ガールズちゃんねる

静岡県民雑談

1380コメント2019/08/26(月) 18:31

  • 1. 匿名 2019/08/09(金) 23:43:12 

    はあ〜あついねえ!雑談しましょ〜

    +143

    -7

  • 2. 匿名 2019/08/09(金) 23:43:31 

    わかばのソフトクリームたいしたことない

    +14

    -38

  • 3. 匿名 2019/08/09(金) 23:44:08 

    南海トラフが怖いです…

    +377

    -3

  • 4. 匿名 2019/08/09(金) 23:44:18 

    この前さわやかハンバーグ食べに行ったら3時間待ちとか言われて諦めた…。
    そんなにおいしいの?

    +309

    -15

  • 5. 匿名 2019/08/09(金) 23:44:44 

    >>4
    大好きです、、🤤

    +205

    -12

  • 6. 匿名 2019/08/09(金) 23:45:06 

    昼間はバカ暑い
    みんなもそうだら?

    +552

    -8

  • 7. 匿名 2019/08/09(金) 23:45:25 

    沼津市民いる?いとこがいるけど我入道浜の海好き!

    +205

    -2

  • 8. 匿名 2019/08/09(金) 23:45:40 

    >>5
    あれって中赤くても大丈夫なの?

    +163

    -2

  • 9. 匿名 2019/08/09(金) 23:45:42 

    GWや夏休みは さわやかめちゃめちゃ混むよね。

    +161

    -2

  • 10. 匿名 2019/08/09(金) 23:45:54 

    今年も安倍川の花火大会が中止だった。

    +284

    -1

  • 11. 匿名 2019/08/09(金) 23:46:00 

    沼津のららぽーと早くできないかなー!

    +259

    -6

  • 12. 匿名 2019/08/09(金) 23:46:17 

    静岡県民雑談

    +441

    -5

  • 13. 匿名 2019/08/09(金) 23:46:21 

    元さわやか店員です!笑

    +146

    -1

  • 14. 匿名 2019/08/09(金) 23:46:21 

    >>4
    レア嫌いな人は微妙かも、、美味しいけどね!
    ちなみに御殿場のさわやかも尋常じゃなく混んでる

    +187

    -2

  • 15. 匿名 2019/08/09(金) 23:46:32 

    >>8
    私はいつもよく焼きにしてもらうよ

    +97

    -5

  • 16. 匿名 2019/08/09(金) 23:46:51 

    お盆さわやかバカ混むらー

    +209

    -3

  • 17. 匿名 2019/08/09(金) 23:47:19 

    >>7
    今度ららぽ出来るから大混雑しそう~

    +106

    -2

  • 18. 匿名 2019/08/09(金) 23:47:22 

    主です!採用今日2回目だ!!嬉しい!!
    なかよく雑談しましょうね。

    +86

    -1

  • 19. 匿名 2019/08/09(金) 23:47:25 

    『ケンミンショー』ネタですが、
    リフティング出来ますか?

    出来る→+
    出来ない→-
    静岡県民雑談

    +20

    -398

  • 20. 匿名 2019/08/09(金) 23:47:31 

    なんやかんや静岡は豊かに暮らしてる人多い気がする

    +398

    -12

  • 21. 匿名 2019/08/09(金) 23:47:32 

    セノバのさわやかもやばいよね

    +180

    -0

  • 22. 匿名 2019/08/09(金) 23:47:34 

    >>12
    どんどん?

    +300

    -1

  • 23. 匿名 2019/08/09(金) 23:47:40 

    略してコンコルゲン~

    +227

    -4

  • 24. 匿名 2019/08/09(金) 23:47:44 

    静岡市出身
    宝塚歌劇 花組のトップスター
    明日海りお
    素敵です!
    静岡県民雑談

    +192

    -6

  • 25. 匿名 2019/08/09(金) 23:48:42 

    >>16
    バカ美味しい、とか富士川以西の人よく使うよね?
    東部だとあまり聞き慣れない。

    +250

    -9

  • 26. 匿名 2019/08/09(金) 23:48:51 

    愛知から静岡に引っ越して来て初めての夏ですが、名古屋の暑さに比べたら、今んとこ静岡の暑さは全然平気です。

    +232

    -3

  • 27. 匿名 2019/08/09(金) 23:49:06 

    >>19
    東部民はできない人絶対多い。

    +133

    -3

  • 28. 匿名 2019/08/09(金) 23:49:35 

    杏林堂って全国展開してないの?

    +242

    -5

  • 29. 匿名 2019/08/09(金) 23:49:55 

    新静岡センター

    +185

    -2

  • 30. 匿名 2019/08/09(金) 23:49:56 

    >>14
    御殿場は売り上げナンバーワンだからね...

    +61

    -2

  • 31. 匿名 2019/08/09(金) 23:50:27 

    K-mixのピンソバが好き。
    高橋茉奈ちゃんロスがまだ癒えない。

    +56

    -3

  • 32. 匿名 2019/08/09(金) 23:50:28 

    東部でオススメの美味しいお店と服屋さんある?

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/09(金) 23:50:43 

    静高負けちゃった😩

    +257

    -3

  • 34. 匿名 2019/08/09(金) 23:51:11 

    >>12
    この人って今いくつなんだろう?
    ってか誰なんだ?

    +142

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/09(金) 23:51:27 

    家から富士山が見えすぎてもうなんのありがたみもない

    +273

    -7

  • 36. 匿名 2019/08/09(金) 23:51:30 

    ◯◯ずらとか◯◯だらとか静岡のおばちゃんめっちゃ使ってる(母の姉)

    +148

    -10

  • 37. 匿名 2019/08/09(金) 23:51:41 

    台風接近するかもですが静岡いきます
    御殿場、大井川、河口湖周辺目指します
    オススメのお土産、観光地、美味しいパン屋あれば教えてください
    さわやか は並べば食べられますか?
    県民じゃなくてごめんなさい

    +80

    -2

  • 38. 匿名 2019/08/09(金) 23:51:48 

    >>30
    そうなんだ!?
    でも他県の人のが多いいよね。
    御殿場混みすぎて長泉とか静岡でしかたべてないよ。
    御殿場のが近いに

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2019/08/09(金) 23:52:20 

    みどりっぴーーーす!!!

    +50

    -3

  • 40. 匿名 2019/08/09(金) 23:52:31 

    俺たちにゃ明日がある
    俺たちにゃ夢がある
    俺たちにゃおきてがある

    +333

    -3

  • 41. 匿名 2019/08/09(金) 23:52:35 

    こちらに来て
    さくらごはんを
    初めて食べた。

    派手じゃないけど
    家でも簡単に作れて
    いい感じ。

    +123

    -2

  • 42. 匿名 2019/08/09(金) 23:52:38 

    >>26
    名古屋どんだけ暑いんだ?!

    +132

    -1

  • 43. 匿名 2019/08/09(金) 23:52:42 

    >>4
    美味しいと思うけど、並んでまで食べたいとは思わない、、
    レアそこまで好きじゃないからかなー

    +105

    -7

  • 44. 匿名 2019/08/09(金) 23:52:56 

    私が小中学生のときは夕方にアニメ放送してたけど、今もしてるのかな?

    キャプ翼、らんま、ちびまる子、タッチ
    こち亀、ONE PIECE、キテレツ辺り見てたよ!

    +205

    -3

  • 45. 匿名 2019/08/09(金) 23:52:58 

    >>32
    食事も服もどんなジャンルで?
    転勤族の人は、服無い~って言って御殿場のアウトレットにはよく行ってるけど。

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/09(金) 23:53:08 

    御殿場アウトレットは異国感たっぷり

    +124

    -2

  • 47. 匿名 2019/08/09(金) 23:53:19 

    五味八珍のチャーハンが好きです!

    +212

    -4

  • 48. 匿名 2019/08/09(金) 23:53:19 

    静岡

    田舎

    新幹線長い

    富士山、まるちゃん以外は?

    さわやかw

    別に普通の店よね?

    +17

    -104

  • 49. 匿名 2019/08/09(金) 23:53:28 

    >>29
    懐かしい

    +36

    -2

  • 50. 匿名 2019/08/09(金) 23:54:05 

    何処のラーメン好き?
    好きと美味しいって違うじゃん?
    ラカンさんは美味しいけど、好きなのは魂心家さん。

    市内だとどう?

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2019/08/09(金) 23:54:16 

    元静岡県民ですが仲間にいれて♥
    ジェット屋(家系のラーメン屋)のこけし兄さんはお元気でしょうか?ほぼワンオペでお昼から夜中までお仕事されているので心配です。

    +34

    -1

  • 52. 匿名 2019/08/09(金) 23:54:18 

    >>8
    牛肉100パーセントなのと、県内に工場があるから鮮度保てるらしい。
    だから県内にしか店舗ないんだって!

    +148

    -1

  • 53. 匿名 2019/08/09(金) 23:54:28 

    >>38
    関東から一番近いのが御殿場なので混むんだと思います。8時間待ちとかあったらしい・・・(´Д`)

    +78

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/09(金) 23:54:31 

    さくらももこ先生には感謝致しております
    静岡県民雑談

    +195

    -3

  • 55. 匿名 2019/08/09(金) 23:54:32 

    さわやかのハンバーグの代わりにKOマートのまんてんハンバーグ買って食べてる

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2019/08/09(金) 23:54:55 

    清水出身の笑点の司会の
    昇太さんが結婚したねーに
    え?そーなの?って、地元民。
    全国区で話題になったのにね。

    +82

    -4

  • 57. 匿名 2019/08/09(金) 23:55:22 

    静岡は激しいパッション持っている人多くて
    疲れない?
    運動してるイメージ

    +4

    -52

  • 58. 匿名 2019/08/09(金) 23:55:23 

    この前エコパスタジアムにライブで行ったら、帰りあまりの混み具合に圧死しかけた…。スタジアムでなんかある度にあの小さな愛野駅はパンク状態なのかしら。

    +138

    -1

  • 59. 匿名 2019/08/09(金) 23:55:24 

    暑い日は源兵衛川で涼むのがよい。

    +84

    -1

  • 60. 匿名 2019/08/09(金) 23:55:25 

    うなぎパイもいいけど、うなぎボーン好き。また食べたいな。

    +60

    -1

  • 61. 匿名 2019/08/09(金) 23:55:30 

    あべかわもちといえば

    やまだいち➕

    田丸屋➖

    +103

    -3

  • 62. 匿名 2019/08/09(金) 23:55:36 

    >>40
    学生服はやまだ、やまだー♪

    +185

    -1

  • 63. 匿名 2019/08/09(金) 23:55:41 

    厨のラーメンが好き。名前忘れたけど、名物のこってりのじゃなくて、あっさりの塩が美味しい。

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2019/08/09(金) 23:55:52 

    >>37
    御殿場のさわやかは混んでるからオススメしないよ!
    パン屋さんはベックファン?が有名よ。あと山口屋も。
    あと質問とズレちゃうけどオススメはグリーンサイドカフェとアンドレアパリ?だっけかなあ、、のカフェがすき!

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2019/08/09(金) 23:55:52 

    >>44
    今はズミさん&ピーコが何だかよく分からない情報番組とかやってる(笑)他局も情報番組ばっかりだよ。つまらん。
    静岡県民雑談

    +125

    -3

  • 66. 匿名 2019/08/09(金) 23:56:26 

    実は北朝鮮の拉致疑惑が多い静岡

    +4

    -40

  • 67. 匿名 2019/08/09(金) 23:56:29 

    >>8
    混んでる時はよく焼きしてもらった方がいいかも。たまに中がまだ冷たい時がある

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2019/08/09(金) 23:56:32 

    エスパルスもジュビロも、残留争いじゃなくて優勝争いしてくれーーーー

    +183

    -2

  • 69. 匿名 2019/08/09(金) 23:57:09 

    さわやかは沼津が穴場だったのに、バイクの旅で出川が来店して以来、前より混んでる…
    御殿場で何時間も待つなら、沼津、長泉、函南まで来た方がマシな気がする。

    +113

    -1

  • 70. 匿名 2019/08/09(金) 23:57:27 

    >>25
    他県から浜松に越してきた者ですが、ちょっとその言い回しは初め衝撃的でした。笑
    あとどうまい!とか、『ど』をめっちゃのような意味で付ける人もいますよね!

    +93

    -2

  • 71. 匿名 2019/08/09(金) 23:57:29 

    >>10
    来年はオリンピックで警備の関係から中止って噂あるけど……

    +42

    -1

  • 72. 匿名 2019/08/09(金) 23:57:39 

    >>16


    昨日、御殿場のさわやかの前通ったらオープン30分前に10人は並んでた。
    そこまでかね…と、個人的には思うけど。

    +119

    -2

  • 73. 匿名 2019/08/09(金) 23:57:39 

    みんなテレ東映る?
    私の地域はラッキーな事に見られるのでよく見てます。なかなか面白い。そして県内放送のものは見なくなっちゃったな

    +24

    -11

  • 74. 匿名 2019/08/09(金) 23:57:49 

    >>58
    サッカーの試合で何度も通ってるけど、毎回そんなだよー。
    普段は割と閑散としてるから、小さめにしちゃったんだろうね。

    +26

    -2

  • 75. 匿名 2019/08/09(金) 23:58:03 

    >>52
    鉄板で押さえつけて焼くときに中まで熱がとおってるので大丈夫です!赤いところが冷たかったら焼き直してもらってください(((・・;)

    +30

    -2

  • 76. 匿名 2019/08/09(金) 23:58:14 

    さわやかはホームページでリアルタイム混み具合がわかるよね。行くとき参考にしてる

    +75

    -1

  • 77. 匿名 2019/08/09(金) 23:58:15 

    のっぽパン
    かにぱん

    +148

    -1

  • 78. 匿名 2019/08/09(金) 23:58:36 

    >>63
    厨さん美味しいのかー。
    コンポタイメージしてまだ行ってない。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2019/08/09(金) 23:58:42 

    ひよこじゃないよ🐥

    +73

    -4

  • 80. 匿名 2019/08/09(金) 23:59:03 

    愛知出身静岡県民です。
    テレビがつまらない(特に野球をはじめスポーツ番組とお出かけ情報番組)のと徳川家康の出生地でもないのに静岡では静岡人みたいになってる所が嫌いだけどw
    でも
    さわやか大好き~
    夏は名古屋より暑くないし冬は雪降らなくて住みやすい!

    +19

    -85

  • 81. 匿名 2019/08/09(金) 23:59:18 

    >>64
    64ですが、あとオススメは可能なら馬肉!!
    無理なら加工肉も美味しいよ。二の岡ハムとか有名だよ。
    私のオススメは武藤精肉店だけど、山崎精肉店が有名だよ。あと渡辺精肉店も美味しい

    +22

    -2

  • 82. 匿名 2019/08/09(金) 23:59:24 

    >>65
    ただいまテレビになってからすごいつまらなくなった。番組が真面目すぎる!ずみさんも大人しくなっちゃって、らしさが消えたような。
    てっぺんの時みたいに当たり前散歩とか、ちょっと悪ふざけもしてほしい。
    まるごとワイドの方がおもしろい。

    +146

    -2

  • 83. 匿名 2019/08/10(土) 00:00:36 

    ♪こっこ こっこー こっこ

    +87

    -2

  • 84. 匿名 2019/08/10(土) 00:00:37 

    >>8
    鉄板で押さえつけて焼くときに中まで熱がとおってるので大丈夫です!赤いところが冷たかったら焼き直してもらってください(((・・;)

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2019/08/10(土) 00:00:37 

    静岡といったらキルフェボンだけど、キャトルエピスもお洒落で美味しい。キルフェボンより店内が広くてゆっくりできる。

    +159

    -1

  • 86. 匿名 2019/08/10(土) 00:00:50 

    静岡市内、タピオカ屋多すぎ
    便乗しすぎ

    +48

    -1

  • 87. 匿名 2019/08/10(土) 00:01:44 

    スーパーたごじゅうってどこにあるんだろby浜松民

    +114

    -1

  • 88. 匿名 2019/08/10(土) 00:02:03 

    ♪うなぎーパイパイパイ♪

    +63

    -2

  • 89. 匿名 2019/08/10(土) 00:02:20 

    夜の両替町でアンタッチャブル柴田よく見る

    +25

    -2

  • 90. 匿名 2019/08/10(土) 00:02:35 

    主ですが、他県民さんも是非雑談加わって下さい〜!
    トピ見るとやっぱり西部と東部だと方言がちがうねえ(o^^o)

    +60

    -1

  • 91. 匿名 2019/08/10(土) 00:02:46 

    二の岡ハムのソーセージつまみに飲んでるよ~

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2019/08/10(土) 00:02:52 

    なかじま園いきたーい!
    静岡県民雑談

    +103

    -2

  • 93. 匿名 2019/08/10(土) 00:03:10 

    深夜だけど鬼滅の刃とかぐや様は告らせたいをやってる!
    キテレツ大百科ばっかり見てた頃からしたら天国

    +14

    -2

  • 94. 匿名 2019/08/10(土) 00:03:31 

    >>87 東部にも無いよ

    +25

    -1

  • 95. 匿名 2019/08/10(土) 00:04:01 

    >>53
    そんなに!!うわ〜長泉でたべよ、、無理だわ

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2019/08/10(土) 00:04:24 

    沼津の愛鷹にコストコ出来るって美容師が言ってたけど本当?

    +24

    -1

  • 97. 匿名 2019/08/10(土) 00:04:28 

    >>12
    アラフォーだけど、このCM子供の頃から変わってない!それに衝撃を受けた!

    +85

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/10(土) 00:05:13 

    みどりやが好き。

    +34

    -1

  • 99. 匿名 2019/08/10(土) 00:05:45 

    >>73
    うつるよ〜!!
    テレ東面白いよね。しょっちゅう見てる
    ちなみになぜかテレビ神奈川も映るから神奈川の高校野球見てたりする笑

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/10(土) 00:06:34 

    15年くらい前から東静岡が発展して、今は草薙もタワマンできたり大学できたりで地価が上がってきたよね。次はどこだろうなあ。用宗?興津?

    +28

    -1

  • 101. 匿名 2019/08/10(土) 00:07:12 

    >>96
    私はららぽーとの近くにできるってきいた。
    でもららぽーとよりできるの遅いって。

    +14

    -3

  • 102. 匿名 2019/08/10(土) 00:07:21 

    行ったことないけど行ってみたい。もうすぐさくら先生の一周忌。

    +1

    -4

  • 103. 匿名 2019/08/10(土) 00:07:23 

    早く「インコ式新聞」が読める日が来てほしい。

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2019/08/10(土) 00:07:52 

    引っ越してきたけど
    たこまんっていう洋菓子屋さんがめちゃ美味しいね!
    子供の一升餅まで売ってて助かりました

    +123

    -5

  • 105. 匿名 2019/08/10(土) 00:08:20 

    >>103
    かわいいよね。静岡にしては中々やりよるアプリじゃ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/10(土) 00:08:21 

    EXITのりんたろーと同級生だよw
    昔からあんな感じで変わらないw
    サッカーも上手くて、それで高校行ったんだよ🙆

    +73

    -1

  • 107. 匿名 2019/08/10(土) 00:08:31 

    夏休み、サントムーンめっちゃ混んでる〜!!

    +77

    -1

  • 108. 匿名 2019/08/10(土) 00:08:39 

    掛川花鳥園のハシビロコウかわいい

    +92

    -2

  • 109. 匿名 2019/08/10(土) 00:08:50 

    この前実家のある沼津へ行った時、駅北のVIVIの串カツ田中で食べた
    ちょうど全品100円の時でここぞとばかりに200円のものいっぱい食べた
    おいしかった〜
    期間結構長かったからまだ全品100円続いてるんじゃないかな

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2019/08/10(土) 00:09:01 

    ズミさん髪増えたよね?

    +39

    -1

  • 111. 匿名 2019/08/10(土) 00:09:06 

    今度1人で静岡にライブ遠征で行きます!ここは行くべき!ご飯はここがおすすめ!などありませんか?1人で行きやすい所、なおかつ静岡駅や静岡空港周辺だと有難いです!!

    +40

    -1

  • 112. 匿名 2019/08/10(土) 00:09:28 

    >>100
    もう静岡~草薙はパンパンだよね

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2019/08/10(土) 00:09:37 

    >>65
    ただいまテレビでトムとジェリーが放送されてるけど
    トムジェリかぁ…とちょっとガッカリ。

    +21

    -4

  • 114. 匿名 2019/08/10(土) 00:09:54 

    結婚してから静岡暮らし5年目
    静岡めっちゃ住みやすいよね!!

    +138

    -9

  • 115. 匿名 2019/08/10(土) 00:09:58 

    すみません、当方東京住みなんですが。
    静岡の親戚が夏休み、東京に行きたいと言っていて来る予定です。
    初めて東京来るようなんですが、何が見たいもんですか?
    原宿とか歩けば嬉しい感じですか?暑いんじゃないかと心配ですが。
    あと用意されてたら嬉しい物とかありますか?
    東京多摩地区の「ららぽーと」でさえ行きたがってます。
    ちなみに中学生とその両親、って面々です。

    +11

    -3

  • 116. 匿名 2019/08/10(土) 00:10:06 

    すまる蕎麦好きなのに近くのがつぶれてしまった。草薙まで行かなきゃ食べられない😢そして値上がりしたけどしょうがない‥

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2019/08/10(土) 00:10:08 

    >>45
    ご飯はなんでもよいけどできたら和食で!
    服は綺麗めがいいです。いいとこあるかな?
    アウトレットよく行くんだけど今は混みすぎて避けたい笑

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2019/08/10(土) 00:12:33 

    >>115
    真夏じゃなかったらディズニーっと言いたいとこだけど‥ サンシャインの水族館とか?
    あとタピオカの有名店とか笑

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2019/08/10(土) 00:12:35 

    >>4
    私も今の彼が静岡出身で、遊びに行った時にさわやか初めて食べたけど味は美味しかったよ。
    ただ、肉が粗挽きで硬いのが残念だったかな。
    あれで柔らかかったら最高なのになぁって思った。

    +33

    -28

  • 120. 匿名 2019/08/10(土) 00:13:10 

    >>86
    私タピオカ飲んだことないから飲んでみたいや
    ブーム過ぎたら撤退しちゃいそうだし😓
    どこが美味しいんだろう?

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2019/08/10(土) 00:14:05 

    >>115
    原宿でいいんじゃないかな〜。中学生の子もいるなら!
    用意してほしいものとかは特にないかな、、だけど親戚が行きたいとこ行かせてくれれば充分じゃないかな?

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2019/08/10(土) 00:15:31 

    これが好き。全国で売ってると思ってた。ピンクのさくら棒のふ菓子も。
    静岡県民雑談

    +49

    -1

  • 123. 匿名 2019/08/10(土) 00:15:44 

    ただいまテレビのおかずクラブのコーナー
    地味にチェックしちゃうw

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2019/08/10(土) 00:15:53 

    >>96
    コストコ建ちますなぁ~

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2019/08/10(土) 00:16:24 

    数年前から深刻な被害が出るような巨大台風がことごとく静岡付近で消滅or進路変更していることからTwitterや5chでは
    「静岡に結界でも張られてるのか?」
    「科学者はマジで静岡を調べろ」
    「静岡の甘やかされ具合は異常」と話題になっている。

    +186

    -3

  • 126. 匿名 2019/08/10(土) 00:16:35 

    親戚が「伊豆の国市」って所に住んでますが、その名前に憧れます♪

    +54

    -3

  • 127. 匿名 2019/08/10(土) 00:16:45 

    沼津のららぽーとは磐田くらいの規模なのかなぁ?それ以上かなぁ?o(^o^)o

    +23

    -1

  • 128. 匿名 2019/08/10(土) 00:17:07 

    >>111
    治一郎のバームクーヘンをお土産にどうぞ!

    +111

    -2

  • 129. 匿名 2019/08/10(土) 00:17:52 

    ダニ~
    ダラ~

    +27

    -5

  • 130. 匿名 2019/08/10(土) 00:18:42 

    だら?はあまり言わないようにしてる。〜ら?〜さ?は個人的に可愛いから普通に言う。

    +19

    -6

  • 131. 匿名 2019/08/10(土) 00:18:53 

    >>118
    返信ありがとうございます!
    池袋は考えてました。でもサンシャインまでの道のりが暑いかなと思っちゃってました。タピオカのいい店探しておきます。感謝ですm(__)m

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/10(土) 00:19:14 

    >>12
    どんどん!懐かしい! たまに実家帰るとまだそのCMやってるんだよね〜

    +46

    -2

  • 133. 匿名 2019/08/10(土) 00:20:23 

    >>106
    りんたろーはチャラそうだけどいい奴そうだよね

    +40

    -1

  • 134. 匿名 2019/08/10(土) 00:21:22 

    東京都民だけど、電車の1駅の長さに驚いた。東京の4駅分くらいはあった。5駅なら我慢するか!って余裕ぶっこいてたら、疲れてたのに何十分も立つはめに…。あれ駅と駅の間に住む人大変そう。車社会なのかな。

    +81

    -1

  • 135. 匿名 2019/08/10(土) 00:22:08 

    >>121
    返信ありがとうございます!
    行きたいところが選べないってことだったんですが、原宿辺りでいい店探してみます。感謝ですm(__)m

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2019/08/10(土) 00:22:20 

    >>4
    あれはおいしさより店員が手慣れた感じでぶった切ったバーグをジュウジュウしてるのを紙でガードしながら見るエンターテイメントだよ。
    まだ食べた事ないならソースはオニオンしときな

    +139

    -4

  • 137. 匿名 2019/08/10(土) 00:22:55 

    >>87
    静岡市内にはたくさんあるよ

    +37

    -1

  • 138. 匿名 2019/08/10(土) 00:23:02 

    靴のイントネーションがなまっていたことに最近気づいた。

    +35

    -2

  • 139. 匿名 2019/08/10(土) 00:23:11 

    仕事の関係で住み始めて1年半ほど。
    静岡の暑さは、大阪や東京よりもマイルドですよ。冬は南九州ばりの温暖さというし。
    しらすと鰻が大好きなので、いつでも美味しいのが食べられて、独身一人暮らしで近くに友達もいないけどすっごく充実してます!!

    +122

    -1

  • 140. 匿名 2019/08/10(土) 00:23:32 

    >>89
    柴田さん実家ら辺を見に行くロケでいったらラブホ建ってたって。切ない。

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2019/08/10(土) 00:23:42 

    東静岡の上島珈琲店なんで閉店しちゃったのー!

    +21

    -1

  • 142. 匿名 2019/08/10(土) 00:23:43 

    >>44
    初期の世界名作劇場もね。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2019/08/10(土) 00:24:00 

    >>134
    中学生の時テレビでダイエットの為一駅分歩いてます。って言ってる人いてビビった。
    東京 大阪あたりは駅と駅の間近いし良いよね

    +82

    -1

  • 144. 匿名 2019/08/10(土) 00:25:52 

    >>35
    他見に引っ越すと方向感覚を失う(by元東部民)
    富士山は偉大だよ(笑)

    +92

    -3

  • 145. 匿名 2019/08/10(土) 00:26:05 

    静岡出身です!
    ら〜とか、だら〜とか全く抜けません!方言は治せません!
    今は山梨に住んでますが、仕事場でたまに◯◯だら〜って言うと、は?っていわれます。笑

    +45

    -3

  • 146. 匿名 2019/08/10(土) 00:26:26 

    >>141
    まじかよー
    コメダや星乃に負けちゃったのか?

    +20

    -1

  • 147. 匿名 2019/08/10(土) 00:26:26 

    うまく説明できないんだけど、静岡弁で
    〜〜じゃんね、って同意を求めるときじゃない時にも使いますよね?
    〜〜だよね?という意味で使うんじゃなくて
    「まず右に曲がるじゃんね。そしたら橋があるからそれ渡ってまっすぐ行くじゃんね。そしたら…」みたいに、じゃん、で終わらせても通じるところをねが付く感じで……
    伝われ〜〜

    +160

    -6

  • 148. 匿名 2019/08/10(土) 00:26:57 

    学生服はやまだ〜やまだ〜ってまだCMやってる?

    +26

    -1

  • 149. 匿名 2019/08/10(土) 00:27:08 

    御殿場の、山崎精肉店の馬刺しが美味しい!
    色々種類があるけど、単純に値段が高くなるほど美味しいよ。

    +32

    -1

  • 150. 匿名 2019/08/10(土) 00:27:20 

    >>135
    行きたいとこ選べないないのか、、私が中学生のときはラフォーレ原宿入れただけで満足だった笑
    他の人も言ってますがタピオカ飲みたいと思うなぁ。私東部民だけどタピオカ店ないから飲みたいと思う。
    あとは有名なお店とかいきたいとかな?カルビーのお店とかも喜びそう

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/10(土) 00:27:43 

    富士・富士宮の人いる?

    +94

    -1

  • 152. 匿名 2019/08/10(土) 00:28:14 

    >>125
    前に何かで見たけど、徳川家康が晩年の住み処になぜ駿河を選んだのか?久能山東照宮に祀らせたのはなぜ?みたいな話があった。
    静岡には何かあるのかもね。

    +79

    -3

  • 153. 匿名 2019/08/10(土) 00:28:24 

    テレ静の夕方からトムとジェリーとかマジでいらない。まるごとは毎日みやぞんとか言うのでやっててくだらん。ペコリーノを30分放送した方がマシ

    +80

    -12

  • 154. 匿名 2019/08/10(土) 00:29:05 

    >>147
    使う〜
    〜じゃん!っていうより〜じゃんね!っていう方が強気な言い方に聞こえなくてすき。

    +62

    -2

  • 155. 匿名 2019/08/10(土) 00:29:09 

    >>148
    やってるよー。
    Blu-rayにして送るから住所

    +4

    -7

  • 156. 匿名 2019/08/10(土) 00:30:05 

    >>111
    静岡空港には何も期待しないでください。静岡なのに北海道土産が買える変な空港です。

    静岡駅直結のアスティって所に行けば静岡グルメと言われてる物がなんでも揃ってるよ。

    +110

    -2

  • 157. 匿名 2019/08/10(土) 00:30:31 

    >>149
    武藤精肉店も美味しいから食べてほしい笑
    山崎精肉店は焼肉コロッケも美味しいよ

    +10

    -2

  • 158. 匿名 2019/08/10(土) 00:30:55 

    富士宮の、鈴木肉屋のローストビーフと海の幸サラダは美味しい!!

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/10(土) 00:31:33 

    友達(花子とする)の家に遊びに行くって言う時とか、花子っちに~って言わない?方言って知らなかったよ。

    +104

    -3

  • 160. 匿名 2019/08/10(土) 00:32:09 

    隣の県から来たおばさんが、幼稚園でマウントとってる...

    挙句、ペーパーだから〜♪とアピールし、運動会の時とか乗せてアピールがすごい。

    +10

    -2

  • 161. 匿名 2019/08/10(土) 00:32:36 

    >>154
    使いますよね!
    解ってくれてありがとうございます!

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2019/08/10(土) 00:33:10 

    静岡市長と県知事の仲の悪さよ・・

    +194

    -1

  • 163. 匿名 2019/08/10(土) 00:33:19 

    >>125
    結界とかないから。科学者怪しすぎ。
    富士山があるおかげだよ。日本一の山のおかげで台風の進路も変わるし、雪も降らないんだよ。

    +94

    -5

  • 164. 匿名 2019/08/10(土) 00:33:22 

    旦那の実家が静岡でよく行きます
    謎のCMが多い
    コンコルゲンは見慣れました

    +79

    -2

  • 165. 匿名 2019/08/10(土) 00:33:57 

    >>42
    名古屋の隣出身なんですが、毎年日本一の暑さを埼玉の熊谷と争ってる岐阜の多治見と近くて、湿気を含んだじっとりした暑さなんです。

    真夏の昼間2〜3時ごろに外に出ると、もう空気が重いのが分かります。
    日傘なしだと肌が日焼けの意味でなく本当に焼けそう、焦げそうって感じです。
    殺人的暑さです。

    それに比べると静岡は「まだこれから暑くなるのかな〜」と疑わしいぐらいです。

    +61

    -0

  • 166. 匿名 2019/08/10(土) 00:34:17 

    やだ ご近所さんがたくさんいる

    +57

    -1

  • 167. 匿名 2019/08/10(土) 00:35:07 

    >>162
    相手のやることを批判したいだけで、市長も県知事も静岡市のことなんて考えてないんだろうね。

    +84

    -3

  • 168. 匿名 2019/08/10(土) 00:35:53 

    >>159
    まず自分の家がうちっちだよねw

    +143

    -2

  • 169. 匿名 2019/08/10(土) 00:36:48 

    私他県の暑さは大丈夫なんだけど、静岡の暑さは無理なんだよ〜なんでだろ。なんかジメッとしてない?

    +13

    -5

  • 170. 匿名 2019/08/10(土) 00:37:59 

    >>162
    コレねぇ。
    別にどっちがとかでは無くて、知事の方が当時民主党からなんだよね。
    ヘイジー ヘイジー 言ってたわ。

    +24

    -1

  • 171. 匿名 2019/08/10(土) 00:38:25 

    近所に自衛隊駐屯地あるから花火だか空砲だか分からない爆音が一年中聞こえるわ。生まれた時からだからみんな慣れっこよ?

    +43

    -1

  • 172. 匿名 2019/08/10(土) 00:38:34 

    来春から転勤で静岡県民の予定です!
    御殿場市、裾野市あたりに住みたいのですが、その近辺でも大丈夫なので、子育てに良い地域があれば教えていただきたいです!
    こちらは北海道民で、静岡のことが全くわからない状態です。
    小学生の子供たちがいます。

    +35

    -1

  • 173. 匿名 2019/08/10(土) 00:39:13 

    いらない→いらにゃあ
    痛い→いちゃあ
    ヤバい→やびゃあ

    たぶん名古屋弁なんだろうけど隣だからか静岡県内でも使ってる人みかける
    年配とか口の悪い人が使うイメージ

    +7

    -26

  • 174. 匿名 2019/08/10(土) 00:39:57 

    夏といえば竹茗堂のウス茶糖😄
    静岡県民雑談

    +104

    -6

  • 175. 匿名 2019/08/10(土) 00:40:05 

    パチンコのアプリィのCM見るたびに思う。
    制服のスカート短すぎやしない?

    +38

    -1

  • 176. 匿名 2019/08/10(土) 00:40:12 

    >>152
    それ、北極星の位置が~
    って話だよね。

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2019/08/10(土) 00:40:14 

    桃鉄の冬でも青マスだらけの静岡
    ずっと行ってみたいなーと思ってて
    青マスっぷりを体感したよ。

    お茶もみかんも魚もお菓子もごはんも何もかも本当に美味しかった。

    部分的に道がわかりにくい(1号線が2つある?ところとか)ところ以外は素晴らしい!

    +49

    -2

  • 178. 匿名 2019/08/10(土) 00:40:19 

    >>172
    長泉をオススメする。最近長泉は人気すぎて長泉だけ子供の人数が増えてるよ。

    +80

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/10(土) 00:40:46 

    >>172
    駿東郡長泉町が福祉や教育にチカラ入れてるし住みやすいって聞いたことある。

    +56

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/10(土) 00:41:42 

    婚姻届出したときお茶のセットもらいました?

    +24

    -1

  • 181. 匿名 2019/08/10(土) 00:41:42 

    >>42
    関東から名古屋に引っ越しましたが名古屋の暑さにびっくりしました。引っ越して一年目の夏は外に出ると頭が痛くなったり、とにかく暑かった。
    関東も暑い地域はあるけど、愛知は湿気もあって気温も高い気がする。2年目は一年目より慣れたけど。

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/10(土) 00:41:57 

    チョコナナことチョコレートナナナイト、好き
    アルピーの酒井とSBS新人女性アナが火曜19時からやってるラジオ番組だよ
    静岡の情報がメイン

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2019/08/10(土) 00:42:03 

    >>171
    近くかも〜
    中学の窓ガラスとか音で動かない?あと爆音で朝起きる

    +20

    -1

  • 184. 匿名 2019/08/10(土) 00:42:08 

    >>37
    大井川行くなら焼津か藤枝のさわやかの方が割と空いてると思うよ
    それでも夏休みだから待つとは思うけど

    +45

    -3

  • 185. 匿名 2019/08/10(土) 00:42:21 

    >>7
    我入道浜好きなんて結構マニアックだら〜夕日とか見られないけど静かな良い海辺だよね

    +24

    -2

  • 186. 匿名 2019/08/10(土) 00:43:28 

    >>173

    富士宮弁のイメージが強いけど、元々どこの方言なんだろう。

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2019/08/10(土) 00:44:05 

    >>159
    他県に嫁いだんだけど、うちっちとか言うと旦那に突っ込まれまくった結婚当初w

    +23

    -1

  • 188. 匿名 2019/08/10(土) 00:44:19 

    >>73
    え………みれない………

    +21

    -2

  • 189. 匿名 2019/08/10(土) 00:44:20 

    >>87
    静岡市、焼津、藤枝 この辺りがメインなのかなぁ?掛川にも無さそうですね? あと、ヒバリヤも中部の一部にしか無さそう

    +59

    -1

  • 190. 匿名 2019/08/10(土) 00:44:26 

    >>31
    茉奈氏の声がCMで流れると嬉しくなる

    +10

    -5

  • 191. 匿名 2019/08/10(土) 00:44:35 

    静岡県民みんなどこで出会うの。マッチングアプリも中々近くの人いないし、、

    +2

    -7

  • 192. 匿名 2019/08/10(土) 00:45:04 

    >>183
    高台中学校?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/08/10(土) 00:45:27 

    >>127
    公式サイト見ると磐田よりも勢いありそうですよ。

    +15

    -1

  • 194. 匿名 2019/08/10(土) 00:45:56 

    ヨコチのペット
    CMあったよね?

    +60

    -1

  • 195. 匿名 2019/08/10(土) 00:46:48 

    >>192
    あっごめん、、高台中ググったら遠かったw
    そっちにも自衛隊あるよね〜

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2019/08/10(土) 00:47:15 

    >>4
    昔から食べ慣れてるからこそ美味しいものだと思う。
    食べ慣れてない人からしたら中身が赤いってだけで不安要素が強すぎるんじゃないかなー

    +67

    -0

  • 197. 匿名 2019/08/10(土) 00:47:29 

    >>150
    なるほど!ラフォーレ連れてってみます!
    カルビーなんて私も入ったこと無かったです…
    今一度精査してみます!大感謝です😭

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/10(土) 00:47:41 

    トコチャンネルとは

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/10(土) 00:49:22 

    >>51
    掛川ですね
    ナゾなくらいスゴイ人ですよね(笑)

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/10(土) 00:49:49 

    >>196

    私東部市民で今までさわやか食べたことなく、初めて見たとき、嘘でしょ!?って思ったわ

    +11

    -1

  • 201. 匿名 2019/08/10(土) 00:49:50 

    >>178
    長泉ですか!
    名前は聞いたことがあります!
    子供が多いんですねーホームページ見てきます!
    ありがとうございます!

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2019/08/10(土) 00:50:33 

    >>179
    力を入れているんですねー!!
    それは魅力的かも!!
    ホームページ見てきます!ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2019/08/10(土) 00:51:38 

    >>164
    私もよそから越して来たんだけど、コンコルゲンのCMが意味不明というか気持ち悪い。と思ってたけど、見慣れたらちょっと癖になってるw

    +84

    -0

  • 204. 匿名 2019/08/10(土) 00:51:55 

    西部、中部、東部で結構方言違うよねー

    +77

    -1

  • 205. 匿名 2019/08/10(土) 00:52:04 

    ペコリーノ見るのが密かな楽しみ。

    +90

    -1

  • 206. 匿名 2019/08/10(土) 00:53:31 

    >>172
    うん!長泉は今すごく人気だよ〜。場所にもよるけど三島にも近いから新幹線乗る場合はなにかと便利だよ。旦那さんが御殿場勤務ならちょっと遠いかもしれないけど。でも裾野と御殿場も悪いとこじゃないよ!湿気が多いいけど涼しいよ〜

    +42

    -0

  • 207. 匿名 2019/08/10(土) 00:53:39 

    静岡の雰囲気が大好き!
    静岡に生まれてよかった〜

    +109

    -3

  • 208. 匿名 2019/08/10(土) 00:54:25 

    遊郭で有名な吉原も、元は駿河城下町にあった花街を東京に移したものだし
    元々日本の首都になりそこねた県だけあって
    東京には吉原とか駿河台とか静岡の名残が少しあるのが面白いですね

    そういえば日本のヤクザの起源も清水の次郎長一家でしたね

    +64

    -1

  • 209. 匿名 2019/08/10(土) 00:55:14 

    >>204
    東部って〜だら〜ら〜さ だよね。人によるけどそれ以外の方言はあんまり使わない気がする。バカ〜とかだもんでとか

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2019/08/10(土) 00:56:38 

    >>106
    去年の夏頃にリンタロウさんらしき人が伊豆方面の病院で介護の仕事をしているのを見たのですが、本物だったんだろうか

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/10(土) 00:56:52 

    >>208
    吉原ってそうなんだ!
    静岡って色々そこねる県よね。ディズニーランドももしかしたら静岡にあったかもしれないんだよね。

    +59

    -0

  • 212. 匿名 2019/08/10(土) 00:57:38 

    >>133
    いい奴だったよ!みんなに分け隔てなく優しい感じで😊

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2019/08/10(土) 00:58:13 

    ららぽ入って欲しい服屋さんなかった

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2019/08/10(土) 00:58:25 

    先週釣りしに 清水と三保行ったら 港まつりっていう祭りやってて みんな踊りまくってて見てて楽しかった!
    三保の方静かで好きだわー

    +44

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/10(土) 00:58:52 

    広いんだよ!!!

    +19

    -0

  • 216. 匿名 2019/08/10(土) 00:58:58 

    >>172
    長泉町は本当に人気。
    でももし通勤の関係などで立地で悩むようなら裾野市の南小学校、西小学校、東小学校地区がおすすめかな。
    北海道の方なら雪自体は慣れてらっしゃると思うので苦にはならないと思うけれど、裾野インターあたりから御殿場はとにかく湿気がすごい。除湿が欠かせない。
    裾野市でも三島市や長泉町寄りのエリアと、御殿場寄りのエリアでは気候に差があるので、私なら裾野市の下側を選ぶかな。
    御殿場も裾野も大きな企業や自衛隊の方が多いから、転勤族を迎え入れてくれることに慣れてる人が多いよ。
    遠方の地方出身者が意外と多い。私も迎え入れてもらった立場♪安心して引っ越してきてください!


    +35

    -1

  • 217. 匿名 2019/08/10(土) 00:59:28 

    元静岡県民です

    トピ画の「どんどん?」はまだCM現役ですか?

    +98

    -0

  • 218. 匿名 2019/08/10(土) 01:00:09 

    >>209
    東部民〜さめっちゃ使うけど静岡市とかは使わないよね
    浜松の人は〜だにを使うイメージ

    +26

    -0

  • 219. 匿名 2019/08/10(土) 01:00:13 

    >>217
    令和になった今も健在だよ

    ついでに言うと漢方薬のにいやもね

    +108

    -0

  • 220. 匿名 2019/08/10(土) 01:00:36 

    天竜二俣が暑いのはわかるけど、三島はなんで暑くなるの?

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2019/08/10(土) 01:01:14 

    生シラスは買うものではなく貰うもの

    +51

    -0

  • 222. 匿名 2019/08/10(土) 01:01:55 

    >>217
    やってる!!

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2019/08/10(土) 01:02:36 

    数ヶ月前まで静岡市に住んでた
    暑いけど、市営プールは安いし、広い公園たくさんあるし、子どもは凄い喜んでたなぁ

    +20

    -2

  • 224. 匿名 2019/08/10(土) 01:02:44 

    >>147
    めっちゃ使います。西部?

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2019/08/10(土) 01:02:46 

    沼津のららぽーと楽しみだなぁ

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2019/08/10(土) 01:02:58 

    とろける生チョコクッキー大好き

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2019/08/10(土) 01:03:24 

    >>209
    だもんでをめっちゃ使うorz

    +107

    -0

  • 228. 匿名 2019/08/10(土) 01:03:30 

    >>216
    横です。私除湿多い地域出身だけどほんとインターから下と温度違う。あと他県出身の人は本当に多い〜
    親世代でも、他県出身が多い地域だよ!あとたぶん凄い方言ではないから言葉的にも大丈夫なはず笑

    +11

    -1

  • 229. 匿名 2019/08/10(土) 01:04:26 

    >>227
    使う方もいるよね!
    個人的に富士や富士宮の人も結構使うイメージ

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2019/08/10(土) 01:04:30 

    >>60

    私はしらすパイが好き♡
    食べたことない人は是非食べてみてほしい。
    甘い方が私は好き。
    静岡県民雑談

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2019/08/10(土) 01:04:34 

    >>118
    タピオカは静岡駅近くに4店舗くらいあるよ!
    うち3店舗は東京にもある有名どころだと思う。
    静岡のどの辺から来るんだろう?
    静岡広いんだよね~
    私は東京から静岡に来たけど静岡駅周辺は吉祥寺に近いと思ってる。
    サブカル感抜いた吉祥寺。

    +36

    -0

  • 232. 匿名 2019/08/10(土) 01:04:34 

    朝はズミさんの問題です!の答えに対するボケを楽しみにし、夕方、振り幅激しい正直過ぎなDJロニのレディオキッズを途中から聴いて、そのあと、時折イケボ化する鬼ちゃんの「こんばんはー静岡!!(絶叫)」で始まるピンソバ(私もマナちゃん大ファン。新人ザキさんも応援中)を聴くのが、月曜から木曜のルーティン。
    で、金曜はジュビロとエスパルスの応援番組を聴き、土日はスタジアムへ。

    今は夏負けで体調崩して寝込んでて、マナちゃんの「ひとりセゾ〜ン」が頭に浮かんで仕方ない。

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2019/08/10(土) 01:05:17 

    道案内するとき西だの東だの北だの南だの説明する
    海が南、山は北って脳ミソに刻まれてる
    西部の人に多いのかな

    +60

    -0

  • 234. 匿名 2019/08/10(土) 01:05:37 

    >>144
    私も東部出身で今は横浜に住んでいますがたまに方向が分からなくなるとえーっと富士山富士山……ってない!と半泣きになる事があります(T_T)

    +39

    -0

  • 235. 匿名 2019/08/10(土) 01:06:07 

    >>213
    〜だらより〜さはめっちゃ使う。なんでだろ。
    〜さは無意識にいうわ

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2019/08/10(土) 01:06:48 

    コンコルゲン、パヤパヤ
    あなたの町の〜信金は〜
    神様!東海地震はいつくるんですか!わっかんないね〜
    たごじゅーでおかいもの、イキイキ新鮮〜
    今話題のハッピーグルメ弁当
    エマーソーーン
    よこちのペット、私のペット、可愛い可愛いお友達
    ぴーかちゃんぴーかちゃんぴーかぴーかちゃん
    収納王!収納王!

    あと何?

    +68

    -0

  • 237. 匿名 2019/08/10(土) 01:07:00 

    >>235

    東部の人?

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2019/08/10(土) 01:07:06 

    >>134
    私は車両に驚いた。三両で足りるのかよ!?って。あと電車賃高い。

    +56

    -0

  • 239. 匿名 2019/08/10(土) 01:07:31 

    西部、中部、東部で全然気候も違うよね
    西部はホントめったに雪なんか降らないから5分くらいパラパラ雪舞っただけでも降ったよね降ったよねって大騒ぎ

    +66

    -0

  • 240. 匿名 2019/08/10(土) 01:07:33 

    >>236

    俺たちにゃ、明日がある〜

    +34

    -0

  • 241. 匿名 2019/08/10(土) 01:07:40 

    >>237
    そうです!!

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2019/08/10(土) 01:08:02 

    >>236
    漢方薬のにいや

    +34

    -0

  • 243. 匿名 2019/08/10(土) 01:08:27 

    >>103
    CMの本当のインコ達がかわいすぎた。
    時々思い出して、YouTubeで見て癒されてる。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2019/08/10(土) 01:08:54 

    漢方薬荷居屋のCM昔から変わらないね
    静岡県民雑談

    +104

    -0

  • 245. 匿名 2019/08/10(土) 01:09:17 

    彼氏が静岡の人だから
    〇〇だら?とか使ってきて
    何言ってるの?この人はwて
    初め思ったwww方言だった🤣

    +54

    -1

  • 246. 匿名 2019/08/10(土) 01:09:24 

    >>180
    今年結婚して、もらいました!
    急須と、好きなお茶1つ。
    急須買ってなかったから嬉しかった〜

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2019/08/10(土) 01:09:43 

    >>241
    〜だら、は西部の人しか言わないイメージ。
    東部の人はめっちゃ 〜さ って言ってる。
    あと東部の人はうちっちって言うよね。

    +9

    -11

  • 248. 匿名 2019/08/10(土) 01:09:50 

    パヤのCM嫌い〜あれパチンコのCMだよね?

    +31

    -0

  • 249. 匿名 2019/08/10(土) 01:10:19 

    >>233
    わかりますよ。笑
    私は中部出身なので
    南から順番に
    海→150号→国一→山
    という感覚でいます。
    しかし、長泉町に来てしばらくは、それが通用せず方向感覚が掴めませんでした。笑
    246や136や縦貫道もあるし、あれ、さっき富士山あっちにあったのに、今こっちにある、って感じで。
    私だけかな💦

    +38

    -0

  • 250. 匿名 2019/08/10(土) 01:10:27 

    ららぽにゴンチャ入るから嬉しい

    +5

    -2

  • 251. 匿名 2019/08/10(土) 01:10:45 

    >>236
    まかいーのまかいの牧場

    +74

    -0

  • 252. 匿名 2019/08/10(土) 01:10:48 

    三島も子育てに力いれてるよね?

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2019/08/10(土) 01:11:16 

    >>169
    潮が乗ってるから湿気がすごい
    湿度が少しでも低いと体感温度が全然違う

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2019/08/10(土) 01:11:38 

    >>236
    ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだ

    +78

    -0

  • 255. 匿名 2019/08/10(土) 01:12:05 

    cmネタだけで300くらい消費されそう

    私は静岡弁当cmファンです

    +29

    -0

  • 256. 匿名 2019/08/10(土) 01:12:17 

    >>168
    これ、浜松では言わないから、静岡市に引っ越して初めて聞きました!

    +37

    -0

  • 257. 匿名 2019/08/10(土) 01:12:21 

    どんどんのお弁当、美味しい?

    +19

    -0

  • 258. 匿名 2019/08/10(土) 01:12:31 

    >>247
    〜だらは西部でも言うんだね!東部民も使うけど圧倒的に〜さと〜らが多いよ。
    うちっちも使うね。西部の人と性格も違うとか言うけどどうなんだろうね?西部の人って東部に来ること中々なさそうだからわからない、、

    +4

    -5

  • 259. 匿名 2019/08/10(土) 01:13:15 

    ペコリーノが好きで
    飯尾和樹を好きになりました

    県外の誰よりも、好きな飯尾和樹の一発ギャグが言えます

    +65

    -2

  • 260. 匿名 2019/08/10(土) 01:14:08 

    新静岡セノバ目の前で行われる天気予報

    +61

    -0

  • 261. 匿名 2019/08/10(土) 01:14:39 

    >>253
    湿気やばいよね、、他県は湿気がないとこは暑いけど私はそっちのが好き笑

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2019/08/10(土) 01:14:59 

    テレ東映ることにびっくりしたw

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2019/08/10(土) 01:15:24 

    >>177
    旧国も存在するのに数年前から国1が県道に払下げされて今ではバイパスが国1になってるからねー

    +23

    -0

  • 264. 匿名 2019/08/10(土) 01:15:26 

    沼津の深海プリン?あれ美味しかった

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2019/08/10(土) 01:15:41 

    私は語りたい。ピエール瀧について。悪いことしたのはわかってる。ただしょんないTVをみたい。広瀬アナもね!

    +101

    -3

  • 266. 匿名 2019/08/10(土) 01:15:58 

    >>210
    働いてたって聞いたことある!
    チャラい言葉使ってるからお年寄り達にも口調がうつってるってw

    +16

    -0

  • 267. 匿名 2019/08/10(土) 01:16:05 

    >>257
    唐揚げ弁当の唐揚げは衣が分厚くて好きじゃない

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2019/08/10(土) 01:17:01 

    >>104
    行くと、まだ何も注文もしてないのに、小さめの湯呑みでお茶を出してくれるんだよね。
    転勤族でいろんな県に住んだけど、お菓子屋さんでの、このサービスは初めて。
    しかもお茶がちょうど良い飲み加減の絶妙な温度と量で美味しかったー。
    お菓子も美味しくて、たこまんって店そのものが好きだなあ。

    +41

    -0

  • 269. 匿名 2019/08/10(土) 01:17:12 

    >>73
    テレ東いいなぁ…
    東京出身でテレ東見れないの辛い。
    そして東京のアナウンサーの可愛さよ…
    永見アナの顔見るだけで疲れる。
    ファンの方ごめんなさい。

    +14

    -3

  • 270. 匿名 2019/08/10(土) 01:17:21 

    磯村勇斗にEXILEのAKIRA、何気にイケメン多いよね

    +43

    -1

  • 271. 匿名 2019/08/10(土) 01:17:26 

    なんか、最近静岡ってお笑い芸人に力入れてるよね〜。

    +17

    -0

  • 272. 匿名 2019/08/10(土) 01:17:39 

    唐揚げだったらキッチンラビットの方が好きだなぁ。知ってる人いるかなー?

    +32

    -0

  • 273. 匿名 2019/08/10(土) 01:17:55 

    Gが大きかった!びっくりした

    +0

    -2

  • 274. 匿名 2019/08/10(土) 01:19:01 

    >>73

    えっなんで映るの〜どの辺住みなのかな

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2019/08/10(土) 01:19:07 

    >>272
    清水町、、

    +19

    -1

  • 276. 匿名 2019/08/10(土) 01:19:15 

    >>265
    わかるーピエール瀧ね。
    静岡帰ってご当地タレントすればいいのに。
    ついでにロンブー亮もまた土曜日のとびっきりに復帰すればいいのに。なんなら大沼さんの後釜として平日のとびっきりでも。
    静岡県民は気にしなさそう。笑
    クレーム凸電、クレームメールするような人少ないと思うわ。
    ゆるく活動すればいいよ。

    +103

    -12

  • 277. 匿名 2019/08/10(土) 01:19:41 

    女子アナグランプリみたいな番組で各都道府県から綺麗でお茶目な女子アナが代表としてきている中、静岡からお笑い枠で久保ひとみが参戦しているのを見たときの、あの微笑ましいようなコレジャナイようななんともいえない心境。

    いや久保ひとみは好きなんだけど

    +113

    -3

  • 278. 匿名 2019/08/10(土) 01:19:44 

    >>274
    横です。
    裾野だけどうつるよ〜

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2019/08/10(土) 01:20:19 

    うなぎいもかわいいな。

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2019/08/10(土) 01:20:31 

    >>70
    ど暑いら~
    どうまいら~
    ど嫌
    どかわいい
    つけちゃいます!

    +20

    -6

  • 281. 匿名 2019/08/10(土) 01:21:37 

    >>276
    ね!二人とも悪いことしたけど戻ってきてほしい、、あと亮さんわりと喋るからすきだよ、、すごく喋らないけどのほほんとした感じがすき
    しょんない見てる人はたぶんあんまりクレームしないとはおもう笑

    +52

    -3

  • 282. 2期まる子 2019/08/10(土) 01:22:35 

    来ちゃいました
    “あ た し”も~♪
    静岡県民雑談

    +24

    -0

  • 283. 匿名 2019/08/10(土) 01:22:47 

    天浜線の一両制の電車。
    見かけるたび、ほのぼのしてていいなーと思ってて、初めて乗る日が来たら、電車がまさかのラッピング車。
    戦国武将のゲームのキャラが車体にも車内にも満ちてて、なんかすごい日に乗ったみたい。
    ああいうの、結構多いのかなあ。

    +22

    -0

  • 284. 匿名 2019/08/10(土) 01:23:08 

    まるごとに、飯尾さんや平野ノラとか全国区のお笑い芸人やら、最近は駒井さんとか第一線で活躍してる芸能リポーター出てるけど、ギャラも高いだろうけど、東京から近いから、来てもらいやすいからかな?

    +42

    -0

  • 285. 匿名 2019/08/10(土) 01:23:30 

    >>104
    袋井にはたこまんがやってるたこぱんっておみくじがあって
    たこまんのお菓子とパンが買えるよ!
    イートインコーナーはソファもあっておすすめです!

    +18

    -0

  • 286. 匿名 2019/08/10(土) 01:24:26 

    >>277
    久保ちゃん、宮根誠司をも飲み込むキャラですげーなってたまに思う。
    昔はなんだこのうるさいおばさん!て思ってたけど、千原せいじとも成り立つし。
    でも全国区じゃだめなんだよね。やっぱ静岡県のキャラだわ!笑

    +118

    -2

  • 287. 匿名 2019/08/10(土) 01:24:31 

    EXILEファミリーとまるごとってなんか太いパイプでもあるの?

    +11

    -1

  • 288. 匿名 2019/08/10(土) 01:24:39 

    >>284
    霜降り明星もでてるし凄いよね。
    あと、山ちゃんの結婚会見見た人いる?静岡のテレビ番組の名前だしてくれたんだよね。優しい。

    +64

    -0

  • 289. 匿名 2019/08/10(土) 01:26:23 

    他県出身ですが、ヤマハがあるせいか、時々、鍵盤モチーフの道路や歩道や建物を見かける。あれ、いいね。
    ゆるキャラの家康くんも、よく見たら鍵盤のデザインが入ってるんだね。

    +40

    -0

  • 290. 匿名 2019/08/10(土) 01:26:46 

    >>87

    清水にあったね 今はあるかわからないけど💦
    CMも昔から変わらず
    なんかあれ見ると笑えてくる

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2019/08/10(土) 01:29:20 

    そういえばヒカキン抜いて人気youtuber1位になったはじめしゃちょーも静岡か

    広瀬すずアリスとか長澤まさみとかAKIRAとか有名どころそこそこいるよね静岡

    +84

    -0

  • 292. 匿名 2019/08/10(土) 01:29:38 

    >>278

    裾野うつるんだね いいなぁ
    由比も何気に見れるって聞いたことある

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2019/08/10(土) 01:30:56 

    >>65
    ズミさんニガテ。
    ラジオでもテレビでも声が聞こえるとつい消しちゃう。

    +14

    -5

  • 294. 匿名 2019/08/10(土) 01:31:36 

    >>283
    期間限定だったから戦国BASARAのラッピング車は終了したよね
    でもこの前なんか違うラッピング見たような気が…
    浜松の赤電も遠鉄バスもフツーのがいいのになぁ
    ま、広告収入も大事なんだろうけど

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2019/08/10(土) 01:31:59 

    ずっとあなたをみつめてく
    (途中略)
    大切に想う気持ちは
    比べて選べるみやひで

    つまずいたって諦めないで
    うなぎみたいに粘り強く長く

    静岡来て
    こんな深い歌詞が
    CMで流れてて驚いた。

    たくさんのアーティストを産んだ
    つま恋ポプコンとかあった地だから
    CM曲も手を抜かないのね。

    +30

    -1

  • 296. 匿名 2019/08/10(土) 01:32:47 

    >>291
    はじめしゃちょーほんとは富山?だかの出身なんだぜ、、びっくりしたわ

    +12

    -0

  • 297. 匿名 2019/08/10(土) 01:34:11 

    >>292
    中部か西部の方かな?
    東部もでも場所によるかも〜

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2019/08/10(土) 01:34:32 

    アナウンサーなら徳増ないるさんが好き。
    ペコリーノのナレーションやってるみたいだけど、ナレーションの声が普段と違いすぎていまだに信じられない。笑

    +45

    -3

  • 299. 匿名 2019/08/10(土) 01:34:58 

    >>171
    ウチは航空自衛隊が近いので
    飛行機の爆音が普通です!

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2019/08/10(土) 01:35:17 

    ニコエのかき氷食べに行こうかなー
    みんなもう食べに行った?

    +13

    -1

  • 301. 匿名 2019/08/10(土) 01:35:55 

    >>296
    そうなんだ!
    ずっと静岡だと思ってた笑
    教えてくれてありがとう!

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2019/08/10(土) 01:36:07 

    とびっきりのアナウンサー居なくなりすぎじゃない?いつの間にか村田もいなくなってた

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2019/08/10(土) 01:36:19 

    今袋井かどっかの寺でお化け屋敷やってない?めっちゃいきたい。

    +23

    -0

  • 304. 匿名 2019/08/10(土) 01:37:58 

    >>301
    私も静岡出身だと思ってたよ笑
    静岡に暮らしてたみたいだしね!
    大学生になってから静岡きたんだって〜

    +28

    -1

  • 305. 匿名 2019/08/10(土) 01:38:28 

    >>303
    テレビで見た!お通夜だかお葬式のやつ怖そうだった

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2019/08/10(土) 01:39:00 

    とびっきりしずおかの大沼さん亡くなったの、本当にびっくりしたよね…。

    +93

    -0

  • 307. 匿名 2019/08/10(土) 01:39:23 

    お馬っていいな パカパカ走ってさ
    大きなお目々に 富士山映ってる
    光と緑とミルクの牧場
    魔界の 魔界の牧場

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2019/08/10(土) 01:39:39 

    >>257
    揚げ物が多く、種類が豊富です
    逆に揚げ物が苦手だと、選べる弁当が少ないかも

    私は海苔弁が大好き
    まいたけ海苔弁や、なす海苔弁最高です
    海苔弁もたくさん種類があるんですよ

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2019/08/10(土) 01:39:52 

    一年中浜松祭りのこと考えてる

    +19

    -3

  • 310. 匿名 2019/08/10(土) 01:40:06 

    >>300
    ご近所さんー!!私も食べてみたいんだよね!!チケット?買わなきゃいけないんだっけ?

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2019/08/10(土) 01:40:29 

    >>63
    分かります!!私も大好き。
    いつもこってり頼んでいたけれど次はあっさり頼んでみます😊

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2019/08/10(土) 01:40:40 

    県外からきました。静岡は「穏やかな性格の県民性」と聞いていたけど、モンスターに遭遇し過ぎて、土地の相性悪いと思ってしまう…

    +41

    -7

  • 313. 匿名 2019/08/10(土) 01:41:21 

    >>277
    久保ひとみの持ちネタがまた一つ増えたw

    +12

    -2

  • 314. 匿名 2019/08/10(土) 01:41:30 

    静岡第一テレビの柴田アナも突然いなくなったよね。何で急にいなくなったんだろう。
    視聴者に何の説明もなかったような。

    +26

    -1

  • 315. 匿名 2019/08/10(土) 01:41:38 

    >>269
    そんなにテレビは見る方ではなかったけど、それでもたまに見るテレビはテレ東の番組が多かったから、私もテレ東映らないの辛いー。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2019/08/10(土) 01:42:04 

    >>211
    そう、夢の国で富士山が見えると現実に押し戻されるとの理由でボツになったと聞いたことがある。

    +24

    -0

  • 317. 匿名 2019/08/10(土) 01:42:21 

    >>312
    女性はズバズバ言いますよ
    表面上は穏やかだから
    京都に似てるかも。

    +13

    -14

  • 318. 匿名 2019/08/10(土) 01:43:37 

    >>312
    私静岡生まれ静岡育ちだけど、性格悪い人もいるし虐められたりもしたよ〜。
    大丈夫?慣れない土地で大変だよね。あなたの周りにいい人たくさんできますように!

    +100

    -1

  • 319. 匿名 2019/08/10(土) 01:43:51 

    >>260
    手塚さん!!!

    +23

    -1

  • 320. 匿名 2019/08/10(土) 01:43:54 

    >>277
    他県から嫁いできましたが、まだ久保ひとみさんの良さが分からず💦

    +30

    -1

  • 321. 匿名 2019/08/10(土) 01:44:00 

    >>312
    静岡のどこ?
    私は静岡市内に引っ越してきたけど、聞いてた通り穏やかな人が多いなって感じてるよ。

    +29

    -4

  • 322. 匿名 2019/08/10(土) 01:47:14 

    沼津はラブライブ効果でオタクの皆さんがお金を落としてくれます😆
    沼津のあちらこちらでラブライブのキャラクターが見られます。

    +60

    -0

  • 323. 匿名 2019/08/10(土) 01:48:15 

    西野愛姫ちゃん?だっけ?伊東出身なんだよね。中々癖強いけど、かわいいのにもったいない〜

    +1

    -3

  • 324. 匿名 2019/08/10(土) 01:49:02 

    >>322
    コスプレしてる人普通に歩いてるよね笑
    凄いよね〜暑い中!

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2019/08/10(土) 01:50:13 

    静岡のキャラで好きなのは
    てれしーず
    しっぺい
    パンパカパンツ
    ハピラキ
    すそのん あたりかな

    しずナビ
    ふじっぴー
    顔がサッカーボールの警官
    この辺はあんまり可愛いとおもえない笑

    +15

    -1

  • 326. 匿名 2019/08/10(土) 01:50:16 

    >>312
    私は静岡の田舎のほうから葵区に引っ越して来たけど、田舎は馴れ合いで仲良くなるといいんだけど嫌いなお母さんにはホントに冷たい人がいる。
    葵区に越してからはみなさんちょうどいい距離感で付き合っているから楽で良い。

    +35

    -1

  • 327. 匿名 2019/08/10(土) 01:51:21 

    ぐっさん観ると何だかモヤっとする

    +44

    -2

  • 328. 匿名 2019/08/10(土) 01:51:29 

    静岡に限らないのかも知れないけど、漁師町はキツい人多いかも
    ヤンキーもいるし

    +54

    -0

  • 329. 匿名 2019/08/10(土) 01:53:39 

    やっぱ、みんなも【うちっち】とか言う?
    ついついうちっちとかきてこーとか言っちゃう。


    >>125さん、静岡市は南アルプスや富士山のおかげで台風の被害が和らいでくれているのです。

    +58

    -3

  • 330. 匿名 2019/08/10(土) 01:53:44 

    >>12
    コンタクトのCMもやってたよね?

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2019/08/10(土) 01:53:56 

    来週は駿府城公園で静岡放送主催のお祭りがあるよ!
    DA PUMP、ナオトインティライミ、あと誰だっけかな、まぁとにかくいろいろ来るみたいよ。

    +28

    -1

  • 332. 匿名 2019/08/10(土) 01:54:27 

    >>325
    顔がサッカーボールの警官?と思って調べたら静岡県警のキャラなのね

    メスもいましたよ
    静岡県民雑談

    +51

    -1

  • 333. 匿名 2019/08/10(土) 01:54:46 

    御殿場の自衛隊さんの多さよ、、帽子かぶってる人はだいたい自衛隊。
    あと米軍さんもいる、マッチョ、、

    +22

    -1

  • 334. 匿名 2019/08/10(土) 01:56:08 

    >>331
    行きたいけど、人混みと暑さ凄そうだよね〜

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2019/08/10(土) 01:56:30 

    >>328
    確かにそうです。母が焼津の出身。気性が荒くてやだよ。

    +37

    -0

  • 336. 匿名 2019/08/10(土) 01:56:47 

    >>330

    あああああーーーーー!!!

    男の人の腕に手を置いたのに何故かカメラ目線で
    「ねぇ、コンタクトって安いだけじゃダメなんだって?」って言ってる女の人か!
    あなたのコメントで初めて知った!

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2019/08/10(土) 01:57:11 

    ねえ、、知ってた?静岡にも縁切り神社あるんだよ、、前までは穏やかな絵馬が多かったのに最近は、怖い絵馬もある、、有名になったんかな、、

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2019/08/10(土) 01:57:33 

    >>147
    その言い回しは静岡でも使いますよー。
    伝わります!

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2019/08/10(土) 01:59:02 

    >>114
    私も他県から嫁いできました。県中部ですが、慣れないです。自治会の役員やって、二度とやりたくないと思ってしまった。。。
    一番近いスタバまで高速で30分なのがさみしいな。袋井の体育館に出店予定だったのに取りやめたみたいだね。

    +12

    -2

  • 340. 匿名 2019/08/10(土) 01:59:38 

    西部在住の方いませんか〜!?!?!?

    +38

    -2

  • 341. 匿名 2019/08/10(土) 02:02:02 

    >>337
    どこですか?

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2019/08/10(土) 02:03:23 

    >>341
    御殿場の神場山神社だよー!
    はさみが飾ってあるんだよ

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2019/08/10(土) 02:04:08 

    >>24
    退団悲しい…です。
    あと、ミスユニバースの森理世さんもいらっしゃいますよね。
    自慢です♪

    +17

    -1

  • 344. 匿名 2019/08/10(土) 02:04:23 

    >>336
    よこ
    私も始めて知った!コンタクトのCMが思い出せない!!

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2019/08/10(土) 02:06:20 

    >>316
    富士山はまあしょうがないよね笑
    でも静岡限定でパスポート安くなってたりするし千葉からも遠くないしいいけどさあ!千葉が羨ましい!笑

    +12

    -0

  • 346. 匿名 2019/08/10(土) 02:06:33 

    >>342
    ありがとうございます!
    じんばやまって読むんですね

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2019/08/10(土) 02:06:40 

    >>236
    エマーソン怖すぎて許せない
    当時は泣いてたキッズも多いだろう

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2019/08/10(土) 02:09:02 

    >>346
    そうです!来る際は是非寄って見てね!
    こじんまりしてるけど笑
    あと近くにキッチンカツマタっていうお弁当屋さんも美味しいよ。すぐ売り切れるしやってないときあるけど笑

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2019/08/10(土) 02:11:53 

    >>344
    女「ねぇ、コンタクトって安いだけじゃダメなんだって?」
    男「そう、長期の保証もついてないとね」

    中央〜〜コンタクト〜〜♪

    +45

    -0

  • 350. 匿名 2019/08/10(土) 02:11:56 

    >>16
    お盆、浜松は7月に終わったー

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2019/08/10(土) 02:12:01 

    >>317
    正しいことならズバズバ言われても構いませんが、デリカシーに欠ける人が多くて…

    +11

    -2

  • 352. 匿名 2019/08/10(土) 02:12:47 

    >>318
    優しさが染みます…ありがとうございます(;_;)

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2019/08/10(土) 02:13:40 

    >>349
    中央コンタクトか!!ありがとう!!
    今度じっくりみるわ

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2019/08/10(土) 02:13:51 

    >>104
    県民だけど知らないな~と思ったら西部の方のお店だったのね
    静岡街中に出店しないかな

    +13

    -0

  • 355. 匿名 2019/08/10(土) 02:14:08 

    >>321
    すみません。このあと詳細書くので、場所はぼかします。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2019/08/10(土) 02:14:34 

    >>305
    ちゃんと設定あるんだよね。いきたすぎる

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2019/08/10(土) 02:16:25 

    >>352
    どういう状況かわからないけど、他県からきてやばい人ばっかに遭遇したら私もたぶん静岡嫌いになるもん、、今静岡にきて普通に喋れる人はいない感じかな?

    +17

    -0

  • 358. 匿名 2019/08/10(土) 02:19:55 

    >>326
    距離の詰め方により、知らなくても良い価値観の合わなさが大きく出てしまうのかもしれないです…適当な距離感が恋しい。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2019/08/10(土) 02:25:35 

    藤枝出身の者が通りますよ。
    =͟͟͞͞⊂( ’ω’ )=͟͟͞͞⊃ ボボッ

    藤小、藤中卒業です。

    +15

    -3

  • 360. 匿名 2019/08/10(土) 02:26:46 

    >>312
    例1.サービス業でのお花畑妊婦
    そんなに仲良くないのに妊活の話をされる
    私が既婚者だから?と思ったけど40代おひとり様にも同様
    深刻というより知識も浅く「出来ない出来ない」騒ぐ系
    程なく検査薬陽性→産婦人科行くからと遅刻
    妊娠(心拍未確認)だけど全員に言う
    翌日からバッグにはマタニティマーク大中小3つ
    外部の人やお客さんにも二言目には妊娠報告
    悪阻が辛いから裏にいるはずなのに妊娠アプリで遊んでる、友達に電話してるときも…
    エコーがあれば男女問わず全員に見せて回る
    ミーハーな知識ばかりで知っておくべきことを知らない
    スーパーポジティブオープンマタニティについていけなかった…

    例2.子どもを見る施設の激ヤバおば様
    私の経歴とともに主人の職業、会社名まで聞かれる
    子ども見ない、掃除しない、買い出し行ったら帰って来ない
    昔から働いてる人にリスペクトがない
    立場は下でも長く働いてる人に「あんたバカー!?」など怒る
    気に入らない人は他の施設に追いやる
    自分の城を作っても他の施設の悪口を言う
    常に誰かの悪口を言っている
    自分の悪い噂を聞きつけたら相手を問い詰める
    子どもを贔屓する
    かわいい子どもの親に対しては良い対応、そうじゃない子どもの親には塩対応
    守るべき規則を破ってでも見切り発車で自分の思い通りにする

    他にも詳細書けないけど、誰からも嫌われているすごい性格の持ち主とか、夫婦で最強クレーマーとか、会社運営しちゃいけない社長とか、殿様商売で人を傷付ける店主の嫁とか…

    若い頃に芸能活動を少しだけしていたので、根性はある方だし、少し変わった人も酷い人も見てきたけど、びっくりしてます。モラルがない系モンスターへの遭遇率が高くて挫けそうです…

    長文失礼しました。

    +7

    -45

  • 361. 匿名 2019/08/10(土) 02:31:15 

    マルイと伊勢丹はお客さん少なくなった気がする

    +40

    -0

  • 362. 匿名 2019/08/10(土) 02:42:07 

    いや〜ほんとクソ田舎

    タダが大好きなくせに冠婚葬祭には見えはるとか田舎者だなって思う。

    試食に大行列見たのは静岡県民しかない

    +10

    -36

  • 363. 匿名 2019/08/10(土) 02:43:34 

    ほぼ、この図の通りです。
    静岡県民雑談

    +74

    -4

  • 364. 匿名 2019/08/10(土) 02:44:17 

    >>26

    私も名古屋が地元で帰省してて今日静岡帰ってきましたが暑さが全然違うよね。名古屋は灼熱地獄。静岡帰ってきてあまりの違いにびっくりした(笑)隣の県なのになんでこうも違うのか謎すぎる。

    +54

    -1

  • 365. 匿名 2019/08/10(土) 02:49:47 

    >>80

    同感!私も名古屋出身なので家康=静岡と言われても違和感しかない。さわやかもそんな騒ぐほど美味いか?と思ってます。

    +6

    -33

  • 366. 匿名 2019/08/10(土) 02:52:04 

    最近掛川で事件とか多くてよくニュースに出てるね。

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2019/08/10(土) 02:55:50 

    >>147

    それは静岡というより本来は愛知の三河地方の方言だと思いますよ。

    +22

    -0

  • 368. 匿名 2019/08/10(土) 02:56:10 

    この間の沼津のビックリ仰天?だっけ、包丁で刺して犯人逃走したやつ怖かったわ

    +40

    -0

  • 369. 匿名 2019/08/10(土) 02:56:56 

    この前久保ひとみと中山秀征が一緒にロケしてるの見たよ

    +7

    -1

  • 370. 匿名 2019/08/10(土) 02:57:31 

    >>266
    本物だったのかな!ジワジワ売れ始めていた頃だったと思うけどまだ介護の仕事もやってらしたんですね〜おばあちゃんにめっちゃ愛されてました

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2019/08/10(土) 03:03:00 

    望月しょーじ君

    ずっと本名で静岡出身だと思ってたのに、他県出身で名前も違う俳優さんだった
    でも脇やらモブやらで映画やドラマで見かけるとうれしくて
    「しょーじ君、出世したな、がんばれ!」
    って応援してる。
    本名やら出身はどうあれ、私の中では永遠に望月しょーじ君❤️

    +76

    -1

  • 372. 匿名 2019/08/10(土) 03:04:55 

    >>325
    パンパカパンツ好きなんですがてっきり
    全国区かと思って県外に住む幼なじみにラインで
    パンパカパンツのスタンプ返したら
    「なにこのブタ超可愛い!!」って言われた!
    パンパカパンツだよって言ったら何それ?
    って言われて初めて静岡のキャラクターだと気付いた。

    +42

    -1

  • 373. 匿名 2019/08/10(土) 03:09:41 

    浜松いわた信用金庫
    西部地区しかわからないかも。。
    最近合併しましたよね!

    +45

    -1

  • 374. 匿名 2019/08/10(土) 03:12:46 

    今や政令指定都市で交通事故ワースト1位が浜松で圧倒的に多い。2位が静岡。私は名古屋から嫁いで来ましたが、名古屋よりも運転がみんな荒く怖いです。静岡の人は穏やかだからと言うけど正直「え?どこが?」と思うほどみんなせっかちで気が荒いなという印象。ちなみに名古屋は5位です。

    +36

    -10

  • 375. 匿名 2019/08/10(土) 03:16:04 

    たまーに見るくらいですがスマル亭のCM
    ♪スッスッスマル亭~スマル亭のお蕎麦ですよ♪
    あれ、どんどん並みに古いですよね?
    35歳ですが小学生低学年くらいから見てたような(^_^;)

    +26

    -1

  • 376. 匿名 2019/08/10(土) 03:19:03 

    コンコルドのCMがよくわからん!
    職場で腹黒い人いるとあだ名が「パヤ」って
    つけられてる。

    +49

    -1

  • 377. 匿名 2019/08/10(土) 03:22:07 

    >>363
    これ静岡東部はノーコメントなのね

    +24

    -0

  • 378. 匿名 2019/08/10(土) 03:23:50 

    ~だもんでって聞いた時は驚いた

    +13

    -0

  • 379. 匿名 2019/08/10(土) 03:27:18 

    >>10
    「スターマイン」の美声が聞けないと、夏が来た感じがしませんよね。笑

    +23

    -1

  • 380. 匿名 2019/08/10(土) 03:28:55 

    >>219
    え!漢方薬のにいやもまだ現役ですか?!
    おじいさんがギーコラギーコラ弾いてるあのCM…

    +33

    -1

  • 381. 匿名 2019/08/10(土) 03:33:16 

    >>360
    なんとなくとある施設に心当たりある
    けど身バレこわいから黙っとく
    モンスターはどこにでもいる
    我関せずのどっちつかず、
    「すみませ~ん」とか「はぁ~い」で逃げとくに越したことはないよ

    がんばれ!

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2019/08/10(土) 03:33:55 

    静岡にしかない(?)さわやかってところのハンバーグ食べたいんだけどそんな人気なの?

    +6

    -2

  • 383. 匿名 2019/08/10(土) 03:34:15 

    御殿場や裾野市内に出没する迷彩服姿の人。当たり前過ぎて誰も何も反応しない。

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2019/08/10(土) 03:34:41 

    >>22


    パフパフパフ~🎉🎺
    静岡県民雑談

    +54

    -2

  • 385. 匿名 2019/08/10(土) 03:37:14 

    >>332
    メスwww

    +44

    -0

  • 386. 匿名 2019/08/10(土) 03:38:09 

    >>29
    今はセノバになりましたよ😃

    +15

    -0

  • 387. 匿名 2019/08/10(土) 03:40:19 

    今県外に住んでるので、時々無性にチェリビのポテトが食べたくなります。

    あれと同じ味のポテトに出会ったことがない。

    こっちにも出店して欲しいな。

    +22

    -1

  • 388. 匿名 2019/08/10(土) 03:42:16 

    >>363
    未開の地出身です。来週帰省します。開発進んだかなぁ。

    +25

    -2

  • 389. 匿名 2019/08/10(土) 03:49:01 

    >>384
    おいしーっさどんどん♪
    おべんとーどんどん♪

    +25

    -1

  • 390. 匿名 2019/08/10(土) 03:58:02 

    >>272
    らんち亭の唐揚げの方が大きくてジューシーで好き。
    お弁当買う、ってなるとキッチンラビット派の子どもと宗教戦争になる(笑)

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2019/08/10(土) 04:26:55 

    愛知県が嫌で静岡に引っ越したいんだけどど子供いるとどの辺が良いかな?
    海がある程度綺麗で近くが良いなと思ってるんだけど

    +8

    -3

  • 392. 匿名 2019/08/10(土) 04:27:14 

    >>73
    湖西だとテレ東系のテレビ愛知が見れたりする

    +4

    -2

  • 393. 匿名 2019/08/10(土) 04:32:16 

    >>387
    チェリビ改装したよ
    サンマルクだったとこの2階に移店して営業してたけどサンマルクがなくなったから1階もチェリビになって注文は1階でするスタイル
    店の奥の方に5時からは大人のお客様用だからお子様連れは2階にどうぞみたいな注意書があった
    書き方がフワッとしてて大人の時間ってなによ?ってかんじだったけど要はバーカウンターがあったしそういうのやってくみたい

    +14

    -1

  • 394. 匿名 2019/08/10(土) 04:39:31 

    >>31
    マナ氏につけてもらった
    バナナネームあるでござるよ(自慢)

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2019/08/10(土) 04:44:02 

    静岡県西部で勤務経験がある愛知県民(三河)だけど、三河弁と遠州弁は似てるとこが多いと思った
    「~ら」とかも使うし、「ど〇〇」とかも一緒
    やっぱり家康とかもっと前の今川氏とか土地の支配者が同じだった頃に文化が混ざったりしたのかな?

    +11

    -1

  • 396. 匿名 2019/08/10(土) 05:20:10 

    >>25
    西部、中部、東部で文化や言葉遣いが全然違うよね。
    私は東部だけど、学校が静岡市で県内のいろんなところの生徒がいたけどカルチャーショックだったの覚えてる。
    金谷、焼津の子はバカ○○さ〜ってよく言ってた気がするよ。

    +19

    -2

  • 397. 匿名 2019/08/10(土) 05:26:54 

    とびっきり静岡の中山優馬とわんこのぶらり旅が好き。

    +7

    -1

  • 398. 匿名 2019/08/10(土) 05:45:54 

    連休で静岡行きます!
    静岡好きで2年に1度行っています。

    ぐりんぱ、伊豆アニマルキングダムを検討してますがどちらがお勧めですか?日程的に1箇所しか行けなくて…

    県民でないのにごめんなさい!
    漁港は昨年まわりました。
    お勧め知りたいです^_^

    +30

    -1

  • 399. 匿名 2019/08/10(土) 05:52:51 

    大ファンです
    実は美人なんだけどね笑
    サービス精神が

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2019/08/10(土) 05:54:49 

    主人の仕事の都合で数年住んだ
    田舎過ぎて、おかしくなりそうだった

    元森町住民

    +30

    -1

  • 401. 匿名 2019/08/10(土) 05:54:51 

    長泉の駅、あんなにきれいで乗る人も多いのに無人駅で笑った

    +20

    -0

  • 402. 匿名 2019/08/10(土) 05:58:35 

    >>4
    賛否わかれます。私と母はびっくりドンキーの方が好きで
    姉はさわやか好きでサラリーマンみたいな男はさわやか派。
    ちょっぴり固め、レアだし、ソース少ない。

    いつも母とさわやかで食べるとわざわざ県外から食べ来るほどじゃないよね~
    東京にもっと美味しいハンバーグあるよね。が会話の定番。

    +53

    -21

  • 403. 匿名 2019/08/10(土) 06:04:15 

    すみません、私は静岡県民では無いのですが書き込みさせてください!
    両親が静岡中部出身、親戚も殆ど静岡のものです。
    祖父母が他界する迄は必ず休み毎に帰省していました。子供の頃は休み期間はずっと。なので静岡あるある、CMとか夕方に再放送しているアニメを始めとして泣きそうになります。
    大好きな私の故郷です。また行きたいです。
    私は大阪府民ですが、甲子園は静岡応援しています。
    静高負けちゃった泣 (叔父叔母、従兄弟が卒業生)

    +65

    -2

  • 404. 匿名 2019/08/10(土) 06:04:27 

    問題です。「えらい」と「ぶしょったい」の意味を答えてください!

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2019/08/10(土) 06:04:50 

    >>398
    遊園地としては正直しょぼいよ
    富士山近いから景色は良い
    お子さんいるなら楽しいかな!

    伊豆アニマルキングダムは
    「ホワイトタイガー」とか迫力があるぞ
    金目鯛とかも食べたいかな?
    でも、動物見たいだけなら
    ぐりんぱ +近くの富士サファリパークなら
    1日で両方行ける
    何度も来てくれているから
    富士サファリパークは行ったことあるかな?
    気をつけて遊びに来てね!

    +11

    -0

  • 406. 匿名 2019/08/10(土) 06:06:11 

    元遠鉄のバスガイドです☺

    +18

    -1

  • 407. 匿名 2019/08/10(土) 06:09:27 

    コンコルドねCMって
    かなりな反日だと思わない?
    ドス黒ぃ人間がパチンカスの人だし
    前は韓国人コンビニ店員が
    日本人をディスっていたし
    コンコルド潰れたら良いのに

    +52

    -1

  • 408. 匿名 2019/08/10(土) 06:10:01 

    伊豆高原のやすらぎの里
    また行きたいなぁ✨

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2019/08/10(土) 06:12:54 

    >>115
    品川にあるアクアパーク?や、チームラボのアートミュージアム?は静岡に無いから中学生喜びそう!浅草ぶらぶらもいいけど今の時期だと暑いよね…(笑)

    もし甘いものが好きなら、ホテルのアフターヌーンティとか可愛いスイーツバイキングも、静岡だとあまりないから良いかも。女の子ならアリスのレストランなんかもどうかな~(^^)

    +11

    -1

  • 410. 匿名 2019/08/10(土) 06:13:07 

    天神屋がどんどん少なくなってる
    たぬきむすびが変わってしまった

    +42

    -1

  • 411. 匿名 2019/08/10(土) 06:21:00 

    伊東出身の母親が何か言い終わった後に「よ?」って言います
    だよ?とかでしょ?って感じで念押ししたい場合に使うみたい
    私は使わないけど日常って感じだったので
    私の娘が面白がってマネしてて、ああ珍しいんだと思いました

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2019/08/10(土) 06:25:57 

    >>319
    仕事帰りに毎日セノバ通るのですが、今は40代前半くらいの女性の気象予報士だよ

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2019/08/10(土) 06:26:03 

    21エモンみたくなったよ

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2019/08/10(土) 06:31:35 

    >>320
    静岡出身ですが私もわかりませんよ。うるさいおばさんだなーと思ってしまいます。あと、若い女性アナウンサーさん達と同じような衣装なのも気になります。年相応の落ち着いた服装にしてあげてほしい。自前の服なのかな?

    +27

    -3

  • 415. 匿名 2019/08/10(土) 06:32:34 

    けっこう前に近所の餃子屋さんにクサデカで平畠が来てた
    自転車を止めてじっと見てたら気付いて会釈してくれたので会釈仕返した

    +27

    -1

  • 416. 匿名 2019/08/10(土) 06:41:29 

    昔は沼津文化センターの横のグラウンドでフェスタ沼津っていうイベントがあった
    芸能人も来てステージで歌ってたけど、何故か覚えてるのは芳本美代子だけだw
    サイクスポーツセンターから変わり種自転車も来てて無料でずっと乗ってた
    楽しかったなあ。今では駐車場になっちゃったよ

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2019/08/10(土) 06:42:36 

    >>219
    そうなんだ!!めっちゃ嬉しい
    漢方薬のにいや笑

    +14

    -0

  • 418. 匿名 2019/08/10(土) 06:44:57 

    >>404
    えらい=疲れる、大変だ
    ぶしょったい=きたならしい

    +34

    -0

  • 419. 匿名 2019/08/10(土) 06:48:47 

    >>418
    ピンポンピンポン!!!正解(・∀・)

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2019/08/10(土) 06:52:42 

    >>37
    いらっしゃい!
    御殿場のパンはやっぱりベックファンかな、カレーパンが有名です!
    フルーツゼリーの、フルフールも是非!!
    とらやカフェも人気かな~
    御殿場のさわやかは混み度やばいからやめた方がいい!

    +18

    -0

  • 421. 匿名 2019/08/10(土) 06:52:55 

    >>86
    そうなの?
    松坂屋のやつしか飲んだことないや

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2019/08/10(土) 06:54:56 

    >>7
    私も沼津市民~!!
    我入道浜とか、中々マニアックですね~笑笑
    うちから近いですよ!

    +25

    -0

  • 423. 匿名 2019/08/10(土) 06:58:55 

    浜松に住んでいるんだけどイオン市野か志都呂かたまにサンスト浜北・プレハウォークしか行くところがない。ちょっと遠出だと浜松動物園かパルパル。
    .........それだけあれば充分幸せか!

    +22

    -0

  • 424. 匿名 2019/08/10(土) 07:02:07 

    >>305
    こわっっ
    でも気になる‥

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2019/08/10(土) 07:02:32 

    母が遠鉄タクシーの運転手しとるんだけど県外から来た人にコンコルドのCMを
    あれは何?とつっこまれて静岡県民もよくわかんないけどもう慣れちゃって
    誰もつっこまないんですよ。と返答した。

    +44

    -2

  • 426. 匿名 2019/08/10(土) 07:04:01 

    静岡のアイドルは久保ちゃん。異論は認めます(笑)

    +28

    -5

  • 427. 匿名 2019/08/10(土) 07:05:31 

    >>423
    浜松はイオンモール多いですよね。中部東部にはモールは無いと思う。(ただのイオンだったらあるだろうけど)イオンモール好きだから良いなと思う。
    その代わりマークイズとかがあるのかな

    +18

    -0

  • 428. 匿名 2019/08/10(土) 07:06:40 

    にいや漢方とよこちのペットのcmがセットって印象
    かわいいかわいいお友達♪

    +11

    -1

  • 429. 匿名 2019/08/10(土) 07:08:21 

    >>403
    また来てね〜〜

    そしてあまり変わってないCMを観てノスタルジーに浸ってね

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2019/08/10(土) 07:09:24 

    静岡から出た人が出身聞かれると浜松の人は浜松!って堂々というらしいけど
    それ以外のとこは静岡って言うらしい。

    +45

    -3

  • 431. 匿名 2019/08/10(土) 07:12:22 

    沼津にららぽーとが出来たらイトーヨーカドーが撤退すると聞いたけど本当かな
    実家に行った時に今のうちに行っとこうと思って行ったら
    閉店の貼り紙してる店が多かったけど、ヨーカドー自体が終わるという貼り紙は見なかった
    でもあれだけ店が無くなるならやっていけないか…
    思い出いっぱいあるからさみしいよ

    +26

    -0

  • 432. 匿名 2019/08/10(土) 07:14:06 

    夕方の再放送何回キテレツとちびまる子とこち亀をやるんだよと
    思ってたけどなくなったらばかさみしい。とくにキテレツがまたみたい。

    +26

    -1

  • 433. 匿名 2019/08/10(土) 07:15:24 

    沼津はラブライブ市になってる
    ラッピングバスが何台もあって声優のサインがそれぞれにしてあった
    ラブライブ目当てなのか商店街も活気がある感じ

    +37

    -0

  • 434. 匿名 2019/08/10(土) 07:17:22 

    >>308
    揚げ物入っていないお弁当は和風幕の内弁当があるよね
    和風幕の内弁当美味しいからこれ食べるためにどんどん通ってる!

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2019/08/10(土) 07:19:57 

    >>134
    静岡街中でも車持ちです。
    少し出掛けるのにも車は必須です!
    街中の月契約駐車場3万近くします(泣)
    とにかく物価や土地代が高い!

    +32

    -1

  • 436. 匿名 2019/08/10(土) 07:21:40 

    >>307
    魔界ではなく馬飼かな?
    違ったらごめん
    子供の頃は私も魔界で想像してたよ

    +22

    -0

  • 437. 匿名 2019/08/10(土) 07:22:57 

    >>363
    湖西だけど愛知県にはされたくないなぁ
    浜名湖があるからそこで分断されてしまうのかもしれないけど、愛知県にはされたくないわ…
    むかし、豊橋からの合併の誘いがあったときはびっくりしたw

    +16

    -1

  • 438. 匿名 2019/08/10(土) 07:23:11 

    静岡市民なんだけど、小学校中学校林間学校で井川に行ったんだけど、他の地域の方達って林間学校でどこに行ったのかな?

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2019/08/10(土) 07:25:10 

    >>431
    沼津駅前の富士急は取り壊し決定だけどヨーカドーも撤退の話あるのかぁ…ディズニーストアあってミッキーとかも来てたりしたのになぁ
    さみしいね…

    +28

    -1

  • 440. 匿名 2019/08/10(土) 07:25:50 

    >>403
    えー静高負けたのー!
    ショックだね…てか、身内さんが静高生って頭いいね~
    すごいやぁ、うちが通ってた高校はもう数年前に合併して消滅しちゃったよ…

    +30

    -2

  • 441. 匿名 2019/08/10(土) 07:25:51 

    >>37
    さわやかは、整理券を取ってメールアドレスを登録すると、呼ばれる20分くらい前にメールが来ますよ〜
    11時からオープンでも、15分前とかに開いたりします☺️
    是非楽しんで下さいね♡

    +18

    -1

  • 442. 匿名 2019/08/10(土) 07:26:32 

    >>437
    そんなことあったの!?(笑)
    愛知め…(笑)

    +20

    -1

  • 443. 匿名 2019/08/10(土) 07:30:36 

    キテレツの聖地

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2019/08/10(土) 07:31:23 

    普通にテレビ東京観たいだけんさー!ばーか不便だやぁ…パヤ

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2019/08/10(土) 07:31:32 

    >>250
    ゴンチャ韓国企業だよ

    +6

    -1

  • 446. 匿名 2019/08/10(土) 07:34:11 

    大学がないから学生アルバイトさんが少ない。

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2019/08/10(土) 07:34:34 

    静岡では、ハラハラと降る雪を『かざはな』って言うよね。
    綺麗な言葉ですごく好き!
    他県では言わないのを知ってビックリした笑

    +70

    -2

  • 448. 匿名 2019/08/10(土) 07:35:18 

    今日は袋井の花火みにいくに〜♪

    +23

    -0

  • 449. 匿名 2019/08/10(土) 07:35:45 

    りんたろー。や磯村勇斗とか静岡出身の人が今旬で活躍してて嬉しい!!

    +24

    -2

  • 450. 匿名 2019/08/10(土) 07:35:54 

    >>42
    もうすぐ京都から帰省します!
    本日39度予報の京都から見ると、静岡は避暑地みたいなもんです…

    早く黒はんぺんと鯖の麹漬け食べたい!

    +28

    -0

  • 451. 匿名 2019/08/10(土) 07:36:35 

    >>410
    買いたいけど高いんだもん~
    ブラックで働いてたとき、夜9時以降に行くと半額になってた思い出…
    800円のやつを400円で買える喜び…

    +6

    -1

  • 452. 匿名 2019/08/10(土) 07:36:42 

    >>433
    東京の会社辞めて沼津に引っ越して来た人たちとか
    海外からたった1人で沼津に来た女の子のファンとか
    劇場版を沼津で観るために泊まりがけで来る人たちとか
    池袋で売られるようになったのっぽとか
    アニメのチカラって凄いと思わされる。

    +22

    -0

  • 453. 匿名 2019/08/10(土) 07:36:52 

    南幹線=カネボウ通り

    +26

    -1

  • 454. 匿名 2019/08/10(土) 07:37:14 

    夏休みはアラレちゃんの再放送がてっぱんだったのになぁ~。

    +45

    -0

  • 455. 匿名 2019/08/10(土) 07:37:19 

    >>26
    先日知人が鳥取から帰省しまして、最初に言った言葉が「これじゃエアコンいらないじゃん!」
    静岡以外はどんだけ暑いんだ!

    +69

    -0

  • 456. 匿名 2019/08/10(土) 07:37:25 

    かざはな、静岡言葉なんだ…初めて知った。漢字だと風花かな?

    +24

    -3

  • 457. 匿名 2019/08/10(土) 07:38:11 

    >>448
    今日晴れてよかったねー!
    学生のころ、大雨のときあったけど地獄絵図のようだったよ…(笑)浴衣で行ったのに(笑)

    +10

    -0

  • 458. 匿名 2019/08/10(土) 07:39:49 

    栃木県民ですが静岡好きで毎年行ってます。


    永住したいくらい好きです。

    +47

    -1

  • 459. 匿名 2019/08/10(土) 07:40:38 

    ふしみや

    のCMってあったっけ?

    +14

    -0

  • 460. 匿名 2019/08/10(土) 07:40:52 

    静岡のお茶割りは、緑茶割り
    静岡割りって他県の人は言うよね

    +14

    -1

  • 461. 匿名 2019/08/10(土) 07:41:23 

    名古屋とか東京へ行くのはいいのに
    長野に行くのが大変だよね
    近くて遠い
    静岡から北に行く新幹線出来ればいいのにな

    +38

    -2

  • 462. 匿名 2019/08/10(土) 07:43:21 

    >>36
    私、生まれも育ちも静岡市で親戚もみんな静岡だけど、〇〇ずら〇〇だら言う人一人もいない。
    友達も静岡市の子はずらだら誰一人言わないけど、掛川と磐田の子は『〇〇だら』ってすごい使う。
    静岡広いから県内で方言が違う。

    +53

    -1

  • 463. 匿名 2019/08/10(土) 07:43:29 

    >>117
    横だけど和食なら清水町のサントムーン 近くにある桐家が本当美味しい。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2019/08/10(土) 07:44:12 

    奥浜名湖に行ったとき、長坂養蜂場のハチミツソフトがすっごい美味しかった!
    他のハチミツ使ったお菓子も全部美味しい
    ハチミツのど飴シリーズの塩飴は美味しいし塩分補給できて手放せません
    静岡県民雑談

    +22

    -0

  • 465. 匿名 2019/08/10(土) 07:45:49 

    >>4
    静岡の端っこだと他県からも来るからめちゃくちゃ混んでる。
    磐田とかだと長くても一時間待ちとかでそんなに混んでないよ!
    みんな小さいときからさわやか食べてるからか異常なくらいさわやか信者。

    +44

    -1

  • 466. 匿名 2019/08/10(土) 07:46:39 

    >>25
    西部在住だけど、「ど」のが一般的。バカとかつける人ほぼいない。

    +9

    -4

  • 467. 匿名 2019/08/10(土) 07:47:08 

    静岡西部「ねぇ、静岡って静岡市とか浜松市みたいな大きい都市はみんな西部にあるけど東部って遊ぶとこある?どこで遊んでるのw?どこで服とか買ってんのwww?富士のイオン(笑)とかwww?」

    静岡東部「東京かな…近いし」

    静岡西部 (イラッ)

    +35

    -15

  • 468. 匿名 2019/08/10(土) 07:48:52 

    沼津にあった豚平っていうラーメン屋知ってる人いますかー?
    大好きでした!!

    +19

    -0

  • 469. 匿名 2019/08/10(土) 07:51:10 

    >>44
    私より若い世代ですね
    私が小中の頃は
    トムとジェリー
    北斗の拳
    のヘビロテの記憶
    トムとジェリーはこの話見るの三回目くらいかも…となったり(笑)
    夏休みはアラレちゃんのヘビロテでした

    +19

    -1

  • 470. 匿名 2019/08/10(土) 07:52:57 

    昔は夏休みの朝アラレちゃんみてたなー。子供にやさしいテレビ構成だったよね!
    親も助かるし!静岡いいよ☺︎

    +39

    -0

  • 471. 匿名 2019/08/10(土) 07:54:27 

    一元て何店舗かあるけど、味とかメニューはみんな同じ?

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2019/08/10(土) 07:54:47 

    1年前引っ越して来たけど、17時から全国ニュースが見たい!!どの民放はどの局も町ブラ情報番組…
    どこか一つくらい全国ニュースやって

    +38

    -0

  • 473. 匿名 2019/08/10(土) 07:55:01 

    >>387
    わかります!
    チェリビのポテトは中毒性があるよね!

    +10

    -0

  • 474. 匿名 2019/08/10(土) 07:55:52 

    >>467
    これ最初に西部の人がけしかけてるじゃん
    感じ悪いなぁ
    東部の人は子供の頃から西高東低の自覚あるし
    静岡市と浜松市には到底敵わないってずっと思ってる人多いよ
    ちなみに沼津三島だと富士のイオンわざわざ行かないし東京に行くのはあるあるなんだけどいらっとされても困る

    +42

    -3

  • 475. 匿名 2019/08/10(土) 07:55:56 

    >>229
    それが私、生れも育ちも裾野出身なのよね(嫁いで県外だが)
    そして両親共に他県民(笑)
    なんでだろ(笑)

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2019/08/10(土) 07:57:07 

    >>191
    マッチングアプリ、西部、中部、東部、伊豆で分けてほしいw 勝手なイメージ西部中部にはイケメンやおしゃれな人。東部はやぼったい人、伊豆はヤンキーみたいなイメージ。ちな私は東部。

    +11

    -0

  • 477. 匿名 2019/08/10(土) 07:57:08 

    静岡舞台のアニメ漫画というと最近ではラブライブ!サンシャインやクラシカロイド
    古いところだと帯をギュッとね!やキャプテン翼があるよね
    アニメとかでわかる場所が背景に出るとなんか嬉しい

    +15

    -0

  • 478. 匿名 2019/08/10(土) 07:57:46 

    ○○だかしん
    だかしん 分かる人いますか?

    +40

    -2

  • 479. 匿名 2019/08/10(土) 07:58:37 

    >>13
    さわやかでーす!
    って社員同士は挨拶するって本当ですか?

    +8

    -1

  • 480. 匿名 2019/08/10(土) 08:01:58 

    >>474
    西部の者だけどこんなこと思わないし東京って聞いても全然イラっとなんてしないよ!
    むしろ東京行けて羨ましい!

    申し訳ないけど467のコメントは感じ悪い
    東部と西部で仲たがいさせたいの?

    +55

    -0

  • 481. 匿名 2019/08/10(土) 08:02:00 

    >>39
    緑バージョンって、日付が1.2.3のつく日にしかやってないって最近気づいた!

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2019/08/10(土) 08:02:35 

    >>7
    中央亭の餃子が食べたいな〜

    +24

    -0

  • 483. 匿名 2019/08/10(土) 08:02:51 

    >>478
    そんなこと言ったかしん

    +19

    -0

  • 484. 匿名 2019/08/10(土) 08:03:04 

    >>436
    馬飼野牧場ですよ!(o^^o)

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2019/08/10(土) 08:03:39 

    >>474
    東部が「東京のほうが近い」って言うと西部がいい気がしないのは昔からある東部あるあるだよ

    だからって普通は浜松の人はあんな風に喧嘩売ったりしないけどね

    +36

    -1

  • 486. 匿名 2019/08/10(土) 08:04:00 

    >>51
    最初なんの前情報も入れず行って注文のタイミングに困りました笑
    ゆるキャラみたいですよね♡

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2019/08/10(土) 08:04:25 

    >>50
    今更なんだけど静岡出身です!
    五味八珍ってまだある?
    最近無性に食べたいんだよなぁ。
    坦々麺が好きでした。

    +45

    -1

  • 488. 匿名 2019/08/10(土) 08:05:48 

    >>485

    名古屋の人に「静岡ってどこで買い物するの?」と言われたので「御殿場アウトレット」と答えましたw
    そんな私は静岡中部
    東京も名古屋も微妙に遠い

    +24

    -2

  • 489. 匿名 2019/08/10(土) 08:06:34 

    >>47
    うん、私も!

    +7

    -1

  • 490. 匿名 2019/08/10(土) 08:07:43 

    ベアードビールが好きで沼津、修善寺に行きたい!最近夕方の番組で、清水か静岡にも外人さんが立ち上げたクラフトビールあるって観た、気になる!

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2019/08/10(土) 08:08:39 

    新幹線、静岡結構いっぱい駅はあるのにのぞみは止まらず…

    +42

    -1

  • 492. 匿名 2019/08/10(土) 08:08:45 

    >>391

    え?絶対愛知の方がいい。私も愛知から静岡に来ましたが後悔してる。少なくとも子育て環境は愛知の方が充実してる。

    +9

    -18

  • 493. 匿名 2019/08/10(土) 08:10:48 

    静岡はすごく住みやすくて平均的で大好きなんだけど
    子供の頃アイドルとか芸能関係のオーディション受けたくても
    交通費ないしだいたい東京・名古屋・福岡・大阪なのが辛かった。

    +14

    -2

  • 494. 匿名 2019/08/10(土) 08:10:50 

    >>471
    あのソーメンみたいなラーメンね!笑
    好きだけど

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2019/08/10(土) 08:12:28 

    487だけど思い出したら色々お店の名前がでてきた。
    沼津駅前のカーネギーっていう喫茶店のパフェが大好きだったな。
    その向かいにあるドルセ?っていうケーキ屋さんのチーズケーキも大好きだった。
    あとあまのの揚げまんじゅう。吉祥寺にあったのに撤退しちゃったのー(T_T)
    ちなみに私はアラフォー。
    カーネギーわかる人いないかな?

    +15

    -0

  • 496. 匿名 2019/08/10(土) 08:12:33 

    >>484
    そうでした
    馬飼の牧場と思い込んでいました
    ありがとう!

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2019/08/10(土) 08:13:37 

    >>133
    この前ヒルナンデスでご老人を原宿?に連れてく企画で、足元気をつけて〜とか事前に声かけしてて、優しかったw

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2019/08/10(土) 08:14:18 

    >>487
    ありますよー!
    担々麺人気らしいです☆

    +7

    -1

  • 499. 匿名 2019/08/10(土) 08:14:40 

    静岡の中部に住んでるけど買い物が本当に困る。
    イオンモールは浜松か富士どちらもバイパスで1時間以上かかるし、磐田のららぽーとも同じく。かといって東静岡のマークイーズはショッピングモールとは呼べないほどしょぼい。中部地方に大きなモールが出来て欲しい。

    +41

    -2

  • 500. 匿名 2019/08/10(土) 08:14:57 

    >>423
    はままつフラワーパークも忘れないで!

    +13

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード