-
1. 匿名 2019/08/07(水) 21:56:27
テレビで、道行く人が持っていたハンディ扇風機を見た父の「なんだあのしょうもないの……」という一言が頭から離れず、ニトリで思わず買ってしまいました。
割と使い勝手が良く、父も「いいなこれ!」と笑ってました(笑)風呂上がりにちょっと使ったり、結果的に買ってよかったなーと思ってます。
しょうもない買い物の成功談、失敗談色々話しましょう!+882
-7
-
2. 匿名 2019/08/07(水) 21:57:47
>>1
父ちゃん可愛いw+869
-14
-
3. 匿名 2019/08/07(水) 21:57:56
100均のイヤホン意外と使える+214
-60
-
4. 匿名 2019/08/07(水) 21:58:13
>>1
なんでその一言で買うことになったの?+656
-8
-
5. 匿名 2019/08/07(水) 21:58:48
それの首からかける扇風機+290
-9
-
6. 匿名 2019/08/07(水) 21:58:54
酔った勢いで高枝切りバサミをテレビショッピングで買ってしまった。うちはアパート庭などない。笑+889
-10
-
7. 匿名 2019/08/07(水) 21:58:56
100均 未だにしょーもないもの買ってしまう
8割くらい家に帰ってからいらなかったなーと後悔+532
-4
-
8. 匿名 2019/08/07(水) 21:59:53
それの首からかける扇風機
失敗した!+20
-39
-
9. 匿名 2019/08/07(水) 21:59:55
食卓で流しそうめんが出来ると言う、洗面器にモーターがついたようなヤツ。
そうめん入れてスイッチ入れたら、思った以上にグルグルそうめんが早く回って目が回った。
即!スイッチ切ったら、ただの洗面器に入ったそうめんになった。
失敗…+624
-3
-
10. 匿名 2019/08/07(水) 22:00:10
ひゃっくえんきんいつで
クズなレジに当たったんで
それ見るたび思い出すんで
捨てました
+7
-73
-
11. 匿名 2019/08/07(水) 22:00:10
>>1
おいくら?
欲しくなった。+126
-6
-
12. 匿名 2019/08/07(水) 22:00:21
無印のヘアバンド
喉が弱いから首にして寝るとクーラーとかでも喉が痛くならない。朝、顔洗う時は、そのまま前髪上げれるし一石二鳥+429
-7
-
13. 匿名 2019/08/07(水) 22:00:33
ホームセンターでワゴンで大量に売られてたBluetoothイヤホン。見た目がiPhoneのにそっくりなパチもんみたいなやつ2000円。Androidでも使えるって言うから買ってみたら便利で大活躍してます。+278
-4
-
14. 匿名 2019/08/07(水) 22:00:41
ロレックス。時計合わせ、ネジ巻きめんどくさすぎ。
見栄はらずに電波時計で性能良いクロスシーとか買えば良かった。+324
-10
-
15. 匿名 2019/08/07(水) 22:00:55
>>1
ハンディ扇風機めっちゃ重宝してる!!
風って本当に涼しくなるんだなぁって実感する🍃
最近出かけるときは必ず持ち歩いてる!
+563
-7
-
16. 匿名 2019/08/07(水) 22:01:01
ぶらっと100均は行ってはダメね+177
-5
-
17. 匿名 2019/08/07(水) 22:01:13
ハンディ扇風機いいよね~!+294
-9
-
18. 匿名 2019/08/07(水) 22:01:38
100均の小型扇風機買った。
歩きながら使ってるぞ。
+53
-6
-
19. 匿名 2019/08/07(水) 22:02:10
100均の耳かき
棒の部分が、ふにゃふにゃで全く使い物にならなかった+116
-5
-
20. 匿名 2019/08/07(水) 22:02:19
もう猫の毛の掃除に
コロコロの大量消費がなくなった!+180
-1
-
21. 匿名 2019/08/07(水) 22:03:03
ビャーーーーって鳴く鶏とくすぐりエルモ。
田舎の一軒家だから出来ることなんだけど
あまりにも気の抜ける鳴き声や延々と続くジタバタで悲しい時も笑えるし、柔らか素材だから雑に扱っても壊れない。スクイーズよりストレス発散になってる。
【叫ぶ】面白い鳥のおもちゃ(SHOUTING CHICKEN) - YouTubeyoutu.beシャウティングチキンという変な鳥のおもちゃを購入してみました。 【新作情報】↓別の動画も作成してみました。 ~新作その1 ビールの取り合い~ https://www.youtube.com/watch?v=MO9gn1swvH0 ~新作その2 ミッキーマウスマーチを歌う鳥~ https://www.youtube...
+184
-4
-
22. 匿名 2019/08/07(水) 22:03:08
>>18
100均の扇風機使える?+17
-17
-
23. 匿名 2019/08/07(水) 22:03:22
中学生くらいの時にどこかの雑貨屋で買った、
ジョニーデップのお面。
正直しまう場所にも困るし、夜トイレ行く時に見かけるとビクってするけど、
サプライズパーティーとか学祭とかで使って、そこそこ盛り上がった記憶。+585
-3
-
24. 匿名 2019/08/07(水) 22:03:43
>>6
ドンマイでございます笑
+171
-4
-
25. 匿名 2019/08/07(水) 22:03:49
3COINSとかで安いと思って買うけど
百均にも売ってたら失敗したーって思う+349
-2
-
26. 匿名 2019/08/07(水) 22:03:51
100均で買った5cmくらいのこういうの
キラキラして可愛いと思ったけどしょせん100円なのでそれなりだし置く場所に困ったあげくどこか行方不明になった。+343
-4
-
27. 匿名 2019/08/07(水) 22:04:03
通販番組のフランスパンがこんなにツルツルに!って実演を見て、かかと磨きを買ってしまった。結構満足してる。いつもスリッポンだからかかとだすような靴はかないけど+89
-2
-
28. 匿名 2019/08/07(水) 22:04:10
アラフォーなのにタカラトミーのジュラシックワールドのフィギュア大人買いした
対象年齢は3歳からだよw
小さいけど一部可動したり結構ちゃんとしてる後悔はない
+390
-2
-
29. 匿名 2019/08/07(水) 22:04:15
ハンディ扇風機、今日のニュース9でちょうどやってた。
使い方によってはあまり良くないみたいね。+201
-6
-
30. 匿名 2019/08/07(水) 22:04:56
>>11
主じゃないですが、私も買いました!
1,500〜2,000円くらいで買えるかと思いますよ。+125
-0
-
31. 匿名 2019/08/07(水) 22:05:40
>>12
寝てる間に首締まりそうで怖い+84
-16
-
32. 匿名 2019/08/07(水) 22:07:19
>>6
こういう人って休憩時間とかに色んな無駄話的な話題を提供してくれてみんなの暇つぶしになりそう+361
-3
-
33. 匿名 2019/08/07(水) 22:07:21
夏フェスや海、花火用にハンディ扇風機買ったけど、それ以外はトイレに置いて使ってる。+82
-5
-
34. 匿名 2019/08/07(水) 22:07:26
マッチングサイトの有料会員+2
-12
-
35. 匿名 2019/08/07(水) 22:07:33
最初は必要かな、と悩んだけど、うんちは1日1回だから4カ月以上もつ。
マジで臭いがしない。成功。+373
-3
-
36. 匿名 2019/08/07(水) 22:07:52
>>30
ありがとう!近々ニトリ行って買ってくる♪+61
-2
-
37. 匿名 2019/08/07(水) 22:08:37
笑い袋+14
-2
-
38. 匿名 2019/08/07(水) 22:08:46
最近のセリアは本当に優秀で、無駄かもって思いながらつい大人買いをしてしまう。
でもほんとデザイン良くなったよ、セリアは進化している!+274
-2
-
39. 匿名 2019/08/07(水) 22:08:53
>>29
ごめんなさい、よくない使い方について教えてもらえますか?+210
-6
-
40. 匿名 2019/08/07(水) 22:09:13
ハンディ扇風機に保冷剤当てながらするとめっちゃ涼しいよ!+158
-3
-
41. 匿名 2019/08/07(水) 22:09:17
服の中で回す扇風機がキテるよ+74
-1
-
42. 匿名 2019/08/07(水) 22:09:51
>>1
そう!しょーもないけど、しょーもない便利さがあるよね(笑)+33
-5
-
43. 匿名 2019/08/07(水) 22:10:31
大体子供にせがまれて買ったものはしょーもないもんが多い。
尻尾ひっぱると「ブブブブブ」て振動するぬいぐるみとか、握ると「プー」て音のするぬいぐるみとか、あんまり可愛くないちんあなごのぬいぐるみとか、抱き枕にしかならない大きなぬいぐるみとか…もうぬいぐるみ禁止させようと思ってる。+153
-4
-
44. 匿名 2019/08/07(水) 22:11:00
>>9
それ、夏になると生協に入って凄く買いたくなるけど
絶対に1.2回で押入れグッズになるな、やめとこって思って買ってない
あんなん人が来た時くらいだよね活躍しそうなの+76
-2
-
45. 匿名 2019/08/07(水) 22:11:16
再利用ラップ
エコで節約のつもりが
結局 サランラップ+342
-2
-
46. 匿名 2019/08/07(水) 22:12:02
ハンディー扇風機、買おうかと迷い中だわ+198
-1
-
47. 匿名 2019/08/07(水) 22:12:07
夜中の通販番組でお腹を引っ込めてくれるガードルを買いました。
二枚で一万円もしたけど届いてわくわくして履いたら化学繊維でお腹が痒くなりました。
一回しか履かず捨てました。+215
-2
-
48. 匿名 2019/08/07(水) 22:12:20
ハンディ扇風機あれだけ持ってる人がいるから
便利なんだろうとは思いつつ買ってはなかった。
そのうち首にぶら下げて二つのファンが顔に風を送るタイプを見かけて
持たなくていいからこっちのが良さそうだと思いつつ、まだ買ってない。
そうこうしてるうちに夏が終わりそう。+334
-2
-
49. 匿名 2019/08/07(水) 22:13:44
日曜日に散歩で後楽園行ったとき、若い子がみーーんなハンディー扇風機を持ってて、旦那があれ涼しいのかな?あれ涼しいのかな?ってしつこいから、じゃあ、買う?って言ったら、 いや!いらない!邪魔そうだしとか言い出して、はい?ってなった(笑)
重くないですか??+180
-2
-
50. 匿名 2019/08/07(水) 22:13:46
+164
-2
-
51. 匿名 2019/08/07(水) 22:13:55
ダイソーのアイスキューブ駄目だった
すぐ溶けて温くなる、普通に氷使うほうが良い+91
-2
-
52. 匿名 2019/08/07(水) 22:14:54
>>47
ごめんなさい。
買って失敗したもの書いてしまいました。+12
-4
-
53. 匿名 2019/08/07(水) 22:15:03
>>35
猫ちゃん用もあるんですね!
うちはこれ娘に使ってます(笑)+84
-1
-
54. 匿名 2019/08/07(水) 22:15:46
あの扇風機は100均の扇子でいいなって思う+5
-21
-
55. 匿名 2019/08/07(水) 22:17:53
>>7
私は高圧洗浄器。マンションだし車はコイン洗車だし、必要なしだった+83
-3
-
56. 匿名 2019/08/07(水) 22:17:57
>>9>>44
今年の小学校の運動会でその流しそうめんのセットを持参してそうめん食べていた家庭があったよ。
+130
-1
-
57. 匿名 2019/08/07(水) 22:17:59
>>1
私もニトリで買った!モーター音も割と小さめだし風量もあるから買って良かった+111
-5
-
58. 匿名 2019/08/07(水) 22:18:51
>>21
懐かしいくすぐりエルモ!!持ってたけど、下の子がめっちゃ泣くから、譲っちゃった...大きくなったからまた買おうかなw+50
-3
-
59. 匿名 2019/08/07(水) 22:19:00
ハンディーファンうちは重宝してるけどな
結構涼しいよね
+147
-3
-
60. 匿名 2019/08/07(水) 22:19:22
>>10
おいグス!じゃないクズ!百円均一読めねー奴が意見するな!+1
-20
-
61. 匿名 2019/08/07(水) 22:19:22
>>32
この話笑いました!
1職場に1人、6さん欲しい笑+149
-2
-
62. 匿名 2019/08/07(水) 22:22:22
二部式(セパレート)の浴衣を買おうと楽天で
買ったら普通の着付けがめんどい浴衣を買ってしまった.......。7000円.......。
未使用だし草履、帯の3点セットだし
1,500円はいくかなってリサイクルショップ持っていったら700円.......。
じゅうぶんのいち.......じゅうぶんのいち.......
って帰りチャリに乗りながら心の中で泣いた。+241
-2
-
63. 匿名 2019/08/07(水) 22:23:29
>>12
ゴム緩めで頭痛くならないし好きです。+44
-2
-
64. 匿名 2019/08/07(水) 22:24:03
>>52
失敗したものでもいいんですよ!!
楽しいし参考になるからどんどん書いてほしい(^^)+112
-1
-
65. 匿名 2019/08/07(水) 22:24:46
>>53
うちは犬用(笑)
犬猫人間って分けてあるけど多分全部同じだよね+96
-1
-
66. 匿名 2019/08/07(水) 22:26:27
安室透のコラボウォッチ 約三万円
一年前夢中になって買ったが 安室透の時計 ゲーセンでこれよりチャチイが数千円で手に入るようで
よく考えたら三万ならそこそこのブランド時計のほうが全然良かった
安室透のはゲーセン時計で手に入れりゃ良かった+189
-1
-
67. 匿名 2019/08/07(水) 22:27:47
>>14
でも大事に使ってオーバーホールとかにもちゃんと出せば、すごく長く使えるよ。TPO選ばないし。
長い目で見たら、いい買い物したよ!+153
-2
-
68. 匿名 2019/08/07(水) 22:30:42
ラップケース
入れ替えが面倒だし中身が直ぐ分からない+45
-0
-
69. 匿名 2019/08/07(水) 22:33:41
>>20
私もこれガルちゃんて知って買ったよー!+18
-1
-
70. 匿名 2019/08/07(水) 22:35:11
>>5
それは成功なの?失敗なの?+26
-0
-
71. 匿名 2019/08/07(水) 22:35:15
>>26
ある日気付かずに踏んづけて足怪我しないようにね!+97
-2
-
72. 匿名 2019/08/07(水) 22:37:17
>>48
会社のイケメンの先輩二人が使ってて、スタイリッシュだけど、女性は髪巻き込むかもと言われて、二の足を踏んでいる。+87
-3
-
73. 匿名 2019/08/07(水) 22:37:50
ハンディファン買った人多いから知ってるかもだけど、トイレにぶら下げると涼しくなるよ。
便秘だからトイレにこもる事多くて汗だくになるんだけど、ハンディファン設置してからかなりマシになったよ。
トイレでの熱中症発症も多いみたいだからやってみて。+155
-0
-
74. 匿名 2019/08/07(水) 22:37:55
安い毛玉取り機。
全然取れない上に音がうるさい。+23
-3
-
75. 匿名 2019/08/07(水) 22:39:19
お祭りや修学旅行中、ハイテンションで買った千円アクセサリーは、家帰ったら冷静になる。+107
-1
-
76. 匿名 2019/08/07(水) 22:40:23
わたしは首にかける扇風機買った
両手空くし便利コレ+146
-3
-
77. 匿名 2019/08/07(水) 22:40:58
買ったけどしょーもなかったもの
洋服たたみボード+304
-0
-
78. 匿名 2019/08/07(水) 22:41:58
ショップジャパンの冷風機買いました。どうせ涼しくないだろうって思ったら快適でした。おやすみモードにすれば一晩もつし、夜に帰宅してもそのときの涼しい空気が残ってて、私の部屋だけずっと快適です。しかも箱ティッシュ一枚分の大きさ。コンパクトすぎ!+102
-3
-
79. 匿名 2019/08/07(水) 22:42:08
>>50
これ持ってるけど、風が弱いよ。
重さの割にパワーがなくて失敗した商品だ。+49
-3
-
80. 匿名 2019/08/07(水) 22:45:34
100均のこれ。
巻き寿司が好きなので巻き簾を買いに行ったけど、中国製しかなかったのと、巻き簾より衛生的かなーと思ってこっちを買ったら大正解だった。
綺麗に崩れず負けるし具がしっかり真ん中にセット出来るので売り物みたいと喜ばれる。
最初はダメだったら巻き簾買い直そうと半分小馬鹿にしていたけど、まじでお気に入り。しかも日本製。最高。+153
-1
-
81. 匿名 2019/08/07(水) 22:45:58
百均で、再利用出来るゴム製?の氷。
これは便利だ!と思って10個入りくらいのやつ二つ買ったけど、飲んでる時に冷凍庫の臭いが染み付いた臭いというか…ゴム臭いとういか…
臭いが気になり結局捨てるハメに。
勿体なかったな〜…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾+151
-0
-
82. 匿名 2019/08/07(水) 22:46:31
夜中の通販のホームベーカリー
焼きたてのパンが食べられる❤️と張り切って買ったけど、なんでだろう?作らない(^_^;)+120
-1
-
83. 匿名 2019/08/07(水) 22:47:39
>>20
これ見て思わず調べて、うっかり購入してしもたわ(笑)
楽しみー(o^^o)+30
-0
-
84. 匿名 2019/08/07(水) 22:47:47
>>21
エルモ可愛い♡
最後の「はぁっ。」がたまらん。+51
-4
-
85. 匿名 2019/08/07(水) 22:47:57
>>76
家事してる時助かる。
洗濯物干したり、アイロンしたり料理したり、結構動き回るからこれ付けながら掃除機かけたりしてる。3000円くらいの買ったら強中弱三段階あるし
弱なら5時間持つよ。+75
-0
-
86. 匿名 2019/08/07(水) 22:48:04
>>73
ハンディファンでも良し悪しあるのかな?
可愛いキャラ物から王道まであるけどそれなりに値段するので失敗したくない…
トイレに置くなら尚更高いものは…と渋るんだけど激アツなので真似したいです。+41
-1
-
87. 匿名 2019/08/07(水) 22:48:26
ハンディファン使うときは、
ミストも一緒にした方がいいんだって!
ハンディファンだけと、ハンディファン+ミスト
だと違うんだってー。
+64
-0
-
88. 匿名 2019/08/07(水) 22:49:23
>>4
主です。まさかのトピ採用でびっくりしてます!!
母の付き添いでニトリに行くことになり、母が買い物している間暇だなー…とうろついていた時に商品が目に入り、数度試してからそのままレジへ……という流れです。
+169
-1
-
89. 匿名 2019/08/07(水) 22:50:45
私もニトリでハンディー扇風機買いました!フランフランと迷ったけど、ニトリのはモバイルバッテリーになると聞いてニトリに決めたよ。
風量もあるから弱でも涼しい。お風呂上がりとか化粧中とか結構重宝してる。+78
-1
-
90. 匿名 2019/08/07(水) 22:51:24
クロスシーの時計
今までスマホで充分でしょと思ってたけど、電波時計なので一秒の狂いもなく、信頼感が半端ない+81
-0
-
91. 匿名 2019/08/07(水) 22:52:21
>>8
気になってる商品なのですが、どの点で失敗したと思いましたか?+19
-0
-
92. 匿名 2019/08/07(水) 23:01:03
>>6
くれ!!+43
-4
-
93. 匿名 2019/08/07(水) 23:02:37
ニトリで買った 油物揚げるときに使う油ハネの網みたいなの。散々旦那や子供から馬鹿にされたけど、重宝してます。+95
-3
-
94. 匿名 2019/08/07(水) 23:02:42
>>29
私も見た。
人間は汗かいて体を冷やすのに、外でハンディ扇風機使うと熱風で汗が蒸発してしまい、体温が下がらず危険なんだとか。
霧吹きや濡れタオルで体を冷やしながら風をあてた方が良いらしい。+152
-1
-
95. 匿名 2019/08/07(水) 23:05:39
>>76
これ気になってた!
ホットフラッシュで急に顔がほてるから、そんな時に気持ちよさそう。+44
-0
-
96. 匿名 2019/08/07(水) 23:05:44
セリアで動物の飾りとか置物買った。
この前テレビでライオンキング見てからハマって、なんとなくそれっぽいやつ。
+15
-3
-
97. 匿名 2019/08/07(水) 23:05:55
>>86
>>73さんではないけれど、私もハンディファンの良し悪しがわからなかったから家電量販店で買えば間違いないだろうなと思ってそこで買ったよ
私の買ったのは風の3段階調節可能・ストラップつき・折り畳み式・充電コードつき2000円で雑貨屋で買うより安かった
+39
-1
-
98. 匿名 2019/08/07(水) 23:06:04
フランフランのハンディ扇風機、去年は品切れしたって聞いて、そんなにいいなら!と夏の初めに買いました。
確かに涼しいけど、ハンドル部分は折れないから、当たり前なんだけど立てて使うか持つしかない。
立てるとスタンドがあっても倒れそうで不安定だし、角度も変えられない。持つのはだるい。首にかけるやつが良かったかな。
+41
-2
-
99. 匿名 2019/08/07(水) 23:12:54
>>15
絵文字がゴミかと思って払ったら葉っぱが舞ってるんだね...+32
-3
-
100. 匿名 2019/08/07(水) 23:16:23
>>13
Bluetoothの純正イヤホン高いですよね。
ずっと二の足踏んでたので、私も欲しい!
どこのホームセンターで購入されましたか?+33
-2
-
101. 匿名 2019/08/07(水) 23:18:40
>>93
買おうと手に取ったんだけど、うちにある油用鍋は取っ手が上にせり出してるから、あみ置いても5センチくらい隙間が開く。
ピタッと置けないと意味ないよね??+4
-4
-
102. 匿名 2019/08/07(水) 23:21:46
冷却タオル。ペラッペラなのにそこそこ値段するしハギレみたいで、所詮タオルだし暑いわと思ってたけど、濡れてるうちはさっと振るだけでまた冷たくなる。首に巻いてたら気持ちいい。+72
-0
-
103. 匿名 2019/08/07(水) 23:23:05
>>101
フライパンサイズなのよね。でも、大きめを買って隙間が少しでるけど 上にのせてます。+7
-0
-
104. 匿名 2019/08/07(水) 23:32:15
>>1
しかもモバイルバッテリーにもなるという噂
使ってる人が、子供のスポーツ観戦に行ったときに重宝したと言っていたわ+57
-0
-
105. 匿名 2019/08/07(水) 23:32:29
>>73
私は同じ理由+台所に立つ時用に首かけファン買ったよ〜
料理中は両手空くし、トイレでキバる時って特に首から上ばかりあぶら汗出るんだよね。
快適になるといいなぁ+13
-1
-
106. 匿名 2019/08/07(水) 23:33:22
>>35
これ、生ゴミとか入れても匂わないかな?それならネコちゃん居ないけど欲しいなぁ+60
-0
-
107. 匿名 2019/08/07(水) 23:33:30
>>1
父可愛いな!
うちではあのハンディ扇風機
息子のオムツ替える時に使ってる。
おしっこかけられないように手早く乾かせて楽(笑)+63
-5
-
108. 匿名 2019/08/07(水) 23:34:18
100均に売ってる手動のハンディ扇風機
特に使い道も考えず勢いで買ったけど、食卓で子どものご飯冷やすのに重宝してる。+26
-0
-
109. 匿名 2019/08/07(水) 23:45:53
ガルちゃんで見た事ある奴だ!ってなんかテンション上がってこのガチャポーチをつい回したらトレイン柄が被りました
もちろん可愛いんだけど、白地の面積多いから汚しそうだなーって結局使うの躊躇しちゃうし、勢いだけでやっちゃった自分がしょうもない…+70
-2
-
110. 匿名 2019/08/07(水) 23:49:11
>>62
じゅうぶんのいち.......じゅうぶんのいち.......ってとこちょっと笑ってしまったw
悲しいよね。私もよく本を重複して買ってしまって、売りに行くからちょっと気持ちわかるよ+122
-2
-
111. 匿名 2019/08/07(水) 23:51:10
>>14
そのテキトーな感じが、ほんとにいいんだなー。
止まってしまったり、ネジ巻いたり。
一分一秒たりとも狂わない時計も魅力的だけど、また違った魅力がロレックスにはある。
あ、でもちゃんと日々巻き上げてあげれば、遅れも進みもほぼありません。+34
-0
-
112. 匿名 2019/08/08(木) 00:00:49
>>106 たぶん大丈夫かと。くっさいホヤホヤのウンチですら臭わないよ。
でもウンチは固形だけど生ゴミって水分含んでるからその点どうなんだろう。+36
-2
-
113. 匿名 2019/08/08(木) 00:01:50
>>91
横だけど、首かけのは音ばかりであんまり涼しくなかったよ。
モバイルバッテリーになる携帯扇風機だと弱でも涼しくて静かでした+32
-0
-
114. 匿名 2019/08/08(木) 00:05:30
>>41
ファンが2つついてる空調服!?+3
-0
-
115. 匿名 2019/08/08(木) 00:06:03
113追記+80
-1
-
116. 匿名 2019/08/08(木) 00:08:10
>>115
これどこのですか?+21
-0
-
117. 匿名 2019/08/08(木) 00:08:26
>>100
MrMaxミスターマックスで買いました。ちなみに1000円のタイプもありましたよ+12
-2
-
118. 匿名 2019/08/08(木) 00:12:28
去年安めの浴衣を買った
まだ着てないし着る予定もない
+13
-3
-
119. 匿名 2019/08/08(木) 00:23:41
>>50
そう、服の中に入れてしまうと、ん?冷えてる?風来てる?くらいの威力になっちゃう。
涼しさ、あまり感じなかったわ。
+9
-0
-
120. 匿名 2019/08/08(木) 00:26:41
>>62
これ投稿時間がすごい+169
-0
-
121. 匿名 2019/08/08(木) 00:34:47
>>106
うちは同じシリーズのこれを生ゴミに使ってる!全然臭わないからおすすめします。+111
-1
-
122. 匿名 2019/08/08(木) 00:38:26
>>109
昭和世代の私ツボだわ
+39
-1
-
123. 匿名 2019/08/08(木) 00:38:51
>>109
メルカリで売ってたらほしい+10
-1
-
124. 匿名 2019/08/08(木) 00:52:52
>>28
スティギモロク可愛い欲しい!+6
-1
-
125. 匿名 2019/08/08(木) 00:59:19
>>11
私が買ったのはディスカウントショップで2個で1000円でした
失敗してももったいないと思わない金額だしなって試しに買ってみたら、めちゃくちゃ便利
特に冷房の効きが微妙に弱いな~ってところでは活躍しますよ
+8
-2
-
126. 匿名 2019/08/08(木) 01:24:42
>>117
MrMaxってけっこう安い割に優秀なのがあるんだよね
九州、中国地方の一部と関東だけで全国区ではないのが残念だけど
298円のUSB卓上扇風機を試しに買ったら意外によかった
角度変えられるし298円だから失敗してもいいやと思ったけど、扇風機かけるほど寒くないけど消したら温いなあって時に微弱な風でちょうどいい時に使ってる
一ヶ月くらいしたら100個くらい並んでたの完売してた+26
-0
-
127. 匿名 2019/08/08(木) 01:28:47
しょうもない買い物といえば 両面テープでつける布巾がけ 一瞬で外れた。吸盤のやつにしとけば良かった。ガルちゃんでニトリのティシュ入れにリモコン立てが付いてるの、お母さんに買ってあげたらテーブルが片付いて良かったので アパート暮らししている息子2人に買って 自分用にも一つ買ったこと。その度にニトリの店員さんが いつもありがとうございます。と会計の時に言われ恥ずかしかった。+26
-0
-
128. 匿名 2019/08/08(木) 01:39:26
>>94
ミストが出るミニ扇風機もあるよ+13
-0
-
129. 匿名 2019/08/08(木) 01:44:00
>>106
玉葱の根元カットした生ゴミを入れても臭わないし、
使いかけの玉葱をラップしてBOSに入れて冷蔵庫に入れてる
玉葱ばかりw
でも災害対策にも良いように大きいサイズのBOSも買った
簡易トイレの中身を固めて捨てる時にこれに入れると臭わないらしい
+48
-1
-
130. 匿名 2019/08/08(木) 01:45:29
>>72
髪の毛を結ばないとダメ+14
-0
-
131. 匿名 2019/08/08(木) 01:54:44
>>128だけど既出だったね+4
-0
-
132. 匿名 2019/08/08(木) 01:56:01
>>45
めっちゃ分かる!!
これ自体にホコリつくし、ペタペタしてるから保管するのに扱いにくいしで全然ダメ。+77
-0
-
133. 匿名 2019/08/08(木) 02:16:06
>>55 マンションなのにどこで使おうと思ってたの?+5
-1
-
134. 匿名 2019/08/08(木) 05:39:38
ディズニーで買ったカチューシャ+20
-0
-
135. 匿名 2019/08/08(木) 05:57:27
>>86
トイレなら100均でうちわか扇子買ったら?
シーズンオフに捨てれるし…+3
-11
-
136. 匿名 2019/08/08(木) 07:14:26
>>135
横レスだけどトイレに扇風機が必要な程長く居る時に使うなら(便秘等)出すことに集中したいんじゃないかな
それに扇ぐ為に手を使うと結局暑いの
私はハンディファンじゃなくて小型扇風機を廊下に置いてるよ
うちのトイレは狭いので中には持ち込めない
暑くなったら自分がトイレを出入りして涼んでる
(開けっぱなしじゃないよ)
トイレの為じゃなくて外を歩く時用にネックストラップ付きのハンディファンも先月買ったから
トイレでも使おうかな+6
-2
-
137. 匿名 2019/08/08(木) 07:21:40
>>113
私は首かけタイプ結構涼しくて重宝してるよ
仕事中の冷房がある程度効いた環境で使いたかったから、手が空くタイプで大正解+15
-0
-
138. 匿名 2019/08/08(木) 07:55:46
>>28
こういうフィギュアはインテリアとしてもありだと思う
(アニメ系を否定しているわけではありません)+7
-0
-
139. 匿名 2019/08/08(木) 08:32:35
>>115
これに似たやつ、Amazonで★5だけど中国のサクラレビューすごいよね
ハンディファンは国産メーカーのやつ量販店で買うのオススメしたい。保障もあるし
Amazonのやつどれもこれもほんとサクラばっかりで全く参考にならない
プライムセールで★5のやつ買ってみたらAmazon発送なのに明らかな中古品送りつけられたし、Amazon発送でも信用ならない+34
-0
-
140. 匿名 2019/08/08(木) 08:48:11
>>117
>>100 です。
お返事ありがとうございます!
残念ながら私は関西在住なので、店舗がなさそうです(/ _ ; )
もしかしたら他のホームセンターにも卸してるかもしれないという淡い期待を胸に、お盆休みにホームセンター巡りをしてみたいと思います!+4
-0
-
141. 匿名 2019/08/08(木) 09:19:42
100均のメイク道具は、安いからいいなぁとおもって買ったけど肌が荒れそうだから、使うのを止めている。それなら、高いのを買って長く使えるのをかった方がよかったと後悔しています。+1
-0
-
142. 匿名 2019/08/08(木) 09:44:53
100均のハンディ扇風機は、2つ買ったけど2つともすぐに壊れました。
1つは電池入れる所が壊れて、1つは羽の部分が。
2000円くらいのを買い直しました。+0
-0
-
143. 匿名 2019/08/08(木) 09:46:22
>>43
ウチ、プーって鳴るあんまりかわいくない、デカいちんあなごのぬいぐるみあります( ; ; )+15
-0
-
144. 匿名 2019/08/08(木) 09:48:44
>>9
私左利きだから、あれ素麺取れないんですよね(´Д`)笑
右利き専用だ!+7
-0
-
145. 匿名 2019/08/08(木) 10:25:11
>>51
私はアイスキューブストーン。
ジョブチューンでやったら売り切れてだいぶたって買ったけどまぁ、いらなかった。+3
-1
-
146. 匿名 2019/08/08(木) 10:42:56
手で持つのもやなので首です。
髪の毛長いのでお団子にして
お風呂上がり使ってます。手には麦茶。
準備してると汗もかくので結構便利!+25
-0
-
147. 匿名 2019/08/08(木) 10:48:11
>>116
アマゾンで携帯扇風機で検索すればでるかと
JOMARTO 2980円
今日タイムセールで1000円引きくらいなってましたw+4
-2
-
148. 匿名 2019/08/08(木) 10:51:30
>>116
リンクうまく貼れないで写真でごめんねー+10
-0
-
149. 匿名 2019/08/08(木) 10:52:59
>>137
そっかー、当たりでいいなぁ。
たしかにハンズフリーで便利だよね〜+6
-1
-
150. 匿名 2019/08/08(木) 11:05:57
うちもハンディ扇風機今年買って重宝してるー
去年は電車のホームで使ってる人見て、あんなの涼しいのかなーって思ってた、ごめんなさい
うちのもモバイルバッテリーにもなるやつ
ライトもつくやつで便利です
折りたためてコンパクトになるし、重さはまあまああるけど一台三役なのでまぁいいかなと
手持ちでも置いても使えるけど、置いた角度は変えられない
音も静かで本当に買って良かった+8
-0
-
151. 匿名 2019/08/08(木) 12:06:18
最近の100均て、ムダにかわいい付箋とか豆ポチ袋とかラッピング用の袋とか売っててまじまじ見てしまう。
かわいいから欲しい気もするけど、使わないから買わない(笑)+37
-1
-
152. 匿名 2019/08/08(木) 12:13:49
>>11
ダイソーなら300円。+1
-0
-
153. 匿名 2019/08/08(木) 12:38:38
>>39
29じゃないけど私もニュースみた。
確か、炎天下で使うと、体温が下がる前に風で汗が蒸発するから、脱水症状になりやすいとか?+9
-0
-
154. 匿名 2019/08/08(木) 12:57:44
>>153
冷たい飲み物を携帯してちょくちょく水分を補給してれば脱水にならずに済むのかな?
それでも体温は上がってしまうのだろうか
扇子もあるけど扇子じゃ追い付かない暑さだよね
関係無いけどああもこみち…結婚…おめでとう…+20
-0
-
155. 匿名 2019/08/08(木) 13:07:38
>>28
私はシルバニアファミリーを大人買いしました^_^
買ってもらえなかったんだもの+39
-0
-
156. 匿名 2019/08/08(木) 13:13:37
>>1
案外涼しいですよ
オレンジ色のこれじゃないもの使ってます+3
-0
-
157. 匿名 2019/08/08(木) 13:16:03
>>11
ピンキリで色々あるよ!私のは値下げされてた
980円ので電池式!
友達のは2000円ぐらいの充電式ので、しかもスタンドもついてるから立つ⸜( ˙▿˙ )⸝
+9
-0
-
158. 匿名 2019/08/08(木) 13:38:29
>>157
電池式だと災害でずっと停電しても充電要らずで使えるね+11
-0
-
159. 匿名 2019/08/08(木) 13:56:44
>>10
何を?!+2
-0
-
160. 匿名 2019/08/08(木) 14:04:11
>>135
便秘で苦しんでる時に団扇をあおぐ余力などなし!+16
-0
-
161. 匿名 2019/08/08(木) 14:47:32
ハンディは色々あるからちゃんと見極めて!
立つとか動くとか首から下げるとか色々あるし、強さも違う。
見本があると良いね。
+8
-0
-
162. 匿名 2019/08/08(木) 14:48:38
夏場も冬場も大きいガラスボトルにたっぷりのお茶を作って飲んでいるので、
キュキュット泡スプレーを購入
発売当初は「ええ〜ほんとにぃ〜?」って思ってたけど
めっちゃいい…
Gやコバエ退治にも使ってます+26
-1
-
163. 匿名 2019/08/08(木) 14:55:21
>>43
尻尾引っ張るとブブブってやつ
我が家では人気者だよ
中華街でパンダ
伊豆でレッサーパンダ買った
また欲しい+6
-0
-
164. 匿名 2019/08/08(木) 14:56:45
>>76
今日届いた。
音の割に風力弱くないですか?
ちょっと恥ずかしいかもと思ったので
お蔵入りかな。
家で掃除のときに使おうかとも
思ったけど、猫が怖がって
すごかった。+2
-3
-
165. 匿名 2019/08/08(木) 14:59:25
>>62
十分の1だけどさ
6300円の損失だよ!
気持ちとか、
リサイクルショップへの道とか
それはもうプライスレスな。。
御愁傷様でした+17
-2
-
166. 匿名 2019/08/08(木) 15:06:55
>>35
オムツの使ってます。これホントに匂わない!
+10
-1
-
167. 匿名 2019/08/08(木) 15:28:53
SONYのブルトゥースイヤホン
買った時に試したら、やたら途切れるし、音がかなり軽くて、これならiPhone付属のケーブルイヤホンの方が音いいやと思って全く使ってなかった
最近また使ってみたら、付け方間違ってたみたいで正しくつけたら音質ケーブルイヤホンと変わらないし途切れるのもなくなって重宝するようになった+5
-0
-
168. 匿名 2019/08/08(木) 15:41:54
>>154
もこみち結婚!?!?+12
-0
-
169. 匿名 2019/08/08(木) 16:22:42
>>45
わかるー
衛生的にもラップのほうがいいかなって思った
ゴミがふえちゃうけどね
+16
-0
-
170. 匿名 2019/08/08(木) 17:37:04
靴下をペアで挟んでそのまま洗濯機に投入→干す時もこのままで片方が迷子にならない、とかいうコレ。
一時はテレビでお助けグッズとか便利グッズとかで割と取り上げられてたからご存知の方も多いはず。
ウチは一般的に最も普及している普通の一層式全自動洗濯機。そのまま洗濯機入れたら、幾つか外れて結局探す羽目になった。色々調べると何やら挟み方にコツがあり、奥までがっつり噛ませて留めるらしいのだが、なんかもうこの挟む行為自体が結構手間といえば手間。2回くらい使用したが、いずれも幾つかクリップが外れたので、もういいやと思った。+5
-0
-
171. 匿名 2019/08/08(木) 17:39:19
>>36
カインズで30%offしてましたよー+4
-0
-
172. 匿名 2019/08/08(木) 17:41:53
>>21
ちょっとやだ、教えてくれてありがとう。
最近、諸事情でど田舎の一軒家に住むことになって、寂しくて仕方なかったのでこれ買います‼まさにこういうものが欲しかったの‼
バカらしくて伝わらないかもだけど、本当にありがとうね!+17
-0
-
173. 匿名 2019/08/08(木) 17:54:06
>>158
確かにそうですね!!!
充電式のほうがいいな、、って思ってたんでそれ聞いてやっぱり電池式で良かったと思い直せましたありがとう(*´ `)+1
-0
-
174. 匿名 2019/08/08(木) 18:34:16
>>173
暑い中、停電して冷房使えなくて体調崩すと扇子で扇ぐのもおっくうだしね
小さいお子さんやお年寄りが家族に居たら特に必要+2
-0
-
175. 匿名 2019/08/08(木) 18:38:34
>>161
見本がいっぱいある所でも充電が切れてて使えない事もある+1
-1
-
176. 匿名 2019/08/08(木) 18:52:14
>>26
うちの息子4歳がこういう小さいキラキラが好きで、見かけるたびに買う勢い。うちにやたらあって困る。+5
-0
-
177. 匿名 2019/08/08(木) 20:08:52
>>9
面白い
さくらももこさんみたいw+4
-0
-
178. 匿名 2019/08/08(木) 20:12:40
>>162
第2の使い方www
あわスプレー自体も えっ?! と思ってそうw+7
-0
-
179. 匿名 2019/08/08(木) 20:54:39
>>78
クチコミ見ると、評判悪いですよね。父親に買うか悩むわ〜〜。+3
-0
-
180. 匿名 2019/08/08(木) 21:04:52
このスレを見て
ハンディ扇風機を買ってしまった(笑)
届くの楽しみ!+7
-0
-
181. 匿名 2019/08/08(木) 21:23:54
>>35
これいいですね!
カインズ行ったら探してみます!
ありがとうございます+2
-0
-
182. 匿名 2019/08/08(木) 21:29:18
300円のガチャガチャを回して、一回でお目当てのものが出たのに、抱っこしたままの娘に持たせてたらいつの間にか手からなくなってました…。
持たせていること忘れてて、しばらく経ってから気付きました。
短い間だったけど、喜びをくれてありがとう…。+13
-0
-
183. 匿名 2019/08/08(木) 21:54:57
>>109
えー可愛い!見つけたらやってみる+3
-0
-
184. 匿名 2019/08/08(木) 22:12:36
>>1
私もこれと同じの買いました。娘は色違いの焦げ茶を。すごくいいです。他の電気屋でいろいろ見たけど、ニトリが一番安かった気がします。+0
-0
-
185. 匿名 2019/08/08(木) 23:12:10
>>14
グルグル時計を適度に回してくれるワインディングマシーンを買えば良いよ。5000円前後出せばありす。
これで煩わしさが解消されますよ!
+3
-0
-
186. 匿名 2019/08/08(木) 23:23:05
>>35
猫のトイレ用のこれと、生ゴミ用のもうひと回り大きいのを使ってます!
本当に臭わなくなるから、多少高くてももう手放せない。+6
-0
-
187. 匿名 2019/08/08(木) 23:46:46
ハンディ扇風機、私も買いました!
充電式で携帯の充電も一緒にできる優れものです🤭
+2
-1
-
188. 匿名 2019/08/09(金) 01:11:44
>>172
まさかお役に立てるとは。
あなたの生活にクスッと笑える瞬間がおとずれますように(๑́•ㅅ•๑̀)
+8
-0
-
189. 匿名 2019/08/09(金) 02:58:23
>>12
無印のヘアバンド、本当最高です。
多分無印の中で一番の商品なんじゃないかと思ってます。+1
-0
-
190. 匿名 2019/08/11(日) 10:32:16
なかなかサイズがない足のため、
楽天市場に入ってる韓国系のショップで、
やっと見つけたイメージ、サイズのサンダルを買いました。
届いたらあまりのチープさに驚き!
結局履かずに捨てました、、6000円。
もう信頼出来るショップ以外では買わない。+2
-0
-
191. 匿名 2019/08/12(月) 21:47:58
ガルちゃんのどこかのトピで中国製だけど良いと書かれていた脱毛器を買ったらすぐ壊れた。
多分、ガルちゃんに書き込んだのも中国人だと思う。
レビューで☆5が多かったけど、よくよく見たら中国人が書いたような変な日本語&名前だった。
速攻で返品・返金にした。
Amazonは中国製扱わない方がいいと思う。Amazonの信用性も失われる。
中国製を買う時は先ずは☆1のレビューを見てから買うようにした方がいいですよ。
ちなみにすぐ壊れた脱毛器はコレ↓です。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する