- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/07/28(日) 19:46:21
自転車に突っ込んだ車に後ろから来た車が追突し、追突した車に乗っていた2カ月の乳児が重傷、女性(27)と60代の男性が軽傷です。+357
-8
-
2. 匿名 2019/07/28(日) 19:47:04
また滋賀!?
多すぎる…。+94
-145
-
3. 匿名 2019/07/28(日) 19:47:18
皆、助かりますように+692
-11
-
4. 匿名 2019/07/28(日) 19:47:41
自転車も車と同じ左側走行のはずなのに、どうして対向車が突っ込んでくるの?居眠りとか?+1106
-8
-
5. 匿名 2019/07/28(日) 19:47:41
トンネルの中は危ないね、見えずらい+690
-8
-
6. 匿名 2019/07/28(日) 19:47:41
ツーリング自転車、はっきり言って迷惑!!+2888
-84
-
7. 匿名 2019/07/28(日) 19:48:03
はっきり言って自転車って邪魔。危ない。
+2055
-71
-
8. 匿名 2019/07/28(日) 19:48:04
チャリンカス邪魔+591
-161
-
10. 匿名 2019/07/28(日) 19:48:30
突っ込まれるとか想定してないから避けようがないよ+528
-5
-
11. 匿名 2019/07/28(日) 19:48:36
車の事故のニュースは悲しくなる
重軽傷なら命に別状はないかな?+139
-4
-
12. 匿名 2019/07/28(日) 19:48:45
2ヶ月の赤ちゃんが心配+1659
-33
-
13. 匿名 2019/07/28(日) 19:48:46
自転車邪魔だよ危ないよ+923
-82
-
14. 匿名 2019/07/28(日) 19:48:53
赤ちゃん痛いだろうな。
お母さん、つらいだろうね。
早く良くなりますように。+1045
-26
-
15. 匿名 2019/07/28(日) 19:49:00
赤ちゃんどうか助かって…+731
-26
-
16. 匿名 2019/07/28(日) 19:49:17
皆様が無事でありますように。
絶対助かって!+232
-5
-
17. 匿名 2019/07/28(日) 19:49:18
>>6
正直この事故は車の運転手かわいそうだわ
トンネル内で自転車走らせてる方が悪い+1396
-174
-
18. 匿名 2019/07/28(日) 19:49:21
何故自転車批判になってるのか謎+561
-375
-
19. 匿名 2019/07/28(日) 19:49:22
自転車側が被害者なのに酷いこと言う人いるね。+542
-324
-
20. 匿名 2019/07/28(日) 19:49:41
自転車も普通に軽車両だもんね、今はLEDライトで明るく点滅させたりしてるし、何が起きたんだろうか+491
-8
-
21. 匿名 2019/07/28(日) 19:49:52
対向してきた車?ってことは自転車逆走?
自転車も悪いよね車両扱いだから対向してきたらダメだろ+778
-96
-
22. 匿名 2019/07/28(日) 19:50:04
知らんおっさんのピチモコ見たくない+157
-26
-
23. 匿名 2019/07/28(日) 19:50:10
赤ちゃん、重体じゃなくて重症だから、命に別状はないのかしら。+408
-10
-
24. 匿名 2019/07/28(日) 19:50:27
ツーリング本当に邪魔だよねえ
すごいスピード出てるし、車の間すり抜けていくし、
でもこっちは自転車追い抜くときすごい気を使わなきゃいけないし本当邪魔
自転車って歩行者にも車にも迷惑をかける存在+1269
-71
-
25. 匿名 2019/07/28(日) 19:50:43
あえて苦言、普段自分で運転してれば自転車がどれほど迷惑かわかりそうなもんだけど
赤ちゃんが無事でありますように
怪我した方も命に別状ないようどうかお大事に+581
-49
-
26. 匿名 2019/07/28(日) 19:50:53
>>9
不謹慎な発言はやめようよ+66
-9
-
27. 匿名 2019/07/28(日) 19:51:24
>>9
命かかってるのにその発言は引く+97
-8
-
28. 匿名 2019/07/28(日) 19:51:26
後続車もつっこんできてるから、自転車が右側走行してたってこと?+496
-12
-
29. 匿名 2019/07/28(日) 19:51:32
下手したらお年寄りのノロノロ運転より速い自転車いるもんなぁ…走る場所は選んで欲しいな+433
-6
-
30. 匿名 2019/07/28(日) 19:52:07
自転車は突っ込まれた側なんですけど
なんでそれで叩かれるの+78
-152
-
31. 匿名 2019/07/28(日) 19:52:08
トンネルしか通る道がなければそりゃ自転車も走るよ。しかも突っ込んでくるなんて思わないじゃん。+173
-88
-
32. 匿名 2019/07/28(日) 19:52:25
片側一車線トンネルで9台もツーリング走らせてんじゃねーよ!!
邪魔!!+873
-66
-
33. 匿名 2019/07/28(日) 19:52:32
チャリのマナー悪いやつ多すぎ+467
-28
-
34. 匿名 2019/07/28(日) 19:52:39
山の中のトンネルとかなら、自転車とかも走ってるもんね…対向から突っ込んできたら避けようもないし、対車だから吹き飛ばされたりするよね。+21
-4
-
35. 匿名 2019/07/28(日) 19:52:47
たまたま自転車が走ってただけで、車同士の事故になってた可能性もある。とにかく安全運転よろしく。+133
-15
-
36. 匿名 2019/07/28(日) 19:52:58
自転車専用道路をさっさと作らないのも問題じゃない?
自転車乗るな!車運転するな!は極論だと思う+636
-16
-
37. 匿名 2019/07/28(日) 19:53:07
追突した車に乗っていた2カ月の乳児が重傷、女性(27)と60代の男性が軽傷
これ… 抱っこで乗ってたでしょ+625
-57
-
38. 匿名 2019/07/28(日) 19:53:15
車道走ってて自転車が逆走してくること、本当に良くあるよ
バカが車道の真ん中走ったりしてるのも見た事ある
危ないの分かんないのかな+475
-19
-
39. 匿名 2019/07/28(日) 19:53:32
車の方が図体デカいんだよ?
怪我するのは自転車の方なんだから、車の方が配慮して運転しないとダメでしょ。
それを自転車が迷惑って…+34
-177
-
40. 匿名 2019/07/28(日) 19:53:32
車運転する人って本当自己中な考え方しかできないよね。+64
-145
-
41. 匿名 2019/07/28(日) 19:53:37
車が悪いのに。+70
-126
-
42. 匿名 2019/07/28(日) 19:53:53
自転車、広がって走ってたんじゃない?+167
-56
-
43. 匿名 2019/07/28(日) 19:54:07
この人達がどうだったかはわからないけど、車と張り合うように走ってるツーリング自転車いるよ。
何台も連なって片側車線を堂々と走ってる自転車はほんと邪魔+586
-24
-
44. 匿名 2019/07/28(日) 19:54:08
後ろから追突した車は、とんだ巻き添えを食らったね
トンネルの中で前の車が事故って、回りには自転車と怪我人がいる状況なんて想像もできないよ
乳児検診かなにかで外出した母子と、運転してたのがお祖父さんなのかな
無事回復しますように…+220
-10
-
45. 匿名 2019/07/28(日) 19:54:14
GIANTの40まん、こ位するやつやんけ。フォークとリアホイール大破やないか!+5
-43
-
46. 匿名 2019/07/28(日) 19:54:16
堂々と道路の真ん中走ってる自転車(ロードバイク)いるよね
あれはさすがに邪魔+404
-13
-
47. 匿名 2019/07/28(日) 19:54:21
自転車は逆走してないよ+207
-10
-
48. 匿名 2019/07/28(日) 19:54:28
>>6
車に乗ってると本当に怖い存在だよね。
並走してると車に寄ってくるし。
しかも、自転車のツーリングってかなりの速度出してるのにヘルメットだけ立派で身体は自転車用の薄いウェア。
夏だってバイクのツーリングしてる人達は事故しても死なないようにフルフェイスに膝に鉄板入れてるツナギ着るくらいなのに。+801
-24
-
49. 匿名 2019/07/28(日) 19:54:50
ツーリングの自転車いると本人に嫌。+209
-8
-
50. 匿名 2019/07/28(日) 19:55:02
自転車もだろう運転しちゃダメだな+30
-8
-
51. 匿名 2019/07/28(日) 19:55:07
自転車1台でも迷惑なのに9台も連なって走ってたら邪魔だし追い越したくても追い越せないよね
やっと追い越したと思ったら信号待ちの時すり抜けて先頭まで来るからイラッとするわ+377
-17
-
52. 匿名 2019/07/28(日) 19:55:10
広がって走ってたんでしょ+11
-40
-
53. 匿名 2019/07/28(日) 19:55:29
トンネル内って自転車走っていいの?+40
-19
-
54. 匿名 2019/07/28(日) 19:55:37
自転車もバイクも車両面して車道走るくせに、すり抜け禁止などのルールは守らずすり抜けたり、都合のいいとこで歩道に乗り上げたり、車乗りからするとルール守れや!と思うし、こんなの巻添えくらうの勘弁。+261
-10
-
55. 匿名 2019/07/28(日) 19:55:42
これはどっちがわるいとかじゃなくてお互い気をつけるべきだったかもね。
夏休みで車多いのに行列で走ってる自転車も危ないし車もちゃんと意識して気をつけるべきだし+67
-4
-
56. 匿名 2019/07/28(日) 19:56:22
これ自転車は普通に走ってただけだよね?
なんで自転車も悪いみたいな流れになってるの?+189
-75
-
57. 匿名 2019/07/28(日) 19:56:29
チャリ9台も並んで車道走ってたら正直迷惑だよね。+212
-30
-
58. 匿名 2019/07/28(日) 19:56:56
>>9
匿名でしか何も言えない人+32
-11
-
59. 匿名 2019/07/28(日) 19:56:57
>>42
いるいる
集団で走ってて車が抜けなくてもたついてたら2列になろうとふらふらしてるやつ
+144
-8
-
60. 匿名 2019/07/28(日) 19:56:59
なんで詳細もわかってないのに
こんなに自転車が叩かれるの?+178
-38
-
61. 匿名 2019/07/28(日) 19:57:01
命にかかわらないけど大きな怪我=重傷
命にかかわる大きな怪我や病気=重体
赤ちゃんが「重体」ではないことに少し安堵はしたけど、それでも2ヶ月の赤ちゃん。
良くなりますように。+136
-1
-
62. 匿名 2019/07/28(日) 19:57:05
また老人?
安倍総理大臣or天皇陛下!もう姥捨山を作りましょう!+2
-38
-
63. 匿名 2019/07/28(日) 19:57:12
たまに右側通行してくる自転車いて怖い時がある
しっかり交通ルール守ってほしい+119
-1
-
64. 匿名 2019/07/28(日) 19:57:16
車が列に突っ込んだと書いてあるよ。
自転車何も悪くないじゃん。+129
-34
-
65. 匿名 2019/07/28(日) 19:58:07
>>56
それががるちゃん+57
-22
-
66. 匿名 2019/07/28(日) 19:58:23
これどっちかが逆走してるけど自転車が逆走してても何も罰則ないよね
迷惑だな+24
-22
-
67. 匿名 2019/07/28(日) 19:58:24
自転車からすれば車が迷惑だろうし、お互い様じゃないの。+28
-20
-
68. 匿名 2019/07/28(日) 19:58:27
対向してきた車が突っ込んだって書いてあるから
自転車はルール守って左走ってたと思うよ+147
-19
-
69. 匿名 2019/07/28(日) 19:58:29
この事故どちらが悪いか詳しくわからないけど、ロードバイク大っ嫌い!!!
左側走らなきゃなのに車道ど真ん中走ってるロードバイク良く見かけるわ。
1台でも邪魔なのに9台も連なって走るとか…。+134
-44
-
70. 匿名 2019/07/28(日) 19:58:44
これ写真見る限りだと、自転車が右側車線走ってるじゃん!そんなんいきなり避けれないよ!+65
-39
-
71. 匿名 2019/07/28(日) 19:59:07
猛スピードだもんね。事故しても仕方ないよ+4
-0
-
72. 匿名 2019/07/28(日) 19:59:14
>>64
車が逆走してるとも思えないからチャリが逆走してるからチャリも悪いよ+22
-39
-
73. 匿名 2019/07/28(日) 19:59:40
+71
-115
-
74. 匿名 2019/07/28(日) 19:59:47
大津ってやっぱ屑しかいないんやな+7
-12
-
75. 匿名 2019/07/28(日) 19:59:58
>>64
ね、なんで詳細わからない状態でどっちかを叩く人がいるのかわからないよ。
とりあえず怪我人の回復を祈るよ。+108
-9
-
76. 匿名 2019/07/28(日) 19:59:58
自転車はこの赤いポール?の内側を逆走で走ってたのかな
流石に車道は走らないだろうし+6
-65
-
77. 匿名 2019/07/28(日) 20:00:16
自転車で轢かれた人のことが全く書かれてないけど全員無傷なの?+12
-5
-
78. 匿名 2019/07/28(日) 20:00:34
>>52
決めつけるのはダメよ
自転車は1列で左側を走ってたところに対向車が車線をはみだしてぶつかってきた可能性もあるんだし
ドラレコついてたらいいんだけど+54
-5
-
79. 匿名 2019/07/28(日) 20:00:45
この人達がどうだったかはまだ分からないけど、マナーの悪い危険な運転してる自転車がものすごく多いのは確か
車乗る人は分かると思うけどね+147
-11
-
80. 匿名 2019/07/28(日) 20:00:51
>>43
ノロノロ走ったら煽られて、早く走れば文句いわれて、マナー守って自転車乗ってる人はたまんないだろうね。+95
-18
-
81. 匿名 2019/07/28(日) 20:01:47
コンビニでバイトしてたけど、ロードバイク乗りって変な人多い。
ヘルメットとサングラスともっこりタイツで素性を隠せるからオタクがハマるんだろうなあ+132
-38
-
82. 匿名 2019/07/28(日) 20:01:47
>>69
道によっては自転車が車道の真ん中を走っても問題ないよ。
あなた本当に免許持ってる?+19
-33
-
83. 匿名 2019/07/28(日) 20:01:56
>>76
自転車は基本は車道だよ。+94
-1
-
84. 匿名 2019/07/28(日) 20:02:03
今の日本の道路状況じゃ車とチャリが共存するのは無理がある。整備面が追いついてない+216
-2
-
85. 匿名 2019/07/28(日) 20:02:05
法律では自転車は車道。
車からしたら邪魔だろうと、自転車からすれば車が邪魔だしお互い様。
自転車専業レーンがある道でもそこを駐車スペースにしてしまってるのは車だし。+151
-27
-
86. 匿名 2019/07/28(日) 20:02:22
危ないってわかってて、止まってスポーツドリンク飲んでるのもいるよね…。+105
-5
-
87. 匿名 2019/07/28(日) 20:02:29
1台前の車の少し前にロードバイクが走ってて、そのロードがなんもないとこで急に転げて車道にドーンと飛び出してきたことある
1台前の車は間一髪ギリギリ轢かなかったから本当に良かったけど、後ろ走ってたわたし達も背筋が凍ったよ
起き上がってる時かなり脚がプルプルしてたからオーバーワークだったんだと思う
こんなんでも轢いたら車が悪いんだもんな、勘弁してほしい
+246
-2
-
88. 匿名 2019/07/28(日) 20:02:31
この時期、自転車多い
ビワイチしてるのだろうけど我が物顔で道路の真ん中を走ってる
上級者はスピードも早いし走り方もうまいから安心だけど、遅い初心者は邪魔くさい+56
-8
-
89. 匿名 2019/07/28(日) 20:02:39
トンネル暗すぎない?+60
-0
-
90. 匿名 2019/07/28(日) 20:02:39
>>76
赤いポールの内側は歩道じゃないかな
だから自転車はその外側を走らないといけないよ+73
-2
-
91. 匿名 2019/07/28(日) 20:02:46
>>32
じゃあどこを走ったらいいの?+45
-88
-
92. 匿名 2019/07/28(日) 20:03:17
>>69
車だって連なって走ってるやん+15
-43
-
93. 匿名 2019/07/28(日) 20:03:39
普通のリーマンやOL、ばばぁやじじぃのチャリが右側通行で突っ込んできたことはあるけどツーリングのチャリの逆走はまだ見たことない。みんなが信号無視するような小さな横断歩道もきっちり止まって車両の認識が普通のチャリよりあるよね。9台も連なっていて逆走なんて凶器でしょ。
ところで逆走していたの?+30
-17
-
94. 匿名 2019/07/28(日) 20:03:43
「自転車に突っ込んだ車に後ろから来た車が追突し」
自転車と同じように左側車線走ってた車が、事故った車に正面衝突したって事か
+11
-1
-
95. 匿名 2019/07/28(日) 20:04:07
>>66
後ろから玉突きで衝突されてるから車は逆走してないと思う。+17
-10
-
96. 匿名 2019/07/28(日) 20:04:23
>>88
あなただって運動初心者の頃は周囲からそう思われてたと思うよ+5
-10
-
97. 匿名 2019/07/28(日) 20:04:46
自転車邪魔って言う人は自転車乗らない人なの?+69
-20
-
98. 匿名 2019/07/28(日) 20:06:35
チャリの厄介なところは
ライトもミラーもないし
音もなく急に現れて
車の間を縫って走ったり
本当にマナーの悪い人が多すぎる!!+53
-24
-
99. 匿名 2019/07/28(日) 20:06:38
ロードの人はみんなちゃんと左側に一連だから邪魔なんて思ったこと無いな。
気を付けなきゃとは思ってるけど。
怖いのはスマホいじりながらとか、おしゃべりしながら2列で走ってる中高生とか、逆走のおばちゃんとか。+119
-20
-
100. 匿名 2019/07/28(日) 20:06:43
チャリで道路走ってたのしいの?全然分からないわとりあえず邪魔だよね+16
-23
-
101. 匿名 2019/07/28(日) 20:06:52
事故の詳しい状況分からないのに一方的に自転車が邪魔だって言うのはおかしいよね。自転車に乗ってる人もけがしてるわけだし。
ただ、地図で見ると、安曇川沿いの山の中で、並行する旧道があってこちらはトンネルじゃないんだよね。
自転車を邪魔者扱いするのはおかしいけど、トンネルは本当に危ないから、私なら自衛のために旧道を選ぶよ。
+86
-4
-
102. 匿名 2019/07/28(日) 20:06:58
>>17
車が可哀想だと思わないけど!自転車だって走る権利あるよね?+95
-130
-
103. 匿名 2019/07/28(日) 20:06:58
もとがこれで(´・ω・`)+5
-2
-
104. 匿名 2019/07/28(日) 20:07:31
滋賀県住みですが最近滋賀県は自転車でビワイチ(琵琶湖1周)めっちゃ推してるんでホントに自転車の列が多いんです。ビワイチ推奨してから自転車との事故がめっちゃ増えてる。
ちょっとずつ自転車専用レーンの整備は進んでるんですが道路を広げることができないから車道の端っこを無理やり自転車専用レーンにしてるので車道がどんどん狭くなって車の人は走りずらそうです。自転車の脇に荷物くくりつけて走ってる人がほとんどなので追い越しできずに大渋滞もしょっちゅう。
だいたいが他府県から来た人がビワイチしてるんでなれない道をフラフラ走ってる方もよく見かけます。
ビワイチ誘致するならその前にちゃんと道路の整備してからにしてほしい。+139
-2
-
105. 匿名 2019/07/28(日) 20:07:32
車が自転車の列に突っ込む 7人が重軽傷 滋賀・大津市(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp28日昼ごろ、滋賀・大津市のトンネル内で、乗用車が自転車の列に突っ込み、7人が重軽
>警察と消防によると、南向きに走っていた乗用車が、反対車線を走っていた自転車9台の列に突っ込んだあと、後ろを走っていた乗用車とも衝突したという。
>警察は、森田容疑者の乗用車が対向車線にはみ出したとみて、事故のくわしい状況を調べている。
はい自転車何も悪くないで確定
自転車叩いてたバカは被害者に謝罪すること+82
-47
-
106. 匿名 2019/07/28(日) 20:07:45
>>97
あんな危険なもの怖くて乗れません+13
-15
-
107. 匿名 2019/07/28(日) 20:07:51
ロード乗りです。
まあ、ガルチャンの反応と世の中の反応はきっと一緒だと思う。
車乗ってる側は邪魔で仕方ないよね。
私も車乗るけど邪魔に感じるし。
でも、別にロードバイクに乗って車道の左側を走ることが違反でも違法でもないし、私は交通ルールは守って乗ってるから、この言われようは悲しい。
まあ、邪魔なんだけどね。+62
-17
-
108. 匿名 2019/07/28(日) 20:08:09
>>98
私は車もロードもやらない歩行者だけど、車だってマナー悪い人たくさんいるよ。
信号機の無い横断歩道なんて歩行者優先のはずなのに止まってくれるのは市バスとパトカーくらいだわ。+104
-9
-
109. 匿名 2019/07/28(日) 20:08:09
こう↓なりました(´・ω・`)+18
-0
-
110. 匿名 2019/07/28(日) 20:08:30
ツーリングに赤ちゃん連れてくのは危ない+8
-48
-
111. 匿名 2019/07/28(日) 20:09:02
狭い山道をロードバイクが列をなして走ってて車が通れず大渋滞が問題になってるってテレビ(地方局)で言ってた。もう結構前の話だけど、改善されたのかな。
事故の比率で言ったら車が悪くなってしまうけど、9台で走られたら怖い。どうせ走ってる時は仲間と話なんて出来ないんだし、たくさん連ならないでせめて2台くらいにしてほしい。+56
-6
-
112. 匿名 2019/07/28(日) 20:09:17
この時期は他人事じゃないよね、小学生のフラフラしながらレースかのようにチャリ漕いでる小学生も増えるし、いつ加害者になってしまうかわからないから気をつけないとね。+45
-0
-
113. 匿名 2019/07/28(日) 20:09:23
ロードバイクって邪魔だよね+38
-17
-
114. 匿名 2019/07/28(日) 20:09:25
赤ちゃんはあとから追突した車に乗ってたんだよね?+20
-0
-
115. 匿名 2019/07/28(日) 20:09:27
+43
-64
-
116. 匿名 2019/07/28(日) 20:09:38
>>105
こういうときに勘違いして書き込んだわ、ごめんなさい、なんて言うガル民ってまずいないよね。+75
-4
-
117. 匿名 2019/07/28(日) 20:09:39
自転車に突っ込んだ車に後ろから来た車が追突しって、自転車の後ろからなのか、車の後ろからなのか、どっちだ
パッと見、逆走してた自転車に車が正面から衝突して、後続車が追突したみたいだけど、
自転車の人のツイートでは違うみたいだし+2
-3
-
118. 匿名 2019/07/28(日) 20:09:54
こうなりました(´・ω・`)終了+9
-9
-
119. 匿名 2019/07/28(日) 20:09:58
>>24
ほんとにそう。
例えば信号機のない横断歩道で歩行者が渡ろうとしてたら、一時停止しなきゃいけないのに、自転車は止まらない。車が停止してる横から飛び出してくるから危険。
この事故はどちらに原因があったか知らないけど、普段の自転車乗りのマナーを見てると怪我してる自転車乗りに全く同情出来ない。
これを機に自転車乗るのやめたらいいとすら思う。+128
-26
-
120. 匿名 2019/07/28(日) 20:10:00
ツーリングは所詮趣味だからな
そこを自覚してほしい+9
-10
-
121. 匿名 2019/07/28(日) 20:10:09
>>110
乗用車にのってたよ。2カ月なんて首も座ってないしツーリング無理すぎ。+34
-1
-
122. 匿名 2019/07/28(日) 20:10:19
割と真面目な話、業者以外の自動車は禁止にして
一般人はみんな自転車に乗るべきだと思う。+11
-16
-
123. 匿名 2019/07/28(日) 20:10:36
乗用車が対向車線にはみ出して事故ですよ。
最初の方によく知らずに自転車への批判とそれにプラスをしてる人が多くありますけど
思い込みでの批判でバカみたい。+49
-21
-
124. 匿名 2019/07/28(日) 20:10:43
車もチャリも危ない
歩行者が気を使わないと歩けない+11
-0
-
125. 匿名 2019/07/28(日) 20:10:44
>>119
車も止まらないよ+29
-10
-
126. 匿名 2019/07/28(日) 20:11:37
>>86
でも車も危ない運転する奴いっぱいいるけどね!スマホ観ながら運転する奴一日何回も見るわ!+75
-2
-
127. 匿名 2019/07/28(日) 20:12:37
トンネル幅広げるのは無理じゃないか+4
-0
-
128. 匿名 2019/07/28(日) 20:12:39
>>120
趣味だからなんだっていうの?
趣味の人は車道走っちゃダメなの?+28
-7
-
129. 匿名 2019/07/28(日) 20:12:57
この暑い季節になぜ自転車に乗るのか・・・+13
-12
-
130. 匿名 2019/07/28(日) 20:13:11
>>70
>>1に貼られてるニュースの動画をみて
自転車は左を走ってたと思うよ+41
-4
-
131. 匿名 2019/07/28(日) 20:13:28
>>126
私、自転車乗りながら電話してる人と、自転車で雨の中自転車で傘差しながら、持った傘の手に引っかかるようにスマホ持って何か見てる人見たことある。
+10
-1
-
132. 匿名 2019/07/28(日) 20:13:37
次から次と自転車の悪口はもういいから!今回は車が悪いやろ!+81
-13
-
133. 匿名 2019/07/28(日) 20:14:02
>>119
車も自転車もほとんど止まらないからどっちも悪質だよ。
+34
-6
-
134. 匿名 2019/07/28(日) 20:14:13
>>132
普段から自転車にストレス感じてる人がこれだけいるってことだろうね。+89
-9
-
135. 匿名 2019/07/28(日) 20:15:09
>>115
究極の温暖化対策でいえば、人間の数を減らすことだと思う。
人間の身勝手で動物たちを減らしてきたのだから、自分たちも減らすべき。+7
-2
-
136. 匿名 2019/07/28(日) 20:15:33
>>72
こいつはちゃんとごめんなさい言えるのかな?+15
-9
-
137. 匿名 2019/07/28(日) 20:15:39
少し前に自転車も車道を走るのが
法律です。取り締まり厳しくします。
ってやってたのに結局歩道走る人が
多いのはこうやって車に轢かれるのも嫌だし
車から邪魔に思われるのが嫌なんだよね。
そうすると歩いてる人からも法律だから
車道走れ言われて板挟みになってて、
自転車専用レーンも路駐で塞がれてるし
徒歩、自転車、車が歩み寄らないと
いけないのにできない現状。+94
-1
-
138. 匿名 2019/07/28(日) 20:16:05
>>123
速攻で書き込むガル民の民度の低さがよくわかるよねw。+32
-3
-
139. 匿名 2019/07/28(日) 20:16:22
>>134
歩行専門の私は日々車にもストレスためてますよ。
+46
-5
-
140. 匿名 2019/07/28(日) 20:17:31
>>125
>>125
確かに止まらない車も多いね。
でも自転車に比べたらまだ止まる方だよ。
あとは地域差があるから何とも言えないかな。
+7
-16
-
141. 匿名 2019/07/28(日) 20:17:35
免許持ってない自転車に車道を走れ!交通ルールを守れ!って言う警察が一番馬鹿。+63
-5
-
142. 匿名 2019/07/28(日) 20:17:45
>>107
前に細い山道を走っている時に、前を走っていた自転車さんが後ろに腕を伸ばして私の車を制止させる様なジェスチャーをしていたんです。
私としては追い越した方が自転車的にもゆっくり走れるのでは?と思ったんですが、アレは追い抜かないで!っていうジェスチャーなんでしょうか?どうしたらいいのかわからずノロノロ後をついて走りました。
独自のルールやマナーがあるんですかね?+4
-14
-
143. 匿名 2019/07/28(日) 20:18:42
近所のスーパーと通勤でしか歩かない私からしたら趣味のツーリングだろうと子供やおばちゃんのチャリだろうと、ジョギングだろうと、そして車だろうと、全部ヒヤッとさせらてたことあるよ。+7
-1
-
144. 匿名 2019/07/28(日) 20:18:58
>>129
すっごいダイエットになるよ笑+4
-2
-
145. 匿名 2019/07/28(日) 20:19:00
5分で歩いていける距離にも車を使う人は地球の事も健康の事も何も考えてないんだなって思う+13
-7
-
146. 匿名 2019/07/28(日) 20:19:08
自転車や原付にイライラしたことないよ。
いろんな車種が走る道路だと思えば配慮して運転すればいいだけだと思う。
車以外走るなと思ってるからイライラするの?+10
-10
-
147. 匿名 2019/07/28(日) 20:19:53
自転車は左側を走っていて、対向車線から車が突っ込んで事故を起こし、自転車の後ろを奔っていた赤ちゃんが乗ってた後続車ともぶつかったってこと?+6
-1
-
148. 匿名 2019/07/28(日) 20:20:07
>>32
バカなのお前!!
自転車側だって交通マナーを守って走ってる以上は批判される筋合いは無いよ!!
自転車は当然走る権利があるから走ってるだけなのにお前のその発言はてめーの勝手な都合じゃないの?
+51
-108
-
149. 匿名 2019/07/28(日) 20:21:01
>>139
>>139
わかる。
私も、車も自転車も運転しない歩行者だけど、自転車の無謀運転より
ぶつかったら致死率が高い車の横暴な運転の方が殺意湧くわ。+40
-2
-
150. 匿名 2019/07/28(日) 20:21:13
事故にあったみんな回復してほしいのはもちろんだけれど、2ヶ月の乳児が特に気になる。後遺症もなく元気になってほしい。+7
-1
-
151. 匿名 2019/07/28(日) 20:21:24
>>142
お先にどうぞのハンドサインじゃないかな+11
-7
-
152. 匿名 2019/07/28(日) 20:21:50
>>142
ちょっとまてや、自転車の手信号は教習所で習うやろ。道交法で決まってるぞ。本当に免許取ったんか?+35
-7
-
153. 匿名 2019/07/28(日) 20:22:52
自転車も免許制にするべきなんだよなあ+29
-0
-
154. 匿名 2019/07/28(日) 20:23:02
>>51
じゃあどうしろと言うの?
+9
-34
-
155. 匿名 2019/07/28(日) 20:23:37
>>144
有酸素運動って老けるよ
紫外線浴びるし+10
-7
-
156. 匿名 2019/07/28(日) 20:23:39
昔は競輪選手のプロだけだったのが、最近はマナー悪かったり、大人数で走ったりで正直迷惑な人達が増えたんだよね
+50
-0
-
157. 匿名 2019/07/28(日) 20:24:03
>>146
怖い運転してる人が多いからだと思う。
いきなりブレーキかけたり、車が怖いのか車を無理やり追い越そうとしたり、フラフラ走ってたり、車に寄せてきたり。
私は助手席専門だからよく見るけど、バイクより自転車の方がこういう運転する人が多いと思う。運転手も自転車を見かけるとすごく気を使ってるのわかる。+19
-1
-
158. 匿名 2019/07/28(日) 20:24:41
なんで自転車の悪口になってるの?+25
-9
-
159. 匿名 2019/07/28(日) 20:24:48
>>153
自動車の免許は2年制にして、2年ごとに筆記と実技の試験必須にするのが先じゃないかなぁ+7
-10
-
160. 匿名 2019/07/28(日) 20:24:53
>>104
最初から、ビワイチは見切り発進だって言われてたよね。
104さんが仰る通り、道路整備も進んでないのに。+26
-0
-
161. 匿名 2019/07/28(日) 20:25:27
>>136
謝らずにマイナス押しまくってそう+18
-4
-
162. 匿名 2019/07/28(日) 20:26:07
>>140
横だけど、止まらない車の方が悪質だと思うよ。
だって国から免許貰ってるのに
法律無視してるってことでしょ。最悪じゃない。
それに自転車にはねられて死ぬことはそんなにないけど
(もちろんご老人や小さい子にとっては相当危険だけど)、
車にはねられたら大人でも即死する危険性があるんだから。+30
-6
-
163. 匿名 2019/07/28(日) 20:26:27
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい+4
-6
-
164. 匿名 2019/07/28(日) 20:27:17
ちょっと話ずれるけど
やっぱり自転車は歩道の方がいい。
自転車が歩行者と事故するより
車と自転車が事故する方が
遥かに死亡率は高いと思う。+66
-7
-
165. 匿名 2019/07/28(日) 20:27:36
道路はクルマカスのもんだけではないわ。
邪魔なのは車の方だよ。車幅いくつあると思ってるの?+13
-19
-
166. 匿名 2019/07/28(日) 20:27:55
私は車のほうが怖い。事故ったら衝撃が違うだろうし。首都圏なのでツーリングの人なんてほとんど見かけない、日々イライラするのは車だわ。
+13
-2
-
167. 匿名 2019/07/28(日) 20:28:30
>>164
車様ですねー+10
-7
-
168. 匿名 2019/07/28(日) 20:28:54
ロードバイクも流行りに乗ってマナーも分かってないにわかな人が多いのも事実。+32
-2
-
169. 匿名 2019/07/28(日) 20:29:16
いつかこういう事が起こることは誰もが予測してたと思う。
+4
-0
-
170. 匿名 2019/07/28(日) 20:29:31
>>142
右斜め下に手出すのは徐行や停止のサインだけどそのまま走り続けてるみたいだし
右横にだすのは右折だけど山道なら違うし謎だね+11
-0
-
171. 匿名 2019/07/28(日) 20:30:02
>>152
そうなんですね。
ペーパードライバーで、普段ほとんど運転しないので何のサインなんだろ?って思ってました。もう一度教科書みてみます。+2
-9
-
172. 匿名 2019/07/28(日) 20:30:53
全部国土が狭いのが悪い+3
-3
-
173. 匿名 2019/07/28(日) 20:31:46
そりゃ突っ込んだ車が悪いけど、ぶっ飛ばす集団ロードバイクはサイクリングロード走ってくれ〜+10
-8
-
174. 匿名 2019/07/28(日) 20:32:45
>>168
だとしても今回の事故は車側の過失。+35
-3
-
175. 匿名 2019/07/28(日) 20:33:00
>>105
いやいや、違うんだよ。
がる民にとってはどっちが悪いかじゃなくどっちが邪魔かって事なんだよ。
がる民は自分勝手で低脳がババアばっかりだからね。
+24
-22
-
176. 匿名 2019/07/28(日) 20:33:25
車も自転車もちゃんとしてほしい。
どちらも乗るけど。
信号のない横断歩道、待ってるのに誰も止まってくれやしないしね。
公共の乗り物だけだよ。止まるの。+27
-0
-
177. 匿名 2019/07/28(日) 20:34:15
>>171
私も10年運転しなかったけど、ちゃんと勉強しなおして、ペーパードライバー講習受けてから外に出たよ…大丈夫?+7
-1
-
178. 匿名 2019/07/28(日) 20:34:25
自転車叩いてる車カスは車のマナーは良い!って思ってるんか?+28
-6
-
179. 匿名 2019/07/28(日) 20:34:40
>>56
多分自転車の逆走だからじゃないですか?+4
-43
-
180. 匿名 2019/07/28(日) 20:35:41
>>6
道路は自動車だけのモノじゃないからね+81
-130
-
181. 匿名 2019/07/28(日) 20:35:42
法律守ってツーリングしてるなら別に悪くなくない?
そもそも今回の事故は車の過失でしょ?+60
-4
-
182. 匿名 2019/07/28(日) 20:36:04
免許制免許制っていうけど、車って免許制なのにマナーやルール守らない人たくさんいるよね
おまわりさんがいるときちんとする+19
-3
-
183. 匿名 2019/07/28(日) 20:36:42
>>6
迷惑なのはお互い様。文句あるならサッチョウへ言え
+16
-112
-
184. 匿名 2019/07/28(日) 20:36:47
公安は低脳に自動車免許の配るやめてください。+8
-2
-
185. 匿名 2019/07/28(日) 20:36:51
>>179
ニュース見る限りでは自転車左側走ってたみたいだけど。
どこに自転車が逆走してたって書いてるの?+59
-2
-
186. 匿名 2019/07/28(日) 20:36:51
車もネットも国民背番号振ればいい。+4
-1
-
187. 匿名 2019/07/28(日) 20:38:13
>>163
ばーか
+9
-3
-
188. 匿名 2019/07/28(日) 20:38:43
日本は自転車後進国だから自転車専用帯の整備が遅れてるんだよね+3
-2
-
189. 匿名 2019/07/28(日) 20:38:50
自転車のテールランプって、車やバイクと比べると輝度や大きさが違うから視認しにくいとか?
ただでさえ見にくいトンネル内をどう走っていたか?横一列だったのか、端に縦列で走っていたのか?
なにはともあれ、赤ちゃんの無事を祈ります+1
-4
-
190. 匿名 2019/07/28(日) 20:39:25
>>167
路駐の車の脇から、いきなりチャリ出て来て驚いた。
ずっと歩道に居たのに、そこのタイミングで何故車道に出て来るのか危なくて仕方ない。
+15
-4
-
191. 匿名 2019/07/28(日) 20:39:44
>>32
数台でツーリングしてる自転車って微妙に並走してはみ出てんだよね+174
-14
-
192. 匿名 2019/07/28(日) 20:40:23
>>17
これは車が対向車線にはみ出したから起こった事故
自転車は道路交通法を守って走行していただけ
こっちの記事の最後の1行に書いてある+263
-11
-
193. 匿名 2019/07/28(日) 20:40:41
>>128
車はいろんな事情で走ってる人がいる
自転車は趣味の域を越えない人がほとんど+4
-24
-
194. 匿名 2019/07/28(日) 20:41:11
後続車もぶつかったようだから、自転車が逆走してたのか+3
-11
-
195. 匿名 2019/07/28(日) 20:41:12
自転車も法律で車道走るようになってるんだから、それを邪魔とか自己中すぎるわ。
そんなの教習所で習ってわかってることやろ。
イラチに免許は発行するな。
今回の突っ込んだ車もその口やろ。+10
-5
-
196. 匿名 2019/07/28(日) 20:41:25
逆走じゃない
こっちの記事に自動車が対向車線にはみ出たことが原因で
ドライバーも認めていると書いてあるトンネル内で自転車4台と車2台絡む事故、8人が重軽傷か 滋賀・大津市 | MBS 関西のニュースwww.mbs.jp7月28日午前、滋賀県大津市の国道のトンネルで、乗用車2台と自転車4台が絡む事故があり、8人が重軽傷を負ったとみられています。
+17
-3
-
197. 匿名 2019/07/28(日) 20:42:02
車もロードも乗るけどマナーが悪いのはどちらにもいるよ+9
-0
-
198. 匿名 2019/07/28(日) 20:42:10
まだソース読まずに自転車が逆走したとか思い込みと偏見で書き込んでる奴がいるな+23
-2
-
199. 匿名 2019/07/28(日) 20:42:25
>>38
むしろ自転車の逆走見ない日ないよ。
マナー悪すぎるよ。+33
-4
-
200. 匿名 2019/07/28(日) 20:42:44
>>179
ニュースでは自転車が左側走行していた所をセンターラインを越えて車がぶつかってきたみたいだよ。自転車は避けようがなかったみたいだけど。何で自転車を悪く言う人が多いのか謎なんだけど。+78
-2
-
201. 匿名 2019/07/28(日) 20:43:22
>>193
え、だから?法律の範囲内で趣味を楽しむのが悪いことなの?+35
-4
-
202. 匿名 2019/07/28(日) 20:43:25
ここって、自転車を叩くトピなの?+31
-2
-
203. 匿名 2019/07/28(日) 20:43:50
自転車の人たちは悪くないやん!!!+54
-6
-
204. 匿名 2019/07/28(日) 20:44:06
自転車は逆走してないらしいのにこんだけ悪く言われるのは、「車様」思考の方が多い証拠かしらね+49
-9
-
205. 匿名 2019/07/28(日) 20:44:18
>>183
サッチョウって薩長?どんだけ主体性ないんだよ
+8
-5
-
206. 匿名 2019/07/28(日) 20:44:36
ここぞとばかりに身近な自転車被害というか、自己中な車の言い分書いてるガルちゃん多数。
トピタイや1も読めないなら、自動車運転控えてくれないかな。運転向いてないよ。+45
-10
-
207. 匿名 2019/07/28(日) 20:44:41
自転車の逆走だと言い張ってる人バカなのかな?+49
-5
-
208. 匿名 2019/07/28(日) 20:45:02
自転車は左側走行していたんだけど?
なんでこんなに叩かれてんの?+47
-4
-
209. 匿名 2019/07/28(日) 20:45:21
>>190
路駐してた車が悪いやんけ+13
-5
-
210. 匿名 2019/07/28(日) 20:45:50
さっちょうって警察庁のコトじゃね?+7
-1
-
211. 匿名 2019/07/28(日) 20:46:24
>>204
自転車しか乗らないけど、逆走自転車が多いからだと思う
自転車乗る身からしても逆走してたりライトつけずに運転してる人めっちゃ多いもん
そういう奴に限って速度だしてるから怖いんだよなあ+25
-1
-
212. 匿名 2019/07/28(日) 20:46:28
そりゃ自分の趣味を否定されたら必死になるわな+8
-3
-
213. 匿名 2019/07/28(日) 20:46:42
ドライブを趣味にするよりは健康的で環境に優しいじゃないか。+24
-1
-
214. 匿名 2019/07/28(日) 20:48:06
>>190
かもしれない運転してくださいね。+9
-2
-
215. 匿名 2019/07/28(日) 20:48:09
たしかに車からしたら自転車が怖いとか邪魔だと思うのはわかるけど、それより何より迷惑なのが路上駐車だよ!!!!!
+37
-1
-
216. 匿名 2019/07/28(日) 20:48:16
>>142
気になったから調べてみた
自転車のローカルルールだね
これは車校じゃ習わないし仕方ないよ+17
-2
-
217. 匿名 2019/07/28(日) 20:48:45
>>212
良い趣味だと思う
爽やか+6
-6
-
218. 匿名 2019/07/28(日) 20:49:06
>>38
敷かれて死ななきゃわからんよそんなバカどもは+15
-0
-
219. 匿名 2019/07/28(日) 20:49:10
ごめん、状況がどうも理解出来ない。
チャリは逆走してたの?
良く見掛けるチャリンコ集団は、先頭をリーダーっぽい人が走ってるけど、集団で逆走とかバカなの?ってか、迷惑以外の何物でもない。+2
-22
-
220. 匿名 2019/07/28(日) 20:49:48
チャリは歩行者になったり車になったり自由自在だもんね。
+13
-1
-
221. 匿名 2019/07/28(日) 20:50:07
>>52
それ、どこのソース?
憶測で書き込まない方がいいよ+4
-1
-
222. 匿名 2019/07/28(日) 20:50:12
私もランドナーにテント積んで走ってたからツーリングの楽しさも危険性も分かっているつもりだけど、1つ思うのは、9台並んで走っているのはクルマには迷惑だと思うよ。車間距離を含めて1台当たり5mだとすれば9台で45mの長い列になるから、追い抜くのは大変だと思うな。
例えば5台と4台の2グループに分けて走ったらどうかな。そうすれば万一事故に遭っても負傷者が少なくなると思うよ。
+24
-0
-
223. 匿名 2019/07/28(日) 20:50:16
>>215
高校生の時、路駐してた車のドアが突然開いて自転車の私ぶっ飛んで行ったわ。+10
-2
-
224. 匿名 2019/07/28(日) 20:50:21
>>101
邪魔も何も自転車も車両なんだから、腹立つ運転されてイライラしても事故ったら駄目だよね
万が一自転車と衝突して死亡されたり障害が残る怪我されたら洒落にならないよ+11
-0
-
225. 匿名 2019/07/28(日) 20:50:35
>>215
大体が配送車なんだよね。
+5
-0
-
226. 匿名 2019/07/28(日) 20:50:37
だからどっちも危険な乗り物だって
+5
-0
-
227. 匿名 2019/07/28(日) 20:51:26
>>219
チャリが逆走だと決めつけて書き込んでる奴がバカ。
今回の事故は車が対向車線にはみ出した。
チャリは法律を守ってた。
ニュースソースによると。+46
-5
-
228. 匿名 2019/07/28(日) 20:51:26
どっちの言い分も自分勝手でしょ+2
-7
-
229. 匿名 2019/07/28(日) 20:51:30
文章すら読めないバカがよく免許取れたね+29
-3
-
230. 匿名 2019/07/28(日) 20:51:30
自転車ちゃんと灯火してたのかな?まさかトンネルで無灯火じゃないよね?夜でも無灯火で走ってる自転車いるけどさ。もし無灯火なのだとしたら車運転してた人がかわいそう。+4
-22
-
231. 匿名 2019/07/28(日) 20:52:11
どうしても自転車の粗探ししたい人が居るみたいね+42
-8
-
232. 匿名 2019/07/28(日) 20:52:54
自転車が一列に連なって走るのはひとえに安全のためなんだけど。
バラバラに走ると風に煽られやすくなるし車から見落とされやすくなるからそういう事故を防ぐためにわざわざやってんの。+13
-4
-
233. 匿名 2019/07/28(日) 20:53:29
>>231
すぐ上のことか+4
-0
-
234. 匿名 2019/07/28(日) 20:53:46
>>222
前に遅いグループがいたら別グループが追い付いて列になってしまうことはある。
首都圏から高尾山のルートとか人気だからよく繋がってしまってる。
そんなの車と同じだよ。+8
-1
-
235. 匿名 2019/07/28(日) 20:55:05
>>219
理解してないのにチャリを批判してるお前の方がバカだわ+22
-2
-
236. 匿名 2019/07/28(日) 20:55:15
>>204
がる民のババア共は交通マナーがなってないバカばっかりだからね!
こういう連中には車の運転直ちに止めてもらいたいもんだわ!
自転車なんかよりこの連中の方がよっぽど邪魔だわ!
なんたってがる民のババア共の自動車運転のスローガンは以下の通りだからね!!+9
-8
-
237. 匿名 2019/07/28(日) 20:55:39
熱くなって加藤みたいに吠えてるやつおるやん+6
-0
-
238. 匿名 2019/07/28(日) 20:55:40
>>215
自転車が路肩から大幅にはみ出て走行して邪魔だとか言う人いるけど、路駐の車よけるために一時的にやむを得ず中央寄りを走らざるを得ないことあるんですけど
バックミラー装備、振り返って後方確認、ハンドサイン出してから中央寄りに出るんですがここの車様のほとんどがサイン理解してくれてないでしょうね
+12
-5
-
239. 匿名 2019/07/28(日) 20:56:23
坂下トンネルはツーリングのためにあるような道だというツイートを見つけた
地元の方なのかな+2
-0
-
240. 匿名 2019/07/28(日) 20:57:11
>>209
最初から車道に居たなら分かるけど
わざわざそのタイミングで車道に回らなくて良いんじゃない?
車間も取ってるから普通に止まったけど歩行者なのか車なのか、よく分からない自転車も居るよね。
+2
-1
-
241. 匿名 2019/07/28(日) 20:57:18
いま、ニュースで乳児ふくむ数人は軽症って言ってたよ。
でも重傷の人もいるみたいだね。+0
-0
-
242. 匿名 2019/07/28(日) 20:57:20
さっきニュースでやってたけど
明らかに車が悪いじゃん+25
-2
-
243. 匿名 2019/07/28(日) 20:57:50
ロードの人たちは法律守ってるからそこまで怖くないしそこそこスピードもあるからそこまでイライラもしない。追い抜かさせてくれるし。
怖いのは子供。スピードも無いし逆走したり突然曲がったりする。
まぁ私も子供の頃はそうだったんだろうなと思うし、車が細心の注意を払うべきだと思うよ。力関係ならこっちのほうが上になるからね。+12
-3
-
244. 匿名 2019/07/28(日) 20:58:42
>>240
どちらにせよ路駐は迷惑だし事故の原因になるのでやめましょう+13
-1
-
245. 匿名 2019/07/28(日) 20:58:51
>>48
バイクだって半袖の人もいるし真夏にツナギなんて滅多に着てる人いない。
それに膝に入ってるのは鉄板じゃないよ
そもそも自転車とバイクじゃ速度域が違うんだから服装では比べられないでしょ
自転車がいくら邪魔でもぶつけたら車が悪くなるから気をつけるしかない
隊列組んで走ってる自転車は本当に邪魔だけどね+76
-9
-
246. 匿名 2019/07/28(日) 20:59:13
自転車邪魔邪魔言うけど、左に停めて車道側に降りてくる運転手、しかもそのまま反対側へ向かって歩いて渡る人いるよね。
怖いわー。+5
-2
-
247. 匿名 2019/07/28(日) 20:59:24
知らない人は取り敢えず、ニュースで事実確認してから書き込めば?憶測で間違った書込みするのはよくないと思うよ。+15
-0
-
248. 匿名 2019/07/28(日) 20:59:31
で、事故した車は誰が運転してるの?後から突っ込んだ車はかいてるけど
2ヶ月の赤ちゃん
頑張って!+1
-0
-
249. 匿名 2019/07/28(日) 20:59:55
まあ、邪魔なのはお互い様ってコトで+4
-1
-
250. 匿名 2019/07/28(日) 21:00:03
邪魔なドライバーもたくさんいるよ+5
-1
-
251. 匿名 2019/07/28(日) 21:00:39
居眠りって。
赤ちゃん乗ってるのにもうちょっと気を付けて運転しなよ。+1
-19
-
252. 匿名 2019/07/28(日) 21:00:49
うちの近所の通り、自転車専用レーンができたのに、路上駐車だらけだよ。+29
-2
-
253. 匿名 2019/07/28(日) 21:01:19
>>244
その車ヤ○トだったよ。
ヤ○トの路駐問題もニュースになってたね+3
-1
-
254. 匿名 2019/07/28(日) 21:01:28
え、車の居眠り?!
チャリ叩いてた人たち…+39
-2
-
255. 匿名 2019/07/28(日) 21:01:36
+21
-1
-
256. 匿名 2019/07/28(日) 21:02:13
普段よく歩くけど車もチャリも邪魔+5
-2
-
257. 匿名 2019/07/28(日) 21:02:50
245です
邪魔な隊列自転車とは一列じゃなくて横2列に並んで後ろを気にせず爆速してる自転車の事です+4
-0
-
258. 匿名 2019/07/28(日) 21:03:48
>>248
65のじじい+7
-0
-
259. 匿名 2019/07/28(日) 21:04:23
自転車叩いてる人は
とりあえず詳しくニュースでみなよ…
確かに危ない自転車の乗り方してる人いるけど
今回はまた違うじゃん+57
-1
-
260. 匿名 2019/07/28(日) 21:04:30
趣味として自転車乗ることがディスられてるけど、趣味の人は道路交通法を守って安全装備気を付けて乗ってる人が多いから逆にそこまで怖くない。
日常の足として乗ってる人が逆走無灯火片手スマホの常習犯で脅威なんだけどなあ。+31
-1
-
261. 匿名 2019/07/28(日) 21:04:38
事故に遭った人のツイート見つけた
居眠り運転て書いてあった+11
-0
-
262. 匿名 2019/07/28(日) 21:04:41
車「自転車も歩行者もマナー悪い」
チャリ「車も歩行者もマナー悪い」
歩行者「車も自転車もマナー悪い」+12
-0
-
263. 匿名 2019/07/28(日) 21:05:34
>>251
赤ちゃん乗せてたのは、自転車の後続車。
自転車のあと正面衝突された。+23
-0
-
264. 匿名 2019/07/28(日) 21:06:11
まさに人の振り見て我が振り直せだわ
自転車がどうの、車がどうの、と叩く前に自分はきちんとマナー、ルール守れてるのか確認しないとね+19
-0
-
265. 匿名 2019/07/28(日) 21:09:59
ロードバイクオタクが女に成りすまして下ネタ書き込んでる+4
-1
-
266. 匿名 2019/07/28(日) 21:10:54
>>230
どうしても自転車を悪者にしたいみたいね
今回の事故は車線をはみだした車が悪いよ
+27
-4
-
267. 匿名 2019/07/28(日) 21:14:08
自転車が歩道を走るのは違反だって警察がうるさく言う様になったせいだね。+7
-0
-
268. 匿名 2019/07/28(日) 21:14:37
荒らしのコメントに同調してとんでもない暴言を吐くと、アク禁に巻き込まれるだけじゃなく被害者から名誉毀損で訴えられるよ
その荒らしの人ってそれが狙いであちこちのトピに一番乗りで書き込みしてんだからね
がるちゃんに巣食ってる悪霊みたいな人の巻き添えで訴訟になったりアク禁になったら馬鹿馬鹿しいからやめときな+2
-1
-
269. 匿名 2019/07/28(日) 21:16:37
元職場にツーリング用の自転車で通勤してる人いたけど、何回も事故にあってるって言ってた。左折する車によく巻き込まれるんだと。
バイクだと前の車がウィンカー出したらスピード緩めたり止まったりするけど、自転車はそんなの気にせずにそのままのスピードで突っ込んでいくからかな?まぁ、車が気を付けるべきなんだろうけど。+10
-1
-
270. 匿名 2019/07/28(日) 21:16:54
>>92
車が連なって走らなくなったら大変でしょw
四方八方から車走ってきて地獄絵図ww+16
-1
-
271. 匿名 2019/07/28(日) 21:17:16
>>7
おまえらか、私に後ろからクラクション鳴らしやがったのは。
ドラレコつけてるから警察に通報したぞ。+16
-32
-
272. 匿名 2019/07/28(日) 21:18:56
車擁護派ではないけどやばいロード乗りがいるなぁ(笑)+5
-0
-
273. 匿名 2019/07/28(日) 21:19:07
東京都だけど、狭〜い車道にこのマークいる?
なんだか無駄遣いに思える。
タイヤの細いチャリが車スレスレの所を爆走していて本当に邪魔。+15
-4
-
274. 匿名 2019/07/28(日) 21:19:10
対向してきたって書いてあるから自転車が逆走してるよね?ルール守って車を運転しててもルール守らない自転車とか歩行者ひいたら車が悪くなるんだから胸糞悪い
車なり自転車なりルール守って走行するのは当たり前+0
-18
-
275. 匿名 2019/07/28(日) 21:21:43
>>137
だから私チャリも車も乗るのやめたもん
ひたすら歩いてる
さほど田舎じゃないから出来る事だけど+6
-3
-
276. 匿名 2019/07/28(日) 21:21:51
>>110
天然なのかな!?
なんか和む勘違いでしたありがとう+2
-8
-
277. 匿名 2019/07/28(日) 21:22:43
>>269
それは自動車の運転手が見たいものしか見てないから。進行方向や対向車しか見てなくて、注意散漫なの。自転車は交通ルール守ってたら非はないでしょ。
+5
-0
-
278. 匿名 2019/07/28(日) 21:23:11
9台だと追い越しするにせよ車3台分くらい。
そして当然車よりスピードは出せない
2台ずつで距離あけて車が追い越しかけやすいような配慮はあったかな?
そういう事に気付かないならツーリングせずせいぜい通勤通学に留めておけボケナス+5
-7
-
279. 匿名 2019/07/28(日) 21:24:04
>>274
何を見てコメントしてるの?
居眠り運転の車が対向車線はみ出して自転車にぶつかってきたんだよ。自転車は左側走行してたんだから悪くないよ。+23
-1
-
280. 匿名 2019/07/28(日) 21:24:07
今回は車が悪い訳だけど交通ルールも、もう少し考えてほしい。
トピズレ申し訳、歩行者だけ基本右側と言うのがなんともよく分からない。歩道も、車道も通行するものは基本左に揃えればと思うのだけど。+9
-0
-
281. 匿名 2019/07/28(日) 21:24:15
>>97
自分が自転車に乗ってたら
車危ない邪魔って言う。+10
-9
-
282. 匿名 2019/07/28(日) 21:25:30
>>274
ガル民ドライバーは理解能力ない人が多いのかな?+28
-2
-
283. 匿名 2019/07/28(日) 21:26:17
>>273
これ歩行者からしても怖いわ。
邪魔だけど事故にあわれても困るから歩道走っててと思う。
それこそ今回のようなロードバイクなら車道走るのも分かるけどママチャリで車道はヒヤヒヤする。子ども乗せてたりするし。
+9
-0
-
284. 匿名 2019/07/28(日) 21:26:52
>>278
なんで追い越しの話になってるの?
この事故には関係なくない?+5
-0
-
285. 匿名 2019/07/28(日) 21:26:56
>>251
居眠りはまた別の車だよ!+5
-0
-
286. 匿名 2019/07/28(日) 21:28:48
>>262
歩行者も大きな通りで横断歩道つかわず強引に車道渡るマナー悪いの多いから、結局みんな悪いで円満解決だね(白目)+5
-0
-
287. 匿名 2019/07/28(日) 21:28:57
>>258
ありがとうございます
祖父の運転で赤ちゃんとママが乗ってたかと思いました。+2
-0
-
288. 匿名 2019/07/28(日) 21:29:00
よりによって重症が2ヶ月の子なんて。
首も座ってないよね。だからかな。
どうか後遺症なく元気になってほしい。+10
-0
-
289. 匿名 2019/07/28(日) 21:30:38
>>115
この人生活用品全て製作会社とか農家まで買いに行くんだってさ!笑
正義マン楽しいかい?+7
-3
-
290. 匿名 2019/07/28(日) 21:35:41
こういう自転車は結構スピード出すよね。
車のように停止車線のど真ん中にいることもある。
怖くないのかなあといつも思う。
この事故とは関係ないけど、バイクは運転手が亡くなることが多くて、自転車はぶつかった歩行者が亡くなることが多いような…。
同じ体剥き出しの状態だけどスピードの問題かな?
私の友人も自転車で歩行者とぶつかって心肺停止にさせたって。+1
-2
-
291. 匿名 2019/07/28(日) 21:36:40
>>278
今回は居眠り運転が原因らしいんたけど、追い越し関係あるの?+6
-0
-
292. 匿名 2019/07/28(日) 21:37:13
>>239
どちらかといえば自転車でツーリングしてはいけない道だと思います。
坂道ですし狭いですし。
昔は鯖街道と呼ばれていて、
今でも京都〜大津〜小浜の幹線道路と言えなくもないですからね。
車も結構スピードだしてますし。
危ないと思います。+4
-8
-
293. 匿名 2019/07/28(日) 21:37:30
>>251
ちゃんと知らんのに書き込むなって+4
-0
-
294. 匿名 2019/07/28(日) 21:37:47
ガル民はROMらない問題+5
-0
-
295. 匿名 2019/07/28(日) 21:40:58
>>282
こういう人らが走る殺人兵器走らせるのかと思うと虫唾が走る+5
-1
-
296. 匿名 2019/07/28(日) 21:41:17
地元の人がママチャリで走ってるなら仕方ないと思うけど
ツーリング系のタイヤの細いチャリが狭い車道を走ってるのはむかつく+1
-5
-
297. 匿名 2019/07/28(日) 21:42:31
>>295
282に言ったんではなくて>>274に対してです。+4
-1
-
298. 匿名 2019/07/28(日) 21:43:24
スピードチャリの人達って赤信号でも意地でも降りない時があって危ない。
田舎だからかもしれないけど赤信号で停まりたくないから急にUターンして目の前グルグル回られた事ある。+0
-0
-
299. 匿名 2019/07/28(日) 21:43:27
>>296
わがまま+5
-0
-
300. 匿名 2019/07/28(日) 21:45:11
自動車専用道路じゃないんだから仕方ない+3
-2
-
301. 匿名 2019/07/28(日) 21:45:20
結構急な坂でクネクネの峠を、車と対抗して走ってる自転車いるけど転ばないかすごくヒヤヒヤしてとても恐い。
でもこれは車が悪いね。+17
-0
-
302. 匿名 2019/07/28(日) 21:46:20
うちの地域、海沿いで景色がよくてツーリング集団がやたら多い。ほんとに邪魔。
結構なスピードだし集団だから対向車が絶対に当分来ないときしか抜かせない。
あと、田舎だから歩道は誰も歩いてないから、田舎の歩道は自転車は歩道を走っていいと思う。ほんとにこれ強く言いたい!田舎の歩道は誰も歩いてないから自転車も歩道を走れ!!
学生とかその方が安全じゃない?+19
-7
-
303. 匿名 2019/07/28(日) 21:47:54
自転車乗る奴ってロクなのがいない
車道をキコキコキコキコ邪魔なんだよ
いい年して免許もないのか貧乏人+3
-19
-
304. 匿名 2019/07/28(日) 21:51:07
ツーリングの自転車って速いから抜こうに抜けないから怖いんだよね+16
-3
-
305. 匿名 2019/07/28(日) 21:51:26
>>97
自転車邪魔って言ってる人も、車も自転車も乗ってる人達が多いと思うよ
だから邪魔なの分かるって言う人も多いんだよ
でも免許持ってる人達は、自転車乗ってても常に「車の動線」考えて乗ってる
それが自転車しか乗らない人と、車も自転車も両方乗る人の1番の違いなんだよね
こう動いたらとっさに車は避けきれないとか
車が避けてくれるだろう
車が避けるべきって、車頼りの考えは無い
自分が運転してて、そういう危ない自転車が居るのを経験してるから
急に飛び出したり横断歩道を斜め横断したり、そういう自転車にウンザリしてるから
自転車もマナーを考えて乗って欲しい
+41
-2
-
306. 匿名 2019/07/28(日) 21:51:31
>>51
追い越した後に信号ひっかかったら前に行けないように左寄りに止まる。性格悪くてすいません。+56
-7
-
307. 匿名 2019/07/28(日) 21:51:56
私は徒歩、自転車、車全部日常的に使うけど、現在の状況じゃ自転車は歩道の方がまだ死亡事故は少ないんじゃないかと思う。
自転車を車道走らせるには整備が遅れすぎている。
車道狭いのに路駐だらけな中を走る自転車…私も自転車の時は車道走るけど車からしたら邪魔だろうなと思うよ。
自転車が歩行者をひくより車が自転車ひいたほうが危ない。
前に近所であった、自転車が車道側によろけた所をバスが避けきれず、自転車に乗っていた学生が頭部切断で即死事故がわすれられない。+16
-0
-
308. 匿名 2019/07/28(日) 21:53:21
この事件とは関係ないけど、まともなロードバイク乗り見たことない。
あんな運転されたら歩行者・車からしても邪魔でしかないんだけど。+23
-8
-
309. 匿名 2019/07/28(日) 21:54:16
今日信号待ちしてたツーリングの人、青になっても先頭でサドル外して付け直ししてた。こっち左折するんやけど、マナー悪すぎ。+19
-1
-
310. 匿名 2019/07/28(日) 21:56:15
自転車が悪いっていってる人は読解力低すぎ
もれなく学科試験落ちるタイプ+13
-11
-
311. 匿名 2019/07/28(日) 21:56:34
ぶわーーっと最初に自転車の悪口が書き込まれた後
自転車が悪くないとなった途端にトーンダウンしてプラスマイナスも少なくなってるw+12
-2
-
312. 匿名 2019/07/28(日) 21:58:27
滋賀から福井に抜けられる道、私ここたまに通るんだけど、ここら辺に何本かあるトンネル、全部暗いんだ。 それにツーリングのバイクとか自転車も結構多いよ。
怪我をされた方、一日も早く回復しますように。+12
-0
-
313. 匿名 2019/07/28(日) 21:59:52
>>273
これ怖いんだよね
このマーク付いてる道路自体狭いし
100%路駐してる車があるからそのマークのところをそのまま通れない+9
-0
-
314. 匿名 2019/07/28(日) 22:02:37
>>273
琵琶湖も一周できるようにツーリングマークがあるよ。
自転車と車が同じ車両扱いって納得できない。+4
-0
-
315. 匿名 2019/07/28(日) 22:04:45
車道で自転車乗る人は事故る心配してないのか思う。車も気を付けてるけど、避けられない事故もあることを考えて欲しい。
+5
-2
-
316. 匿名 2019/07/28(日) 22:06:41
>>193
ロード用じゃなくていわゆるママチャリだって法律では道路走らなきゃいけないんだけど
運転免許持ってない人は徒歩以外するなって事?+13
-1
-
317. 匿名 2019/07/28(日) 22:06:42
>>305
そうそう自動車学校の先生も一番怖いのは免許持ってない自転車乗りだって言ってた
車が気遣ってくれて当たり前って自分も車両だっていう感覚ないからね+30
-0
-
318. 匿名 2019/07/28(日) 22:06:46
自転車ってさ、乗ってる本人が思ってる以上に危ないのに、めちゃくちゃ盛り漕ぎするんだよね。車運転してるとかヒヤヒヤする。特に堤防。+7
-1
-
319. 匿名 2019/07/28(日) 22:08:55
>>148
おじさん、ここガールズちゃんねるだよ+22
-6
-
320. 匿名 2019/07/28(日) 22:12:41
>>260
分かる
ライトつけるのは、自分はここに居ますよ!って知らせる意味もある
ライトつけなくても自分が見えるから良いじゃんっていうだけじゃない
無灯火は本人が思ってるより危険だよね+29
-1
-
321. 匿名 2019/07/28(日) 22:14:30
>>306
信号待ちで左によせるのはまちがってないよ
左折の巻き込み防止って教習所で習ったし
そもそも左側をすり抜けるのは違反
追い越しは右からだもんね
+65
-4
-
322. 匿名 2019/07/28(日) 22:16:17
>>317
よく言われてるけど自転車も免許制にしたら良いんだよ
ルール法令尊守や危険認識が出来て無さ過ぎる+19
-0
-
323. 匿名 2019/07/28(日) 22:18:15
>>322
小中学生全滅だね笑+7
-1
-
324. 匿名 2019/07/28(日) 22:20:41
>>314
こういうのってバイクの方がスピード出るし自転車避けれないとか危なくないの?
前はツーリングといえばバイク乗りの方が多かったけど+0
-0
-
325. 匿名 2019/07/28(日) 22:21:10
>>310
たぶんなんだけど、多くのガル民は今回の事故について、自転車にも責任があるんじゃないかと考えてのこの流れなんじゃないかな。
車と自転車の事故だと車の方が悪くなるのは大前提として、自転車のマナー悪いよねって話してるだけだと思う。+8
-19
-
326. 匿名 2019/07/28(日) 22:21:29
自動車同士が原因の死亡事故が圧倒的に多いのに、ここぞとばかり自転車叩き。+7
-2
-
327. 匿名 2019/07/28(日) 22:22:45
>>325
ほんとそれ。+1
-6
-
328. 匿名 2019/07/28(日) 22:26:28
>>325
自動車乗りの9割は犯罪者ですよ。
信号機が設置されていない横断歩道を通過する車両を対象(11,019台)に行ったところ、歩行者が渡ろうとしている場面で一時停止した車はわずか948台(8.6%)という結果となりました。これは、前年の調査時と比べて0.1ポイントの増加に留まり、依然として9割以上のクルマが止まらない結果となりました。JAF|信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査www.jaf.or.jpJAF|信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査会員数1,951万人。JAFは健全なくるま社会の発展に貢献します。 JAFマイページ 各種手続きサイトマップよくあるご質問ENGLISHJAFを呼ぶメニュー検索メニュー×閉じる入会するマイページデジ...
+16
-5
-
329. 匿名 2019/07/28(日) 22:27:10
>>98
ライトもミラーもあると思うよ!?+1
-2
-
330. 匿名 2019/07/28(日) 22:28:44
もう面倒だから自転車も免許つくろう。
それも面倒だから自転車のらなくなるかもだけど。+8
-0
-
331. 匿名 2019/07/28(日) 22:32:28
トンネルの中
スピード出してるクルマ多いからね。
あと、自転車の事故ってほんと多いよ。
この方たちは。死ぬまでムチウチに悩まされるのか
かわいそうに+8
-0
-
332. 匿名 2019/07/28(日) 22:34:47
私は自転車も自動車も乗るけど、自転車乗る時は歩道をゆっくり走ってます。
車道を走ってるとたまに意地悪な運転手が幅寄せしてくる時ってないですか?
速度差50キロぐらいの物体がギリギリで抜いて行くのは本当に怖いです。+3
-0
-
333. 匿名 2019/07/28(日) 22:34:53
>>273
基本、抜かすのは車なんだから自転車との車幅は1.5m取って抜きなさい+0
-0
-
334. 匿名 2019/07/28(日) 22:35:09
車道と歩道だけでいっぱいいっぱいな道路ばかりだよね。
うちの方は田舎だから土地が余ってるところは自転車専用道路が順番に整備され工事してる。+3
-0
-
335. 匿名 2019/07/28(日) 22:36:33
>>328
横だけど、このデータを出して何なの?
自動車と自転車比べてどっちが悪いなんて話してないでしょ。
マナーが悪い自転車が多いって話してるんじゃないの、流れ的に。
横断歩道で歩行者優先にしない自動車の話したいなら別にトピ立ててやれば。+4
-15
-
336. 匿名 2019/07/28(日) 22:37:40
事故は気の毒だけど、9台も連なってたら抜くのも大変だね+4
-0
-
337. 匿名 2019/07/28(日) 22:39:53
>>60
普段から自転車乗りのマナーが悪いからじゃない?+15
-11
-
338. 匿名 2019/07/28(日) 22:41:05
マナーが悪い車も多いけども。
赤信号つっきっていく、一時停止しない、ウィンカー出さない、スピード出しすぎ、渋滞気味なのに車間距離開けずに走るから横断歩道の上で止まって歩行者の邪魔になってるとか
お互い様では!?+15
-2
-
339. 匿名 2019/07/28(日) 22:42:46
交通量の多い道路を半端に早い速度で走るだけなら正直邪魔だけどまだいい。本来のルールだし
道路が混んでると歩道に入ってスピード落とさずに走り抜ける馬鹿
都合良く車になったり歩行者になったりすんな、事故れと思う
+2
-1
-
340. 匿名 2019/07/28(日) 22:43:53
>>319
どうせお前はババアだろ?
+1
-6
-
341. 匿名 2019/07/28(日) 22:44:40
>>335
横だけど、なぜ自転車のマナーの話になっているの?
この事故に関しては車が100%悪いよね?+29
-4
-
342. 匿名 2019/07/28(日) 22:46:09
>>325+2
-4
-
343. 匿名 2019/07/28(日) 22:50:43
>>44
日曜日に乳児検診やるのか………
+14
-3
-
344. 匿名 2019/07/28(日) 22:50:47
滋賀に住んでますが、滋賀は本当にツーリング多いんです。
しかも団体の。
琵琶湖一周してくれるのはいいけど、本当にツーリング専用の道作って欲しい。
滋賀は道の狭いところも多いし、追い越したくても団体は無理だし、本当迷惑です。+12
-0
-
345. 匿名 2019/07/28(日) 22:50:58
全速力でチャリ漕いでるヤツが1番邪魔。抜かすに抜かせない。+2
-0
-
346. 匿名 2019/07/28(日) 22:52:09
>>176
うちの地域はわりと止まってくれるしもちろん自分も止まる
旅行したら全然止まってくれなくてびっくりした+2
-0
-
347. 匿名 2019/07/28(日) 22:55:52
チャリって無駄に真ん中寄りに走ってるよね
安全に抜いても心配でバックミラーで確認しちゃう+3
-1
-
348. 匿名 2019/07/28(日) 22:56:36
こうやってどっちかの悪口書いてるひとも誰かの邪魔や迷惑になってると思うよ+11
-1
-
349. 匿名 2019/07/28(日) 22:58:13
>>347
端を走るとギリギリを掠めて追い抜いていくDQNカーがいるから、
自衛のために真ん中寄りを走ってるのよ。+4
-2
-
350. 匿名 2019/07/28(日) 23:01:14
自転車9台…?
ツーリングって言われてるけど暴走族的な感じだよね+8
-4
-
351. 匿名 2019/07/28(日) 23:01:48
>>137
私、自転車乗りだけどどっちつかずで困ってます
基本左側走ってるけど、無理に左側走る方が絶対迷惑だろみたいな状況すごく多い
車バンバン走ってる大通りにママチャリが出てきてもお互い怖くない?
渋滞起こしそうだし
+37
-0
-
352. 匿名 2019/07/28(日) 23:04:28
あーあと自転車にもバックミラーとウィンカーの機能つけてほしい
せめて共通のハンドサイン周知させるとか
こっちはウィンカー見て車がどっち行くかわかるけど、
車の人には伝わらないからお互いキョドる+15
-0
-
353. 匿名 2019/07/28(日) 23:06:31
>>335
自転車のマナー語りたい人が他トピ立てるべきではないの?+17
-0
-
354. 匿名 2019/07/28(日) 23:07:00
>>335
車が原因の事故の話しなんだけど?+22
-1
-
355. 匿名 2019/07/28(日) 23:08:22
今回は車が悪いのに自転車嫌いが騒いでるね。
邪魔、むかつくとか。
カッコつけてるから嫌いってコメントでお茶吹きそうになったことあるわ。+44
-10
-
356. 匿名 2019/07/28(日) 23:09:13
>>37
授乳中だったかもしれないよね+20
-58
-
357. 匿名 2019/07/28(日) 23:10:22
>>6
連なって結構スピード出してるから危ないよね
たまに横に並んで走ってるお馬鹿チャリも居る+289
-5
-
358. 匿名 2019/07/28(日) 23:10:23
原付が30キロ規制なのに、自転車は40キロ以上出して車道走ってOKなのどう考えてもおかしいよね+49
-1
-
359. 匿名 2019/07/28(日) 23:11:03
互いに邪魔だと思ってるんだね+6
-0
-
360. 匿名 2019/07/28(日) 23:12:50
原則車道って法律微妙
歩道をルール守って走る方が安全だよね
歩行者優先で
車道なんて少し右にふらついたらはねちゃいそうだから広くてまっすぐな道へ出るまで怖くて追い抜けない+14
-0
-
361. 匿名 2019/07/28(日) 23:16:03
>>358
日本の法律が悪いんだよね
軽車両の制限速度が道交法に明記されてないんよ+17
-0
-
362. 匿名 2019/07/28(日) 23:18:15
>>308
どこに住んでんだよ
+3
-1
-
363. 匿名 2019/07/28(日) 23:18:40
>>310
28日午前11時ごろ、大津市のトンネルで「車と自転車、何台かが事故を起こしている」と警察に通報がありました。警察によりますと、トンネルの中を走っていた自転車9台の列に対向してきた車が突っ込んだということです。この事故で、自転車に乗っていたツーリング仲間の30代の男女4人が重軽傷を負いました。また、自転車に突っ込んだ車に後ろから来た車が追突し、追突した車に乗っていた2カ月の乳児が重傷、女性(27)と60代の男性が軽傷です。現場のトンネルは片側1車線で、警察は事故の原因を調べています。+4
-0
-
364. 匿名 2019/07/28(日) 23:21:14
本来はこうあるべきなのにね+98
-0
-
365. 匿名 2019/07/28(日) 23:22:00
>>350
自転車は4台でしょ
+0
-4
-
366. 匿名 2019/07/28(日) 23:26:54
>>360
それすんごい思う
昔は当たり前に歩道走ってたし、それでOKの風潮だった
田舎の道なんて歩行者少ないし歩道も広いから、
爆走みたいなアホな真似しなきゃ歩道走る方がお互い安全な道も多い
駅のエスカレーター問題と同じで、きちんと整備されてないのに
中途半端に風習いじくろうとして却って混乱させてる印象
+27
-0
-
367. 匿名 2019/07/28(日) 23:28:01
>>365
自転車を運転してた人怪我をしたのは4人だけど自転車は9台だよ+7
-0
-
368. 匿名 2019/07/28(日) 23:30:05
>>148
うるせークソジジイ
チャリの分際でツーリングなんかする奴のがバカすぎんだろ
+9
-18
-
369. 匿名 2019/07/28(日) 23:31:54
>>356
走行中に授乳!?ありえない。+64
-20
-
370. 匿名 2019/07/28(日) 23:32:23
>>76
こんな暗くて狭い道を自転車が9台も連なって走ってたの!?今回たまたま車が車線超えて?突っ込んできたってだけで、自転車側が交通ルール守っててもいつかは絶対事故になってたと思う。こんなトンネル、自動車専用道路にするべきじゃない?私なら例えこのトンネルが近道だとしても、身の危険を感じるから絶対自転車で入ろうと思わない。+34
-1
-
371. 匿名 2019/07/28(日) 23:38:20
滋賀県もビワイチで自転車乗りを呼び込むなら環境を整えないとね+8
-0
-
372. 匿名 2019/07/28(日) 23:39:27
日本は車と同じ扱いで良いのだろうか?法律作ったのいつの時代?まだ車も普及数少ないし車体自体も小型の時代に作ったんじゃないかな。昔の駐車場って軽自動車でもキツキツに線が引いてあるもの。海外の自転車の法律って、どうなってるんだろ。+3
-0
-
373. 匿名 2019/07/28(日) 23:41:49
>>85
自転車も車も両方使うからその意見は分かる。自転車専用レーンなのに我が物顔で路駐する車。自転車専用レーンを我が物顔でチョロチョロ走る単車。こいつは自転車、自動車双方から見ても害悪。
でも自転車も車道をかなり膨らんで走ってるやつもいるし、信号待ちの車と車の隙間をチョロチョロと抜けていくやつもいる。狭い道で信号待ちしてたら、ほんのちょっとのスペースしかないのに無理やり横をすり抜けようとするやつまでいるし、車に傷が付かないかヒヤヒヤすることがある。雨の日なんてただでさえ視界が悪いのに傘を前方に構えて猛スピードで走り抜けるとか、上げればきりが無いよ。
なにぶん、自転車のそういうマナー違反者が本当に多すぎる。自動車も腹立つことあるけど、自転車の立場の弱さを利用する好き勝手さに本当に辟易してて、そういう人が多いから自転車全体への批判がこんなに多いんじゃないかな?+9
-4
-
374. 匿名 2019/07/28(日) 23:41:55
居るだろう運転をしないといけないのは分かっているけど細い山道とかカーブ中に居ると、こんな所に居るのかと驚くし危ないと思うわ。+5
-1
-
375. 匿名 2019/07/28(日) 23:42:46
>>288
同乗者の母親たちは軽症なんでしょ?
ちゃんとチャイルドシート乗せてたのかな?+15
-0
-
376. 匿名 2019/07/28(日) 23:47:56
だいたい自転車って歩道と道路を自分の都合の良いように使ってる事が多くて、歩道走行していたのに交差点で時差式歩道の信号が赤だったら青の車道として走り出す馬鹿は止めて欲しい。+6
-0
-
377. 匿名 2019/07/28(日) 23:51:04
マナー違反者も居るからマイナンバーカードに自転車免許証もくっつけて点数引くとか罰金にするとかして欲しい。そもそも鉄の塊で武装した人と生身の人を同じ道路で走らせる法律が間違いだと思うんだけど。+13
-0
-
378. 匿名 2019/07/28(日) 23:55:42
対向車線にはみ出して自転車をひいた運転手、居眠りしてたんだな
ひかれたのがロードバイクじゃなく、子どもやお年寄りだったら、命まで奪ってたかもね+1
-0
-
379. 匿名 2019/07/29(月) 00:02:30
>>369
6歳以下の幼児に限り走行中の授乳、日常のお世話では違反にはなりません。+41
-6
-
380. 匿名 2019/07/29(月) 00:03:00
まーた65歳のゴミ高齢者が若い人を殺すの図
高齢者は全員この世から消えたらいいのに
税金が本当にもったいない+1
-1
-
381. 匿名 2019/07/29(月) 00:05:53
自転車9台、トンネル内でちゃんとライトや反射板付けてたのかな?+16
-0
-
382. 匿名 2019/07/29(月) 00:06:18
歩道に草木をわさわさ飛び出して生えさせる家があって歩道を走行する自転車中高生の邪魔をして危険。国土交通相に言ったら役場へ役場も家の持ち主が切らないと強制は出来ないとか法律改正して欲しいわ。+2
-0
-
383. 匿名 2019/07/29(月) 00:11:44
>>382
その道を走らなければ良いのでは。+4
-5
-
384. 匿名 2019/07/29(月) 00:17:21
え、2ヶ月でチャリ乗れるの!?
首すわりはじめくらいだし、抱っこ紐やチャイルドシートでさえインサートいるよね??
仕方ないならわかるけど、ツーリングって、ちょっとびっくり。+0
-18
-
385. 匿名 2019/07/29(月) 00:24:41
>>369
違反ではないよ。+10
-6
-
386. 匿名 2019/07/29(月) 00:29:33
>>385
違反ではなくても、安全を考えるなら停車してからするでしょ。+31
-6
-
387. 匿名 2019/07/29(月) 00:30:25
凄い感情的に自転車叩きしてる人いるけど、本当に免許持ってる?って言いたくなる意見多いね…
自転車側もちゃんと講習とか受けた方がいいし、道路も整備した方がいいと思うけど、ロードバイクは比較的道交法守ってる人が多いと思うけどな
道交法守ってるのに叩いたらダメでしょ、危ないと思うなら法整備してかなきゃいけないことなんだし+6
-6
-
388. 匿名 2019/07/29(月) 00:32:36
運転してるときに前にチャリいたら抜かしてチャリの前に出てから、チャリや人を巻き込まないように確認しつつガードレールや縁石ギリギリに車体寄せてすり抜けないようにしてる
あれジャマなんだよね+3
-1
-
389. 匿名 2019/07/29(月) 00:35:41
自動車も邪魔だと思われてるからお互い様だよね+2
-0
-
390. 匿名 2019/07/29(月) 00:37:23
>>363 さっきニュースで2ヶ月の女児は軽症って言ってた。+4
-0
-
391. 匿名 2019/07/29(月) 00:37:47
>>384
いやいやいや、、、
凄い勘違いしてて、ちょっと笑っちゃった。
2カ月の子は車に乗ってたって書いてあるよ+10
-0
-
392. 匿名 2019/07/29(月) 00:41:29
みんな暑くてイライラしてるのか?
今回は居眠り運転してる車側が
どう考えても悪いのに
自転車批判の多さよ
+10
-2
-
393. 匿名 2019/07/29(月) 00:48:09
どっちの車か分からないけど、アサヒビールのノンアルコールの缶がドリンクホルダーにあったよね
飲酒にはならないだろうけど、そこまで?って思う+3
-1
-
394. 匿名 2019/07/29(月) 01:35:38
チャリンカスが悪い+2
-5
-
395. 匿名 2019/07/29(月) 01:37:25
>>14
あなたみたいな
優しい方大好きです。
私も子どもいるので。
+11
-7
-
396. 匿名 2019/07/29(月) 01:38:17
>>392 最初は何の勘違いからか逆走チャリで叩いていたしね、それで恥ずかしくて引くに引けないのか、
チャリが絡む事故だから日頃の鬱憤を晴らしたいのかな。+12
-4
-
397. 匿名 2019/07/29(月) 01:52:23
>>302
このタイプ自転車はどんなに空いていても歩道を走ることはないよ。歩道と横断歩道の段差を何より嫌う(リム打ちパンクの主因)からね。ママチャリなら平気だけど、このタイプでは致命的な段差。+10
-0
-
398. 匿名 2019/07/29(月) 02:06:54
教習車に乗ってる時に歩道が高くなってるところの道路走ってたんだけど、ママチャリのおばちゃんが歩道じゃなくて車道と同じ下の段を走ってて凄く邪魔だった
道路の中央の線が黄色でおばちゃんを安全に追い越せば線をはみ出ちゃうから違反になるので追い越せず
教官も「仕方ないねぇ」って言って、結局100メートル以上はそのおばちゃんのスピードに合わせてのろのろと走った
歩道に全然他の人なんかいなかったのに、横道があるところで段差がちょっとあるのが嫌だったのかな
対向車もいなかったし教習じゃなかったらすぐに追い越してたけど、教習じゃ出来なかった+1
-9
-
399. 匿名 2019/07/29(月) 02:11:10
私のじいちゃんなんか90歳くらいで自転車乗ってた時も車道の端走ってて、それを偶然見た親戚に危ないから歩道を走ったほうがいいと言われたぜ+2
-0
-
400. 匿名 2019/07/29(月) 02:11:38
>>6
本当危ないよね。当たったら車が悪いってことになるし。抜かすときヒヤヒヤする+168
-9
-
401. 匿名 2019/07/29(月) 02:24:03
二輪で走らないやつには分からない。
歩道に近い車道な左側ってめちゃくちゃゴミ落ちてる。バンクしそうなガラス片とか釘とか針金とか。
車の邪魔になるから、脇に寄れって酷だよ。+17
-27
-
402. 匿名 2019/07/29(月) 02:28:14
>>400
車が悪いのは当然でしょ。
頭大丈夫?+20
-25
-
403. 匿名 2019/07/29(月) 02:31:29
運転していた時に、車道をリュックが1人で道路を走っていたので怖くてスピードを落として通過。横目でチラッと見たら寝ながら走るタイプの自転車?でかなりびっくりした。自転車邪魔だな〜+9
-2
-
404. 匿名 2019/07/29(月) 02:50:21
>>302
それは地元の警察や市役所や議員さんに相談したら?
法律で決められてる以上、自転車は車道だよ。
+11
-1
-
405. 匿名 2019/07/29(月) 02:50:21
>>400
自転車はちょっとは当たっただけでも転んで死ぬし
当たらなくても風圧でバランス崩して転んで死ぬよ。
十二分以上に距離をとって追い抜いてね。+52
-2
-
406. 匿名 2019/07/29(月) 02:51:29
>>403
自転車や歩行者からしたら車も邪魔だから。+14
-9
-
407. 匿名 2019/07/29(月) 02:54:35
自転車専用ゾーンが路上駐車だらけで走れないから、ガッツリ車道を走るしかない。田舎じゃないし歩道は常に人がいる。
「自転車のマナーが~」とか言ってる人いるけど、私からしたら車のほうがマナー悪い。マナーというか自転車ゾーンの駐車は法律違反だから!+24
-14
-
408. 匿名 2019/07/29(月) 02:57:51
車乗ると気が大きくなるって本当なんだね。
自転車は法律で決まってるから車道走ってるのに、それを邪魔とか、歩道走れ(違法)とか自己中すぎる。
あ、だから自己中違法駐車もするのか。+18
-13
-
409. 匿名 2019/07/29(月) 03:01:56
自動車乗ってると気づかないうちに傲慢になるんだよね
道路は車だけのものみたいにさ
法律で決められてることすら守らなくなる
制限速度を守らないのもそうだし、信号のない横断歩道に歩行者が待ってたら止まらなきゃいけないのに無視したり
自転車やバイクが走ってたら、速度を落としていつも以上に注意して走るどころか
邪魔だと文句を言う始末+16
-16
-
410. 匿名 2019/07/29(月) 03:03:35
>>409
自動車事故が多いわけだわ+6
-1
-
411. 匿名 2019/07/29(月) 03:14:32
なんだなんだ、サイクルカフェに狙ってる男がいる女が暴れてるぞ+5
-5
-
412. 匿名 2019/07/29(月) 03:15:23
令和元年、車の事故多過ぎませんか?+13
-2
-
413. 匿名 2019/07/29(月) 03:39:27
車の免許を取った人間にありがちなのが、そうでない人間より偉くなったつもりなこと
免許というものの意味を大卒や高卒の資格と履き違えてるんだよ
今老人の免許が問題になってるように、免許を持ってるから能力があるということにはならない
免許というのは能力を示しているのではなく、その文字通り、使うことを許すという証にすぎない
お金と面倒な試験をして免許を取るのは、だから持たない人間より偉いんだということ示すためではなくて、車という危険なものを扱うのを許してもらうためのお金と試験なんだよ
そのことを分かってない人間が多すぎ
大型のバスやトラックを運転するためにはさらに上の免許を取らなきゃいけないけど
それを取ったからって、普通免許の人よりその人が偉いことになるわけ?大型免許を持つ人は普通免許を持つ人よりも道路で優先されなきゃいけないわけ?違うでしょ
それはその人がより危険な大型に乗りたいから、それを許してもらうために免許を取らなきゃいけないだけの話
普通免許を持つ人と持たない人の関係もそれと同じだよ+8
-6
-
414. 匿名 2019/07/29(月) 03:49:39
緑ナンバー以外の車は公道走行禁止にするべき+0
-7
-
415. 匿名 2019/07/29(月) 04:01:57
自転車も車道走れと言うなら税金取って欲しいわ。+21
-4
-
416. 匿名 2019/07/29(月) 04:05:11
こういうロードバイク的な自転車乗ってる人ってただの移動手段ではなくスポーツとして乗ってるんだよね?たまに大会とかあってその近くで数日前から練習してる人いるけど正直邪魔だし危ない。自転車も車道走れと言うならすべての道路に自転車専用道路を作ってガードレール立てて完全に分ければこういった事故も防げるのでは?+12
-3
-
417. 匿名 2019/07/29(月) 04:06:24
>>386
違反じゃないけど結局こうやって重症になってるね
+9
-0
-
418. 匿名 2019/07/29(月) 04:07:14
>>38
車道の真ん中じじばばが多い。フラフラと自転車こいで車来てもよけない+8
-3
-
419. 匿名 2019/07/29(月) 04:08:28
国が悪いんだよな整備整ってないのに歩道を走るのはダメ!車道を走れ!って
クソ狭い道路や交通量多いところだと逆に危険だよ+33
-1
-
420. 匿名 2019/07/29(月) 04:15:09
たまに空気読めない?自分勝手な運転してる自転車の方いるよね。
本当に困るしイライラする。
もう少しフェンスの歩道側や脇に寄るとか、少しだけ止まってくれたら助かるのに、車道に寄ってふらふら走るからそのせいで後ろがずっとつかえてる。+5
-5
-
421. 匿名 2019/07/29(月) 04:50:37
ロードバイクって怖いんだよね…こちらからするとスレスレの隙間をすごい勢いで走っていくから。車上走るしかないのも分かるけど、生身だって事をもう少し自覚してほしい。こちらも殺したくはない。+17
-1
-
422. 匿名 2019/07/29(月) 04:59:45
自転車が邪魔ってのと対向車が突っ込んだ事になんの関係があるの?
邪魔だからイライラして突っ込んでもしょうがないとか思ってる訳ないよね?+7
-0
-
423. 匿名 2019/07/29(月) 05:07:16
これは逮捕
飯塚無逮捕+7
-0
-
424. 匿名 2019/07/29(月) 05:35:42
自転車9台でツーリングって、想像がつかない
せいぜい2台までしか見たことがない+3
-8
-
425. 匿名 2019/07/29(月) 05:52:39
乗り方のマナーの悪さは、車、オートバイ、自動車、それぞれ乗る人に関わるので、自転車に
乗っているから悪であり、邪魔である、というものの考えをする人は、思考力が弱い。相手の目にはあなたも邪魔に映っている
場合もあるでしょう。一番幅を取って道路を占有している車は人を一番殺している事を自覚して謙虚に乗るべき。+18
-1
-
426. 匿名 2019/07/29(月) 06:07:02
自転車は軽車両って主張するから余計ウザい!
邪魔してゴメン的な挨拶があればイラっとしないけど+3
-6
-
427. 匿名 2019/07/29(月) 06:07:36
ロードバイク乗りは顔を隠して身元がバレないからって調子乗りすぎ。
匿名掲示板でイキってるオタクみたい。+13
-6
-
428. 匿名 2019/07/29(月) 06:15:29
近所に自転車マニアが勝手にサイクリングロードと呼んでいる堤防があるんだけど、とても道幅が狭い。そこを散歩している時にチャリと何度もすれ違うとイライラする。殺意が湧くほど。ロードバイク嫌いです。+12
-1
-
429. 匿名 2019/07/29(月) 06:31:35
>>6
本当に!
国道とか、車もスピード出しているところを普通に走っているからね。今転ばれたらと思うとヒヤヒヤする+119
-7
-
430. 匿名 2019/07/29(月) 06:32:02
車は平気で突っ込んでくるから怖い
信号のない横断歩道で待っていたって
停まる人なんてほとんどいない
+7
-0
-
431. 匿名 2019/07/29(月) 06:36:02
>>400
広めのトンネルでも横を自転車が通ってたら怖いもんね。自転車が急に倒れてきたら…とか考えちゃうよね。自転車の横を無事に通過できた時の安堵感ハンパないよね+21
-0
-
432. 匿名 2019/07/29(月) 06:37:03
ロードバイクって人目に触れる機会が多い場所でやたら出没するでしょ。
変な覆面してさ。
去年クギばらまいた人いたけどその人の気持ちはよくわかる+2
-9
-
433. 匿名 2019/07/29(月) 06:44:11
コンビニとかであのピチピチのままたむろするやつ、あれが本当に嫌い
走り終わった後とかに飲食店とかに入ったりするチャリダーを見るとどういう神経してんだよと思う
しかもそれを堂々とSNSにあげる
だいたい子持ちのおじさんがやってたりするんだわ、なんなんだろうねあれ+4
-6
-
434. 匿名 2019/07/29(月) 07:21:35
>>344
わかります!
私も滋賀ですが、本当ロードバイクの団体危ないです。今回のは車が悪いにしろ、自転車の人たち、普通に車道すり抜けて走るくせに、車が信号で止まったら、次は歩行者の信号が青だからってそのままノンストップで進む人多いです。
うちの前、道が狭いけど交通量多くて、琵琶湖一周するのに利用する道だから毎日自転車もビュンビュン飛ばすし迷惑。+8
-0
-
435. 匿名 2019/07/29(月) 07:29:14
自転車のってて変な自転車乗ってるおじさんに注意された。
車道走れ!って。注意って言うか怒鳴られた。別にロードバイクの人じゃない。でも狭い車道なのに交通量が多くて。
帰ってから調べたら別に歩道走ってても良かった。上2つに該当するから。
↓↓
車道が狭く車の横を通行するのが困難な場合
自動車の交通量が著しく多い場合
車道に路上駐車車両があり、車道が狭くなっている場合
道路工事で車道の左側通行が困難な場合
あおり運転や幅寄せなどの危険運転をする車がある場合+6
-0
-
436. 匿名 2019/07/29(月) 07:31:07
>>402
ん?当然の分かってることを書いたらいけないのかな?自転車が急に寄ってきて当たっても車が悪くなるってことを言いたかったんだけど?そんな理解力もないあんたの頭を心配するよ!おつかれ!+15
-3
-
437. 匿名 2019/07/29(月) 07:33:26
うち新興住宅地で、何年か前まではほとんど人が通らない山道だったんだけど、
その名残なのか、いまだに自転車族が多くて本当に迷惑。+3
-0
-
438. 匿名 2019/07/29(月) 07:34:31
>>402
深夜になるとこういういらついた奴が当たり散らしてくるからうっとおしい😄+6
-3
-
439. 匿名 2019/07/29(月) 07:39:11
>>269
自分が車側で、高校生とぶつかりそうになったことある!
ちゃんと左のウィンカー出して一旦停止して左のミラー見て後ろいないこと確認して、もう一度左右見て曲がろうとしたら、左右を見てる間に猛スピードで走ってきたらしく轢きそうになった。
これは車側が悪い事件で自転車側はルールを守っていたっぽいけど、これを機に改めて自転車側はマナーを見直してほしい。特にスピード出る自転車に乗ってる人はヘルメット装着をしたり、車が来そうなところは一旦停止しなくともスピードを抑えてほしい。+5
-2
-
440. 匿名 2019/07/29(月) 07:47:06
歩行者からするとロードは車道走ってほしい。スピード出すぎ。
あと歩道にもうけてる自転車レーン無理がある。小学生もママチャリも幼児乗せてる保育園パパ・ママもおじいちゃんも中・高校生も‥それぞれスピードばらばら。三輪車も走ってる。(高齢者が乗るやつ)
カオスだな~と横目でみてる。+2
-0
-
441. 匿名 2019/07/29(月) 07:50:48
>>42
記事読め。チャリが走ってた側の対向車線走ってた車が突っ込んできたんだよ。
一列だろうが広がってようが避けようがない+13
-2
-
442. 匿名 2019/07/29(月) 07:51:04
小・中・高校生の男子は凄くスピードを出す馬鹿がいる。
小5男子の親が9500万の損害賠償求められたこともあったしね。+2
-0
-
443. 匿名 2019/07/29(月) 07:54:45
>>69
道交法上、自転車は軽車両。実は車道走ることになってる。
基本は、車道左側に寄るけど、状況によっては車道な真ん中走っても法律上の問題はなし。
まぁ、あくまで車が周りにいない場合だけどね。+10
-0
-
444. 匿名 2019/07/29(月) 07:58:27
うちの近所でバイクだけど、高齢者の運転で小学生がひかれた
ほんともう高齢者に対して適応能力あるか半年に1回は検査して無理そうな人は返納させて欲しい
高齢者にエンジンつき操作させるの凶器だよ+1
-0
-
445. 匿名 2019/07/29(月) 08:00:31
>>305
ロード乗りも大半は免許持ってるけどね。
だって、ロードって移動手段じゃなくてあくまで趣味だから。
そして、マナーが悪いのは圧倒的に電動の子乗せチャリのお母さんや、ママチャリの学生やおっさん。
逆走なんて日常茶飯事。
+11
-1
-
446. 匿名 2019/07/29(月) 08:04:37
この事故の詳細はわからないけど、
早く自転車専用の道路作ってほしい。
我道って感じで後ろ渋滞してるのに堂々と車道走ってる自転車がいて本当に迷惑でした。+3
-0
-
447. 匿名 2019/07/29(月) 08:05:55
>>402
なんか…変わった人だねってよく言われない?性格の悪さが出てますよ、あ 頭の悪さか。+6
-4
-
448. 匿名 2019/07/29(月) 08:15:35
大津市民だけど、自転車ホントに迷惑なんだよ!
トンネルの中を走らせてまで琵琶湖一周とかやめてほしいわ!
4〜5年前までバイパス道路のトンネルまで自転車OKだったんだよ。
走ってるの見かけた時誤進入だと思って慌てて警察に連絡したら自転車走れますって言われてビックリしたわ!
そっからしれっと自転車通行止めになったけどね。+7
-0
-
449. 匿名 2019/07/29(月) 08:18:32
特にトピの始めの方は
とにかく自転車叩きたくてしょうがない人だらけで笑ったw
ホント何か叩いてないと気が済まないのねw+7
-1
-
450. 匿名 2019/07/29(月) 08:20:19
>>446
どうせ路駐の車で寸断されまくって意味ないよね。
今でもちゃんと自転車用レーン設けてる広い道路あるけど、
何台も続けて路駐してるところめちゃくちゃ多いしね。+1
-0
-
451. 匿名 2019/07/29(月) 08:22:25
てか今回の事故に関しては
非があるのは自動車側なのに、
なんで自分の体験談持ち出してまで
チャリ叩きばっかしてんの?+32
-8
-
452. 匿名 2019/07/29(月) 08:24:53
そんだけ普段から自転車に迷惑してる人多いんでしょうね
とりあえず赤ちゃん早く良くなればいいけど+42
-5
-
453. 匿名 2019/07/29(月) 08:31:34
車運転してると自転車ってほんと邪魔だよね
それ分かってるから車道で走る事はしない
歩道使ったら歩行者にも迷惑だけどw+22
-10
-
454. 匿名 2019/07/29(月) 08:38:47
>>407
これにマイナスしてる人は迷惑路駐擁護なのか。
実際自転車レーンに迷惑路駐多いのは事実なのに。+11
-4
-
455. 匿名 2019/07/29(月) 08:51:37
>>344
埼玉の多摩湖や狭山湖ですら
周囲全部に自転車専用道あるのに、
なんであんな有名な琵琶湖にはないのかね。+9
-1
-
456. 匿名 2019/07/29(月) 08:51:49
自転車は車道を走らないでおくれ…
車運転してると怖いんだよ~
今まで歩道走ってたのに突然車道に出てきたりさ。+28
-5
-
457. 匿名 2019/07/29(月) 08:52:32
>>456
そういう法律ですんで。+20
-2
-
458. 匿名 2019/07/29(月) 08:55:49
>>457
信号守って逆走しないでね。
守らないやつ多過ぎだから。
+7
-7
-
459. 匿名 2019/07/29(月) 08:56:19
チャリはチャリで怖いときあるけど、
自動車で狭路から出てくるときかなり頭出してから
そこで初めて周囲確認するオバさんの方が余程怖いんだけど。
チャリ乗ってて何度轢かれかけたことか。+20
-2
-
460. 匿名 2019/07/29(月) 08:59:25
対向車が突っ込んできた事故なのに
何故か自転車側ばかりが叩かれまくる不思議。+5
-3
-
461. 匿名 2019/07/29(月) 09:15:28
自転車が、薄暗いトンネルで9人も列⁉️
ふざけすぎだろ。一車線なら速度をチャリに合わせたら車が法定速度以下で玉突きだよ!!
+13
-5
-
462. 匿名 2019/07/29(月) 09:15:43
呼んで字のごとく車道は車の道。自動車も車だし自転車も車。だから車道を走る。
しかも、今回追突したの自動車の方なのに自転車に責任擦り付け。自動車が事故を起こしてるのに自動車に乗ってる人から出てくる言葉が自転車がーなら正直どんな乗り物にも乗る資格ないよね。
一歩間違えたらどの乗り物だって凶器なのはわかってるはずなのにそれをわかった上で他人に責任転嫁するようならそもそもどんな乗り物にも乗るべきじゃない。歩け。+9
-4
-
463. 匿名 2019/07/29(月) 09:25:14
日本最大級のヒルクライムレースやってる富士山だって自転車専用道無いんだよ
レース前なんてめちゃくちゃ自転車走ってるからイライラした車や大型バスにだって煽られるし、抜きざまに幅寄せされて転倒しそうになる
でもさ~そこしか走る道がないんだよ、邪魔なのは十分分かってるけど仕方ないじゃん
安全に走れる自転車専用道欲しいよ+10
-2
-
464. 匿名 2019/07/29(月) 09:26:11
>>21
自転車の逆走ってホント多いよね
一方通行なんかを逆走してくる自転車ってほぼ100%前から車来ててもお前が避けろ止まれと言わんばかりに突っ込んでくるから腹が立つ
神戸の葺合警察のすぐ北側の東西の道路とか本当に酷い
その辺りに住んでるのが特にガラが悪いらしいけど仕事で通るときいつもひやひやする
一通の右側に白線をまたいで路上駐車は当たり前
でその路駐した車の陰から逆走自転車が飛び出して突っ込んでくる
この事件がそうだったのかは知らないけど自転車でツーリングとかするなら車の少ない安全なところにすればよかったのに+14
-12
-
465. 匿名 2019/07/29(月) 09:28:06
>>76
狭いトンネルの中って物凄く緊張して手元が震えそうになることある
対向車線にはみ出さないようにするのもドキドキなのに、ましてトンネル内で自転車の集団に遭遇したら緊張MAXになるのも理解できる+9
-1
-
466. 匿名 2019/07/29(月) 09:33:08
トンネル内で危ないと思ったら、私なら渋滞しようとも絶対に抜かさないけど。
自転車確かに危ないけど、頑張って抜かす必要ないよね?タイミングみないと。自動車と自転車は車道の上では対等だよ。
この事故もそうだけど、不注意による事故動画があんなに出てるのに、なんであえて危険な運転をしようとするのか不思議。+2
-2
-
467. 匿名 2019/07/29(月) 09:52:16
国道みたいなところは自転車禁止にするべき 危ない
車しか通らないようなカーブが多い山道も邪魔!!!
ああいうのはサイクリングロードでやれ
税金かければ良いのに+10
-3
-
468. 匿名 2019/07/29(月) 09:53:05
ニュースで被害者証言「対向してきた車が突っ込んできた」となってるから、
要するに自転車が逆走してたんだろね。
対向車線からセンターライン跨いで車が突っ込んで来たのなら、続いて後続車の追突ではなく、前方の車と正面衝突になるだろうし+4
-14
-
469. 匿名 2019/07/29(月) 09:56:00
あんなに暗いトンネル内で逆走してる自転車も過失ありにしないとダメだと思う。危なすぎ+2
-10
-
470. 匿名 2019/07/29(月) 09:56:59
>>463
サイクリングでやれば良いのに
自転車クソ邪魔なのよ
まわりの迷惑考えろ!!って思う
車と同じだと主張するなら税金払って欲しいわ なんで自動車ばっかり+7
-12
-
471. 匿名 2019/07/29(月) 09:58:12
>>468
自動車が悪いです。>>105を読めばわかる。+8
-2
-
472. 匿名 2019/07/29(月) 10:00:36
今回は自転車が悪いけど、あんな道を自転車で走るなんて死にに行くようなもんだよ
特に同情はしない+10
-10
-
473. 匿名 2019/07/29(月) 10:00:52
この事故に関しては明らかに車が悪いよね?
車の運転手は居眠り
乗せてた乳幼児を重症のけがを負わせる
センターラインはみ出して交通ルール守ってた
ロードバイクをはねる
しかも、後続車も巻き添えくらってるし…
+21
-0
-
474. 匿名 2019/07/29(月) 10:02:50
自転車はマナー悪すぎるから叩かれやすいね。+5
-7
-
475. 匿名 2019/07/29(月) 10:04:03
なんで自転車で国道を走る?
しかも乳児連れて
狂気の沙汰だわ+3
-19
-
476. 匿名 2019/07/29(月) 10:12:58
チャリは左側走行
車は居眠り運転で対向車線はみ出して
チャリ軍団に突っ込んで怪我させる
後から来た車の赤ちゃんも怪我させる
このニュースで悪いの
居眠り運転してた車じゃん+20
-0
-
477. 匿名 2019/07/29(月) 10:15:40
もちろん車運転していて自転車に驚いた事何度もあるけど
今回は逆車線に突っ込んだんだから車が一方的に悪くない??+14
-0
-
478. 匿名 2019/07/29(月) 10:16:25
あんな大きな国道に自転車9台でしかも乳児?中国人?
通行禁止にするべき+2
-7
-
479. 匿名 2019/07/29(月) 10:19:36
>>472
ん?今回は自転車が悪いんだ?+1
-7
-
480. 匿名 2019/07/29(月) 10:19:36
みんなまずニュースの記事をちゃんと読もう。悪いのは車。+20
-0
-
481. 匿名 2019/07/29(月) 10:22:04
>>480
読んだ上で自転車叩いてる人が過半数。
事実指摘されても「普段の行いがー」って結局叩くから。+16
-0
-
482. 匿名 2019/07/29(月) 10:23:45
ちゃんと読んでないのに馬鹿みたいに叩く
おばさんのほうが狂気の沙汰だよ。+10
-0
-
483. 匿名 2019/07/29(月) 10:24:04
>>468
恥ずかしい事実誤認ですね。
自転車が悪いっていう前提で読むとそうなるんですかね。+5
-0
-
484. 匿名 2019/07/29(月) 10:26:58
てか闇雲に自転車叩きしてるの開示請求出そうかなw
道交法違反を推奨してるコメの多さ尋常じゃないんだけど。+2
-4
-
485. 匿名 2019/07/29(月) 10:27:54
>>479
ごめん
今回は自動車が悪いけど、ね
+2
-1
-
486. 匿名 2019/07/29(月) 10:31:35
>>6
今回は自転車悪くないよね。
高齢者ドライバーが逆車線に、突っ込んできたんだから。+48
-0
-
487. 匿名 2019/07/29(月) 10:33:10
自転車普段から邪魔だから
例え自転車側に非がなくても同情しない系のコメ引くわ。
私情で善悪一方的に決め付けるのって大人のすることかね。
今回事故に遭った自転車乗りが道交法違反してたわけでもないのに。+6
-5
-
488. 匿名 2019/07/29(月) 10:34:04
>>484
叩きもなにもわざわざ車がバンバン通る国道を自転車でしかも多数で走行する方もおかしい
居眠りの車なんているならなおさら
交通法改正した方が良い+6
-3
-
489. 匿名 2019/07/29(月) 10:35:22
>>380
幸い今回は死者いないはずだけど…
でもまた加害者は高齢かよとは思う+1
-0
-
490. 匿名 2019/07/29(月) 10:37:04
>>488
え、車側の居眠り運転まで自転車乗りの意識不足にしちゃうの?w+8
-0
-
491. 匿名 2019/07/29(月) 10:39:00
>>401
車運転してる側からしたら、そんな理由知らんがななんだよね
何かあって責任負わされるのは車運転する側なんだから+5
-4
-
492. 匿名 2019/07/29(月) 10:41:13
本日のクソトピ+9
-1
-
493. 匿名 2019/07/29(月) 10:45:08
生後二ヶ月の赤ん坊を連れてツーリングに行くの!?
この真夏の炎天下に!?+2
-14
-
494. 匿名 2019/07/29(月) 10:45:15
>>469
自転車は逆走してないよ!
居眠りこいたオヤジの車が対抗車線走行中の自転車の群れに突っ込んでったんだって。+10
-0
-
495. 匿名 2019/07/29(月) 10:45:32
>>490
そりゃそうだ
車だったらまだ車の車体で怪我が軽かったかもしれないのに
あの道路を実際に知ってるの?
わざわざ交通量が多い道路を走るとかあり得ない
自転車が車みたい自己主張するなら自転車に税金かけて欲しいわ
+2
-7
-
496. 匿名 2019/07/29(月) 10:46:29
>>216
>>142
「お先にどうぞ〜」みたいに動かしてたら譲るサイン、「待て!」みたいな動きだったら静止の意思表示かなと思う。
こないだ交差点で8割がた左折しかけたところに後ろから猛スピードで来たロードバイクが左をすり抜けて行った時まさしく待て!のポーズされてムカついたわ。
142がもし待て、の方なら何でおまえに指図されなアカンねん!て私なら十分距離を取りつつ抜かしてしまうかも。
+1
-0
-
497. 匿名 2019/07/29(月) 10:48:47
なんでこんなに自転車が逆走とか乳幼児がツーリング!?とか勘違いしてる人わいてくるんだ!?+40
-1
-
498. 匿名 2019/07/29(月) 10:49:15
>>497
わざとわざと+4
-0
-
499. 匿名 2019/07/29(月) 10:52:30
住み分けはした方が良い
本当に危ない
車でも田舎の国道はカーブ多くてはみ出しされて本当に怖いもんだよ+1
-0
-
500. 匿名 2019/07/29(月) 10:52:44
>>498
なんだわざとか!+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大津市のトンネルでツーリング中の自転車9台の列に車が突っ込み、7人が重軽傷を負いました。警察によりますと、トンネルの中を走っていた自転車9台の列に対向してきた車が突っ込んだということです。この事故で、自転車に乗っていたツーリング仲間の30代の男女4人が重軽傷を負いました。