-
1. 匿名 2019/08/08(木) 20:39:58
ヨーグルトを使った料理やお菓子を教えてください!
たまにプレーンヨーグルトを買うのですがいつも余ってしまって期限切れで捨ててしまいます。
私も旦那もヨーグルトは食べないのですが、子供が牛乳があまり好きじゃないのでフルーツと一緒にヨーグルトをおやつに食べさせたりしています。
今回はたまたま買った日にお土産でヨーグルトをいただいて丸々(400ml)残っていて困っています…
こんなに大量に消費するにはどうすればよいでしょうか?
私たち夫婦は食べる習慣がないから食べないだけで嫌いという訳ではないのですが…
少量消費でもいいです、おススメのレシピあれば教えてください!!
+9
-7
-
3. 匿名 2019/08/08(木) 20:40:42
>>2
さっきからうざ+26
-2
-
4. 匿名 2019/08/08(木) 20:40:50
+131
-0
-
5. 匿名 2019/08/08(木) 20:41:21
少量消費ですが、
タンドリーチキンはおススメです。
ヨーグルトでお肉も柔らかくなるし、
カレー粉もマイルドになって、すごく美味しい!+84
-1
-
6. 匿名 2019/08/08(木) 20:41:34
水抜き?してスポンジにぬってケーキ
はい面倒+19
-1
-
7. 匿名 2019/08/08(木) 20:41:35
+34
-2
-
8. 匿名 2019/08/08(木) 20:42:04
うちでよくやるのは、ヨーグルトとカルピスにフルーツ缶詰入れて凍らしてシャーベットにするか、そのままミキサーにかけてシェイクにする。
おいしいよ!+53
-1
-
9. 匿名 2019/08/08(木) 20:42:18
水切りヨーグルトにして、ホイップにした生クリームと混ぜると、シフォンケーキやプリンなんでも添えて食べると美味しいよ!
夏だから、さっぱり!
ちょっと面倒かな?💦+44
-1
-
10. 匿名 2019/08/08(木) 20:42:23
牛乳と蜂蜜、レモン果汁を入れてラッシーにして飲む
ニンニクとパセリとオリーブオイル、ヨーグルトを混ぜて、
ミートボールやハンバーグにかける+24
-0
-
11. 匿名 2019/08/08(木) 20:42:39
水(ホエー)きってジャムと食べるの美味い+13
-0
-
12. 匿名 2019/08/08(木) 20:42:57
カレーの隠し味+6
-0
-
13. 匿名 2019/08/08(木) 20:42:58
ホットケーキに入れるとモチモチして美味しいよ+34
-2
-
14. 匿名 2019/08/08(木) 20:43:27
刺すだけw+122
-0
-
15. 匿名 2019/08/08(木) 20:43:40
バターチキンカレー
スパイスからカレー作る時に入れてます+17
-0
-
16. 匿名 2019/08/08(木) 20:44:15
うっかり消費期限切れちゃったら顔のパックにしてる
使うとすごく肌の調子いいよ+28
-3
-
17. 匿名 2019/08/08(木) 20:44:35
プレーンヨーグルトにパイナップルかマンゴーのドライフルーツを入れて一晩置くと、フルーツヨーグルトになるよ!
ドライフルーツがプルプルになって、ヨーグルトも水分吸われて濃くなる感じ。
試してみてください。+58
-3
-
18. 匿名 2019/08/08(木) 20:44:42
凍らせて食べる+7
-0
-
19. 匿名 2019/08/08(木) 20:44:46
野菜をヨーグルトと味噌で漬けてぬか漬け風にする+14
-0
-
20. 匿名 2019/08/08(木) 20:45:46
バナナやイチゴでアイスクリームできるよ!+1
-1
-
21. 匿名 2019/08/08(木) 20:46:14
コールスローサラダを作るときにマヨネーズを減らして水切りしたヨーグルトを使います!+14
-0
-
22. 匿名 2019/08/08(木) 20:47:11
プレーンヨーグルト+マヨネーズ+スイートチリソース
キャベツや大根、人参スティックにディップして食べます。
野菜もとれてすごく美味しいよ。+9
-0
-
23. 匿名 2019/08/08(木) 20:47:55
ヨーグルトパウンドケーキは?
ブルーベリージャム入れても良いし、バナナ入れても良し!
ずっしり、しっとり仕上がりますよ。+13
-0
-
24. 匿名 2019/08/08(木) 20:49:01
ヨーグルト、はちみつ、カボチャでスイートサラダ!+5
-0
-
25. 匿名 2019/08/08(木) 20:49:05
鶏もも肉を、ヨーグルトとカレー粉で揉んで、炒める。
唐揚げがいいみたいなんだけど、油の後処理が嫌いでやってません。+8
-0
-
26. 匿名 2019/08/08(木) 20:49:59
>>19
それキュウリで作ってる。発酵食品同士だから相性もいい。
美味しいよね。
+11
-0
-
27. 匿名 2019/08/08(木) 20:50:50
ポテサラを作るときにヨーグルトを加えるとパサつかなくていいよ+19
-0
-
28. 匿名 2019/08/08(木) 20:52:18
ヨーグルト1箱生クリーム1箱、ゼラチン1袋と砂糖でヨーグルトムース。ブルーベリーやイチゴソースをかけて是非。+9
-0
-
29. 匿名 2019/08/08(木) 20:52:34
大量消費ならチキンカレーか、レアチーズもどき+7
-0
-
30. 匿名 2019/08/08(木) 20:53:15
ヨーグルトと甘酒混ぜて食べると美味しいよ+6
-0
-
31. 匿名 2019/08/08(木) 20:54:30
水切りヨーグルトにしてフルーツソースをかけてレアチーズ風とか、タルト生地焼いて水切りヨーグルト+生クリームでレアチーズタルト
水切りヨーグルトとレモンカードも相性いいよ😋+5
-0
-
32. 匿名 2019/08/08(木) 20:56:43
>>23
私もこれ
しっとりして美味しいし、ホットケーキミックス使えばとっても簡単+4
-0
-
33. 匿名 2019/08/08(木) 20:58:49
チーズケーキ作る
生クリームの分量をそのままヨーグルトに変えるだけ
けっこう量使うからすぐなくなるよ
生クリームで作るよりさっぱりして家族には好評+22
-0
-
34. 匿名 2019/08/08(木) 20:59:31
安売りしているような桃を買ってきてハンドブレンダーで桃のポタージュ作ってるけど美味しいよ
SHIMAっていう人のレシピがヨーグルトも使っていて美味しかった+9
-0
-
35. 匿名 2019/08/08(木) 20:59:45
ヨーグルトの水を切ったものにお砂糖少し混ぜて生クリームの代わりにパンケーキとかに塗って、果物のっけたケーキ、娘が大好きで時々つくります。大人も美味しく食べられますよー。+9
-1
-
36. 匿名 2019/08/08(木) 21:02:02
400ってそんなに多くなくない?
ヨーグルト好きで水切りヨーグルト作るだけですぐなくなっちゃうから貰ってあげたいくらい
はちみつかけて食べるだけですごくおいしい+30
-1
-
37. 匿名 2019/08/08(木) 21:03:09
400mlって一般的なプレーンヨーグルト1個分だけど、食べない人にとっては「大量」になってしまうんだね(^_^;)+43
-2
-
38. 匿名 2019/08/08(木) 21:03:11
カレー、クリームシチュー、グラタン、トマト&クリーム系パスタソースに入れてるよ!
チーズの代わりになって、爽やかな酸味とコクがアクセントになるよ。+4
-0
-
39. 匿名 2019/08/08(木) 21:03:31
私はよく水切りしてレアチーズケーキにしてます
クリームチーズの代わりにヨーグルトを使用するので重くないしチーズを使わない分安上がりです
ただ水切りする分半日~1日掛りになるのでパッと作れないのが難点です+16
-1
-
40. 匿名 2019/08/08(木) 21:05:07
主です、トピ採用されてビックリ!
面倒だったり時間がかかるレシピでも何でも良いです!
沢山教えてくださーい!+12
-3
-
41. 匿名 2019/08/08(木) 21:07:12
400mlってそんな多くないよね
まったく食べられないのでなければ、はちみつやジャムのせて食べれば、3人家族なら賞味期限内に食べ終わると思うんだけど…+10
-3
-
42. 匿名 2019/08/08(木) 21:08:25
ヨーグレットっていうタブレットすこ+3
-3
-
43. 匿名 2019/08/08(木) 21:08:49
ホットケーキ焼くのに牛乳の変わりに入れる
モチモチして美味しいよ+13
-0
-
44. 匿名 2019/08/08(木) 21:09:28
>>4
一個余ってたから早速チャレンジ。
冷凍庫にぶちこんできた!+16
-1
-
45. 匿名 2019/08/08(木) 21:11:11
インド(主に南の方)ではヨーグルトご飯って言うのがある。
カレーと一緒に食べると辛さもマイルドになるし、口もサッパリするし、暑くて食欲無い時に食べたくなります。私はインドで良く食べました。
好みが分かれる味だとは思うので、ご興味あれば調べてみてください。+3
-0
-
46. 匿名 2019/08/08(木) 21:14:43
水切りヨーグルトと生クリームでティラミスもどき作るよー。
タッパーに、ビスケットをコーヒーに浸したものを敷き詰めて、ヨーグルトクリームをみっしり入れ、ココアパウダーふりかけて終わり。
ホエーは牛乳、砂糖、レモン汁でカルピスもどきに。
大食いのロシアン佐藤さんが作ってて、真似たら美味しかったのでヘビロテです。+7
-2
-
47. 匿名 2019/08/08(木) 21:18:50
水切りヨーグルトに少しはちみつ混ぜてバットに薄く広げて冷凍フルーツ散らして冷凍
凍ったらポキポキ折って食べる
アイスクリーム代わりになって美味しい+4
-0
-
48. 匿名 2019/08/08(木) 21:20:04
水切りヨーグルトにレモン汁、ゼラチン入れて固めたらレアチーズケーキもどきが出来るよ+8
-0
-
49. 匿名 2019/08/08(木) 21:30:33
YouTubeのてぬキッチンさんのフローズンヨーグルトおすすめですよー✨+0
-0
-
50. 匿名 2019/08/08(木) 21:36:52
生クリーム泡立てて、ヨーグルトとイチゴジャムとゼラチン混ぜて冷蔵庫で固める。ヨーグルトムース。+6
-0
-
51. 匿名 2019/08/08(木) 21:47:02
水切りヨーグルトにして練乳を混ぜたものを好みのフルーツと一緒にパンに挟んでフルーツサンド。
パンは厚めのものを使うと水分もしっかり受け止めてくれるし、馴染んで美味しいですよー。+2
-0
-
52. 匿名 2019/08/08(木) 21:50:36
水切りしたあとの乳清に困る。+3
-0
-
53. 匿名 2019/08/08(木) 21:51:56
中東の料理のヨーグルトとキュウリのスープ
無糖ヨーグルトとキュウリ、ハーブ、オリーブオイルなどを混ぜて冷やして食べる。
検索すると、色々レシピが出てくるよ。
+7
-1
-
54. 匿名 2019/08/08(木) 21:52:10
フルーチェ。牛乳がなくてどうしても食べたくて作ったらすごく腹持ちが良かった。+6
-0
-
55. 匿名 2019/08/08(木) 21:58:57
私もホットケーキやバナナケーキ作るときに混ぜてます。なんとなくもっちり。+5
-0
-
56. 匿名 2019/08/08(木) 22:04:03
>>52
牛乳とはちみつ混ぜると飲むヨーグルト風味になっておいしいよ
はちみつがなければ砂糖でもオーケー
お肉を漬け込むと柔らかくなるしわりとなんにでも使える+7
-0
-
57. 匿名 2019/08/08(木) 22:05:24
オレンジジュースと混ぜて飲む。おいしいよ+0
-0
-
58. 匿名 2019/08/08(木) 22:32:06
ヨーグルトのキノコサラダ+0
-0
-
59. 匿名 2019/08/08(木) 22:33:58
水切りして、塩コショウ、すりおろしニンニク、何かしらハーブをいれてディップにするのも美味しいよ。
パンやクラッカーに塗ったり、スティック野菜などに。ハーブはパセリのみじん切りでも、ドライでもどちらも美味しいです。
お好みでオリーブオイルを入れるとコクが出ます。+5
-0
-
60. 匿名 2019/08/08(木) 22:51:23
プレーンヨーグルトってメチャクチャ日持ちするよ
乳酸菌がたっぷりいるから並みの雑菌は繁殖しにくくて、賞味期限1ヶ月位切れても余裕で行ける
注意としては、必ず清潔なスプーンを使うことと、甘いヨーグルトは別物で普通に腐るから勘違いしないで欲しい
+7
-0
-
61. 匿名 2019/08/08(木) 22:57:07
料理と言えるほどのものじゃないけど、バニラアイスとまぜまぜして食べるのが好き。なんちゃってフローズンヨーグルトみたいで。+7
-0
-
62. 匿名 2019/08/08(木) 23:04:35
甘みと水分を加えて飲むヨーグルトにする
水分は牛乳かシンプルな味のジュース+3
-0
-
63. 匿名 2019/08/08(木) 23:11:05
>>49
ヨーグルトシャーベットうちも見てから作ってるよ!
ヨーグルト400mlの中に牛乳大さじ4、砂糖大さじ4入れてぐるぐる混ぜてそのままフタして冷凍庫へ…出来上がり
ホントは途中2時間ぐらいで取り出して混ぜるらしいけどめんどくさいからやってないw+3
-0
-
64. 匿名 2019/08/08(木) 23:13:57
グラスの下にヨーグルト、チョコフレーク、カットバナナ、アイスにチョコシロップ掛けてパフェにして食べてる。子供も喜ぶよ。+2
-0
-
65. 匿名 2019/08/08(木) 23:53:36
ヨーグルトスフレケーキをよく作ります
卵3個、小麦粉、砂糖、サラダ油、ヨーグルト
材料はこれだけです
ヨーグルトは水切りしなくてもOK
卵白をメレンゲにするとふわふわで絶品!+5
-2
-
66. 匿名 2019/08/08(木) 23:58:57
ヨーグルト+冷凍マンゴー+砂糖(蜂蜜でもよい)
をミキサーにかけてマンゴースムージー
かなり美味しい+5
-0
-
67. 匿名 2019/08/09(金) 00:29:46
みなさん凝った使い方していて
尊敬です。
私にとってプレーンヨーグルトは
主食に近いので、常備しています。
朝ごはん、お腹が空いたとき
などに蜂蜜やジャムをちょこっとだけ
入れて食べます。
ダイエットで食べ始めて、
今はキープの為に続けてます。+6
-0
-
68. 匿名 2019/08/09(金) 01:39:24
ヨーグルトでマヨネーズを体現できるよ
簡単でカロリ的にヘルシーなだからおすすめ!+1
-0
-
69. 匿名 2019/08/09(金) 01:40:28
>>53
私もこれ好きだー!+3
-0
-
70. 匿名 2019/08/09(金) 08:20:58
ムサカ&ヨーグルトソースをオススメしたい。
ムサカはナスとズッキーニで作るグラタンみたいなもの。作り方はブルガリア大使館のHPに載ってる。プレーンヨーグルトに刻みパセリとおろしニンニク、塩少々を混ぜたヨーグルトソースをかけると、めちゃくちゃ美味しい。
ダマされたと思って作ってみて欲しい。
本当に美味しい。
ヨーグルトの本場の食べ方にハズレはないよ!+1
-0
-
71. 匿名 2019/08/09(金) 08:44:35
レシピサイトに掲載されてたけど
味噌・プレーンヨーグルト・レモン汁(漬け込みのタレ)
でキュウリを漬け込むと糠漬けっぽい味になる!!
糠床を毎日お世話できない方にはオススメかも!!+0
-0
-
72. 匿名 2019/08/09(金) 09:48:59
小豆煮たのとヨーグルトミキサーにかけて、小豆スムージー❗❗
美味しいですよ❗😹+3
-0
-
73. 匿名 2019/08/09(金) 12:34:03
水切りして(400→200gくらいに減ります)
生クリームと砂糖とレモン汁を混ぜるとクロテッドクリーム風ができるよ♪それをスコーンにつけて食べると美味しいです(*^^*)+1
-0
-
74. 匿名 2019/08/09(金) 15:23:04
大き目容器にヨーグルトを移して
そのなかにマシュマロを入れて
一晩寝かす
マシュマロがヨーグルトの水分を吸ってプルプル
甘味料とか入れなくてもマシュマロの甘味だけでOK+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する