ガールズちゃんねる

旦那の誕生日の祝い方、プレゼントどうしてる?

64コメント2019/08/02(金) 04:11

  • 1. 匿名 2019/08/01(木) 11:40:26 

    主の旦那は今月が誕生日です。
    結婚して3年目、交際から数えると誕生日を迎えるのは7回目。
    年齢は共に29歳。

    一応今年もプレゼントを渡そうとおもいますが、
    正直何を渡そうかもうなかなかでてきません笑

    皆さんがされてるお祝いの仕方、
    アラサーにちょうどいいプレゼント等
    なんでも結構です!
    教えてください!

    +8

    -4

  • 2. 匿名 2019/08/01(木) 11:41:06 

    何がいい?って事前に聞いて通販してる
    男の欲しがるものはよくわからないから

    +37

    -0

  • 3. 匿名 2019/08/01(木) 11:41:22 

    現金渡してる

    +7

    -1

  • 4. 匿名 2019/08/01(木) 11:41:23 

    >>1
    子供はいない感じだね

    +2

    -6

  • 5. 匿名 2019/08/01(木) 11:41:24 

    +1

    -6

  • 6. 匿名 2019/08/01(木) 11:41:39 

    ゲームソフト欲しいって言われたからゲームソフトあげた。
    今までは財布とか小銭ケースとかだったけど。
    ちなみに夫29才。

    +7

    -1

  • 7. 匿名 2019/08/01(木) 11:41:46 

    自慢しないで

    +1

    -36

  • 8. 匿名 2019/08/01(木) 11:42:30 

    私は専業主婦だからプレゼントはしない。
    旦那は自分のお金で好きな物買ってる。

    +14

    -2

  • 9. 匿名 2019/08/01(木) 11:42:48 

    パジャマ
    ポロシャツ
    ここ数年はネクタイ

    毎年の事だからネタつきるよね
    うちの旦那、物欲無し&ファッションに興味ないから毎回服やファッション小物になってる

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2019/08/01(木) 11:43:04 

    旦那と誕生日がすごく近いから、子供預けて高級レストランに行ってる。
    2人のお祝いをしてるよ。

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2019/08/01(木) 11:43:12 

    一緒に選びに行って買ってる
    ごはんもリクエストしてもらってる

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2019/08/01(木) 11:43:15 

    誕生日の週末に晩御飯食べに行ってカフェでケーキも食べて帰ってくる
    当日の晩御飯は気持ち豪華にする

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2019/08/01(木) 11:43:19 

    専業主婦なのでプレゼントは特になし。
    ちょっと豪華なご飯くらい。

    +31

    -1

  • 14. 匿名 2019/08/01(木) 11:43:43 

    旦那の好きな焼肉屋さん行って帰ってきてケーキ食べます。
    プレゼントは無駄なものあげたくないので本人と一緒に買いに行きます。

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2019/08/01(木) 11:44:37 

    サプライズ好きのダンナに疲れて結婚2年目でもうやめようって言ったよ。
    正直プレゼントって欲しくないものだとお金もったいないし、ケーキだけ食べて終わりが我が家には合ってる。

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2019/08/01(木) 11:44:51 

    服、名刺入れ、本、ハンドクリーム&乳液とか今まであげました!

    クリスマスと誕生日で、もうネタ切れです笑

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2019/08/01(木) 11:45:55 

    現金渡して、旦那の行きたいお店でランチ。
    ケーキ買って帰って、晩御飯は旦那のリクエストしたメニューを作ってあげる。

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2019/08/01(木) 11:49:24 

    もうお互い要らない物貰うより二人でご飯食べに行くっていうのが最近では定番化してる
    あんまり物欲無いからね

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2019/08/01(木) 11:50:32 

    これまでプレゼントしたので一番高いのはノーパソ(10万)、安いのは靴下(1,000円)w
    あとは財布、鞄、名刺入れ、カードケース、カシミヤセーター(冬生まれ)、一ヶ月くらい前から欲しいもの聞いて選んでます。
    そして誕生日前後の休日に、ダンナお気に入りの店で飲み会します。

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2019/08/01(木) 11:51:05 

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2019/08/01(木) 11:51:10 

    ちょっと今家計が苦しいからレストランとかは行かず甘党だからいちごのデコレーションケーキ作ってる。
    ご飯はいつもよりほんの少しだけおいしいお肉

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2019/08/01(木) 11:51:16 

    Amazonのほしいものリストからチョイスしてプレゼント
    あとはケーキや好物を用意してお祝い

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2019/08/01(木) 11:52:38 

    うちもアラサー夫婦でもうすぐ誕生日だよー
    平日だからピザとケーキとかにして
    キーケース一緒に選びに行ってプレゼントする予定です

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2019/08/01(木) 11:52:52 

    欲しがるものが高いものばっかだから、足しにしてってポチ袋に現金1〜1.5万
    代わりに入れる袋は毎回面白くしてる

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/01(木) 11:53:30 

    シフォンケーキが好きだから
    作ったよ🎂

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/01(木) 11:57:33 

    ご馳走作っていいワイン飲むくらいかな
    あとケーキは焼いたり買ってきたり色々

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2019/08/01(木) 11:57:42 

    うちも今日夫の誕生日
    最近疲れ果ててるので、男性の更年期か?と疑ってますが、週末食事に行きます。
    元気になって欲しいなぁ…アラフォーだから仕方ないのかな〜

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/01(木) 11:58:02 

    ブランドもののパンツ何枚かと
    主人の好きなお店のケーキと
    あんこ好きなので和菓子。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2019/08/01(木) 11:58:16 

    旦那の好きなものとケーキを焼く位かな
    物欲無い人で実用品しか欲しがらないし

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2019/08/01(木) 11:58:45 

    こういうの、人に聞いてどうするんだろう?
    性格も年齢も価値観も好みも何もかも違うのに。
    参考にしなければ祝えない様な難しい行事でもないし。
    素朴な疑問。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/01(木) 11:58:52 

    ビールコップ買ったよ

    でもなんでステンレス?
    フツープレゼントならチタンでしょって今朝言われた

    くそがっ‼️

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/08/01(木) 11:59:01 

    今日、夫の誕生日。
    子供が似顔絵をかいて、紙のお花で飾り付けしてる。
    ちらし寿司とか作ってお祝いするくらいです。
    プレゼントらしいプレゼントは渡してないです。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/01(木) 12:00:10 

    物はいらないって言われるから、普段行かないようなちょっと良いお店で外食してます。
    甘い物も好きじゃないからケーキも用意しないしあんまり誕生日お祝いしてる感じがない(笑)

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/01(木) 12:01:54 

    私も旦那の誕生日祝うの主さんと同じ7年目なんだけど、もう5年目くらいからお互い物じゃなくてプチ旅行に行ったりいい食事を食べる事にしてる!子供がいないから出来ることだけどね。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/01(木) 12:02:44 

    ママ友がオメガの時計あげててビックリした!

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2019/08/01(木) 12:04:03 

    >>32
    うちも今日だよー

    朝に絵手紙やメッセージ渡したよ

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2019/08/01(木) 12:09:11 

    誕生日盆休み明け。
    遊び疲れて金欠だし食べ過ぎてるしで日にちずらしたいと思うがお祝いしないと拗ねる。
    ので刺身と蕎麦好きだからあっさりめのお祝いをしてる。
    ちょっと良い日本酒買って。

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2019/08/01(木) 12:09:51 

    たんぱく質の為にお肉食べると一緒に脂肪も吸収しちゃう。たんぱく質取らないと疲れやすくなる。
    ダイエットにはプロテインは最適。

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2019/08/01(木) 12:11:03 

    レストランに行ったよ。そしてサプライズのケーキしてもらった!
    けど当日その店では同じく誕生日のサプライズのグループもいくつかあって、
    夫もそわそわしてた。
    ばれてたかもね。
    でも喜んでもらえた。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2019/08/01(木) 12:19:08 

    プレゼントは何がほしいか聞いて、リクエストしたものを渡す。
    ごはんもリクエストされたものを出す。
    こどもと私からはバースデーカードを。
    毎年こんな感じですね。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/01(木) 12:20:18 

    専業主婦です。
    一年間デパートのクレジットカードの支払いでたまったポイントでプレゼントしてます。
    ほぼ全ての支払いをカードで払ってるから結構貯まる。
    サプライズはせず、一緒に買いに行きます!
    あとはいつもより豪華な晩御飯を作って、買ってきたケーキでお祝いしてます。
    ちなみに、クリスマスプレゼントは肩叩き券の発行です^_^

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2019/08/01(木) 12:20:29 

    プレゼントはしないな。ケーキ食べて旅行いく!欲しいものある?って一応聞くけどね。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/01(木) 12:25:15 

    プレゼントは服とか靴下、ネクタイなど普段使える消耗品。
    あと、いつも5000円~1万で特注ケーキを注文します!
    ご飯は焼肉かお寿司に行くことが多い。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/01(木) 12:30:41 

    欲しいもの聞いて、通販か一緒に買いに行く。
    でも、そんなに物欲無いからお小遣いとして渡したりもする。
    あとは夜ご飯焼肉行って、帰りにケーキ買って帰る!ケーキは旦那ってよりも子供が食べたがるからだけどね。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/01(木) 12:31:22 

    うちも今月誕生日で、子供と何か作ろうと考えてる。
    去年は手形や絵でうちわを作ったけど、今年は紙粘土でメモ立てにしようかなと思ってる。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/01(木) 12:31:49 

    うちは旦那はいつも給料で一応小遣い制にしてるけど買いたい物がある時は好きな物買わしてあげてるから誕生日プレゼントは決まってパンツ(下着)です(笑)
    私達夫婦は同じ会社にいて現場には持ち込み検査がありますが何故か男性だけパンツ一丁になるんです(笑)
    だからなるべく旦那にはいい下着履いてほしいし、けっこう女性も男性も見てるから!
    ちなみに女性は作業着でボディーチェックです。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/01(木) 12:35:37 

    今年28歳になります。
    付き合っているときからサプライズはなし、予算決めて欲しいものリクエスト方式です。

    去年は時計
    今年は通勤リュックの予定です。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/01(木) 12:36:22 

    うちは共稼ぎだから買ってあげるけど、専業だったら好きな食べ物作ってあげる位で良い様な気がする

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2019/08/01(木) 12:36:53 

    主さん一緒~!私のとこも今月誕生日で
    一応ベルト買ったけど晩御飯どうしようか
    悩んでるところです( •︠ˍ•︡ )!!

    参考にさせて頂きます!!

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/01(木) 12:37:51 

    何年かに一度、〈財布〉を誕生日プレゼントにしています。
    だいぶ オッさんになって来たので笑、ちょっといいヤツを選んでいます。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/01(木) 12:40:33 

    今まであげたもの(覚えているもの)↓
    電動シェーバー
    タブレット
    スマートウォッチ
    パワーストーンのブレスレット
    クッション型マッサージ機

    今年は磁気ネックレスあげる予定。
    主さんよりだいぶ年寄りなのでだいたい実用品か健康グッズばかりです。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/01(木) 12:41:25 

    昨日だったんだけど、リクエストのローストビーフ作ってあげただけ!
    今年、車買ったから 支払いが終わるまでお互いの誕プレなしにしてます😊

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/01(木) 12:52:06 

    はっきり言わないので、日常生活で使うものにしています。今年は5本指靴下を沢山

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/01(木) 12:58:45 

    まだ新婚といっていいくらいだけど
    誕生日とかお互い食事位でいいんじゃないかと思ってる・・
    くれるんならもらうけど(笑)
    めんどくさい

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/01(木) 13:08:37 

    結婚23年目です。物はお互い好きな時に自由に購入しているので、我が家は誕生日プレゼントはありませんが、手紙を渡しています。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/01(木) 13:15:41 

    うちは専業だから私からプレゼントは特になし
    ケーキ買うくらいかな
    本人は自分で欲しい靴とか勝手に買ってるみたい
    ちなみに私にはケーキのみ…

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/01(木) 13:18:19 

    プレゼントは特にしないで旅行に行くことにしてる。
    旦那の誕生日はだいたいディズニーで、自分の誕生日の時はちょっといいとこ。笑

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/01(木) 13:19:45 

    数ヶ月前から観察してる。直前に小銭入れを無くしたので今回は小銭入れにした。なんか私の呪いみたいで申し訳ない。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/01(木) 13:41:25 

    旦那が欲しい物を買う!!

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/01(木) 14:56:06 

    豪華で可愛い料理を作って2万以内でプレゼント渡してる。今年は何にするかちょうど悩んでた。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/01(木) 16:10:46 

    新婚ですが夫の奨学金や車のローン残ってるからどうしようかなと思っています。
    本来なら1万くらいの何かを自由に買ってほしいし、外食もしたいですが。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/01(木) 23:28:46 

    何か欲しい物あるか聞いたらだいたい眼鏡(近視なので)っていうから最近はほとんど毎年、眼鏡を作りに行くのが恒例になってる。
    眼鏡作りに行ってご飯食べに行くパターンが多い。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/01(木) 23:44:53 

    あげない
    私は専業だからプレゼントを買うのも、結局は旦那の稼ぎからだからだし、旦那も物欲ないし
    私も物欲ないから要らない
    いつもありがとうございますとか感謝の言葉だけ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/02(金) 04:11:50 

    食べたい物のリクエストを出来る限り作る。甘いもの苦手な旦那だけど甘さ控えめの食べ切れそうな小さいケーキにロウソク立てておめでとう!ってしてる。欲しいものは自分で買う人だからプレゼントは気持ちが伝わる程度の日用品。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード