ガールズちゃんねる

NHK、受信契約巡りサイトに警告文「違法行為に対処」

1887コメント2019/08/04(日) 09:37

  • 501. 匿名 2019/07/31(水) 00:24:33 

    >>417
    N国党には投票してないし、これからもしないけどスクランブル化はするべきだと思う人が書いてるだけだと思う。

    +10

    -1

  • 502. 匿名 2019/07/31(水) 00:24:59 

    おまえら口で不平不満を言うだけで何にもしないから電波ヤクザに好きにされるんだよ。票を入れるだけという超簡単なことすらしない奴らばっかり。

    +13

    -1

  • 503. 匿名 2019/07/31(水) 00:25:17 

    国(政府?)からの補助金もやめて
    それ税金
    ある意味、国民からの二重取り

    +47

    -0

  • 504. 匿名 2019/07/31(水) 00:27:25 

    >>485
    それはいいじゃん。外国人でもNHKみてるなら支払わないとダメだよ。

    +18

    -0

  • 505. 匿名 2019/07/31(水) 00:28:11 

    え?NHK、実はN国党を支援してるのかな?こんなの掲載したら俄然N国党を応援する人増えちゃうのに。最近話題の絶えないN国党にとっては追い風になっちゃうね。

    +24

    -0

  • 506. 匿名 2019/07/31(水) 00:29:56 

    日本政府「NHK・今理織が共産党系違法団体と関係」 - YouTube
    日本政府「NHK・今理織が共産党系違法団体と関係」 - YouTubeyoutu.be

    日本政府「NHK・今理織が共産党系違法団体と関係」

    +12

    -0

  • 507. 匿名 2019/07/31(水) 00:29:59 

    NHKなにがダメって
    日本のありもしない自虐的捏造歴史を
    暗ぁ〜い画面でさも実史のように放送してる事
    この間までしれっとファーウェイ宣伝してるしさ
    日本の公共放送では無いね
    昔から日本人を騙すための洗脳テレビ局だね
    昔は情報の入手方法が無かったから
    みんな騙されてた

    +48

    -1

  • 508. 匿名 2019/07/31(水) 00:30:26 

    うちマンションで共同のBSアンテナ立ってるらしいんだけど、生活ギリギリだから地上デジタル放送の契約しかしてなくて、もちろん真面目にずっと受信料払ってきた、何十年もね
    先日NHKを名乗る無礼な男がインターホン越しに、受信料払ってませんねなどどぬかしおった
    何やらアンテナがあれば契約してようがしてまいが、BSの受信料を払うことに決まってるらしい
    勝手に決めおって腹が立つ
    私の昔の上司は受信料払ったことがないと自慢していた
    一方では、そんなことがまかり通り、方や見てもいないBSの受信料を払わせようとするなんて、思い出しても、ほんとに頭にくる
    公共放送を名乗るなら、社員の給料見直し、人員整理、潤沢な制作費の見直しちゃんとして全て税金で賄えばいいよ、そして、契約毎に見れる番組作るな‼

    +27

    -1

  • 509. 匿名 2019/07/31(水) 00:30:35 

    YouTubeでしか見たことなかった立花さんが
    連日テレビに露出しててちょっと感動してる

    +56

    -0

  • 510. 匿名 2019/07/31(水) 00:30:35 

    >>475
    そんなのみんな分かってるよ
    その上で
    まずそんな法律がおかしいし
    契約強制されるのもおかしい
    国営でもないのに税金と同等の徴収の仕方もおかしい
    そんな話してるんですけど、、、

    +43

    -1

  • 511. 匿名 2019/07/31(水) 00:31:00 

    NHK消滅しますように。

    +61

    -0

  • 512. 匿名 2019/07/31(水) 00:32:49 

    とくダネ!で古谷経衡っていう売れないホスト崩れみたいな奴覚えたけど
    コイツの今までの著作物見てるとだいたい今のNHKがどういう連中と仲いいのかよく分かった
    「アベガー」を連呼するのが大好きな連中だろ

    +28

    -0

  • 513. 匿名 2019/07/31(水) 00:33:33 

    >>7
    確かに。国営じゃない一企業に有利な法律があるっておかしいね。なぜか税金まで投入される高待遇。独禁法とかに抵触しないのかな?

    +315

    -0

  • 514. 匿名 2019/07/31(水) 00:33:47 

    私もここを見て匿名でパブリックコメント提出してきました!

    +16

    -0

  • 515. 匿名 2019/07/31(水) 00:33:51 

    >>458
    値段次第で見る人は見ると思う

    +4

    -0

  • 516. 匿名 2019/07/31(水) 00:35:08 

    今まで国民から搾り取ったお金

    どこに流れてるんだろう?

    すごい金額だよね?

    +40

    -0

  • 517. 匿名 2019/07/31(水) 00:35:13 

    この古谷経衡ってヤツ
    回答に困ると「最高裁で決まったことなんで!」をひたすら連呼してて気持ち悪かったわw

    +31

    -0

  • 518. 匿名 2019/07/31(水) 00:35:44 

    >>508
    アンテナだけで見てなくても金払えだもんね
    テレビない!さえ通用しない時代で怖いわー

    +13

    -0

  • 519. 匿名 2019/07/31(水) 00:36:52 

    >>63
    住所氏名は任意だったから書いた
    韓国のホワイト国解除の時は4万件のパブリックコメントだったらしい

    +77

    -0

  • 520. 匿名 2019/07/31(水) 00:36:52 

    電気ガス水道は払わないと止められて死ぬかもしれないのに容赦ないよね。
    でも受信料は何?見なくても払わなければならないって意味わからない。
    こんなこと小学生でもおかしいと理解できるよ。

    テロのような暴力っぽいのは避けたいけど
    万全を期してのデモ行進とか署名とかなら喜んで参加する!

    その時が来ることを楽しみにしてる。

    +41

    -0

  • 521. 匿名 2019/07/31(水) 00:38:50 

    ネットからも取るって?スマホ・PC持ってる外国人からも取るんか?受信できるよな?

    +17

    -0

  • 522. 匿名 2019/07/31(水) 00:38:54 

    NHK紅白歌合戦の腐りきった裏側を元NHK職員の立花孝志氏が実名で告白 - YouTube
    NHK紅白歌合戦の腐りきった裏側を元NHK職員の立花孝志氏が実名で告白 - YouTubeyoutu.be

    6月17日投票日の立川市議会議員選挙に、NHKから国民を守る党公認として、【横山緑】こと【くぼた学】が立候補しています。 ★①2018年6月17日【日】告示の東京都【杉並区】議会議員選挙に【NHKから国民を守る党】杉並区政対策員の【佐々木ちなつ】が立候補してい...

    +9

    -0

  • 523. 匿名 2019/07/31(水) 00:39:08 

    >>512
    その逆。なぜNHKがここまで横柄な態度に出られるのか考えてみ?
    安倍政権が任命したトップがいるお友達放送局になったからだよ。

    +2

    -14

  • 524. 匿名 2019/07/31(水) 00:39:48 

    数十年前、わたしの家が管理する学生寮に土足で上がって戸を蹴り、唾を吐いて帰ったNHK集金人がいてました。
    こんな人間ばかりです。
    NHK解体したほうがいい。

    +52

    -0

  • 525. 匿名 2019/07/31(水) 00:41:40 

    私はNHKもN国党も両方なんかな、、
    って感じ
    N国党は党の代表がNHKで声高らかに
    雄弁してるのを見るとNHK出演するんかい!
    と思ってしまった

    +2

    -9

  • 526. 匿名 2019/07/31(水) 00:41:48 

    とくダネ!で女の人が家の前にNHK集金人が来ててN国党に電話で相談するところが放送されてたね
    声の感じから20~30代女性っぽかったんだけど、やっぱ一人暮らしの女・オートロックのないアパート暮らしを狙うんだね
    犯罪者でしょ

    +51

    -0

  • 527. 匿名 2019/07/31(水) 00:42:07 

    うわぁいい流れになってきたなぁ 笑

    +18

    -1

  • 528. 匿名 2019/07/31(水) 00:44:01 

    >>502
    黙ってパブリックコメント送れよ

    +19

    -0

  • 529. 匿名 2019/07/31(水) 00:44:10 

    >>525
    NHKの討論番組で直接議論したいからじゃなかった?

    +15

    -0

  • 530. 匿名 2019/07/31(水) 00:44:23 

    日本人から見たらNHKこそ違法に思えるんだけど…給料高すぎるわ、何気に反日、偏向報道、韓国押しと持ち上げ、BSの韓国ドラマの多さ、外国人職員の割合教えない……N国が注目あびてるから利権守りたくて必死だね。                     それだけ国民の受信料で成り立っていても国民の為のテレビでないとわかる!NHKは終わるべき、時代に日本に合ってない。

    +50

    -0

  • 531. 匿名 2019/07/31(水) 00:45:24 

    最初この立花さん胡散臭い人だなぁと思ったけど
    結構頭のキレるひとで見てて納得させられる!
    NHKの受信料本当は必要なんだろうけど、、
    今の横暴な取り方などは決して見逃してはいけない

    +41

    -0

  • 532. 匿名 2019/07/31(水) 00:46:45 

    安倍政権になってからNHKがやたら強気に出るようになったよね。
    そりゃ連日安倍ヨイショに一生懸命なわけだわ。

    +2

    -17

  • 533. 匿名 2019/07/31(水) 00:46:55 

    >>448
    え?どういう事?NHK職員は受信料払ってないの?

    +29

    -0

  • 534. 匿名 2019/07/31(水) 00:47:30 

    海外のホテル全室で無料でNHK見れますね

    +27

    -0

  • 535. 匿名 2019/07/31(水) 00:47:39 

    皆でボイコットできんもんだろうか?
    特亜プロパガンダに金払い続けるの限界だわ

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2019/07/31(水) 00:47:50 

    受信料払ってる国民の意見が通らないなんて
    おかしいと思う!本当NHKは変わらないとヤバイと思う

    +42

    -0

  • 537. 匿名 2019/07/31(水) 00:47:59 

    >>531
    んー要らないけど
    国営にして、各省庁で広報担当でも作って業務連絡でもしてくれればいいんじゃないかな
    後、国会中継

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2019/07/31(水) 00:48:54 

    >>531
    Abema見てたらけっこうまともな人だった
    みんなの党が残念だけどね

    +13

    -1

  • 539. 匿名 2019/07/31(水) 00:49:49 

    >>523
    え?横柄なのはずっと前からでしょ。

    +14

    -0

  • 540. 匿名 2019/07/31(水) 00:49:58 

    >>531
    受信料1円も払いたくないんじゃなくて
    適正価格でお願いしますってこと

    +10

    -0

  • 541. 匿名 2019/07/31(水) 00:50:39 

    とくダネ出てた
    古谷って人
    立花氏に論破されてた

    +42

    -0

  • 542. 匿名 2019/07/31(水) 00:51:11 

    >>532
    いやいや、だいぶ前からだよw
    あの大声でご近所に聞こえるように叫ぶ手法も10年以上前から変わってないって叔母が言ってた

    +14

    -0

  • 543. 匿名 2019/07/31(水) 00:51:15 

    >>540
    月額300円までなら、仕方ないと思えるかも?
    でも、やっぱり要らないなNHK

    +16

    -0

  • 544. 匿名 2019/07/31(水) 00:51:52 

    >>530
    本当にNHKのやってる事はただの利権を守りたいだけにしか見えないよね

    +23

    -0

  • 545. 匿名 2019/07/31(水) 00:51:52 

    >>319

    国会議員も、こんなふうに、ちゃんと攻めてほしい! 
    NHK、受信契約巡りサイトに警告文「違法行為に対処」

    +53

    -0

  • 546. 匿名 2019/07/31(水) 00:52:11 

    しかしホテルも災難だよね
    テレビ置いてあるだけで19億??恐ろしい💀
    ホテルでテレビ見る時間なんて知れてるし
    受信料に払うぐらいなら
    テレビ撤去して、その分料金安く設定したら
    お客さんすごく増えそう

    +58

    -0

  • 547. 匿名 2019/07/31(水) 00:52:12 

    >>530
    国民のためなんてめっそうもない。安倍政権のための放送局ですから。
    国会での安倍氏の格好悪い答弁なんか編集で丸々カットして
    都合のいいところだけつまんでニュースで流したりしてるんですからね。
    あからさま。

    +2

    -15

  • 548. 匿名 2019/07/31(水) 00:52:12 

    不倫路上カーセック!
    不倫路上カーセック!!
    不倫路上カーセック!!!
    不倫路上カーセックですよっ!
    もう一度言います。不倫路上カーセック!
    スタジオにいるNHKの皆さんもご一緒に
    『NHKをぶっ壊す!』
    NHK、受信契約巡りサイトに警告文「違法行為に対処」

    +13

    -2

  • 549. 匿名 2019/07/31(水) 00:52:35 

    結構地方の田舎のお年寄りはNHK命だからなぁ
    郵便局が信用できるってのと一緒で 笑笑

    +9

    -0

  • 550. 匿名 2019/07/31(水) 00:52:44 

    >>532
    何がどう強気なの?まだ足りないの?TBSや朝日ぐらいまで反日やれってか?

    +6

    -0

  • 551. 匿名 2019/07/31(水) 00:53:33 

    >>549
    かんぽとダブるなw

    +5

    -1

  • 552. 匿名 2019/07/31(水) 00:53:44 

    >>510
    いや、わかってないと思うな、文面でわかるもん
    消滅時効のことすらわかってない人多いし

    +0

    -8

  • 553. 匿名 2019/07/31(水) 00:54:17 

    スペイン、シンガポール他0円の国も沢山あるんだよね
    アメリカも年190円くらい
    日本もそうしたらいいのに
    昔は払えてた中間層が格差拡大で減り、何とか払える世帯でも悲鳴上げてる状態なのが選挙結果に反映されたのかも

    +43

    -0

  • 554. 匿名 2019/07/31(水) 00:54:27 

    >>547
    よくそういう嘘つけるね、呆れた。どっかの国の人みたい。

    +23

    -0

  • 555. 匿名 2019/07/31(水) 00:54:32 

    >>63
    ありがとう、ぎりぎり今日送ったよ。
    少しでもnhkが変わってくれればいいけど。

    +71

    -0

  • 556. 匿名 2019/07/31(水) 00:54:53 

    >>541
    論破された後必死に「最高裁で~」とか同じような言葉繰り返してたのウケたわー
    あれでペンクラブ会員なの?w
    なんとかしてN国党がおかしいという雰囲気にしようとしてて気持ち悪かった
    物書きならもっとうまく立ち回れよwま、その程度の人なんだろう>古谷

    +28

    -0

  • 557. 匿名 2019/07/31(水) 00:55:17 

    >>516
    こんな感じで横領しているみたいですよ

    NHK紅白歌合戦の腐りきった裏側を元NHK職員の立花孝志氏が実名で告白 - YouTube
    NHK紅白歌合戦の腐りきった裏側を元NHK職員の立花孝志氏が実名で告白 - YouTubem.youtube.com

    6月17日投票日の立川市議会議員選挙に、NHKから国民を守る党公認として、【横山緑】こと【くぼた学】が立候補しています。 ★①2018年6月17日【日】告示の東京都【杉並区】議会議員選挙に【NHKから国民を守る党】杉並区政対策員の【佐々木ちなつ】が立候補してい...

    +25

    -0

  • 558. 匿名 2019/07/31(水) 00:57:46 

    >>550
    NHKが反日ってことは安倍政権が反日ってことです。
    安倍政権が任命した経営陣が運営してるんですから。

    +0

    -16

  • 559. 匿名 2019/07/31(水) 00:59:48 

    まじでヤクザだよなぁ。
    これが許されてるのってすごくない?日本人って本当に平和ボケしてるんだなと思う。海外なら暴動起きてるよね。

    +67

    -0

  • 560. 匿名 2019/07/31(水) 01:00:27 

    >>549
    でもそれってスクランブル化にしても見たければ料金払えばいいし
    税金なら局内見直して徹底してくれれば納税するだけの話よね
    それをしないNHKはおかしい

    +32

    -0

  • 561. 匿名 2019/07/31(水) 01:02:20 

    長年真面目に受信料払い続けている年老いた親が
    いつのまにかBSの契約までさせられてたって
    ツイートしてた人いた
    アンテナも無いのにだって

    +52

    -0

  • 562. 匿名 2019/07/31(水) 01:02:50 

    >>554
    嘘でもなんでもないよ。本当のことです。
    逆によくそんなに盲信できるよね。カルト宗教かよw

    +0

    -5

  • 563. 匿名 2019/07/31(水) 01:04:17 

    去年、夜中の11時ごろにインターホン鳴って出たらNHKだった。
    今警察呼んだのでそこでお待ちくださーい!って言ったら尻尾巻いて逃げてったw
    それから来てない

    +39

    -0

  • 564. 匿名 2019/07/31(水) 01:04:59 

    公共放送っていう体の国営放送と化してしまったNHKなんぞこの世に必要ない。

    +11

    -0

  • 565. 匿名 2019/07/31(水) 01:05:34 

    >>61
    やめればいいじゃん
    自分が不幸だから他人も道連れになれって思考はますます自分が不幸になるだけだよ

    +67

    -1

  • 566. 匿名 2019/07/31(水) 01:07:50 

    >>562
    NHKの会長と安倍総理が懇意の仲なら、尚更NHKぶっ壊せの声は大きくしていかないとダメだよね。

    +24

    -1

  • 567. 匿名 2019/07/31(水) 01:08:21 

    税金感覚で受信料を払わせようとしてるのが呆れる。

    +32

    -1

  • 568. 匿名 2019/07/31(水) 01:09:01 

    スクランブル化なかなか難しいと思うが
    頑張ってほしい!だって支払ってる人が一番
    気の毒じゃない…あとNHKは番組制作費や社屋建設費用高すぎ!

    +38

    -0

  • 569. 匿名 2019/07/31(水) 01:09:31 

    >>564
    立場をはっきりさせないところが国民を舐めてる

    +12

    -0

  • 570. 匿名 2019/07/31(水) 01:10:07 

    >>567
    公務員より金使ってるくせにね

    +17

    -0

  • 571. 匿名 2019/07/31(水) 01:10:50 

    >>563
    もう非常識過ぎて
    呆れるね…
    夜の23時にチャイム鳴るとか
    恐怖でしかない

    +54

    -0

  • 572. 匿名 2019/07/31(水) 01:12:31 

    >>563
    今度来たらその手使ってみよ!

    +20

    -0

  • 573. 匿名 2019/07/31(水) 01:13:36 

    >>525
    NHKで直接対峙したいんだって

    +13

    -0

  • 574. 匿名 2019/07/31(水) 01:14:12 

    NHKこわい

    +9

    -0

  • 575. 匿名 2019/07/31(水) 01:15:13 

    >>563
    常識外れの時間の訪問者なんて、みんな不審者
    NHKを語った犯罪者かもしれないから、片っ端から通報で正解だと思う
    特に女性の一人暮らしとか、田舎のお年寄りとか被害に合いそうだから充分な対策が必要だと思うわ

    +45

    -0

  • 576. 匿名 2019/07/31(水) 01:15:18 

    >>562
    そういう風に見える人もいるんだろうけどその逆もあるのは確かだよ。どっちにしてもNHKのあり方がおかしいのは事実だから見ない人の権利は守る形にするべきです!

    +9

    -0

  • 577. 匿名 2019/07/31(水) 01:16:53 

    集金人の下請け業者ってNHKの仕事ばっかりしてるの?NHKの子会社の子会社~とかそんな感じ?
    それとも他の取り立てとかやってるのかな 反社?

    +5

    -0

  • 578. 匿名 2019/07/31(水) 01:18:54 

    子供向け番組とか教育テレビ、
    福祉番組や災害の報道など
    番組作る上ではお金いるから
    国民から徴収しますって言ってるけど…

    いまは災害情報なんてネット見る方が早いし…、
    そもそも災害あってもNHKじゃない局みてるし、
    ネットフリックスに課金するほうが
    よっぽど価値あると思う。

    払いたくない…。。。

    +24

    -0

  • 579. 匿名 2019/07/31(水) 01:19:26 

    >>52
    テレビでN国がおかしい事を言ってる扱いにしてるけど、受信料を肯定することにもなっちゃうから
    視聴者は番組に違和感を覚えるよね

    +67

    -0

  • 580. 匿名 2019/07/31(水) 01:19:27 

    政治もNHKもある意味マフィアだよね

    +13

    -0

  • 581. 匿名 2019/07/31(水) 01:20:41 

    >>458
    相撲もAbemaで見られるからNHKにこだわることも無いかな。
    Abemaの方が解説とかに若乃花呼んだりして踏み込んでて面白いし。

    +27

    -0

  • 582. 匿名 2019/07/31(水) 01:20:58 

    本当に不思議なんだけど、何故利用しない人間にまでお金を支払わせようとするの?義務だから、と言われたら思考停止しがちだけど、その根拠を知りたい。

    住民税であれば、公園や図書館は使わなくともゴミ処理や道路は誰でも必要だから文句なく払うし、雇用保険も所得税も国保も年金も介護保険も、しかるべきことが起これば私たちを助けてくれるものだから払うのは当たり前。

    受信料は、テレビを見ない人にとっては支払っても税金のように自分に何か還元されることはない、契約しないことで特に不利益を被ることもない。それでもまるで税金のごとく義務といい払わせる根拠って何?

    +53

    -0

  • 583. 匿名 2019/07/31(水) 01:24:04 

    法律違反と脅す公共放送

    法律違反ではありません

    +7

    -1

  • 584. 匿名 2019/07/31(水) 01:24:42 

    >>577
    職場に
    東京商工リサーチから突然「NHKの集金の委託やりませんか?」って電話あった
    データ解析とかの仕事で集金とは無関係です

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2019/07/31(水) 01:26:20 

    >>546
    この東横インの19億…どこのテレビ局も取り上げてないし報道もしない。これこそNHK受信料の問題点で何故N国が支持されてたかもわかる案件なのにね。

    +53

    -0

  • 586. 匿名 2019/07/31(水) 01:27:42 

    >>584
    そうなんですね、IT系のお仕事をされているのでしょうか?
    ぶっちゃけ金額とかどうでした?やっぱりお高いんでしょうか(ゲスくてすみませんw

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2019/07/31(水) 01:28:05 

    オートロックのマンション住みだけど、あいつらNHKってハッキリ言わないで宅配業者を装うからタチ悪い
    ◯※★△でーす!オートロック開けてくださーい!って言う人もいて、宅配業者はそんなこと言わないから分かりやすいww

    +31

    -0

  • 588. 匿名 2019/07/31(水) 01:28:20 

    独身の人、一番気の毒だと思う。
    世帯単位だから1人当たりの受信料一番高いよね。

    +18

    -0

  • 589. 匿名 2019/07/31(水) 01:28:55 

    国民のため国民のため言ってるくせに全く国民が求めていない自分達の好きなアイドルや接待されたから使ってるみたいな演技も出来ないタレントゴリ押ししてるくせに何言ってんだか

    +29

    -0

  • 590. 匿名 2019/07/31(水) 01:31:33 

    >>586
    全く関係ない業種だし門前払いしたみたい
    NHKの集金の仕事なんてやりたがる人いないんじゃないかな

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2019/07/31(水) 01:32:22 

    民放各社が料金払いたくないからテレビ捨てる人が出てきて視聴率落ちるだろって訴えてくれればいいのに

    +7

    -0

  • 592. 匿名 2019/07/31(水) 01:34:18 

    約14000円
    これにBS観る人は更に上乗せ
    そしてネット受信からも・・・。。
    取り立てはまるで893だし
    凄い組織だな

    +28

    -0

  • 593. 匿名 2019/07/31(水) 01:36:26 

    見ない興味ない人はスクランブルで良いのにね。他の局より潤っていてお金かけている筈なのに自分の局の番組内容に自信がないのかな?ならばそれは局としての怠慢に他ならない。お金取るだけとって、番組を良くする努力をせず自分達の懐にいれていますって言っているように感じてしまう。

    +6

    -1

  • 594. 匿名 2019/07/31(水) 01:36:55 

    >>545
    立花議員がそのコメントに

    そうだ、そのとおりだ ^_^

    って言ってるw笑

    +39

    -0

  • 595. 匿名 2019/07/31(水) 01:38:16 

    >>3
    これから携帯を接続しただけで受信料を取ろうとしてるよ。
    反対の人は政府に意見を送ろう!
    名前・住所入れなくても簡単に送れるよ。

    あとラスト1日、7月31日までだよ。




    https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209349&Mode=0

    +43

    -0

  • 596. 匿名 2019/07/31(水) 01:40:22 

    そもそも、国営放送でもないのに、テレビ番組という必要ない人には払う必要、契約する必要が全くない性質のものを、見なくてもお金を取ろうとしていることがおかしい。はよスクランブル化しろ。

    +6

    -0

  • 597. 匿名 2019/07/31(水) 01:40:22 

    NHK受信料払ってるけど無くなれ!と思ってる
    N国党頑張ってー

    +6

    -0

  • 598. 匿名 2019/07/31(水) 01:42:36 

    >>11
    連投ごめん。

    これから携帯を接続しただけで受信料を取ろうとしてるよ。
    反対の人は政府に意見を送ろう!
    名前・住所入れなくても簡単に送れるよ。

    あとラスト1日、7月31日までだよ。




    https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209349&Mode=0

    +49

    -0

  • 599. 匿名 2019/07/31(水) 01:42:55 

    >>578
    その中に何故韓国押しと韓国持ち上げが入っているのか?BSの韓国ドラマの多さは?受信料で買い付けてるんでしょう?

    +10

    -0

  • 600. 匿名 2019/07/31(水) 01:44:25 

    >>592
    マンションだから契約したらBSも払えってなるから絶対契約しない
    見てもいないのに高すぎるよね
    お布施かよ

    +13

    -0

  • 601. 匿名 2019/07/31(水) 01:46:58 

    そんなに払ってほしいなら有料チャンネルとして払わなきゃ見れないようにしろよ。いつから言われてんだよ。
    勝手に送っといて受信料払えとかなぜこんなことが許される?
    受信料は職員の給料で家に来させてるやつは下請けなんでしょ?先そっちの説明してくれる?

    +45

    -0

  • 602. 匿名 2019/07/31(水) 01:47:01 

    集金したお金の使い道を明らかにして偏向報道をやめてクオリティはそんなに高くなくてもせめて日本国民のための番組を放送してくれたら気持ちよくお金払うよ
    難しいことはひとつも言ってないと思うんだけどな

    +30

    -0

  • 603. 匿名 2019/07/31(水) 01:48:18 

    今までテレビの受信料だけってことだったのに
    あとからのこのこネットの世界に足踏み入れてショバ代出せってどこのヤ◯ザよ

    +46

    -0

  • 604. 匿名 2019/07/31(水) 01:49:56 

    NHKって、フランスの反日偏向報道をするフリーペーパーの最大のスポンサーだったんだよね。

    しかもパリの日本大使館にも置かれてたって杉田議員に暴かれてた。

    海外で反日の工作活動を支援するNHKなんている??
    受信料でこんな事してるなんて許せない。


    杉田 水脈(すぎた みお) 公式ブログ : 【やっと…。フランスの反日フリーペーパー問題】
    杉田 水脈(すぎた みお) 公式ブログ : 【やっと…。フランスの反日フリーペーパー問題】blog.livedoor.jp

    杉田 水脈(すぎた みお) 公式ブログ : 【やっと…。フランスの反日フリーペーパー問題】   < 働き方改革と竹島の日森友学園をめぐる決裁文書に書き換えがあったとされる問題で、削除された記述の中に私の名前があるということについて >2018年...

    +55

    -0

  • 605. 匿名 2019/07/31(水) 01:51:23 

    >>559
    韓国で同じようなことが起こってデモになって変わったってね

    +12

    -0

  • 606. 匿名 2019/07/31(水) 01:51:37 

    >>516
    NHKは儲かってるんで去年かその前に新社屋を建ててましたね

    +20

    -1

  • 607. 匿名 2019/07/31(水) 01:54:08 

    スクランブルかけなさいって。
    スクランブルが技術的には余裕でできることは各CSが証明済み。
    私はNHKの給料の高さには全く納得いってません。
    最近はニュースはネット、エンタメ番組は殆どCSで観てるからNHKはいらない。

    +54

    -0

  • 608. 匿名 2019/07/31(水) 01:55:18 

    N国が台頭してきたことでNHKとしてのコメントを出さざるをえない状況になっている。
    そしてNHKとしての立場を表明すれば、N国が支持され更に注目される。

    これがループしてるわけだよね。凄いよ。

    +46

    -0

  • 609. 匿名 2019/07/31(水) 01:55:38 

    韓国よりの報道をやめなさいよ

    +30

    -0

  • 610. 匿名 2019/07/31(水) 01:57:49 

    NHK見ない人が払わないのは当たり前のことだと思う。

    それだけでなくてさ、NHKの受信料徴収システムはおかしいんだよね。
    地上波は見ないけどBSだけ見てるっていう人、相当数いるんだよ。
    その人たちは見てもいない地上波の料金も上乗せして、高い受信料払わなきゃならない。

    スクランブル化だけが公平な徴収システムのための唯一の解決法。

    +34

    -0

  • 611. 匿名 2019/07/31(水) 01:58:48 

    >>603
    後、ワンセグのある携帯からも受信料取るよね。テレビを見るためにに携帯を買ったわけじゃなくて勝手について来た機能なのに。これは裁判でも判決が分かれてるけど。

    ナビからも取るって言い出したよね?
    ネットなんて頼んでないのに勝手に配信してお金取る気?
    今の時代テレビよりネットがな方が困るから、大抵もってるね。
    取れるところから取る。

    全く契約してない世帯よりも契約してるところに衛星もしろよって言いに来るんだってね。
    新規より衛星の方が高いから。

    +23

    -0

  • 612. 匿名 2019/07/31(水) 02:02:00 

    >>610
    放送法って言うテレビがあるとNHKと契約しないといけない法律がおかしいよね。
    強制だし。
    総務省の管轄だし税金を流してNHKの子会社に天下り役人が行ってんじゃない?

    +35

    -0

  • 613. 匿名 2019/07/31(水) 02:03:07 

    >>604
    何これ怖い
    フランスの皮被った別の国の機関かな?それとも札束で頬叩かれた?
    >>608
    違法行為はNHK様が行っている事では?て感じよな
    とりあえず集金人の犯罪者まがいの行動何年野放しにしてんだ

    +19

    -0

  • 614. 匿名 2019/07/31(水) 02:06:23 

    NHKなのに秋篠宮夫妻の海外旅行や眞子さんの海外旅行ばかりを天皇家のように取り上げて不愉快。
    眞子さんと小室のことも内定の小室が何者かわからない段階で発表するし。

    +41

    -1

  • 615. 匿名 2019/07/31(水) 02:07:59 

    >>612
    間違いなくNHKと総務省は癒着してるだろうね。
    放送事業に関する総務省の仕事、一応は入札するけど、NHK子会社が請け負うこと多いもん。

    +29

    -0

  • 616. 匿名 2019/07/31(水) 02:09:51 

    >>466
    n国のステッカーってどこで手にいれるの?

    +25

    -1

  • 617. 匿名 2019/07/31(水) 02:09:52 

    NHK受信料「国会議員払わないなら…大阪市も払わない」松井大阪市長(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    NHK受信料「国会議員払わないなら…大阪市も払わない」松井大阪市長(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     参院で初議席を得た「NHKから国民を守る党」(N国党)と無所属の渡辺喜美・元行



    スクランブル化のところもう少し大きい声で

    +33

    -0

  • 618. 匿名 2019/07/31(水) 02:10:00 

    うざ 笑

    +1

    -1

  • 619. 匿名 2019/07/31(水) 02:10:20 

    >>614
    秋篠宮家の広報みたいなこともやってるよね。
    なぜかNHKで最初にスクープされるっていう。
    これ流してと言われて、その通りにしてるかんじ。

    +22

    -0

  • 620. 匿名 2019/07/31(水) 02:16:59 

    疑問なのだが、ネット環境あれば受信料とるってことは将来的にiPhoneも対象になってくるのかな?流石にないよね??

    +3

    -1

  • 621. 匿名 2019/07/31(水) 02:17:21 

    まず自分達の給料を1/3にしてから言えば?
    最低賃金は月30万円でいいから
    自分たちは裕福しといて悪い事する奴もいるし女遊びしてる奴も多いし受信料強制徴収してヌルい商売とかふざけてない?

    +26

    -0

  • 622. 匿名 2019/07/31(水) 02:17:43 

    >>613
    >>604
    「ZOOM JAPON」という名のフリーペーパーなんだけど、フランスを中心に毎月7万部、多い時には15万部も発行されていて、フランス語だけでなく、英語、イタリア語、スペイン語にも翻訳され、ヨーロッパ中で配布されいるものらしいよ。

    これの最大のスポンサーがNHKで、反日捏造記事が書かれてたみたい。
    誰が書いて、どうしてこれにNHKがお金を出したのか知りたいよね。


    受信料を海外偏向メディアに使うNHK 杉田水脈(前衆議院議員) « 国基研ろんだん 国基研ろんだん « 公益財団法人 国家基本問題研究所
    受信料を海外偏向メディアに使うNHK 杉田水脈(前衆議院議員) « 国基研ろんだん 国基研ろんだん « 公益財団法人 国家基本問題研究所jinf.jp

    櫻井よしこが理事長を務めるシンクタンクです。日本国家が直面する基本問題を見詰め直そうとの見地から、公益財団法人 国家基本問題研究所(国基研・JINF)を設立いたしました。

    +37

    -0

  • 623. 匿名 2019/07/31(水) 02:18:44 

    >>620
    そういう事じゃないの?
    ネット配信も始めるから見ても見なくてもネット繋がってる機械からは全部受信料取るのが目的だよ
    公営ヤクザと言われるのが分かるよね

    +17

    -0

  • 624. 匿名 2019/07/31(水) 02:21:18 

    杉田水脈さんがNHKなど朝鮮勢力にとって都合の悪い事が分かった
    だからLGBTの失言でもなんでもいいから失脚させたかったんだろうな

    +29

    -0

  • 625. 匿名 2019/07/31(水) 02:22:26 

    ネット配信のタイミングでN国が議席取ったのは良かった
    このままNHKの好き放題にさせるかってことだよね

    +18

    -0

  • 626. 匿名 2019/07/31(水) 02:23:37 

    >>624
    え、あの失言は最悪でしょ普通に

    +2

    -16

  • 627. 匿名 2019/07/31(水) 02:24:49 

    >>623
    あざます!そうなのか!
    テレビ見れないのに!
    流石におかしいよこれは!!

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2019/07/31(水) 02:27:12 

    >>311
    危ないわー
    こう言う事件があったのご存知ですか?
    NHKプロデューサー逮捕 女性に路上でわいせつ行為…「Nスペ」など担当
    NHKプロデューサー逮捕 女性に路上でわいせつ行為…「Nスペ」など担当girlschannel.net

    NHKプロデューサー逮捕 女性に路上でわいせつ行為…「Nスペ」など担当 NHKプロデューサー逮捕 女性に路上でわいせつ行為…「Nスペ」など担当/芸能/デイリースポーツ onlineNHKは17日、放送総局大型企画開発センター所属の阿部博史(あべ・ひろふみ)チー...


    NHK「おはよう日本」のプロデューサー盗撮疑いで逮捕
    NHK「おはよう日本」のプロデューサー盗撮疑いで逮捕girlschannel.net

    NHK「おはよう日本」のプロデューサー盗撮疑いで逮捕 NHKこの手の事件多いですね…NHKおはよう日本のプロデューサー盗撮疑いで逮捕 - 芸能 : 日刊スポーツNHKは25日、報道局ニュース制作センターに所属する「おはよう日本」の重藤聡司チーフ・プロデューサー(4...


    元NHK記者、二審も懲役21年 女性3人暴行 仙台高裁
    元NHK記者、二審も懲役21年 女性3人暴行 仙台高裁girlschannel.net

    元NHK記者、二審も懲役21年 女性3人暴行 仙台高裁 元NHK記者、二審も懲役21年=女性3人暴行-仙台高裁:時事ドットコム 山形、山梨両県で当時20代の女性3人の自宅に侵入し性的暴行を加えたとして、強姦(ごうかん)致傷などの罪に問われたNHK山形...


    山形、山梨両県で当時20代の女性3人の自宅に侵入し性的暴行を加えたとして、強姦(ごうかん)致傷などの罪に問われたNHK山形放送局の元記者弦本康孝被告(30)=懲戒免職=の控訴審判決が18日、仙台高裁であった。嶋原文雄裁判長は懲役21年とした一審山形地裁判決を支持し、被告の控訴を棄却した。

    +50

    -0

  • 629. 匿名 2019/07/31(水) 02:28:20 

    >>626
    生産性は失言だけど、最悪って感じじゃないよ。
    全文読むと、杉田水脈の意図はそこじゃないって分かるしね。

    言葉がりによる集団リンチだった。

    +23

    -1

  • 630. 匿名 2019/07/31(水) 02:28:34 

    >>624
    片山さつきもそうだよね。
    看板が選挙法違反とかって不自然なほど大騒ぎしてマスコミが辞職させようとした。

    片山さつきは外国人生活保護に切り込んでいたんだよね。

    +34

    -0

  • 631. 匿名 2019/07/31(水) 02:28:57 

    >>133
    うちも学生時代の同級生が超絶いじめっ子で、クローズアップ現代の栗◯っていうアナウンサー
    アイツの給料になるなら1円たりとも絶対払わん
    っていうかあんなヤツ雇う会社だからロクなもんじゃない

    +48

    -0

  • 632. 匿名 2019/07/31(水) 02:31:17 

    韓国のKBSは月額たったの200円ほどだよ

    日本と物価同じなのに

    日本のNHKはぼったくりだよね

    +12

    -0

  • 633. 匿名 2019/07/31(水) 02:33:09 

    この間地震起きた時、民放はすぐに速報流してたけどNHKは30秒くらい遅かったよ。
    公共放送名乗ってるくせに使えないなーと思った。

    +13

    -0

  • 634. 匿名 2019/07/31(水) 02:33:50 

    >>629
    トピずれごめんだけど
    政治家は表現を誤ったらダメだよ
    生産性という言葉を使ったのは完全に間違い
    だから政治家として最悪の発言

    普段、揚げ足取りのマスコミには辟易してるけど、是々非々でダメ

    +2

    -9

  • 635. 匿名 2019/07/31(水) 02:39:37 

    韓国ドラマやめろ!

    +24

    -0

  • 636. 匿名 2019/07/31(水) 02:40:41 

    >>631
    底意地の悪さが顔に出てるね
    何で採用したんだろう

    +21

    -0

  • 637. 匿名 2019/07/31(水) 02:40:56 

    前の方に出ているけど、総務省のパブリックコメントの受付、今日31日までです。
    今のガイドライン案だと、ネット環境があれば徴収するとなっています。個人情報は、内容確認用とのことで必須ではないので、ご意見お送りください。


    https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209349&Mode=0
    NHK、受信契約巡りサイトに警告文「違法行為に対処」

    +14

    -0

  • 638. 匿名 2019/07/31(水) 02:48:09 

    >>100
    ポストに手突っ込んで郵便物見たんじゃない?

    +43

    -0

  • 639. 匿名 2019/07/31(水) 02:48:23 

    平均1500万の年収って高すぎ。

    +12

    -0

  • 640. 匿名 2019/07/31(水) 02:51:31 

    >>635
    NHKと同じ敷地内にNHK韓国と言う子会社みたいなのがあるから、やめないよね。スクランブルにして衛星だけでやればいいのに。
    衛星だけ見たいのに地上波を払わなきゃいけないシステムも変えたらいいのに。

    +8

    -0

  • 641. 匿名 2019/07/31(水) 02:51:46 

    >>100
    奴ら登記簿見るんだよ
    でもビビる必要はなし
    無視すればいいだけだから

    +55

    -0

  • 642. 匿名 2019/07/31(水) 02:51:52 

    >>634
    それはあなたとリンチしたマスコミの見解じゃん。

    わたしは新潮45を読んで、生産性発言はマスコミが目尻ぬぐっただけで号泣!と大袈裟に表現するのと同じレベルだと思った。

    まあ、それでリンチされて新潮45は休刊になっちゃったし、あなたのようにまだまだマスコミと同意見の人が多いから、その点では迂闊な発言だったね。

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2019/07/31(水) 02:55:32 

    >>637
    じゃあ親元離れた多くの学生もテレビはなくてアイホン持ってるだけで徴収されてしまうじゃん。
    NHKって税金も投入されてるし受信料も強制徴収してまだまだ取る気なんだね。

    テレビ離れが進んでるからって後からネット配信して金とるの? 何それ?

    +14

    -0

  • 644. 匿名 2019/07/31(水) 03:00:21 

    >>5
    まず高い
    半額でも高い
    払ってない人の分まで払わされてる
    赤字が出れば受信料増やすだけで何の企業努力もしない黒字
    身内に反社がいる芸能人でも平気で出す
    アチラの人間を優遇
    有料電話に出るジジイがめっちゃ偉そうで教育がなってない

    教育テレビでも隣国推しててビックリ

    +101

    -0

  • 645. 匿名 2019/07/31(水) 03:00:54 

    >>631
    ヤバイよ、学生時代なんか悪いことしたみたいで坊主になってた
    女子いじめて不登校にしたりとか

    +27

    -0

  • 646. 匿名 2019/07/31(水) 03:01:25 

    >>643
    あり得ないよね?日本人大人しいからってやりたい放題。
    明日旦那にも話してパブリックコメントに反対意見を送るわ。
    明日が最終受付日だからね。

    +14

    -0

  • 647. 匿名 2019/07/31(水) 03:03:39 

    >>640
    酷い小飼?
    受信料流してんの?

    +7

    -0

  • 648. 匿名 2019/07/31(水) 03:05:45 

    >>631さん
    その情報、ぜひN国へ

    イジメは犯罪ですよね!私もイジメにあっていてまだ心の傷は癒そうにないです
    N国当選したから、
    これから元NHK地域スタッフとか元カノとかクビになった職員とか元バイトとかバンバン情報出してくるはず。

    昨日の特ダネでやってたけど
    N国のコールセンターに1日200件もNHKの相談電話がかかってくるそうな。

    +38

    -0

  • 649. 匿名 2019/07/31(水) 03:06:22 

    >>614
    アイツらがたくさん潜んでそう

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2019/07/31(水) 03:09:04 

    >>582
    全国放送だし緊急の場合の速報を平等に知らせなきゃいけないって建前があるけど、その時だけスクランブルを解除すればいい。しかも平等に徴収してないし。
    他の方も書いてたけど、今は緊急の場合や避難情報ってネットや携帯でしょ?どこにいても見れるんだし。

    放送法という時代錯誤な法律がおかしい。憲法の契約する自由と相反するし。
    強制なら税金で国営放送にして日本国民の為になる報道や番組を作るべき。
    やはりスクランブル化が望ましい。偏向報道だと契約辞めれるし、いい番組があれば再契約する。

    +13

    -0

  • 651. 匿名 2019/07/31(水) 03:09:09 

    >>1
    そこまで国民を縛る権利はお前らにない

    +102

    -0

  • 652. 匿名 2019/07/31(水) 03:09:14 

    年収だけじゃない、年金もすごいんだよね…
    驚くほどに。
    局員の妻に自慢されたわw

    +16

    -0

  • 653. 匿名 2019/07/31(水) 03:10:45 

    >>1
    独裁はやめて下さーい!

    +62

    -0

  • 654. 匿名 2019/07/31(水) 03:11:06 

    友人のおじいちゃんが亡くなって、誰も住んでない家で契約解除し忘れた数カ月分も払えと言われ、さらに契約者が亡くなってもテレビあるから払えと言われたらしい……。
    おじいちゃんの幽霊がテレビ観るから払えっての?
    誰もいない家のテレビまで払えって、ヤクザだわ!

    +59

    -0

  • 655. 匿名 2019/07/31(水) 03:11:43 

    >>607
    無能なクセに高い給料
    半額で十分
    ところで使う芸能人の人選て誰がやってる?
    国民から絞り取ったカネで接待まで受けて、、
    汚いヤツら

    +24

    -0

  • 656. 匿名 2019/07/31(水) 03:13:32 

    >>644
    今の状況でさえ年収1500万だよ

    +21

    -0

  • 657. 匿名 2019/07/31(水) 03:15:04 

    日本国民の生活に関係ない受信料を強制的はに取り立てるこの問題は本当に日本の闇の1つ

    +18

    -0

  • 658. 匿名 2019/07/31(水) 03:15:05 

    >>652
    よくわかっていない年寄りから金巻き上げてるだよねって言ってあげればよかったのに

    +13

    -0

  • 659. 匿名 2019/07/31(水) 03:15:16 

    N国に投票してよかった
    理不尽なことにNOと言えるって大事

    +34

    -0

  • 660. 匿名 2019/07/31(水) 03:16:27 

    >>474
    そうですよね? 5年以上前は時効になるんじゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 661. 匿名 2019/07/31(水) 03:16:45 

    NHKから国民を守る党さん守って下さい。この人らちょっと思考が怖いです。

    +15

    -0

  • 662. 匿名 2019/07/31(水) 03:17:15 

    >>553
    アメリカ位で十分
    高額な受信料はどうせおかしな国のヤツらに流れてんじゃないの腹立つ

    +23

    -0

  • 663. 匿名 2019/07/31(水) 03:17:59 

    >>601
    詐欺のニュース読む時どう思ってるのかな?勝手に送りつけて金請求するやり口、詐欺と一緒だよね?まさか同じグループなんじゃ…?

    +15

    -0

  • 664. 匿名 2019/07/31(水) 03:20:30 

    >>659
    立花さん個人に関しては賛否あるけど、かなり多くの人が思ってたNHKのスクランブル化への前進に繋がるんでいいと思う。
    ネットでは不服に思ってたり、 eガブしてもなかなか変わらないけど、議席を獲得して注目されたのは大きい。
    大阪市も払わないって言い出したし。

    +49

    -0

  • 665. 匿名 2019/07/31(水) 03:23:11 

    >>664
    あの政見放送の時どんな顔して見てたんやろうね。NHKのやつらw

    +15

    -0

  • 666. 匿名 2019/07/31(水) 03:24:17 

    N国を結構脅威に感じてるね
    いい流れだ!
    このままの勢いでスクランブル化を望む。

    +12

    -0

  • 667. 匿名 2019/07/31(水) 03:25:16 

    >>1
    スクランブル訴訟しかない 払ってる人も払っていない人も両方守られる
    緊急時はスクランブル解除

    +75

    -0

  • 668. 匿名 2019/07/31(水) 03:25:29 

    タカリ方が凄まじ過ぎて異常

    +17

    -0

  • 669. 匿名 2019/07/31(水) 03:26:24 

    NHK、受信契約巡りサイトに警告文「違法行為に対処」

    +33

    -1

  • 670. 匿名 2019/07/31(水) 03:27:10 

    >>548
    この人も長いことNHKで給料もらってたんだよね?何があったのかしら

    +1

    -0

  • 671. 匿名 2019/07/31(水) 03:27:17 

    >>1
    見てないのに払えということがおかしい。テレビからNHKを外して見たい人だけ加入すればいいだけの話。それじゃNHKは都合悪い事でもあんの?

    +98

    -1

  • 672. 匿名 2019/07/31(水) 03:30:46 

    まあ甘い汁吸ってこのまま居たいわなw

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2019/07/31(水) 03:31:23 

    わたし今40歳.両親世代も、払ってないことを聞いてビックリしました。
    先日、友人とNHKの受信料の話になり親も支払ってない。と言っていた。
    40年払い続けてた家と、一度も払ったことない家。
    バカみたい、、、、

    +20

    -0

  • 674. 匿名 2019/07/31(水) 03:31:27 

    国が認めたいヤクザ!!


    +8

    -0

  • 675. 匿名 2019/07/31(水) 03:32:39 

    10年以上前のことだけど、初めての一人暮らししてた時、夜9時過ぎにNHKの人が来た。
    オートロック解除して玄関のインターフォンが鳴るのを待ってる間に、
    (こんな時間にNHKとか来るの?もしかしたらNHKを騙った怪しい人かも?)と思い、
    そんなこと考えてる間にインターフォンが鳴った。
    覗き穴からそっと覗いたら、ハンディカメラを構えて立ってるスーツ姿の男がいた。
    何度もインターフォン鳴らされたけど怖くて無視してたら帰っていった。
    当時はやっぱりNHKを騙った人だと思ってたけど、最近はあれは本当にNHKだったと思う。

    +21

    -0

  • 676. 匿名 2019/07/31(水) 03:34:59 

    >>665
    想像するとほんと笑える。
    N国が一議席とったときのNHKアナウンサーの動揺っぷりも、すごい面白かった。噛み噛みだったよ笑

    選挙ってこんな面白いんだって初めて思った。
    ギャンブルしてるみたいに熱が入って楽しかった。

    +28

    -0

  • 677. 匿名 2019/07/31(水) 03:36:25 

    >>674
    認めたヤクザやろw

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2019/07/31(水) 03:38:51 

    海外にいるとき時々NHKワールド観るけど、
    外国人から受信料とらないの?
    世界中に受信料取りに行かなくていいの?

    +17

    -0

  • 679. 匿名 2019/07/31(水) 03:39:03 

    今、いちばん倒産して欲しい企業ナンバーワンだわ。
    悪どい商法で日本の品格も何もない。
    企業ごとあちらの国に移ったらいかがでしょう?
    考え方がよく似てらっしゃるようですので。
    K H Kにでも社名変更なさっては。

    +44

    -0

  • 680. 匿名 2019/07/31(水) 03:40:26 

    >>63教えてくれてありがとうございます。今意見出してきました。間に合って良かった

    +37

    -0

  • 681. 匿名 2019/07/31(水) 03:46:53 

    >>637
    インターネット上でも「カネ」を取りたいなら、

    ・アマゾンプライムみたいに「NHK会員限定しか見れない」
    ・有料アプリにして、お金を払わなければ見れない
    ・ニコニコみたいに、会員じゃないと見れない

    と言う方法にしたら良いだけなのに

    タレ流し方式にして
    「ほら!見ようとすれば見れるじゃん!カネ払え!」って言う押し売り商法にするのはおかしい

    そもそも放送法に「罰金」は無いのにヤケに強気だよね
    WOWOWみたいにスクランブル化して会員にならないと見れない方式にするのなんて簡単なのにやらないってのも変。

    もう月100円とかの【国営放送】を新たに作って、24時間ニュース、天気、災害情報、教育テレビ(放送大学みたいにガンガン授業を放送する)
    国会中継のみ、スポーツは国体のみ、国が関係してる事のみの国営放送を創設して

    NHKは民放になって商社とかのCM流せば良いじゃん。相撲も大河も歌番組もNHK民放で。過去の放送分はNHKプライム会員様のみに公開とかにしよう。

    +33

    -0

  • 682. 匿名 2019/07/31(水) 03:47:05 

    >>9
    経歴読んで来たけど次はこの人に入れる
    こそこそ入り込んでる隣国人の卑怯さはよくわかった

    他国で通名でこそこそ企業に潜り込まないで
    自国で頑張れば良いのに卑怯者

    +64

    -2

  • 683. 匿名 2019/07/31(水) 03:47:25 

    今まで受信料を支払っていなかった連中が慌ててるな。ざまあww

    +1

    -27

  • 684. 匿名 2019/07/31(水) 03:53:12 

    祖父母が少ない年金から強制徴収されていて酷いなぁと思います。

    +9

    -0

  • 685. 匿名 2019/07/31(水) 03:54:32 

    レンタルビデオ屋が勝手にポストにDVDやCDを突っ込んでおいて金払えと言っているのと一緒だよね

    +25

    -0

  • 686. 匿名 2019/07/31(水) 03:57:06 

    >>664
    橋下徹まで支持しだした

    +18

    -0

  • 687. 匿名 2019/07/31(水) 03:57:36 

    てめえらの違反行為は棚に上げておいてwwww
    受信料が100%払われていたらもっとうまい汁吸えるのにと、悔しくて歯ギリギリさせとんのやろうな〜

    +8

    -0

  • 688. 匿名 2019/07/31(水) 03:58:40 

    >>685
    それ、私も書こうと思った。
    DVD観れる環境にあるので払ってください。ってのと同じ。
    NHK社員全員に送りつけて徴収してほしいわ。夜9時にインターホン鳴らして。

    +10

    -0

  • 689. 匿名 2019/07/31(水) 03:59:14 

    >>681
    匿名でもいいのでぜひパブリックコメント送ってください
    締め切りは今日です

    +15

    -0

  • 690. 匿名 2019/07/31(水) 03:59:30 

    >>678
    私も本当にそう思います。
    公共、公平と言いながら、全くフェアでは無いですよね

    韓国支局とかNY支局とかの海外支局を世界中に持ってるんだから
    その地その地で、集金活動しないとダメですよね
    外国現地で契約地域スタッフ募集すれば良いのに。

    せめて日本国籍持ちの海外在住でTV持っててNHK見てる人から契約。

    あと日本のホテルでやってるように、
    外国のホテルのTVでNHK見れるなら
    その海外ホテルに契約を迫るくらいやらないと
    裁判でモメてる東横インとかは納得しないでしょうね

    N国に国会でぜひそこを質問してほしい。

    +15

    -0

  • 691. 匿名 2019/07/31(水) 04:01:31 

    >>683
    トピ最初から見ればわかるけど払っても内容に納得いかない人多いよ

    +10

    -0

  • 692. 匿名 2019/07/31(水) 04:01:42 

    >>689
    >>681なのですが、この文章そのままでも大丈夫ですか?
    もっとコレを書いた方が良いとかありましたら
    ぜひ教えてください

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2019/07/31(水) 04:06:54 

    NHKは、日本人の為の放送をしない。
    トンスル国や、AKBやEXILE、さ中身が腐ってる。
    犬HKは在日の塊。役員が在日だらけ。
    それに、在日と生活保護者、政治家は免除。
    観たい人だけ払えばいいし、スクランブルに出来るはずがしようともしないのは都合悪い奴らの圧。
    本来、払う必要なし。

    +18

    -0

  • 694. 匿名 2019/07/31(水) 04:08:06 

    >>670
    経理やっててNHKの不正に気づいて内部告発してNHKと攻防があったのよ

    +25

    -0

  • 695. 匿名 2019/07/31(水) 04:14:52 

    >>670

    2005年にNHKの不正経理を内部告発した

    +13

    -0

  • 696. 匿名 2019/07/31(水) 04:20:07 

    >>66
    いくらNHKの社員であっても、夜中に集金ありえない。
    違法な取立て。
    ていうか、まず夜中に人を家に入れるな。
    この行為にびっくり。頭弱いんか?
    朝でもお昼でも、宅配便以外、居留守使え。

    +75

    -1

  • 697. 匿名 2019/07/31(水) 04:22:28 

    >>296
    わたし部屋数たかだか20部屋くらいの旅館で働いていたけど払ってなかったよ、そこそこ有名なところだったけど
    払ってるホテルや旅館かなり少ないんじゃないかな

    +7

    -0

  • 698. 匿名 2019/07/31(水) 04:26:26 

    不倫ですよ?路上ですよ?カーセックスですよ?

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2019/07/31(水) 04:28:55 

    >>82
    申込用紙入ってた事あるけど、開かずにすぐゴミ箱。
    普段は、訪問しましたという小さい薄い紙だけ入ってる。
    玄関のカメラで分かるから、ひたすら無視。
    周りの家も回ってるから、すぐ去ってくれるよ。
    住民誰も出ないから、社員大変やな(笑)

    +36

    -1

  • 700. 匿名 2019/07/31(水) 04:35:14 

    驚異の犯罪者率なんだよね
    立花さんが言ってるけどさ

    +9

    -0

  • 701. 匿名 2019/07/31(水) 04:36:37 

    +6

    -0

  • 702. 匿名 2019/07/31(水) 04:38:26 

    国民年金は、40年間保険料を支払った場合の満額で→月額で「64,941円」

    この中から、税金、家賃、光熱費、医療費、食費、通信費………絶対足りないのに

    さらにNHK料金払うのは無理でしょう。
    マジで100円もしくは他国みたいに0円じゃないと

    老後が怖くなって来た。。て言うかやはり外国人に生活保護出してる場合じゃないですよね。
    生活に困窮している外国人はそれぞれの国の大使館に行って大使館、母国に助けを求めてください。日本の税金をアテにしないで

    +47

    -0

  • 703. 匿名 2019/07/31(水) 04:44:45 

    >>701さんの記事を見たら
    コメント覧にタメになる書き込みがありました
    NHK、受信契約巡りサイトに警告文「違法行為に対処」

    +41

    -0

  • 704. 匿名 2019/07/31(水) 04:47:28 

    立花さんはスクランブルかけるだけって言ってたけど、これはもうほんとにぶっ壊した方がいいかもしれない

    +47

    -0

  • 705. 匿名 2019/07/31(水) 04:52:48 

    >>696
    >>183

    +1

    -0

  • 706. 匿名 2019/07/31(水) 04:54:03 

    >>32
    本当
    前にケーブルテレビ月三千円で契約して楽しんでたらNHKが来てケーブル見るならNHKのBS代二万四千円?だかも払えって
    NHKに合計年三万七千円?見ないのにふざけんな!
    泣く泣くケーブルやめたわ
    自由競争何とかに抵触しないのか

    +71

    -1

  • 707. 匿名 2019/07/31(水) 05:01:42 

    >>683
    払ってるからムカつくんだけど?
    隣国系人や隣国ばかり優遇しやがって
    どうせ職員も必死でアチラ系優遇してんでしょ
    汚く

    +18

    -0

  • 708. 匿名 2019/07/31(水) 05:04:06 

    今は只でさえ収入安定してなくて生活ギリギリなのに見ないものにお金を払い続ける虚しさよ。やり方が勝手に品物を送っといて、受け取りましたね!お金払って下さいね!みたいな感じで腹立つ。お金徴収したかったら、もっと納得できる理由を考えれ!

    +21

    -0

  • 709. 匿名 2019/07/31(水) 05:06:08 

    みんなのN国党

    +16

    -0

  • 710. 匿名 2019/07/31(水) 05:15:11 

    まじで1回ぶっ壊されてみろ

    +31

    -0

  • 711. 匿名 2019/07/31(水) 05:15:26 

    >>33

    テレビもワンセグ携帯もカーナビもないのに一律100円なんて払いたくない

    こういう全員一律って値段が違うだけでNHKの主張と一緒じゃない?

    実際に見てる人達だけから徴集すれば良いんだからスクランブルかければ済む話

    +104

    -2

  • 712. 匿名 2019/07/31(水) 05:22:11 

    >>14
    本当にそう。もっと安くして税金に組み入れる。
    現状は払ってる人払ってない人いるのが不公平。
    もちろん政治的報道は公正にって法律も加えて。

    +53

    -8

  • 713. 匿名 2019/07/31(水) 05:34:57 

    >>27
    小泉も 郵政よりこっちを民営化すべきだった。

    +191

    -0

  • 714. 匿名 2019/07/31(水) 05:36:54 

    >>63
    意見送ってきました!
    このトピ開いてなかったら、こういうのがあるってことに気づかなかった…

    +40

    -0

  • 715. 匿名 2019/07/31(水) 05:39:26 

    >>683
    それは無い。
    まだ契約すらしてないから、何もびびって無い。
    裁判起こされるまでは払うつもりも無い。
    NHK職員の給与の明確化とスリム化、日本国民の為の放送、日本国民のみの職員。これをクリア出来たら払っても良い。

    +15

    -1

  • 716. 匿名 2019/07/31(水) 05:45:03 

    >>92 私もトラブルになったけど、弁護士つけたら急にトーンダウンしたよ

    +12

    -0

  • 717. 匿名 2019/07/31(水) 05:45:05 

    NHKから国民を守るテレビ

    早よ販売して

    +9

    -0

  • 718. 匿名 2019/07/31(水) 05:47:53 

    >>145
    酒や女に気をつけないと、NHKやマスゴミ連中はN国党のあら探しに躍起になっているよ。

    +27

    -0

  • 719. 匿名 2019/07/31(水) 05:48:30 

    N「スクランブルしたら災害時どうする?」
    立花「緊急時はスクランブル外せば?」
    N「は?タダ乗りは災害で○ね!」

    +8

    -1

  • 720. 匿名 2019/07/31(水) 05:52:43 

    テレビもラジオも民放見るから

    売国奴犬HKいらない

    +15

    -0

  • 721. 匿名 2019/07/31(水) 05:56:30 

    東京都防災アプリが入ってるから、たとえ非常時だろうとNHKは私には必要ないです。
    本当に拒否権が欲しい!

    +15

    -0

  • 722. 匿名 2019/07/31(水) 05:57:18 

    この前の選挙でN国さんに投票しました✨
    とにかく頑張って欲しいです!応援してます📣

    +23

    -0

  • 723. 匿名 2019/07/31(水) 05:59:22 

    NHKはせめて韓国寄りの報道しなきゃまだ良いけど、最近の偏向報道は度が過ぎる

    トランプが発言した途上国の優遇見直しに関する報道もメインは中韓だと共同通信が発信してるのにNHKは韓国を抜いて報道

    ジャニーズの公正取引委員会から注意を受けた件も長い時間かけて放送したのは日本財団のパラサポ理事長が元韓国大使で圧力をかけたから

    韓国に忖度する日本の公共放送なんて要らないでしょ

    +32

    -0

  • 724. 匿名 2019/07/31(水) 05:59:35 

    >>167
    なんで海外と比べる必要があるんだろうね。 例えば欧米は軍隊持っているのだから、日本も憲法改正すべきとか言ったら間違いなく反対するくせに

    +8

    -1

  • 725. 匿名 2019/07/31(水) 06:06:25 

    反日企業にお布施する何て日本人の私には出来ない。
    パブリック書いてきたよ。
    最近は昼夜問わずに徴収員が来るから怖くて仕方ない。
    通報しようと思う。

    +26

    -0

  • 726. 匿名 2019/07/31(水) 06:11:18 

    政府公認の公共893。恐ろしい。

    +14

    -0

  • 727. 匿名 2019/07/31(水) 06:14:29 

    >>51
    NHKが接待されて紅白とか決めてるってN国の人言ってなかった?
    出したい芸能プロが売れないこ差し出して、みたいな
    どこまで人のカネで良い思いしてるの?くそNHK
    さすがアチラの、、やり方がそっくりに

    +39

    -0

  • 728. 匿名 2019/07/31(水) 06:19:19 

    日本は民主主義を語った独裁政治と戦えるのか?
    N国の批判記事出たら払わないで今も見てる人は
    どうなるか? 課題があるけどそこは疑問点

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2019/07/31(水) 06:24:38 

    >>720
    民放は企業にクレーム出来て国民の声が反映されるけどNHKはめっちゃ偉そうなジジイが上から怒鳴ってくるよ
    お客様センターだか有料のクセに日本企業の印象操作映像繰り返し流したから電話したけどその時のこと今思い出しても腹立つ

    日本企業擁護されるとムカつくみたいよ

    +7

    -0

  • 730. 匿名 2019/07/31(水) 06:26:17 

    朝日新聞の記事か( ̄▽ ̄;)
    NHKと朝日新聞は仲間だからな
    スクランブルに関しても朝日はほとんど触れないし、否定的な記事しか載せない

    +12

    -0

  • 731. 匿名 2019/07/31(水) 06:28:23 

    >>23
    はーい私払ってません。
    払わなくても見れるうちは払いません。
    スクランブル化されたら逆に払うかも。
    Eテレとか、ドキュメンタリーとか見てるし、見たいもん

    +36

    -30

  • 732. 匿名 2019/07/31(水) 06:31:30 

    子会社も多すぎない?テキスト買えとか
    NHKエンタープライズって何?株式会社だよね。株主いるって何?

    +25

    -0

  • 733. 匿名 2019/07/31(水) 06:31:56 

    >>59
    無能などこかに流すカネが多過ぎて番組作れないのでは?
    中尾ミエがNHKに出てもタクシー代でチャラみたいに言ってたけど
    何千億の受信料はどこへ?

    +15

    -0

  • 734. 匿名 2019/07/31(水) 06:33:37 

    NHKもWOWOWみたいに契約受信にすればいいんじゃない?
    災害時なんてテレビ見れるか分からないし、今はテレビよりTwitterの方が欲しい情報が瞬時に入る

    勿論信頼性の低いガセ情報もあるかも知れないけど、スピードや地域別の情報なら今の世の中ダントツでTwitterの方が早い

    +12

    -0

  • 735. 匿名 2019/07/31(水) 06:37:50 

    偏向報道でニュースですらまともに放送できないんだから本当いらない。受信料で成り立ってるのに社員は高給取りで偉そうで何様なんだあいつら。
    今回の事も京アニの疑われてる件も普段の行い正してから反論しろって思う。

    +11

    -0

  • 736. 匿名 2019/07/31(水) 06:40:12 

    >>63
    今日までだよ!みんな意見送ろう!!

    +35

    -0

  • 737. 匿名 2019/07/31(水) 06:40:41 

    >>41
    ならステッカー買ってN国に寄付しようかな
    その方が有益

    +65

    -0

  • 738. 匿名 2019/07/31(水) 06:41:41 

    >>704
    NHKと対決すると言う事は今の与党と対決しないといけないのに、与党を支持している人がスクランブルかけられるわけないじゃん(笑)
    NHK、受信契約巡りサイトに警告文「違法行為に対処」

    +2

    -9

  • 739. 匿名 2019/07/31(水) 06:41:43 

    そういえばうちの会社にNHKから連絡が来て、リース契約の営業車全部に受信料かけるって言われたらしい。営業車でテレビ見てる営業マンなんていないよ!

    で、最終的にオフィスにテレビないのにあることにして、そこのエアテレビ分の受信料を1台分払えば車の受信料チャラにしてやる、みたいなことになったそう。
    なんかおかしくない??

    +29

    -0

  • 740. 匿名 2019/07/31(水) 06:46:11 

    なんで不要なものに金払わなきゃいけないんだよ
    納得いかない!

    +8

    -0

  • 741. 匿名 2019/07/31(水) 06:46:52 

    >>715
    スポンサーである受信料払ってる国民に適当で一瞬の会計報告
    企業並みにきちんと名前や監査入れて一ミリの不正もない報告書出して

    どうせアチラの国のようにウソ並べるんだろうけど

    +7

    -0

  • 742. 匿名 2019/07/31(水) 06:50:02 

    私NHKに騙された!
    正確には下請けだけど。

    アパートに住んでるとき、
    NHKが来て、
    アパートに共有の衛星アンテナがあって
    衛星を観れる状況だから、その代金払ってくださいといわれた。
    そんなのありますかって聞いたら、
    このアパート全員払ってるといわれた。
    だから契約しました。

    その人が帰ったあと、払うんだから衛星見ようと思って繋げようとしても見れない。
    共用アンテナ探してもない。
    大家にきいたらアンテナなんてないよと言われた。
    ムカついてそいつに契約解除の電話かけたら、
    自分はアンテナを確認した。
    契約の解除はできないの一点張り。
    再度旦那に電話してもらって
    アンテナ確認したっていうなら、
    どこにあるか教えてくれ!
    ここまでこい!
    と、怒鳴っても、行くことはできない、契約解除はできないの一点張り。
    もう埒あかないと思いNHK本社に電話してやっと契約解除してもらいました。
    下請けとはいえ、あんな詐欺会社を使っているNHKを許せません。
    なにが公共性のある会社だよ!
    NHKが嘘つくわけないと思って信用したのに。
    家族から勝手に契約するなって怒られて散々でした。
    あんな詐欺会社雇ってるのならお前らも同類だよ!っていいたい。

    +41

    -2

  • 743. 匿名 2019/07/31(水) 06:51:05 

    >>50
    ひど
    BSも一緒に

    +11

    -0

  • 744. 匿名 2019/07/31(水) 06:56:28 

    こうなったらマジでN国応援したくなってきた
    NHK、調子乗んなよ

    +26

    -0

  • 745. 匿名 2019/07/31(水) 06:56:30 

    >>708
    今からでもテレビは壊れたって言って解約しては?
    生活脅かしてまで、クソNHKに奉仕する必要ない!

    +6

    -0

  • 746. 匿名 2019/07/31(水) 06:56:42 

    >>283
    セットとかも豪華だよね。無駄に豪華

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2019/07/31(水) 06:58:32 

    >>319
    NHKの資金力で番組制作してあの程度?からの
    再放送再放送
    どんだけ番組制作にカネ使わないで無能役員に行ってるか明白
    泥棒じゃん

    +31

    -0

  • 748. 匿名 2019/07/31(水) 06:59:59 

    オートロックの大規模分譲マンションに引っ越してからは、1回も来たことないよ。

    +8

    -0

  • 749. 匿名 2019/07/31(水) 07:00:07 

    >>742
    なにそれ…
    逆に通報すれば良かったのに
    詐欺師みたい

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2019/07/31(水) 07:01:43 

    なら、国も税金みたいに義務化して徴収すれば良いのにね。ガルちゃんで選挙行かない人は批判されてたけどやっと票入れたい党が出来たわ!
    次回からはNHKぶっ壊す党に入れる

    +8

    -0

  • 751. 匿名 2019/07/31(水) 07:02:42 

    >>665 党名が秀逸よね。絶対に言わなくちゃいけないもの。

    +20

    -1

  • 752. 匿名 2019/07/31(水) 07:02:48 

    別にNHKと競おうなんて思ってる局はないと思うけど

    +12

    -0

  • 753. 匿名 2019/07/31(水) 07:02:53 

    >>654
    勝手なことは言えないけど、支払いは5年したら時効になるとか見たから放っておけば大丈夫じゃないの?

    +1

    -0

  • 754. 匿名 2019/07/31(水) 07:03:37 

    19億円支払命令出てたホテルもテレビ全部取っ払えば良いのにね!

    +29

    -0

  • 755. 匿名 2019/07/31(水) 07:06:56 

    >>753
    これもっと酷い話聞いたことある
    父親の代で払ってたのに父親が亡くなった時に
    契約しろ払えと来たらしい
    息子は(契約してなかったんだ)と思い契約したら
    父親と、息子と二重に払ってたらしいよ

    お爺さんや父親、亡くなったご家庭は
    一度調べた方が良いよ

    +36

    -0

  • 756. 匿名 2019/07/31(水) 07:07:55 

    良い流れ。ザマーミロ

    +9

    -0

  • 757. 匿名 2019/07/31(水) 07:08:32 

    >>702
    国民年金は免除でいいよね

    +5

    -0

  • 758. 匿名 2019/07/31(水) 07:13:19 

    「NHK受信料不払い党」の頃から立花さんの動画観てた
    1人で孤軍奮闘してたし、3~4年ぐらい前は金欠で党が消滅しそうで
    切手やジュースなんかも視聴者からカンパしてもらう程だった
    これまでの経緯を見てきたから今の躍進がとても感慨深い

    +48

    -0

  • 759. 匿名 2019/07/31(水) 07:15:21 

    N国を最近知った人は、胡散臭い党とか思うのも無理ないけど。
    立花さんは国会議員や地方議員になるまえからずーっと活動してるからね。
    昔からちゃんとNHK集金人に困ってる人を助ける活動を地道にしてきてるんだよ。
    何をやってるのかわからない議員より数倍ましだわ。
    NHKほんとにいらないし。

    +61

    -0

  • 760. 匿名 2019/07/31(水) 07:16:54 

    民法の基本、契約の自由はどこにいった?だよ。
    朝昼晩関係なく強引な派遣人よこすしあれは迷惑行為だろ。法律ちらつかせてる割には堂々と納得させる様な説明もなく知らない間に衛星も受信対象になってるし。

    そんな生活を圧迫する様な物事決めるなら国民の意見事前に聞いて国民から承諾得ろよNHK。

    +17

    -0

  • 761. 匿名 2019/07/31(水) 07:17:05 

    契約者が亡くなっても、支払えとの督促状が来る。

    でも、契約者が亡くなったらそこでその時点以降の支払い義務は消えるし
    支払い義務は相続にならないので
    再び契約しない限り、支払いの義務は無いよ。


    +10

    -0

  • 762. 匿名 2019/07/31(水) 07:17:32 

    N国なんてクソみたいな葛飾の恥だけど、NHKとタイマン張って共倒れになってくれたら、多少の敬意は払うよん

    +0

    -7

  • 763. 匿名 2019/07/31(水) 07:18:25 

    てか立花さんって元NHK関係者でしたっけ?NHKに何かされたのですか?

    +12

    -0

  • 764. 匿名 2019/07/31(水) 07:21:37 

    あとね、
    NHKの集金に来るのは子会社の子会社のバイトみたいな人が
    一件契約とるたびに3万6千円?だかなんだかのお金が入るから
    必死に脅しかけたりしてくるけど、
    自宅の敷地内や玄関前に居座るのは、それこそ完全なる違法だから、
    落ち着いてお引き取り願って。

    +27

    -0

  • 765. 匿名 2019/07/31(水) 07:21:49 

    中南米の壊れた国ならまっさきに襲撃されるレベルの言い草だね放送協会

    大体日本放送協会って名前自体が実態とかけ離れ取るやんか、利権多すぎやろ!キャラの版権は国へ引き渡しなよ、営利事業するなよ、NGOにしちゃえばいいんだよ

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2019/07/31(水) 07:22:16 

    >>763
    首になったのよ

    +11

    -0

  • 767. 匿名 2019/07/31(水) 07:22:19 

    なんでテレビ持っただけで見たくもない
    衛星受信料まで払わなきゃいけないんだよー!NHKは請求する立場じゃなくてお願いの立場じゃないの?
    派遣人もしつこいわ!!どんなマニュアルだよ!

    +13

    -0

  • 768. 匿名 2019/07/31(水) 07:22:21 

    NHK解約して10年ほど経つかなー
    今のところには4軒目で約4年ほど住んでるんだけど
    つい一年位前までは断り続けてもそれでもしつこくやってきてたんだよねー
    でも最後の人(毎年人が変わるのかってくらいに毎年人変わってて3人目)が来て以来ずっと来てないから不思議に思ってたんだけど訪問拒否にチェックされたのかな?
    本当に以来ぱったり来なくなったから不思議に思ってるまあ来なくてせいせいはするんだけども
    心当たりと言えばチャイムならされて応答して今忙しいからって言ってしばらくしてまたチャイム鳴らしてきたけど応じずに放置してたことくらいなんだけどね

    +6

    -0

  • 769. 匿名 2019/07/31(水) 07:22:58 

    >>134 言い方ww

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2019/07/31(水) 07:25:05 

    >>598
    ありがとう意見してきた

    +23

    -0

  • 771. 匿名 2019/07/31(水) 07:25:23 

    >>712
    何が不公平なんだよ。ふざけるな!
    受信料が、いくらになろうと私は払わない。
    嫌なら払わなければいいだけのこと。
    税金に組み入れてとか、何処まで従順なカモに成れば気が済むの?
    払いたい人だけ払ってればいい。

    +36

    -0

  • 772. 匿名 2019/07/31(水) 07:27:44 

    家に来るバイトみたいな人こわいんですけど。
    知らない人が1日に何回も来たり毎日来たり朝も昼も夜も来たり普通で考えたらホラーでしょ。
    蒼白い顔の男や、眼帯した人が何度も来たりして気持ちが悪かったよ。
    ああやって圧迫感や恐怖心あおってやり方が汚いよね。
    より不信感が募るだけ。

    +23

    -0

  • 773. 匿名 2019/07/31(水) 07:28:52 

    >>766
    だからか。納得。教えてくれてありがとう。

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2019/07/31(水) 07:30:58 

    >>16

    サラ金のとりたてやってた人が
    お金を回収してる人に紛れてるから
    893みたいなのは当然のことだと
    おもいますよー。
    本当に怖いとおもいます。

    +61

    -0

  • 775. 匿名 2019/07/31(水) 07:31:32 

    前々から役員や社員高給とりすぎじゃね?贅沢しすぎじゃね?=受信料元々とりすぎじゃね?んで衛星受信料も追加でヨロシクねなんてふざけすぎじゃね?

    +3

    -0

  • 776. 匿名 2019/07/31(水) 07:31:45 

    >>772
    さん、
    バイトに負けちゃ、ダメ!

    バイトの自演に負けちゃ、ダメ!

    落ち着いてお引き取り願って。

    彼ら、時給と契約の臨時ボーナスで動くただのバイトだから。

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2019/07/31(水) 07:32:55 

    N国さん出番ですよー
    テレビもですが、スマホとかカーナビとかそもそもテレビは勝手に付いてくるのもあるでしょ
    そもそもテレビ目的ですらない
    こいつら高年収もらって更にむしり取るつもりか

    +13

    -0

  • 778. 匿名 2019/07/31(水) 07:33:33 

    バイトいくらもらってるんだろ。NHKからバイト代出てるのだろうか?あのしつこさや執着は異常レベル。

    +9

    -0

  • 779. 匿名 2019/07/31(水) 07:34:24 

    >>218

    3ヶ月に一度のペースで
    きてますねー。

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2019/07/31(水) 07:34:59 

    NHKの中の人は何処の人間だろう?
    公共放送で法律だの振りかざして
    違法なやり方で取り立てするけど
    職員は何処の国でもできるみたいだね
    プライムで韓流ドラマ流すのもそういう事なのかぁ?
    恫喝まがいの言ってる事がホワイト国除外される国と
    同じすぎて驚くよ

    +3

    -0

  • 781. 匿名 2019/07/31(水) 07:35:32 

    >>778

    契約をとると、訪問した人に
    お金が入るから必死なんです

    +9

    -0

  • 782. 匿名 2019/07/31(水) 07:35:43 

    NHKの刺客とのやりとりは今でも忘れられない大体断れば去っていくんだけどたまにしつこい人がいてね。
    受信料払う金もないの?でも家賃とか払ってるんでしょ?
    こんなところに住めるんだからさぁーとかいろいろ言ってきてイラっときた思い出。
    契約したら最後(終わり)だと思ってたから結局契約はしなかったものの玄関内に小1時間も居座られて帰る気配無くてしつこかった(笑)玄関開けないのが一番。一度でも玄関ドア開けたらダメなんだなと教訓なった。

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2019/07/31(水) 07:37:41 

    しつこく追いかけ回して根負けさせて徴収させようとしてるしか思えない。普通に考えてあれは迷惑行為。来るならNHK関係者だとわかる名刺や制服つくれよ。怖いよ。

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2019/07/31(水) 07:39:58 

    浜崎あゆみを紅白に出せ
    って言ったら帰って行ったよ 笑

    毎年 紅白のあゆが楽しみだっのに 笑

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2019/07/31(水) 07:40:47 

    >>773
    NHKの不正会計を内部告発したのが理由みたい

    +20

    -0

  • 786. 匿名 2019/07/31(水) 07:42:15 

    集金人みたいな人、こちらからしたら存じない人。最近物騒な事件や詐欺が多いですよね。出てくるまで連日来たり何度もインターホン鳴らしに来るの気持ちが悪いです。勝手に何度も立ち寄らないで下さい。

    +10

    -0

  • 787. 匿名 2019/07/31(水) 07:43:11 

    もう 普通にCMいれたらいいじゃん、、、

    +10

    -0

  • 788. 匿名 2019/07/31(水) 07:44:24 

    受信料じゃなくて不信料!信頼も信用も出来ない!説明不足!

    +1

    -0

  • 789. 匿名 2019/07/31(水) 07:44:25 

    NHKの汚い所は、契約に下請け使って脅しでも契約させてる事。NHKに苦情を言うとNHKは関係ないと逃げの一手。詐欺師の流儀。

    +11

    -0

  • 790. 匿名 2019/07/31(水) 07:45:43 

    >>63
    今送ってきたよ
    ありがとう

    +24

    -0

  • 791. 匿名 2019/07/31(水) 07:46:09 

    どんなやり方なんだろ。
    バイトや元社員さんからお話が聞きたいです。

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2019/07/31(水) 07:47:36 

    おまいらから集金した金で韓国ドラマ放送してるNHKwww

    +11

    -0

  • 793. 匿名 2019/07/31(水) 07:48:39 

    >>40
    座布団一枚‼️

    +37

    -2

  • 794. 匿名 2019/07/31(水) 07:49:26 

    国民から千円単位で徴収してたら莫大な金額だよね。まだ足りないの?まだ欲しいの?おかしいでしょ。100円位にしてよ。

    +6

    -0

  • 795. 匿名 2019/07/31(水) 07:49:37 

    >>637
    みんなどういう風にかいた?

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2019/07/31(水) 07:50:50 

    CMいれなよ

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2019/07/31(水) 07:52:43 

    まず職員の給与を下げろ
    話はそれからだ

    +8

    -0

  • 798. 匿名 2019/07/31(水) 07:52:48 

    払え払え言うならちゃんと税金にして国営放送にしろよ。
    その代わり偏向報道やくだらんドラマやバラエティーは民法に任せて、ひたすら皇室や首相の動向や海外での日本の評価など、日本国民の知る権利に答えろ。
    トランプはめちゃくちゃ叩くくせに習近平や文は叩かない。誰のための放送局なの?
    どこ向いて仕事してるん?

    +9

    -1

  • 799. 匿名 2019/07/31(水) 07:54:28 

    >>754
    東横インは反日ホテルじゃないって証明されたよね
    東横インを応援しよう

    +34

    -0

  • 800. 匿名 2019/07/31(水) 07:55:40 

    >>23

    チャンネルかえると勝手に流れるし
    どうしようもない
    見たくなくても子供が勝手にみる

    +13

    -9

  • 801. 匿名 2019/07/31(水) 07:57:09 

    >>781
    時給とは別に1つ契約とるたびに1万円くらいもらえるんだっけ?

    +13

    -0

  • 802. 匿名 2019/07/31(水) 07:58:30 

    東横はかわいそうだよね…

    本気でNHKをぶっ壊したいわ👊💢

    立花さんって元NHK職員だよね
    全力で支持します‼️

    +40

    -0

  • 803. 匿名 2019/07/31(水) 08:00:01 

    ずっとおかしいと思ってたんだけど、災害時に~って言うのなら、絶対払わなきゃいけないのはテレビじゃなくてラジオの方だよね?
    ラジオだけ国営にして月5円位の税金取ったら良いのよ

    テレビはスクランブルにして、更に総合とEテレと契約分けるべき
    総合は全然見ない(災害の時はネットかラジオ)のに料金払わされてるのが納得いかない!

    +28

    -1

  • 804. 匿名 2019/07/31(水) 08:00:13 

    >>63
    住所や氏名は書かなかったけど提出してきたよ
    旦那と娘にも送ってもらった

    +49

    -0

  • 805. 匿名 2019/07/31(水) 08:01:40 

    >>725
    あのしつこさ本当にびっくりするよね~
    うちも引っ越して来たばかりの時一日に3~4回来られたよ汗
    民間の営業職なんかではあり得ない事平気でやってるもんね

    +18

    -0

  • 806. 匿名 2019/07/31(水) 08:04:32 

    勝手に放送しといて本当に見てないのに払えって、何だかなぁ…納得いかないよ。
    見たい人に契約して放送出来るようにしたらいいんじゃない?

    +21

    -0

  • 807. 匿名 2019/07/31(水) 08:05:17 

    >>803
    震度6強で停電しててテレビみれなかったもん
    津波で悲惨な状態になってたことを翌日に知った

    +26

    -0

  • 808. 匿名 2019/07/31(水) 08:05:58 

    反日放送局は日本から出ていって欲しい
    あ、テレビ局全部無くなるかw

    +25

    -0

  • 809. 匿名 2019/07/31(水) 08:05:59 

    うるせー犬HK

    +17

    -0

  • 810. 匿名 2019/07/31(水) 08:06:32 

    うちは三歳の子供がいてEテレよく見てるから契約した方がいいと言ってるのに、旦那が拒否する。
    集金は無視してるけど、もしインターホン出てしまったら、旦那がいるとき来てくれと伝えるつもり

    +3

    -0

  • 811. 匿名 2019/07/31(水) 08:06:37 

    NHK倒産しろ

    +25

    -0

  • 812. 匿名 2019/07/31(水) 08:07:34 

    かんぽ生命といいNHKといい詐欺組織ばっかでほんとに日本腐ってんな

    +32

    -0

  • 813. 匿名 2019/07/31(水) 08:07:41 

    NHKは約束してる事をできてない時点でお金取る権利がないと思う
    赤い部分なんて全く守られてないじゃん

    それに青い部分はもう時代にそぐわない


    そりゃHNKからすれば、スポンサー取らないで国民からお金巻き上げて
    誰がやめるか、ハッハッハって感じだろうけど。悪代官だよ

    NHK、受信契約巡りサイトに警告文「違法行為に対処」

    +22

    -0

  • 814. 匿名 2019/07/31(水) 08:07:52 

    >>778
    出勤日数によって月30万〜100万くらいじゃなかった?
    それプラス契約1つ取れたごとに1万とかの歩合制。

    +8

    -0

  • 815. 匿名 2019/07/31(水) 08:07:56 

    >>795
    思いの丈をつらつら書いたよ。
    頭悪いからちゃんとした文章とか思いつかないけど、法改正するならスクランブル化をまずしてとかなんで見てもないNHKに受信料払わないといけないのかとか総務省の天下りだからNHKには強く言えないのかとかクレーマーみたいに文句と不満送ってきた(笑)

    +24

    -0

  • 816. 匿名 2019/07/31(水) 08:10:04 

    仕方なく受信料払ってるけどスクランブルにして欲しいし1年まとめて払ってるけど高過ぎ。

    日本人のためになる放送局ならまだしも反日だし韓国特集が多いし韓国側の意見だしN国党には頑張って欲しいし丸山も言えないことはないみたいだからNHKに突っ込んで欲しい。

    +22

    -0

  • 817. 匿名 2019/07/31(水) 08:10:51 

    てかさ、NHKは自分の都合の悪いN国党の情報を民放よりかなり遅れて報道してるよね。
    都合の悪い事は遅れて報道します、チョロっと流すだけで終わりにします、下手したら報道しません、そんな放送局を災害の時に見るだろうって?w
    馬鹿なんじゃないのかと。

    +26

    -0

  • 818. 匿名 2019/07/31(水) 08:14:34 

    とにかく日本の公共放送を名乗るなら日本国籍限定にしろ!
    特定の政党や宗教信者を採用するな
    今の渋谷は共産党にそうか、在日の巣
    支局に日本人を回して渋谷を支配しようとしてる
    丸山穂高は在日の生活保護にも追求していた国士
    NHKの国籍要件と外国人生活保護と共に応援するから絶対に改善して欲しい

    +21

    -0

  • 819. 匿名 2019/07/31(水) 08:15:44 

    >>810
    うっかりインターホンにでてしまったら「今ちょっと手が離せないんで〜 」でガチャ切りでいいよ
    次のピンポンは無視
    一度契約してしまうと解約めんどうだから契約なんてしないほうがいいよ
    スクランブル化できるのにしないNHKが悪い

    +23

    -1

  • 820. 匿名 2019/07/31(水) 08:15:47 

    次の選挙はN国党に入れます。
    これから大変なことたくさんあると思うけどスクランブル化達成できるように応援してます。

    +21

    -0

  • 821. 匿名 2019/07/31(水) 08:17:04 

    >>55
    若い頃、ドアスコープから覗いてNHK徴収員だったから無視したら
    翌日、チャイムのところに黒マジックで「バカ」って書かれてたことがあった

    +37

    -0

  • 822. 匿名 2019/07/31(水) 08:18:40 

    年間2万以上払って得られる利益がテレビ番組見れますよってそもそもおかしくない?NHKがテレビ買ってくれるならまだしも自分で買うんだしテレビの電気代も自分。
    電気ガス水道とかも使ってるから払ってるわけで、見たいと思ってないしテレビないのに払うと思わない。

    +24

    -0

  • 823. 匿名 2019/07/31(水) 08:18:53 

    >>18
    提灯記事っていうか、ニュースや特集とかに紛れ込ませて、実質的に宣伝してるよね
    あと、自分の番組や後援している展示会などをニュースで取り上げてしれっとする番宣がイヤラシイ

    スクランブル化に反対してるのは、タダ乗りして払ってないのに観てる奴だけだかんね!

    +32

    -0

  • 824. 匿名 2019/07/31(水) 08:18:53 

    吉本の芸人の話よりNHKの受信料の話のほうが身近な問題なのに、亮が介護の資格取ろうと思ってるとかのトピが1位ってなんか虚しいね。

    +29

    -0

  • 825. 匿名 2019/07/31(水) 08:20:19 

    貰える人からは貰う、面倒な人からは貰わない徴収方法に納得いかない
    支払いしてるけど、払ってない人が一定数居るのに、と思うと損している気持ちにしかならない
    徴収方法を改めるべき、そのための努力もしないのにまじでうるさい

    +9

    -0

  • 826. 匿名 2019/07/31(水) 08:22:31 

    >>66
    私の妹も同じように被害にあって、テレビまだつけてないのに払えと言ったらしく、キレた母が今度同じことしたら警察に通報するって文書送ったら謝罪の電話があった

    +46

    -0

  • 827. 匿名 2019/07/31(水) 08:23:35 

    NHKは再放送の番組放送してること多くない?
    地上波にしてもBSにしても。
    こんな再放送してばかりなのに受信料たくさん取るとかボッタクリじゃん。
    スクランブル化して見たい人だけ受信料払うっていうのが一番いいと思うけど、一気にそれが無理なら受信料もっと安くしてほしい。
    年間300円位でいいよ。

    +11

    -0

  • 828. 匿名 2019/07/31(水) 08:24:31 

    今日〆切のパブリックコメント意見募集に仕方なく受信料払ってるからNHKに対する不満をこれでもかと書いてボロクソ書いて提出してきた。住所、氏名は任意だから思いっきり書けた。

    +12

    -1

  • 829. 匿名 2019/07/31(水) 08:26:02 

    >>85
    うちはテレビないしiPhoneだけど、名前入りで未払いの10万払いなさい、さもなくば裁判も辞さないみたいな通知が届く。
    あれどういうことだろう?
    訪問員とも一度も会ったこともなければ契約も交わしていない。
    歩合目当てで、勝手にポストの中の郵便物あさって訪問員が契約書に名前書いたのかな?
    裁判して筆跡だの証明すれば勝てるらしいけど、そこまでやる暇も気力もない。
    子会社?の1人が勝手にやってるとしてもすごいよね。

    +34

    -0

  • 830. 匿名 2019/07/31(水) 08:27:02 

    >>6
    日本人の日本人による日本のための局にする。

    +49

    -1

  • 831. 匿名 2019/07/31(水) 08:28:11 

    >>821
    建造物損壊罪(刑法260条)
    「バカ」という言葉を書いたことについては、侮辱罪(刑法231条)が適用されるね

    半年以内なら告訴できるよ
    名誉毀損なら3年

    +45

    -0

  • 832. 匿名 2019/07/31(水) 08:28:22 

    >>821
    NHKの取り立てと新聞の勧誘は本当に態度悪いし困ったもんだよね。

    +30

    -0

  • 833. 匿名 2019/07/31(水) 08:30:07 

    >>598
    ありがとう。
    受信料仕方なく払ってるからNHKに対する意見をボロクソ文句を言って提出してきた(笑)

    +26

    -0

  • 834. 匿名 2019/07/31(水) 08:30:48 

    立花さん朝番組出てたけど
    あの人 変な言い方だけど人を褒めてヤル気にさせて使うの上手いと思った。
    あんなに批判食らった丸山氏をあんなに褒めて
    丸山氏の気分盛り上げて凄いなと思った
    プライド高い丸山氏は認めてもらえてご満悦そうだし
    立花さんに口説かれて賛同者増えてるよね
    どんどん勢力増して強い党になってくと思う

    +21

    -1

  • 835. 匿名 2019/07/31(水) 08:32:15 

    N国に対抗して、NHKが対策を取れば取るほどN国に注目が集まる。

    NHKをぶっ壊す♪

    +24

    -0

  • 836. 匿名 2019/07/31(水) 08:34:09 

    >>834
    なんの番組ですか?
    YouTubeにあるかな?!

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2019/07/31(水) 08:34:24 

    >>810
    私もガチャ切り推奨。手が離せませんので帰ってくださいでいい
    絶対にドアは開けない!!

    うちはテレビはなくてカーナビのみだけど、うっかりドア開けたら契約しろと延々と恫喝。
    車のナンバーも控えていて、2年前からこの車ですよね、カーナビ付いてますよねって。
    旦那に確認してからと言ったら、同居してるなら自分に契約義務ありと、1時間以上も粘られた。
    大きい声で喚くから、近所の奥様方が何事かと様子を見にきたわよ

    以前、子どもの留守番の時にこられたときは、勝手に契約書用紙を渡されて恐怖しか無い
    本当にNHKはヤクザ以下

    +22

    -0

  • 838. 匿名 2019/07/31(水) 08:36:01 

    >>63

    定期であげたい

    +19

    -0

  • 839. 匿名 2019/07/31(水) 08:36:20 

    NHK内部に有田ヨシフのしばき隊が潜り込んでるよね。


    +8

    -0

  • 840. 匿名 2019/07/31(水) 08:38:04 

    ① ハイ 質問です
    なぜ NHkの情報を利用するのに 情報料は払わないんですか?
    ② ネットの方が情報早いって ネットの情報のソースがNHKだった場合どうするんですか?
    タダ使いですか?

    以上2点 合理的な回答 お願いします

    +0

    -11

  • 841. 匿名 2019/07/31(水) 08:39:59 

    プラスマイナスのボタン反映しませんよ、運営さんどうにかしてください。

    +6

    -0

  • 842. 匿名 2019/07/31(水) 08:40:09 

    >>834
    スクランブル化のためには手段選ばずって感じだよね
    毒を喰らわば皿までって腹くくってて、呆れを通り越して清々しい程だわ

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2019/07/31(水) 08:40:17 

    その法律を変えたいから立花さんたちは活動してるんでしょ。
    そういう活動をするなっていうNHKはおかしいし、それを止める権利はない!

    +11

    -0

  • 844. 匿名 2019/07/31(水) 08:40:48 

    頑張れN国!!

    +8

    -0

  • 845. 匿名 2019/07/31(水) 08:41:49 

    人格否定とか韓国人認定はいらないので 回答お願いします

    ① なぜNHkの情報を利用してるのに情報料払わないんですか?
    ② テレビ見ないネットの情報が早いからテレビいらないって言いますが
    ネットの情報源がNHKだったらどうするんですか?タダ使いですか?

    +0

    -13

  • 846. 匿名 2019/07/31(水) 08:42:46 

    >>101
    閲覧注意しろや!!!!
    グロ画像見せんじゃねぇよゴミ!

    +35

    -0

  • 847. 匿名 2019/07/31(水) 08:43:00 

    今とくダネでやってるね

    +4

    -1

  • 848. 匿名 2019/07/31(水) 08:43:32 

    違法ってどこがなにが違法なわけ?

    +6

    -0

  • 849. 匿名 2019/07/31(水) 08:44:31 

    私なんてテレビないのにスマホあるからって強引に契約にもっていかれ断れず払わされていて最悪( ;∀;)

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2019/07/31(水) 08:44:39 

    >>827
    最近は、ネットから拾ってきた話題を流すことがほとんどだしね
    取材能力のないテレビ局って存在意義が薄くなってきてるわ

    +7

    -0

  • 851. 匿名 2019/07/31(水) 08:44:49 

    テレビいらない ネットでいい派の人が多いから 大きいニュースが起きてテレビで報道されてから
    ネットすぐググるけど 大抵テレビの方が先なんですけど

    これをどう説明するんですか? 払わない派の人 情報タダ取りですか?

    +1

    -23

  • 852. 匿名 2019/07/31(水) 08:44:52 

    NHKをぶっ壊す!支持します。
    立花さん頑張ってほしい。変えてほしい。

    +41

    -1

  • 853. 匿名 2019/07/31(水) 08:45:46 

    法律違反主張するなら、お金の徴収の仕方を変えたら?
    あんたらの徴収の仕方の方が違法だよ!
    恐喝!住居侵入!

    法律で決まってるなら国に訴えて税金みたいに強制徴収でも出来るようにしてもらったら?
    まぁ無理だろうけど
    民意が許さないよねー

    +28

    -0

  • 854. 匿名 2019/07/31(水) 08:46:14 

    国民の生活を脅かす放送局

    +26

    -0

  • 855. 匿名 2019/07/31(水) 08:46:34 

    見る人は払う、見ない人は払わない
    スクランブルにすれば解決するのよこの問題は

    +34

    -0

  • 856. 匿名 2019/07/31(水) 08:47:04 

    >>850
    は?ネットの情報源www殆どテレビの後なんですけど出てくるのはw
    テレビで報道されてネットで広まってるじゃんw
    全てがそうだとは言わないけど その中にNhK先発のニュースがあったら
    情報タダ使いですか?

    +1

    -20

  • 857. 匿名 2019/07/31(水) 08:47:32 

    スクランブルにしない理由をはっきりと説明できないじゃんNHKよ。

    +45

    -0

  • 858. 匿名 2019/07/31(水) 08:47:57 

    NHKが頑なにスクランブルにしたくない明確な理由はなによ?
    給料減るからでしょ?
    ヤクザ企業!

    +48

    -0

  • 859. 匿名 2019/07/31(水) 08:48:29 

    今とくダネでもやってるけど、他局でこの話題取り上げても結局NHK寄りの意見ばっかりだから見てて嫌になる

    +40

    -0

  • 860. 匿名 2019/07/31(水) 08:48:41 

    我が家は支払いしていますし、これからも支払いますが、NHKは好き勝手し過ぎた。
    メディア部門広げて利益を出しているのに、国民に還元しています?微々たる値下げをしたのみ。NHKは国民のお金で無駄にドラマを作りすぎ。社会性がない事はする必要はない。それは民法に任せるべき。
    N国には頑張って欲しい。公共性が高い災害や選挙にまつわる番組、国民の健康、教育以外はスクランブルにするか、受信料を500円程度にして、その範囲で番組を作るべき。調子に乗り続けたNHKの戒めとして頑張ってください。

    +34

    -0

  • 861. 匿名 2019/07/31(水) 08:49:06 

    >>851
    ネットのが早くないですか?私はネット派です。
    テレビの方がというのはあなたの意見にしかすぎなくて、人は選択する権利があります。

    +34

    -1

  • 862. 匿名 2019/07/31(水) 08:50:00 

    NHKの徴収バイトの人ってゆったり10時前後から出勤なんだよね?
    この時間はNHKバイトか職員が必死に書き込みしるね
    暇なんだね

    +22

    -0

  • 863. 匿名 2019/07/31(水) 08:50:08 

    いやいやw まじでさw

    警察庁や検察庁の発表とかどうするの? 個人で聞きに行って教えてくれると思う?
    ネットニュースの媒体で教えてもらうの? どうやって広めるの?

    +0

    -23

  • 864. 匿名 2019/07/31(水) 08:50:19 

    支払わない人に対して怒りをぶつけるんじゃなくて、NHKにスクランブルかけてって抗議して下さい。

    +36

    -0

  • 865. 匿名 2019/07/31(水) 08:50:56 

    >>792
    たしか最初に朝鮮から冬ソナ持ってきて韓流ブームを作ってしまった張本人だったっけ

    +22

    -0

  • 866. 匿名 2019/07/31(水) 08:51:35 

    >>861
    人は選択する権利? 確かにあるねw
    でも無意識にNHkソースの情報使ったら情報使用料は払いましょうね って言ってるの

    +1

    -17

  • 867. 匿名 2019/07/31(水) 08:53:03 

    >>840
    誰に質問してるの?

    +6

    -0

  • 868. 匿名 2019/07/31(水) 08:53:04 

    >>851
    ネットが先のこともあるし、テレビが先のこともある。
    払わない人は見られなくすれば、ただ乗りできなくなるよ。
    NHKが観たい人は受信料払ってスクラブル外して貰えばいいんだから、スクランブル化で概ね解決すると思う。

    +17

    -0

  • 869. 匿名 2019/07/31(水) 08:53:14 

    徴収員必死だね

    +19

    -1

  • 870. 匿名 2019/07/31(水) 08:54:08 

    国分太一、違法行為違法行為ってさすがに何度もしつこくない?
    違法行為してる人が国会議員っていうのはーって少なくとも3回は言ってる。
    印象操作に見えちゃうよ。

    ビビット

    +46

    -1

  • 871. 匿名 2019/07/31(水) 08:54:09 

    何がどうなろうと私は払いませんよ。みなさんのおっしゃる通りタダで見て欲しくないならスカパーとかwowwowみたいにすればいいだけの話だし。というかNHKなんて見ないから本当にどうでもいい。北朝鮮を頭のおかしい国みたいに報道するけど、他国から見たら日本も異常だよ。見ないのに視聴率払えってさあ。勝手に流してるのに!!ちなみにとある国に住んでたけどTV licenseの支払いは義務で払わなかったら映らなくなりました。

    +18

    -0

  • 872. 匿名 2019/07/31(水) 08:54:41 

    挙式後に住むマンションに荷物を運び込んですぐの頃、NHKの強引なやり方に屈服してしまった。
    夫(当時はまだ婚約者)だけ先に住んでいて私は住所も覚えてない状態。

    「私はまだここに住んでいないのでわかりません」と断ったら、
    「でも結婚するんでしょう?私がここの住所は知ってますから」と、おじさんがサラサラっと書いて「じゃあ、ここに印鑑を」
    BS放送まで合わせてお金を取られた。

    法律で決まってるからってところで思考停止しちゃってたけど、
    おじさんが勝手に住所を書いたのは犯罪にならないんだろうか。

    NHKが「違法行為に対処します」なんて、いったいどの口が?と思えてならない。

    +23

    -0

  • 873. 匿名 2019/07/31(水) 08:54:51 

    >>866
    心配しなくても使わないから大丈夫ですよ!

    +8

    -1

  • 874. 匿名 2019/07/31(水) 08:55:32 

    NHKはやり方が汚い。無茶苦茶。根こそぎ。ホテルなどの各テレビに受信料とか。何台までいくらとか、何台毎にいくらってするべき。昔から裁判の報道見て疑問だった。N国にはここも国会で頑張って欲しい。

    +28

    -0

  • 875. 匿名 2019/07/31(水) 08:55:40 

    >>870
    NHKが各局に根回ししてるんじゃない?

    +15

    -0

  • 876. 匿名 2019/07/31(水) 08:56:07 

    払ってないよ
    テレビもカーナビもない、スマホもアイフォンだし
    ここ2年ぐらいNHKの取り立ても来てない

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2019/07/31(水) 08:57:15 

    >>863
    ちょっと何行ってるかわからない。
    警視庁発表ってNHKにしかお知らせしないの?

    +23

    -0

  • 878. 匿名 2019/07/31(水) 08:58:42 

    安くしてその代わりに税金で強制徴収にしたらいいよ。開き直って払わない人がいるのは不公平。

    +3

    -2

  • 879. 匿名 2019/07/31(水) 08:59:24 

    >>20
    ヤクザにもちゃんと取り立て行ってるのかな?

    +30

    -0

  • 880. 匿名 2019/07/31(水) 09:00:27 

    うちも払ってます…銀行のキャッシュカード出すまで玄関に居座りました…ほんとこわい💦
    もぅつぶれてほしい…そう思わざる得ません💦

    +20

    -0

  • 881. 匿名 2019/07/31(水) 09:02:18 

    勝手に電波垂れ流しておいて金払えってどこのヤクザだよ
    大阪市長松井さんも受信料の件に触れてきたし
    このまま大きな話になっていけばいい

    +21

    -0

  • 882. 匿名 2019/07/31(水) 09:04:42 

    受信料払ってる人が声を大きくして欲しい
    払わない者に見せないようにスクランブル化しろと

    うちは爺さんがNHK見てたので払ってきましたが
    解約したいですもう

    +22

    -0

  • 883. 匿名 2019/07/31(水) 09:04:43 

    WOWOWみたい人はどうしたら良いのでしょうか?
    テレビっていう機械必要だよね
    アンテナケーブル必要だよね
    (最近はPCでもみれるけど)
    WOWOWみたくて
    更にゲームしたい人はどうすれば良いのでしょうか?
    外は何も要りません

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2019/07/31(水) 09:05:03 

    >>833
    1回しか送れないんだよね?
    もっとボロクソに書けばよかった…
    PCとアイパッドからも送れるのかな
    ちょっと試してみるわ

    +11

    -0

  • 885. 匿名 2019/07/31(水) 09:05:46 

    なんか払らってない人全員違法みたいな報道されてるしNHKもそんな言い方してるけど、正しくは
    「受信契約しても、受信料を支払わなければ『違法』」だろうが。
    また、その受信契約自体も「本人の同意が必要」と、最高裁は念を押してるよ。

    契約もしてないのに払う必要はないし、違法でもなんでもないんだけど

    +26

    -0

  • 886. 匿名 2019/07/31(水) 09:07:26 

    >>879
    行ってなさそうw
    ヤクザってBとかZがほとんどだし

    +22

    -0

  • 887. 匿名 2019/07/31(水) 09:07:33 

    日本の公共放送で日本人から高い受信料取るくせに韓国では無料っておかしいよね? 日本でも「在日韓国人です」と言えば受信料とられないんでしょう?

    +21

    -0

  • 888. 匿名 2019/07/31(水) 09:08:35 

    増税もあるし節約したいのに
    テレビ持ってるだけで受信料払えとか…
    野良WiFi放っといて圏内にいるから金払え
    って言ってるのと同じだよね。
    パスワードかけろ!ってなるじゃん。
    意見は今日までらしいので怒りも込めて
    書いておきました。

    +20

    -0

  • 889. 匿名 2019/07/31(水) 09:09:43 

    今すぐ 解体 NhK

    +9

    -1

  • 890. 匿名 2019/07/31(水) 09:10:21 

    NHK見てない人・見たくない人がスクランブル化しろって言うの無理がある
    だから、逆に払ってる人たちが一致団結して
    見たい人だけが見られるようにしろ(スクランブル化)と言おう
    晴れてスクランブル化された暁には
    見ないのに渋々払ってきた人たちが解約すればよい

    +7

    -2

  • 891. 匿名 2019/07/31(水) 09:11:40 

    >>731
    なんでそんなに堂々とできるの?
    見たいものあって見てるなら払いなよ…

    +11

    -16

  • 892. 匿名 2019/07/31(水) 09:12:06 

    ま〜た今のニュースで輸出規制って言ってたよ。
    一部のメディアが伝えています!
    アメリカが日韓に協議するように忠告したとか言ってたけど
    大臣に注意されても意地でも間違いをなおさない公共放送の
    伝える反日ニュースなんて信じられません。
    日本人激おこだからね!
    さっさとスクランブル化しろ。
    受信料なくなったらたいした番組作れないよこんな局は。

    +8

    -0

  • 893. 匿名 2019/07/31(水) 09:12:21 

    >>801
    スクランブルにするとこういう人件費がかからないから、契約者が減ってもかなり補填できるはず。
    NHK社員の給料も高すぎる。

    内容は反日報道だったり韓国特集。
    AKB総選挙だったり、引退した上皇夫妻のお散歩。もっと伝えなくちゃいけないもんがあるだろう!

    +18

    -0

  • 894. 匿名 2019/07/31(水) 09:12:57 

    >>743
    しかも説明された料金と書いてる料金が違うと指摘したら
    BS見れますよね?って言われたからミスじゃなくて確信犯ですよね。

    +13

    -0

  • 895. 匿名 2019/07/31(水) 09:13:10 

    >>7
    言われてみるとそうだよね。ハッとした。
    何でNHKに強制的に金を巻き上げる権利があるんだろ。

    +182

    -0

  • 896. 匿名 2019/07/31(水) 09:14:00 

    >>860
    私もニュースや災害時の報道、政見放送やEテレなど必要最小限の放送なら強制徴収してもいいと思う。
    これなら月額300〜500円程度で十分。
    他のドラマやバラエティはNHKに押し付けられる筋合いないから見るかどうか選べるべきだし、意味不明な番宣とか、とにかく私腹を肥やしすぎ!図に乗りすぎ!
    あの値下げ幅は人をおちょくってるとしか思えない。

    +5

    -0

  • 897. 匿名 2019/07/31(水) 09:14:29 

    >>887
    え!そうなの?!
    なんで日本は日本人ばかりに負担かけるんだ?
    怒り通り越してため息しか出ない。

    +8

    -0

  • 898. 匿名 2019/07/31(水) 09:15:23 

    契約する義務があるって言うならば
    見たくない人が何の制約もなく自由に解約する権利だってあるはずなのに
    こんなヤクザ法人さっさと解体してほしい
    政治家の天下り先だし、いろんな利権が絡んでるから
    今まで誰も見て見ぬふりをしてきた

    +9

    -0

  • 899. 匿名 2019/07/31(水) 09:15:29 

    NHKなくていい。

    +13

    -1

  • 900. 匿名 2019/07/31(水) 09:16:34 

    >>880
    20年ほど前に他県から京都に引っ越してきたら一ヶ月後にはピンポンしてきて
    契約しろと言われた。
    どこから引っ越してきたとか私の名前とか
    こっちが何も言わないのに全部知ってたんだけど、
    あいつら役所か郵便局かなんかと繋がって個人情報勝手にぬいてんじゃないの?

    +13

    -0

  • 901. 匿名 2019/07/31(水) 09:17:20 

    >>891
    横だけど、制度がおかしいと思ったら異議を示すのは当然。

    +34

    -0

  • 902. 匿名 2019/07/31(水) 09:17:22 

    >>874
    ホテルに泊まってる時にNHKみる人なんてほとんどいないだろうしね
    ちなみに私は1回もみたことない
    ホテルに泊まってる時にまでNHKをみる人は自宅でもみてるだろうから受信料払ってるだろうし
    二重取りじゃん
    ホテル業界は契約しなくてもいいくらいだわ
    どうせラブホには契約とりに行ってないよね

    +34

    -0

  • 903. 匿名 2019/07/31(水) 09:17:34 

    相手に買う意思がないのに、(NHKを見る権利)無理矢理売りつける行為は刑法第223条の強要罪に該当する。

    NHKが法律違反だよね?

    +33

    -0

  • 904. 匿名 2019/07/31(水) 09:18:06 

    NHKの未契約者の見分け方について。
    引っ越しの多い仕事をしていますが、アパートやマンションに入居しても二週間以内に必ず集金係が来ます。ピンポイントに来て他の部屋に寄らずに帰って行きます。
    そして彼の持っていた端末の画面、チラッと見えたら私の携帯番号が入力されていました。
    引っ越してから携帯番号と住所を記入した覚えは、市役所の住所変更、電力会社、ガス会社しかありません。
    一度集金係に連絡先を聞かれたので
    「その端末に記録してあるとおりです。」
    と強い基調で言うと
    焦って「分かりました、すみません。」
    と言って帰って行きました。
    みなさんも個人情報がNHKに流されているかもしれませんよー。

    +31

    -0

  • 905. 匿名 2019/07/31(水) 09:20:38 

    >>885
    放送法では契約しなければいけないとあるらしい。
    そんな法律がおかしい。
    結婚して引っ越してよくわからず契約したからずっと払ってる。
    払ってるし子供番組は見てた。でももう見てない。
    払ってるし今は朝ドラ見てる。
    スクランブルになっても見たい朝ドラがあるなら契約するが反日報道が多いと朝ドラも見なくてもいいから契約しない。
    スクランブルするなら教育番組と分けて欲しい。

    +19

    -0

  • 906. 匿名 2019/07/31(水) 09:20:43 

    日本人の受信料が渡るから
    見たくもないドラマを流して、あちらに放送権料を払わないで

    +16

    -0

  • 907. 匿名 2019/07/31(水) 09:20:53 

    よく考えたらNHk要らないわ

    +19

    -0

  • 908. 匿名 2019/07/31(水) 09:21:36 

    放送法できたの昭和25年でしょ
    戦後のなーんにもなかった頃にできた古い法律が
    半世紀以上も経って未だに生きてるっておかしい
    もうよそん家にテレビ見させてもらってたような時代じゃないんだよ
    民放でもネットでも幾らでもタダで情報が得られるのに
    NHKだけ大事にされるの狂ってるわ

    +39

    -0

  • 909. 匿名 2019/07/31(水) 09:21:52 

    >>890
    NHK見てるほとんどの人の思考は「こっちは払ってるのに何であんたらは払わないんだ」だから、一致団結することはないでしょう。
    納得いかないままやることやってると、やってない人に対して矛先が向かうもんだよ。
    職場でもそうでしょ?
    何でこんなことしなきゃいけないんだってことを渋々やってるのに、やらない奴がいたら「何でやらないんだ?みんなやってるのに」って責めるでしょ?

    +6

    -1

  • 910. 匿名 2019/07/31(水) 09:22:00 

    スクランブル化したら、解約してNHKなどみないですよ

    こういう人がほとんどだから反対するんだろうけど
    観ないやつまで払わせることによって、放漫経営が成り立つビジネスモデルなんだろうね

    +29

    -0

  • 911. 匿名 2019/07/31(水) 09:23:20 

    >>891
    私も横ですが
    スクランブル化したら解決
    契約した人だけ見れるようにすればいい
    それをやらないNHKが悪い
    契約してなくて見てる人に文句言うよりパブリックコメントしてきたら?
    NHKのお客様の声に意見をだすとか

    +56

    -1

  • 912. 匿名 2019/07/31(水) 09:23:20 

    今日までの〆切のパブリックコメントに任意匿名で提出出来るのでこれまでの脅迫まがいのやり方、支払ってるが納得行かない、偏向報道などなどなど言いたいこと言って提出しましょう。

    韓国のホワイト国外しのパブリックコメントには4万越えでそのほとんどが賛成だったって。

    +26

    -0

  • 913. 匿名 2019/07/31(水) 09:24:51 

    >>896
    正直、月額300-500円も高いわ…
    年額の話なら、まあまだ納得できるけど
    たかだかニュース、天気予報、災害情報、別にNHKじゃなくたって見られるし、月額500円も取るなんてありえないわ
    ましてや、現状の料金とかありえないね!

    +18

    -0

  • 914. 匿名 2019/07/31(水) 09:25:12 

    >>41
    どっちも嫌だけどキチ政党指示だと近所に思われても困るw

    +5

    -17

  • 915. 匿名 2019/07/31(水) 09:26:03 

    この前一番地震速報遅かった

    +22

    -1

  • 916. 匿名 2019/07/31(水) 09:26:36 

    >>326
    なら尚更NHK見ない人からも同じように徴収して
    受信料は半額以下にしないとおかしい

    あの広大なアメリカが190円で日本は一万三千円てどういうこと?今までマジメに払う人間からムシリ取った受信料返金して❗

    +25

    -0

  • 917. 匿名 2019/07/31(水) 09:27:24 

    >>870
    国分も東山も大した勉強もしてなくてダンスと歌と楽器しかやってないんだから、偉そうに司会やってコメントしないでほしいわ。
    N国党はこの前の選挙で約100万票集まっててこれからも増えてくるよ。
    忖度した発言しかできないんだから本当に降りてほしい。
    今はどうか知らないけど、箸の持ち方もまともじゃない人だからね国分太一は。

    +44

    -0

  • 918. 匿名 2019/07/31(水) 09:27:26 

    法律から変えていかないとスクランブル化は無理なんだよね。
    こんな反日のテレビを見ろ!なんてもう時代じゃないし人権を侵害しているよね。
    法改正するべきだと思う。
    もう受信料払いたくないです。
    払う必要がないです。

    +21

    -0

  • 919. 匿名 2019/07/31(水) 09:27:57 

    >>63
    今送ってきた。URL貼ってくれて有難う。
    今日までだけど、なるべく周りにも呼び掛けてみる。

    +47

    -0

  • 920. 匿名 2019/07/31(水) 09:28:00 

    今や色んな番組見放題で月額もっと安いの沢山あるのに、番組も選べない、観たくもない内容放送しといて月額高すぎだよ!
    馬鹿なの?
    時代錯誤もいいところ

    +9

    -0

  • 921. 匿名 2019/07/31(水) 09:28:03 

    払いたくない人は私は在日ですとか言うの。いいのかもね。
    虚偽の申請()してNHKが大騒ぎしだしたら
    逆に、は?在日は払わなくていいの?ふざけんな!って
    話になるもんね。
    みんな集金人追い返す理由をそれに統一してみたらどうかな。

    +5

    -0

  • 922. 匿名 2019/07/31(水) 09:29:15 

    パブリックコメントって一人で何回も送れるんだね。

    +9

    -0

  • 923. 匿名 2019/07/31(水) 09:29:17 

    >>919
    ここのトピのURL貼り付けたらだめなのかな?

    +7

    -0

  • 924. 匿名 2019/07/31(水) 09:29:29 

    >>67
    >>NHKは法律を自分の都合よく解釈してそれで受信料を取り立てるから

    まるで韓国

    +28

    -0

  • 925. 匿名 2019/07/31(水) 09:31:36 

    NHKは日本人をナメてる
    日本人が抗議しなければずっとこのままだよ
    NHK、受信契約巡りサイトに警告文「違法行為に対処」

    +31

    -0

  • 926. 匿名 2019/07/31(水) 09:31:39 

    >>513
    抵触するでしょうね。でもスルー。憲法で保証されている契約する自由もスルー。
    総務省の天下り先になってるから切り込まないね。
    NHKも既得権益を手放すわけがない。
    なぜか税金投入。受信料の強制徴収。勧誘員に多額の人件費をかけても一旦契約させると解約は少ない。
    内容のいい番組を作らなくても高収入が約束されている。

    人口減やテレビ離れが進んできたら今度はネット環境のあるパソコンやスマホを持ってるだけで徴収と言い出す。
    携帯は学生にとって就職活動の必需品だし授業でも使う。一人暮らしの学生は多い。ここからも取るのか?

    +58

    -0

  • 927. 匿名 2019/07/31(水) 09:32:52 

    そもそも今まで散々言われてたこの問題を今更感
    だけども、N国等のお陰でついに取り上げられたのは良かった!
    なんなら、N国等以外もこの問題に介入して貰えるとありがたい!

    +19

    -0

  • 928. 匿名 2019/07/31(水) 09:34:05 

    >>925
    日本政府は竹島は日本領土と主張してるじゃん!
    何勝手NHKが韓国に上げてるの?
    これが税金投入した公共放送?
    強制徴収してこれかよっ!

    +30

    -0

  • 929. 匿名 2019/07/31(水) 09:34:06 

    関西のNHKの朝のニュースてアジアの街角からとかなんとかいうコーナーがあって、
    たった15分の番組なのに何分も割いて
    わざわざ別セットでテーブルと椅子やフラワーアレンジメントまで
    用意してあるコーナーがあるんだけど
    アジアといいながら垂れ流してるのは韓国と中国のことだけ。
    あれなくしてほしいわ。見たくもないし。
    中韓のためだけにあれやってるのバレバレなんですけど。
    関西の都市の紹介コーナーに切り替えろ、さっさと。

    +18

    -0

  • 930. 匿名 2019/07/31(水) 09:34:17 

    5人揃ってNHK討論に出られなければ「公共放送なのに差別だあ」と言うことも出来ますしねw

    田崎史朗が問題のある議員がもう2、3人はN党に行きそうだと言ってた。良くも悪くも注目浴びるからねえ。

    立花さんは足立や杉田山脈やメディアに目をつけられても議員辞職してない精神的に強い人を狙ってるのではないかと思う。叩かれまくったら逆に強いし。

    +9

    -0

  • 931. 匿名 2019/07/31(水) 09:37:47 

    >>866
    あなたもがるちゃん使ってそんな発言するなら率先してがるちゃんに使用料払いなよ。

    +9

    -1

  • 932. 匿名 2019/07/31(水) 09:37:55 

    誰か詳しい人、教えて欲しい。
    家電量販店で、結局民放はNHKの電波(強くて安定している)に乗って放送されているから、NHKの電波を止めたら民放も映らなくなると聞いたんだけど、真偽はいかに?
    スクランブルは本当に可能なの?

    +4

    -1

  • 933. 匿名 2019/07/31(水) 09:38:30 

    >>927
    公明党宗教がらみだからあまり好きではないが、
    公明党は創価の支持が凄いからたいがい公約通るから公明党あたりがスクランブル化を支持してくれたら、有り難いんだけどなぁ…

    まぁあちらは他国絡みもあるから無理かな…

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2019/07/31(水) 09:38:50 

    >>905
    教育番組もエッチなサブリミナル効果とか入れてるから子供の脳によくないよ

    NHK観ないけど過去のイルミナティトピで画像つきで指摘されてて知った

    +9

    -0

  • 935. 匿名 2019/07/31(水) 09:38:56 

    >>822
     そうだよね絶対おかしいよ。だって公共料金は使ったら使っただけ比例して高くなるし使わない時は基本料だけですむけどNHKはほんの少ししか見ない人と毎日朝から晩まで見てるような人と同じ金額ってのもおかしいよね。
    せめて用途に応じて料金プラン一日一時間までなら月300円でいいそれ以上見るならそれプラスとかを用意すべきだと思う。
    受信料が高いからぼったくりだよ。
    毎月1300円も払う価値があると思ってるのが不思議でならないわ。そんなに自信あるならスクランブルにしても儲かるはずなのに自信ない証拠だよね。

    +9

    -0

  • 936. 匿名 2019/07/31(水) 09:39:19 

    >>80
    それはない

    +4

    -9

  • 937. 匿名 2019/07/31(水) 09:39:49 

    >>759
    打ち子使ってパチンコで稼いでいた奴だしねぇ
    立花孝志氏「地方議員はオイシイ仕事」 月5日出勤で月収62万円だったことも - ライブドアニュース
    立花孝志氏「地方議員はオイシイ仕事」 月5日出勤で月収62万円だったことも - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    地方議員の報酬を、葛飾区議員の立花孝志氏が語っている。「地方議員は、そりゃあもうオイシイ仕事ですよ!」と立花氏。当選した翌月には、出勤5日間で報酬を62万円もらったこともあったという

    +2

    -11

  • 938. 匿名 2019/07/31(水) 09:40:49 

    >>932
    それは嘘だと思うよ!
    なぜならNHKだけ映らなくする機械が売ってるから
    なんだっけイラネッチケーだかなんだの名前のやつN国等が昔売り出ししてた記憶がある

    +17

    -0

  • 939. 匿名 2019/07/31(水) 09:41:39 

    >>934
    え!何それ!
    それこそパブコメで告発してやったら?

    +7

    -0

  • 940. 匿名 2019/07/31(水) 09:41:51 

    >>7
    早く法改正望む
    NHK カネ貰う側が何様だ偉そうに!
    区役所職員以下の給料にしてからモノ言え!

    何もしないなら次回は自民党に入れない

    +154

    -0

  • 941. 匿名 2019/07/31(水) 09:42:39 

    >>911
    お客様の声に意見出したり、電話したけど、なんか無駄のような気がするわ。
    特定の番組や出演者に苦情が殺到するともしかしたら見直すぐらいはするかもしれない。
    韓ドラ見て反日描写とかあって苦情言ったことあるけど、のらりくらりかわされた感じ。
    韓ドラはNHKの子会社に韓国専門があるから、なくならないらしいね。

    +15

    -1

  • 942. 匿名 2019/07/31(水) 09:43:08 

    >>932
    民放もほとんど反日報道韓国あげばっかりだから
    全部なくなっても問題なし。
    むしろいちもうだじんなら好都合。
    いっきに電波オクまで行ってほしいわ。

    +9

    -0

  • 943. 匿名 2019/07/31(水) 09:43:49 

    NHKのバイトしてた人が言ってたけど、ブラックらしい
    だから皆んなすぐ辞めるんだって
    パワハラも凄いらしい
    まぁそりゃそうだよね

    +7

    -0

  • 944. 匿名 2019/07/31(水) 09:44:13 

    もうこの世の中NHK要らないんだよ、
    ニュースなら他で観れるし
    アイドルグループでお遊戯会気分の
    紅白歌合戦も興味なし。

    自己満放送で金取るなよ

    +18

    -0

  • 945. 匿名 2019/07/31(水) 09:44:51 

    >>125
    朝鮮人は息をするように嘘をつく

    +17

    -0

  • 946. 匿名 2019/07/31(水) 09:46:48 


    渋谷のスクランブル交差点でデモだなw

    +6

    -0

  • 947. 匿名 2019/07/31(水) 09:47:17 


    集金バイト君たち最近人手不足が外人ばかり来る
    怪しいから益々無視する

    +7

    -0

  • 948. 匿名 2019/07/31(水) 09:47:21 

    うちの親、アンテナ付けたばかりで観てない6ヶ月分も勝手に引き落とされてたって怒ってたわ
    何年も経ってるけど時々思い出しては文句言ってる

    過去のアーカイブ観るのに受信料とは別に月額料金取るのもなんかおかしくない?と思ってる
    再放送やたら多いのに観たいやつやってくれないし
    韓国ドラマも多すぎ。中国ドラマのほうが面白いからそっち観てるわ

    +7

    -0

  • 949. 匿名 2019/07/31(水) 09:47:58 

    うち本当にテレビもカーナビ(車自体)もワンセグもないんだけど。

    それを何度言っても「テレビないなんてウソでしょ?法律違反で訴えられますよ?」って言ってくる。
    「じゃあ、家上がって確認してもらっていいですけど」って言うと「それはいいです」って言って帰るの。
    後日ポストに、「○日までに契約書を返送してください」ってひとことだけの、
    上から口調な手書きのポストイット付きの契約用紙が、むき出しで入ってる。
    封筒も名刺もなし。

    キ○ガイだよね?

    +15

    -0

  • 950. 匿名 2019/07/31(水) 09:48:11 

    >>939
    そういえば元ジャニーズのあの人が出てた制服の学生集めた教育番組も酷かった

    よくNHKであんな乱れた学生向けの番組放送して平気だと軽蔑してた
    あんなのにカネ払わされてるんだもんね

    +6

    -0

  • 951. 匿名 2019/07/31(水) 09:48:41 

    スクランブル化したら済む話なのに、なんでこんな雑で横暴なことしてんの?政府も野放しなの意味分かんない。

    +50

    -1

  • 952. 匿名 2019/07/31(水) 09:49:34 

    NHKなくても死にもしないし人生において何の影響もない

    +37

    -0

  • 953. 匿名 2019/07/31(水) 09:50:22 

    今の若い人はTV観ない(ない)車も持たない(カーナビ無し)人も増えてるから、NHK側も早いことスクランブル化した方が身のためじゃないのかね?

    そもそも払わなくて良いが増えて、集金率減ったら困るのNHKじゃないの?

    +19

    -0

  • 954. 匿名 2019/07/31(水) 09:50:23 

    パブリックコメントって一人一回まで?

    +8

    -0

  • 955. 匿名 2019/07/31(水) 09:50:50 

    NHKのBSなんて、ほぼ趣味のチャンネルじゃん!
    これも見る見ないに関わらず放送できる環境にあったら受信料の支払い要求して、年寄りに強制的に受信契約を結ばせるってどういう事よ!
    まず、自分達が行なってる不正を正してからにしなさいよ!

    +23

    -0

  • 956. 匿名 2019/07/31(水) 09:51:17 

    スクランブル、民営化
    国民が望んでることをなぜしない…?
    もう令和なのにね

    +37

    -1

  • 957. 匿名 2019/07/31(水) 09:51:55 

    海外だと見放題になってるのが一番おかしい。
    重箱の隅をつっつくように日本人から徴収しようとする前に
    日本人以外の不正視聴を厳しく取り締まれ!

    +26

    -0

  • 958. 匿名 2019/07/31(水) 09:52:11 

    真実を捻じ曲げたり
    捏造を報道してるNHKは
    法令違反にならないの?

    受信料払っている身としては
    まずNHKが法を守ってないのに
    何言ってるの?と思います。

    +35

    -0

  • 959. 匿名 2019/07/31(水) 09:53:01 

    >>900
    全部繋がってるよー
    個人情報保護法ってなんなんだろうね

    +14

    -0

  • 960. 匿名 2019/07/31(水) 09:53:07 

    アマゾンプライム単月だと月500円
    NHKだと月50円だな

    +21

    -0

  • 961. 匿名 2019/07/31(水) 09:53:13 

    >>954
    私、2回目送ったよ。
    ちゃんと送れたから言いたいことあるなら何回でも送ったほうが良いよ。

    +26

    -0

  • 962. 匿名 2019/07/31(水) 09:53:52 

    従順な人が多い日本だから、今まで成り立ってたんだろうね。でも反日報道してるような局に払いたくないわ。

    +34

    -0

  • 963. 匿名 2019/07/31(水) 09:54:09 

    そうそう!令和の時代にいつの時代に作った法律の話してんだよ!って話!!
    がるちゃん以外でもTwitterやらなんやらでも、NHKスクランブル化賛成の意見のほうが多いよ!

    いい加減NHKは自分たちのやってる事がおかしいか気付けよ!!

    +33

    -0

  • 964. 匿名 2019/07/31(水) 09:54:31 

    >>941
    国民が声をあげてもダメなんだったらN国党にぶっ壊してもらうしかないね

    +30

    -1

  • 965. 匿名 2019/07/31(水) 09:55:42 

    料金が高過ぎるから払わないんだよ
    NHK職員の給料めちゃめちゃ高いよ?
    月2000円ぐらいなら払います

    +7

    -14

  • 966. 匿名 2019/07/31(水) 09:56:29 

    アマプラぐらいの料金にしてくれ

    +7

    -0

  • 967. 匿名 2019/07/31(水) 09:57:31 

    NHKの闇はN国党の立花さんのYouTube見ると頭の中の霧がスッキリ晴れるくらい理解できるよ。
    N国党はイロモノじゃないよ。
    選挙前は馬鹿にしてた人が多いけど。
    NHKが既に某国関連の会社に牛耳られていて、とにかく日本から金を徴収することを目的にしているとか。
    これだけの闇を暴露して正しい方向へ持っていこうとしている人が国会議員になったんだから、焦るよね。
    立花さん、党員最低5名獲得に向けて今奔走しているけど、応援しかない。

    +45

    -0

  • 968. 匿名 2019/07/31(水) 09:58:08 

    公共性を保ちたい番組は受信料を徴収してもいいけど、民放と違いがわからない番組に対してはスポンサー募ってCM流せばいいじゃん。

    そうすれば受信料なんて1年間で3000円くらいになると思う。

    もちろんスクランブルもして欲しいけど。

    +6

    -0

  • 969. 匿名 2019/07/31(水) 09:58:24 

    >>819
    >>837

    コメントありがとうございます!

    できれば払いたくないんですけど、裁判でNHKが勝訴したニュースとか見ると、やっぱり払った方がいいのかな、、と不安になりまして。(^_^;)
    最近封筒もよく入ってまして。。

    けど、しばらくはこのままスルー対応でいきたいと思います!

    +12

    -0

  • 970. 匿名 2019/07/31(水) 09:58:38 

    >>32
    自分が納得して払ってるんじゃないの?
    なんで納得してないのに払ってるの?
    自分が払ってるからって払ってない人にイチャモンつけるな。

    +74

    -9

  • 971. 匿名 2019/07/31(水) 09:59:10 

    >>41
    ウシジマくんですかw
    ドアバンバンされてら私なら警察呼んじゃうよ

    +52

    -0

  • 972. 匿名 2019/07/31(水) 10:00:01 

    ☎🐷北の豚、またミサイル撃ったよ。

    トピずれゴメンm(_ _)m

    +10

    -2

  • 973. 匿名 2019/07/31(水) 10:00:08 

    >>894
    詐欺ですね
    ああいう人達は出来高制だと思います。

    +10

    -0

  • 974. 匿名 2019/07/31(水) 10:00:16 

    >>951
    スクランブル化したら困るのはNHKだからだろうね。
    だってほとんどの人がお金払ってまで見たいと思わないんじゃない?

    +34

    -0

  • 975. 匿名 2019/07/31(水) 10:01:07 

    NHKのお金が流れ込んでる民放の番組も合わせてスクランブル放送してほしい。民放も払ってるだろうから最初の数十分だけ普通に放送してもいいけど。
    払ってる方からすればNHKだけのスクランブル化は甘いわ。

    +8

    -1

  • 976. 匿名 2019/07/31(水) 10:01:22 

    民放で働いたり出入りしてる人は知ってると思うけど、ありとあらゆるところにテレビあるんだけど、民放各局が月々いくらNHKに払ってるか言いなよ
    ホテルにあれだけ請求したんだから

    +21

    -0

  • 977. 匿名 2019/07/31(水) 10:02:39 

    >>961
    ありがとう!言いたい事たくさんあったから今送ってきた。

    +18

    -0

  • 978. 匿名 2019/07/31(水) 10:02:59 

    払ってないし払う気ない
    インターホン鳴るとモニター見て宅配業者なら応答するしそれ以外はすべて無視
    朝から夜まで仕事しててまずほぼテレビつけない
    NHKなんか見てもない

    +13

    -0

  • 979. 匿名 2019/07/31(水) 10:03:31 

    >>972
    韓国に撃ってほしいわ

    +7

    -0

  • 980. 匿名 2019/07/31(水) 10:05:01 

    >>925
    これが日本の公共放送?
    ぶざけんなって思う。
    何が災害時にいち早く正確な情報をだよ。
    日本滅ぼすのにわざと湾曲情報流すんじゃないの?
    この公共放送局は

    +28

    -0

  • 981. 匿名 2019/07/31(水) 10:05:08 

    1契約5万ってどこかのトピで見た
    警察に捕まらないギリギリのところを攻めるのは金に目が眩んでるからだね

    +5

    -0

  • 982. 匿名 2019/07/31(水) 10:05:36 

    以前アパートに住んでたときNHK名乗る人から電話がかかってきて、料金払わずにBS見てませんか?と言われた。見てませんと言うと、あなたが見てなくてもアパートにBSアンテナがついてたら住人全員払わないといけないと言うので、個別にベランダにアンテナつけてる人が何人かいるので、アパート自体にはアンテナついてないと思います、と答えた。そしたら、本当にそれはBSアンテナですか?スカパーとかじゃないんですか?本当にBS見られない環境ですか?!と、しつこかったー!
    最終的には、アパートがBS見られる環境かどうかをあなたが調べて、もし見られるのなら自分から申し出て支払いお願いします、と言われた。
    え?BSなんて見てないのに?これから見る予定もないのに?なぜそこまでしなきゃならないの?とビックリしました。
    普通の受信料は払ってたので、その名簿見て電話したのかも。払いそうな人からは、トコトン金とる算段かねー。

    +18

    -0

  • 983. 匿名 2019/07/31(水) 10:05:47 

    法律云々言うんなら強引な契約へのもっていきかたを何とかしろや。
    うちなんて何の説明もなしに、ここに署名お願いしますって言われたよ。
    え、これ契約書ですよね?契約に関する説明も無しに契約書にサインさせるんですか?って言って契約避けたけど、そんな所が法律云々言ったって寝耳に水だわ。

    +7

    -0

  • 984. 匿名 2019/07/31(水) 10:06:54 

    >>972
    本当だー
    ミサイル回収なんてする訳ないし
    どれだけ故意に海汚すんだろアイツら

    たまには地球や人類の為になる仕事や開発したら?人件費安いから出来るんじゃないの

    +6

    -0

  • 985. 匿名 2019/07/31(水) 10:07:10 

    SONYかどこかがNHK映らないTV開発したんだったけ?
    TVなんかDVD見るためだけしか使ってないからそのためだけのTV作ってほしい。
    NHKも民法も映らないTV。
    YouTubeとかAbemaとかは今まで通りTVで見られるようにして。

    +18

    -0

  • 986. 匿名 2019/07/31(水) 10:07:52 

    >>969
    裁判まで行くのなんて契約途中か解約で揉めた、滞納とかの話だから、そもそも契約まで行かなければほっといたらいいと思う
    全員に裁判なんてしてたら仕事回らなくなるでしょNHKも
    うちのマンションは半数くらいが払ってないですよ
    順にピンポン押してるの見てたら
    だれもその後何もなってないです

    +24

    -0

  • 987. 匿名 2019/07/31(水) 10:08:49 

    >>63
    テレビで見て送らなきゃと思ったまま忘れてた。
    危なかった、ありがとう!

    スクランブル化の希望、引越しの際に徴収人が毎度きて情報漏洩じゃないか?など書いてきました(*^^*)

    +18

    -1

  • 988. 匿名 2019/07/31(水) 10:09:29 

    >>964
    N国は危険だから、私は声を上げて抗議する

    +2

    -22

  • 989. 匿名 2019/07/31(水) 10:10:17 

    >>982
    これからはお年寄り狙ったNHK装い詐欺とかありそうだから祖父母や親にはすぐ電話切れと注意喚起した方が良いね

    +7

    -0

  • 990. 匿名 2019/07/31(水) 10:11:37 

    >>138
    宅急便だろうと何だろうと一回チェーンかけてからドア開ける癖つけた方がいいよ。
    宅急便の振りして殺人犯が入ってくることだってあるんだから知らない人に隙を見せてはいけない。

    +24

    -0

  • 991. 匿名 2019/07/31(水) 10:12:14 

    NHKとJASRACはヤベーな

    +14

    -0

  • 992. 匿名 2019/07/31(水) 10:14:34 

    今が変えられるチャンス。
    これは国民の本気度にかかってる。
    興味ないで素通りしたら今度いつになるか。

    +29

    -0

  • 993. 匿名 2019/07/31(水) 10:15:39 

    >>917
    テレビに出ている芸能人はNHKを擁護するでしょう
    NHK批判なんかしたら仕事が減ってしまうし

    +21

    -0

  • 994. 匿名 2019/07/31(水) 10:16:05 

    >>990
    確かに今の時代色んな詐欺があるのに、契約の仕方が対面ってのも時代錯誤だよね?

    法律うんぬん言うならさ、TV購入時に全員契約しないといけないようにしたらいいんじゃないの?

    NHK側が自分達の意見が正しい!って言いたいなら
    そういう行動してからじゃない?まずは

    +18

    -0

  • 995. 匿名 2019/07/31(水) 10:16:47 

    >>988
    危険かどうかはまだ判断できないけど、今朝立花さんが「スクランブル放送は民意ですよ。法律より民意が勝つんです」って言ってたのを聞いて考え方が韓国って思った。

    法律を守ったうえで民意を振りかざして法律を変えて欲しいんだけど。

    +4

    -19

  • 996. 匿名 2019/07/31(水) 10:16:57 

    >>870
    へえー国分そんなこと言ったんだ
    見損なった

    +19

    -0

  • 997. 匿名 2019/07/31(水) 10:18:04 

    一契約15,000円

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2019/07/31(水) 10:19:10 

    >>593

    ありがとう。
    送っておいたよ。

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2019/07/31(水) 10:19:38 

    デジタルアンテナのついていない我が家に集金に来るのやめてほしい。スマホもiPhoneだって言ってんのに頭おかしいのかな?居留守も地味にストレス。NHKって電波ヤクザだよね。

    +5

    -0

  • 1000. 匿名 2019/07/31(水) 10:20:10 

    強制徴収は大賛成

    支払ってない人からも確実にとって視聴料下げて

    +1

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。