-
1. 匿名 2019/07/31(水) 15:44:35
職場の先輩の奥さんと友達になりました。
月1ペースで2人で遊び、色々な相談をしあったり旦那の愚痴を聞いたりしていたのですが…
先日職場の飲み会で先輩(旦那)から、奥さんにしか相談していなかった彼氏とのトラブルをみんなの前で暴露されました。
先輩の無神経さに腹が立つと同時に、友達に裏切られた気がしてとてもショックでした。
女友達から聞いた話ってなにも気にせず旦那や彼氏に話すものですか?
知らない友達の話ならともかく、共通の知り合いという立場だったので気軽に話されたことが悲しい!+85
-3
-
2. 匿名 2019/07/31(水) 15:45:27
話さない。共通の友達の話もしない
そもそもあんまり会話しなくなった+84
-4
-
3. 匿名 2019/07/31(水) 15:46:12
え、話さないよ。
相談とかでしょ、他人に言うわけない。+145
-2
-
4. 匿名 2019/07/31(水) 15:46:13
その旦那がクソなだけ
話さないでと言ってなかったのもミス+181
-9
-
5. 匿名 2019/07/31(水) 15:46:14
私は旦那は秘密を共有する人って感覚だから話しちゃう。
でも話したことも内緒だし、話しちゃダメだと思うよ+285
-29
-
6. 匿名 2019/07/31(水) 15:46:17
相談相手の旦那には話されるかもな、とは考える。だから知られてもいい相談くらいしかしない。でもそれをさらに人前で話す旦那はクソ+181
-2
-
7. 匿名 2019/07/31(水) 15:46:34
ごめん、話すことあるわ。
共通の友達とかいないから、つい。+187
-29
-
8. 匿名 2019/07/31(水) 15:46:44
話す。
でも旦那には
これ、○○だけに話すから他の子には話しちゃダメだよ!
って言う。+10
-13
-
9. 匿名 2019/07/31(水) 15:47:08
仲良くなったからとはいえ、職場の先輩の嫁に相談する主も主と言うか何と言うか、、、+125
-3
-
10. 匿名 2019/07/31(水) 15:47:14
正直、配偶者には話してしまうかも。
でもこれは旦那がデリカシーなさすぎる。
男には話さないほうがいいんだね。+107
-16
-
11. 匿名 2019/07/31(水) 15:47:52
奥さんは秘密を話しちゃいけない人だっただけ
旦那だけじゃなくて共通の知り合い、知らない人、みんなにあなたの悩み言いふらしてるよ+15
-0
-
12. 匿名 2019/07/31(水) 15:48:06
職場の先輩の奥さんて時点で、仲良くしてもあんまり立ち入った相談はしないかな。
女の口って軽いのよ。
あれだけ口止めしたのにって経験、私もあるから思うけど、本当に信用できる人かどうかって、10年くらい付き合ってみないと分からなかったりする。+66
-1
-
13. 匿名 2019/07/31(水) 15:48:52
>>9 それな。確実に相談してはいけない相手。+25
-0
-
14. 匿名 2019/07/31(水) 15:48:54
ない。したところで名案が出るわけでもなし話す時間がもったいない。+1
-0
-
15. 匿名 2019/07/31(水) 15:48:57
話しません!少なからず大切な友達だと思っているのなら、旦那に話しません!
私は旦那の職場の人とひょんな事から友達になり、仕事の悩みから色々と相談に乗っていましたが、絶対旦那に話さなかったよ。
旦那も誰かに話すなんて事をしない人間ですが、そこは信頼だと思っています。
主さんのその奥様友達は…信頼しない方が良さそうな人種ですね。+17
-1
-
16. 匿名 2019/07/31(水) 15:49:05
言わない。例え友達が「言わないで」と
言わなかったにしても言わない。
たまにいるよね。自分の旦那にだけなら
話してもOKって思ってる人。
なぜOKなの?と聞いてみたい。+65
-0
-
17. 匿名 2019/07/31(水) 15:49:06
>>5
旦那にちょこっと話す人は多いと思う。
でも旦那がみんなの前でバラしちゃうような事はない!+108
-8
-
18. 匿名 2019/07/31(水) 15:49:10
旦那には言っちゃう+10
-11
-
19. 匿名 2019/07/31(水) 15:49:37
その旦那無神経だな+14
-0
-
20. 匿名 2019/07/31(水) 15:49:46
旦那が会ったことない、知らない友達のことは話す
ちょっとでも接触する可能性がある人の事は話さない
+9
-0
-
21. 匿名 2019/07/31(水) 15:49:51
共通の友達や知り合いの話はしない。
絶対通じることがない人の事なら話しちゃう事もある。+6
-0
-
22. 匿名 2019/07/31(水) 15:50:09
いやー奥さん
旦那と仲良くなったお友達が同じ職場って知ってるなら話さない方が良かった。
わざわざ、「言わないでね」なんてさ言う?
普通言わねーから。+17
-2
-
23. 匿名 2019/07/31(水) 15:50:10
遠方の友達に手紙送ったら
「旦那と一緒にニコニコ読みました」
ってラインが来て、すごく嫌だった
旦那さんに向けて書いてないんだけど!+52
-0
-
24. 匿名 2019/07/31(水) 15:50:45
軽い付き合いなら良いけれど、人の相談とか秘密の打ち明けには耐えられない人っているよ
この夫婦には重くて無理だったんだよ+4
-4
-
25. 匿名 2019/07/31(水) 15:50:59
共通の友人でなく、旦那と友人が絶対に関わりを持たない場合話してしまうことあります。
すみません。+7
-3
-
26. 匿名 2019/07/31(水) 15:51:01
会ったりしないなら話すかもだけど
旦那も仲よかったりデリケートな問題なら人として言わないでほしい+6
-0
-
27. 匿名 2019/07/31(水) 15:51:10
今度その先輩の奥さんから聞いた先輩の愚痴をみんなの前で言ってやれば?
+17
-0
-
28. 匿名 2019/07/31(水) 15:51:29
話さないよ
夫になら話して大丈夫って感覚があり得ない+22
-1
-
29. 匿名 2019/07/31(水) 15:51:36
言う人は選んだ方が良いよ
もともとその人はそういう人なんだと思う+6
-1
-
30. 匿名 2019/07/31(水) 15:51:54
こういうのが嫌だから、会社関係の嫁とか、知り合いの嫁とはあんまり仲良くしてないな。
旦那の付き合いで会うだけにしてる。
逆もまた然り。
自分も友達の話を夫にする事もあるし。
この場合ペラペラ喋る夫もクソだけどw+5
-0
-
31. 匿名 2019/07/31(水) 15:52:27
奥さんも気まずいね〜+2
-0
-
32. 匿名 2019/07/31(水) 15:52:34
私は話さないけど大抵は筒抜けと思っといたほうがいいよ+26
-1
-
33. 匿名 2019/07/31(水) 15:52:57
旦那が知ってる子だったらしない。
しらない子なら一つ意見を聞く感じでするかな?+6
-0
-
34. 匿名 2019/07/31(水) 15:53:00
面白おかしく話されてんのかなーって思うと腹たつね。その先輩もどうかしてるし気持ち悪い。+14
-1
-
35. 匿名 2019/07/31(水) 15:53:18
私がこの嫁の立場なら絶対話さないわ。主可哀想+8
-0
-
36. 匿名 2019/07/31(水) 15:54:13
職場の先輩の奥さんと親密にはならない。なっても知られたくないガチの愚痴は話さない。
誰にも知られたくないことはそんな気軽に話さない。
+7
-1
-
37. 匿名 2019/07/31(水) 15:54:18
私も最近あった。
もう彼氏との関係が危うくて友達に相談した。
適当に「もういい人探そうかなー笑」って笑って話しは終わったんだけど
彼氏に話したらしくて
その友達の彼氏と私の彼氏に共通の知り合いがいた。
めぐりめぐって彼氏に後日
「ガル子、いい人探してるの?」って言われた時は
びっくりしたわ。+17
-0
-
38. 匿名 2019/07/31(水) 15:54:38
ある友人は全て夫に話してるみたいだから、あまり自分のことを言わないようにしたら話題がない+7
-0
-
39. 匿名 2019/07/31(水) 15:54:54
先輩の奥さんかー
私なら絶対気をゆるせない
+18
-1
-
40. 匿名 2019/07/31(水) 15:55:04
内容による。うちの旦那は余計な事は言わないし、的確な見解をくれるので、意見聞きたい時は話しちゃうかな。+4
-6
-
41. 匿名 2019/07/31(水) 15:55:13
一定数、いるよね。すぐなんでもしゃべる奴。
彼には隠し事できないのーとか言って。でも別に隠し事じゃないし、じゃあお前、朝起きてから寝るまですべての事象を話し手説明するのか、ウンコの回数とか色とか、おならの回数とか匂いとか、というと言っていないわけで。
結局面白がって話しているので、こういう人には今後、当たり障りのない話しかしちゃいけないね。+25
-1
-
42. 匿名 2019/07/31(水) 15:55:38
お返しに奥さんから聞いた旦那の愚痴を言ってしまえば良いと思う+7
-0
-
43. 匿名 2019/07/31(水) 15:56:06
旦那(先輩)が無神経過ぎて論外だけど、話されても不思議じゃないと思わなかった主も意外
共通の知り合いだと話題にのぼることだって普通にあり得るでしょ+6
-2
-
44. 匿名 2019/07/31(水) 15:56:21
>>5
むしろ絶対に接点がない友人の話ならするけど
ちょっとでも繋がりそうな人のことは言わないな。+30
-3
-
45. 匿名 2019/07/31(水) 15:56:36
うちの同僚がそう
ちょっとしたことでも全部旦那に筒抜け
相談事じゃなくてもうざい
+5
-0
-
46. 匿名 2019/07/31(水) 15:56:42
旦那が口軽いから重要な悩みは言わない
+1
-0
-
47. 匿名 2019/07/31(水) 15:57:04
近所の旦那同士で家飲みした時
男が集まって酒入ってたら女以上にマウンティングしあうし
いない人の噂をしてdisったり・・酷くて怖かった
二度とうちには呼ばなくなり自然と関係もフェードアウト
人間関係大事にしたいなら相談事はは誰にも他言しない方が無難+2
-0
-
48. 匿名 2019/07/31(水) 15:58:07
会社関係って難しいよね
今は良くても出世とか会社での立場とかが変わると絶対微妙な空気が流れるから
仲良くしない方がいいっていう意見分かります+1
-0
-
49. 匿名 2019/07/31(水) 15:59:11
お酒入ったりすると、特に口が軽くなるから怖い。うちの旦那は。+5
-0
-
50. 匿名 2019/07/31(水) 15:59:38
話していいかダメかは判断する。
+0
-1
-
51. 匿名 2019/07/31(水) 16:02:22
これ、傷つくし腹立つ!!
高校の親友はもう結婚してて、安月給の旦那の愚痴すごくて、いつも誰にも言わず聞いてるのに。
私は30で独身で、恋愛失敗したこととか話してたら、面識ほぼない旦那に
ああ、恋愛失敗ばっかの〇〇さん
っていわれたことあって、疎遠になった。+23
-1
-
52. 匿名 2019/07/31(水) 16:04:47
人に話しするということは、丘の上で羽根枕を破るのと同じ。口止めしたって、ほとんどの場合他に漏れていっている。
他に漏れて困るようなことは最初から話しないことだよ。
職務上の守秘義務でさえ守られていないことも多いのに。+5
-0
-
53. 匿名 2019/07/31(水) 16:05:29
話しちゃうな
口止めはした方がいいけど+1
-3
-
54. 匿名 2019/07/31(水) 16:06:08
>>5クズだな
+23
-5
-
55. 匿名 2019/07/31(水) 16:09:00
旦那と仲良しすぎて、いろんな話しちゃうな。友達の別れ話とか、不倫話とか、悪口とか。
でも旦那が他の友達と会うことが一生ないので、問題ないと思う。他の人に言うなっていう気持ちはわかるけど、旦那は他人ではない。+1
-12
-
56. 匿名 2019/07/31(水) 16:11:47
そういう皆が知り合いの場合は話さないな。
旦那も私も口が固い方だし旦那もペラペラ喋らないタイプだけどいつどこで気が緩むか分からないでしょ、言わない。
私の友達でも旦那と面識もないなら
誰とは言わずに話してる場合はあるけどね。+3
-0
-
57. 匿名 2019/07/31(水) 16:17:27 ID:xigVrdB57T
友達の旦那さんとも交流がある場合、その友達に話したことは旦那さんにも筒抜けになると思いながら話してる。よって、深刻な相談なんかは絶対しない。
+5
-0
-
58. 匿名 2019/07/31(水) 16:20:53
その話を聞いて旦那が私の友達に幻滅するかもしれない内容なら絶対言わない、というか言えない。+0
-0
-
59. 匿名 2019/07/31(水) 16:25:17
すごい空気も人の気持ちも読めない子が、何人かの同級生が集まって話してるのを常にLINEで彼氏に伝えてて、話の途中に割り込んでは「○ちゃん(会ったことも無いその彼氏)がこう言ってるよ」「○ちゃんがこうしたら良いのにねって」「○ちゃんが笑ってる、面白いって!」とか言ってきた。
人の悩みや友だちとの会話を二人で「こうだよねー」「どうだってー」って話題にしてクスクス笑ったり審査したりしてたし、自分より不幸な話を聞いて「私達には考えられないねー」って安心したり蔑んで楽しんでた。
当然友だちは離れていったけど、彼氏も彼氏だしその子もその子で何でも知りたがるし何でも話すのが気持ち悪かった。
その彼氏「△(その彼女)から話いつも聞いてます!お世話になってます!」とかSNSのメッセージで軽いナンパしてきて、彼女の話をよく聞く彼氏のふりして彼女の友だち喰うために探りいれてるのかなーって思った。
口軽い人は信用されないから関係を壊したくなければ気を付けた方が良い。+3
-0
-
60. 匿名 2019/07/31(水) 16:25:34
話された方はすごく嫌だと思うけど、その友達と会う可能性がないなら旦那どころか友達に話す人もいるよね。+4
-0
-
61. 匿名 2019/07/31(水) 16:26:10
いやー主も主じゃない?
そんな近い人にベラベラ話す?
秘密バラされちゃった被害者ヅラとしか思わないなあ。主の悩みは主観であって、他の人から見たら大したことないかもしれないし、自分が話したことを、バラされたーーって騒ぐのは、おかしいとおもうけどね。
+2
-9
-
62. 匿名 2019/07/31(水) 16:27:18
そんな話旦那は聞かないよ。馬鹿にされる。大体秘密を打ち明けちゃだめ。+0
-0
-
63. 匿名 2019/07/31(水) 16:27:52
相談内容を友達が旦那さんに話してたらしく、友達の家に行った時に、旦那さんからその話に関してバカにするようなこと言われました。私はおっさんに相談した覚えはありません。クズ男だと思います。以来友達とも距離を置いています。+13
-0
-
64. 匿名 2019/07/31(水) 16:28:35
実際話す人多いと思う。
旦那だけじゃなく、子供(小学生)にも話してる人いるよ。
職場の人間関係のゴタゴタを相談したら、○○(その友達の子供)はこう言ってたよーって言われ、え?子供にアドバイスされてる?って驚いたことある。
+3
-3
-
65. 匿名 2019/07/31(水) 16:30:22
お酒の入る場って危険だよね
全く接点がないように見えても案外世間は狭かったりするし
誰かを通じて知り合いになったような場合、その人にも話が行く可能性は
やはり考えて話さないと危険だよ
主の場合、奥さんと主との関係性よりも奥さんと夫との関係性の方が強いから
話しちゃったんだろうし、それが悪いこととも思っていなかったんだろうから
酒の席で出ちゃったんだろうと思う+0
-0
-
66. 匿名 2019/07/31(水) 16:34:07
彼氏に友だちの話をするのは良いとは思うけど、彼氏と友だちをバカにして笑う為に話してるならアウトだね。
例えば別れそうとか、浮気されたとか、職場がブラックとか、本人が悩んでるのに家に持ち帰って旦那と「あの子バカだからねー!w」とか「あの子いっつもそうなの!w」とかバカにしてると、自然と関わる時に態度や言葉でにじみ出てるし、人の噂や話を聞く時に(ゴシップ確保~♪)(旦那と話のネタ貰った~♪)みたいな聞き方するから、そういう人には話さないし、そういう人と付き合う旦那も旦那で苦手。
+7
-0
-
67. 匿名 2019/07/31(水) 16:39:48
うん、相手の旦那には筒抜けだと思って話した方が良いね。
+2
-1
-
68. 匿名 2019/07/31(水) 16:44:15
話すって書いてる人達、
無神経なのわかってない感じで怖+8
-1
-
69. 匿名 2019/07/31(水) 16:44:55
>>60
いるねー!そういう奴
絶対接点ないから大丈夫?何言ってんの?って話だよね。相談した方は悩みに悩んで話したかもしれないのに+3
-0
-
70. 匿名 2019/07/31(水) 16:52:57
>>5
私は旦那には話してる。そのかわりに?というか他の人には話さない。旦那は私の友達の顔も知らないし、接点もないし。名前も言ってないわ。
+0
-13
-
71. 匿名 2019/07/31(水) 16:55:32
うわ~無神経
+3
-1
-
72. 匿名 2019/07/31(水) 16:55:50
>>51さん、めちゃめちゃ同感です!
私も長年の友達に、相談していた事を旦那さんに話されて(しかも笑いのネタのように)、友達は悪びれもせずに、
「ウチの旦那がガル子の事面白いね!持ってるな〜って言ってたよ〜笑」
って言われました。ちなみにその旦那さんとは一切面識ありません。
私はその友達から相談された事は、内容の大小に関わらず自分の夫に話した事無いのに…。それまでにも友達にモヤモヤが色々ありましたが、一気に幻滅しました。
+11
-1
-
73. 匿名 2019/07/31(水) 16:57:22
こっそり言えばいいのにね。
相談事とかした後に後日普通ーに「あの件、うちの旦那はこう言ってたよー^ ^」とか言われるとなんかガッカリする。
そういう人って旦那さんと一心同体って感じだから、こっちも「2人セットで1人」みたいな感覚で接しないとダメだ+11
-0
-
74. 匿名 2019/07/31(水) 16:58:26
>>12
長年付き合ってても裏切られることあるから、むやみに信用しないのが一番。+1
-0
-
75. 匿名 2019/07/31(水) 17:01:13
深刻な内容なら誰にも言わないよ、たとえ旦那でも+2
-1
-
76. 匿名 2019/07/31(水) 17:05:28
女友達の話なら夫にはするよ?でも、夫の職場関係の人なら話さないよ。悪いけど、容易に想像つく事態だと思う。+3
-1
-
77. 匿名 2019/07/31(水) 17:06:57
話さない!話されたことがあって信用なくしたよ。+2
-1
-
78. 匿名 2019/07/31(水) 17:07:47
うち旦那は友達の秘密とか相談ベラベラ喋ってくるけど私は喋らないよ。
不倫のノロケとかで内心「なんだこいつ」とか思ってたら喋るかもだけど。+3
-0
-
79. 匿名 2019/07/31(水) 17:08:25
夫婦間はやっぱり口が軽いよね…。
私も先輩の旦那に伝わっててもう真剣な相談はしないと決めた。
真剣な相談はやっぱり昔から信用できる親友か親のみかな。+4
-0
-
80. 匿名 2019/07/31(水) 17:10:35
けっこう、会話のネタにしちゃう人がいるんだよ。
真剣な恋愛の相談も、第三者に対してはたった一言「あの二人またケンカだって、うける」みたいな伝わり方しちゃう。
本当に深い話を深く聞いてくれる人か、口が固い人かどうかは、長く付き合ってみないとね。旦那さんには話すって人も多そうだし。
+1
-0
-
81. 匿名 2019/07/31(水) 17:10:40
しない。+0
-0
-
82. 匿名 2019/07/31(水) 17:10:57
多分何でもかんでもベラベラ喋っちゃう人はあんまり頭がよろしくない。+6
-1
-
83. 匿名 2019/07/31(水) 17:13:56
>>73ほんとそう。
そういう一心同体♡タイプは2人で居ても常に旦那さんが隣にいると思って接しないと痛い目みる
女同士の生理痛がさーみたいな会話もするべきじゃない。+7
-0
-
84. 匿名 2019/07/31(水) 17:16:12
知られたくないことは口外しないに限る。
その先輩がデリカシーないことは間違いないけどね。+2
-0
-
85. 匿名 2019/07/31(水) 17:23:53
旦那に話したりしても良いけど、それを分からせないようにするとか見下げたり不幸を笑いのネタにしなければ良いかなって思うよ。
私の友だちが旦那に会った時の写真も「誰と会ったかの証拠」や「友だちを教える為」なのか必ず撮って旦那に送る子が居たんだけど、旦那が「この中だったら○色の服の人が可愛い」とか「色白いね!」とか査定したらしく、友だちが「あ、△!私の旦那が△を可愛いって」「良かったね~!褒めてるよ?」とか言ってたんだけど、すごいトゲがあって明らかに嫉妬しちゃって、その子に対してギクシャクした態度や嫌みを言うようになってた。
旦那→自分→友だちの間で上手く立ち回れないなら、写真も見せないし話さないようにしないと友だちに嫌な気分をさせるだけだと思う。
しかも会った事もない旦那さんに褒められたからって調子のれるか?って言ったら、相手の旦那がモデルや俳優なら分かるけど『別に嬉しくない』が本音だし、不倫や浮気に発展する可能性だって全くないのに、なんでそこを冷静になれないで友だち側にあたるの?って思った。怒りは旦那にぶつけるべき。
+5
-0
-
86. 匿名 2019/07/31(水) 17:24:48
基本話さないけど、友達が明らかにマルチ商法にひっかかってるけど本人マルチだって気づいてないってときは話した+1
-0
-
87. 匿名 2019/07/31(水) 17:26:02
名前まできっちりと旦那さんに話してるんだね
男の意見が知りたいな、だったら
「友達がね」「知り合いがね」
で済むもの
私は悪意があるとみなす
二人で人のことを話題にして笑ってたんだな、位に深読みして敵認定すると思う+4
-0
-
88. 匿名 2019/07/31(水) 17:28:33
誰かの失敗や不幸を旦那と分けあって「うちは良かったね~♪」とかやってたら嫌だな!
やっぱ人を見下したりすると自然と相手と話す時の態度や言葉に出るから、それを家だけのノリに出来てないのが大概だし、人の不幸で笑ってる夫婦って不幸を笑う為に人を不幸集めがクセになっていくと思う。
だから相手に伝わる。+7
-0
-
89. 匿名 2019/07/31(水) 17:35:03
会社の先輩の奥さんなんて、友達になったつもりでも本当の友達とは違う。
その人の性格を見抜けなかったトピ主が残念。+3
-0
-
90. 匿名 2019/07/31(水) 17:49:34
私は自分の母にした相談を父に話されるのも嫌だけど、自分が抱えきれないから人に話したことを「あなたは誰にも言わないでね」っていうのもエゴかなぁと思うので、他の誰かに聞かれたくないようなことは話さないし、話すときは内緒だよくらいは言っても漏れること前提で話してる。+2
-0
-
91. 匿名 2019/07/31(水) 18:11:10
>>5
旦那にも話すなよ…おしゃべり女!+9
-5
-
92. 匿名 2019/07/31(水) 18:20:44
主も彼氏には話しちゃうことない?
そして会社の先輩の奥さんと仲良くなることが考えられないや。どれだけ仲良くなったとしてもあくまで立場が上なのは先輩側である向こうだし…その時点でもう友達になることは難しくない?+2
-1
-
93. 匿名 2019/07/31(水) 18:42:06
知り合いや友達に真剣な相談事されたら
軽々しく旦那でなくても話さない。
その先輩の旦那さんもそうやって口がすべるくらいだから奥さんが話す時も軽い感じで喋ってるのが想像出来る。
一番は教訓として、相談や言われたくない事は友達でも他人には言わない事だよ。
私はマジな悩み事はもう長いこと友達にも相談してないわ。+5
-0
-
94. 匿名 2019/07/31(水) 18:44:57
旦那に友達の相談事を話す人ってデリカシーなさすぎない?友達の不幸を喜んでるの?+2
-1
-
95. 匿名 2019/07/31(水) 19:19:06
>>1
ケースによるかもしれないけど(知ってることや分かることでアドバイス出来るかも)基本的には話さない
分別はかなり大事だと思う
どちらかと言えば女にそれが出来ない人が多い印象+3
-0
-
96. 匿名 2019/07/31(水) 19:20:58
先輩(男)の奥さんって、そもそも第三者だよ
主は友達の距離感だったんだと思うけど
相手はあくまでも夫の後輩の感覚だったと思う+1
-0
-
97. 匿名 2019/07/31(水) 19:23:24
>>1主、お人好しすぎ
職場の先輩の奥さんと友達になれるわけないじゃん
小中高の同級生とかの友達とは違うよ+3
-0
-
98. 匿名 2019/07/31(水) 19:26:59
旦那に話すから既婚者には言わない 特にぼっち専業は筒抜け状態+2
-0
-
99. 匿名 2019/07/31(水) 19:58:30
昔、彼氏(今の旦那)に
友達の友達の話を口滑らしてしまい
彼氏が、共通の友人にベラベラと喋ってしまった事があって、
それが、友達にバレてめっちゃ後悔したことがある。
それから、反省して余計なことは言わないし
友達も私にその友達の秘密を話さなくなった。
秘密を守るようにするけど
秘密なら話さないで欲しいと思っている。+1
-1
-
100. 匿名 2019/07/31(水) 20:08:14
共通の友達じゃなかったら
旦那に話すんじゃない??
さすがに、共通の知り合いがいると
旦那には言わないし
その友達にもヤバイことは話さない。+0
-0
-
101. 匿名 2019/07/31(水) 20:10:04
世の中、本当に言えない事は
誰にも言えないと思う。+5
-0
-
102. 匿名 2019/07/31(水) 20:42:38
私も同じ経験がある。既婚者の友達と共通の友人とちょっとしたトラブルになって思いがけず悪いほうにとられしまって落ち込んできたら『私ちゃんは悪くないよ!旦那にも話したけど旦那も私ちゃんが悪くないと言ってた』と全く悪びれなく言ってきてひいた+6
-0
-
103. 匿名 2019/07/31(水) 22:11:44
私もある。
私と友達と旦那は同級生で恋愛の話とか全部筒抜け!
その旦那から他の同級生に伝わって行く最悪の流れ…
それから友達には言わないよう心に決めてます。+5
-0
-
104. 匿名 2019/07/31(水) 22:38:07
夫婦間で注意喚起のために共有することはあります。
例えば在日の人の前で日韓関係の話はしない。
不妊に悩んでいる人の前で少子化の話はしない。
創価学会の人の前で池田大作をバカにしない。
など。
+1
-0
-
105. 匿名 2019/07/31(水) 22:39:57
友達に「夫に話してもいい?」
って許可とって大丈夫だったら話す。+0
-1
-
106. 匿名 2019/07/31(水) 22:42:03
信頼してた女友達が、私(独身)が話した相談事で男性には話して欲しくない事を旦那さんと旦那さんの友達に話しててショックだったな。
みんなで私ちゃんを助けるよ!とか言われたけど、そんなの望んでない。
当時は精神的におかしくて文句言えなかったけど正気に戻ってからは会ってません。
このまま縁を切りたい。+6
-0
-
107. 匿名 2019/07/31(水) 22:42:03
仲の良い友達2人とも、主に彼氏のことで相談すると「旦那もこう言ってたよー」とか、「○○(友達の彼氏の名前)に聞いたら○○だってー」言われることがよくあったので「え、何で言っちゃうの」と疑問でした。(彼氏や旦那に聞いてみて、とか一切言ってない)
女友達だからこそ赤裸々に話せることもあるのに、それぞれの彼氏や旦那に筒抜けなんて、話す内容選ばなきゃなと思いました。+5
-0
-
108. 匿名 2019/07/31(水) 23:58:57
>>16
いますね!旦那さんには何でも話しちゃう人。
私もいつかプライベートな悩みを話したら、次に会った時に、
「この前の事、旦那に話したらさ〜、、、」みたいにサラッと言われてビックリした。そこはちょっと遠慮してほしいカテゴリーの悩みだったので。(健康上のこと)話して当然というか、悪いなどと微塵も思ってなさそうだったので。
そういう子にはやっぱり次から警戒しちゃうな。深い話はしなくなる。+9
-0
-
109. 匿名 2019/08/01(木) 02:43:53
>>108
16です。
読んでいて腹が立ってきましたよ。
旦那さんに言った事をさらりと言えるって事は
少しも悪いって思ってないんでしょうね。
………無神経なのかな。
私の以前の友達は “言わないでとは言わなかったが
言わないで欲しかった話”や
“言わないでと念を押した話”………どちらとも
旦那さんやその友達のお母さん、お姉さんにも
話してました。それを後日にこれもまたさらりと
言うんですよね。「うちの◯◯はこう言ってたよ~」とか。なにも話さなくなりました。
+5
-0
-
110. 匿名 2019/08/01(木) 04:22:32
多いねー話しちゃう人
それはもう仕方ないくらいに諦めてるけど、
人前で暴露する旦那がおかしい+1
-0
-
111. 匿名 2019/08/01(木) 11:32:47
その人による…
旦那がルールの友達は、なんでも話しちゃう。
結婚してから
スーパー銭湯の靴箱にケチャップ巻いたりするようになったり
選挙で甘党とか入れたりするようになった…
いちばん引いたのは、旦那が友達のフリしてLINEしてきた事。文面の不自然でわかったけど、注意しても何回もやられて
怒っても旦那悪気ないから、とか論点ズレてるから今は疎遠にしてる。
結婚しても子供できても、こちらからは報告しない事にしてる。
旦那、彼氏にベラベラ喋らない友達には、普通にいろいろ話すけど、見極めた方がいい。+0
-0
-
112. 匿名 2019/08/01(木) 15:03:18
私が主の立場なら金輪際職場の先輩の奥さんと遊びにには行かないしプライベートな事は話さないようにする
夫婦で面白がって馬鹿にされるのはごめんだわ
+1
-0
-
113. 匿名 2019/08/01(木) 18:03:28
旦那に何でも話してしまう人って精神的に幼い人が多い感じがする。女子中学生のイメージ。パート先の上司がハゲててキモイとか言ってるような+3
-0
-
114. 匿名 2019/08/08(木) 02:02:20
話す( ´ ▽ ` )+1
-1
-
115. 匿名 2019/08/09(金) 23:41:13
話す( ´ ▽ ` )
愚痴る+1
-0
-
116. 匿名 2019/08/11(日) 17:30:17
>>55
あなたにとっては信頼している旦那だったとしても、友達にとっては見ず知らずのおっさんだから。
見ず知らずのおっさんに自分の相談事が筒抜けなんて気持ち悪いよ。+1
-0
-
117. 匿名 2019/08/11(日) 17:33:57
>>108
「この前のこと旦那に話したらさ〜」っていうの、私もされました。
信頼して何でも相談してた子だったけど、それ以来何も相談しなくなりました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5974コメント2021/04/17(土) 22:58
「子どもを産まない」という選択をするも、DINKsやシングルに世間の風は冷たい
-
2249コメント2021/04/17(土) 22:58
大野智と「6年交際シングルマザー」、錦戸亮との超親密カラオケ動画流出!!
-
1705コメント2021/04/17(土) 22:58
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の肆【アンチ禁止】
-
1629コメント2021/04/17(土) 22:58
【パーソナルカラー】合ってる写真と合ってない写真を貼ってくトピ
-
1492コメント2021/04/17(土) 22:58
【実況・感想】コントが始まる #01
-
1075コメント2021/04/17(土) 22:56
親から援助無しの方語りましょう
-
998コメント2021/04/17(土) 22:58
【実況・感想】世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 女子フリーほか
-
958コメント2021/04/17(土) 22:58
好きな洋楽アーティストを挙げてそのアーティストの好きな曲をアンカーをつけて返すトピ
-
919コメント2021/04/17(土) 22:57
買い物袋を本気で復活させてほしい!!!
-
915コメント2021/04/17(土) 22:58
【ネタバレあり】『名探偵コナン 緋色の弾丸』見た人【映画・感想】
新着トピック
-
84コメント2021/04/17(土) 22:58
漫画家が描いた他の漫画キャラや有名人の似顔絵
-
1492コメント2021/04/17(土) 22:58
【実況・感想】コントが始まる #01
-
75コメント2021/04/17(土) 22:58
1人目妊娠中に2人目を妊娠、「過剰受胎」の女性が驚き語る 英
-
109コメント2021/04/17(土) 22:58
ぺえさん好きな人
-
10239コメント2021/04/17(土) 22:58
とにかく平和に雑談するトピPart10
-
9477コメント2021/04/17(土) 22:58
【ドラマ】『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語ろう part3
-
168コメント2021/04/17(土) 22:58
コロナが収まっても続けて欲しいこと
-
21374コメント2021/04/17(土) 22:58
独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」
-
92コメント2021/04/17(土) 22:58
ライブカメラ動画が好きな人part3
-
998コメント2021/04/17(土) 22:58
【実況・感想】世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 女子フリーほか
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する