ガールズちゃんねる

トンネルで自転車9台の列に車が突っ込む 7人重軽傷

606コメント2019/08/05(月) 20:20

  • 501. 匿名 2019/07/29(月) 10:55:17 

    >>497
    ほんとこれ
    バカすぎて笑えるわ

    +15

    -5

  • 502. 匿名 2019/07/29(月) 10:57:46 

    もう邪魔だから、車道走らないでください!

    +13

    -18

  • 503. 匿名 2019/07/29(月) 11:01:30 

    >>502
    自動車の方が事故ってるのにそこはなんとも思わないんだw

    +24

    -3

  • 504. 匿名 2019/07/29(月) 11:11:16 

    ここにいる自分勝手なクルマカスが頭悪過ぎて
    外出るの怖い

    +18

    -11

  • 505. 匿名 2019/07/29(月) 11:11:22 

    危険な国道走って命がけでお金ケチって貧乏くさいことするなら公共手段使ってどこか近場に行くわw
    その方が安全で楽だし迷惑かけないもん

    +6

    -14

  • 506. 匿名 2019/07/29(月) 11:13:00 

    >>505
    死にたくなることってないですか?

    +4

    -3

  • 507. 匿名 2019/07/29(月) 11:18:32 

    >>505
    公共手段って何?
    公共交通機関のこと?
    語彙大丈夫?

    +20

    -1

  • 508. 匿名 2019/07/29(月) 11:18:40 

    いやマジでガルちゃん民は一度心療内科へ行って調べてもらった方がいいよ
    あの記事読んで自転車側が悪いって結論に至るならそれこそ学習障害があるから

    +43

    -1

  • 509. 匿名 2019/07/29(月) 11:21:37 

    宮迫叩きに飽きたからって、
    なにま交通事故の被害者まで叩かなくても...。

    +17

    -1

  • 510. 匿名 2019/07/29(月) 11:25:06 

    車が一番悪いがあの国道を自転車で走行する方も相当頭おかしい
    しかも何台も連なって
    今後このようなことがないようにきちんと住み分けすべき
    今後もっと悲惨な事故が起きてもおかしくない

    +7

    -13

  • 511. 匿名 2019/07/29(月) 11:28:12 

    >>510
    自転車乗りには頭おかしいとまで言うのに、
    車側の居眠り運転には何も言わないんだね。

    +18

    -4

  • 512. 匿名 2019/07/29(月) 11:32:27 

    これ、対向車が自転車じゃなくてトラックだったら赤ちゃんも母親も死んでたな。
    居眠りかな?二ヶ月の子連れて運転するって元気だね。

    +10

    -9

  • 513. 匿名 2019/07/29(月) 11:32:45 

    >>511
    そればっか笑

    +6

    -3

  • 514. 匿名 2019/07/29(月) 11:36:23 

    >>507
    タクシー

    +1

    -6

  • 515. 匿名 2019/07/29(月) 11:42:36 

    >>88
    ロードバイクのうざさは滋賀住みだとよく分かるよね。そこらでしょっちゅう走ってる。特に湖岸。
    車もスピード出てるし大型トラックもたくさん走るのによくあんな所自転車で走るよ。

    +21

    -1

  • 516. 匿名 2019/07/29(月) 11:49:25 

    前に競技自転車と路駐してた車の事故あったの覚えてる人いないかな?部活の練習で自転車走らせてて、思いっ切りスピードあげる時に競技自転車は前見ずに下向いて漕ぐから下向いて漕いでたら路駐してた車に衝突して亡くなったんだったかな?
    どっちが悪いか話になってたけど、結局違法駐車してた車が悪くなってた。
    けどさ、前見て漕げよと思ったのは私だけじゃなかったはず。

    +11

    -7

  • 517. 匿名 2019/07/29(月) 11:52:56 

    自転車が悪い

    +3

    -13

  • 518. 匿名 2019/07/29(月) 12:00:01 

    >>97
    邪魔って言ってないけど、
    このクソ暑い時期に自転車なんか乗りたくない。
    バイクも。


    エアコンついてる車が快適〜

    +14

    -2

  • 519. 匿名 2019/07/29(月) 12:01:08 

    >>516
    東京都内運転してみるとわかるけど、我が物顔で車道の真ん中に急に出てくる自転車いるよね。

    あれは迷惑。

    大半はマナー守って走ってる自転車だからこっちも気をつけて走るんだけどさ。

    +21

    -2

  • 520. 匿名 2019/07/29(月) 12:12:06 

    >>455
    事故現場は琵琶湖から離れた山奥

    +5

    -2

  • 521. 匿名 2019/07/29(月) 12:30:19 

    もしもカーブがあるトンネルで、急に目の前から逆走9台の自転車が猛スピードで来たら避けられないっていうか自転車が車に突っ込む形になるんじゃないの?

    +2

    -10

  • 522. 匿名 2019/07/29(月) 12:36:30 

    車のライトで人や自転車の存在が消えたみたいになるよ
    前に自転車走ってても自分のライトと対向車のライトで見えなかった時がある

    +7

    -0

  • 523. 匿名 2019/07/29(月) 12:39:34 

    >>451
    キチガイだからトピずれ平気なんでしょ

    +7

    -1

  • 524. 匿名 2019/07/29(月) 12:42:10 

    >>505
    趣味で走ってる団体だろうからそれ関係なくない?

    +13

    -1

  • 525. 匿名 2019/07/29(月) 12:44:35 

    今回の事件は詳細を知らないから置いといても、
    自転車が車道を走るきまりってどうなんだろうね?

    バイクですらひやっとするのに・・・

    +18

    -0

  • 526. 匿名 2019/07/29(月) 12:48:47 

    >>512
    予防接種とか検診とかやむを得ない事情があったのかもしれないよ?
    その嫌味ったらしい言い方いやだわー

    +17

    -0

  • 527. 匿名 2019/07/29(月) 12:52:25 

    >>525
    歩行者との衝突死亡事故が増えたからだよね

    確か15歳だったか18歳以上から65歳以下は車道走らないとダメってニュースで報道されてた

    私はバイクも車も自転車も乗るから車通りが多い場所は歩道をゆっくり、裏道とかは逆に車で通らないようにしてる
    今回のも歩道があまりに狭かったとかならわかるけど、私は国道なんて怖くて車道走れない

    +10

    -0

  • 528. 匿名 2019/07/29(月) 12:57:19 

    >>415
    これ

    +1

    -2

  • 529. 匿名 2019/07/29(月) 12:57:39 

    >>526
    あそこは山側の国道
    予防注射や検診で使うような生活道路ではないよ
    高速みたいな感じの国道

    +3

    -2

  • 530. 匿名 2019/07/29(月) 13:02:29 

    免許もないのに車道走れって言うルールがおかしいんだよね。
    免許とるのに勉強してルール守りながら運転してるのに
    ルール破るロードバイク、自転車乗りが多いからむかつく。
    自転車道路があるのにわざわざ車道走ったりしてるロードバイク、道路の真ん中走ってるロードバイク、フラフラしながら列になって走るロードバイクと自転車、道路に障害物(路駐の車)があるのはロードバイクの方なのに突っ込んできてこっちがクラクション鳴らしたら怒鳴ってくるロードバイク。
    車道走るならきちんと車やバイクと同じルールで走らないと。 本当に軽車両にはイライラする。
    バイクもルール守ってる人そこまでいない。
    すり抜けするから巻き込まれるのも分かってない。
    なんでも車を悪にするからいけないんだよ。

    +11

    -11

  • 531. 匿名 2019/07/29(月) 13:05:39 

    >>511
    居眠りって発表されてるの?

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2019/07/29(月) 13:08:59 

    自転車に突っ込んだ車に後続の車が
    追突したのよね?
    逆走してたのは自転車の方なのでは?
    車が逆走して自転車に突っ込んだみたいに
    解釈してる人いるけど
    車が逆走とは、何処にも書いてないし
    車が逆走して衝突なら
    後続車も逆走してた事になるよ

    +1

    -15

  • 533. 匿名 2019/07/29(月) 13:10:01 

    自転車って
    歩道走られるのも危険だし
    車道走られても怖いし、、、
    どーにかならんのかな?

    +10

    -0

  • 534. 匿名 2019/07/29(月) 13:24:39 

    >>141
    幼稚園児にも交通ルールを守れ!
    歩道を歩けって教えるよね?
    警察批判はお門違い。

    +1

    -1

  • 535. 匿名 2019/07/29(月) 13:25:20 

    なんで車がビュンビュン走ってる道をわざわざ自転車で走るのって言われるけど、車の少ない安全な道に向かう為にやむを得ず通らないと行けなかったりするのよ…
    事故があった道がどういう道だったのかは知らないけどさ

    +10

    -0

  • 536. 匿名 2019/07/29(月) 13:25:23 

    >>17
    普通に運転してたら対向車線走ってるチャリに追突しないよ?

    +35

    -2

  • 537. 匿名 2019/07/29(月) 13:27:33 

    自転車って交通ルール全然守らないからね。サイクリングロードあってもそこ走らないし。

    +0

    -9

  • 538. 匿名 2019/07/29(月) 13:27:54 

    >>532
    こっちに詳しく書いてるよ。
    自動車が「対向車線にはみだしたのが原因の事故」だって。
    トンネル内で自転車4台と車2台絡む事故、8人が重軽傷か 滋賀・大津市 | MBS 関西のニュース
    トンネル内で自転車4台と車2台絡む事故、8人が重軽傷か 滋賀・大津市 | MBS 関西のニュースwww.mbs.jp

    7月28日午前、滋賀県大津市の国道のトンネルで、乗用車2台と自転車4台が絡む事故があり、8人が重軽傷を負ったとみられています。

    +9

    -0

  • 539. 匿名 2019/07/29(月) 13:28:10 

    >>532
    ソースも読めない文盲は黙っててね

    +8

    -3

  • 540. 匿名 2019/07/29(月) 13:29:04 

    >>102
    なんでこれマイナスのが多いの?

    +9

    -2

  • 541. 匿名 2019/07/29(月) 13:29:23 

    車がセンターライン超えて自転車へドン
    トンネルで自転車9台の列に車が突っ込む 7人重軽傷

    +2

    -1

  • 542. 匿名 2019/07/29(月) 13:30:42 

    >>17
    なんで悪いの?

    +18

    -2

  • 543. 匿名 2019/07/29(月) 13:31:40 

    >>541
    自転車側に一人重体の方がいるみたいだけど、よく即死した人が出なかったなってぐらいへこんでるね…
    対向車線走ってる車が突っ込んでくるなんて怖かっただろうな

    +8

    -0

  • 544. 匿名 2019/07/29(月) 13:32:54 

    ガル民はソースにもろくに目を通さず、
    トピの雰囲気だけで人を叩くっていうのが
    よく分かるトピだね。

    +14

    -0

  • 545. 匿名 2019/07/29(月) 13:33:13 

    >>508
    どうせ記事も読まずにコメントしてるんだよw
    それかバイトが煽って書いてるかも

    +9

    -1

  • 546. 匿名 2019/07/29(月) 13:33:23 

    >>542
    横だけど、この事故は車が悪いから関係ないとして
    トンネルみたいに狭くて視界も悪い所は自転車も押して歩道を進む方が安全だとは思う

    +11

    -8

  • 547. 匿名 2019/07/29(月) 13:38:29 

    >>1の記事に別の車が「追突」したって書いてあるのが紛らわしいんだと思った
    対向車線側の乗用車がセンターラインを割って自転車に正面からぶつかって、更に自転車の後方から来た車に「衝突」したんだよね
    追突だと後ろにぶつかるイメージだし

    +15

    -1

  • 548. 匿名 2019/07/29(月) 13:38:54 

    >>537
    サイクリングロードに出るまでは
    どこ通れって言うの?

    +11

    -1

  • 549. 匿名 2019/07/29(月) 13:51:01 

    自転車が車道を走るのが邪魔だと車を運転している人が思う気持ちは分かる
    でも、自転車はどこを走ればいいの?
    ロードバイクでツーリングする際の平均時速30㎞だよ、歩道は危ない
    そもそもロードバイクは公道を走るな!ってこと?

    もし本当にそうなら道路交通法が改正されてるはずだし、自転車専用レーンも整備されるよ

    +7

    -2

  • 550. 匿名 2019/07/29(月) 13:51:50 

    >>541
    このおっさん進行方向見てないな

    +5

    -1

  • 551. 匿名 2019/07/29(月) 13:57:13 

    >>547
    乳児とお母さんが乗った車は自転車の後方から走って来て、森田晃65歳の車と衝突したということかな?
    それなら納得だ~

    +19

    -4

  • 552. 匿名 2019/07/29(月) 13:57:14 

    >>453
    例外を除けば自転車で歩道走るのは道路交通違反だよ。迷惑とかの次元じゃないし、車道を走るのが正しいことなんだよ。
    今は歩道ではなく車道を走るように学校で教育されるくらいだし、自転車側だって好きで車道走ってるわけじゃないよ。
    私は車運転するけど自転車邪魔なんて思わないよ。道が開けたら追い越せば良いだけじゃん。

    +32

    -9

  • 553. 匿名 2019/07/29(月) 14:00:24 

    自転車は車道走るなとかバカすぎる発言多くて笑えた。

    +43

    -9

  • 554. 匿名 2019/07/29(月) 14:01:57 

    記事を読まず、安易に自転車側を批判する。呆れるわ

    +34

    -6

  • 555. 匿名 2019/07/29(月) 14:11:23 

    >>529
    2ヶ月だったら、もしかしたら産後里帰り先からの帰宅途中だったかもよ

    +20

    -1

  • 556. 匿名 2019/07/29(月) 14:19:32 

    >>543
    たぶん加害者側の車の大きなヘコミは自転車列後方を走ってた、(加害者からみて)対向車にぶつかったときのヘコミなんじゃないかと思った

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2019/07/29(月) 15:07:57 

    >>97
    スポーツ自転車には乗らないから
    スポーツ自転車が邪魔なんじゃない?
    電動ママチャリの人にはこういう人たちはとっても寛大

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2019/07/29(月) 15:08:29 

    557だけど
    その人達自身も電動ママチャリには乗るからね

    +2

    -0

  • 559. 匿名 2019/07/29(月) 15:10:53 

    >>40
    それは違う。
    少しでも車の運転する人は
    自転車の乗り方も違います。
    自転車はマナーと法規を全く守らない人が
    大多数 だから車乗りに嫌われる

    +16

    -6

  • 560. 匿名 2019/07/29(月) 15:11:10 

    自転車を責める声ばかりがでかくなると
    自転車にはぶつけてもいいって考えるアホも出てくるからやめた方がいいと思う
    腹立てて突っ込んで
    日頃から邪魔だと感じてた、みんなそう思ってるとか言い出すよ

    歩きスマホへの非難の声がでかくなっていった時
    全然歩いてないのにたまたまスマホ見てただけの人にわざとぶつかって大怪我させてた人みたいにね

    +3

    -11

  • 561. 匿名 2019/07/29(月) 15:14:01 

    >>502
    車道の上では常に何が起こるかわからないって考えながら
    周りに注意を払って運転するものじゃないの?どの立場の人でも

    自分の気にくわないことがあったらすぐに邪魔って考えるような
    自分の感情でしか物事を考えられない性質の人は
    どんな手段でも車道に出ないでください
    危険すぎる

    +9

    -0

  • 562. 匿名 2019/07/29(月) 15:15:11 

    >>508
    本当にそう
    そういう思考の人は運転免許持っちゃダメだよね
    自分勝手な感情で事故わざと起こしそう

    +9

    -1

  • 563. 匿名 2019/07/29(月) 15:20:41 

    >>560
    車側が悪くなるのにわざわざ自転車にぶつける人は普通にいないと思うけど…心情的に邪魔だと感じる人は多いだろうけど

    +12

    -1

  • 564. 匿名 2019/07/29(月) 15:26:18 

    また年よりのミスかよ。
    ツーリングのように普段から鍛えて、チャリ扱い慣れてるる人じゃなければもっと大事だったんじゃないの?

    +7

    -1

  • 565. 匿名 2019/07/29(月) 15:48:36 

    バイクや自転車を邪魔だと思う人は運転向いてない。
    それだけ、注意散漫。

    +17

    -3

  • 566. 匿名 2019/07/29(月) 16:10:04 

    しかし最近の記事はよくわからない書き方で混乱する

    +7

    -0

  • 567. 匿名 2019/07/29(月) 16:21:47 

    この事件は車が悪い。

    自分が普段観察していて分かった事一覧。
     
    自動車については
    ・スピード違反はほとんどの自動車がやってる。(ふざけた生意気な顔をしている。稀に法律を順守してる優良な運転手がいて顔は良い人相。) ・横断歩道にいる歩行者を無視して突っ切る。(これもめちゃくちゃ多い。腐った魚みたいな目の顔で傲慢なオーラが車から漏れている。稀にきちんと歩行者に道を譲る正しい人がいて、顔も素敵な顔をしている。) ・一時停止の線を越えて車の顔をいきなり出しすぎ。(無表情でブスっとした顔) ・右左折の直前にウインカーを出す。(特に左折の直前に出して対向車の右折をけん制してるのが多い。後ろからしたらものすごく危ないし、自転車や原付を巻き込む。顔は俺が私がという強欲な顔をしている。) ・至近距離まで詰めて煽る。(人の顔をしていない。)・ごみのポイ捨て。自分たちが食べたから食べ物の容器を山に捨てたりする。(原始人みたいな顔をしている。)

    自転車については
    ・信号無視。 ・逆走。(結構見かける。むかつく顔をしている。)・二段階右折しない。 ・歩道をスピードを上げて走る。(知性のない顔をしている。)・傘をさして走る。(貧しそうな顔をしている。) ・ヘルメットは義務ではないけど付けるべきなのに付けない人が多い。 ・タバコ吸いながら乗ってる。(小汚い格好をしたおっさんだった。) ・買い物袋をハンドルに下げながら乗ってる。(男女共にいる。) ・スマホしながら乗っている。(中毒者の顔をしている。) ・パンクしたまま乗っている。(青い顔をしていた。降りて押せばいいのに。) ・歩道を2台3台と広がって乗っている。(学生に多い。学校に行く事で逆に阿保になっている顔をしている。)

    オートバイについては
    ・スピードをめちゃくちゃ出している。(ここはサーキットじゃないぞ! 顔はシールドがミラーで見えない。) ・空ぶかしをする。(うるさいし臭い) ・薄着で二人乗りをしている。(こけて大根おろしになっても知らないよ。) ・信号待ちの列の一番前までくる。(図々しい マナーが悪すぎ 細い車体を悪用するな。)

    歩行者については 
    ・歩きたばこにポイ捨て。 ・傘の危険な持ち方。 ・信号無視。 ・横断歩道のない場所で、交通量の多い国道で、のらりくらりとした横断をし、車道を走る車両を止めまくる。 ・散歩中の犬がしたうんちをそのままにしていく。(うんちみたいな顔をしている。)

    ルールを守る人を責めてはならないし、ルールを破る人は罰せられなければならない。

    +7

    -3

  • 568. 匿名 2019/07/29(月) 16:27:17 

    >>563
    知人は当て逃げされましたよ

    逃げりゃバレなきゃ当てた相手が命落とさない限り車側は痛くもかゆくもない
    警察は骨折程度じゃ本格捜査なんかしないし
    そもそも人命に関わる事故も多いのに怪我で済んでる当て逃げ事件なんて本気で捜査するわけもない

    あなたはとてもいい人です
    なぜなら事故が起こったら車は全部きちんと警察に自分から通報すると思ってるから
    そうはいかないんです

    それに世の中カッとしてついなんて犯罪いくらでもある
    車側が悪くなるんだからって判断できる冷静な人はむしろ少ないのでは?と懸念します

    +3

    -1

  • 569. 匿名 2019/07/29(月) 16:31:49 

    >>552
    本来は歩道を走る物と言ってもケースバイケースでスピードも遅いママチャリなんかで走ったら危ないこともあるのは確かだよ。
    実際には横断歩道の信号は自転車、歩行者専用と表記されているし、車の標識は自転車を除くと書かれているのが殆どだし、自転車ってどっちつかずな存在だと思う。

    +5

    -4

  • 570. 匿名 2019/07/29(月) 16:44:47 

    >>205
    きっと同盟でも組むんだよ。笑

    +0

    -1

  • 571. 匿名 2019/07/29(月) 16:52:09 

    うちの夫は毎日仕事で車運転するのに自転車のときは車道をバイクのように自転車で走るよ。しかもロードじゃない。普通の前かごと荷台がある自転車で。夫の言い分は狭い道だから横で走ると引っ掛けられる。車道の端っ子で走るより中で走る方が安全と。

    私は前かごも後ろかごもあるママチャリだから歩道走ってる。そんな狭い道でわざわざ車道の真ん中より走らんでも。車がスピード出せないじゃん。夫は自転車は車道だろ!って言うが電話でうち田舎でまだ自転車レーンも整備されてないし‥皆、歩道走ってるし‥ロードバイク自体も見かけないしお巡りさんの自転車も歩道走ってるから歩道でいいと思う。

    真面目なんだよね(--;)あと手でやる方向指示もちゃんとやってる。私は旦那と付き合うまでそんな合図あること忘れてたよ。確かに手でやる方向指示どっかで習った!!って感じだった。

    +1

    -1

  • 572. 匿名 2019/07/29(月) 17:12:20 

    歩道を広くして自転車専用と歩行者専用に分けるってのが一番いいんだけどね。
    最初からそのルールで道路を作ってれば問題なかったのになぁ
    車道を自転車で走るって怖いよ

    +16

    -0

  • 573. 匿名 2019/07/29(月) 17:32:54 

    車「自転車邪魔だなぁ」
    歩行者「自転車邪魔だなぁ」
    自転車「俺は風」

    +5

    -5

  • 574. 匿名 2019/07/29(月) 17:43:22 

    チャリでツーリングでトンネル?!
    くっそ迷惑

    +4

    -9

  • 575. 匿名 2019/07/29(月) 17:48:41 

    >>571
    車道の真ん中は論外だし、いや道走ってるのそんなドヤッて言うことでもないような…
    車道走ってて対向車が途切れなくて後ろの車が自分を抜かせない時なんかは、一時的に歩道に入るぐらいのことはあるけどさ

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2019/07/29(月) 17:49:12 

    >>18
    ロードは車道走らないといけないのにね

    +8

    -0

  • 577. 匿名 2019/07/29(月) 17:50:54 

    ツーリングしてる人を邪魔って思わないなぁ
    趣味があっていいなって思ってる
    ただ転んだら怖いなと思って車間距離は開けるようにしてる
    それよりも怖いのは煽り運転と無理矢理前に入ってくる車
    こっちの方が迷惑だし危ない

    +11

    -2

  • 578. 匿名 2019/07/29(月) 17:52:46 

    当たり屋7人組と違うの?
    前科調べた方がいいわよォ

    +1

    -11

  • 579. 匿名 2019/07/29(月) 18:06:56 

    >>578
    何言ってんだコイツ
    ネカマかな?

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2019/07/29(月) 18:07:32 

    自転車が悪い

    +1

    -8

  • 581. 匿名 2019/07/29(月) 18:08:52 

    なんでひいた側がいつも悪いんだろうな
    状況によってはそうとも限らないのに。
    自転車が悪い場合もあるよ

    +1

    -10

  • 582. 匿名 2019/07/29(月) 18:09:51 

    >>571
    法律上車道の中心から左よりなら問題ないはずだよ
    路肩とか走ってこけるよりいいし、手信号するなんて立派な旦那さんじゃない?
    後ろの車からもありがたい
    法律守って齟齬が出たら改正していかなきゃいけないんだからまずしっかり守ることもひとつだと思うよ

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2019/07/29(月) 18:14:06 

    邪魔とかおもわないなぁ。弱虫ペダルよんでからロードのってる人は応援したくなります。自転車ガー!っていってる人はよんだほうがいい!

    +4

    -1

  • 584. 匿名 2019/07/29(月) 18:29:40 

    どっちもどっち

    +3

    -7

  • 585. 匿名 2019/07/29(月) 18:45:13 

    車の運転も大概だよ?
    そして自転車でも歩行者でもマナーなってない奴はなってない。
    ルール守れない奴が悪いだけ。

    +8

    -1

  • 586. 匿名 2019/07/29(月) 18:56:31 

    >>584
    対向車がセンターラインを超えて突っ込んできても、どっちもどっちと自分も悪かったと思えるの?
    すごいね

    +4

    -1

  • 587. 匿名 2019/07/29(月) 19:02:20 

    あんな田舎の国道をチャリで走る気がしれない
    田舎の国道なんて高速道路みたいなものだよ
    対向車の車線はみ出しが一番悪いが自転車でああいう高速道路みたいなところを自転車で通るなんて信じられない

    +2

    -1

  • 588. 匿名 2019/07/29(月) 19:04:14 

    >>515
    ビワイチを宣伝するようになって、琵琶湖の湖周道路にロードバイク増えたよね。
    今回の事故は明らかに車が悪いんだけど、滋賀県もビワイチで人を呼び込むんであれば、宣伝ばかりしていないでもうちょっと道を整備してもらわないとね。
    車を運転していると何台も連なっているロードバイクが車と接触しないかって怖い。

    +3

    -0

  • 589. 匿名 2019/07/29(月) 19:05:42 

    >>481
    弱い者たちが夕暮れ、更に弱いものを叩く

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2019/07/29(月) 19:11:06 

    >>552
    滋賀の湖周道路を運転してみて下さい。複数のロードバイクを追い越すのはそう簡単じゃないですよ。

    +4

    -4

  • 591. 匿名 2019/07/29(月) 19:13:12 

    地元だから場所わかる
    このトンネルで自転車はねたって
    自動車はどんな運転してたんだろう
    よければいいだけ

    +1

    -3

  • 592. 匿名 2019/07/29(月) 19:15:56 

    手元ふらふらした婆さんが車道を走ってるのがこわい

    +1

    -1

  • 593. 匿名 2019/07/29(月) 19:19:47 

    >>590
    横だけど何が言いたいの?
    >>552さんは複数のロードバイクいれば流石にイラつくと思うよ?といいたいのかな
    じゃあ、その複数のロードバイクは歩道を走れってこと?なおさら歩行者が危険だと思う。
    それに、滋賀住まいでもないのに走ってみてくださいって…知らんがな

    +5

    -3

  • 594. 匿名 2019/07/29(月) 19:23:00 

    >>581
    このトピになってる
    事故は車側の過失って何度も書いてる人いますが

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2019/07/29(月) 19:32:52 

    また自動車か

    +2

    -3

  • 596. 匿名 2019/07/29(月) 19:39:47 

    65歳以上が事故起こすと「免許返納しろ!」のオンパレードなのに
    センターラインはみ出して対向車線側にいた自転車に突っ込むという事故を起こした65歳がいつものように叩かれず
    むしろ自転車が悪いみたいな勘違いまで出てきてるのは何故なのか

    +4

    -1

  • 597. 匿名 2019/07/29(月) 19:42:00 

    今回の事故は自動車側が悪いみたいだけど自転車のマナーは何とかしてほしい

    信号が青になったから渡っているのに本来なら停車しなければいけないはずの車道を走ってきた自転車にひかれそうになったことがある
    横断歩道なんだから自転車だろうが車だろうが停車してくれないと危ないです。
    また、歩道を走っている自転車でT字路の横断歩道渡り切ったところギリギリのところを走ってきてこれまたぶつかりそうになったことがある
    自動車講習で歩行者の行動の予測をというけど、自転車の人って周りを一切見ていないのかしら?
    それとも予測すらできないの?

    +4

    -4

  • 598. 匿名 2019/07/29(月) 19:49:27 

    >>51
    私それ原チャリの左側すり抜け予防にもやってるわ。

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2019/07/29(月) 19:50:43 

    ちゃんとライトが点灯してたのかな?自転車は?🚴‍♂️🚴‍♀️
    本当、サイクリングされてる方って危ないんだよね。
    左側ギリギリ走ってるし、自動車と同じくらいの速度で走ってるし、ヒヤッてした事ありますね。片側通行だけの道路だと、なかなか抜けなかったり(自転車引っかかけそうで)対向車がバンバン来ちゃうとなかなか抜くのに時間がかかるし
    渋滞も招きかねない。今回はトンネル走行だと、ただでさえ視界が狭くなるのに、自転車🚴‍♂️🚴‍♀️居たら、びっくりしたでしょう…。サイクリングって本当命を守るものないし結果自動車が前方不注意になるんだよな。自転車の乗り方も少し考えて欲しい…。

    +6

    -9

  • 600. 匿名 2019/07/29(月) 20:03:26 

    >>497
    機能性文盲では?

    +1

    -1

  • 601. 匿名 2019/07/29(月) 20:32:34 

    車の邪魔だから自転車控えろって、
    凄い暴論吐いてるのに気が付いてないの怖いわ。
    そんなことでイライラする人って、ほぼ運転向いてない。

    +8

    -1

  • 602. 匿名 2019/07/29(月) 22:29:59 

    ロード乗りだけど、ロードバイクのペダルとシューズって固定されてんだよね
    あれとっさの行動ができないから公道を走るときは禁止してほしわ

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2019/07/29(月) 23:57:43 

    >>602
    でもビンディングじゃないと高速帯でペダル踏み外して逆に危なくない?
    そこまでスピード出せないなら危ないだけだからフラットペダルの方がいいと思うけど
    でもロードバイク自体は高速帯の方が安定する乗り物だからね
    ゆっくりのるならクロスとかの方が危なくなくていいと思うよ!

    +3

    -1

  • 604. 匿名 2019/07/30(火) 01:18:33 

    車に一人しか乗らないのに乗るなよって思う
    人類は怠けすぎ
    馬鹿じゃないの?

    +2

    -4

  • 605. 匿名 2019/07/30(火) 05:27:17 

    暴論すぎてワロタ

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2019/08/05(月) 20:20:43 

    >>602
    逆じゃない?
    仕方なく歩道通る時や渋滞してるときはすぐ対応出来るように片足外して通行するんだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。