ガールズちゃんねる

◯◯歳でこれは痛い!って風潮、どう思いますか?

246コメント2019/08/09(金) 23:31

  • 1. 匿名 2019/08/07(水) 18:59:54 

    35歳です。

    良く、「アラフォーで◯◯のファッションは痛い」とか「アラサーで◯◯はやめるべき」などのコラムを良く目にします。
    そういう風潮は何だかなぁと思います。

    私は歳を取ってから可愛い物が好きになり、
    ポムポムプリンや仕事を選ばないキティさんが可愛くて仕方ありません。
    ポーチを使っていたら、妹から「35歳でキャラクター物は痛いからやめな」と言われました。

    でも使い続けます。

    +620

    -22

  • 2. 匿名 2019/08/07(水) 19:00:39 

    ポーチならなんとも思わないけどな
    そういうのが好きなんだな程度にしか思わない

    +508

    -5

  • 3. 匿名 2019/08/07(水) 19:00:57 

    全然、好きなもの身につけて
    いいと思う。
    でも、場所をわきまえたり
    発言をわきまえるのは必要かな〜

    +494

    -9

  • 4. 匿名 2019/08/07(水) 19:01:19 

    痛いもんは痛い
    でも言われたからって従わなくてもいいんだよ

    +395

    -18

  • 5. 匿名 2019/08/07(水) 19:01:30 

    うちの叔母なんて私が子供の頃から会うたびに違う彼氏連れてきて今40歳で21歳と付き合ってるよ。もはやネタになってる。

    +355

    -17

  • 6. 匿名 2019/08/07(水) 19:01:34 

    ◯◯歳でこれは痛い!って風潮、どう思いますか?

    +244

    -46

  • 7. 匿名 2019/08/07(水) 19:01:48 

    見苦しくない程度には気にしてほしい

    +210

    -18

  • 8. 匿名 2019/08/07(水) 19:02:02 

    若いときは思ってたけど、だんだんその年代年代になると心は若いままなので、なんだかなーって思います。

    +274

    -6

  • 9. 匿名 2019/08/07(水) 19:02:19 

    70歳くらいだと、逆に若々しくていいねと思う。

    +315

    -4

  • 10. 匿名 2019/08/07(水) 19:02:20 

    >>1
    別にキャラクターの小物は良いと思う。
    でも姉がキティちゃんに、さん付けてたら痛いと思うかも。

    +273

    -13

  • 11. 匿名 2019/08/07(水) 19:02:25 

    アラフォーのミニスカよりデブのミニスカの方がキツイ

    +384

    -30

  • 12. 匿名 2019/08/07(水) 19:02:26 

    >>1
    「でも、使い続けます」
    いいと思う!
    痛いと言われるのは、似合ってないとか年不相応と客観的に見た人からの意見だと思うから、主の心が決まっていれば、それでいいのでは!

    +299

    -2

  • 13. 匿名 2019/08/07(水) 19:02:27 

    >>1好きなだけ使い続けて下さい

    +147

    -1

  • 14. 匿名 2019/08/07(水) 19:02:32 

    本人が良いと思うなら良いんだよ。

    私もアラフォーだけど、「若い子の真っ赤な口紅似合ってない」とか話しちゃうし、それと同じようなもんでしょ。

    +209

    -4

  • 15. 匿名 2019/08/07(水) 19:02:37 

    とくに気にならないけど‥

    度が過ぎる若作りをしてる人を見ると二度見三度見してしまう。

    +174

    -7

  • 16. 匿名 2019/08/07(水) 19:03:14 

    男のアイドルは年齢をそこまで問われないのに、女のアイドルは年齢を問われるのは矛盾してない?

    +121

    -7

  • 17. 匿名 2019/08/07(水) 19:03:19 

    友達でそういう考え方の子は友達の中で1番老けてる。笑

    +28

    -13

  • 18. 匿名 2019/08/07(水) 19:03:28 

    25歳でキンプリの追っかけやってる友達。メンバーと繋がるために六本木のガールズバーで働こうかなとか言い出してて、痛すぎる…
    25歳ってもう結婚して子供いる人もいるのに…社会人になったらジャニヲタなんて卒業しなよと思う。

    +26

    -81

  • 19. 匿名 2019/08/07(水) 19:03:34 

    >>1
    全く問題ないと思う

    TPOさえ考えれば

    +112

    -0

  • 20. 匿名 2019/08/07(水) 19:03:35 

    >>1
    ポーチはいいけど、キティちゃんをさん付けは年齢を問わず痛い。

    +108

    -25

  • 21. 匿名 2019/08/07(水) 19:03:57 

    てか日本人って年齢に捉われ過ぎだよね。

    +238

    -7

  • 22. 匿名 2019/08/07(水) 19:04:16 

    好きな服を着たらいいと思うんだけど、アラフィフの汚い太ももを見せられたときは「やめてくれ」と思った。
    鍛えてる綺麗な足でもアラフィフはちょっと微妙。

    +112

    -28

  • 23. 匿名 2019/08/07(水) 19:04:33 

    痛々しいと思うけど自由だとも思う

    +64

    -2

  • 24. 匿名 2019/08/07(水) 19:04:35 

    >>1
    コラムは人に読ませるためのものだから
    みんなが薄々興味があることを書いてるんだよ

    +8

    -6

  • 25. 匿名 2019/08/07(水) 19:04:47 

    服装はやっぱり大人っぽいのが良いと思うけど、小物はかわいいの使う!
    ジルスチュアートとかメゾンドフルールとか大好き!

    +31

    -3

  • 26. 匿名 2019/08/07(水) 19:04:54 

    でたw日本はー!

    +5

    -22

  • 27. 匿名 2019/08/07(水) 19:04:57 

    誰にも迷惑かけてないなら良し。

    でもオバさんなのに若い子が着るようなファッションしてる人って大体性格も痛い人だよね

    +163

    -10

  • 28. 匿名 2019/08/07(水) 19:05:13 

    良いと思うな。私は年相応の感性を養いたいという考えだけど

    +6

    -5

  • 29. 匿名 2019/08/07(水) 19:05:23 

    >>1
    そんな風潮ないよ
    そういう風潮があると自分で思ってるだけ
    痛いと思う人はそう思う人が事実としているだけで強制している訳でもなく従う義理もない
    だから私は使いたいもの使う

    +4

    -22

  • 30. 匿名 2019/08/07(水) 19:05:31 

    痛々しいた思われてもいいなら自分通せばいい

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2019/08/07(水) 19:05:35 

    本人が好きなら見につけたらいいし、したければすればいい。私も年甲斐のない趣味を持っている。ただ私の年齢でそれを好きなのは幼いとかおかしいと感じるのも人それぞれだからその考えを否定するつもりはない。ただいちいち口に出して言わなくていいとは思う

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2019/08/07(水) 19:05:43 

    >>1
    日本人特有の余計なお世話と思います

    +48

    -7

  • 33. 匿名 2019/08/07(水) 19:05:44 

    その風潮自体は別に悪いことでもないと思うよ。
    実際、ミニスカートで脚が綺麗で若々しいけど、正面見たらめっちゃおばちゃんは、やっぱりびっくりするからね。
    年相応の服装っていうのはある。

    +124

    -5

  • 34. 匿名 2019/08/07(水) 19:05:48 

    他人に迷惑をかけない限り自由ではある
    ただ、ファッション、メイク、ヘアスタイルは年相応の方が無難だよね

    +30

    -7

  • 35. 匿名 2019/08/07(水) 19:06:20 

    好きなことは否定しないけど、
    ファッション系だとどうしても年齢のために
    似合う似合わないを感じることはある。
    だからといって好きなファッションをしている方を貶めるつもりは無い。心の中での感想。

    +22

    -4

  • 36. 匿名 2019/08/07(水) 19:06:23 

    そうは言うけど前に詐欺で捕まったあの女の人を考えたらやっぱり年相応ってのは大事だと思うよ

    +53

    -5

  • 37. 匿名 2019/08/07(水) 19:06:23 

    アラフォーの前髪有りが痛いとか勘弁して欲しい…前髪なしが似合わないのにどうしろと。。

    +181

    -2

  • 38. 匿名 2019/08/07(水) 19:06:39 

    今、タイミングを狙ったかのように平子理沙のトピが立ったけどやっぱ痛いな〜って思ってしまう 笑

    +47

    -6

  • 39. 匿名 2019/08/07(水) 19:07:04 

    >>27
    若い子が着るようなファッションって何?
    今の流行りって年齢問わず着れそうだけどなー。

    +16

    -20

  • 40. 匿名 2019/08/07(水) 19:07:09 

    他人や身内からどう思われようと気にしない強さがあるならそれでいいと思う

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2019/08/07(水) 19:07:29 

    服装とかは好きにしたらいいけど、いい大人が職場で泣いたり、コンビニ前にすわりこんでたりしてらひく。

    +53

    -5

  • 42. 匿名 2019/08/07(水) 19:07:37 

    キャラポーチくらい何歳が使っても良いじゃん。
    80の婆ちゃんがひ孫の影響でマイメロにハマってるけど微笑ましいよ。

    +96

    -1

  • 43. 匿名 2019/08/07(水) 19:07:56 

    >>37
    あ!私そのトピ立てたわ。笑
    義妹に言われたってやつ。

    もちろん前髪はまだあります!

    +32

    -3

  • 44. 匿名 2019/08/07(水) 19:08:28 

    服装やヘアスタイルが若くて、ほうれい線がすごい人はちょっとな…とは思う。

    +24

    -5

  • 45. 匿名 2019/08/07(水) 19:09:10 

    普通に可愛くて良いと思うけどな〜
    私20代前半だけど今の35歳若いと思うし、そもそもキャラクターものなんて何歳が待っててもなんとも思わない。

    +26

    -1

  • 46. 匿名 2019/08/07(水) 19:09:23 

    いとこが31歳でジャニーズの追っかけやってる。
    子持ち主婦が嵐ファン とかは別に何とも思わないんだけど、そのいとこは「〇〇君と結婚したい〜〇〇君以外はマジ無理」とか本気で言ってるから痛いなって思う。

    +118

    -4

  • 47. 匿名 2019/08/07(水) 19:09:39 

    逆に若い子が年齢層上めのメイクやファッションをしていても、
    アララって感じるよ。
    ブランドものを身につけてる高校生とか。
    たとえ本物を持っていてもどこか不釣り合いというか、しっくり来ない感じ。

    +66

    -3

  • 48. 匿名 2019/08/07(水) 19:10:39 

    それを痛いと思うのは、そう思う本人の問題で、主さんには全く関係ないこと。

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2019/08/07(水) 19:10:50 

    >>43
    ぜひ前髪有り続けてください!
    義妹さん…

    +41

    -2

  • 50. 匿名 2019/08/07(水) 19:11:34 

    こればっかりはね
    要は好きなもの着たらいいと思うのよ
    恥ずかしくないわ私は私と思うならそれを貫いたらいいと思うしそう言う人は変える気もないでしょ、逆に
    恥ずかしいと思ってる人に恥ずかしくない!っていっても恥ずかしいだろうし
    それを無理強いするのもなんか違くない?お互い気にし過ぎなんだよね

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2019/08/07(水) 19:11:49 

    やりたい事に挑戦するのは年齢は関係ないと思うけど、ファッション・言動は年齢に伴ってないと痛い人に見えちゃうな・・・

    +11

    -9

  • 52. 匿名 2019/08/07(水) 19:11:55 

    流石にアラサーでフリフリの服とかツインテールやギャルメイクしてたらオイオイ落ち着きなよ…とは思うけど、別に何歳だって国民的キャラクターのグッズ持ってたって良いじゃん。

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/07(水) 19:12:19 

    これさ、年齢じゃなくてすぐ時代遅れ扱いする人いない?
    私が今年の春にCELINEの財布買って持ってたら「CELINEとかラゲージ流行った頃めっちゃ好きだったわ~今も持つ人いるんだ~」とか
    去年切りっぱなしボブにしたら「そういう髪型大学の頃流行ったよね」となんでも昔認定して言ってくる友達がいる。
    でも、本当にミーハーで流行りに詳しい友達だから余計時代遅れされるのが腹立つ。

    +70

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/07(水) 19:12:34 

    33歳で、ミニスカートにニーソックスやカチューシャにふりふりワンピースの人がいて、良くないと思った。
    職場でいつもモグモグ、〇〇は〜おやつ食べながらじゃないと仕事できないの〜などと発言してた。

    +44

    -4

  • 55. 匿名 2019/08/07(水) 19:12:35 

    私が思うに何歳の〇〇は痛いって言ってる人間はダサい!おばさんがひらひらのミニスカートとか履いてない限り、人の服装とか持ち物で痛い!は思ったことないわ。

    +19

    -6

  • 56. 匿名 2019/08/07(水) 19:12:41 

    痛いと言うなら、いくら肉親とはいえ、主さんに面と向かって言う妹さんの行為が痛い。
    中学生ぐらいなら、思ったことを口に出しちゃうのも仕方ないけど。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2019/08/07(水) 19:12:42 

    割と年齢いってる人のでっかいカラコンだけはおかしいから辞めたほうがいいとは思うけど、別に言わないし他人ならどうでもいいしね!

    +45

    -3

  • 58. 匿名 2019/08/07(水) 19:12:50 

    世間では、浜崎あゆみや平子理沙みたいに若い女に負けないように若作りにしがみついてる感が叩かれてるんだと思う。
    なので>>1のポーチは可愛いくて問題ないと思います。

    +64

    -1

  • 59. 匿名 2019/08/07(水) 19:12:55 

    これは叩かれてるけどどっちなのよ
    平子理沙、アラフィフに見えない自撮りが大反響「可愛い過ぎる!キュン死!」
    平子理沙、アラフィフに見えない自撮りが大反響「可愛い過ぎる!キュン死!」 girlschannel.net

    平子理沙、アラフィフに見えない自撮りが大反響「可愛い過ぎる!キュン死!」 平子理沙、アラフィフに見えない自撮りが大反響「可愛い過ぎる!キュン死!」(1ページ目) - デイリーニュースオンラインモデルの平子理沙(48)が4日、自身のインスタグラムに投稿し...

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2019/08/07(水) 19:12:57 

    好きな格好すれば良いと思う自由だよ
    でもどう思うかは他人の自由

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/07(水) 19:12:58 

    アラサーアラフォーで自分のことを名前呼びとか、口調が高校生みたいだと痛いと思う
    それでも普段の生活ではまともな言葉遣いができる人が身内の前だけ素になるみたいに公私の切り替えをちゃんとしてるならマシだけど

    なんか積み重ねた年齢とその人の中に身に付いた経験や振る舞いが比例してないように思えるから

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2019/08/07(水) 19:13:08 

    言いたい様に言わせとけば良いと考えています
    本当の私を知らない相手は自分の見たい様にしか見れないから

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2019/08/07(水) 19:13:12 

    いくら可愛いもの好きでも

    (´;ω;`)ウッ…
    ◯◯歳でこれは痛い!って風潮、どう思いますか?

    +8

    -7

  • 64. 匿名 2019/08/07(水) 19:13:53 

    >>54
    そこまでいったら関わらないようにするよね。笑

    +17

    -1

  • 65. 匿名 2019/08/07(水) 19:14:24 

    実際に痛いからね
    でも自分が他人から何と思われようが別に!
    と思っているなら聞くまでも無いよね。好きにしたら?

    +14

    -2

  • 66. 匿名 2019/08/07(水) 19:14:36 

    アラフォーですが気持ち分かる笑
    20代まで可愛いものに興味がなく、モノトーンファッションだった
    けど、30才超えたら可愛いものに興味が…

    TPO間違えなければいいんじゃないかなーと思う
    職場にピンクフリフリ着たアラフォーがいたらただのアホだけど、プライベート(というかお一人様)の時は迷惑かけてないからいいや!みたいな感じです

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/07(水) 19:16:11 

    >>6
    取っ付けたような鼻が気持ち悪い
    引退まだか?

    +57

    -5

  • 68. 匿名 2019/08/07(水) 19:16:14 

    >>59
    平子理沙はアンチエイジングで顔パンパンなのが痛いんだよ。インスタとかでもシワシワで明らかアラフィフおばさんで、若作り、カラコン、自撮り大好きな人いっぱいいるよ。そういう痛さとはまた違う。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2019/08/07(水) 19:16:27 

    キャラクター物が好きでも小物だったらいいと思う。人それぞれ可愛いと思うのは違うから。
    でも、30代の親なのに子供の入学式とかに、ミニスカートとか三つ編みで行く人は痛い。

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2019/08/07(水) 19:16:59 


    平子理沙、アラフィフに見えない自撮りが大反響「可愛い過ぎる!キュン死!」
    平子理沙、アラフィフに見えない自撮りが大反響「可愛い過ぎる!キュン死!」 girlschannel.net

    平子理沙、アラフィフに見えない自撮りが大反響「可愛い過ぎる!キュン死!」 平子理沙、アラフィフに見えない自撮りが大反響「可愛い過ぎる!キュン死!」(1ページ目) - デイリーニュースオンラインモデルの平子理沙(48)が4日、自身のインスタグラムに投稿し...

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/07(水) 19:17:04 

    客観性の問題
    サンリオショップにあるサンリオキャラのフリフリピンクの洋服を成人女性が着て外を歩いてたら、個人の自由とは言え異様だし美的感覚が独特過ぎる

    ポーチはありだし、ユニクロにあるようなミッキーとかスヌーピーのTシャツならTPOにもよるけど全然ありじゃない

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/07(水) 19:17:19 

    >>1
    サンリオの社員なら何歳だろうが使っている(多分)

    +57

    -3

  • 73. 匿名 2019/08/07(水) 19:18:10 

    63歳でギャルの格好してる人いるけれど、似合ってないからスタイリッシュに見えない。
    本人の自由だけれど。
    その年齢に似合うものを身に着けるってセンスなんだと思う。

    +23

    -2

  • 74. 匿名 2019/08/07(水) 19:18:11 

    年齢掲げて歩いてるわけじゃないからね。
    ただ痛々しくはなりたくないよね

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2019/08/07(水) 19:19:26 

    時々、若者っていうより小学生みたいなファッションのオバサンいて怖いよね。
    髪は白髪混じりのバサバサ、鶏ガラみたいに痩せた体で。

    +30

    -1

  • 76. 匿名 2019/08/07(水) 19:19:40 

    友達とか他人がやるのは痛いとは思わないし、別に好きなの持っていいと思う。
    ただ自分は28歳だけど昔から年下の子と服装とか持ち物を被るのがすっごい嫌だからすごい気にしてしまう。
    高校生のときキャンメイクのコスメが好きだったんだけど、たまたま買い物に行ったらキャンメイクのコーナーに中学生ぐらいの子がいて一気に萎えたことがある。
    最近もGUCCIのバッグほしくて狙ってたんだけど、大学生のイトコが持ってるのみて急にほしくなくなった。でも逆に自分より年上の人と被るのは気にならない。

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2019/08/07(水) 19:19:58 

    私なら自分が良いと思うなら徹底してやると思う。だってその欲望は満たされるまで沸々と心の中に燻り続けると思うので満たしてやることが大切なのではないでしょうか。過去に出来なかった経験を埋め合わせようという行為に見えるので肯定することが大事だと思う

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/07(水) 19:19:59 

    息子のお下がりのポケモンファイルやら文房具使ってるわw

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/07(水) 19:21:42 

    >>75
    こんな感じ?

    ◯◯歳でこれは痛い!って風潮、どう思いますか?

    +1

    -10

  • 80. 匿名 2019/08/07(水) 19:21:55 

    誰にでも承認欲求があるからめんどくさいよね
    1人で好きでやってるように見えて、実は周囲に認めてもらいたいと必死
    それが徐々に自慢話やマウントになって関係がこじれる

    だから開き直って、若作りが痛いって言われるのが最高の誉め言葉だと思ってるアラフォーです

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2019/08/07(水) 19:22:42 

    >>11
    毎日デブ叩きしてるね
    デブにいじめられ負けたんだね

    +15

    -11

  • 82. 匿名 2019/08/07(水) 19:23:49 

    >>1
    わかるよ
    ある程度の年齢こえたらサンリオが
    また幼児期みたいに可愛く思える謎
    20代ははずかしいダサイ思ってたけど
    30後半いきなりきたわ
    キキララかわいくてしかたない

    +92

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/07(水) 19:25:25 

    夏だし明日高めの位置でお団子ヘアしたいな~でも年齢的にどうなのかな~と考えていたところです。25になります。まだ大丈夫か、もうキツイだろと意見が分かれる年齢だと思っています。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/07(水) 19:25:36 

    アラサーだけどぬいぐるみ大好き
    気にしなくて良いんだよ!!!
    ◯◯歳でこれは痛い!って風潮、どう思いますか?

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/07(水) 19:26:03 

    職場の53歳のおばさんは若い子と同じ土俵で張り合ってなぜか上から目線で服装やらなんやらアドバイスしている
    自分は他の同世代の人たちより若くてキレイだと思っている
    正直痛いし勘違いがすごい

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2019/08/07(水) 19:26:16 

    オタクしてるけど好きなものに年齢は関係ないよ
    私は一時期、脱オタしてましたが結局出戻りしました。
    後、心理学では小5、中2、高2でハマったモノは
    一生何度もハマり続けるとか何とか

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/07(水) 19:26:27 

    この間明らかに50位なのに、ミニスカ、フリフリ、ピンクのおばさんいて、痛いと思った。
    でも痛いと思うだけ。誰にも迷惑かけてないし、別にいいと思う。
    痛いと思われても気にしなきゃいいんじゃない?
    痛いと思うなっていうのは無理。

    +29

    -1

  • 88. 匿名 2019/08/07(水) 19:27:08 

    ポーチならかまわないと思う。わざわざポーチ見たりしないから。でもおばさんのミニスカは痛いなぁと思う。ただ痛いと思われるだけで誰にも迷惑かけてないけどね!

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/07(水) 19:27:43 

    >>75
    なんか娘の服借りたか兼用なのかわからないけど節約の鬼なのか、服は身体が入ればOK主義なのか不思議だよね…
    恥ずかしくないのかな…娘さんはどう思うのか気になる…

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2019/08/07(水) 19:28:08 

    いやー近所に高校生の娘と双子コーデみたいのしてるおばさんいるけど見てて痛いよ
    スタイルは本当に尊敬するけど
    かなり膝上のミニに髪は茶髪
    仲良し親子はいいことだけど
    本当に痛い以外言いようがない

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2019/08/07(水) 19:30:45 

    >>6
    後ろのM…

    +50

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/07(水) 19:30:53 

    あまりその言葉は好きじゃなかったけど、ら実際に若作りしてるおばさん観ると痛っ!このババアと思ってしまう自分がいます。なんやかんや"年相応"はわれわれに必要不可欠かも。平子理沙とかお浜さんとかね。

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2019/08/07(水) 19:30:59 

    アラフォーの同僚が若者風ファッションなんだけど、やっぱり似合ってないんだよね。
    顔は年相応だけど、服は20代の感じだからチグハグで余計に老けて見えちゃう。
    この間は、上下小花柄でカットソーは裾フリル、スカートは短めのひざ丈。
    ひざにも年齢出てるんだよね。
    冬はちょっと大きめパーカーにスカートでした。

    好きなもの着れば良いとは言うけど、自分という素材を引き立てるコーディネートを探すべきだと思います。

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2019/08/07(水) 19:31:09 

    ムーミン好きなアラフォー女性たくさんいるけどそれもダメなの?変なの

    +3

    -10

  • 95. 匿名 2019/08/07(水) 19:31:28 

    ある程度のかわいらしさならいいと思うけど。

    前に70過ぎみたいな鶏ガラ体型のおばあさんが、浜崎あゆみのevolutionみたいな感じで歩いててエスカレーターから落ちそうになったのを見たことがあるから、やりすぎはダメだと思う。
    分からない若い人はググってみてください。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/07(水) 19:32:23 

    >>6
    鼻気持ち悪い

    +35

    -2

  • 97. 匿名 2019/08/07(水) 19:32:33 

    >>18
    それを言うなら50過ぎ又は45前後のおばさん達は嵐の事追っかけてるよ
    嵐も迷惑だろうなと思う



    +11

    -3

  • 98. 匿名 2019/08/07(水) 19:32:59 

    >>1
    キティはレジェンドだから小物ぐらい全然いいでしょ。年齢は関係ない

    +38

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/07(水) 19:33:34 

    良い年したおっさんの部屋が美少女フィギュアだらけだったら痛い

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/07(水) 19:33:56 

    ポーチとかの小物くらい可愛いの持ったっていいじゃん
    私はピーターラビットが好きだからポーチやタオル使ってるよ

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2019/08/07(水) 19:34:11 

    安倍なつみ痛々しいな

    +4

    -9

  • 102. 匿名 2019/08/07(水) 19:34:50 

    6
    もうオバチャンって感じだね…

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/07(水) 19:36:10 

    服装や髪型が年相応じゃない、でも中身はしっかりててまともな人って会ったことある?
    中身も痛い人しか見たことない

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2019/08/07(水) 19:36:31 

    今ファッションがエイジレスだからねぇ
    でも、自覚している人達は、年増の肌見せはしないし、若い子向けの色や形は選ばないよね
    アラフォーアラフィフなのに、子供服コーナーで買ったような服はさすがにおかしいよ

    +12

    -3

  • 105. 匿名 2019/08/07(水) 19:36:38 

    >>1
    ポーチくらいなら、ご自由にだけど。
    全ての小物がキャラ物だったり。
    バッグや、靴や、服が、キャラ物なら、イタイかも。

    +11

    -4

  • 106. 匿名 2019/08/07(水) 19:37:35 

    日本人の国民性
    皆同じじゃないと駄目な風潮

    +12

    -4

  • 107. 匿名 2019/08/07(水) 19:39:16 

    >>1
    ポーチとかの小物はいいと思う。

    だけど、ミニスカートや胸元が大きくあいたシャツや、ケバい化粧、カラコン、つけま、といったのは痛い。

    +14

    -5

  • 108. 匿名 2019/08/07(水) 19:40:19 

    別にアラフォーでデカ目カラコンやギャルメイク、姫系ファッションでもガーリッシュでも何でも好きなことすればいいんじゃない、本人の自由だし。
    でも逆に周りがそれを見てどう思おうと、それもその人の自由だと思う。
    要は他人に痛いと思われようが幼稚だと思われようが自分の趣味を貫きたければやりたいようにやればいいんじゃないかな。

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/07(水) 19:40:57 

    周りから見たら「子どもさんとお揃いかな?」としか思わないよ
    キティでもピカチュウでも好きに持てばよし!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/07(水) 19:41:07 

    なんで年取ると、オバサンたちはみんな夏はノースリーブのワンピースなんだろう?
    たいていがスタイルやサイズが合ってない感じで、ゆるっとズルっとしてるよね。

    +4

    -11

  • 111. 匿名 2019/08/07(水) 19:41:13 

    >>6
    鼻の横の変な線が気持ち悪い

    +28

    -4

  • 112. 匿名 2019/08/07(水) 19:41:44 

    持ち物はなんとも思わないよ。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2019/08/07(水) 19:42:14 

    30半ばのディズニー好きの友達。
    ディズニーのカバン、携帯ケース
    ぬいぐるみ付キーホルダー、ネイル  
    指輪、ネックレス、鏡、ポーチ
    ペンケース&ペン、ハンカチetc

    鞄から出てくるありとあらゆる物がディズニー。
    痛いと思ってしまった。

    ごめん!!

    +1

    -12

  • 114. 匿名 2019/08/07(水) 19:42:15 

    ポーチとかは人目に触れないし別に良いと思う。

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2019/08/07(水) 19:43:25 

    >>14
    確かに。
    私もアラフォーだけど、若い子がゆるゆるのファッションしてるのがもったいないと思っちゃう。赤い口紅もホントに似合ってない!
    好きにしたらいいけど。
    同じ感覚なのか…。

    +10

    -7

  • 116. 匿名 2019/08/07(水) 19:45:14 

    >>101
    おばちゃん痛い

    +2

    -4

  • 117. 匿名 2019/08/07(水) 19:46:39 

    ファッションとかメイクとかはTPOさえ弁えてれば好きにすれば良いと思う。
    でも、職場のアラサー子持ちの子が「25過ぎてカラコンは痛い」って言ってたのに、SNSで「アタシわ、そーゆーのもアリなんぢゃない?って思ったぁ☆」みたいな文面書いてるの見たときはモヤっとした。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/07(水) 19:48:43 

    >>83
    今の25なら余裕

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/07(水) 19:52:05 

    夢見る少女じゃいられない時代の相川七瀬のファッションしてたアラフィフ見た時はさすがに二度見した。

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2019/08/07(水) 19:52:30 

    >>4
    その言葉私の背中を押してくれた感じがしました。32ですけどツインテします!

    +10

    -11

  • 121. 匿名 2019/08/07(水) 19:54:35 

    >>110
    そう?
    おばさん達って日焼けを怖がって長袖着たりアームカバーしたりロング丈のボトムスの人達の方が多いと思う

    +18

    -1

  • 122. 匿名 2019/08/07(水) 19:55:58 

    >>120
    さゆりちゃんだって50歳でツインテしてるんだから
    似合っていればいいと思う

    +21

    -2

  • 123. 匿名 2019/08/07(水) 19:56:19 

    >>115
    出た
    もったいないおば様

    +4

    -2

  • 124. 匿名 2019/08/07(水) 19:57:00 

    本当は羨ましいのかもね!
    自分ではする勇気もないからけなす。
    年齢制限なんてないのにね!

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2019/08/07(水) 19:57:08 

    50歳すぎた女性が若者言葉っていうか、死ねとかキモとか、はわわーとか〜にゃとか言っているの聞くと引く
    ファッションとかは何を好きでもいいけど、他人の前でそういう発言は見てて不快になる

    +8

    -2

  • 126. 匿名 2019/08/07(水) 20:00:25 

    老人ホームの利用者さんが、たぶんお孫さんのお下がりのアニマル柄とか若々しい服着させられてたのは本当に可愛かった。

    +11

    -2

  • 127. 匿名 2019/08/07(水) 20:00:38 

    過度じゃなければ最近は3〜40代も若々しくなってきたよね!
    パート始めた40代の人も職場の若い子に感化されてスニーカー系のカジュアルなファッションになったり。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/07(水) 20:01:28 

    >>110
    おばちゃんのノースリーブは目につくんだと思う
    どうしても肌が若い人とは違うから
    本人はまだまだいけるって肌を隠したいとは思わないのか、年取ると気にならなくなるのか

    +10

    -3

  • 129. 匿名 2019/08/07(水) 20:01:36 

    >>22
    膝下ならスカートはいていい?

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2019/08/07(水) 20:02:26 

    >>114
    人の目に触れちゃダメなの?
    そこまで気つかって生きなきゃならんの?
    めんどくさ

    +11

    -2

  • 131. 匿名 2019/08/07(水) 20:03:31 

    自分が恥ずかしくないならいいと思います

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/07(水) 20:03:55 

    >>27
    たとえば?

    +3

    -3

  • 133. 匿名 2019/08/07(水) 20:05:23 

    日本ってそういう窮屈な国だから。
    でもいい所もあるし。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2019/08/07(水) 20:07:15 

    場をわきまえろとか本当何様だ!
    好きなもん身につけてそれが本人にとって元気に暮らせる糧かもしれないし。

    +7

    -3

  • 135. 匿名 2019/08/07(水) 20:07:41 

    周りからはおかしくても、本人がいいならいいんでない?
    笑われたりすると思うけど(笑)

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/07(水) 20:07:42 

    >>53
    うわぁーなんかその人めっちゃムカつくー

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/07(水) 20:10:59 

    >>118
    コメントありがとうございます。
    明日お団子ヘアにしようと思います😊

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/07(水) 20:11:33 

    >>6
    なんか汚いね。

    +27

    -3

  • 139. 匿名 2019/08/07(水) 20:11:53 

    人が言うことなんて気にしなくていいよ。
    最近つくづく思う。
    無責任に言う言葉を気にするなんて馬鹿馬鹿しい。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/07(水) 20:12:52 

    30歳だけど、同級くらいの男の人がチェーン付きの財布とかつけてたら流石に無理ですね…
    何歳でも無理ですけど

    +7

    -6

  • 141. 匿名 2019/08/07(水) 20:16:58 

    50代でサロペットはあり?
    あり➕ なし➖

    +7

    -12

  • 142. 匿名 2019/08/07(水) 20:17:59 

    私の職場の人が未だに
    ワタシゎとか
    ぁしたゎ仕事がお休みなのでとか
    謎の小文字を未だに使ってる。某SNSで
    ちなみにその方アラフォーです。

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2019/08/07(水) 20:23:42 

    >>128
    更年期障害で、熱がこもるんですよ。
    若い時は皆さんと同じように冷え性だったのにこの数年は暑さがこたえてこたえて
    本当に辛い
    隠したい気持ちと暑さでのぼせて倒れそうなので毎回せめぎ合いです。
    汗も半端ないし
    更年期_( _´ω`)_ツライム

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/07(水) 20:24:56 

    キャラクター好きは
    「いい年してやめたら」と言われてもやめられずに続けていたら
    そのうち「一生やってな」って言われるようになった

    主さん頑張れ

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/07(水) 20:32:43 

    私、自分がおばさんになったからじゃなく、自分が若い頃から思ってた。

    何歳になっても好きな服装や 好きな物 持ち歩いたっていいじゃない。恥ずかしいと思う人が 勝手に自分が思う年相応の格好すればいいだけ。

    後、足太い人がミニスカ履くなとかも不愉快。

    その人のしたい格好を奪うな!と思う。

    +16

    -3

  • 146. 匿名 2019/08/07(水) 20:34:25 

    >>6
    ババア痛いで

    +14

    -4

  • 147. 匿名 2019/08/07(水) 20:39:55 

    ◯◯歳でこれは痛い!って風潮、どう思いますか?

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2019/08/07(水) 20:42:07 

    好きなものは好きでいいと思う。
    ただ、精神年齢低そうに見えるので、イタイというより引く。ごめんなさい。

    +2

    -5

  • 149. 匿名 2019/08/07(水) 20:46:33 

    そんなん言い出したら、萌え〜とか言ってアイドル・アニメ・ゲームの女の子にはぁはぁしてるおっさんどもはどうなるのさ笑

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/07(水) 20:48:50 

    ガルちゃんは年齢層思ってるより高めだから、聞いてもあまり参考にならないよ。年上の人に何か聞いてみたい、アドバイス欲しい!って時にしか使わない。笑

    こないだもババちゃんトピ立った時にいってみたら、ここでまともな感じの喋り方してる人、優しい人がほとんどで、あーやっぱアラフォー以降が多いんだなってすごい思った。

    むしろマイナス付くようなコメしてる人は比較的年齢若いと思うよ。

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2019/08/07(水) 20:50:08 

    高校生の娘が居るアラフィフのオカンがTwitterで毎日「〜でつ❤️」「〜しまつ♪」とか呟いてるのは寒気する。
    自分と同世代だからこそ余計にイタさと狂気を感じる。

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/07(水) 20:52:20 

    小物は全然良いと思うよ。
    服は似合ってれば良いと思う。
    仮に似合ってなくても直接言ったりはしない。
    でもまあ陰では言われるだろうけど…
    貫いてれば「そういう人」という認識が定着すると思う。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/07(水) 20:53:07 

    >>103
    なんだかんだ言ってこれだな…
    中身が常識人でメンタルも健全な人のほとんどが
    変わった格好好きだけど人前ではやめておこう!○○の時だけにしようという発想になると思う

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2019/08/07(水) 20:56:47 

    いやー、おかしいかなと考えて小物とか目立たないものにしてるし全然ありだと思う。ポムポムプリンのポシェット下げてるわけじゃないんでしょ?持ち物やファッションより、話し方やしぐさ。アラフォーアラフィフになって、ギャーギャー話したり周りに配慮がなかったりすると、品のない場末のスナックのおばさんみたいに見えちゃう気がする。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/07(水) 20:58:41 

    ダンスやってる知り合いの女性アラ還なんだけど、若く見えるアピールがすごい。というか自分で「若く見られる」って常に言ってる。
    服装はいかにもダンスやってる感じで、ダサくはないけど年不相応。
    さすがに体つきや身動きは若々しいけど、顔は普通に60手前の人なんだよね…
    でも自分の見た目や体型にすごく自信持ってるから、何かにつけて露出しようとするの。
    そういう、見てくれや服装より言動が痛い方が問題だと思うな。

    +14

    -2

  • 156. 匿名 2019/08/07(水) 20:59:07 

    50代の職場シンママさん、の人、自分のこと名前で呼んでるよ
    しかも娘20代をベビーちゃんって呼んでる

    +1

    -5

  • 157. 匿名 2019/08/07(水) 20:59:23 

    こういうの大嫌い
    何を思ったか○○歳までにすべきことっていう本を買ったけど
    1ページも読まずに行方不明になった
    お前の視野の狭い凝り固まった価値観なんか知らんって思う

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/07(水) 21:00:33  ID:uhMcXiyOFN 

    >>145
    私も同じ事思ってた。
    人生一度きりなんだから好きにさせて欲しいよね。
    そこまで他人に興味ないし、誰が何の服を着ようが身に付けようが何とも思わない。

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/07(水) 21:08:15 

    アラフィフでツインテにニーハイを変えない知り合い、やっぱり見た目がやばすぎて周りの人いなくなったよ

    +11

    -1

  • 160. 匿名 2019/08/07(水) 21:08:28 

    主さんと年齢近いです
    私たちが子どもの頃はキャラクターグッズやマンガ、アニメも大人のモノじゃ無かったけど、今は大人がターゲットだったりして良い時代ですよね
    好きなもの楽しみましょう!

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/07(水) 21:09:30 

    アラフォーで金髪の人が職場にいるけど見苦しい

    +4

    -3

  • 162. 匿名 2019/08/07(水) 21:10:56 

    外見が浮いてる人は中身も浮いてるよね

    +3

    -4

  • 163. 匿名 2019/08/07(水) 21:11:49 

    アラフォーでさすがにカラコンはしないけど自然な感じのマツエクしてますが痛いでしょうか?

    +0

    -6

  • 164. 匿名 2019/08/07(水) 21:17:50 

    キティちゃんのポーチならいいと思う
    でも主だっていくらキティちゃんが好きだからと言って、キティ柄の服にバッグにサンダル…みたいなのはやらないんでしょう?

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/07(水) 21:18:53 

    逆にそーゆーこと言う人って年齢気にして好きなもの辞めちゃうのかな?!かわいそー\( ˆoˆ )/

    +10

    -4

  • 166. 匿名 2019/08/07(水) 21:24:25 

    人の中身は見た目に現れるからね
    見た目から判断される前提で好みを天秤にかければ良いと思うよ

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2019/08/07(水) 21:28:57 

    私、小学生の時からずっとドラえもん好きでぬいぐるみとか持ってるしドラえもんの鏡とか30後半なのに使ってるよ。それも痛いのかな。

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2019/08/07(水) 21:37:42 

    >>1
    使っちゃえ!!
    主さんと同世代ですがリラックマ使ってますよ!!

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/07(水) 21:40:54 

    >>1
    ポムポムプリンはダメよ

    +0

    -17

  • 170. 匿名 2019/08/07(水) 21:56:24 

    駅でピンクのヒラヒラがついた膝上タイトスカートの45歳くらいの人を見た…勇気があるなと思った…笑

    +3

    -3

  • 171. 匿名 2019/08/07(水) 21:57:15 

    30過ぎてリボンが付いている持ち物は痛いって言われたからやめてたけど、持っていいのかな?
    自分の好きなもの持てばいいと思うけど、でもいたいと思われたくはない。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/07(水) 22:01:49 

    >>163
    友だちで40歳の子がマツエクしてる。
    顔全体に影ができてきてるのにマツエクしてるから顔が怖い。

    元々肌が綺麗な人だったので本人は気がついてないようだけどあれはやめた方がいい。

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2019/08/07(水) 22:03:53 


    32歳で技術職、役職有りです
    ですが、休日子供が寝た後の
    旦那とのプロレスごっこが
    やめられない…
    職場には絶対に知られては
    ならない。本当に痛いなぁと
    我ながら思うのですが
    ついやってしまいます

    +1

    -4

  • 174. 匿名 2019/08/07(水) 22:12:23 

    >>1

    キャラクターの小物を持っているくらいなら可愛い人だな〜と思うけど、前働いていた職場に、
    パンダの総柄パーカーにフリッフリのミニスカートに、しましまのニーハイソックスを履いて出勤してくる50代の太ったおばちゃんが居て、それでめちゃくちゃ人格もラブリーならまだ許せるものの、その服装に対して人格がかなり邪悪だったので、さすがに皆からドン引きされてました。笑

    +12

    -2

  • 175. 匿名 2019/08/07(水) 22:17:04 

    目の下に影ができているのにマツエクやカラコンをしてるおばさんがいるけど、顔が浮いてると気付いてないよね

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2019/08/07(水) 22:17:43 

    >>172

    でも20代からマツエクしてたら
    30代でもやめよう!ナチュラル!
    とは思えないかも。
    マツエク流行ったの10年前
    ぐらいからだからその時30前半の
    人がマツエクしてたら40代でも
    自然の流れで続けるんじゃないかな?

    +6

    -3

  • 177. 匿名 2019/08/07(水) 22:27:39 

    金髪ロングでミニスカなオバさん見ると痛いと思う。お世辞で良く言ったとしてもTRFみたいだよ。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/07(水) 22:33:33 

    似合わないモノを着てたりしたら、やっぱり違和感あるよね。その理由が年齢ってだけじゃないかな。
    姑が10代の頃の長め丈ワンピース着てる。細身の人だしモノは悪くないから確かに着られるんだけど、すんごい違和感よ。

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2019/08/07(水) 22:43:26 

    痛かろうが何だろうが本人が満足なら別にいいんじゃない?
    特にポーチとか普段見えないとこまで言ってくるおせっかいな人の方が嫌だ
    親切なつもりでディスってるじゃんって思うわ

    ただ、ネットでそういう風潮なのは仕方ないと思う
    気にしなければいいだけ
    というか…人の意見とかネットとか気にする程度のメンタルなら、
    周りに従っといた方が無難なんじゃない?

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/07(水) 22:45:12 

    30代の頃は痛く思われないか気にしてたけど、40代になったら他人の目なんてどうでもよくなったよ
    服も化粧も何をどうすれば良いのか迷宮にはまってしまったからね
    好きな服を着て、化粧も好きなようにして、自分の好みを素直に楽しんでるよ
    所詮他人は私の人生に何の影響も与えないからね

    +8

    -2

  • 181. 匿名 2019/08/07(水) 22:45:59 

    アラフォーの先輩がK-POPアイドルにハマって、私服もだぼだぼのTシャツにボロボロのスキニー、キャップを前髪型出して被るみたいな10代さながらの韓流ストリートファッションになった。若々しい人ではあるけど顔立ちとメイクが昭和だから違和感がすごい。
    本人が気持ち良いなら周りがどうこう言う筋合いはないけど、あまりに年齢に合ってないファッションはアラを目立たせるだけで良いことないなと思う。

    +4

    -3

  • 182. 匿名 2019/08/07(水) 22:56:16 

    汚らしくなければ悪いことしてる訳じゃないんだから良いと思う。
    自分が好きな物を身につけて幸せな気分になれるんだから。
    痛いって言う人いるけど私はそんな事思わない
    そういうのが好きなんだなーと思うだけ

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/07(水) 23:01:15 

    キャラクターくらいなら可愛くていいじゃない。

    50過ぎて流行りのキラキラメイクとかしたら…やばい…とか思うが。

    +1

    -2

  • 184. 匿名 2019/08/07(水) 23:16:15 

    好きな物を持って何がいけないのかと思う。
    いい歳こいて痛いとか、おばさんの生足ミニスカは本音を言うと嫌だけど、公共猥褻罪でもないしTPOと清潔感をわきまえていたら、好きにしたらいいと思う。
    この歳だから、このブランドを持て、この年代はこの服を着て、髪型はこうじゃなきゃとかおかしいと思う。

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2019/08/07(水) 23:29:29 

    年齢にやたら執着するのって、日本と韓国、北朝鮮ぐらいだよ。

    履歴書に年齢を書かせるのも、日本と韓国だけ。
    欧米先進国では違法。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2019/08/07(水) 23:44:37 

    ほんとに好きならいいと思うけど、いい歳して媚びてるような熟女は見てられない。
    ◯◯歳でこれは痛い!って風潮、どう思いますか?

    +10

    -2

  • 187. 匿名 2019/08/08(木) 00:12:10 

    似合ってれば金髪でもかっこいいと思う
    人生1度きりだし他人に迷惑掛けなければ問題ないよ
    ◯◯歳でこれは痛い!って風潮、どう思いますか?

    +17

    -1

  • 188. 匿名 2019/08/08(木) 00:15:44 

    ファッションもメイクもヘアスタイルも似合ってればどんなものでもいいと思う
    昔ほど流行をみんなが追うって時代でもないし
    街歩いててもいろんなファッションの人がいるし、髪型もみんな好きにしてる
    ただ、バレバレのアンチエイジング整形してる人だけは、見ててちょっとつらくなるかな…

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2019/08/08(木) 00:24:01 

    >>11
    両方きつい
    芸能人でもないどう見ても30オーバーのヒラミニは実際目の前で見るときつい

    +12

    -1

  • 190. 匿名 2019/08/08(木) 00:42:54 

    >>16
    ジャニもおばさんファン以外からは、引かれてるやん やっぱりアイドルは25まで

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2019/08/08(木) 00:45:09 

    このままでいいよー!
    似合ってれば←これ余計

    似合ってなくても良い。

    街歩いていて、顔と雰囲気とメイクと服装が似合っている人なんかほとんどいない。

    その大多数の似合っていないことをしている人々の「似合っていれは良い」と言うことなんか聞かないで良い。

    +7

    -4

  • 192. 匿名 2019/08/08(木) 00:46:40 

    アメリカとかは確かに個人の自由で好きにしてるけど、それに対する嘲笑もすごいからな
    好きにするのも、批判するのも自由って感じ

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2019/08/08(木) 01:29:19 

    「痛い」って言う人は偏見に囚われたかわいそうな人なんだなーって思ってる

    +9

    -3

  • 194. 匿名 2019/08/08(木) 01:33:14 

    ピンクのカバンにピンクのコートに
    ピンクのスカートのアラファーの人は
    さすがに自分の歳を考えてもらいたいと思う。
    この前ショッピングモールで
    全身赤のお母さんがいた。
    子供がいたから
    子供を見たら子供も赤だった。
    その子供はいつか
    きづくのだろうか。

    +2

    -5

  • 195. 匿名 2019/08/08(木) 01:38:46 

    年齢とファッションが合ってない人は中身もおかしいみたいな事言ってる人いたけど、普通の格好してる人でも中身がおかしい人沢山いるよ。
    ファッションが年齢に合ってないとかいうのって、自分が着れないから嫉妬して言ってる人も中にはいそう。
    自分と同じように目立たない格好するべきとか余計なお世話じゃないかな。私は好きな格好するからいいや。

    +12

    -2

  • 196. 匿名 2019/08/08(木) 02:14:59 

    年齢もそうだけど、なんでも決めつけは良くない

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2019/08/08(木) 03:32:38 

    アラフォーのカラコンは痛いとかここでは言われるけど
    小学生からコンタクトで中学生からずっとカラコンしてきた身としてはそんなの知らん

    流石に落ち着いた自然ぽいタイプを買ってるけど、それを選ぶのも今の自分のスタイルに合わせてなんだから他人の反応とか無視して楽しんでる!

    +3

    -3

  • 198. 匿名 2019/08/08(木) 03:37:31 

    自分の勝手だ!
    短い人生、自分の為に楽しんで何がやねん悪いの?

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/08(木) 04:28:17 

    そうだねえ。私も服やアクセサリーを買うときはアラサーで身に付けてても痛くないか気にしてググっちゃったりする。

    着たいものを着ればいいというのは正論だけど、私みたいに周囲の目を気にする性格には難しいわ。。

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2019/08/08(木) 06:01:17 

    本人がこれでいいと堂々としてれば
    その内外野は黙る

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2019/08/08(木) 06:09:19 

    持ち物くらいならいいけど30過ぎのツインテールは痛いと思う

    +1

    -5

  • 202. 匿名 2019/08/08(木) 06:27:43 

    年相応、無難ばかりに捕らわれて誰の為の自分なの?
    雑誌で特集されてる男ウケファッションとかも誰にモテたいのか謎
    好みは人の数だけ色々あって当然だよ
    個性的な人がいなくなったらそれはそれでつまらなすぎる
    TPOは大事だけどそれ以外のファッションに対する遊び心やモチベーションが上がるスタイルを我慢する事ないし
    心が狭い人の言うことなんて気にする必要ないと思う

    +10

    -2

  • 203. 匿名 2019/08/08(木) 07:23:07 

    好きにしたら良いと思うけど、身内だったら歳相応の服装言動してほしいです。

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2019/08/08(木) 07:31:13 

    >>16
    いやいやキムタクとかの言われよう見てみてよ。
    すごいよ。
    櫻井くんとかもちょっと太っただけで言われるし。
    横浜流星なんかあの年で笑い皺に対してシワッシワって書き込み多くて可哀想だったわ。
    女性だって男性に厳しいし言うよ。

    +7

    -3

  • 205. 匿名 2019/08/08(木) 09:15:49 

    見苦しくても私はショーパン履かせてもらう。
    10代で女捨てたようなデブがミニスカより絶対綺麗な脚してると自信もある。

    +6

    -5

  • 206. 匿名 2019/08/08(木) 09:47:41 

    アメリカからですが、これに関しては全く逆です。年いって若いことをするのは良い事だとむしろ賞賛されますよ。
    70歳のサーファー、タトゥー入ったビキニのおばあちゃん、好きなように楽しく生きたもん勝ちで、そうすることが正に人生の醍醐味だと考えらてます。

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2019/08/08(木) 09:51:04 

    例えば巣鴨のおばあちゃんたちみたく、おしゃれしてるつもりかもだけど、結局みんな同じような洋品店で買った無難で地味な洋服着てたら、みんな安心するの?

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2019/08/08(木) 09:53:37 

    年相応って、一体誰がいつ決めた基準なの?
    アラサーのミニスカはやめろ、とか、
    校則か!

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2019/08/08(木) 09:54:30 

    太いくせにノースリーブ。
    色白の細い若い子以外痛い。

    +0

    -10

  • 210. 匿名 2019/08/08(木) 09:56:12 

    学生時代も校則で靴下の長さを決められて、
    大人になってもスカートの長さを気にしなきゃいけないんだね。もう制服で過ごそう。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/08(木) 10:01:21 


    >>1
    人に『それは痛い』って使うのかなり万能だよね。『大きなお世話で草』って言い返してやれ!

    +13

    -1

  • 212. 匿名 2019/08/08(木) 10:30:20 

    一度の人生、人に迷惑かけてないなら好きにしたらいいと思う。
    他人がとやかく言うことでもない

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2019/08/08(木) 10:54:24 

    40代でSNSのアイコンをSNOWで自撮りしてるのは痛いと思ってる。しかも、独身者に多い。
    可愛いと思ってやってるぽいから余計に痛い。

    +5

    -5

  • 214. 匿名 2019/08/08(木) 11:00:32 

    他人からどう思われようと自分が好きでやってるなら、変わった趣味だなと思いつつ特に否定はしない。
    逆に、好きでもないのにこれなら他人から可愛いと思われるでしょ、みたいな勘違いしてる人は現実見ろと思う。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/08(木) 11:23:39 

    親戚は40すぎてるけどオフショル着てたよ

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2019/08/08(木) 14:04:12 

    やたらと痛いとか引くとか言う人ってだいたいモテない人。他人を蔑んで自分の方がマシだって思いたいのかな。そんなヒマあるなら自分の事気にかけた方がいいのに。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2019/08/08(木) 14:54:10 

    >>1
    私の叔母は還暦過ぎてますがキティラーです。
    マイメロ、ペディちゃん?も好きです。
    一番好きなのはキティなのでキティ商品なら
    何だこれ?ってのでも渡すと大喜びします!
    私自信も35歳ですがコリラックマ好きです!
    年齢なんて関係ないですよ♪

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2019/08/08(木) 14:54:32 

    別に好きなものは好きでいいと思うけど、年齢が上がってきたらTPOによって使いわけれないとダメだと思うよ。
    この間ウェイターもきちんとしててサービスTAXも取るお店で6人でご飯食べたけど、ひと昔前の109ギャルみたいな格好したきた女性がいて私もポカーンだけどそのお店の常連の男性も恥ずかしそうだったよ…周りにそんな人いなかったもん。
    本人は自覚してない様子だった。

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2019/08/08(木) 15:02:45 

    >>104
    余計なお世話

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2019/08/08(木) 15:07:22 

    >>163
    なんでいちいち他人の目をうかがうのかな。
    やりたいならやればいいじゃん

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2019/08/08(木) 15:13:36 

    >>206
    この考え方の方が絶対ステキ。
    年齢で勝手に線引きして関係ない他人のことまで痛いとか笑ってる人が縛られてる人って感じでむしろかわいそう。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2019/08/08(木) 15:22:22 

    男でキャラもの持ってるよりはましだと思うよ

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2019/08/08(木) 15:43:20 

    >>6
    うわぁ…ベロ出すの気持ち悪いからやめてよ

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2019/08/08(木) 15:45:38 

    私は、ファッションとか持ち物よりその人の中身の年齢の方が気になるかな…

    例えばいい年してマナーがなってないとか、社会人になっても本は読まずにマンガやゲームのみ、ニュースもろくに見ないとか。

    外見や持ち物は好きにしたらいいと思う。他の部分が年相応なら、むしろギャップがあって親近感わくかも。

    +2

    -3

  • 225. 匿名 2019/08/08(木) 15:50:47 

    好きでしてるのか若く見られたくてしてるのか、そこが境界線。前者なら良いと思う。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2019/08/08(木) 16:11:25 

    40半ばも過ぎてるのにミニスカで彼氏と腕組んで大声で刑務所での武勇伝語っちゃうような人はやばいと思う

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2019/08/08(木) 16:51:54 

    アラフォーの知り合い、膝上のミニスカしか穿かないんだけど、正直似合ってない。
    独身だからまだ若いと思っているのかも知れないけど、顔も体も年齢出てるし、好きな格好すればいいとは思っても、さすがに無理がある。

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2019/08/08(木) 17:05:36 

    >>1

    「仕事を選ばないキティさん」とは、どういう意味?

    +0

    -2

  • 229. 匿名 2019/08/08(木) 17:45:05 

    職場に35歳で酒やけした、ドスの効いた声でぶりっ子してる人がいて、ほんと気分悪い

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2019/08/08(木) 17:54:23 

    >>218
    そういう人って基本的にダサいんだよ、「一昔前の」って言われるくらいだから。もしギャル系やめたとしても違う方向にダサくなるよ。
    で、逆に言うと「年齢相応なシンプル」にしてるつもりが単にすっごくダサいだけの人も多数いる。そういう格好してればお洒落ってわけじゃないから。そっちの方が悪目立ちしないぶんギャル系よりは良いじゃないかって言う人もいるけど、ダサさレベルが同じならどっちもどっち

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2019/08/08(木) 18:03:57 

    >>186
    この位の年齢でここまで振り切ってる人は、若い頃に好きな格好出来なかった反動なのかなぁと思う

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2019/08/08(木) 18:49:12 

    茶髪。さすがに金髪にはもうしてないけど黒髪が死ぬほど似合わないからもうどうして良いか分からない...。一度黒髪にしたら職場からママ友から家族まで皆んな大不評で2日でまたすぐ染め直した。お金もかかるし、髪も傷むしもうやめたいのが本音だけど、本当ビックリするぐらい似合わない...。アラサーです。

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2019/08/08(木) 18:56:53 

    >>232
    でもさ、元々は黒髪で産まれてきてまだカラーとかやり始めてない子供時代とかに「なんか似合わない...」とか言われなかったでしょ?
    茶髪期間が長くて皆そっちに目が慣れてるだけじゃないかな?勿論産まれつきの色以上にもっと似合う色ってあるとは思うけど

    +2

    -3

  • 234. 匿名 2019/08/08(木) 20:22:09 

    >>218
    使いわけれないとw
    人のこととやかく言う前に、日本語きちんと使えるようにがんばろうね!

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2019/08/08(木) 21:19:33 

    アラサーでLINEがギャル文字
    ぁりがとぅございます!
    みたいな(書けない、、)もうそろそろ痛いと思う

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2019/08/08(木) 21:55:30 

    >>226
    やんちゃ自慢は年齢関係なく恥ずかしいと思う。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2019/08/08(木) 22:53:19 

    ポーチとか文房具とかなら好きなの使ったら良いとおもう

    ファッションとなると色々言いたくなる

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2019/08/09(金) 01:56:50 

    >>11
    大差ない。両方汚らしい

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2019/08/09(金) 02:01:57 

    >>221
    なんでその考えを男性相手にも持ち入れてあげないの?男がその「素敵な考え」したら、途端に「年考えろオッサン、似合ってないんだよ!」でいつも通り叩き潰すんでしょ笑

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2019/08/09(金) 02:13:26 

    >>20
    ああ見えてキティさん、
    アラフィフ。

    そして、ご高齢にもかかわらず、様々なコラボをして世間を驚かせ続ける姿に、ネット民からは「仕事を選ばない」との評価も。(ネタです)

    なんで、ネットではキティ先輩(パイセン)とか、年上なんで呼び捨てすると「さん付けしろよw」とか、ツッコミ入るんですよ。(もちろんネタです)

    主さん、ファンだし、ここもネットなんで、当たり前に「さん付け」してるんだと思います。
    残念ながら、まだ、ガルちゃんには、その流行が広まってなかったようですが。

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2019/08/09(金) 09:14:09 

    >>239
    は?

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2019/08/09(金) 16:06:43 

    >>209
    どっこにでも湧いてくるハエはうざさの極み

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2019/08/09(金) 21:11:02 

    >>239

    この人がそう言ったの???

    なんで否定すんの?って、ブーメランだし

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2019/08/09(金) 21:12:33 

    >>240
    何を言ってるのか多分誰もわからない

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2019/08/09(金) 21:13:53 

    >>203
    じゃ、持ち物には絶対に文句言わないでねー

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2019/08/09(金) 23:31:22 

    >>240

    これとかですよね

    シナモンちゃんファンですが、ブラックキティさんネタも好きです
    ◯◯歳でこれは痛い!って風潮、どう思いますか?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード