-
1. 匿名 2019/08/03(土) 16:12:08
経験した人しかわからないことってありますよね
幻覚妄想
耳鳴りめまい
ノロウイルスやつわりによる吐き気
私はこれらなら経験したことがありますが、なかなか理解してもらえずつらい思いもしました+202
-4
-
2. 匿名 2019/08/03(土) 16:12:59
抜毛症。
ムダ毛抜けるからいいじゃん!とか言われるけど、そう言う問題ではない+229
-3
-
3. 匿名 2019/08/03(土) 16:13:17
メニエール
もう2度と味わいたくない+268
-0
-
4. 匿名 2019/08/03(土) 16:13:30
今日は女だから
キスだけでいけちゃうことってよくあるよね+3
-71
-
5. 匿名 2019/08/03(土) 16:13:40
ムズムズ症候群。寝れなくて辛いよ+276
-1
-
6. 匿名 2019/08/03(土) 16:13:42
靭帯損傷。
骨折よりも遥かに痛い。見た目には分からないけど。+118
-2
-
7. 匿名 2019/08/03(土) 16:13:58
更年期じゃないの?+22
-5
-
8. 匿名 2019/08/03(土) 16:14:00
膀胱炎
膀胱がずっとザワザワする
尿意に支配される+495
-0
-
9. 匿名 2019/08/03(土) 16:14:11
骨折 2度とごめんだわ!+66
-5
-
10. 匿名 2019/08/03(土) 16:14:17
ノロウイルス。嘔吐と脱水症状で死にかけた+204
-0
-
11. 匿名 2019/08/03(土) 16:14:22
ムカデ。
噛まれるとかなりの激痛、徐々に腫れてくるし。
Gよりムカデの方が断然怖い。+206
-2
-
12. 匿名 2019/08/03(土) 16:14:24
高校生の頃付き合ってた年上の彼に
俺を怒らせたお前が悪い!って首絞められたり
頬を叩かれたりされてたんだけど今思えば
立派なモラハラだったんだろうなぁ...
過度な束縛も自分を大事にしてくれてるんだって思い込んでたし大好きだったから
あのときは気づけなかったな。。
+119
-12
-
13. 匿名 2019/08/03(土) 16:14:29
座骨神経痛
外的な痛みとはまた違う辛さ+242
-0
-
14. 匿名 2019/08/03(土) 16:14:31
尿路結石
腰背頭痛、嘔吐
痛すぎて悶えました+139
-3
-
15. 匿名 2019/08/03(土) 16:14:58
死にそうになった+6
-22
-
16. 匿名 2019/08/03(土) 16:15:01
吐きづわり+165
-11
-
17. 匿名 2019/08/03(土) 16:15:19
群発頭痛
冗談抜きで包丁で頭刺したりベランダから飛び降りたり考える痛み+148
-2
-
18. 匿名 2019/08/03(土) 16:15:25
>>1
経験した事のある人しか痛みとか分からないから、理解してもらうのは難しいね。+33
-0
-
19. 匿名 2019/08/03(土) 16:15:27
目眩&パニック障害
生き地獄よ+216
-2
-
20. 匿名 2019/08/03(土) 16:16:07
急性胃腸炎
上からも下からもゲーゲー
出たものが緑色をしている+207
-0
-
21. 匿名 2019/08/03(土) 16:16:18
流産+126
-2
-
22. 匿名 2019/08/03(土) 16:16:24
帯状疱疹
痛いのなんのって。+148
-2
-
23. 匿名 2019/08/03(土) 16:16:28
>>8
わかる
あの不快感は独特だよ
+71
-1
-
24. 匿名 2019/08/03(土) 16:16:30
日焼け
もともとメラニンが少ない方で冗談じゃなく火傷したみたいになる
全身水ぶくれで痛いし痒いし見た目も最悪で外に出られない
あれ以来冬でも日焼け止め必須です+117
-1
-
25. 匿名 2019/08/03(土) 16:16:33
腰痛
単に腰っていう身体の一部位が痛いだけでしょ
って思ってたけど、上半身下半身の中枢になる部分が損傷するとどれだけ全身に影響及ぼすかがわかった+272
-1
-
26. 匿名 2019/08/03(土) 16:16:36
拒食症かな+53
-0
-
27. 匿名 2019/08/03(土) 16:16:52
うつ病。仕事の人間関係のことでうつ病。
胃がずっと痛たかったり、暴飲暴食
起きなきゃいけない時間よりかなり早く目は覚めてても
本当に体が起きれなかった。ビックリした。
それが何日も続き、親に精神科勧められて行ったら
うつ病だった。+236
-2
-
28. 匿名 2019/08/03(土) 16:17:26
パニック障害。私には一生無縁だと思ってたし、こんなに辛いものだとは思ってなかった。夏場は特に症状がきついです。+193
-7
-
29. 匿名 2019/08/03(土) 16:17:35
自律神経失調症+252
-2
-
30. 匿名 2019/08/03(土) 16:17:40
>>6
正に今ギブスしてます
自転車で転倒し、脱臼靭帯損傷です
今までで最も痛いです+7
-1
-
31. 匿名 2019/08/03(土) 16:17:44
顎関節症
頭痛肩こり耳鳴り
地味につらい。+105
-0
-
32. 匿名 2019/08/03(土) 16:17:55
重い生理痛
頭痛に嘔吐震え
立てません+156
-0
-
33. 匿名 2019/08/03(土) 16:18:06
歯からくる体の不調
頭痛、腰痛、首の痛みあらゆるとこが辛くなっってしまって立つのもやっとだった時があった。原因が分かるまで本当、鬱状態でした+102
-1
-
34. 匿名 2019/08/03(土) 16:18:15
盲腸
私は発見が遅い方だったんだけど歩行困難になるくらいお腹痛くなる+26
-3
-
35. 匿名 2019/08/03(土) 16:18:20
耳管閉塞症
痛いわけではないけど頭がおかしくなりそう
人との会話も音楽も雑音も気持ち悪くてしんどかった
姉も発症したことがあってわかってくれるのが嬉しかった+80
-0
-
36. 匿名 2019/08/03(土) 16:18:33
便秘からくる腹部膨満感、それに伴う胃もたれと頭痛。+55
-0
-
37. 匿名 2019/08/03(土) 16:18:59
ギックリ腰
トイレどころか、くしゃみでさえ涙でてきた。+145
-0
-
38. 匿名 2019/08/03(土) 16:19:14
結婚
幸せだけではなく幸せなのは一瞬であとは我慢の連続。後悔。これでいいのかと言う葛藤。+76
-16
-
39. 匿名 2019/08/03(土) 16:19:14
まぶたをぶよに刺された時はお岩さんみたいに腫れるし熱をもって熱いしかゆいし、しばらく引きこもってた。+56
-0
-
40. 匿名 2019/08/03(土) 16:19:23
便秘
便座に座ってられずに床で這いつくばってた
+70
-0
-
41. 匿名 2019/08/03(土) 16:19:54
過敏性腸症候群+141
-0
-
42. 匿名 2019/08/03(土) 16:20:51
石灰沈着性腱板炎
動かさなくても激烈な痛み
頭に近い場所(肩)なので余計に辛かったのかも+35
-1
-
43. 匿名 2019/08/03(土) 16:21:25
鼻の血管が切れて焼く手術した。あの痛みは出産より痛かった。+11
-4
-
44. 匿名 2019/08/03(土) 16:21:48
急性扁桃炎。水さえも痛くて吐き出してしまう+37
-3
-
45. 匿名 2019/08/03(土) 16:22:01
過呼吸・過換気
AKBとか見てて「大袈裟な〜」って思ってたけど、いざ自分に起こったら息もできないし、耳が聞こえなくなって心臓の音だけ大きくなるし、目眩はするし、顔は痺れるし手は硬直するしで、脳梗塞かと思った。ついでにこのまま死ぬんじゃないかと思ったよ。+161
-4
-
46. 匿名 2019/08/03(土) 16:22:20
>>4
すだかよ+10
-0
-
47. 匿名 2019/08/03(土) 16:22:23
咳喘息
症状出てる時に偶々10メートル以上離れた所で煙草吸ってる人いたけど、その煙で涙出るほど呼吸困難になってる事には周りは誰も気づかない。
煙草やBBQに線香の煙や香水なんかの刺激が離れてても空気に乗って運ばれてくる怖さ。
+109
-5
-
48. 匿名 2019/08/03(土) 16:24:37
ぎっくり腰
ある作品でぎっくり腰をギャグ扱いしていて脚本家に引いた。
笑い事じゃないのに。+80
-0
-
49. 匿名 2019/08/03(土) 16:25:16
ショボくてゴメンだけど虫歯
夜も眠れないし痛み止めも2時間おきに飲んでた
歯ブラシをサボった自分をすごく憎んだ
歯の痛みだけは我慢できない+170
-3
-
50. 匿名 2019/08/03(土) 16:25:35
子宮外妊娠
手術後も痛みに耐えてた+28
-0
-
51. 匿名 2019/08/03(土) 16:26:00
抑うつ状態、うつ病、、
元気だしなよって言われる辛さ+81
-0
-
52. 匿名 2019/08/03(土) 16:26:26
足の親指に炊飯釜落とした
痛さで悶絶して動けなくて救急車を呼んだら
救急隊の人に
「炊飯釜落としただけか」
と言われたけど、
親指の爪が黒くなるくらい腫れ上がって、
指ぶつけた時みたいな痛みが引かずに
ずーっと続くような痛みだったんだけど
もっと重症な怪我をいつも見てる人には伝わらないのか(泣)
+14
-49
-
53. 匿名 2019/08/03(土) 16:27:04
アトピーかな
痛いのも辛いけど痒いのもなかなか大変
見た目も気になるしね+87
-0
-
54. 匿名 2019/08/03(土) 16:27:16
障害者です。家事がやりにくいです。見た目は健常者ですがこの気持ちはわかってもらえないと思います+40
-2
-
55. 匿名 2019/08/03(土) 16:27:23
急性騒音外傷
またなったらどうしようと思って、ライブどころかボーリングとか音大きめの施設にも怖くて行けなくなった+10
-0
-
56. 匿名 2019/08/03(土) 16:27:26
子供の頃車のドアに指挟んだ。それも痛かったんだけど、そのままにしたらヤバイってことで病院へ。
そこで爪の真ん中に穴を開けられた
お医者さん「痛くないからね~すぐ済むからね😉」
私「(不安😨)…😳!!ギャアー!😫嘘つきィィ!!🤮」
嘘つき「…はい、頑張った頑張った😀」
想像以上に痛いのと全然すぐには思えなくて大人の怖さを知った+29
-3
-
57. 匿名 2019/08/03(土) 16:28:55
汗疱 夏になると手に水疱みたいな痒いのがたくさんできる+49
-1
-
58. 匿名 2019/08/03(土) 16:29:05
>>25
要を当てられるだけのことはあるよね
慢性化すると完治しないのが悲しい。+27
-1
-
59. 匿名 2019/08/03(土) 16:29:27
抜糸の痛さ+14
-1
-
60. 匿名 2019/08/03(土) 16:29:44
不眠症。
薬に頼らないと眠れない。
だんだんと効かなくなり何種類か併用しなきゃ眠れなくなる。
目覚めはフラフラしてなんとなく日中もフラフラしてくる。
薬やめたくて断薬したときは地獄。
5日連続で一睡もできず頭おかしくなった。一生眠れなくて死ぬかもしれないという妄想にとりつかれ吐き気頭痛ふらつきと戦いながらなんとか6日目に少し眠れ、そこからは眠れる日と眠れない日を繰り返しながらなんとか断薬に成功。
今もたまに眠れないときはあるけどもう薬はやめようと思った。+78
-1
-
61. 匿名 2019/08/03(土) 16:30:02
帝王切開
楽とか言われるけど術後が大変なんだよね+75
-1
-
62. 匿名 2019/08/03(土) 16:30:28
ノロウィルス
昔、年末年始になった
呪われてるのか?と思うほど吐いて吐いて吐きまくる
もう胃液しかないのに、お腹いっぱいな感覚で吐き足りない
そして、同時進行で下痢も出る
上からも下からも出続けて地獄絵図さながらだった
体力も奪われるし、凄くしんどいし、少しでも食べたら吐くし2度と罹りたくない+46
-0
-
63. 匿名 2019/08/03(土) 16:31:52
逆流性食道炎
突然くる嘔吐の恐怖で吐き気止め常備
臭いに敏感になり芳香剤や香水、柔軟剤全てNG
胃カメラは慣れました+42
-1
-
64. 匿名 2019/08/03(土) 16:32:27
>>5
今まさしくそう!!眠いのに寝られない
気が狂いそう+25
-0
-
65. 匿名 2019/08/03(土) 16:32:30
子宮筋腫と子宮内膜症。
立てない程の痛み、吐き気、倦怠感、不眠、微熱。
治療後も生理不順と生理痛は治らなかった。
不妊治療も諦めたので、正直もう早く上がってほしい。+34
-0
-
66. 匿名 2019/08/03(土) 16:33:04
喘息の発作
当時使用してた発作を抑えるキュバールも効かなくなって救急病院かけこんで、そのまま約1ヶ月の入院
ステロイドを点滴してもらっても数日は息をするのも辛くて辛くて、そのまま死ぬかと思った
ベッドに横になるのが辛い姿勢だから、常に上半身は起こしたままでそれも数日続き本当にしんどかった
今も予防吸入薬と発作起きた用のサルタノールを常に持ち歩かないと不安で仕方ない+38
-0
-
67. 匿名 2019/08/03(土) 16:33:07
怪我そのものが痛いのは未経験でも想像できた。でもリハビリがしんどいのはなってみて初めてわかった。
医療ドラマで、こんな辛い思い(リハビリ)したくない! 一生このままでも構わないとか患者がやけっぱちになってるシーン
ずっと理解できなかったけど、まったく同じ心理になった。
なんでこんな痛い思いしなきゃならないんだろうって…。+7
-0
-
68. 匿名 2019/08/03(土) 16:33:45
肘のヒビ
夏休み入ってまなしに、固い瓶を投げられ肘にヒビ入り、2カ月ギブス生活だった
垢溜まって臭いし、お風呂大変だし、固まった関節を動かすリハビリが一番辛かった
今でも父を恨んでる+10
-0
-
69. 匿名 2019/08/03(土) 16:33:56
膀胱炎!
一晩中トイレにこもり、便器に座りながら寝た。
一滴しか出ないのに激しい尿意が常にあって、出すたびに針を刺すような痛み!救急車呼ぼうかと初めて思った。何回もなってるけどその時によって程度が違うから怖い。+84
-0
-
70. 匿名 2019/08/03(土) 16:34:14
牡蠣にあたったとき。
本当にひどい。
寝込むのは当然だけど、テレビ見たり音楽聞くのもしんどい(多分音や映像を処理するだけで脳に負担なんだと思う)+47
-0
-
71. 匿名 2019/08/03(土) 16:35:33
自律神経失調症
怠け者に思われるけどめちゃめちゃ辛い。目の前ぐらぐらしてまっすぐ歩けないし頭痛もひどいし食べたら吐くし眠れないし気を失ってしまった方が楽。
学生のときこれになって不登校っぽくなったらクラスからなぜか反感かっていじめられてうつ病にまで発展した。
もっといろんな人に知ってもらいたい。年齢関係なく誰でもなりうるしね。+107
-0
-
72. 匿名 2019/08/03(土) 16:37:31
円形脱毛症
気にしたらだめ
ストレスためないように
そんな言葉に苦しめられた。
ハゲたんだもん。
気にしない訳ないし、
ストレスためないようにってどうやるの?
何かしら大なり小なりみんなストレス溜まるでしょうよ。
+52
-1
-
73. 匿名 2019/08/03(土) 16:37:34
>>20
わかる。私も緑だった。なんでなんだろう?+7
-0
-
74. 匿名 2019/08/03(土) 16:37:36
肉離れ
周りによると3秒くらい失神してたらしい。
バレーボール部でスパイク着地したときになった。
もともと足つったときの痛みがこの世で一番嫌いだったからもっと上があるのかと絶望した。+12
-1
-
75. 匿名 2019/08/03(土) 16:38:28
重度の肺炎
普通は1週間で退院できるのに、一ヶ月入院した
成人病棟なのに小学生だから、毎回点滴と採血失敗され、1日3回採血されたため血管が潰れて、麻薬中毒者みたいになった
足からも採血されて地獄だった
咳し過ぎて血痰出たり、息も苦しかったし、4人部屋に1人で、親は男兄弟が大事だから付き添いで泊まってくれず、ずっと1人だった
孤独で痛くて辛い日々だった+44
-0
-
76. 匿名 2019/08/03(土) 16:39:54
>>5
私もそう。良いのかどうかは分からないけどムズムズする部分にアンメルツを塗ると落ち着いて眠れる。
+15
-0
-
77. 匿名 2019/08/03(土) 16:40:26
鼻炎
鼻は詰まってて苦しいし頭が重くなる
鼻の皮がガサガサになる
鼻水が止まらないだけじゃないんですよ+36
-0
-
78. 匿名 2019/08/03(土) 16:41:21
突然の親の離婚と再婚
前々から仲が悪かったら離婚してもほっとするのかもしれないけど、子供と親の関係は良好だったし何も悪くないのに強制的に生き別れ
ぽっかり穴が空いて家族の無意味さや生きる意味がわからなくなってる+23
-3
-
79. 匿名 2019/08/03(土) 16:41:41
統失の幻聴幻覚。
薬の副作用でのしんどさ。
入院初日にしんどいしんどい言うて歩き廻ってたら隔離された…。+22
-0
-
80. 匿名 2019/08/03(土) 16:42:43
>>61
帝王切開って普通に開腹手術だよね?
なぜ楽って思われてるんだろう?
+70
-1
-
81. 匿名 2019/08/03(土) 16:45:47
ウイルス性結膜炎
無残な顔になった
目が腫れすぎてあけられず、10日以上引きこもり。テレビも本もダメ+12
-0
-
82. 匿名 2019/08/03(土) 16:47:13
毒親からの支配+33
-0
-
83. 匿名 2019/08/03(土) 16:48:28
水虫。
痒くて痒くて家に帰るまで我慢して、かきむしって血が出るまでかいてそれでも痒いという地獄。+24
-0
-
84. 匿名 2019/08/03(土) 16:49:29
動物アレルギー
犬も猫も大好きだけど、同じ空間にいるだけでクシャミ連発、鼻水ダラダラ、目が痒くなる。
症状も辛いし、触れないのも辛い。+19
-0
-
85. 匿名 2019/08/03(土) 16:51:35
熱中症
頭痛、吐き気、めまい、手に力が入らなくなって立っていられなくなって辛かった
その後1週間ぐらい体調戻らなかった
夏は外に出たくない+55
-1
-
86. 匿名 2019/08/03(土) 16:53:52
社会不安障害の辛さ。
人と話す時の不安や恐怖はただの緊張とは全くの別物。+71
-0
-
87. 匿名 2019/08/03(土) 16:55:24
>>52
なぜ空いている救急病院を調べてタクシーで向かったりせずに、救急車を呼んだの??
命に関わると思ったの??
本当に非常識だね。+61
-1
-
88. 匿名 2019/08/03(土) 16:56:16
いじめられたときのことふと思い出すトラウマ+28
-0
-
89. 匿名 2019/08/03(土) 16:57:45
パニック障害と回復
突然めまいがして身体に力が入らなくなり呼吸困難、意識が遠のいて死ぬって恐怖に襲われる。
発作が治まっても予期不安で何も出来なくなった。
抗不安薬と友達の協力で三年で克服しました。
友達はただ黙って一緒にいてくれて凄く助かりました。お陰で回復も早く、薬漬けになることもありませんでした。+36
-1
-
90. 匿名 2019/08/03(土) 16:58:42
うつ病の断薬。
手足は痺れ、息はできなくなるときがあるし、食べれない、匂いもダメ、ふいに気絶しそうになる、とてつもない絶望感、、
乗り越えるまで生きた心地しませんでした、+47
-0
-
91. 匿名 2019/08/03(土) 17:05:26
アトピーでうなじにも湿疹が出てる。
見られたくないので髪の毛おろしてる。
今日立ってるトピで「コンプレックスがあるため髪をおろしてるのですが~」というのがあって、暑苦しいだの不潔だの見てて暑いからせめて結んで、と散々な言われようだった。
人にはそれぞれ事情があるのに。半袖も避けてるし、本当にアトピー辛い。+42
-1
-
92. 匿名 2019/08/03(土) 17:07:14
尿管結石+7
-1
-
93. 匿名 2019/08/03(土) 17:08:23
抗うつ薬の断薬
シャンビリがとにかく辛くて寝たきり生活
あの目玉を動かす度に脳みそが揺れる衝撃は二度と経験したくない
体調不良を悟ららないよう普通のフリするのが余計に辛い
うつ病を隠していたから誰にも辛いと言えず、1人で何回も泣いた
2ヶ月くらいで良くなったけど、目覚めてから夜寝付くまで地獄だった
精神科の薬なんか今後何があっても絶対飲まない+60
-1
-
94. 匿名 2019/08/03(土) 17:10:38
>>25
ほんと辛いですよね。
立てないくらい痛いのに ずっと寝てる、だの
普段 運動しないからよ(笑)、とか言われ
誰もわかってくれなくて
うつ病に なりました。+39
-0
-
95. 匿名 2019/08/03(土) 17:11:26
食中毒でカンピロバクターにやられたとき。
激しい腹痛が続いて座っても寝ても痛過ぎて汗びっしょり!
自分で運転する余裕なんて全くなく、もがきながら仕事中の旦那に電話して、車で病院に連れて行ってもらった。
陣痛くらい辛かった。+9
-0
-
96. 匿名 2019/08/03(土) 17:12:54
過敏性腸症候群。
辛すぎる。まともに仕事出来ない。いつでもトイレに行ける状況じゃないと無理。+42
-0
-
97. 匿名 2019/08/03(土) 17:13:02
メニエールとパニック障害
どちらもいつ症状が出るか分からないから常に怯えながら暮らさなきゃならない。症状が出る前の前兆のようなものすらない。
働くことも諦めるよう言われてしまい、社会から拒絶されてしまったようで本気で辛くて毎日死ぬことばかり考えてしまう…+28
-0
-
98. 匿名 2019/08/03(土) 17:14:26
>>82
ほんとそう。
親は 子供にそんな酷いとしないよ!
親は親だから 大切にしないと…とか
言ってくる奴らばっか+16
-1
-
99. 匿名 2019/08/03(土) 17:16:20
鼻すすり
劣等感の強いキョロ充が標的にだけ執拗に不快な行動を取り続ける。
ターゲット以外にはしないのでチックとは別物。
こっちが何かしたのかなと罪悪感を負わせて精神的に落ち込まさせ、職場から追い出すのが目的
自分より弱そうな人を意図的に選んで憂さを晴らす行為である。+7
-3
-
100. 匿名 2019/08/03(土) 17:18:45
過敏性大腸症候群
小学校4年〜高校1年までこれで、常にお腹が下る痛さが続いてた。私はストレス型だったから休みの日は平気で、学校、特にトイレに行けない授業中は痛くてしょうがなかった。トイレ行っても出るものないから終わりがない腹痛。
病院行っても過敏性大腸が認識されてない時代だったから治療方法もなくて本当地獄だった。+26
-0
-
101. 匿名 2019/08/03(土) 17:18:48
>>11
わかる!私も二回噛まれた。めっちゃ足腫れた。見た目も超グロテスク! 今年も一回出てきて大パニックになった。殺虫剤かけてもなかなか死なないんだよね…。もう二度と見たくない!+18
-0
-
102. 匿名 2019/08/03(土) 17:19:09
尿管結石。人生の痛みで5本の指にはいりました
ちな1位は虫歯治療中に麻酔の効いてない神経をグリッとされたこと。リアルにエビぞった+24
-1
-
103. 匿名 2019/08/03(土) 17:20:40
アルコール性膵炎
軽度だったけど本当痛かった。
それ以来一滴もお酒は飲んでいません…。
お酒好きな方、突然くるから気をつけてー!+9
-0
-
104. 匿名 2019/08/03(土) 17:21:12
多汗症+16
-1
-
105. 匿名 2019/08/03(土) 17:21:17
過食症
自分がなる前は「意志が弱いだけでしょ」って思ってた
意志でどうにか出来るレベルじゃなかった
何かに乗っ取られたみたいに自分が自分じゃなくなる
自分をコントロール出来ない感覚がめちゃくちゃ怖かった+46
-0
-
106. 匿名 2019/08/03(土) 17:22:05
喘息で咳のしすぎで肋骨が骨折した時はしんどかった。
固定するだけで、自然にくっつくのを待つだけなんだけど、咳をするだけで痛いしコルセットしてるから息をしたくても肺が膨らまないから苦しいし。
+23
-0
-
107. 匿名 2019/08/03(土) 17:22:20
>>73
緑は胆汁です(涙)
+20
-0
-
108. 匿名 2019/08/03(土) 17:23:03
>>103
膵炎はホント痛いんだよね+14
-0
-
109. 匿名 2019/08/03(土) 17:26:23
膀胱炎
閃輝暗点
膀胱炎は何してもずっとトイレ我慢してる時の違和感があるし、出すのが本当に涙出るくらい痛い。
かといって出さなきゃいけないし…
閃輝暗点は急にチカチカするのとか視界半分くらい見えなくなるの怖いし
その後の吐き気を伴う激痛が辛すぎる。+29
-0
-
110. 匿名 2019/08/03(土) 17:26:47
>>91
寝具ベッド?布団?
ベッドにしたら良くなったよ
(床に埃が溜まるからって医師に言われた)+5
-0
-
111. 匿名 2019/08/03(土) 17:26:50
腸炎ビブリオ→敗血症と診断された。
経験したことない寒気と高熱、吐き気と下痢。
基本的に健康体なので病院に行かずに寝て治すタイプだったけど、三日間耐えても治らなかったし5キロ痩せたので病院へ。
点滴に三日通って治った。あれ以来、何かあれば即病院行くようになった。+21
-1
-
112. 匿名 2019/08/03(土) 17:28:10
>>31
同意。
私は顎関節症で耳も歯も顔面も痛くなる。
辛い…+18
-0
-
113. 匿名 2019/08/03(土) 17:30:32
>>110
そうなんですか!?
長年布団で寝ています…。情報ありがとうございます😌✨+7
-0
-
114. 匿名 2019/08/03(土) 17:33:09
>>113
脚が長い(床から距離があった方が良いです)
のがオススメです!+12
-0
-
115. 匿名 2019/08/03(土) 17:33:21
>>66
3歳の時からずっと喘息に悩まされてきました。かなり前ですが、私も一週間入院したことがあります。病院に駆け込んで看護師さんに吸入器をつけて頂いた直後に気を失いました。お医者様から「あと10分到着が遅かったら命を失っていたかも」と言われました。あれから大きな発作は出ていませんが、今も毎月定期健診に通っています。私も気管支拡張剤(吸入薬)を持っていないと、不安で近所への買い物にすらいけないです。66さんそして同士の皆様もどうかお大事になさって下さいね。+29
-0
-
116. 匿名 2019/08/03(土) 17:35:35
>>108
経験者さんですか?
私は数値的には軽度なのにめちゃくちゃ痛くて即入院でした。軽度でこの痛さなら…と怖くなりました+5
-0
-
117. 匿名 2019/08/03(土) 17:40:27
>>101
そうそう!
見た目動き全てグロい!!
しかもツガイで行動っていうから、私も噛まれた時パニックなりました😓+12
-0
-
118. 匿名 2019/08/03(土) 17:45:22
>>7
そうそう、私も含めて周りの更年世代の症状と似てるなと思った。+3
-0
-
119. 匿名 2019/08/03(土) 17:51:48
このトピ怖い💦+2
-0
-
120. 匿名 2019/08/03(土) 17:53:35
>>99
何言ってんの??怖い。+21
-2
-
121. 匿名 2019/08/03(土) 17:56:14
>>96
凄く分かります!
突然下すのがトラウマで仕事に支障出てます…+7
-0
-
122. 匿名 2019/08/03(土) 17:57:50
>>99
どういうこと?鼻すすられても罪悪感なんて持たないよ。
気が弱くても自分のせいなんて思わないし。
一般的な考え方ではないです。+16
-1
-
123. 匿名 2019/08/03(土) 18:09:03
>>25
今まさに真っ最中。
ちょっと動くだけで、骨盤が砕けそうな激痛がはしる。+12
-0
-
124. 匿名 2019/08/03(土) 18:09:47
低温やけど
痛痒くてやけどの痕もなかなか治らなかった+11
-0
-
125. 匿名 2019/08/03(土) 18:11:20
>>99
いや、あたし鼻炎ですすんないとはなたれることあるから(ティッシュ間に合わない)啜っちゃうけど誰かに何らかの意図があってすするとか考えたこともないよ?+23
-0
-
126. 匿名 2019/08/03(土) 18:17:03
>>112
わたしなんて、この痛みは親不知のせいだと思って親不知抜いたからね。
結果、全然痛み引かないからね。+14
-0
-
127. 匿名 2019/08/03(土) 18:17:08
>>6
私は右の足首の靭帯ほほ断裂したんだけど、固定も3ヶ月してたし、2年経った今も気温や湿度で痛むし、くるぶしの大きさも左右変わってしまいました。歩きスマホの階段踏み外しです、本当に悔やまれる。+20
-1
-
128. 匿名 2019/08/03(土) 18:19:16
健康ってどれだけ大事か身体のちょっとした不調でも実感するよね
何よりも健康第一って本当だよ
休みの日にゴロゴロするにも健康あってこそ
病気になるとその事で頭が一杯になって精神的にも落ち込む+65
-1
-
129. 匿名 2019/08/03(土) 18:32:59
>>99
リアル統合失調症を感じる+24
-1
-
130. 匿名 2019/08/03(土) 18:40:03
毎月の生理痛。薬飲んでもあまりきかない時あるし、何日も続く。
メニエールも2日くらい寝込んでトイレにはって行くのがやっとだから辛さが理解できる。
病気じゃないけど、モラハラ男とつきあって苦しんだことあるからモラハラ被害や辛さも理解できる。+21
-0
-
131. 匿名 2019/08/03(土) 18:41:03
ヘルニア
寝返りうてない、何かにつかまりながら立ち上がるのも時間がかかる
トイレ行きたいのに間に合わないかと思うほど
+19
-0
-
132. 匿名 2019/08/03(土) 18:55:28
簡単に地獄地獄言い過ぎだわ。人生舐めんなよ+0
-18
-
133. 匿名 2019/08/03(土) 18:55:41
>>99
私も同じやつなった
話すすりじゃなくて咳払いだったけどね
わかってもらえなくて辛いだろうね+7
-0
-
134. 匿名 2019/08/03(土) 18:57:05
不眠症。辛かった。あまりに眠れない夜が続いて夜中に辛くて泣きながら笑いだした時はやばいと思った。+18
-0
-
135. 匿名 2019/08/03(土) 18:58:32
>>133えっ?+8
-0
-
136. 匿名 2019/08/03(土) 19:00:46
>>133
ええっ!?+9
-0
-
137. 匿名 2019/08/03(土) 19:08:18
>>8
わかるわかる
おしっこの時の痛みは声が出ちゃうほど痛い!!
私は悪化しすぎて熱も40℃出て血尿ダーダーだった…+27
-1
-
138. 匿名 2019/08/03(土) 19:11:44
>>7
>>118
更年期ってこんな感じなんですか!
私は30代なので更年期ではないとおもうんですがホルモンバランスの乱れから同じような症状が出たのかもしれないです
本当に更年期になったらこういうのが何年も続くなんて想像するだけで怖いです
ふつうに生活しているようにみえても更年期の年代の方は苦悩を抱えていらっしゃるんですね+11
-0
-
139. 匿名 2019/08/03(土) 19:11:46
胃腸炎
体が壊れてく感覚だった。+8
-0
-
140. 匿名 2019/08/03(土) 19:21:44
>>22
わたしも腰あたりにブワーっと出たけど、知識がなくて、なんで身体の中?がキリキリ痛むのか分からなくて謎の病に苦しんでた笑
病院行くほど痛いわけじゃないし。
1週間後くらいに人に話してやっと発覚して薬飲んだり塗ったり…半年以上前だけど跡残っちゃった。
知識ないって怖いね。
あと、薬がめっちゃ高くて財布も痛い…+13
-0
-
141. 匿名 2019/08/03(土) 19:21:59
子宮内膜症と子宮筋腫
去年手術で取ったけど、生理痛本当に酷かった。
出血も酷すぎて夜用のタンポンが2時間もたない。
毎月ゲーゲー吐いてた。
だからエンリケっていうキャバ嬢の「生理痛で休む」とか、そんなもん痛まんし💢っていう発言が腹立って腹立って仕方ない。エンリケ大嫌い+34
-0
-
142. 匿名 2019/08/03(土) 19:23:18
>>128
そうなんだよね
症状もだけど思考が奪われるのもつらい+7
-0
-
143. 匿名 2019/08/03(土) 19:28:28
ブヨ
しつこく、激しくかゆい、痛い、腫れる。とりあえず治っても一年間は地味にかゆい。
わたしは一ヶ所だけ三年間痒かった。
チビのくせに〜〜!!+18
-0
-
144. 匿名 2019/08/03(土) 19:31:40
強烈なかゆみを伴う蕁麻疹。かゆすぎて一睡もできなかった…。+17
-0
-
145. 匿名 2019/08/03(土) 19:33:08
>>99
え?
どういうこと?
それって被害妄想ではなくて…?
鼻をすすってる人は、ただ単に鼻水が出て
鼻をすすってるだけなんじゃ…。
+12
-1
-
146. 匿名 2019/08/03(土) 19:34:25
副鼻腔炎 蓄膿ともいうのかな?初めてなった時は、目と頭が痛くて、まさか鼻の病気とは!って感じ。歯に激痛って場合もある。+30
-0
-
147. 匿名 2019/08/03(土) 19:39:22
急性腎盂腎炎
仕事が忙しく膀胱炎を放置してたら
41度の高熱、強い腰痛、嘔吐と目眩。
意識が朦朧としてきたため夜中緊急外来へ
駆け込みそのまま2週間入院でした。+27
-0
-
148. 匿名 2019/08/03(土) 19:47:45
大切な人を失くした喪失感。+23
-0
-
149. 匿名 2019/08/03(土) 19:51:26
五十肩。重病扱いされないけど、持続する痛みで寝返りも打てず、時に電気が走るような激痛に襲われる。
腕に重さがあることを初めて感じた。生活の質は著しくおちる。
一年位でうそのように治ったけど。
+8
-1
-
150. 匿名 2019/08/03(土) 19:51:49
>>140
バルトレックス8000円くらいするよね
+11
-0
-
151. 匿名 2019/08/03(土) 20:11:52
気胸になり全身麻酔にて手術して目覚めた後。
常にナイフで胸の辺りをザクッて刺されている感覚でした。麻酔を追加しても全然効かなかったです。痰が絡んでもあまりに痛すぎて出せなくて。息するのもしんどいし、病院から飛び降りた方が楽なんじゃないかと思ったくらいしんどくて泣きました( ;∀;) もう絶対手術したくない+8
-0
-
152. 匿名 2019/08/03(土) 20:12:20
うつ病
本当に何も意欲がわかないの
ただ、死ねたら楽だろうとしか思えなかった+36
-0
-
153. 匿名 2019/08/03(土) 20:19:43
膀胱炎
常に尿意がある気がしてトイレのことしか考えられなくなる
地味につらい…+23
-0
-
154. 匿名 2019/08/03(土) 20:25:49
閃輝暗点
目の前かチカチカ始まったらもう最悪...+12
-0
-
155. 匿名 2019/08/03(土) 20:33:49
パニック障害とそれによるうつ病
辛いよね。一生このまま良くならないんじゃないかと思う。でも焦れば焦るほど身体が悪い方に反応してしまう。
だから、今の体調悪いのをなるべく気にしないで、とにかく今したいと自分が思えることをして笑ってみる。気をそらしてみる。+21
-0
-
156. 匿名 2019/08/03(土) 20:40:28
甲状腺機能亢進症。
動悸、息切れ、のぼせ、心拍数120越え、異様な倦怠感、情緒不安定。
我慢出来なくて婦人科に行ったら更年期じゃないから、心臓の専門で診て貰ってと言われた時には絶望感でいっぱいになったけど、その日のうちに循環器内科に。そこの先生には、異常なければメンタルだね。って言われ泣きそうになりながら検査して、病気が分かったのが2日後。
原因が分かって安心したよ。本当にあの時はこのまま死ぬのなって思ったよ。婦人科の先生には本当に感謝してる。この病気がわかるまで何軒も病院回った人もいるみたい。+21
-0
-
157. 匿名 2019/08/03(土) 20:42:34
椎間板ヘルニアの痛み
+11
-0
-
158. 匿名 2019/08/03(土) 20:42:38
頸部ジストニア
首が勝手に、左側に傾くのと、振戦。これは、ホント辛かった+8
-0
-
159. 匿名 2019/08/03(土) 20:45:32
肋間神経痛
息するだけでもかなり苦しいというか痛いというか…一人暮らしだと、このままどうなってしまうのかと思ってしまう+7
-0
-
160. 匿名 2019/08/03(土) 20:49:47
肘靭帯伸びた。
少しでも動かそうものならかなりの激痛で泣き喚いてた。リハビリとかもしたけど、しばらくは真っ直ぐに伸ばせなかった。今でも冬はたまに痛くなる。+3
-0
-
161. 匿名 2019/08/03(土) 21:30:06
排卵痛
病気ではないけど、毎月お腹と腰が痛くてたまらない。
痛み止め飲んでも全く効かないし、病院行っても生理現象だから痛みと上手く付き合うしかないとか。
足を一歩踏み出す振動だけでお腹に激痛走るから本当にツライ。+26
-0
-
162. 匿名 2019/08/03(土) 21:39:59
飛蚊症。
最近増えてきてめちゃくちゃ鬱陶しい。
常に4,5匹飛んでます。+13
-0
-
163. 匿名 2019/08/03(土) 21:48:59
ノロウイルスの時は上から下からほんと止まんなかった。脱水が怖くて水飲んだけどすぐ吐いた。でもポカリは大丈夫だった。結局10日位はほぼポカリで過ごした。+9
-0
-
164. 匿名 2019/08/03(土) 21:51:26
強迫性障害
それどんな病気なの?と100%聞かれるから、私の症状(確認強迫で、ドアの鍵かかってるかガチャガチャやガスの過度の確認)を説明するも、誰だってそれが気になって確認したりするでしょ~と言われて終わり。
私の場合は外出時あまりに長く確認し過ぎて、それでも安心感が得られず、家からとうとう出られなくなったので明らかに異常なんだけど、絶対分かってもらえない。+24
-0
-
165. 匿名 2019/08/03(土) 21:52:37
最近メニエール病になった。朝起きた時にいきなり目の前がグルグル回って酷いめまいだなーと思ってたら全然治らないでそのうちにグルグルに酔って気持ち悪くなって吐き気が来た。結局3時間めまい止まらず凄く揺れる船に乗ってるようなグルグルめまいに苦しんだ。目も開けられず何度も吐いて、あんな苦しい思いはもうしたくない。でもいつまたなるか分からないって。恐怖しかないわ+15
-0
-
166. 匿名 2019/08/03(土) 21:53:50
>>6 私は前十字靭帯断裂&側ふく靭帯断裂に半月板まで裂けちゃった。靭帯は切れたらなくなるし伸びたらくせになっちゃうんだよね。+6
-0
-
167. 匿名 2019/08/03(土) 22:10:36
>>11
我が家も毎年ムカデが出る。
刺されると本当に痛いよね。+5
-1
-
168. 匿名 2019/08/03(土) 22:15:00
>>63
私は現在それです。
食べる物にも苦労する。
胃酸を毎日吐くので辛い。最近は本当に逆流性食道炎なのかも不安です。+5
-1
-
169. 匿名 2019/08/03(土) 22:18:24
メニエールは本当にきつい
あの寝てても起きててもグワーンって回るような感覚なんかもう二度と味わいたくない+11
-0
-
170. 匿名 2019/08/03(土) 22:29:37
扁桃炎+4
-0
-
171. 匿名 2019/08/03(土) 22:33:44
嗅覚障害。生まれつき匂いがほとんど分からないです。。薬味は食感の違いとしか思わないし紅茶はストレートだと同じ味に感じます、
みんなが言う○○の匂いっぽい、もそもそも元の匂いが分からない( ̄▽ ̄)+11
-0
-
172. 匿名 2019/08/03(土) 22:52:31
脂漏性皮膚炎。顔中ブツブツができて真っ赤にただれて化粧しても汚くて。。。マスクしてなんとか仕事には行ったけど、遊びには行けなかった(泣)+15
-0
-
173. 匿名 2019/08/03(土) 22:52:55
若い時から泉ピン子のように頭が揺れます。どうしても恥ずかしいし何かをする時に揺れてると不便。+4
-0
-
174. 匿名 2019/08/03(土) 22:54:31
>>158
私もそうなのですが治ったんですか?+4
-0
-
175. 匿名 2019/08/03(土) 23:03:25
>>17
分かります!私も死ぬかと思いました!
初めてなった時、頭の血管破けたと思って救急車呼んでしまいました。+13
-0
-
176. 匿名 2019/08/03(土) 23:16:51
蕁麻疹。体が痛いのも苦しいだろうけど、かゆみというのもしんどくて…毎日睡眠不足で仕事中も気が狂うかと思った。今は合う薬に出会って抑えられて幸せ!+15
-0
-
177. 匿名 2019/08/03(土) 23:17:13
>>6
靭帯損傷って骨折より痛いんですね・・・
私、クセになってて何回か靭帯損傷してるんですが、骨折はしたことなくて、骨折の方が痛いと思ってました+2
-0
-
178. 匿名 2019/08/03(土) 23:36:41
どこでも、辺り構わずおならが出る。便秘体質でないのに、よくお腹張って苦しい時がある。そんな時のおならはぶーぅぅと長く出る。こっそりと何処かで出す事にいつも意識取られて辛い…。
空気飲みするからと医者に言われてなるだけ食べる時も空気は飲み込まない様にするけど難しい…
辛いです…。+15
-0
-
179. 匿名 2019/08/03(土) 23:42:13
>>17
自殺頭痛と呼ばれるのわかりますよね
この痛みがなくなるなら今すぐ死にたいと思ってた。
痛みから逃れたくて真夜中に徘徊して電柱に頭ゴンゴンしたことあります+19
-0
-
180. 匿名 2019/08/03(土) 23:49:34
重症妊娠悪阻+4
-1
-
181. 匿名 2019/08/03(土) 23:50:00
パニック障害。
発作経験は数年に一回くらいのペースで慢性化はしてないけど、最初の発作の時はとにかく命の危険を感じたし、焦りました。
起こりそう、って予兆は掴めたので起きないようにコントロールしてます。+7
-0
-
182. 匿名 2019/08/03(土) 23:50:49
ウイルス性のイボの治療に使うマイナス200℃の窒素のスプレー。あれ痛いです。+9
-0
-
183. 匿名 2019/08/03(土) 23:52:55
紫外線アレルギー
母曰わく1歳位から妙に外を嫌がるとは感じていたらしい。毎年毎年大なり小なり夏は真っ赤な肌になりながらも生きてきたけど、小5の遠足でみんなが元気に遊ぶ中火傷みたいになって搬送されてから本当にダメになった。
夏は無防備に外に出られない。学校行事も殆ど出てないし、自動車学校の昼間の教習しか無いやつ(高速とか卒検とか)地獄すぎて何回も落ちた。皆が海とか行くのが羨ましい。コンビニとかサッと行きたい(長袖日焼け止め等30分くらいかかる)。仕事も窓ない所。痛くて痛くてしょうがない。5分もせずに真っ赤に腫れてくる。もう嫌だ。+20
-1
-
184. 匿名 2019/08/03(土) 23:56:10
>>8
膀胱炎の時はリハビリパンツを履いて寝ていたよ+4
-0
-
185. 匿名 2019/08/03(土) 23:56:52
失恋+5
-0
-
186. 匿名 2019/08/03(土) 23:57:17
便秘
小さい頃から1週間でないのは当たり前だったけど、1回小学生の頃にうんこが溜まりすぎてお腹が痛くて動けなくなったことがある。
それ以来あまりにお腹が張ってきたら下す方向に持ってこうとヨーグルトやアイスもり食いしたりひたすらガム食べたりお腹押しまくって出してた。
ヨーグルトなんて無意味だったけどね。
毎日食べても何も出てこない。+6
-0
-
187. 匿名 2019/08/03(土) 23:57:54
産後のバネ指
指が動かず激痛。
産後って思わぬトラブル三昧だった+6
-0
-
188. 匿名 2019/08/03(土) 23:59:21
四十肩
年だから肩上がんなくなっちゃって、あはは、みたいな可愛いものではなかった。
夜間痛で眠れない。満員電車で肩押されて悶絶。。しかも長引く。一年とか。+5
-0
-
189. 匿名 2019/08/04(日) 00:01:12
ママ友地獄。
それまでは、ほどほどに付き合っていればそんなのないでしょう、と思ってた。
だか、いざ我が身に降りかかると、もうパニックで自殺する人の気持ちがわかった。+14
-1
-
190. 匿名 2019/08/04(日) 00:07:02
大人の手足口病
脱皮まで壮絶の1ヶ月でした…。+8
-0
-
191. 匿名 2019/08/04(日) 00:08:52
便ショックで意識がなくなり、搬送
気持ち悪いし恥ずかしいやらで泣きたい気分だった
その時私は19歳、、誰にお尻を拭かれたのか、着替えさせられたのか恥ずかしくて聞けなかった+6
-0
-
192. 匿名 2019/08/04(日) 00:29:54
幻聴。
頭の中にダイレクトに声がする。
気のせいだと思えるものじゃない。
あの声には抗えない。
+6
-0
-
193. 匿名 2019/08/04(日) 00:46:58
腸閉塞
便秘かな〜と思ってたら死ぬほど痛い腹痛に襲われた。それでも便は出ず嘔吐の嵐。あの苦しみは死ぬかと思った。手術後、目が覚めたらオムツしてたけど恥ずかしさとかなく生きててよかったと思った。+11
-0
-
194. 匿名 2019/08/04(日) 00:50:45
>>27辛いですよね……。私は最初異常なだるさとお風呂に入れない、過食嘔吐、寝たきりでした。
病むタイプではなくて学生時代も毎日楽しい人間だったので、まさか自分が。と真っ暗な闇に。
今は睡眠障害だけが残り睡眠導入剤は欠かせません。
地味に辛いです。
+10
-0
-
195. 匿名 2019/08/04(日) 00:57:43
>>113
私も長年アトピーに悩まされました。
生え際がひどくて前髪を上げられなかったり。。
今はつるりと治りました。
何が劇的に効いたのかは正直わからないのですが、
皮膚を洗いすぎだったのかもしれないです。
前は必ず石鹸を使って全身洗っていたのですが、出産育児の中、自分の時間が全く取れなくて
最低限のところしか石鹸を使わないような生活を続けていました。
汚いって引かれるでしょうけれど、そうしたら、肌が健康になっていきました。
専業主婦でお化粧もしないので顔もサッと洗うだけ。
休日の時などに、石鹸を使わずぬるま湯で流すだけで入浴をすますのを
やってみてはいかがでしょうか。
シャワーは水圧が肌の刺激になるので掛け湯の方が良いかと思います。
+4
-0
-
196. 匿名 2019/08/04(日) 01:00:46
子宮外妊娠による卵管破裂の痛み
生理が遅れてて妊娠検査薬では+の陽性 なんだけど 病院でのおしっこで異常な数値が出て
入院中だったんだけど
卵管に着床した受精卵が大きくなり卵管が破裂
唐突に 像にお腹を踏まれたような激しい痛み
息が出来ない 声も出せない
腹腔内に破裂した際の血液がどんどん溜まってしまうので
麻酔ナシで膣の膣円蓋に注射針を刺すことによりダグラス窩に溜まった血を
出すんだけど 刺されたとたん激しい痛みと腹腔内から血液噴出で
血圧が急激に下がって気を失ってしまった。
そのあと即 手術したのだけれど 妊娠で生死をさまようとは…。
ホント人生の中で一番つらい痛みだった。
亡くなる方も居るという子宮外妊娠
皆さんも気をつけてくださいね
+12
-0
-
197. 匿名 2019/08/04(日) 01:31:21
>>12
首絞められたり →殺人未遂
頬を叩かれたり→暴行
モラハラもひどいが、上記は立派な犯罪です。
好きでもそれは気付かないと‼️でも大怪我したり、死にかけたりしなくて良かったね。
+6
-0
-
198. 匿名 2019/08/04(日) 01:41:19
>>99
辛いですよね
私も昔職場で同じようになったけど、心療内科のカウンセリング(一時的には精神の薬)で数年かけて治ったので、
ストレスで脳が過敏になって対人恐怖気味だったと思います
統合失調症の初期症状のこともあるみたい
稀にうつ病でも一時的になるらしいから、一度受診してみては?+3
-1
-
199. 匿名 2019/08/04(日) 01:46:35
>>187
ほんとにそう!
私も産後に手根管症候群になりました
赤ちゃんのお世話があるからなかなか病院いけなかった+4
-0
-
200. 匿名 2019/08/04(日) 02:04:23
顎変形症。いわゆる重度のしゃくれ。
耳の下の骨の位置が正しくないことが主な原因。
小さい頃から顔をネタにあだ名つけられたりして辛かったな〜。
歯並び直すところからスタートして、数年後に外科手術した。
手術では耳の下の骨を切って正しい位置で固定して、上顎前に出して下顎後ろに引っ込めた。手術の後1ヶ月くらいは口を全く開けられなかった。顔も別人みたいに腫れて、鼻も炎症の影響でうまく空気を吸えなくて、寝てる間に窒息してしぬんじゃないかと入院中毎日不安で眠れなかったな。
流動食のチューブを鼻から入れられ、なかなかうまい位置に収まらず何回も入れたり出したりを繰り返されたことで、メンタルが爆発して号泣しながら過呼吸なったのもありありと思い出せる。
出産も経験したけど、私の場合はこの手術の痛みや苦しさが今のところ人生最大だ。
でも病気だと診断されるほど重度のレベルだったからこそ、手術して完全に直そうと頑張れた。
もう2度と経験したくないけどw+5
-0
-
201. 匿名 2019/08/04(日) 02:23:58
産後うつ
本当に正気じゃなくなる時があった。
いま、このコード巻いたら死ねるよな
とか考えてたし。
睡眠不足と自分の時間がないのと
初めての育児の不安..
会いたい友達も遠慮して誘いもないから
世界がほんと狭く感じて。
寝てくれるようになってから落ち着いてきた
眠るのはほんとに大事。
余裕がなくなる+12
-0
-
202. 匿名 2019/08/04(日) 02:44:13
>>164
私も確認強迫の強迫性障害の経験ありです。
自分はコンセント、施錠、酷いときはトイレの水洗や仕事上での計算の確認まで不安で生活に支障ありまくりでした。
今でも長時間外出時は写メが欠かせません。
周りからしたら、何やってんの?って思うんでしょうけど。
なった人にしかわからない恐怖と症状ですよね…+7
-0
-
203. 匿名 2019/08/04(日) 03:03:56
過呼吸症+6
-0
-
204. 匿名 2019/08/04(日) 03:12:29
強迫性障害
特に不潔症が酷くてご飯が食べれない(腐ってる、菌が付いてる、食べたら死んでしまう等)、下着が汚く思えて履いては脱いでまた新しいの履いては脱いでの繰り返し、しまいには薬が飲めなくなったりとか
全部が汚く見えてしまう+6
-0
-
205. 匿名 2019/08/04(日) 05:44:40
顔面神経麻痺
帯状疱疹の悪化番でハント症候群というもので、顔面神経麻痺になった+2
-0
-
206. 匿名 2019/08/04(日) 05:48:56
パニック障がい、過呼吸症候群、嘔吐恐怖症
まじで旅行行けねぇ!+9
-0
-
207. 匿名 2019/08/04(日) 05:49:34
>>203
辛いですよね😭+2
-1
-
208. 匿名 2019/08/04(日) 06:34:59
発達障害児の子育て
+8
-0
-
209. 匿名 2019/08/04(日) 09:05:49
上司のパワハラが酷くて、精神疾患。
食べたら頑張らなくちゃいけないから食事も取れなくて、めまいしたり人の声がどんどん遠くに感じて…。
普段痩せたいとか病気になって辞めたいとか思っていたけれど、実際こんなに元気でないことがこんなに辛くて元気になりたいと思ったのは人生初めてでした。
休職から転職したら、回復早かったです!+9
-0
-
210. 匿名 2019/08/04(日) 09:16:14
パニック障害 呼吸ができない窒息しそう。心臓もばくばく。手足が震えたりしびれたりして立って歩くことも不可。頭はくらくらしてめまいがひどいので上半身を起こすことも無理。
腸炎 下痢と腹痛。41度を超えた体温。苦しくて座っていることすらできず、布団にもぐってはあはあいっているだけ。目をあけることもできなかった。+6
-0
-
211. 匿名 2019/08/04(日) 10:33:54
パニック障害と
椎間板ヘルニア+3
-0
-
212. 匿名 2019/08/04(日) 10:59:52
喉頭蓋炎
声でなくなる、息しづらくなる、高熱出る
数日会社休んで出社したけど、声でなくて電話も出れずに本当に使い物にならなかった。日常生活もままならない。+2
-2
-
213. 匿名 2019/08/04(日) 11:19:51
貧血。血が薄いのはとても生きづらいのだと経験した。普通に社会生活できない感じ。
自分はヘモグロビンの数値は11で医療者から「大丈夫」と言われるなんだけど…。平常には暮らせてないんだけどな。+5
-0
-
214. 匿名 2019/08/04(日) 12:19:49
花粉症の目のかゆみ
妹に、喉が痛いとか咳とかに比べればかゆいのなんて楽じゃない?って言われて腹立ったことある+5
-0
-
215. 匿名 2019/08/04(日) 12:38:12
>>167
>>101
>>11
ウチも山を切り開いた団地で、でっかいムカデが出る。いつかは、明け方なんか気配を感じて目を覚ましたら、掛け布団の上に15cm大のムカデが。
幸い噛まれたりはなかったけど。
ところで、ムカデにはカビキラーが効く。色々試したけど、これはかなり瞬殺できる。Gにも効く。+11
-0
-
216. 匿名 2019/08/04(日) 12:41:54
>>163
ほんと、ポカリ万能!ウチも子供の様子がおかしくて、発熱とか予想できたらまずポカリを準備するよ。+4
-0
-
217. 匿名 2019/08/04(日) 12:42:22
>>27
私も診断されたことはあるけど、朝起きて『働きたくない!』状態で
涙が出て、胃が痛いと思う前に吐き出してた。
冗談みたいだけどワンピースのコラ画像のロビン、まさにあれ。
肩が凝るというか首周辺から全身が重苦しくて身動きが取れない、
病院に行って症状を説明しようにも真っ只中の状態では頭が回らないし
そんな気力もない。
食欲もないというか、「ちゃんとした食事」をしようと思ってもそれがしんどい。
見てるだけでもつらいからジャンクフードとか粗末な食事になりがちだった。
+7
-0
-
218. 匿名 2019/08/04(日) 12:44:54
>>22
雅子さまもお痛かったでしょうね。
+6
-0
-
219. 匿名 2019/08/04(日) 13:02:28
腱鞘炎は皆ないのね
名倉潤の気持ちがよく判る 痛みは萎えるよね
+3
-0
-
220. 匿名 2019/08/04(日) 13:24:53
頚椎、腰椎捻挫
事故から10年以上経っても未だに毎日痛みと付き合ってる
きっと死 ぬまで一生この痛みから逃れられないと思う
見た目普通の、自分しか分からない痛みを背負って生きるって地味に大変だよね
+7
-0
-
221. 匿名 2019/08/04(日) 13:27:52
ぎっくり腰
まともにたてないし、日常生活がままならなくなる。
辛さ痛いほどわかる。+5
-0
-
222. 匿名 2019/08/04(日) 13:34:11
過敏性腸炎
ただの腹痛の人でさえすごく気を遣えるようになった。+5
-0
-
223. 匿名 2019/08/04(日) 13:55:01
>>160
先月、膝の靭帯伸びた。
まだ痛いけど、ロキソニンテープしかくれない。
寝てる時に疼く。、
+2
-0
-
224. 匿名 2019/08/04(日) 13:58:44
>>202
職場のトイレが不安で不安で…。
流したっけ?ふた閉めたっけ?エンドレス。
言葉に出して、指差し確認してた。+3
-0
-
225. 匿名 2019/08/04(日) 14:03:19
大人のりんご病。
高熱の上に、全身関節炎で動けなかった。+3
-0
-
226. 匿名 2019/08/04(日) 14:04:05
喘息
小さい頃よくなってたんだけど、入院したりしてた。
しんどくて横になりたいけど横になった方が辛くて、でも座ってるのもしんどくて、息がしずらい感じで辛すぎて泣いてた。
高校生とかになっても、走ったりすると喘息っぽくなって長距離走の時は、休んでたなー
なんで走らないの?みたいに見られるのが嫌だった+4
-0
-
227. 匿名 2019/08/04(日) 14:55:30
>>213
数値ってあてにならないよね。数値出てないのにアレルギーだったりするし+4
-0
-
228. 匿名 2019/08/04(日) 14:58:42
>>133
わかる。わからないって人は悪意がある咳払いや鼻すすりしてるんだと思う
わざとでっかい咳払いするおじさんにあったことないのかな+2
-0
-
229. 匿名 2019/08/04(日) 14:59:07
>>11
わかります!!!
私は寝ている時に布団に入ってきて、唇を噛まれました…もう10年以上経つけどトラウマです…。
築100年の木造の家でしたから、毎年5月~9月ぐらいは多足(名前も言いたくない)の恐怖におびえていました。+2
-0
-
230. 匿名 2019/08/04(日) 15:11:01
坐骨神経痛
蕁麻疹の痒さ+6
-0
-
231. 匿名 2019/08/04(日) 15:25:22
手足口病。
剣山の上を歩くような痛さで眠る時も苦しい!
大人は滅多にならないから、病院でもビックリされる…+3
-0
-
232. 匿名 2019/08/04(日) 15:30:47
今は、結婚してるけど、独身の時に、周りから独身叩きされてるときが辛かった。
長年付き合っていた恋人にひどい裏切りをされて、2度と恋愛はしないと誓っていた時期が5年くらいあって、その間に受けた「何で結婚しないの?」「いい加減立ち直ったら?」の言葉に傷ついてた、、、
私は人それぞれ考え方や価値観や人生経験は違うから、他人の人生に口出さないように気を付けてる。
+8
-0
-
233. 匿名 2019/08/04(日) 15:34:51
ジムで頸椎を痛めて以来、思い出したようにことあるごとに痛くなる。
真夜中に激痛が来たときは寝てるのも辛くて、うろうろ部屋を彷徨って、最終的には体育座りが落ち着いた。
でも、眠気で所定の位置からかくん、と首が揺れた途端にまた激痛。
救急車呼ぼうかと思った…。+2
-0
-
234. 匿名 2019/08/04(日) 15:35:55
キス病 死ぬと思った+2
-0
-
235. 匿名 2019/08/04(日) 16:20:34
>>87
看護師です
片足でも痛み強かったら、少し動いただけで響いて痛くて動けないですよ 大変でしたね
楽しようとか、はやくみてもらいたいからとか、会社とか休みたくないから、という理由で使う人が問題になってるんですよ
動けなくてつらかったのだからおかしくないと思います
救急車使ったほうがよかったのに、ということもあります。無理に動かさないほうがいいとか。
炊飯器の釜重いものは本当に重いです
その救急隊員も、口のききかたしりませんね
救急隊員も正直ぴんきりです
立派な方もたくさんいますがそうでない人も
あなた様のお言葉はまさに知らないからこそ言う、ことですね
人の痛みとかわからない人ですね+6
-0
-
236. 匿名 2019/08/04(日) 16:30:52
>>213
もしかしてだけど貧血じゃないとか?
他のところが悪くて貧血のような症状が出てる可能性はありませんか?
たぶんもう調べ済みで余計なお世話なんだろうけど心配なので一応+1
-0
-
237. 匿名 2019/08/04(日) 16:47:25
前に誰かも書いていたけどうつ病の断薬。
私はアレルギーとかないし薬とかに強い方だし大丈夫なのかなって思ってた。
でも断薬したら体が揺れる、脳を押さえつけられてナイフでキリキリされているような頭痛や吐き気、めまいに襲われた。
あと目がチカチカしてテレビも長時間見れなくなった。
ずっーーーーと車酔いみたいな感じ。車酔いなら車から降りればいいけどそうはいかない。
今は寝たきり。3ヶ月も経つのに治らない。病院行っても対処法がないと言われた。+1
-0
-
238. 匿名 2019/08/04(日) 17:39:39
>>236
とりあえず私の貧血は子宮筋腫からでした。でも倦怠感や目眩や諸々…って、どんな体調からでも考えられるものだから難しいですよね。
気にかけてくださって、ありがとうございます。+0
-0
-
239. 匿名 2019/08/04(日) 18:11:57
禁煙中の一本だけおばけの
ささやき+1
-0
-
240. 匿名 2019/08/04(日) 20:32:46
>>158
針と、ボトックス注射で、治りました+1
-0
-
241. 匿名 2019/08/04(日) 23:48:58
PTSD。
本当に人生が変わる。+2
-0
-
242. 匿名 2019/08/05(月) 16:13:57
猫背が酷くなってくると、夜中に突然、酸欠状態になって起きる。
ほんとに死ぬかと思うくらいつらくて、窓を開けて深呼吸、水を飲む、甘いものを食べる、げっぷを出す、猫背矯正ストレッチをしているうちに治ってくる。
これがだいたい2~3か月に1回くらいあってつらい。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する