. 匿名 2019/08/12(月) 11:43:51
海外旅行!
年取ってからも出来るけど、若ければ若いほど視野が広がっていいと思う!
+3
-1
-
100. 匿名 2019/08/12(月) 11:46:27
何でもいいからスポーツの習慣を身につける。
若い頃から体力維持に努めた方がいいよ、絶対に。
映画鑑賞と読書
40過ぎてくると、目が疲れやすくなるし
気力も減少して面倒くさくなるから。
少しずつ貯金。+5
-1
-
101. 匿名 2019/08/12(月) 11:47:06
>>63
なります!
未経験か否かは、旦那様のモチベーションが全然違う
知らない女性多すぎ
まぁ 未経験のフリを押し通せる自信があるなら、それもアリ+17
-3
-
102. 匿名 2019/08/12(月) 11:48:39
誠実な男性を捕まえておく。
家庭的な男性は大体20代、遅くとも32歳ぐらいまでには結婚しちゃう。+18
-2
-
103. 匿名 2019/08/12(月) 11:52:23
貯金!
24歳で社会に出たんだけど、どうせ自分は結婚なんてまだまだだし〜と思って使いまくってたら、あっという間に彼氏が出来て1年後には結婚の流れ。貯金全然間に合わなくて、結婚式とか引越しとか色々焦った。+14
-1
-
104. 匿名 2019/08/12(月) 11:56:14
紫外線対策。
お肌のお手入れ。+10
-0
-
105. 匿名 2019/08/12(月) 11:59:10
お肌のメンテナンス
若い頃から気をつけておけば、アラフォーになった時に差が出る。
私も、やっておけばよかった。
今、毛穴広がりまくりの、汚い肌です。+11
-0
-
106. 匿名 2019/08/12(月) 12:06:14
婚活、結婚。
キャリア優先して20代を潰した子は、30代になって売れ残って困ってる。
仕事今一つでも、20代でいい人と結婚して、出産して、落ち着いたらまた働きだして…の人の方が人生順調に見える。+17
-7
-
107. 匿名 2019/08/12(月) 12:12:22
22歳だからもう遅いと思ってることは
遅くないことに気づいてほしい(笑)
全然色々はじめても大丈夫な歳ですよ!!
30になるまで結構時間ありますから
やっときゃ良かったっていっぱい後悔(笑)
とにかくいろんな人と恋愛しまくって
いろんな人を知るべき!
夜遊びはたくさんすべき!
他の人もいうように体力おちます
オールなんてとんでもない
20代のパワフルな時期にたくさん体力使うことやっておくといいと思う!
あと本当に月に数千でもいいから貯金はしとくべき!+10
-2
-
108. 匿名 2019/08/12(月) 12:13:24
現実を見て現実に生きる。+3
-1
-
109. 匿名 2019/08/12(月) 12:16:52
脱毛。
子供出来たら気軽に行ける時間ない。
やっておけばよかったって思う。+6
-1
-
110. 匿名 2019/08/12(月) 12:21:56
男と遊ぶなら今のうち
20代前半で結婚したけど周りが遊んでるのを見てちょっと早まったな…と後悔してる+8
-2
-
111. 匿名 2019/08/12(月) 12:29:51
アラフォーです。
20代のうちというか『1日でも早く(10代でもいい)』経験した方がいいのは、『とにかくやりたい事やる』って事だと思う、留学でも何でも。
私の母親は高卒で銀行員になって、3年働いて21で結婚して22で第1子を産んでる。(デキ婚じゃない)
『留学』『たくさんの海外旅行』がしたかったし21でプロポーズされて、『21で結婚は早いな、もう少し後がいいな…』って思ってたけど、『今断ったら別れることになるだろうな。別れるのはイヤだから結婚しよう』って思って結婚する道を選んだらしい。
結果、21で結婚して22で第1子、25で第2子と『周りから見れば』順調に見えるだろうけど、【やりたい事ができないまま育児と家庭だけに若い時間を使う人生】に対してものすごく後悔したみたいで、兄と私はず~~っとその『後悔』を聞かされてきた、何十年も。
『もっと旅行に行きたかった』『留学もしたかった』『自分が家事育児してる時に若い時間を有意義に使って遊んでる友人が羨ましかった』って。
私も既婚ではあるけど、結婚する時に『できなかった事』は頭をよぎったよ。
私、このまま結婚して後悔しないかな?本当にこれでいい?って。
『気になってる事』があると結婚の時にもそれが心の中で引っかかったりするし、とにかく、『結婚したらできなさそうな大きな事』ほど急いでやった方がいいよ。
+5
-4
-
112. 匿名 2019/08/12(月) 12:30:49
結婚と出産
30までに二人産み終えれば一番楽で女の人生がうまくいく可能性が高い+13
-1
-
113. 匿名 2019/08/12(月) 12:30:54
主です!
皆さん、沢山のアドバイスありがとうございます。
皆さんの意見を参考にすると、結婚や恋愛に関することは早めに経験積んだ方が良さそうですね!
脱毛については大学生の時に全身医療脱毛済ませてあります!
旅行という意見も多かったので、早速友達に提案してみます!
引き続きよろしくお願いします(^o^)/+11
-0
-
114. 匿名 2019/08/12(月) 12:33:20
結婚と子育ては二十代に開始が理想
女性の結婚は20代前半ならコンビニ行くくらいに簡単な結婚も
30半ば以上になると冬の富士登山並みに急激に困難になる+23
-0
-
115. 匿名 2019/08/12(月) 12:37:08
30代未婚のガル民に叩かれるの覚悟だけど
遊び
恋愛
結婚
出産
これ、20代がベストだと思う+11
-2
-
116. 匿名 2019/08/12(月) 12:37:14
20代の男と恋愛する!これ絶対。
社会人なりたての子がたまにピュアさと経験少なさに付け込まれて30代40代のおっさん(客観的に見てろくでなし)と付き合ってるの見るとほんとーーーーにもったいないと思う!30になって20代と付き合いたいと思ってももう遅い。恋愛らしい恋愛をしてほしい!+31
-1
-
117. 匿名 2019/08/12(月) 12:52:30
禁煙+1
-1
-
118. 匿名 2019/08/12(月) 12:56:53
全身脱毛
海外旅行
夜遊び
男遊び
+6
-1
-
119. 匿名 2019/08/12(月) 12:58:04
歯列矯正
30過ぎると「なんで今さら?」って、まわりがうるさくて始めにくい。
まあ、天然で歯並びよかったり、10代で矯正終わるのがベストなんだろうけど…+6
-3
-
120. 匿名 2019/08/12(月) 13:09:26
遊ばれてもいいから、イケメンとデート
婚活したらイケメンいなくなるから、若い時だけの特権と言う事で+9
-2
-
121. 匿名 2019/08/12(月) 13:10:21
先月20歳になったから参考にします!+3
-1
-
122. 匿名 2019/08/12(月) 13:19:57
>>120
遊ばれていい訳ない
遊ばれないようにイケメンとデート これが正解+7
-4
-
123. 匿名 2019/08/12(月) 13:24:31
90代のうちにしておいたほうがいいことって何があるかな+3
-1
-
124. 匿名 2019/08/12(月) 13:26:19
パチンコ+3
-2
-
125. 匿名 2019/08/12(月) 13:26:30
出産!+0
-1
-
126. 匿名 2019/08/12(月) 13:27:12
一度は歌舞伎町へ行って社会勉強をする+3
-0
-
127. 匿名 2019/08/12(月) 13:28:36
>>26
コイツには、何を話しても時間の無駄になるだけ+2
-7
-
128. 匿名 2019/08/12(月) 13:29:01
チンピラ稼業+1
-1
-
129. 匿名 2019/08/12(月) 13:31:37
他の人も言ってるけど男がらみの経験値づくり。
今のうちにやっとかないと
30代以降、表向き誰も触れない事だけに
じわじわと自尊心に影響が来るよ+1
-3
-
130. 匿名 2019/08/12(月) 13:35:10
婚活。35になったら手遅れ。+7
-0
-
131. 匿名 2019/08/12(月) 13:35:30
犯罪。
でも人殺しとかはダメ。
悪さできるのは若いときだけだよ。+1
-12
-
132. 匿名 2019/08/12(月) 13:42:57
恋愛 男を知り尽くす事かな
結婚も一度はした方がいい+0
-0
-
133. 匿名 2019/08/12(月) 14:00:40
結婚につながる恋愛。
顔もよくて年収もよくてと付き合ってみたら、神経質でちょっとでも太ると文句言う彼氏がいたことあったけど、いちいちうるさくて、この人と一生は無理だと思ったり、勉強になることあるから、とりあえず色々試す。
モテないタイプなら、とにかくいい人を探す。
旅行はヨーロッパとか遠いところにいく。
子連れでも海外旅行は行けるけど、やっぱり近場がメインになってくるから、ヨーロッパ、アメリカとか遠いところへ。
仕事は男の転勤や、妊娠の経過が悪くて手放すこともあるから、そこそこに。一生独身確定しそうなら真剣に打ち込んだ方がいいけどね(悲
+10
-0
-
134. 匿名 2019/08/12(月) 14:02:58
婚活は26ぐらいでやった方がいいよ。
28ぐらいから女も太り出す、老け出す、強そうな感じが出てきて可愛げなくなる。
美人でも30で独身だと曰く付きみたいな目で見られるし、29歳の女は重くて敬遠される。
可愛げがあるうちに婚活。+22
-2
-
135. 匿名 2019/08/12(月) 14:17:33
もし、学生が『学生の内にしておくことは?』って聞いてきたら、『勉強だよ!』って言うだろう。
1番のメインをなおざりにして、答えを他に求めるな!ってね。
20代↓
結婚、以外に何があるの??+13
-1
-
136. 匿名 2019/08/12(月) 14:18:15
むちゃ
+0
-0
-
137. 匿名 2019/08/12(月) 14:20:30
恋愛
女友達と旅行
留学
結婚
妊娠出産+1
-0
-
138. 匿名 2019/08/12(月) 14:21:10
>>9
デオコかと思ってマイナス押してすみません。+5
-0
-
139. 匿名 2019/08/12(月) 14:30:54
>>114
面白い例えw+2
-0
-
140. 匿名 2019/08/12(月) 14:31:04
結婚、出産。ええなあ思う男はみんな早くに結婚してるわ。
女は、30半ばになると相手にされるなる+4
-0
-
141. 匿名 2019/08/12(月) 14:31:39
結婚。たまに大切な年齢なのにおっさんと不倫してんのいるけど時間の無駄。どんどん年取るよ一番大切な華の時期に無責任なおっさん相手にしちゃ絶対にだめ。自分を大切にしないとね。+9
-0
-
142. 匿名 2019/08/12(月) 14:42:18
忘れられない恋愛+4
-0
-
143. 匿名 2019/08/12(月) 14:49:20
若い時に沢山若い男を抱いとくことね
年取った男は臭いし もう美味しくない+3
-2
-
144. 匿名 2019/08/12(月) 14:53:00
接客業 私は18から4年してとても勉強になったし
結婚も2回して正解+0
-2
-
145. 匿名 2019/08/12(月) 14:54:15
恋愛も自分主体の恋愛をする事
どんな場合も遊ばれてはいけない+4
-0
-
146. 匿名 2019/08/12(月) 15:01:42
>>67
マイナスついてるけど
よっぽどの何かを持っていない限り、これは真実たよ+3
-0
-
147. 匿名 2019/08/12(月) 15:07:25
婚期逃しても元彼との楽しい写真で慰められるからねw+0
-0
-
148. 匿名 2019/08/12(月) 15:45:49
いっぱい恋愛して。後悔のないくらい遊ぶ
結婚して母になりBBAになったらできない事が
今やること。楽しんでね+0
-0
-
149. 匿名 2019/08/12(月) 15:51:08
20代で散々遊んだ女と結婚する旦那さん憐れだなー+8
-1
-
150. 匿名 2019/08/12(月) 15:53:00
20代って何食べても夜遅くに食べても平気だけど、だからこそ栄養バランスのとれた食事をお勧めする。後の美容と健康に差が出るよ。
一人暮らしするなら尚更+2
-0
-
151. 匿名 2019/08/12(月) 15:57:39
海外留学
アホの坊ちゃんお嬢ちゃんとは絶対つるまない事。
日本人が少ないところに行くこと。+5
-0
-
152. 匿名 2019/08/12(月) 16:17:12
>>19
これ良くわからない
結婚出産が遅い人生は底辺だと言いたいの?
結婚出産しない人生が底辺だと言いたいの?+14
-0
-
153. 匿名 2019/08/12(月) 16:50:39
20代前半じゃなきゃできない遊びがあると思うから全力で遊ぶこと+2
-0
-
154. 匿名 2019/08/12(月) 16:55:54
>>152
当たり前でしょ
子育ても結婚もしてない女性なんか
まともな社会人からしたら未熟者扱いだよ+1
-19
-
155. 匿名 2019/08/12(月) 16:57:25
多少つまらなくても誠実な人と付き合って下さい+8
-0
-
156. 匿名 2019/08/12(月) 17:17:59
>>154
まだこんなに凝り固まった考え方する人いたんだ。
事情があって結婚を選択しない人も多いだろうに。
子供に恵まれない人も今多いのに。
あなたの子供が「底辺」にならないといいね。
生き辛くて可哀想なお子さんね。
+15
-0
-
157. 匿名 2019/08/12(月) 17:21:35
発達障害と学習障害を併発してて子供に遺伝する確率が高いため、子供は要らないです。+5
-0
-
158. 匿名 2019/08/12(月) 17:29:40
>>154
そんな偏見持ったまま子育てするあなたの方が底辺な人間+12
-0
-
159. 匿名 2019/08/12(月) 17:35:41
親知らずを抜く
歯の矯正
脱毛
風疹の予防接種
海外旅行
そこそこ遊ぶ+5
-0
-
160. 匿名 2019/08/12(月) 18:41:15
結婚、出産+0
-0
-
161. 匿名 2019/08/12(月) 19:16:43
一通りやっておいた方がイイ+3
-0
-
162. 匿名 2019/08/12(月) 20:21:47
マイナス食らうけど、セックス!
40代の今、誰からも誘われなくなった。
相手にされてるうちにしといた方がいい。
したくても歳とると相手にされなくなる…+3
-0
-
163. 匿名 2019/08/12(月) 20:22:38
旅行
勉強
沢山の恋愛
貯金なんて30からでも良い。
いくら溜め込んだって不安なんだから、
若さという勢いがあるうちに経験にどんどんお金使って30代からの肥やしにするべき。
+11
-0
-
164. 匿名 2019/08/12(月) 20:24:32
20代、マジで日焼け止めを徹底してやるべきだった。
30代半ばになった今後悔してるよ。
シミとかたるみとか悩まなかった容姿の衰えが急にくるよ。+1
-2
-
165. 匿名 2019/08/12(月) 20:54:11
>>1
できるだけまともな恋愛をいくつかしておく
安売りしない(25までは少なくとも)
子供を育てるときのために家事能力をあげておく
好きなことを後悔しないようにやりつくす
+3
-0
-
166. 匿名 2019/08/12(月) 20:58:12
結婚出産しない女が底辺とは言わないけど、ずっと親元にいてて、仕事しかしていない女は幼いよ。
同僚で35歳になっても実家にいる子いるけど、まともに光熱費や生活費も出したことないもん。
独身貴族で遊び暮らしてるだけ。
大人になれてない。
+3
-2
-
167. 匿名 2019/08/12(月) 21:21:44
旅行や行きたいとこ行く
夜遊び(^^)
挑戦したいことする
24で結婚したけど、やっぱりもう少し遊びたかったって思う、今33。
子供できたら本当にどこにも行けないしね笑
特に夜。
しかもジャニヲタですが、あちこち遠征は無理(笑)
お金も自分の為だけって訳にはいきませんから。
でもどうしてもやりたいことがひとつあって、、
周りの協力のおかげで、叶える事は出来たので良かったです。
目一杯20代楽しんで欲しいです!!
+1
-0
-
168. 匿名 2019/08/12(月) 21:25:40
看護師の資格を取る。
保育士も可。
金持ちなら薬剤師とっとけ!+1
-0
-
169. 匿名 2019/08/12(月) 21:47:48
アドバイスなくてもちゃんとしてる人っぽいね。
その会社の人と結婚して2馬力になる。
勝ち組✌️+0
-0
-
170. 匿名 2019/08/12(月) 22:40:17
若くて容姿が良ければ銀座とかのホステスもオススメ
期間は3ヶ月から半年くらい
続けても一年未満かな
ホントに色んな世界が見れます、VIPとも出逢える
ただのめり込まない事!半年くらいでスパッと辞める事!
私は社会人で会社にナイショで働いてましたが、ツラい事も良い思い出になってます+0
-6
-
171. 匿名 2019/08/12(月) 22:51:46
投資!
私は30代だけど、もっと早くに知っていれば、、
ってこと多数!
20代でお金の大切さに気づけて勉強すれば、これからの人生が圧倒的に楽になると思う!+3
-0
-
172. 匿名 2019/08/12(月) 22:56:05
合コンでなく、本気の婚活を。
婦人科への定期健診。
一人暮らしの経験は必要だが27.8あたりでいいんじゃない?+3
-1
-
173. 匿名 2019/08/12(月) 22:56:53
>>154
めっちゃ責められてるけど正直自分の子供がいたら少なくとも結婚はしててもらいたいと思う
私子供いないけど+2
-2
-
174. 匿名 2019/08/12(月) 22:57:30
20代で広く浅くいろいろな事に興味を持ち
30代で自分に合っているものを趣味にして極めていく+7
-0
-
175. 匿名 2019/08/13(火) 00:25:43
結婚!+2
-0
-
176. 匿名 2019/08/13(火) 01:06:05
>>68
家賃補助って普通出るよね?!+0
-0
-
177. 匿名 2019/08/13(火) 01:31:16
脱毛!
腕、足、脇!
物凄く楽チン!+5
-0
-
178. 匿名 2019/08/13(火) 02:29:14
○○のうちにとかそんなものない
ただ20代と30代では体力も記憶力も何かするエネルギーも変わるから仕事も遊びもやりたいことをやればいいとおもう+0
-0
-
179. 匿名 2019/08/13(火) 02:38:36
>>1
海外旅行!
30越えると長時間フライトが信じられないくらいしんどい!旅行中のささいな移動でも疲れて楽しさ半減。
20代はとにかく体力あるからずっと楽しいまま旅行することができる!+1
-1
-
180. 匿名 2019/08/13(火) 04:16:25
私は20代後半になりましたが、これまでしたことは
資格を取って、ずっと働ける職に就く
1人暮らし
沢山出掛けて飲みに行って、夜通し遊ぶ
海外、国内旅行
脱毛
高い買い物(バッグやアクセサリーなど)
エステに通いまくる
いましか着れないかもと思う服を着る
ライブや劇をみにいく
値段を気にせず化粧品や外食、服などにお金を使う
親にプレゼントをする
片思いです!
でも、振り返ると仕事中心の生活で
20代1番頑張ってきたことは仕事。
仕事ばっかりしてキャリアばかり積んで過ごしてきてしまったと思う。
30歳までの数年で結婚、出産したいな〜。+5
-0
-
181. 匿名 2019/08/13(火) 07:41:13
私自身やってて良かったのは紫外線対策
20代になってすぐに徹底的にやったよー。
自分で言うのもなんだけど、30代なのに肌すごく綺麗でノーファンデです。同年代の友達とは全然違う!
よく子供産んだら女は老けるとか言うけど、それも無かった。
旦那は5つ年下だけどそんなに年が離れてるように見えないし、毎日綺麗って言ってくれるよ。
紫外線トピでよく、若いうちに紫外線対策しすぎて変な格好の人はババくさい、本末転倒って言うけどそうは思わない。
若くて綺麗な時なんてあっという間に過ぎるけど、人生っておばさんになってからの方が長いんだから、若いうちから努力して30代40代でも綺麗をキープする方がずっといいよ+0
-0
-
182. 匿名 2019/08/13(火) 08:14:37
私は海外旅行かなと思います。あとはやりたい事をやる。結婚したりするとなかなか難しい面が出てくるような気がします。あとは好きな人がいて結婚したいと思えば結婚、子供が欲しいと思って授かれば出産かなぁ。+1
-0
-
183. 匿名 2019/08/13(火) 08:43:43
~25彼氏作る
~27結婚
~29新婚生活、妊娠出産
大体の目安ね
2年くらい前後してもいいくらい
男遊び願望ある子は学生時代までに終わらせとくものだよ
社会人になってから男遊びし始めた子はお察し
新卒が一番モテる時だからその時にいい人を見つけておく+2
-0
-
184. 匿名 2019/08/13(火) 09:25:52
肌の手入れ。20代後半、ほうれい線で差が出ます。+2
-0
-
185. 匿名 2019/08/13(火) 09:55:47
>>101
本当?モチベーションって何の?なぜ差が出るか分かるの?(アラサー処女より…)+0
-0
-
186. 匿名 2019/08/13(火) 22:53:08
>>185
「未経験」ってことなんかで価値を感じさせたくない!
人が人を好きになってその相手と本気で恋愛していたことで体の関係があった、なんて相手のそんな素晴らしい過去の感情にマイナスを抱く男性なんて嫌だわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する