-
1. 匿名 2019/08/05(月) 23:35:05
現在妊娠3ヶ月なのですが、つわりが始まった2ヶ月頃から急に肌荒れがすごいです。
ニキビのような赤いものから 白くて小さなブツブツまで、顔中に出来てしまって困ってます。
同じような方いらっしゃいますか?
対処法はあるのでしょうか?+73
-5
-
2. 匿名 2019/08/05(月) 23:36:27
おさまるよ、今だけだ、あんまりひどかったら病院へ、市販の薬はだめだよ。
妊娠おめでとう!元気な赤ちゃん産んでね、熱中症気をつけて。+297
-5
-
3. 匿名 2019/08/05(月) 23:36:43
私もその時期、口周りブツブツおまけにヘルペスまでできて最悪だった
安定期に入ったら見違えるほど綺麗になったよ+56
-3
-
4. 匿名 2019/08/05(月) 23:36:46
妊娠 出産は大変。+41
-6
-
5. 匿名 2019/08/05(月) 23:37:48
>>1
私の場合ですが、口腔内が荒れて肌も荒れました
つわりが落ち着いて歯医者さんで歯をクリーニング(カリエス除去)してもらったら肌荒れも落ち着きました
+9
-6
-
6. 匿名 2019/08/05(月) 23:38:12
私は産後の方がすごかった
痒かったり腫れたり真っ赤になって地獄だったな…
+113
-3
-
7. 匿名 2019/08/05(月) 23:38:49
妊娠すると虫歯が増えるって本当ですか?+44
-3
-
8. 匿名 2019/08/05(月) 23:39:16
たぶん、つわりで栄養が十分じゃなかったり寝られなかったりホルモンの変化とかいろいろ重なってるのかもね。
妊娠中の体の不調は生めば治るよ!私は妊娠中に片耳が聞こえなくなったけど、生んだら治った。逆に妊娠中は肌がめちゃくちゃ調子良かったんだけど、生んだらもとの荒れた肌になったよ。+42
-3
-
9. 匿名 2019/08/05(月) 23:39:38
>>5
ごめんなさい、書くのを忘れましたが歯医者へ行く時期も行きつけの産婦人科に相談しました(電話で)
+4
-4
-
10. 匿名 2019/08/05(月) 23:40:52
+13
-139
-
11. 匿名 2019/08/05(月) 23:41:25
栄養とられるし、生理前の肌荒れと同じくらいの自然現象だよ しっかり食事してよく寝てってできるとだんだん落ち着くよ+44
-3
-
12. 匿名 2019/08/05(月) 23:42:16
むしろ生理来なくなったからとゆうかホルモン的に安定してるのか、肌荒れが全くなくなった
産後またホルモンバランス崩れるのが憂鬱+22
-5
-
13. 匿名 2019/08/05(月) 23:42:26
私も妊娠2ヶ月頃から顔に赤いポツポツが出来て、痒みもありました!
たまたま通っている産院に皮膚科も入ってたので受診したら、たまに妊娠中アレルギー反応っぽく肌が荒れる人がいると言われました!
薬を処方してもらい落ち着きましたが薬をやめるとまた赤くポツポツが出て来てしまいます。
出産したら治ってくれることを祈ってます!!+8
-1
-
14. 匿名 2019/08/05(月) 23:47:00
>>10
性格悪っ…わざわざこんな写真+212
-18
-
15. 匿名 2019/08/05(月) 23:50:06
>>7
私は虫歯よりも、歯ぐきがすごい腫れたよ+16
-1
-
16. 匿名 2019/08/05(月) 23:50:08
皮膚科で薬もらったらあっさり治った!+5
-2
-
17. 匿名 2019/08/05(月) 23:51:19
妊娠してからとにかくニキビできた!
今までできたことなかった頬、顎に発生してビックリ。更に跡もなかなか消えない。
ソバカスも急に目立ち始めた。
この前産んだので、これから治ることを期待してる。+28
-1
-
18. 匿名 2019/08/05(月) 23:53:08
>>7
私は妊活しての妊娠だったので
妊活中に虫歯は全て治療したけど
妊娠してから歯医者いったら
8本くらい虫歯になってて驚いた…
肌とかは逆に強くなった
人それぞれ体質があるんだと思う+59
-2
-
19. 匿名 2019/08/05(月) 23:54:32
わたしもそのくらいの時期から安定期過ぎるまで肌が細かいブツブツだらけでした。。
毛穴が詰まって隆起したようなザラザラ感で…
吐きづわりだったので栄養取れなかったりアイスばかり食べててバランスも崩れたのかなと思ってます。
あとはホルモンの仕業ですかね??
痛みや痒みはなかったので放置してました。+24
-0
-
20. 匿名 2019/08/05(月) 23:54:58
明らかに炎症起きてるなって肌に吹き出物がたくさん出来た+7
-0
-
21. 匿名 2019/08/06(火) 00:02:00
私も2ヶ月頃〜5ヶ月頃の間、顔やデコルテ、背中のニキビが酷かった!脂っぽいし赤いし痒いし、とにかく人と会いたくなかった。
安定期に入った頃から落ち着いてきて、いいのか悪いのかわからないけどピーリングやりまくったよ。今臨月で、顔にニキビが出やすいなって程度です。早く出産したい…+14
-0
-
22. 匿名 2019/08/06(火) 00:02:54
私はソバカス?染み?が大量にできました。産んだら消えたけど!+6
-1
-
23. 匿名 2019/08/06(火) 00:05:50
逆に肌カッサカサになったなぁ…病院で貰ったワセリン塗りまくった。+3
-0
-
24. 匿名 2019/08/06(火) 00:06:09
>>1
私は花粉に負けて
顔真っ赤に腫れたよ
早めに皮膚科行った方がいいよ+7
-0
-
25. 匿名 2019/08/06(火) 00:07:59
仕事してないから化粧してないのに湿疹が出来まくって困ってた。すごく香りの強い安い固形石鹸使ってたんだけど抗菌系の石鹸に代えたら嘘みたいに赤み消えた。顔ダニが爆発してたみたい。+7
-1
-
26. 匿名 2019/08/06(火) 00:08:56
妊娠中って心も体も不調ばっかりだよね。
でもそのぶん赤ちゃんに栄養やエネルギーがいってるわけだから、もう割り切るしかない。
ただ私は妊娠中はお腹だけじゃなく全身に保湿を念入りにしたなぁ。+23
-0
-
27. 匿名 2019/08/06(火) 00:09:00
髪の毛がベタベタになるのも妊娠が原因ですか?+5
-0
-
28. 匿名 2019/08/06(火) 00:09:07
ご懐妊おめでとうございます。
逆で私はもともと乾燥肌で季節関係なく全身カサカサだったのですが、何故か妊娠中はおさまっていたんです…
出産して授乳が始まるとまた復活してしまいました(;_;)
皮膚科に通っているので処方されたものを使えばおさまるのですが…
ホルモンで支配されているので妊娠中、産後、状態が変わるんですね(;_;)
つわりがおさまる頃、産前産後、授乳中等、それぞれでトラブルは付き物なのかもしれません+4
-0
-
29. 匿名 2019/08/06(火) 00:11:52
もともとホルモンバランスの乱れが原因のニキビ肌。
妊娠初期はすごく肌が綺麗になったんだけど、妊娠5ヶ月ごろから急に一気にニキビが増えました。黄ニキビといって膿が溜まってるやつがたくさん...
その頃から皮膚科でもらったベピオゲルを塗って治療、今妊娠8ヶ月だけど少しマシになった程度でやっぱりニキビは出来やすい。ニキビ跡も増えたし...
もう出産してホルモンバランス落ち着くまでは無理なのかなーって諦めてる。
+6
-0
-
30. 匿名 2019/08/06(火) 00:16:23
>>7
私はたべづわりで寝てるときも飴食べないと低血糖みたいになって気持ち悪くなってた
3本虫歯できたよ+9
-0
-
31. 匿名 2019/08/06(火) 00:26:27
私はツワリが凄くて 1か月で8キロは痩せて死ぬかと思った
ただ 抜け毛や肌荒れは産前産後 全くなく
体質で色々なんですね
+7
-0
-
32. 匿名 2019/08/06(火) 00:27:34
わかります。特につわり~5ヶ月くらいまで酷かったから2日に1回くらいはシートパックして、ジャンキーなものは食べないようにしたらだいぶマシになってたかな。お身体お大事に!+3
-0
-
33. 匿名 2019/08/06(火) 00:35:37
私も今16週ですが初期から肌荒れがひどくて治りません。痒みもひどくてシャンプー、洗顔、ボディソープ全てキュレル等の敏感肌用に変えました。
顔なんて特にザラザラしてやばいです。外に一歩も出なかった日は洗顔フォームは使わずに洗顔してます。
ファンデーションとかも今の肌に合ったやつを買いたいけどどんなのがいいんだろう。+3
-0
-
34. 匿名 2019/08/06(火) 00:37:12
>>1
結局皮膚科しかないじゃん。+2
-0
-
35. 匿名 2019/08/06(火) 00:55:25
私もずっと肌荒れしてる。
皮膚科行ったけどあんまり効果なくて皮膚科変えるか出産したら治るのであれば我慢かなーと悩みながら今過ごしてる。
+2
-0
-
36. 匿名 2019/08/06(火) 01:07:40
まだ妊娠してないんだけど、普段ひどいアレルギー体質で毎日アレルギーの薬飲んでて、妊娠したら飲めないから肌荒れ爆発しないか不安。+4
-0
-
37. 匿名 2019/08/06(火) 01:37:46
私は元々アトピーで、大人になってからは出なかったのに妊娠中は顔も体も痒くて最悪でした。
夜も眠れなかったから、皮膚科で妊娠中も大丈夫な薬貰ったらおさまりました。
妊娠してるだけでもいろいろ不安やストレスあるのに、肌荒れるとまたストレスだし皮膚科行ってみた方がいいかもしれないですね!
早くよくなりますように、暑いから体大事にしてくださいね。+6
-0
-
38. 匿名 2019/08/06(火) 02:03:20
アレルギー体質で眠れないほど痒くなり、よく薬を飲んでた。
今、妊娠中だけど、とにかく保湿と冷やして我慢してる。
+3
-1
-
39. 匿名 2019/08/06(火) 02:57:03
肌荒れより抜け毛がやばい
産後まで続くし…+1
-1
-
40. 匿名 2019/08/06(火) 05:35:36
妊娠中は女性ホルモン増えるからお肌綺麗になるんじゃないの?って実母に言われて殺意湧いたのを思い出した。
妊娠中の肌はデリケートになってるから産後やっと落ち着いたかな。アベンヌ良いですよ。色々添加物あると荒れやすいらしい。これも人によるから、テスターとかで試してみて。+4
-1
-
41. 匿名 2019/08/06(火) 05:58:59
あちこち痒くて湿疹ができたよ
手荒れが特に酷い
+1
-1
-
42. 匿名 2019/08/06(火) 07:13:04
トピ主です!
みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます。
承認されているのに気づかなかったです。
妊娠中は荒れやすいんですね!
辛いですが、つわりがラクになったら皮膚科に行くべきですね。
色々敏感になって身体がボロボロです‥+5
-0
-
43. 匿名 2019/08/06(火) 07:15:00
>>40 さん
アベンヌ早速試したいと思います!
化粧水がピリピリして困ってます。
ありがとうございます!
+0
-0
-
44. 匿名 2019/08/06(火) 07:52:47
私も妊娠してから顔というか口周りの皮剥けが酷くて塗り薬処方してもらったよ
安定期に入った事もあり最近はマシになったけど、日焼けからのシミになるのが怖くて6月までは外出時マスク着けてた+3
-0
-
45. 匿名 2019/08/06(火) 07:56:11
妊婦トピにも書いたけど
いつも使ってるスキンケアが部分的にヒリつくようになっちゃった。
今買い替えようともらったサンプルを色々試してる+1
-0
-
46. 匿名 2019/08/06(火) 08:11:16
つわりでお風呂入れなかったのもあったけど、身体の皮膚が固くなって皮が剥けるようになった+1
-0
-
47. 匿名 2019/08/06(火) 08:21:47
肌荒れもしたけど、一番辛かったのは妊娠で出る蕁麻
疹痕残るんじゃないかってくらい両手両足に出て痒くてたまらなかったから、もし変だなと思ったら病院行ってね+4
-0
-
48. 匿名 2019/08/06(火) 08:25:00
ご懐妊おめでとうございます^_^
私も妊娠中に肌の赤み、痒み、吹き出物など酷く、皮膚科に行ったら酒さという皮膚炎になっていました。
ホルモンバランスの影響でなりやすいそうです。
妊娠中は塗り薬でも使えない物があるので、出来れば皮膚科に行く事をお勧めします。
赤ちゃんに会えるの楽しみですね(*^o^*)+3
-0
-
49. 匿名 2019/08/06(火) 09:29:27
今まで肌荒れほとんどしてこなかったけど
妊娠してニキビだらけに。
安定期に入ったらよくなるって
何かで見て期待してたけど、
安定期に入っても変わらず。
なんかオイリー肌っぽいし、切ない+3
-0
-
50. 匿名 2019/08/06(火) 10:18:11
>>1 私は身体中が痒くなり
腕や足を掻きむしって傷だらけになり
怖くなったので
産婦人科の先生に相談したら
妊娠性湿疹だと言われました
塗り薬処方してもらったら
一切痒くなくなりましたよー!+3
-0
-
51. 匿名 2019/08/06(火) 10:39:34
こういうのって病院行くしかないし、
どうしてもならママリとか妊娠育児専門サイトで質問してほしい。トピ立てしてコメ待つより皮膚科行った方が早くね?
結局、このトピも過疎ったし、コメが少なきゃ少ないで自分は少数派?と不安になるだけ。+2
-2
-
52. 匿名 2019/08/06(火) 11:05:35
>>10
お金があれば自分に実力(→容姿や才能)なくても自分の思い通りにの人生が送れるんだね。
本当羨ましい。+15
-4
-
53. 匿名 2019/08/06(火) 11:28:32
妊娠中首イボが出来てすごくショックでした。
でも産後2週間で急になくなったので、
やっぱり妊娠の影響だったんですかね!+1
-0
-
54. 匿名 2019/08/06(火) 11:43:57
>>1
今、臨月です。人生最大の肌荒れしてました。皮膚科行ってもダメでした。亜鉛の数値低くく、肌荒れに影響あるそうです。しかし、亜鉛のサプリは吐いてしまうため飲めず。
妊娠中はいろいろダメってあるから、チョコラBBもダメかと思ってましたが、1ヶ月前から大丈夫と知り、飲むようになってからは劇的に白ニキビや内側からの痛いボコボコが減りました。よかったら試してみてください。私は本当に肌荒れ酷くマタニティフォトやいろいろ楽しめなかったので、主さんには早めに綺麗になってほしいです。
+9
-0
-
55. 匿名 2019/08/06(火) 12:32:43
私も生理の時になるような顔面ザラザラの状態が初期の間ずーっと続いてた。
諦めてたけど安定期はいって少しずつ食べれるようになったら、治りました。
というか今までは月一でザラザラ→ツルツルを繰り返してましたが、いま人生で初めてツルツル継続中(笑)
もうすぐ産まれるけど産んだらまたザラザラなるのかな…+3
-0
-
56. 匿名 2019/08/06(火) 13:19:46
トピ画像悪意あるね。
トピ主性格わるぅぅー。+2
-0
-
57. 匿名 2019/08/06(火) 13:37:38
>>10
どの角度から見ても…+9
-5
-
58. 匿名 2019/08/06(火) 14:02:53
妊娠してからお尻が荒れて汚ならしい!もう臨月なので内診するとき恥ずかしいです..
あとは首もボチボチができて、虫歯は大丈夫ですが歯肉炎です。あとはシミソバカスがすごく増えた!+0
-0
-
59. 匿名 2019/08/06(火) 15:06:44
私も妊娠中やたらニキビができるようになりました。特に対処法はないかと思います…
産後はニキビは収まりましたが、肌荒れ後酷いというかすごい肌質が劣化したのでそっちの対策が知りたい…+1
-0
-
60. 匿名 2019/08/06(火) 15:54:11
私も全身に湿疹がでて痒かった泣
唇の周りが日に焼けてかヒリヒリしたし、最近肌の調子が悪いなと思ってたら妊娠してた。
+0
-0
-
61. 匿名 2019/08/06(火) 19:04:00
もうすぐ後期入るんですけど、初期はつわりあったけど肌荒れしなかったのに安定期入ってから急に肌が砂漠化してつらかったです。調べても安定期は肌がツルツルになりますっていう情報ばっかりだったし…
だいぶよくなってきたけど生んだら元の肌に戻れるかなー+1
-0
-
62. 匿名 2019/08/06(火) 20:51:17
>>7
私妊娠するまで虫歯とは無縁の生活だったけど、悪阻が激しくて1日に何度も戻してたから胃酸?で歯がとけた。
あと妊娠中は唾液の分泌量も減るらしいから虫歯になりやすくなるんだって。+1
-0
-
63. 匿名 2019/08/06(火) 20:58:23
妊娠、産後は肌質・体質変わるよね…
妊娠する前は自他共に認める美肌と美髪でつやつやだったのに、産後髪はうねるようになってパサつくからロングからボブに。
肌も生理前や疲れが溜まると顎に吹き出物が出るようになって本当辛い。
体型は努力で元に戻せるけど、変わってしまった髪質と肌質は努力しても「何もしないよりマシ」レベルにはできるけど元には戻らない…+1
-0
-
64. 匿名 2019/08/06(火) 23:49:52
私も、第一子の時はニキビ、特に鼻から下がひどかったです。
便秘だったから?とも思っていたけど、産院で便秘薬もらって便秘解消してても結局妊娠期間ほぼずっと肌荒れで、産んでからはすぐに嘘だったかのように治まった。
第二子の時は、今回も。。。と覚悟していたけど、全然できなかった。同じく便秘だったのに。
ちなみに、上は男で下は女。
胎児の性別によってとかあるのかな?たまたま?
+0
-0
-
65. 匿名 2019/08/07(水) 14:55:13
>>48
妊娠中、酒さになった方、産後治りましたか?+0
-0
-
66. 匿名 2019/08/07(水) 19:22:05
今産後二カ月、妊娠中から今まで顎ニキビが治らない。皮膚科行ったらホルモンのバランスか〜って言われた。薬出たけどあまり効かず、授乳してるしホルモン相手ではどうにもならない。+1
-0
-
67. 匿名 2019/08/08(木) 13:58:19
>>12
私は、女の子妊娠した時は肌がツルツル絶好調だった。つわりも酷かったのに。+0
-1
-
68. 匿名 2019/08/08(木) 14:01:46
>>36
これはどっちかなんだって、改善されていくか、私みたいに症状が悪化するか。4人出産しました。+0
-0
-
69. 匿名 2019/08/11(日) 22:52:27
産んだら綺麗になるから気にしない気にしない!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する