-
1. 匿名 2019/08/04(日) 10:30:02
やってみたら意外と良かった事ありますか?
主は自転車通勤なのですが、この時期暑くて汗かくので首にタオルを巻いてみたところ、汗は吸うし、日焼け止めにもなるし見た目はダサいけど快適になりました。
ちなみに、最近冷却タオルなるものを買い、保冷剤を挟み首に巻いてます。+173
-1
-
2. 匿名 2019/08/04(日) 10:31:17
ひとりカラオケかな
なにが恥ずかしかったのかもうよく思い出せないくらい楽しい
+150
-2
-
3. 匿名 2019/08/04(日) 10:31:25
参考になった!やってみます+8
-1
-
4. 匿名 2019/08/04(日) 10:31:38
ゴルフ
楽しい+53
-21
-
5. 匿名 2019/08/04(日) 10:31:55
さぁ、マイナス狙いするか
セックス+62
-28
-
6. 匿名 2019/08/04(日) 10:32:29
鳥のササミしか食べないダイエット
痩せた上に体調も良くなった+11
-10
-
7. 匿名 2019/08/04(日) 10:32:46
ヒトカラは初めてやった時最高だった
こんな楽しいことあるのかと感動したくらい+95
-2
-
8. 匿名 2019/08/04(日) 10:33:20
ウォーキングで帰宅すること
歩行距離は7㎞です+92
-4
-
9. 匿名 2019/08/04(日) 10:34:34
ヒトカラのフリータイム🤣
ジャンカラなんですが、おにぎり持ち込んだりまったりできます!+60
-2
-
10. 匿名 2019/08/04(日) 10:35:45
一人旅
気楽で楽しいし出会いもあった+80
-0
-
11. 匿名 2019/08/04(日) 10:35:48
最近話題のバナナジュース!
昨年末から飲んでるけどお腹の調子が良いよ!
一度凍らせるとシェイクみたいで美味しいし、蜂蜜とかナッツ、ココナッツオイルを少し入れると便ののまとまりが良くなっていい
タピオカみたいに砂糖ドバドバじゃなくて、ほぼバナナ本来の甘さだから健康的!+90
-1
-
12. 匿名 2019/08/04(日) 10:35:52
電動自転車
風の強さなんか無関係
2キロ先でも車使わずに行ける+65
-2
-
13. 匿名 2019/08/04(日) 10:36:41
>>5
私はプラス押しましたよ。
経験するまで勝手に汚ならしい…ってイメージしてたんだけど、いざしてみたらセックスとは自然な事なんだって思った❗
思ってたよりと言うか、だいぶ良かったです(笑)+85
-10
-
14. 匿名 2019/08/04(日) 10:36:51
キッチンの水切りかごを置かなくしました。
すっきり!
あると、ついつい置きっぱなしにしてゴチャついてたけど、カゴがないとすぐ拭いて片付けるしかなくて。必然的にスッキリします♪+98
-2
-
15. 匿名 2019/08/04(日) 10:40:21
パーマ
手入れが面倒くさそうって思ってたけれどいざやってみるとドライヤーで簡単だしセットが楽になった+22
-0
-
16. 匿名 2019/08/04(日) 10:41:04
農作業のバイト!達成感と空の広さに感度ゥ〰️+69
-2
-
17. 匿名 2019/08/04(日) 10:44:28
離檀。墓じまいしてお寺と縁をきりました。
先祖を敬う気持ちはお寺へ謝礼ではない。+119
-3
-
18. 匿名 2019/08/04(日) 10:46:56
>>5
ウケ狙いの中学生かよ+24
-2
-
19. 匿名 2019/08/04(日) 10:47:13
雑草、
ちょっと生えてたら
お湯かけて
枯れさせる+36
-0
-
20. 匿名 2019/08/04(日) 10:47:31
個人ブログ
もし突然死しても私の日記は永遠に残るから
現世との生きた証のようなものです+21
-1
-
21. 匿名 2019/08/04(日) 10:48:29
1人旅です。
それ以来1人行動がだんだんできるようになりました。+52
-0
-
22. 匿名 2019/08/04(日) 10:51:06
>>2
私もハマった(笑)初めて行った時受付で「1人って変ですか?」なんて聞いた。
私は音痴だけど歌うことが大好きだから楽しかった。+35
-0
-
23. 匿名 2019/08/04(日) 10:56:25
自転車乗る時のサンバイザー。ダースベイダーみたいに顔全体覆えるやつ。
見た目はダサいけど日差しで眩しくないからめちゃくちゃ運転しやすい、顔も焼けにくいし一石二鳥だった。+14
-5
-
24. 匿名 2019/08/04(日) 11:01:21
>>4
好き嫌い別れると思うけど私もハマりました!
2年ほどして、今は子育てや付き合いが変わりクラブ手放してます。
またやりたい+8
-0
-
25. 匿名 2019/08/04(日) 11:01:39
お一人様ディズニー
アトラクションだけじゃなく、ゆっくり食事したりパレード見たり、買い物したりで結構楽しかった+63
-1
-
26. 匿名 2019/08/04(日) 11:03:18
>>7
(:3_ヽ)_(:3_ヽ)_羨ましい私もデビューしたい+8
-0
-
27. 匿名 2019/08/04(日) 11:20:13
一人映画
自分の好みだけで見たい映画を決めれる
一人なんで席が取りやすいから思い立ったら調べて気軽にみれる
映画館は暗いから一人だろうが二人だろうが周りは気にしない
レディースディー、毎月1日と安くなる日を狙いやすい
+85
-0
-
28. 匿名 2019/08/04(日) 11:21:50
食べ終わったらすぐ洗い物する。
今までお腹いっぱい〜ってすぐソファに横になって洗い物ためて後から溜まった洗い物みて嫌になってたけど、すぐ洗うようにしたらスッキリ!!+51
-1
-
29. 匿名 2019/08/04(日) 11:27:57
>>16
感度ゥに笑ってしまった。もっと詳しく聞きたい〜!
+19
-0
-
30. 匿名 2019/08/04(日) 11:31:35
踏み台昇降
ジムに行くのはめんどくさいしウォーキングは誰に見られてるかわからない(田舎なので)
でも運動したい
やってみると隙間時間でできるしすぐシャワーできる
両手大きく振ったら上半身もウエストも引き締まる
台が有れば他に器具も要らずいい事ばかり
もう3年中年太りとは無縁+47
-1
-
31. 匿名 2019/08/04(日) 11:33:04
>>25
私も1人で行ってみたい!お土産とかダッフィのお店が長蛇の列だと、並びたいけど誰かと一緒だと、やめよっか…ってなる。1人だと自由だから気兼ねなく並べるなー+20
-1
-
32. 匿名 2019/08/04(日) 11:51:12
換気扇の油汚れは
真夏の暑さを利用して楽して落とすこと。
洗剤つけてラップで巻いてベランダに何分か放置。あとはお湯で流すだけ。年末の大掃除から1つ減る☺️+53
-0
-
33. 匿名 2019/08/04(日) 11:53:22
>>32
めちゃくちゃいいですね!+19
-0
-
34. 匿名 2019/08/04(日) 11:54:40
ネットバンクの開設
貯金というよりは支払いとか家からでなくていいから便利!!手数料も何回かは無料だし。+13
-0
-
35. 匿名 2019/08/04(日) 11:58:16
セルフカット。
好きな時に好きにカット出来て良い。
自分に似合うように考えるのもまた楽しい。
後始末が少し、手間かも。
お店の料金高いし半日時間潰れるしで 自分には見合わないんだ。+11
-2
-
36. 匿名 2019/08/04(日) 12:01:36
ダブルワーク
短時間だけど、暇持て余すよりマシ+17
-0
-
37. 匿名 2019/08/04(日) 12:04:20
>>19
やってるよー!!
ヘンな薬使わないから環境にもいい気がする。+7
-0
-
38. 匿名 2019/08/04(日) 12:07:02
>>32
アタマいい!!
やってみよう!+19
-0
-
39. 匿名 2019/08/04(日) 12:07:59
>>30
踏み台昇降してる時、黙々とやってますか?それとも音楽に合わせてやってますか?
この暑さで運動したくないんだけど、家の中で出来るから始めようと思ってるのて参考に教えてください😊
あとおすすめの台とかありますか?+5
-1
-
40. 匿名 2019/08/04(日) 12:10:23
>>4
旦那と子育て終わったらまた行こうねって言ってる。
運動全般苦手だし嫌いなんだけど、ゴルフは楽しかった。+4
-3
-
41. 匿名 2019/08/04(日) 12:30:41
>>39
私は数字の目標があった方がいいので回数を決めて、
最低ノルマを設定して数えながらやってる
大体テレビの前で冷房ガンガン効かせてやってるよ
調子良い時は足首と手首に250〜500gの重りを付ける
台はAmazonとかで2〜3000円のせんようだいがあるからどれでもいいと思う
+9
-0
-
42. 匿名 2019/08/04(日) 12:56:14
>>5
相手いませんが。。プラスです🐶+8
-2
-
43. 匿名 2019/08/04(日) 12:57:22
断食+5
-0
-
44. 匿名 2019/08/04(日) 13:14:36
プチ断食
口の中が敏感になったというか食材その物の味がよくわかるようになり薄味が好きになった
大好きなお菓子もすごく甘く感じるようになってあまり食べなくなって結果痩せた
+11
-1
-
45. 匿名 2019/08/04(日) 13:35:56
>>32
賢いですね!+7
-1
-
46. 匿名 2019/08/04(日) 13:37:08
ランニング!
最初はつらかったけど、ランニングハイなるものを経験すると、気持ちよくてストレス発散になるし、代謝も上がった!
何よりお金かからないストレス解消法だから、低給料のわたしにはピッタリだった笑+12
-0
-
47. 匿名 2019/08/04(日) 16:07:06
ダンス!
メキシコ料理食べに行って、これから無料でサルサレッスンしますと言うので参加したら物凄く楽しかったので今は週一でレッスンに通ってます。音楽に合わせて体を動かす楽しさは今までにないくらいストレス解消!+6
-0
-
48. 匿名 2019/08/04(日) 17:29:03
>>1
以前、子供の担任の先生が運動会の時に同じように保冷剤をタオルで巻いて首に当ててました。
それ見て、高校生になった息子に冷却タオルと保冷剤持たしてます。この季節、一番快適だと思う!+5
-0
-
49. 匿名 2019/08/04(日) 17:34:25
>>27
ワタシ、高校生の時からやってます。一人映画。
ちなみに大きな声で言えないけど、シネコンのポップコーンとか食べたくない時はコッソリお寿司とか色々持って入って観ながら食べる。ルール違反なんだろうけど、食べたいもの食べながら観たいんで。
旨いよ❗😁⤴️+7
-9
-
50. 匿名 2019/08/04(日) 18:49:52
占い
信用出来るところに定期的に通っています。+2
-0
-
51. 匿名 2019/08/04(日) 19:02:11
1人焼き肉
落ち着いて自分のペースで食べれるから
定員さんも最近多いから気にしないって
+4
-0
-
52. 匿名 2019/08/04(日) 19:27:46
スミマセン、異論はあるでしょうが、離婚です。
子供の立場からしたら何言ってんだ!と言われるかもしれないんだけど、モラハラ夫と離れることで
夜泣かずに眠れる、自分を良い人間だと認められる、離婚して良かったねと友人に励まされて、
やっと本来の明るい性格を取り戻しました。
やって良かったと、本当に思います。+20
-0
-
53. 匿名 2019/08/04(日) 19:29:28
>>25
自分のペースで楽しめるのはよく分かるんだけど、寂しくない?
そこが一番気になる!+3
-1
-
54. 匿名 2019/08/04(日) 19:33:23
>>14
私も1週間前に、水切りカゴ撤去しました。
固形のゴミはその都度袋に入れて、排水口にはネットをしておけば、シンクが汚れることがなく快適ですね!
今まで水切りカゴにお見せ出来ないような汚れが付着して、更にそれがシンクを汚してました。臭いも虫も!
こんなに綺麗になって、もう水切りカゴは使えないです。
+5
-0
-
55. 匿名 2019/08/04(日) 20:25:08
>>54
それは水切りかごじゃなくて、三角コーナーでは?+7
-0
-
56. 匿名 2019/08/04(日) 20:35:52
>>55
>>54
あ!それそれ😂!水切りカゴと違うの?+1
-2
-
57. 匿名 2019/08/04(日) 21:29:38
>>17
不躾な質問で申し訳無い。離檀料は掛かりましたか?家は老後貯金僅かで国民年金暮らしの母が檀家となってしまいまして、離檀を希望しているので参考にさせて貰いたいと思いました。+2
-0
-
58. 匿名 2019/08/05(月) 03:23:46
>>57
横ですが。
金額はそのお寺さんによるんじゃないですか?
先日ニュースでやってたけど、地域とか、そのお寺の規模とか、金額を決める要素は色々ですが、正直お寺の言い値ですよね。そのお寺に聞いてみないと分からないってとこらしいです。
問題なのは、高過ぎる離檀料をふっかけてくるお寺さんがあるってこと。過去の事例としては200万だったかな?言われたと。高過ぎるし根拠は何?って、言いたくなりますね!
私ならそんなお金無いです!
+0
-0
-
59. 匿名 2019/08/05(月) 05:21:47
>>56
全然違うでしょ。
三角コーナーは生ゴミとかを一時的に捨てるとこ。
水切りかごは洗った食器や調理器具を一時的に置く場所。
両方とも無くても問題ないのは同じだけど。+2
-1
-
60. 匿名 2019/08/05(月) 06:23:53
>>59
>>56
だったね!言葉間違えたぜー!
どもども!+1
-2
-
61. 匿名 2019/08/05(月) 14:08:53
スポーツジム
クロールができないので習うために登録したけど、一度も行かずにスタジオ出てる。
ジム=マシンと思っていて絶対続かないと思ってたけど、スタジオが合っていて生活習慣になったので通ってよかった。+1
-0
-
62. 匿名 2019/08/23(金) 11:15:14
>>49
おすしは臭うからやめて下さいね。
あと音がしないものにして下さい。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する