
一人暮らし、夏の食費
55コメント2019/08/21(水) 17:43
-
1. 匿名 2019/08/11(日) 11:38:08
普段は3万程度でやっていますが今の時期だと自炊もさぼりがちでついコンビニで買ったり外食が増えたりで絶対節約とか無理になります。
加えてビールや清涼飲料水、アイスなども切らさないようにしてしまうので今月は4万越えるかも…といった感じです。
皆さんは夏の食費に増減はありますか?
私のように増えてしまう方、もしくは平常通り、あるいは食欲減退で食費が減るなんて方もおられるのでしょうか?+66
-1
-
2. 匿名 2019/08/11(日) 11:40:04
暑いから料理したくないよね+148
-1
-
3. 匿名 2019/08/11(日) 11:40:56
>私のように増えてしまう方、もしくは平常通り、あるいは食欲減退で食費が減るなんて方もおられるのでしょうか?
それぞれ居るでしようね。+12
-11
-
4. 匿名 2019/08/11(日) 11:41:22
飲み物は水だしの麦茶で我慢してた。+12
-3
-
5. 匿名 2019/08/11(日) 11:41:25
アイスで食費増です+68
-1
-
6. 匿名 2019/08/11(日) 11:41:39
ひとり暮らしだけど食費にいくらかけてるか把握してないや…
給料日直後と友達と予定がある時だけは豪華であとは納豆とかキムチとか鮭フレークとか
もしくはカレーを大量に作って仕事のランチはお弁当作ってる+71
-4
-
7. 匿名 2019/08/11(日) 11:41:55
わざわざ計算してないや+22
-3
-
8. 匿名 2019/08/11(日) 11:42:00
我慢も大事!+97
-1
-
9. 匿名 2019/08/11(日) 11:42:39
食欲は減るんだけど、毎年夏の主食はスイカで過ごしているので高くつく
夏以外はほぼ自炊で2万ほど
夏は3万超える+47
-1
-
10. 匿名 2019/08/11(日) 11:42:42
せっかく作っても傷みやすいから悩む+63
-0
-
11. 匿名 2019/08/11(日) 11:43:45
食欲なくて食べない+7
-0
-
12. 匿名 2019/08/11(日) 11:52:19
5、6万位行く
別に高い物買ってる自覚無いけどここ見ると結構かかってるんだな
逆に3万とか無理だな一
1日1000円以内とか無理無理+56
-7
-
13. 匿名 2019/08/11(日) 11:52:22
私は金欠なので、毎日もやしパーティですよ〜〜+28
-0
-
14. 匿名 2019/08/11(日) 11:55:10
コンビニやスーパーデパ地下なんかのお惣菜って結構高いよね
いろいろ買うとお店で食べられる位になりません?
私は料理しないくせに味が濃いお惣菜ってあまり好きじゃなくて
あまり買わない
でも夏場は暑くて料理したくないから
豆腐、刺身こんにゃく、玉子豆腐など
そのまま食べられるものが多い
安いしダイエットになりお腹にもたまり酒のつまみにもなる
お酒の飲む分食費とカロリーは節約してますw+17
-0
-
15. 匿名 2019/08/11(日) 11:55:19
皆さん、なんでそんなに食費安いの?
牛肉とか買わないの?
+26
-3
-
16. 匿名 2019/08/11(日) 11:59:36
食欲減退にて8000円くらいです。
友達少ないので外食入れて1万くらい。+6
-7
-
17. 匿名 2019/08/11(日) 12:02:15
面倒よりも、貯金を増やしたいから自炊頑張ってるよ。
今日の昼ごはんは、サラダと汁なし担々麺。
食費は普段と変わらず2万くらいです。
お菓子は食べないし、アイスも買いだめじゃなくて食べたい時に一つだけ買う。
+35
-1
-
18. 匿名 2019/08/11(日) 12:06:34
>>15
牛アレルギーあって食べられない
豚は食べられるようになった
チキンや魚、特に生魚は好き
+0
-3
-
19. 匿名 2019/08/11(日) 12:07:20
食欲減退しないよー+9
-0
-
20. 匿名 2019/08/11(日) 12:09:58
楽しようとしてスーパーの惣菜買うと肌が荒れて吹き出物がブワッと出る
仕方なく自炊
夏は素麺が多いかな
誰かお中元でもらった要らない素麺くれないかな
+32
-1
-
21. 匿名 2019/08/11(日) 12:11:48
8月から仕事復帰したけど給料入るの9月末なのでかなりやばいむしろマイナス。家賃分残しておかなきゃいけないから現金おろせず、リボ払いにしてカードで食費払ってる。から気にせず食べたいまの買いまくってしまっている……+8
-4
-
22. 匿名 2019/08/11(日) 12:14:11
外食中食にはしらない
火を使わずなるべくレンチンで乗り切ってる
エアコンはケチらないようにしてる+16
-0
-
23. 匿名 2019/08/11(日) 12:16:39
>>15
買うよー。
買うけど、小分けにして冷凍するから1パック買ったら4〜5回分くらい使える。
1人だから一回の量もそんなに食べないしね。+7
-0
-
24. 匿名 2019/08/11(日) 12:19:54
外食入れて4万〜5万。
家でも飲むから酒類増税は辛過ぎる。
禁酒は出来ないので、都内在住だけど本気で水道水飲もうか考えてる。ミネラルウォーターは何気に負担だ。
+14
-1
-
25. 匿名 2019/08/11(日) 12:24:05
働いてるからお昼のランチ代や退社後のお茶で月2万
それ以外の食費で月1万
節約しているほうだと思いけど、それでも月3万はかかるよ+8
-0
-
26. 匿名 2019/08/11(日) 12:29:38
>>21
9月末まで長いね。食費をリボ払いってヤバい。+24
-1
-
27. 匿名 2019/08/11(日) 12:31:47
洗い物も少なくてすむレンジ料理ばかりだよ。今日もおかずを3品と昼用にそうめん食べたけど全部レンジ使った。+8
-1
-
28. 匿名 2019/08/11(日) 12:47:24
自炊すれば良いとは解っているけれど
仕事から帰ってくると、そんな気力はなくなる
よって買ってきた惣菜やお弁当
だから、高くなってしまうんだけど!+16
-0
-
29. 匿名 2019/08/11(日) 12:54:52
麺が楽だよ
茹で時間短いそうめんか
うどんも冷凍のやつが安い割においしいよ
お弁当も麺弁当流行ってきてるみたいだよ
調理時間短くてあまり火使わないからおすすめ+4
-2
-
30. 匿名 2019/08/11(日) 12:59:03
>>13
私も豚肉ともやしのポン酢炒めよくしています。450円くらいです。
あとは納豆、冷奴、レトルトカレーなどで、電子レンジがないので、ご飯は毎回炊いています。
ご飯炊きたてが好きなので。
ここ2ヶ月くらい月4万以内にしていましたが、3万円に挑戦してみようと思います。+5
-0
-
31. 匿名 2019/08/11(日) 13:01:20
>>24
2リットル9本で1000円ですよ。コンビニでも2リットルが一本100円とかですけど+3
-3
-
32. 匿名 2019/08/11(日) 13:03:45
>>17
すごいですね。
私、美味しい物を食べるのが1番の楽しみなので、ランチだけ美味しい所に行ってあとは自炊です。それで1日1500円くらいです。+7
-1
-
33. 匿名 2019/08/11(日) 13:05:24
>>14
東京のちゃんとしたデパ地下でも、閉店間際の8時前になると半額とか4割引きになりますよ。+9
-0
-
34. 匿名 2019/08/11(日) 13:18:20
>>1
主さんのように夏は増えます
煮物や煮込みなんかはエアコンをかけてるけど暑くなるからほぼやらないです
ビールや清涼飲料水は買わないのですが焼き物のハンバーグとかも火を通す時間が長いと暑いので出来合いを買ってしまいます
なので冬は自炊するものも夏は買ってしまうのが多くなってしまいます
+8
-0
-
35. 匿名 2019/08/11(日) 13:20:55
美容のトピ見てからお菓子やめようかと思ってる
昨日もスイーツとかで500円は使ったし1か月で15000円くらい無駄になってると発覚+8
-0
-
36. 匿名 2019/08/11(日) 13:29:36
一人暮らし
アイスとか甘いの好きじゃないから食べないし、
揚げ物とかもなるべくしたくなくて、そうめんやつけ麺率上がったから逆に食費減ってる。
ビールやチューハイは冬だろうが同じ量。+10
-0
-
37. 匿名 2019/08/11(日) 13:32:14
外食入れると4万くらい+6
-1
-
38. 匿名 2019/08/11(日) 13:38:05
私は飲食店で賄い出るから、昼と夜は賄いかなあ。それで一カ月の食費は1万くらいに収めてる+9
-1
-
39. 匿名 2019/08/11(日) 13:45:32
暑くて食欲ないから1日1食食べればいい方
今月始まって食費にまだ2000円しか使ってない
冷蔵庫に食べるものもまだまだあるし
夏はお金かからない
+3
-5
-
40. 匿名 2019/08/11(日) 13:46:49
>>35
確かに15000円あれば服買ったりデパコス買ったりできるね+6
-0
-
41. 匿名 2019/08/11(日) 14:16:47
>>29すいません麺が多いと太りませんか?麺好きなのでたまに食べるのですが…
+7
-1
-
42. 匿名 2019/08/11(日) 14:43:28
冬は鍋→カレー→シチュー→鍋のローテーション。同じ鍋で継ぎ足しリメイクできるからガス代もかからないし、野菜も長持ちするし、冷凍食品以外は冷蔵庫に入れなくても大丈夫だから電気代もかからない。
夏は真逆。買ってきたらすぐ冷蔵庫。作ったらすぐ冷蔵庫。日持ちしないから毎日作るし、野菜も茹でてから冷凍とか、飲み物も開けたらその日のうちに飲みきる、麦茶もマメに作って保存。食費飲み物代ガス代電気代がすごい😭+9
-0
-
43. 匿名 2019/08/11(日) 14:44:57
>>1
ビールは無理だけど清涼飲料水とアイスは自分で作ります
自分で作れると思うと店舗で買うのが勿体無く感じて、買わなくなりました
材料費が安くなるわけではないけど買わない分支出が減りましたよ
あと自作だとどのくらい砂糖とか入ってるか気付けるから量を少なめにしたり、摂取しなくなったので健康面でも良かったです+6
-1
-
44. 匿名 2019/08/11(日) 14:50:22
暑くて火を使う気すらないし、ご飯も炊きたくない。
冷凍食品を特売日に買いこんで生活してる。
食費はあえて計算しないし。+4
-0
-
45. 匿名 2019/08/11(日) 14:50:30
自炊して節約してるけど食費にはお金をかけてるから結構かかる
肉は和牛とか地鶏だし野菜もオーガニックとか良いものをデパートで買ってる
夏だからって特に季節で使う金額は変わらない
+3
-0
-
46. 匿名 2019/08/11(日) 14:51:43
>>44
エアコン入れてないの?+0
-1
-
47. 匿名 2019/08/11(日) 14:56:48
>>46
エアコン入れてても火使えば暑いでしょ
+5
-0
-
48. 匿名 2019/08/11(日) 15:10:19
食費抑えるの難しい。
コンビニとか行くと、ついつい買ってしまう。+5
-0
-
49. 匿名 2019/08/11(日) 15:15:15
>>41
大根おろし、めかぶ、納豆や山芋でぶっかけ
レタス、かいわれ、トマトやもやしてサラダ麺
具を増やして麺を減らせば太らないよ
ちなみにそうめんは油使ってるので意外とカロリー高いし太る
+8
-0
-
50. 匿名 2019/08/11(日) 16:22:51
>>28
私は反対に会社帰りに店によって惣菜やら買って帰るのが苦手。
うちで作る面倒さより、仕事あがりに込み入ったスーパーやらレジやらやる気力がないから真っ直ぐ帰りたい。
帰った後は、一息ついてから夕飯つくる。
+8
-1
-
51. 匿名 2019/08/11(日) 17:05:43
>>33
仕事帰りにデパ地下ウロウロするの疲れる…
真っ直ぐ帰りたい+7
-0
-
52. 匿名 2019/08/11(日) 17:33:26
ビール・アイスは買わないけど、カフェオレを凍らせるのはやってみた。まだ食べてないけど。食費はやはり若干多くなります。冷たい飲み物を買いたくなる。+4
-0
-
53. 匿名 2019/08/11(日) 19:17:08
実家から野菜とお米もらえる&自炊なので、
月に1万かからないくらいです
むしろ夏は夏野菜がたくさん採れるので
いつもより安いくらいです!
今の時点で今月の食費見たら
2888円でした!
おやつやジュースに興味ないから
これぐらいで済んでるのかも?+7
-0
-
54. 匿名 2019/08/11(日) 20:59:06
休みの日は1日1食
+1
-1
-
55. 匿名 2019/08/21(水) 17:43:47
外食も入れると4万こえるー!
入れないなら3.5万くらいかなぁ。。
今月外食で1.5万円使ったから痛い...+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3769コメント2021/03/02(火) 00:28
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
2927コメント2021/03/02(火) 00:27
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ!
-
1328コメント2021/03/02(火) 00:27
「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと
-
1322コメント2021/03/02(火) 00:28
山田真貴子内閣広報官 辞任する意向固める 総務省接待問題で
-
1266コメント2021/03/02(火) 00:27
【3月】貧乏な人総合トピ
-
1131コメント2021/03/02(火) 00:28
【3月】株トピ【2021】
-
1068コメント2021/03/02(火) 00:28
【3月】婚活総合トピ
-
962コメント2021/03/02(火) 00:27
3月ダイエット総合トピ
-
918コメント2021/03/02(火) 00:28
1歳児の母が語るトピ part44
-
791コメント2021/03/02(火) 00:25
渡部建 「豊洲でタダ働き」がアダに、テレビ業界からも総スカンで遠のく復帰
新着トピック
-
138コメント2021/03/02(火) 00:29
ムロツヨシのパワハラを告発!“業界評価”最悪で人望の無さが浮き彫りに…
-
29コメント2021/03/02(火) 00:28
海の生き物・水族館が好きな人
-
2492コメント2021/03/02(火) 00:28
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
125コメント2021/03/02(火) 00:28
異性の友達は必要ですか?
-
1068コメント2021/03/02(火) 00:28
【3月】婚活総合トピ
-
135コメント2021/03/02(火) 00:28
夫婦仲が冷えきっていても子供は欲しいですか
-
178コメント2021/03/02(火) 00:28
異性に囲まれてる系の漫画、アニメが嫌いな人
-
105817コメント2021/03/02(火) 00:28
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
221コメント2021/03/02(火) 00:28
5時に夢中!を語ろう[part14]
-
216コメント2021/03/02(火) 00:28
水分取るのが苦手な人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する