-
1. 匿名 2018/11/16(金) 15:52:09
私は現在30代前半です。
30代になってからコレはダメ!アレはダメ!って頑なに拘ってる友人がいるのですが、同年代と比べると確実に老けてます。
年齢にとらわれる生き方はナンセンスだと思うのですが、みなさんはどう思われますか?+310
-12
-
2. 匿名 2018/11/16(金) 15:52:42
とは言っても
50歳のミニスカとか痛くない…?
+720
-60
-
3. 匿名 2018/11/16(金) 15:52:47
好きに生きればいいのさ+383
-5
-
4. 匿名 2018/11/16(金) 15:52:51
30代のミニスカツインテールはイタイ+575
-31
-
5. 匿名 2018/11/16(金) 15:52:58
好きなことすればいい+261
-5
-
6. 匿名 2018/11/16(金) 15:53:09
よく他人のこと見てるなーと思う+282
-5
-
7. 匿名 2018/11/16(金) 15:53:16
友人は確実にガルちゃん見てるね+153
-6
-
8. 匿名 2018/11/16(金) 15:53:27
裸とか臭いとかじゃなければ好きにして+219
-2
-
9. 匿名 2018/11/16(金) 15:53:51
アラサーからミニスカ痛いってよく聞くけど
別に好きな服着てんだから
ほっとけって思う23歳
+366
-22
-
10. 匿名 2018/11/16(金) 15:54:03
出典:stat.ameba.jp
+472
-4
-
11. 匿名 2018/11/16(金) 15:54:08
好きな格好してる人は嫌いじゃない
気が合いそうかどうかは別として+242
-1
-
12. 匿名 2018/11/16(金) 15:54:35
2才以上のミニスカート
痛い。。😢+8
-103
-
13. 匿名 2018/11/16(金) 15:54:38
+345
-6
-
14. 匿名 2018/11/16(金) 15:54:51
日本のこういうとこが生きにくいよね+387
-9
-
15. 匿名 2018/11/16(金) 15:54:53
アラフォーでミニスカやギャルみたいな人はギョッとする+326
-16
-
16. 匿名 2018/11/16(金) 15:54:58
ガルちゃんでカラコンはいくつまで?という議論は聞きあきた。+123
-2
-
17. 匿名 2018/11/16(金) 15:54:59
+279
-16
-
18. 匿名 2018/11/16(金) 15:55:03
自分は無難に目立たぬように流れて行くタイプだけど、他人をダメダメ言う人はお前がルールブックかって思う+325
-2
-
19. 匿名 2018/11/16(金) 15:55:04
好きに生きて何が悪い+189
-4
-
20. 匿名 2018/11/16(金) 15:55:18
ガルちゃんの財布トピがまさにそうじゃん。
なんで年齢と持ってる財布発表しなければならないの?
+204
-3
-
21. 匿名 2018/11/16(金) 15:55:18
子どもが行く皮膚科の看護師さんが多分見た目…30代後半なんだけど。
ツインテールに猫みたいな話し方なんだよ。
やっぱ歳考えろって思う。+277
-17
-
22. 匿名 2018/11/16(金) 15:55:21
ミュウミュウのマドラスバッグ持ってたら痛いって言われた28+10
-169
-
23. 匿名 2018/11/16(金) 15:55:41
その歳でジャニーズ好きなんてってヤツ。
自分達だって若い俳優やよくわからないヴィジュアル系好きだったりするくせによく言うわ+150
-10
-
24. 匿名 2018/11/16(金) 15:55:46
30代以上でナース白衣とかセーラー服+6
-50
-
25. 匿名 2018/11/16(金) 15:55:46
好きにしなよ
一般人だったら別にどうこう思わないよ+113
-2
-
26. 匿名 2018/11/16(金) 15:55:49
+241
-26
-
27. 匿名 2018/11/16(金) 15:55:51
TPOをわきまえていれば
誰が何着ようと別にいいと思うわ
お葬式にピンクとかスーツ仕事に私服とか、そういうのじゃなければ何でもいい+242
-4
-
28. 匿名 2018/11/16(金) 15:55:54
昨日西野カナ出たんだけど29歳で中高生の日記みたいな歌詞は痛いと思う
+334
-13
-
29. 匿名 2018/11/16(金) 15:55:57
年相応のことをしなきゃ
他人のことなのにとやかく言ってくる
がーるずちゃんねる
+41
-4
-
30. 匿名 2018/11/16(金) 15:55:59
>>22
なんで?どちらかというと地味じゃない?+84
-0
-
31. 匿名 2018/11/16(金) 15:56:05
浜崎あゆみさんみてると年がいもなくみっともないなあと思ってしまう
こればかりは仕方がない
感じるもんだから+238
-4
-
32. 匿名 2018/11/16(金) 15:56:07
イタイよ 痛い(>_<)
イタタタタ
+8
-5
-
33. 匿名 2018/11/16(金) 15:56:35
>>22
可愛いじゃん+94
-2
-
34. 匿名 2018/11/16(金) 15:56:45
似合ってるなら素敵と思うし似合ってなくてもいちいち嘲笑したりとかはしない+54
-1
-
35. 匿名 2018/11/16(金) 15:56:51
生き辛いね
+87
-1
-
36. 匿名 2018/11/16(金) 15:57:06
あくまで個人的な意見だけど。
やっぱり年齢にあった振る舞いや身なりはあると思う派。
+152
-16
-
37. 匿名 2018/11/16(金) 15:57:17
>>1
確かに何を着ようがどんなヘアメイクをしていようが本人の自由だけど
周りの同年代が歳相応の格好をしているのを見て「老けてる!ババくさ〜」と見下している自称若々しいアタシ♡のオバサンも大抵歳相応かそれ以上に老けているんだよね
年齢を気にせず自分のしたい格好をしていてカッコイイ人って周りの事をいちいち気にしていないイメージ。+118
-1
-
38. 匿名 2018/11/16(金) 15:57:29
このトピのコメント12の人めっちゃ突っ込まれてたね+21
-1
-
39. 匿名 2018/11/16(金) 15:57:29
>>29
それな・・トイッテミル+1
-0
-
40. 匿名 2018/11/16(金) 15:57:31
トピ主さんの言わんとすることはわかるけど。
…ね。
結局こういうトピが立っても、ここは文字が読めない人が多い人が多いから、こんな風に「〇〇歳以上の〇〇は痛い」てコメントで埋め尽くされて終わるんだよ。
気持ちはわかるよ。+35
-0
-
41. 匿名 2018/11/16(金) 15:57:53
見苦しいって思ってしまうよね
アメリカに生まれたら思わなかったんだろうけど+8
-13
-
42. 匿名 2018/11/16(金) 15:58:14
ここでも痛いって言ってる人多数だし、そういう固定概念はもう消えないんだよ。。
生きにくい世の中だよね〜+52
-1
-
43. 匿名 2018/11/16(金) 15:58:17
年相応が一番いいのは分かってるけど、難しい。+26
-1
-
44. 匿名 2018/11/16(金) 15:58:20
なんかこういうのって堂々巡りだと思うんだけど、人には何歳でも自分の好きな服を着る自由があるように、何歳でこの服は痛いなって思う自由もあるんだよ
結局価値観の違いなんだからお互いに自分の価値観押しつけるのはダメだよねって話+130
-3
-
45. 匿名 2018/11/16(金) 15:58:24
ピマジョで検索すると競走馬とともに謎のおばさんがいて怖かった
どんな角度でも同じ笑顔+4
-1
-
46. 匿名 2018/11/16(金) 15:58:36
>>22
シンプルで素敵やん。
ひがみかな?+43
-1
-
47. 匿名 2018/11/16(金) 15:58:59
50歳くらいの人がマツエクしてるけど
普通に綺麗な人だと思ったよ。
+93
-3
-
48. 匿名 2018/11/16(金) 15:59:00
こういうの?
+160
-32
-
49. 匿名 2018/11/16(金) 15:59:28
アルバイト先の男子。
カラコン買っていくのは、学生じゃなかったら笑える、痛い。
おばさんがカラコンとかありえない
と言っている。案外男子の方が、他人のメイクや身なりに厳しいのかなって思った。
+16
-31
-
50. 匿名 2018/11/16(金) 15:59:28
>>48
誰?一般人?+27
-5
-
51. 匿名 2018/11/16(金) 15:59:33
>>48
うわぁー!
ドン引きです+13
-20
-
52. 匿名 2018/11/16(金) 15:59:39
>>21
保母さん(保育士さん)に多くないですか?w+13
-7
-
53. 匿名 2018/11/16(金) 15:59:44
日本の大半はそういう固定概念があるから、それを変えようと言ったって無理
おばさんの若作りをみたらみっともないなあと思ってしまうんだから+11
-3
-
54. 匿名 2018/11/16(金) 15:59:49
30歳以上で
インスタやツイッターでかまってほしくて自撮りやら病気やら匂わせやったりしてる人は痛い。
というか怖い。障害をお持ちなのかな?と思う
+46
-17
-
55. 匿名 2018/11/16(金) 15:59:51
>>26みたいな超絶稀な人をここぞと出す人って話が通じなさそうだなと思う。+8
-1
-
56. 匿名 2018/11/16(金) 16:00:00
>>10
この人まず犯罪者だからなあ+49
-1
-
57. 匿名 2018/11/16(金) 16:00:28
>>48
こいつ横領してニュースなったブサ女ね。
ちなみに隣の男は不倫相手+89
-0
-
58. 匿名 2018/11/16(金) 16:00:39
自分は年齢が上がるにつれて趣味が変わってきたから服装も変わってきたけど
みんな好きな服着たらいいって思うし人の格好にイチイチ目くじら立ててる人の方が嫌だ+28
-1
-
59. 匿名 2018/11/16(金) 16:00:45
別に何を思われてもいいなら好きにしたらいいんだよ+14
-0
-
60. 匿名 2018/11/16(金) 16:01:11
あんまりおかしい人がいると
さすがに二度見するよ+29
-1
-
61. 匿名 2018/11/16(金) 16:01:18
主の言う通り…ナンセンスかも知れないよ?
でも主のお母さんがミニスカート履いてたら ちょっと、歳考えてよ!って思わない?
そういう事だよ。+62
-6
-
62. 匿名 2018/11/16(金) 16:01:37
好きな服着ればいいよっていう概念が広まってほしいと常々思う+20
-6
-
63. 匿名 2018/11/16(金) 16:01:50
+30
-12
-
64. 匿名 2018/11/16(金) 16:01:58
松田聖子だって30過ぎてからフリフリ着てたら痛いって言われ始めたんだだから、一般人がやったらそりゃしんどいでしょ。
+49
-2
-
65. 匿名 2018/11/16(金) 16:02:09
好奇の目で見られるけど、自分を貫けばいいんじゃ?人の目を変えることはできないよ+4
-1
-
66. 匿名 2018/11/16(金) 16:02:16
>>49
男子とか関係なくその子が精神幼いだけだと思う+10
-5
-
67. 匿名 2018/11/16(金) 16:02:17
タトゥーと同じで本人の自由。
でもそれを気持ち悪いと思うのも思う人の自由。
世の中の大多数から外れた事をするのなら何か批判を受けても堂々とする覚悟があれば良いのでは。
何か言われて気にしたりその他大勢をバカにしたりそっちが間違いだと攻撃的になるのはおかしい。
それとTPOはしっかりね。
ギャルがやめられないからと面接にミニスカとギャルメイクで行って落とされても仕方ないのよ。+36
-4
-
68. 匿名 2018/11/16(金) 16:02:30
誰に何を言われても気にならないなら好きな格好をしたら良い。
でも「年相応」も大事かな。+13
-1
-
69. 匿名 2018/11/16(金) 16:02:42
風潮っていうか、どちら側も人に押し付けなきゃいいんじゃない?
痛いなって思うのも勝手だし、好きな服着るのも勝手
そういうこと+30
-0
-
70. 匿名 2018/11/16(金) 16:03:21
主だって、年齢にとらわれる生き方はナンセンスだと思うっていうのを広める風潮、でしょ+13
-0
-
71. 匿名 2018/11/16(金) 16:03:43
>>48
いくつになってもはしゃいだっていいじゃない
ディズニーなんだし
そして、勝手に晒すのは良くない!+13
-24
-
72. 匿名 2018/11/16(金) 16:04:21
相手の気持ちは変わらないんだからさ、
イタイって思う人もいるんだっていうことは知っておいた方が良いよね。
その上で好きならなお貫けばよい。
迷惑かけてないんだから、
年相応にとらわれて好きなこと止める必要はないよ。
+13
-0
-
73. 匿名 2018/11/16(金) 16:04:24
>>49
25でカラコンしてるけど彼氏気にしてない
気にしない男もいる
カラコンであれこれいう人って2ちゃんにいるような陰キャばかりでしょ+19
-10
-
74. 匿名 2018/11/16(金) 16:04:39
若作りなカッコして顔見たらアレ?って事もあるけど、本人が満足してて着たいなら仕方ないよね
ロリータとか原宿系とかギャルとか、若い人でも周りにどう見られるか気にせず自己満足を貫く人はいる
それと同じと思えば良いのでは
私はファッションは好きだけど、悪目立ちしたくないので客観的に見たらどう見えるかは意識していたいし、すごく仲良い友達なら「それだと顔色が逆にくすんで見えるかも」とかソフトに言って似合う物をすすめちゃう
でもそれ以外の人は、好き好きなので周りに何か言われてても放っとく+12
-4
-
75. 匿名 2018/11/16(金) 16:05:03
>>71
その人最近逮捕された犯罪者だよ
ニュースで流れてる+39
-1
-
76. 匿名 2018/11/16(金) 16:05:14
「見て!あの人のあの格好、痛くない!?」って指差して笑うような人よりも、自分の好きな物に囲まれた人の方が比べようもないくらい良い顔してるよ。+76
-5
-
77. 匿名 2018/11/16(金) 16:05:35
>>52
子どもを相手にしているのだから、保育士さんは仕方なくない?
目線合わせるためにしゃがんだり。+21
-1
-
78. 匿名 2018/11/16(金) 16:05:55
好きに生きてていいんじゃない?私は話のネタにされるのが嫌だからやらないけど+12
-1
-
79. 匿名 2018/11/16(金) 16:06:01
好きに生きればいいとは思う
でもミニスカートというか膝が出る服は
自分の膝の具合と相談した方がいいとも思う
膝肉が落ちてくるの
痩せてる私も気づいた時に愕然として
膝を出すのやめたわ
+19
-3
-
80. 匿名 2018/11/16(金) 16:06:16
芸能人はともかく
犯罪犯すようなオバチャンの服装とかセンスって
やっぱりズレているんだね+29
-3
-
81. 匿名 2018/11/16(金) 16:06:19
でも年齢縛りしてる人って本当に老けてるよね
その年齢縛りの◯歳なら◯、◯歳なら◯って価値観がそもそもいつの時代の価値観なのか考えた事ある?
+32
-4
-
82. 匿名 2018/11/16(金) 16:07:00
例えばきゃりーみたいに原宿系のド派手で出てきた子が、アラサーになったからって空気読んで黒髪清楚系になったら何か寂しいなーって思っちゃう。+70
-4
-
83. 匿名 2018/11/16(金) 16:07:24
>>73
そりゃ、カラコンしている人に聞かれたら、
自然だよ、とか気にしていない、と
たいていの人は答えるけどね。
+20
-2
-
84. 匿名 2018/11/16(金) 16:07:27
探偵ものの小説で
25の女が15歳の女子高生に化けても
ひざですぐ変装別人って見抜かれた話あったな+6
-0
-
85. 匿名 2018/11/16(金) 16:08:11
みっともないじゃなくて、あまりに若作りしてたらよけい老けて見えるのに
その若作りしてる格好を「若いね~」って言われたら「若く見られた~!」って思ってる
そういうとこが痛いんだよ+46
-7
-
86. 匿名 2018/11/16(金) 16:08:31
>>73
そりゃ25はまぁセーフでしょ。
35でもしてたらさすがに彼や旦那にツッコまれるかもね。+12
-0
-
87. 匿名 2018/11/16(金) 16:08:54
安達祐実がGUのマゼンタ色のトレーナーを普段着で着ているのを、色が派手すぎて痛々しいと叩く人がいたけど、それは言いがかりすぎると思った。
露出しすぎならまだしも色も制限されるなんて窮屈な考えだと思う。+146
-3
-
88. 匿名 2018/11/16(金) 16:08:59
>>10
日本じゃないんだしハメ外してもいいんじゃない?海外でも色々言われたくないな…+2
-6
-
89. 匿名 2018/11/16(金) 16:09:02
+32
-14
-
90. 匿名 2018/11/16(金) 16:09:11
年齢、年代に合った身なりをしている人の方が
好感が持てる。
好きな恰好しなよ、っていう意見が腑に落ちない。+9
-13
-
91. 匿名 2018/11/16(金) 16:09:11
パンツ見えそうなミニスカブーツの人の顔が
しわくちゃで髪もぱっさぱっさだったときは
さすがにアレ何歳の婆さん??って
思っちゃったことあるよ+27
-1
-
92. 匿名 2018/11/16(金) 16:10:02
>>87
女優と一般人を一緒にするのけ?+4
-6
-
93. 匿名 2018/11/16(金) 16:10:03
>>81
見た目というか心が老けてるよね…+7
-1
-
94. 匿名 2018/11/16(金) 16:10:04
「どんな服装をしようと個人の自由」とはいえ、それを「うわぁ似合わない」と感じてしまうのも個人の自由。面と向かってイタいとは言われないまでも、陰でなんか言われてるかも…くらいは、好きな格好をすると決めたからには覚悟しなきゃだよね。
そして「似合ってればいくつになってもどんな格好でもいいじゃん」とはいえ、実際そういう人の多くが似合っていない。+31
-0
-
95. 匿名 2018/11/16(金) 16:10:15
>>81
年だから何もしないんじゃなくて、年相応にお洒落をしている人が一番若く見えるって、ガルちゃんでも結構言われているけどね。
+13
-2
-
96. 匿名 2018/11/16(金) 16:10:19
>>87
めっちゃかわいいやん。笑+30
-2
-
97. 匿名 2018/11/16(金) 16:10:44
何を思われようが好きな恰好すればいいと思うよ
こっちが何を思うかまで制圧しないで+8
-2
-
98. 匿名 2018/11/16(金) 16:11:10
>>93
年齢ともに生老病死を通過するのは普通。
いつまでも抗うのは、業者のステマにのせられすぎているよ
+2
-0
-
99. 匿名 2018/11/16(金) 16:11:35
>>24
そんなの何処できんだよ+6
-0
-
100. 匿名 2018/11/16(金) 16:12:03
中年の若作りは無理してる感があって痛いけど、
おばあさんでピンクのスーツやシックにまとめてる人は
かっけーーー!って思う
見てて美しい+17
-5
-
101. 匿名 2018/11/16(金) 16:12:27
>>73
男は「カラコン外した顔ブスだな」って思うだけけど+10
-3
-
102. 匿名 2018/11/16(金) 16:14:02
女は25歳すぎたらみんなオバサン
人生の8割がたはオバサンなんだよ
様は年齢と言うよりセンスがあるかないかだけ
若作りじゃなくてセンスのないオバサンってだけ
好きな格好しましょうよ+11
-17
-
103. 匿名 2018/11/16(金) 16:14:05
>>12
3歳(もうじき4歳)の姪に謝れ!
+13
-1
-
104. 匿名 2018/11/16(金) 16:14:44
男はそんなとこ見てないからね
100万円の指輪を付けた40歳より何もつけてない20歳を選ぶ。
頑張ってると思うけどそれだけ(笑)+37
-3
-
105. 匿名 2018/11/16(金) 16:14:55
>>92
一般人は派手な色のトレーナー着たらダメなのけ?+35
-2
-
106. 匿名 2018/11/16(金) 16:15:15
年齢と共に好みが変わるんだよね。
ハタチ前後はサマンサタバサのピンクのバッグ見て超可愛いと思っていたのに、今は全然思わない不思議。+29
-0
-
107. 匿名 2018/11/16(金) 16:15:22
みんな自分がイタイ奴だと思われたくないから、様子伺って結局自分の首締めるんだよね。
+31
-0
-
108. 匿名 2018/11/16(金) 16:15:48
>>1
主みたく人の意見に左右されるほうがナンセンスだと思うよ+5
-0
-
109. 匿名 2018/11/16(金) 16:16:12
>>28
内容ペラペラすぎて聞いてて頭痛くなる+8
-0
-
110. 匿名 2018/11/16(金) 16:16:14
>>13
こんな極端な例持ってこられてもw+7
-0
-
111. 匿名 2018/11/16(金) 16:16:18
>>87
あ〜でも安達祐実でコレなら私は絶対手を出さないわこの色…+6
-9
-
112. 匿名 2018/11/16(金) 16:16:31
>>28 それは西野カナを支持してるのが中高生だからでしょ。西野カナに興味もない30代に向けて歌作ってもお金にならないよ+38
-1
-
113. 匿名 2018/11/16(金) 16:16:41
本当は40歳代からと言いたいところだけど大目にみて、50歳代以上のロングヘアーは痛い
やっぱどうしたって若い頃とは違う
今の自分を受け入れてないようなオシャレは痛いよ
+4
-18
-
114. 匿名 2018/11/16(金) 16:17:00
>>105
美人でスタイル良ければありかもだが。。。
後は自分で想定してみて。
+1
-3
-
115. 匿名 2018/11/16(金) 16:17:24
>>102
既婚者や子供や甥・姪がいる人はともかく、そう決めつけるのは良くないよ。
某コスメメーカーの『25歳から女じゃない』と言ってることが全く同じだしさ。+17
-1
-
116. 匿名 2018/11/16(金) 16:17:24
服装に関しては確実に似合わなくなってくるからね。
若い子向けのブランドの服とか母娘で着てたりする親、
自分は気づいてないのか知らんけど、
全く似合ってない。
なんか頑張ってんなぁと思う。+21
-2
-
117. 匿名 2018/11/16(金) 16:17:27
さすがに痛い+18
-37
-
118. 匿名 2018/11/16(金) 16:17:40
>>50
会社の金5億くらい横領したミッキーおばさんかな?
+27
-0
-
119. 匿名 2018/11/16(金) 16:17:55
子供の同級生の母親、30後半なんだけどLINEの名前の前後に♡付けてたり、文字を「は」→「ゎ」とか小文字にしてるのは、見っともないと思う。
+34
-2
-
120. 匿名 2018/11/16(金) 16:18:27
>>117
ある意味突き抜けててよいかと+23
-1
-
121. 匿名 2018/11/16(金) 16:18:28
したい格好は家の中だけでしてる
自己満足だからこそそれで満足出来る
外は恥ずかしいもん+6
-2
-
122. 匿名 2018/11/16(金) 16:18:46
偉そうに、これは痛い!とか書いてる人見ると
そもそもお前にジャッジする権利ある?
と思ったりもしてしまう。+40
-7
-
123. 匿名 2018/11/16(金) 16:19:00
>>107
全然首絞めていないよ
今30だけど109のギャルショップ行ってもきっと欲しい服見つからないと思うもの
普通にシンプルな服が好き、好みが変わった
何て言うか、中学生の頃はワルっぽい男子に憧れていたのに、今は真面目なサラリーマンや公務員に惹かれる、みたいな笑+3
-13
-
124. 匿名 2018/11/16(金) 16:19:26
でもまあ、職場に普通にアラフィフなのに
尻まで髪を伸ばしてる
ネイルぎらぎら
ショッキングピンクのハイヒール
大きなピアスぶらぶら
4連も5連もネックレスかける
腕輪ジャラジャラ
指輪を10本の指にはめてんのか?
と思うぐらいはめてる
っていうオバサン管理職多いよ
ブスなのに。上場一流企業だよ。+23
-6
-
125. 匿名 2018/11/16(金) 16:19:55
>>41
よくアメリカ引き合いに出されるけどアメリカだって40歳の人が山賀節子とか昔の松田聖子みたいな格好してたら変な目で見われるよ。
40歳の人でも可愛い系好きならSATCのシャーロットとかトランプの娘のイバンカさんとかみたいな服装だし。
てか山賀節子みたいな服装は子供の時だけだと笑われる。
どこの国行っても痛いものは痛いわ。+35
-3
-
126. 匿名 2018/11/16(金) 16:20:18
私は自分の好きな服装する
他人のためになんて服着ていられないわよ
TPOさえ外さなければ個人の自由
みんなと同じというほうが自分的には嫌かな
他人に何を言われても、どうでもいい
その他人が自分のために何かしてくれる訳でもなし
騒音と同レベルにしか聞こえない+16
-1
-
127. 匿名 2018/11/16(金) 16:20:19
>>104
指輪は別に年齢関係ないと思うけど
なんで100万の指輪をだした?+7
-0
-
128. 匿名 2018/11/16(金) 16:20:36
どの立場からも人のこと馬鹿にしなきゃいいわ。+5
-1
-
129. 匿名 2018/11/16(金) 16:20:42
だが、その風潮をかいくぐって嫌味も言えないほど素敵な人がいると
途端に真似したくなるのもまた風潮。+5
-0
-
130. 匿名 2018/11/16(金) 16:20:50
似合ってれば何着てもいいと思うけどな。あれこれうるさい人はどんな服着てるのwおばあちゃんになったら何着るの。+7
-1
-
131. 匿名 2018/11/16(金) 16:21:40
>>107
首はしめてないよ
変なもんは変だし笑いものになる方が嫌+3
-2
-
132. 匿名 2018/11/16(金) 16:21:49
>>122
ね。こういう人ってどんな服装なんだろうか。+13
-2
-
133. 匿名 2018/11/16(金) 16:22:01
AKBがよくやってる前髪を片方に寄せて触覚があるあの
前髪を
職場の50代のガリガリの加齢臭がするおばあさんがやってて
気持ち悪いのなんのって。見ていられないよ。+15
-6
-
134. 匿名 2018/11/16(金) 16:22:44
見る側がどう感じるかは強制できない。
痛いと思われても自分の好きに生きればいいんじゃない。+7
-0
-
135. 匿名 2018/11/16(金) 16:22:51
>>116
それそれ
似合わなくなる
だからギョッとされる
本人は気づいてない人が多いのかな+9
-5
-
136. 匿名 2018/11/16(金) 16:23:36
>>117 なんか分からないけど、ここまできたから好きに生きていい気するね+8
-0
-
137. 匿名 2018/11/16(金) 16:24:28
>>115
アラサーはオバサンです
男、子どもからはオバサンと認識されます
でもオバサンは女です+6
-7
-
138. 匿名 2018/11/16(金) 16:25:13
これは痛いとか言ってる人の判断が全部正しいわけでもないしね+18
-1
-
139. 匿名 2018/11/16(金) 16:25:15
>>130
似合ってなくたって着てていいんじゃないの別に
他人の服装なんかそんな気になるか?+7
-1
-
140. 匿名 2018/11/16(金) 16:25:26
>>89
アハハ!ここまで来たらもっとやれ!って思っちゃうw+4
-0
-
141. 匿名 2018/11/16(金) 16:26:38
好きなものを着ろ!っていうおばさんは
保守的な女性に圧をかけてくるから嫌い。
お前、なに地味にしてんだよ。
胸の谷間見せて真っ赤な口紅塗って
アタシに合わせろよ!みたいな。
ほんとう、迷惑よ。+6
-13
-
142. 匿名 2018/11/16(金) 16:26:44
笑われてもいいなら貫けばいいと思う
人の目は変えられないよ+5
-2
-
143. 匿名 2018/11/16(金) 16:26:47
何歳だから、これは無理…とか言い出すと
無難な格好以外、何もできなくなるよ
それで安心するタイプの人もいれば面白くないと思う人もいる
一番嫌なのは、本人に「似合っていないよ」と言わず陰で悪口を言うタイプ
チキンすぎじゃない?自分に自信がないからって他人を馬鹿にして虚しくないの?+11
-1
-
144. 匿名 2018/11/16(金) 16:26:57
自分の老いを認めた上で、好きなものを取り込めるセンスがあればいいんだけど、難易度は高い。
個人的に↑カッコいいなーって思うけど、
自分が同じくらいの年齢に達した時できる気がしない(涙+92
-0
-
145. 匿名 2018/11/16(金) 16:28:07
>>117
ていうか、すごい不潔感。+2
-3
-
146. 匿名 2018/11/16(金) 16:28:26
>>84
ポワロの目は誤魔化せません、マドモアゼル。+2
-0
-
147. 匿名 2018/11/16(金) 16:28:43
>>144
これはいいと思うけどなあ
このおばあちゃんがギャルファッションだったらびびるし、街の名物おばあちゃんになると思う+38
-1
-
148. 匿名 2018/11/16(金) 16:28:54
>>144
チンドン屋みたい+2
-13
-
149. 匿名 2018/11/16(金) 16:29:29
>>146
鳩の中の猫+1
-0
-
150. 匿名 2018/11/16(金) 16:29:37
>>144
これは似合ってるわ+30
-2
-
151. 匿名 2018/11/16(金) 16:29:50
>>2
近所のスーパーで見かける60代の女性、派手な髪色でミニスカート、脚は血管浮き出て見るに耐えない。顔は本当にシワクチャで、後ろ姿でわかってるのに、わかってるハズなのに、振り返るたびにギョッとする。
どういうつもりなのか、本当に怖い。夜すれ違ったら泣きそう。+10
-6
-
152. 匿名 2018/11/16(金) 16:30:56
30台でツインテールとか、50台で膝上15センチミニスカとかイタイなーと思うけど、流行の物を着たりとか好きな若者ブランドのバッグ持ったりくらいはいいと思う!
基本好きなようにしたらいいと思うけど…
好みも似合うものも人それぞれだから+27
-1
-
153. 匿名 2018/11/16(金) 16:30:56
>>141
好きなものを着ろ!の内心は、こっちは笑ってるけどな、が含まれてるかと+8
-2
-
154. 匿名 2018/11/16(金) 16:31:12
銀行のATmで並んでたら
前の人が超ロングヘアで
ミニスカートにニーハイブーツだった。
用事が終わって振り向いたら
しわっしわのお婆ちゃんだった。+25
-0
-
155. 匿名 2018/11/16(金) 16:31:31
ギャルおばさんで検索すると色々でてくる
やっぱりアラフォーでギャルファッションは馬鹿にされるんだよ+21
-1
-
156. 匿名 2018/11/16(金) 16:32:37
ハタチ超えての
自分の名前呼びは
さすがにダメだと思う
+18
-4
-
157. 匿名 2018/11/16(金) 16:33:00
自分を名前呼びするのは中学生でも痛い+21
-5
-
158. 匿名 2018/11/16(金) 16:33:06
>>153
でも、あんまりピエロかチンドン屋みたいな
かっこうをいい年した人がやってると
外国人に
日本女wwwwwwwプゲラ
って笑われるよ。+1
-12
-
159. 匿名 2018/11/16(金) 16:33:11
トピ画の節子みたに奇抜でなければすきにすればいいと思う+6
-1
-
160. 匿名 2018/11/16(金) 16:33:20
>>155
そういう人は人と違うこととか目立つことを
優先にファッションを選んでるんだろうから
別にいいんでない?+7
-0
-
161. 匿名 2018/11/16(金) 16:33:38
派手な色も明るい色もセンスと着こなす雰囲気があって似合ってれば全然いいと思う+52
-1
-
162. 匿名 2018/11/16(金) 16:34:10
>>10節子、それ美魔女やない
妖怪や!+10
-1
-
163. 匿名 2018/11/16(金) 16:36:56
めっちゃ似合っててかっこよく着こなせるように体型とかメイクとかいろいろ努力してるならまだしも、ただのおばさんのミニスカはちょっと…見苦しい
あと年齢関係なく結構見る、ノーメイク髪ボサボサのゴス・ロリ系着てる人はなんなの?服の可愛さに顔が追いついてないよね?そのままの自分に自信ありすぎでしょ+2
-1
-
164. 匿名 2018/11/16(金) 16:37:20
>>13
これを素敵だと思うならそうすればいい
私は嫌だ
それを老けてるとか言われても。。。ってなる+10
-0
-
165. 匿名 2018/11/16(金) 16:38:09
>>161
こういうのはあり節子は無し
でも節子タイプが主みたいなこと言い出す+10
-3
-
166. 匿名 2018/11/16(金) 16:38:48
>>41
えぇ!アメリカこそ人の服装にうるさいんだよーー
日本人は自由な服装が出来ていいなって言われるよーー+21
-4
-
167. 匿名 2018/11/16(金) 16:39:10
>>1です。皆さん貴重なご意見ありがとうございます。とても参考になります。
私自身は何を言われてもあまり気にせず自分の好きなようにしてますが、最近またその友人に髪型のことを言われさすがにへこみ気味です。
私は眉毛が薄いのがコンプレックスで斜めに流して眉毛を若干隠してるのですが、30代の前髪はなしだわ!若作りだし負けてる気しない?と散々馬鹿にされました。向こうは悪気はないとは思うのですが、さすがにへこみトピ立てました。笑+23
-0
-
168. 匿名 2018/11/16(金) 16:39:15
生きてる世界や視野が物凄く狭そうで人生つまらなさそう。
そういうこと言う人たち何人とも会話をしたけど、憧れたり尊敬する人に出会ったことないしそんなの放っておけばいいですよ✨+7
-1
-
169. 匿名 2018/11/16(金) 16:39:32
人生楽しんだもん勝ち
別に他人が何言おうと思おうと
好きな物着るし、身に付ける+7
-0
-
170. 匿名 2018/11/16(金) 16:39:39
男性演歌歌手のプライベート
みたいないいおじさんのこと?+4
-1
-
171. 匿名 2018/11/16(金) 16:39:58
ほんとセンスだよ。それにつきる。
おばさんギャルもセンスがないから痛いんだし、顔や体型気にして卑屈に保守的になるのもわかるけど、ちゃんと自分に何が似合うかを理解してればいつまでもオシャレは楽しめるよ。+15
-0
-
172. 匿名 2018/11/16(金) 16:40:10
>>75
知人の会社で経理の仕事してて横領してた人だよね。
会社のお金で豪遊してた。
ディズニーハウスと呼ばれる家まで作って。
その家も自宅とは別の愛人との家じゃなかったっけ。
一緒に写ってる男は多分愛人。+13
-0
-
173. 匿名 2018/11/16(金) 16:40:22
>>1
その人がそうしたいならいいんじゃない?
主にあれ着るなこれ着るなって言ってくるの?
主はなんかコンプあるの?+2
-0
-
174. 匿名 2018/11/16(金) 16:40:32
>>166うそ?!おばあちゃんでもビキニ着てたり、短パン履いてたり、すごい自由なイメージ。+8
-3
-
175. 匿名 2018/11/16(金) 16:42:28
50は余裕で超えてるだろうなって職場のおばさんがつけまでバッサバッサ睫毛にガッツリアイライン、くるんくるんにカールした髪(謎に横だけ小さいワニクリップ?みたいなので止める)、でかいリボンのついた高ヒールとか履いてるの見ると、ああ10代20代前半あたりで精神の時が止まってるんだな…って思う+10
-1
-
176. 匿名 2018/11/16(金) 16:43:16
>>167
斜めは普通じゃない?アラサーでひっつめオンリーなの?
アラフォー以降の前髪ぱっつんは本人が気に入ってるんだろうから言わないけど余計老けて見えるのになとは思う+12
-1
-
177. 匿名 2018/11/16(金) 16:44:09
>>167
>若作りだし負けてる気しない?
君の友人は何と戦ってるんだい?
+31
-1
-
178. 匿名 2018/11/16(金) 16:44:26
アラフォーで前髪あります、若づくりと思われてるんでしょうか。
一重だし、目と眉毛離れてて、おでこが前から見てじゃなく後ろに後退して広いタイプなので、前髪なくせと言われても、無理です。
+23
-0
-
179. 匿名 2018/11/16(金) 16:44:49
ちゃんとダイエットとかヘアケアとか気を遣って、似合ってるならいい
けど、そうじゃない人の方が多い+3
-0
-
180. 匿名 2018/11/16(金) 16:44:50
何歳だってミニスカ履きたきゃ履けばいいし、
好きなファッションしていいと思うものの、
「これはありなのか?」と思う状態になってる人がいるのも事実だよね~。
ただ、そういう人って結局若い頃もなんか頓珍漢だったと思うんだよな。
そもそものセンスが壊滅的っていうか。
それと同時に、年齢基準で一律に、
他者のファッションを否定しまくる人のセンスも悪いなって思う。+8
-0
-
181. 匿名 2018/11/16(金) 16:45:05
>>48夢の国は許してやったれよ+9
-1
-
182. 匿名 2018/11/16(金) 16:47:39
一つ言えるとしたら、他人のファッションについて、
年齢フィルターだけで断罪する人のファッションって大したことない。
+9
-0
-
183. 匿名 2018/11/16(金) 16:48:12
>>114
私はマゼンタは似合わないから着ないけど、明るい色はジャケットのインナーに着たりするよ!
ちゃんと自分に合う色なら顔色も良く見えるよ、
ほんと卑屈やなぁ+13
-1
-
184. 匿名 2018/11/16(金) 16:49:32
>>178
そんな事言うのガルちゃんぐらいだよ+3
-1
-
185. 匿名 2018/11/16(金) 16:51:42
>>50
会社の金横領した人…。+2
-0
-
186. 匿名 2018/11/16(金) 16:52:26
>>48は億単位の大金を横領おばさん。
晒しても良し。
会社の金でミッキーの家も作った。
+6
-1
-
187. 匿名 2018/11/16(金) 16:53:21
私、おばあちゃんになったら逆にショッキングピンクとか鮮やかなの着てやろうと思っているよ!+38
-0
-
188. 匿名 2018/11/16(金) 16:54:16
TPOを弁えた上で、似合っていて、かつキレイでいようとしてしっかりケアしてるのが見てわかるならミニスカでもオン眉でもいいんじゃない
難しいだろうけど+7
-0
-
189. 匿名 2018/11/16(金) 16:55:09
幼児性を感じさせるフリフリ
ギャルメイクとかエロさを感じさせる露出
とかはさすがに痛々しいけど、
最低限の品と清潔感があるカジュアルやフォーマルなら別に気にならないし似合ってれば全然良いと思う+7
-3
-
190. 匿名 2018/11/16(金) 16:55:33
>>187
おばあちゃんなら大概の痛いファッション許せる感じあるよね
おばさんって言われる年代が1番いろいろ言われそう+22
-0
-
191. 匿名 2018/11/16(金) 16:56:20
でもやっぱり似合わない事が出てくるよね
他人が言う事じゃないし自分が好きでやってるならいいんだけど
ある程度以上の年齢の明るすぎる髪色とか
若い子の流行り言葉を使うとか
残念だとは思う+6
-0
-
192. 匿名 2018/11/16(金) 16:57:43
>>167
全然普通だと思う
その前髪が眉上とかで、しかも似合ってないんだったら痛いと思っちゃうかもしれないけど+4
-0
-
193. 匿名 2018/11/16(金) 17:00:04
おばさんがマリメッコ着てるのかわいいと思うけどな。似合ってたし。+9
-0
-
194. 匿名 2018/11/16(金) 17:02:34
主の悩みの本質は、年齢相応の格好とは何かではなくて、余計なこと言ってくる友人がうざったいってことだよね。主だってその友人が正論を言ってるわけではなくて、ただマウンティングしてくるだけだって気付いてるでしょ。+17
-0
-
195. 匿名 2018/11/16(金) 17:03:16
先月、葬儀に出席したときに40代後半~50代くらいの仕事関係らしき女性の方が、ひざ上のスカート履いててびっくりした!
非常識ってのもそうだけど、さすがに膝上のスカートをTPOも考えずその年代で履いてくるのはちょっとどうかな…。
普段は好きなファッションすればいいと思うけど。
+10
-2
-
196. 匿名 2018/11/16(金) 17:04:37
田舎の人はオシャレに縛られそうだけど、おばさんだし...私なんかもういいやってなるのも自由だけど、自分なりにオシャレしたいって似合う範囲で楽しむ方が気持ちが潤うと思う。
似合う範囲がわからないからアレなんだろうけど+8
-0
-
197. 匿名 2018/11/16(金) 17:11:34
主の友人って、いわゆる量産型女子ファッションこそ至上!って感じで、
そこからはみ出すことに恐怖しながら生きてきた人な気がする。+18
-0
-
198. 匿名 2018/11/16(金) 17:13:21
似合っていればいいと思うけど、世間的に何歳以上だと痛々しいとかいわれてるのは似合わない人が多いからだと思う。例えばおっさんの茶髪など。あまり似合っている人を見たことない。+9
-0
-
199. 匿名 2018/11/16(金) 17:23:27
いやでも、おばさんがミニスカとかは客観的に見てイタイよ。いくら美脚でも+8
-9
-
200. 匿名 2018/11/16(金) 17:28:10
体型が変わらなくても、肌質は確実に変わるんだから。似合わない服装も出てくるよ+16
-0
-
201. 匿名 2018/11/16(金) 17:36:07
>>199
似合ってる人もいると思うけどな。
わかりやすいから芸能人出しちゃうけど、
杉本彩や米倉涼子とかが履いてたらイタイなんて思わず、
カッコいいって私は思うし。
芸能人は別枠って言うかもだけど、
一般人にも似合ってる人っている。+19
-2
-
202. 匿名 2018/11/16(金) 17:44:01
本人の自由だからいいと思う。
でも、無難な恰好をしておけば、誰かに何かを思われることもなく、安全だとは思う。
+4
-1
-
203. 匿名 2018/11/16(金) 17:53:25
だけど、他人が痛かろうが本人次第だよね。
外の目を気にするなら考えた方がいいだろうけど、
自分が気分よく気持ちいいなら、いいんじゃない?
すーぐ、なんでもかんでもイタイイタイってさ…
だったら病院へ行けば?って感じ…
物事をもっと大きく考えてごらんなさいよ…+11
-1
-
204. 匿名 2018/11/16(金) 17:54:37
トピ画の人、自分の事38歳て言ってたんだよね+2
-0
-
205. 匿名 2018/11/16(金) 18:00:25
〇〇歳でって言われるのがうっとうしいよね?
似合ってないよ!とか言えばいいのに。+9
-0
-
206. 匿名 2018/11/16(金) 18:22:17 ID:ZPIvSiviGK
似合ってさえいれば、痛いと感じる
こともないと思う。
+8
-0
-
207. 匿名 2018/11/16(金) 18:30:28
何歳だから、じゃなくて似合ってるか似合ってないかじゃないの?
もう30だからミニスカブーツは痛いとか言うけど安室ちゃんは痛くなかったみたいに。
逆に20代でもおかしかったりするから年齢じゃないでしょ。
+31
-2
-
208. 匿名 2018/11/16(金) 18:31:55
頑なに年齢にこだわるのは良くないけど、明らかに痛いのあるよね
私は30歳に限らずだけど、自分を名前よび
親のことをパパ、ママって呼ぶ人。30とかだと自分が親でもおかしくない年齢なのに+3
-7
-
209. 匿名 2018/11/16(金) 18:42:03
痛い人だと思われてもいい。っていうのはもちろんのこと
あの人〇ちゃんのお母さんだよって
自分の子供がひそひそ噂話の対象になってもいい。
あそこの奥さんちょっと…って、旦那さんや家族が後ろ指さされるようなことがあってもいい。
なら、好きなことを好きなようにすればいんじゃない?
+7
-3
-
210. 匿名 2018/11/16(金) 18:47:24
>>28ターゲット層がそこだからいいんじゃない+6
-0
-
211. 匿名 2018/11/16(金) 18:49:59
>>200若作り嫌いじゃないけどこれはあかん
まだ節子の方がかわいい+7
-0
-
212. 匿名 2018/11/16(金) 18:50:46
服装よりもいい歳して喋り方が汚いのは痛いと思う+2
-1
-
213. 匿名 2018/11/16(金) 18:55:41
40歳以上の20代狙いは痛い+9
-4
-
214. 匿名 2018/11/16(金) 18:56:40
80キロ超えてるのに自称ぽっちゃりは痛い+10
-1
-
215. 匿名 2018/11/16(金) 19:01:30
>>167
45だけど ずっと前髪ありです。気付いた時から眉間にシワが出来てしまって… あと年取るとデコもシワ寄るようになるから デコは出せません。+13
-0
-
216. 匿名 2018/11/16(金) 19:04:14
>>10
まー、服装はお好きにどうぞ思うけどけど、この人の場合は30代って言ってたことが痛い。+6
-0
-
217. 匿名 2018/11/16(金) 19:08:31
でもやたらと言う子いるわ。
ダッフルは何歳までとか、まじでうるさい。+23
-0
-
218. 匿名 2018/11/16(金) 19:20:25
30歳過ぎてるのに早生まれにこだわってる人まだ◯歳ってバカみたい
歳下からみたらおばさんには変わりないし見た目年齢のが重要って教えてあげたい+5
-1
-
219. 匿名 2018/11/16(金) 19:33:15
>>216
ショートパンツ
カチューシャ+2
-0
-
220. 匿名 2018/11/16(金) 19:33:41
>>52
保母さんは職業柄って言うのもあるからな。
まあ30すぎてツインテはあんまりいないと思うけど。+8
-0
-
221. 匿名 2018/11/16(金) 19:41:59
>>220でも安室奈美恵は30代結構ツインテールしてたけど可愛かったよ。でも浜崎あゆみなら年齢考えろ!とかなるよね(笑)
結局似合うか似合わないかだから、年齢で縛られてる人はナンセンスだって言われるんだよ。+6
-2
-
222. 匿名 2018/11/16(金) 20:08:22
まわりを不快にさせなければいいと思う。+12
-0
-
223. 匿名 2018/11/16(金) 20:19:13
前髪が痛く感じるタイプは中学生が自分で切ったような切りっぱなしの前髪じゃない?
毛先を丸く巻くとか斜めに流す前提でカットしてもらえば顔と前髪のギャップなくなるよ。+4
-0
-
224. 匿名 2018/11/16(金) 20:25:15
40過ぎででツインテールして
ぶりっこいるよ+3
-2
-
225. 匿名 2018/11/16(金) 20:47:29
>>223いや、それこそある程度の年齢いってて前髪若い子みたいに巻いてたら笑ってしまうよ。+0
-7
-
226. 匿名 2018/11/16(金) 20:56:42
30代半ば。
先日同級生の友人(既婚)に久々に会ったがミニの花柄ワンピースを着ていた、申し訳ないと思いつつも痛いと思ってしまった…+5
-0
-
227. 匿名 2018/11/16(金) 21:07:48
30以上がカラコン
気持ち悪い・・・+7
-8
-
228. 匿名 2018/11/16(金) 21:08:23
ツインテールは年齢考えないといけないと思ってる!やりたいけどやれない三十路。+5
-0
-
229. 匿名 2018/11/16(金) 21:19:02
それ言ってる本人が糞ダサい格好してるよね
勝手に女捨ててお洒落してる人を僻んでるんじゃないよ+8
-2
-
230. 匿名 2018/11/16(金) 21:31:24
いい年こいて酔っ払い
酒量くらいわかるし、迷惑かけてることも自覚しろ!+7
-0
-
231. 匿名 2018/11/16(金) 22:13:24
他人に対して痛いって言う人って性格悪そう+5
-2
-
232. 匿名 2018/11/16(金) 22:16:42
おばさんになったのでひざはださないようにしてる。ひざ、老けるよ…+14
-0
-
233. 匿名 2018/11/16(金) 22:21:00
若作りすると老けて見えるよ+4
-0
-
234. 匿名 2018/11/16(金) 22:26:14
職場の40代前半主婦が自分のこと、自分の名前で呼んでる…
ゆきえ
「ゆきなぁ〜」
「ゆきのこと?」
「ゆきも」
…。+13
-0
-
235. 匿名 2018/11/16(金) 22:28:56
本人の自由とは言うけど
格好の話だけではなく
やたらと若者言葉を使う人は痛いなって思うんだけど
それも自由と言えば自由だよね
敢えて言わないけど
ちょっと前に
とりま〜とか
やばみとか使ってる50代の先輩は痛いなと思ってた
言わなかったけどさ+3
-1
-
236. 匿名 2018/11/16(金) 22:48:26
言葉使いや精神的なものも含めたらガルちゃんはもう大ブーメランでしかないよね
+0
-0
-
237. 匿名 2018/11/16(金) 22:57:18
>>225
こういう前髪って巻いてるんじゃないの?+8
-1
-
238. 匿名 2018/11/16(金) 23:11:40
縮毛矯正の技術の向上なのか、超サラサラ茶髪ロングヘアにスリムな体にミニスカで若い子かなと思って顔見たら60ぐらいで心臓が止まりそうになった事はある。
でも、もしその人が職場で超いい人だったらだんだん何とも思わなくなるよね。それでみんなで仲良くしてたら幸せでしょ。
知らない人に何か思われても気にしない方がいいってことよ。+9
-0
-
239. 匿名 2018/11/16(金) 23:13:23
でもさ、地味系のリンネルみたいな恰好もなぜか年齢関係なく叩かれるよね。
あれは長身でスタイルがよくないと~とか。
ほんときりがない。
しかも、リンネルの対象年齢20代から70代だし。(編集部の人がテレビで言ってた)+7
-0
-
240. 匿名 2018/11/16(金) 23:14:08
合皮の安いライダース。
若い子だったら可愛い。
私の年齢では恥ずかしい。
本物の皮じゃないと。+5
-0
-
241. 匿名 2018/11/16(金) 23:14:25
今、ミニスカート自体あまり流行ってないから余計古く思えるのかもね。+4
-0
-
242. 匿名 2018/11/16(金) 23:26:41
本当、前に米倉涼子のトピで脚出しすぎ!ミニ履くの痛い!とか書いてる人いたけど、あのレベルならむしろ全然アリだし綺麗なんだからどんどん出したら良いと思う。
芸能人にまで押し付ける人めんどくさいなーと思う。+28
-1
-
243. 匿名 2018/11/16(金) 23:33:31
自分の収入で買ってるんだからいくつになっても好きな服を着たら良いんじゃないかな
似合ってるとか似合ってないとかそこまで興味もって他人の事を見た事が無い+2
-1
-
244. 匿名 2018/11/16(金) 23:42:52
46歳だけど、正直年相応の格好ってどんなのかわからなくなってきた。
度を過ぎた若作りは確かに痛々しいけど、したくもないのに年齢にあわせてオバサン臭い服着るのもいやだし…
要は似合ってればいいんじゃない?+9
-2
-
245. 匿名 2018/11/16(金) 23:46:42
30歳過ぎて自分の事名前呼びは痛いな+0
-0
-
246. 匿名 2018/11/17(土) 00:24:57
>>244板谷由夏とかオシャレで大好き。
石田ゆり子も可愛い♡いくつになっても好きな服着るってこういうことだよね。+10
-0
-
247. 匿名 2018/11/17(土) 00:41:00
40を目前としての
ピンクのコートで玉緒ばりのぶりっ子+1
-1
-
248. 匿名 2018/11/17(土) 01:10:06
ゆかりんには行けるとこまで行って欲しい+12
-0
-
249. 匿名 2018/11/17(土) 01:29:38
アラサーで、全体的には今季ドラマの新垣結衣や有村架純みたいな無難な髪型、服装で化粧もアイメイクは薄めですがカラコンだけは辞められない…!
もちろん直径小さめ、フチなしの地味なやつだけどやっぱり痛いのかな。+0
-2
-
250. 匿名 2018/11/17(土) 01:48:16
>>249
気にしなくていいと思う。
どんなに控えめにしてもカラコンってだけで
「違和感」「痛い」としつこくいいたいやつは考え替えないし。
一度しか無い自分の人生、好きにすれば良いんだよ。
+5
-1
-
251. 匿名 2018/11/17(土) 01:51:42
ツインテールは年齢よりブ○がやる方がイタイ+4
-2
-
252. 匿名 2018/11/17(土) 02:04:14
>>124
まだ仕事をするだけマシだ。
こっちは仕事出来ないしやる気もない一日中ネットサーフィン
15年以上育休と時短と繰り返しアイドルコンサートで頻繁に休む。
身なりは本質を表すと実感。+6
-0
-
253. 匿名 2018/11/17(土) 02:21:41
美女の似合ってるツインテにまで年齢がどうこう言ってる人見ると気持ち良く歳をとれる世の中ではないよなと思う+6
-1
-
254. 匿名 2018/11/17(土) 03:06:30
>>210西野カナはビジネスでああいう歌詞書いてるらしいね それ聞いて良くも悪くも見る目変わった
まぁTPOに合っていて他人に迷惑かけてなければどんな格好しててもいいと思うよ
+1
-1
-
255. 匿名 2018/11/17(土) 04:18:35
なんだろう。客観的に自分を見れてないのが見た目で透けてて嫌悪感を感じるのだと思う。
やっぱり年相応に綺麗にしてる人の方が印象いいよ。人がどう思うか全く気にならないのなら、いいと思う+2
-1
-
256. 匿名 2018/11/17(土) 04:34:48
日本もう少し個人主義なって欲しいよね+6
-0
-
257. 匿名 2018/11/17(土) 05:34:07
>>251
小学生の女の子と40歳の美人がツインテールだったら明らかに後者の方が痛い+5
-0
-
258. 匿名 2018/11/17(土) 06:48:05
>>253
ツインテールって美女はやらない髪型だよな…
10代が限度だと思う。+8
-2
-
259. 匿名 2018/11/17(土) 07:47:44
好きな格好すれば良いじゃんとは思うけど、40代になってくるとどんなに綺麗で40代に見られない若見えする人でもやっぱり若くはないんだよね。それこそ若い人と同じようなマツエクとか前髪くるんとかすると、若くないことが返って目立つ。だから年相応と言うか、アップデートは必要だなと思う+4
-0
-
260. 匿名 2018/11/17(土) 07:58:31
アラフォーにはピンクゴールドが似合わない、という意見を発言◯町で見たけど、どうなんだろう?
似合うプラス、似合わないマイナスお願いします。+6
-0
-
261. 匿名 2018/11/17(土) 08:27:57
>>28
いいのよ、彼女は中高生をターゲットに商売してるんだから。+0
-1
-
262. 匿名 2018/11/17(土) 08:31:32
>>240
それはありますね!
サマンサタバサのようなブランドぱくりバックも、大学生が持つのにはかわいいけど、アラサーアラフォーが持つとなんだか痛い+3
-0
-
263. 匿名 2018/11/17(土) 08:57:25
ツインテールに異常にこだわってる人多くない?
確かにある程度年齢いった人がやったらギョッとするけど、スポーツやってたり、保育園、幼稚園、学校の先生だったら別に不思議でもない。
あとブスがとか美人じゃないとってのもよくわからない。そんな気取った髪型か?
ゆりあんがやってても特に違和感はない。(ゆりあんはブスじゃないけど)+2
-1
-
264. 匿名 2018/11/17(土) 08:59:16
>>124
見てみたいわ+1
-0
-
265. 匿名 2018/11/17(土) 09:01:46
実際、Domaniみたいな恰好で高いアクセや時計つけても仕事しないで悪口ばっかり言って嫌われてるおばさんもいれば、ロックな恰好や多少若作りでも仕事出来てサバサバして面倒みがいい好かれてるおばさんもいる。
冠婚葬祭と学校行事だけちゃんとしとけばいいんじゃない?+2
-2
-
266. 匿名 2018/11/17(土) 09:04:28
>>28
そんなん言ったら漫画家だって30とかで高校生の恋愛書いてて痛いになるから、仕事ならいいんじゃない。+1
-1
-
267. 匿名 2018/11/17(土) 09:09:43
>>266西野カナ本人が歌ってるから違和感があるんじゃない?10代のアイドルとかに歌わしてるなら大丈夫だと思う。+3
-0
-
268. 匿名 2018/11/17(土) 10:14:00
40以降台のロングヘア。色ツヤ減るのに白髪やら茶やら色々な色あり美容室行くお金ないのかな?
ロングだから女らしいと勘違いしてるよう。+2
-2
-
269. 匿名 2018/11/17(土) 10:51:45
>>124
逆に買ってくれるんならアリだわ。
売り上げに貢献して欲しい!+1
-1
-
270. 匿名 2018/11/17(土) 10:57:17
好きなの着たらいいよ
ただトピ画みたいなのは客観的に見てイタい+4
-0
-
271. 匿名 2018/11/17(土) 11:24:54
結局は自分で気付くしかないんだよね。
私は30代なってからディファインですら違和感出てきて、ラインもリキッドからペンシル、最初ブラックからブラウンに落ち着いた。あれ?何か変?似合ってない!ってなった。
けど30代でもカラコンとか似合う人いっぱいいるしね。逆に必要以上に年齢で言ってくる人は、自分か年齢縛りでコンプだらけだと思ってる。+1
-1
-
272. 匿名 2018/11/17(土) 11:40:17
>>21意外と20代かもよ(笑)
最近のメイクって老けて見えるから、街頭インタビューとか見ててまじで10代?!って子もちらほらいる。+4
-1
-
273. 匿名 2018/11/17(土) 11:42:32
>>23いや、むしろババアになってから好きになってきた。羽生くんとかもすごい可愛い!って思う。+3
-1
-
274. 匿名 2018/11/17(土) 11:50:21
>>47まさに会社の社長の奥さんがそう。
50代だけどめちゃくちゃオシャレだし、綺麗なんだよね。服装もライダースにタイトなワンピ、タイツにロングブーツとかだけど本当に可愛いし、綺麗。マツエクもしてるし、ネイルもしてる。でも全然下品な若作りでもない。
すごい上品なんだよね。自分30代だけど、50代ときあんな風になれたらなーって思って見てる。+2
-1
-
275. 匿名 2018/11/17(土) 13:13:05
他人の格好にチェック入れてどーのこーの言ってる奴は、大体が親の抑圧の影響が強くて出来ないことが多いのを他人に押し付けるタイプ
自分が我慢してることを、他人にも強制するあるある
かわいそうな人なんだよ+3
-0
-
276. 匿名 2018/11/17(土) 13:21:33
>>178
私もアラフォー前髪ありだよ
前髪がどうしようもなく似合わない人っているからしょうがない
私は額が狭くて髪が多いから前髪なくすとガンバレルーヤのよしこちゃんみたいなおでこになるので隠すしかない
もちろんその時々に似合ったカットにはしてもらうけど+0
-0
-
277. 匿名 2018/11/17(土) 13:22:43
>>21
猫みたいな話し方が気になるw
そんなの何歳でもおかしいでしょ+0
-0
-
278. 匿名 2018/11/17(土) 14:04:34
私中途半端なおしゃれ欲があるんたけど、夏は絶対帽子をかぶる。
そしたら首が暑いから、低い位置なんだけど、ツインテールにしちゃう。
ひとつ結びだと首にあたる感じがイヤ!!
40才だけど許して+2
-3
-
279. 匿名 2018/11/17(土) 14:30:07
別に勝手にすればいいとは思うんだけど、
後ろ姿が20代なのに前見ると50代の女性とかはぎょっとしてしまう。
イタい飛び越えて怖い。+2
-0
-
280. 匿名 2018/11/17(土) 14:34:21
じゃ20代で老け顔だったら許す?
絶対30だよ、年考えろよっていうでしょ。
確認できないじゃんいちいち。
結局見た目許せたらいいんだろうけど、人のことうるさくいう奴めんどくさい
+3
-1
-
281. 匿名 2018/11/17(土) 14:56:22
別に本人の好きにしたら良いんじゃない?
ただし、他人が何を言っても思ったとしてもそれは他人の勝手だから良いよね?+2
-0
-
282. 匿名 2018/11/17(土) 15:26:32
人の評価が気になる人は無難が一番だね+2
-0
-
283. 匿名 2018/11/17(土) 15:37:16
中村メイコが小さいしわってる手に真っ赤なマニキュアしてるの見て、
ガチで可愛い~wwwって萌えたわ
ちな、中村メイコなんて全く好きなタレントじゃない
でも、BBAの派手なマニキュアはとてもいいものなんだと認識した+1
-0
-
284. 匿名 2018/11/17(土) 15:39:15
でも不思議と40歳近い人の、ミニスカやショーパンって許せる人と許せない人居るww
履いてても別に違和感無い人も居れば、ゲッ!やばっ!ってなる人の違いって何なんだろ?顔なのか体型なのか…?+2
-0
-
285. 匿名 2018/11/17(土) 15:39:33
似合ってればいいよね?
私30半ばだけど落ち着いたピンクとか着てる…地味な色だと愕然とするくらい似合わないから。かと言って若々しいピンクも似合わないし。
膝上スカートも米倉涼子くらいだったら履いてもいいし、似合ってればいいじゃん。
似合ってる=好きなもの じゃないけどね+2
-0
-
286. 匿名 2018/11/17(土) 15:40:51
「おばさんなのにこんなに外したお洒落して可愛い〜!」
って思う時と真逆な時がある+2
-0
-
287. 匿名 2018/11/17(土) 15:43:18
>>286
すごいわかるww
+1
-0
-
288. 匿名 2018/11/17(土) 15:46:02
安室奈美恵のミニスカニーハイ→かっこいい✨
MAXのミニスカニーハイ→おばさん頑張ってんなぁ〜
この違いはなんなんだろ?
MAXもタイルいいし、歳よりは若い方なのに…+2
-0
-
289. 匿名 2018/11/17(土) 19:12:40
>>288
安室ちゃんが異例中の異例なだけで大抵な美人でもスタイルよくても40歳越えてのミニスカは痛い気がする…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する