-
1. 匿名 2019/07/27(土) 19:22:20
最近デスパレートな妻たちを見始めたのですが面白くて一気にシーズン4まで見ました!
最初はガブリエルしか好きじゃなかったのですが、だんだんリネットのことも良いお母さんだなぁと好きになってきました。
ブリーは恐ろしいですが幸せになってほしいです。
イーディーも好きだったのですが途中残念な結果になるようで今から辛いです( ; ; )
スーザンは、、優しいとは思うのですがなかなか好きになれません、、顔も苦手です(・_・;
ネタバレなんでもありです!
よろしくお願いします!+226
-0
-
2. 匿名 2019/07/27(土) 19:22:57
まってました!
大好き!+209
-3
-
3. 匿名 2019/07/27(土) 19:23:53
なんだかんだ人が死にすぎww+450
-1
-
4. 匿名 2019/07/27(土) 19:23:56
昨年くらいに一気に全シーズンみた!
ものすごくおもしろかったー、私はブリーが一番好き。+309
-0
-
5. 匿名 2019/07/27(土) 19:24:23
私もまた見たくなってきた~+59
-0
-
6. 匿名 2019/07/27(土) 19:24:46
スーザンあんまり好きじゃないけど、いなくちゃダメなんだよね+267
-1
-
7. 匿名 2019/07/27(土) 19:25:18
わたしもブリーが好き+233
-1
-
8. 匿名 2019/07/27(土) 19:25:29
スーザン 笑えるくらいウザいよね+377
-1
-
9. 匿名 2019/07/27(土) 19:25:54
私も今シーズン3見てます。
面白いですよね✨
見ちゃうと1日あっという間に終わっちゃいます+48
-0
-
10. 匿名 2019/07/27(土) 19:26:00
あの中ならカルロスと結婚したい+297
-7
-
11. 匿名 2019/07/27(土) 19:26:05
なんだかんだ言ってリネットが一番好きなキャラだな。スーザンはにがて。友達になれない…+181
-17
-
12. 匿名 2019/07/27(土) 19:26:43
本当に面白かった
シーズンがいくつもあるドラマ初めて見た+70
-0
-
13. 匿名 2019/07/27(土) 19:27:17
ガルちゃんでおすすめされててアマゾンプライムで無料だったから暇つぶしに見てみたらめちゃくちゃハマった。全シーズン一気に見たけど字幕だったからちょっと英語の勉強にもなった。+142
-0
-
14. 匿名 2019/07/27(土) 19:27:36
アンドリュー大好き。可愛い。
あとイーディーが死んだ時すごくショックだった+208
-1
-
15. 匿名 2019/07/27(土) 19:27:51
最初はすっごいサスペンスな空気を醸し出してたのに…いつのまにやら憎めないワチャワチャなご近所話にサスペンス要素がチラホラ程度。+155
-0
-
16. 匿名 2019/07/27(土) 19:28:09
>リネットいいお母さんかな?
どんな汚い手を使っても自分のやりたいようにやってるとしか思えない。
それにリネットのわがままておばちゃん亡くなったようなもんだし+187
-1
-
17. 匿名 2019/07/27(土) 19:28:25
スーザン最後までウザすぎて笑える🤣+178
-2
-
18. 匿名 2019/07/27(土) 19:28:45
毎回毎回、脚本が凝っている
ナレーションもなかなか良かった+196
-0
-
19. 匿名 2019/07/27(土) 19:29:13
アグレッシブな嫁たちに元気もらえるわ+55
-0
-
20. 匿名 2019/07/27(土) 19:29:53
MJの可愛さときたら!!+433
-1
-
21. 匿名 2019/07/27(土) 19:30:23
最後、登場人物全員出てきて、懐かしくさえ思った+129
-1
-
22. 匿名 2019/07/27(土) 19:30:53
リネットの双子達可愛かったよね
そのまま大きくなっていく過程も良かった
自分はさて置き、ドジっ子スーザンの娘はもっと綺麗に成長すると思った+237
-4
-
23. 匿名 2019/07/27(土) 19:31:31
まんひさのスーザンの声もまたウザさを助長させてるんだな〜+287
-0
-
24. 匿名 2019/07/27(土) 19:32:21
ブリーの、一番淑女っぽいのに時折見せる大胆さが好き+262
-3
-
25. 匿名 2019/07/27(土) 19:32:27
>>16
クスリでテンション上げて、子育てしてたのにはビビった
優秀なお母さんじゃない所も含めて人間臭くて好きだよ+199
-4
-
26. 匿名 2019/07/27(土) 19:33:24
ウィステリア通りに引っ越したい+134
-7
-
27. 匿名 2019/07/27(土) 19:35:22
ブリーの赤髪を時々ディスる場面があるけど
どういう意味か分からないなぁ+101
-2
-
28. 匿名 2019/07/27(土) 19:35:43
マクラスキーさん好き(*^▽^*)+204
-1
-
29. 匿名 2019/07/27(土) 19:36:19
ブリーの一週間ってやってた回覚えてる?
月曜日は郵便物の整理、火曜日は家中を掃除、水曜日は溜まった洗濯物を、木曜日は…こんな感じではっきりは覚えてないけど、ブリーの家は埃がな潔癖症のイメージだったのに、一週間に一回しか洗濯物しないの?って衝撃だった
でも、ブリーの家を見ると我が家も掃除しなくてはって気になったよ+194
-2
-
30. 匿名 2019/07/27(土) 19:36:54
私がウィステリア通りに住んだら真っ先に殺される自信があるわw+133
-0
-
31. 匿名 2019/07/27(土) 19:37:03
殺〇鬼だらけの登場人物w
ガブリエルに憧れるけど
内面的にはリネット
ガブリエルの旦那が1番いいキャラだと思った+192
-3
-
32. 匿名 2019/07/27(土) 19:37:26
ドラマ以外、本当は仲良くないとか聞くと悲しいぐらい憧れる4人だったね+85
-2
-
33. 匿名 2019/07/27(土) 19:37:30
大好きです
今は5周目のデス妻
なのにアップルワイトさん家の地下室にいるお兄さん役の人が問題起こして途中から役者さんが別の人に変わったらしいけど未だに分からないw+160
-1
-
34. 匿名 2019/07/27(土) 19:37:42
ガブリエルが好き!
ソリス夫妻はシーズン重ねるごとに好きになってく+165
-0
-
35. 匿名 2019/07/27(土) 19:37:48
ハマりすぎて、5回くらい見たw
リネット見て子育てって本当に大変なんだと学んだ…+113
-0
-
36. 匿名 2019/07/27(土) 19:38:03
ブリーがはじめは苦手だったけど、途中から面白すぎて大好きになった。
ガブリエルはほんとに女性としてチャーミングで自分が男なら骨抜きにされそうって見てました。
みんなキャラが魅力的てあっという間に見てしまいました。+184
-0
-
37. 匿名 2019/07/27(土) 19:38:30
>>33
え?そうなの?全然気づかなかった+105
-1
-
38. 匿名 2019/07/27(土) 19:38:59
好き好き。何周も見てる。
カルロスの目が見えなかった頃の健気なガブリエルが好き。+208
-1
-
39. 匿名 2019/07/27(土) 19:38:59
もう何回見たか分からないくらい好き!
最後の方のシーズンに出てくるレネが好き!
マイクのお葬式シーンは泣いたなー…。
あとマイクの死後パパと出るはずだったレースのM Jの車をご近所の男性たちがみんなで作ろうって言うところ。感動した!+212
-1
-
40. 匿名 2019/07/27(土) 19:39:37
破天荒なガブリエルでも子供思いな一面が出た時はホッとした+74
-1
-
41. 匿名 2019/07/27(土) 19:39:50
今シーズン8観てるー!
毎日1話観て寝るのが日課になってる
ブリーとガブリエルが好き
リネットの友達レネもいい味出してるよね+34
-0
-
42. 匿名 2019/07/27(土) 19:39:58
スーザンイライラするけど、スタイルは抜群に良くて羨ましい…。+194
-0
-
43. 匿名 2019/07/27(土) 19:40:13
イーディ好き
スーザンのイラっとするところをちゃんと指摘してくれる笑+147
-0
-
44. 匿名 2019/07/27(土) 19:40:15
もう色々忘れてるので相関図+50
-0
-
45. 匿名 2019/07/27(土) 19:41:16
けっこう書いてる人多いけど、私もスーザン嫌い。
最後の最後までうざい〜
でも、必要なキャストなのは分かる!
最初吹き替えでみてたけどあまりにもまんだひさこのスーザンがうざすぎて嫌いになったのかもー
+100
-3
-
46. 匿名 2019/07/27(土) 19:41:26
皆さんのお宅が素敵すぎて+124
-0
-
47. 匿名 2019/07/27(土) 19:41:58
えー?スーザン嫌いな人、どういうとこ嫌いなんですか?
私はリネットとブリー苦手
+16
-12
-
48. 匿名 2019/07/27(土) 19:41:59
どこのおうちもデカくてお洒落★
スーザン宅のキッチン、外見えるし明るいから好き!+101
-1
-
49. 匿名 2019/07/27(土) 19:42:04
ブリーの家に住みたい+69
-0
-
50. 匿名 2019/07/27(土) 19:42:26
現実にブリーみたいなお母さん居たらまぁまぁめんどくさいよね+75
-3
-
51. 匿名 2019/07/27(土) 19:42:28
キャサリンかなぁ、高橋恵子さんに似てた人がいた気がする+16
-0
-
52. 匿名 2019/07/27(土) 19:44:02
>>16
竜巻襲来の時のリネットはえ?ってなった。
それまでリネットは共感できるキャラだったんだけどな。+69
-0
-
53. 匿名 2019/07/27(土) 19:44:06
このシーン憧れた。+114
-1
-
54. 匿名 2019/07/27(土) 19:44:19
ガブリエルと付き合ってた市長さん可哀想だったw+125
-1
-
55. 匿名 2019/07/27(土) 19:44:20
全シーズン観ました!
ガブリエルが好きだったな。自分勝手なんだけど、反省して謝るところが素直で潔くて魅力的でした!+100
-0
-
56. 匿名 2019/07/27(土) 19:44:23
リネット、我が強すぎて…。+66
-1
-
57. 匿名 2019/07/27(土) 19:45:15
海外ドラマで一番最初に見始めたのがこれだった。
私にとって海外ドラマにハマるきっかけとなった作品です。+67
-0
-
58. 匿名 2019/07/27(土) 19:45:54
ガブリエルの呼び方が途中で変わったよね
何でだろう?+25
-0
-
59. 匿名 2019/07/27(土) 19:46:43
四人の中で誰が母親だったらいいかと考えたらリネットかな。仕事もできるし子沢山で視野が広い部分がありそう。
あと、あの想定外の出産シーンはかなりリアルで鬼気迫るものがあった。
+34
-1
-
60. 匿名 2019/07/27(土) 19:47:16
最初吹き替えでみてたんだけど
スーザンが嫌いすぎて観れなくなった。
吹き替えなしで見たら大丈夫になってたという
吹き替えの萬田久子のせいだったよ
本当に棒読みでイライラした。+48
-4
-
61. 匿名 2019/07/27(土) 19:47:18
シーズン後半見てないけど、ブリーの抜け目のない完璧さが好き。実際いたら息詰まるけど、実は人間らしく親切。
ガブリエルは人生楽しそう。+52
-0
-
62. 匿名 2019/07/27(土) 19:47:45
トムは、いい夫だなぁって思う時となんだこいつって思う時がある。
+184
-0
-
63. 匿名 2019/07/27(土) 19:47:58
好きです
最初のシーズンからずっとスーザンにイライラさせられてた+8
-2
-
64. 匿名 2019/07/27(土) 19:48:06
稼ぎは悪いかもしれないけど結婚するならトムがいい+6
-18
-
65. 匿名 2019/07/27(土) 19:48:37
マクラスキーさんのお友達のアイーダがビバヒルに出演してたのに気づいたときはちょっと興奮した
1話だけだけどその回では重要な役だった+11
-1
-
66. 匿名 2019/07/27(土) 19:49:33
どのシーズンでもスーザンの鬱陶しさが解消することはなかった。
ほかの3人は意外な面が見えて印象が変わったりしたのに。+26
-0
-
67. 匿名 2019/07/27(土) 19:50:19
最初こそイラついたけど、萬田久子の棒読みのおかげでスーザンのポンコツ加減がうまく表現されているとさえ思えるようになったよ+106
-0
-
68. 匿名 2019/07/27(土) 19:50:20
修理屋さんの話が好き
みんなの話を聞いたりした優しい修理屋さんが屋根から落ちてしまって亡くなった時に、みんながその人にしてもらった色んな事を思い出すの
失って気が付いたみんなにとって大事な人
1人で号泣してしまった+189
-1
-
69. 匿名 2019/07/27(土) 19:51:09
萬田久子のスーザンの吹き替え、すごい間とかタメがあるよね。私は嫌いじゃないけど+23
-1
-
70. 匿名 2019/07/27(土) 19:51:21
リネット役の人、娘さんの裏口入学の件のニュースを見たときに実生活でリネットみたいなことしちゃダメじゃんと思った+148
-0
-
71. 匿名 2019/07/27(土) 19:51:36
マクラスキーさんが好き!
亡くなった回は大号泣してしまった+137
-1
-
72. 匿名 2019/07/27(土) 19:51:58
>>68
イーライだね+63
-0
-
73. 匿名 2019/07/27(土) 19:51:58
あんなガッチリ仲良しグループできているとこには、自分は引っ越せないと思って見てた。+25
-1
-
74. 匿名 2019/07/27(土) 19:52:08
面白い?見てみようかな+25
-0
-
75. 匿名 2019/07/27(土) 19:52:35
>>68
あれは感動するよね
修理屋さんがみんなの悩みを聞いてあげるようになったきっかけも本当にいい人+113
-0
-
76. 匿名 2019/07/27(土) 19:52:40
暇で何気なく1話を見てみたら、めっちゃ面白くて一気に全シーズン見た思い出。
ガブリエルの子供が、実は本当の子供じゃなかった…って分かった話が切なかった。
と同時に、だからこんな似てなかったのかー!!と納得した+117
-2
-
77. 匿名 2019/07/27(土) 19:53:19
ロスのユニバーサルにセット見に行きました!主さん、あの通りは全部セットなの知ってますか?さすがアメリカって感じですごいです!
こないだ花田勝?の千葉の自宅、海外ドラマをモチーフにした家って紹介されてすぐデス妻の家だ!と思ったらやはりそうでした〜!+84
-1
-
78. 匿名 2019/07/27(土) 19:53:57
ブリーの服のセンスが好きだった
スーザンもいいんだけど、スタイルありきでとても真似できない+93
-0
-
79. 匿名 2019/07/27(土) 19:54:21
スーザンの付き合ってた英国紳士も当て馬感半端なかったよね+27
-0
-
80. 匿名 2019/07/27(土) 19:55:14
いろんな悪役が出てきたけど、
シスターメアリーはムカついたなぁ笑+112
-0
-
81. 匿名 2019/07/27(土) 19:55:17
>>77
トヨタのCMに登場したよね
テンション上がった+52
-0
-
82. 匿名 2019/07/27(土) 19:55:20
中学時代にツインピークスにどハマりした私はオーソンが登場した時に「カイル・マクラクラン!」と興奮した記憶がある+37
-0
-
83. 匿名 2019/07/27(土) 19:56:03
>>81
だから、デスパレードにトヨタ車が出てたのかな?+39
-0
-
84. 匿名 2019/07/27(土) 19:56:57
わー!!またトピ立って嬉しい★
海外ドラマはまるきっかけにもなったドラマです!!
母と一緒にはまってます!!
ギャビーが好きです
一番受けたのは
ギャビーがイーディのブートキャンプに通ってて通うの辞めた翌日、ブートキャンプの皆がギャビーの家に来てインストラクターが
ブートキャンプに来なきゃブートキャンプが来ると言ったセリフです 笑+100
-0
-
85. 匿名 2019/07/27(土) 19:57:28
スーザンは、違うの違うのみたいな態度でマイクと英国紳士で二股まがいなことを堂々としててタチ悪いなって思った!+29
-0
-
86. 匿名 2019/07/27(土) 19:57:42
スーザンよりリネットが苦手・・+32
-0
-
87. 匿名 2019/07/27(土) 19:58:39
デスパ好きすぎてデスパに似たようなドラマ探してるけどなかなか見当たらない・・ 何かありますか?
+30
-1
-
88. 匿名 2019/07/27(土) 19:59:07
ギャビーが一時結婚してた市長のヴィクターとそのお父さんが親子というより同世代にしか見えなかった
逆にスーザン母が見た目が若くて綺麗でスーザンと親子に見えなかった+67
-3
-
89. 匿名 2019/07/27(土) 19:59:30
>>83
ブリーが新車買った時、トヨタだったよね?
リネットがねたんでたやつ+54
-0
-
90. 匿名 2019/07/27(土) 20:01:09
市長さんかっこよかった
おじいちゃんなのに色気があった。+20
-2
-
91. 匿名 2019/07/27(土) 20:01:47
レシピの交換とかオシャレだった
あんな風にレシピカードをつくって保管しとくのは
アメリカではふつうにあるのかな+85
-0
-
92. 匿名 2019/07/27(土) 20:01:59
リネットは子育てに苦労してる設定から最初は共感したけど
他人には正論を押し付けて自分はやりたい放題の自己中で嫌いになった+41
-0
-
93. 匿名 2019/07/27(土) 20:02:34
>>82
私も!クーパー捜査官のファンだったから嬉しかった
でも結構老けててショックだった+27
-0
-
94. 匿名 2019/07/27(土) 20:03:37
>>87
渡鬼があるじゃないか
+8
-7
-
95. 匿名 2019/07/27(土) 20:04:32
メアリー・アリスの冒頭と最後のナレーションがよかった
ストーリーは続いてるけど1話ごとにテーマがあって上手くまとまってた+88
-1
-
96. 匿名 2019/07/27(土) 20:04:34
シーズン8まで観るとさ、メアリー・アリスのしたことは自殺するほどのこと?と錯覚起こさない(笑)?
むしろ話が進んでいくうちにメアリー・アリスの自殺の原因て何だっけ?って忘れちゃわない(笑)?+133
-2
-
97. 匿名 2019/07/27(土) 20:05:03
>>94
金曜日の妻たちへとかも+0
-0
-
98. 匿名 2019/07/27(土) 20:05:39
>>87
海外ドラマがいいのですが・・+23
-0
-
99. 匿名 2019/07/27(土) 20:06:05
スーザンとイーディが地下に閉じ込められてた回も面白かった
イーディは性格はあれだけど結構、正論言ってて、スーザンの優等生キャラにウンザリ!って言ってケンカするんだけどスーザンのイライラを代わりに解消してくれてるみたいでスッキリした記憶+76
-0
-
100. 匿名 2019/07/27(土) 20:06:44
>>68
イーライの葬式が一番参列者が多かったのがいい+45
-0
-
101. 匿名 2019/07/27(土) 20:08:33
>>89
スポンサークレジットにNISSANがあったときもあったからやたらNISSAN車を映すときもあったよね
+31
-0
-
102. 匿名 2019/07/27(土) 20:08:53
>>96
ごめん、忘れてる
お兄ちゃんが妹を事故で殺してしまったんだった?
思い出せない+9
-1
-
103. 匿名 2019/07/27(土) 20:09:05
ブリーの仕草とか凛とした態度が好き
ブリーになにか惨事があった時それが余計面白さを引き立たせる笑+64
-0
-
104. 匿名 2019/07/27(土) 20:13:46
みんなめちゃくちゃネタバレしてるから、まだ全部見てない人はここ見ない方がいいね。
主さんも。+10
-2
-
105. 匿名 2019/07/27(土) 20:14:38
>>23
マンキューって呼んでる。+4
-0
-
106. 匿名 2019/07/27(土) 20:14:58
トムが結構なクズ。婚外児をリネットに育てさせたりいきなり仕事辞めてピザ屋やり出したり。+148
-0
-
107. 匿名 2019/07/27(土) 20:15:03
何度か全部見てるけど、見る度に好きなキャラが変わる。最初はブリーが好きじゃなかったけど、次見たら今度はブリーの完璧な主婦像に憧れたり。
何度見ても好きになれないのが、トムが別居中に付き合った人。ジェーンだっけ?あれは嫌い。+56
-0
-
108. 匿名 2019/07/27(土) 20:15:15
>>104
主はネタバレ構わないってよ。+24
-0
-
109. 匿名 2019/07/27(土) 20:15:24
メアリーアリスの自殺から始まるけど、シーズン重ねるごとに死ななくてもよかったって思えてくるんだよね。
+55
-1
-
110. 匿名 2019/07/27(土) 20:15:32
イーディが結構好きだった
尻軽って設定だったけど浮気をしたことも他人の男に手を出したこともないし
逆境にあっても言い訳をしない筋が通った人だと思う。+108
-2
-
111. 匿名 2019/07/27(土) 20:17:19
>>87
デビアスなメイドはだめ?
ギャビー役の人が制作に関わってるよ+36
-0
-
112. 匿名 2019/07/27(土) 20:19:29
>>71
マクラスキーさん役の方、本当に亡くなったよね…涙+81
-0
-
113. 匿名 2019/07/27(土) 20:20:32
万田久子と高橋一生に吹き替えやらしたらダメ+21
-1
-
114. 匿名 2019/07/27(土) 20:20:32
>>104
デスパは8シーズンあるし常にトラブルが起きているからネタバレを見ても見てない人と同じくらい驚いたり泣いたりできると思う+17
-0
-
115. 匿名 2019/07/27(土) 20:21:42
ブリーは最後まともな人と結ばれたみたいで安心した。変人に好かれ過ぎだからw+80
-0
-
116. 匿名 2019/07/27(土) 20:22:32
デスパ観てたらどんな罪でも許させるような錯覚に陥る(笑)+64
-0
-
117. 匿名 2019/07/27(土) 20:22:40
セレブジーンズだっけ?
一時お高いジーンズ流行ったよね。
ちょいブーツカットの。
スーザンがよく着ていたイメージ。+15
-0
-
118. 匿名 2019/07/27(土) 20:23:54
リネットがスーパーで人質になった話めっちゃ泣いた!あのあたりのデスパが1番好きかも+66
-1
-
119. 匿名 2019/07/27(土) 20:27:25
シーズン8は最後なのにあんまり好きじゃないんだよなー。ブリーだけ除け者にされるのも理解できないし、トムはあんなに苦労かけたリネットと別居した途端に腹黒い恋人作るし、見ててイライラする展開が多い。+117
-0
-
120. 匿名 2019/07/27(土) 20:29:13
このご近所に住みたくないかもw+2
-0
-
121. 匿名 2019/07/27(土) 20:30:03
ブリーが不倫相手の秘密知った直後に、鏡張りのエレベーター乗って、グラリと揺れて手をつくシーンが鳥肌だった。鏡もすこし歪んでてブリーの顔がぐにゃぁ〜ってなるの。演出とはこういうものだって思った。
子供がDQNに育って捨てようと決心したブリーは、ツノが見えるくらいの鬼の顔になってた。あのメンツの中では一番個性の見えにくい役なのに演技力でカバーした女優魂さすがと思う。+92
-0
-
122. 匿名 2019/07/27(土) 20:30:12
>>87
ビック・リトル・ライズ、はどうですか?
+15
-0
-
123. 匿名 2019/07/27(土) 20:31:32
>>102
記憶が曖昧なので違っていたら誰か訂正をお願いします
簡単に言うとザックの本当の母親を殺した
ザック=デイナ
ザックはマイクとディアドラの子供
ディアドラとメアリー・アリスは患者と看護師の関係
ドラッグ漬けだったディアドラは入院中よくしてくれたメアリー・アリスを頼ってお金を借りにくるが貸さない
ディアドラはポール・ヤングとメアリー・アリスが子供が欲しいのにできないのを利用してお金を引き換えに子供(デイナ)を渡す
このときに名前をザックに変更
数年後、ドラッグ辞めたから子供を返してとディアドラが訪ねてきて揉めてるうちに誤ってメアリー・アリスがディアドラをナイフで刺す
その死体を熊の絵が描かれた木の箱に入れて処分
メアリー・アリスと同じ病院で働いていたフェリシアを姉に持つマーサ・フーバーがそれに気付いて手紙で脅してきたので自殺+40
-0
-
124. 匿名 2019/07/27(土) 20:32:15
>>106
デスパの登場人物の中で一番のクズはトム。
殺人犯より人格がクズ。+63
-3
-
125. 匿名 2019/07/27(土) 20:32:38
ブリーの最初の夫、薬局の奴に毒殺されたんだっけ?+79
-0
-
126. 匿名 2019/07/27(土) 20:33:15
どんな時でも冷静で淑女なブリーが自殺未遂するシーンには泣いたな。
マクラスキーさんが最後に裁判で全部の罪をかぶり、皆の立場を助けた所も。+106
-0
-
127. 匿名 2019/07/27(土) 20:37:33
大好きすぎてDVD全巻買いました!
見始めると止まらないよね。
今3周めだけど全然飽きない!+14
-0
-
128. 匿名 2019/07/27(土) 20:37:47
リネット役の女優さんもう引退だってね。娘さんの不正入試で。
あれアメリカ国民が絶対許さない類の犯罪なので(他人のチャンスを不正して奪うこと)今後は作品に出られないだろうって記事読んだ。+81
-1
-
129. 匿名 2019/07/27(土) 20:42:41
>>128
そうなんだ!
「トランスアメリカ」って映画に出てるんだけど良い映画だった。
トランスジェンダーの男性を演じてる。+16
-0
-
130. 匿名 2019/07/27(土) 20:43:18
>>58
ギャビーになったんだよね?
+19
-0
-
131. 匿名 2019/07/27(土) 20:47:18
ガブリエルが一番好き!憧れる。
可愛くて自分勝手で周りを振り回して…でも芯があって精神的に強くて前向きなところが大好き。
どこのシーンか忘れたけどカルロスに、子供が成長するのと同時に私達も親になるの、成長するの。みたいなセリフに感動したな〜+52
-0
-
132. 匿名 2019/07/27(土) 20:47:45
>>47
全ての言動が嫌いです。
自分の保身?よく見せようとする為に、犯罪ギリギリな事してみたり。
人の迷惑考えずに、グイグイ踏み込んだり
自分の思惑が通らないと、狂ったようにヒステリックになる。
などなど
浅はかで頭も悪いしイライラします。+59
-1
-
133. 匿名 2019/07/27(土) 20:52:07
まさに今観てます
アマゾンプライムが終わってしまったのでとりあえずU-NEXTのトライアルに入って観てます
今イーディーが感電死しちゃってビックリしてるとこ!
あと何でも屋さんのエピソードで号泣!
私もマグカップ持参でポーカーに参加したい…+33
-0
-
134. 匿名 2019/07/27(土) 20:53:32
ずっと字幕で観てて初めてスーザンの萬田久子のやつ聞いた時はひっくり返ったわ!
でもあれがくせになるらしいから不思議…(笑)+30
-0
-
135. 匿名 2019/07/27(土) 20:54:59
>>60
当時、本国に住んでたから吹き替えなしで観てたけど
イライラしまくりした笑
アメリカ人の子達も、スーザンはダメだ受け付けないって言ってたけども、同じ学校にいた中国の子達は、スーザン面白いって言ってたので、あー中国の人たちには共感されるのかな?と思ってた。
こないだ、吹き替えで見たら
当時を上回る嫌悪感があったけど、一周回って笑えてきた。+23
-0
-
136. 匿名 2019/07/27(土) 20:55:48
ギャビーの「ガッハッハッハ…」って笑い方大好き!
で、笑い終わって周りはシーンみたいな…+106
-1
-
137. 匿名 2019/07/27(土) 20:58:02
ブリー人気だね!
ブリーが口開けて眉間にしわ寄せてる顔でCMに入るパターン多かったよね…
分かってくれる人いるかな+59
-1
-
138. 匿名 2019/07/27(土) 21:01:15
ホワニータとセリア姉妹が可愛い。
オーソンとカルロスが好きだな。+51
-0
-
139. 匿名 2019/07/27(土) 21:01:18
>>43
イィデーとスーザンの関係性が好きだったスーザンの恋愛関係も良かったけどイィデーとスーザンの二人の関係性が好きだったイィデー降板させたのはまずかったね+11
-2
-
140. 匿名 2019/07/27(土) 21:04:19
リネットとスーザンとガブリエルは母親が毒親なんだよね
とくにガブリエルの母親は胸糞+52
-1
-
141. 匿名 2019/07/27(土) 21:04:48
>>130
略してギャビーって言うんだよね
キャサリンの事もキャシーって呼んでる人いたし+19
-0
-
142. 匿名 2019/07/27(土) 21:05:32
リネットって一番常識人ぶる割に自分勝手なところもあって苦手だったな
+41
-0
-
143. 匿名 2019/07/27(土) 21:06:04
萬田久子の吹き替えがへたくそ+15
-0
-
144. 匿名 2019/07/27(土) 21:07:34
マイクが死んだのは未だに納得してない
俳優の降板が理由ならまだ割り切れるけど、最後の最後にあんな死に方。。脚本家何考えてんのよ+104
-0
-
145. 匿名 2019/07/27(土) 21:08:06
ブリーはオーソンが一番お似合いだった+101
-0
-
146. 匿名 2019/07/27(土) 21:09:17
>>33
私もそれ注意して見てみたけどわからなかった(笑)+18
-1
-
147. 匿名 2019/07/27(土) 21:13:40
>>134
私はリアルタイム視聴で吹き替えを先に見てて、後から未視聴分をHuluで字幕で見たんだけど、スーザン役に萬田久子起用はなんかわかるって思った。
たまに「萬田久子っぽい感じでスーザンが喋る」瞬間があるのよ。しぐさとか表情とかwww
萬田久子の吹き替え技術が上手ければ、はまり役として大好評だったと思うよ。+4
-3
-
148. 匿名 2019/07/27(土) 21:15:58
>>136
最終回の吹き替え、声優さんがあの笑い方完コピしながら日本語喋ったwww
カードのシーン。+3
-1
-
149. 匿名 2019/07/27(土) 21:16:03
家とか見てると内装とか家具とか自分の世界で一つ一つにこだわりとかあって、そう言うの見てるのも面白かったな〜!+28
-0
-
150. 匿名 2019/07/27(土) 21:23:02
ブリーとアンドリューの関係が好き+18
-0
-
151. 匿名 2019/07/27(土) 21:24:19
>>65
デビッドも出てきたよね
嬉しすぎて興奮しました!+10
-0
-
152. 匿名 2019/07/27(土) 21:25:37
カールなにげに好きだったな〜+31
-0
-
153. 匿名 2019/07/27(土) 21:27:36
イーデーとスーザンの関係性が好きだった+10
-2
-
154. 匿名 2019/07/27(土) 21:30:37
スーザンは目先のことしか考えてないというか
イアンと旅行まで行っておいて、マイクが昏睡から目覚めた途端「マイクじゃなきゃダメなの」みたいなのが腹立つ
スーザンを見てると八方美人はダメだなって反面教師になる+74
-0
-
155. 匿名 2019/07/27(土) 21:32:43
ドラマ見てた時はずっとガブリエルがすごいかわいいと思ってたけど普通の時の見たら思ったよりすごい小さかった
そして金髪長身はやっぱりかっこいいんだなと思った+41
-1
-
156. 匿名 2019/07/27(土) 21:38:39
私もスーザン嫌い。自己主張激しすぎて、あんなのが近くにいたらかなりウザそう。+9
-3
-
157. 匿名 2019/07/27(土) 21:41:42
>>155
ドラマではガブリエルが一番の美人でスタイルも良いってされてたけど、スーザンの方が長身で足も長いのにそこは誰も言わないっていう疑問はすごいあったなあ。ドレスアップしたら超美人!ってなったけど、いやいや普段でも美人でしょっていう。
キャラ設定で、おっちょこちょいのシンママ、美人セレブ妻、完璧専業主婦、元キャリアウーマン子沢山主婦、って別れてるだけなのはわかってる。+45
-0
-
158. 匿名 2019/07/27(土) 21:43:22
>>64
トムって結構クソじゃない?
私は絶対いやだなー+51
-0
-
159. 匿名 2019/07/27(土) 21:45:48
。。裏口入学で逮捕。エミー賞女優を待ち受けるキャリアの終焉(猿渡由紀) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpフェリシティ・ハフマンが裏口入学に関与した容疑で逮捕された。夫ウィリアム・H・メイシーとともに、普通の感覚を忘れない演技派とのイメージで知られてきただけに、アメリカは強いショックを受けている。
+20
-0
-
160. 匿名 2019/07/27(土) 21:48:00
スーザンはリアルでは友達になれないよね(笑)
男目線だとほっとけないって感じなのかな…
キャサリンがマイクにもらった真珠のネックレスを泥棒しようとしたり、ゲイのカップルの犬を隠したりちょっと考えられない(笑)+64
-0
-
161. 匿名 2019/07/27(土) 21:48:45
最初マイクって犬を飼ってたけど出なくなったよね…予算削減なのかな+55
-0
-
162. 匿名 2019/07/27(土) 21:50:28
スーザンを嫌いな人が多いのはわかる気がする…
けど、マイクと離婚したときにイーライが訪ねてきて、階段下で本当に心の底から悲しく泣いている姿を見て、スーザンと言うよりテリー・ハッチャーと言う女優さんが好きになったな+4
-0
-
163. 匿名 2019/07/27(土) 21:51:22
>>160
友人の家を火事にしたのもかなりwww
+65
-0
-
164. 匿名 2019/07/27(土) 21:55:33
>>138
ホワニータってキャベツ人形に似てた+22
-0
-
165. 匿名 2019/07/27(土) 21:56:27
カールおじさんをセレブ風にしたらカルロスになる+116
-0
-
166. 匿名 2019/07/27(土) 21:57:12
大好きなドラマ!シーズンぶっ通して3回は観てる!
何回も泣いてる。みなさんの好きなシーズンはなんですか?それぞれおもしろくてなかなか選べないかな?
アンドリューがシーズン追うごとにかっこよくなってるなぁって思った。+38
-1
-
167. 匿名 2019/07/27(土) 21:57:33
>>159
旦那さんがウィリアムHメイシーだったのね。
おさるのジョージの声優してない?
+5
-0
-
168. 匿名 2019/07/27(土) 21:58:25
スーザンは天然で自分と似てると思う。
だからスーザンの言動はすごく共感できる。
悪気ないのにここでもこんなにも嫌われてて、自分が責められてるみたいに感じた笑。
やっぱり天然の人は損だなって思った。+5
-19
-
169. 匿名 2019/07/27(土) 21:58:58
>>123
ありがとう!
もう何年も前だったから忘れてた
久しぶりに見たくなった!
メアリーアリスの声が好きだった
今度は吹き替えじゃなくて、字幕で見ようかな?
スーザンの声のイメージが変わるかも?!+32
-0
-
170. 匿名 2019/07/27(土) 21:59:52
トムとリネットの関係が壊れそうになって、新しい女の登場とかホントに切なかった。
物語を最後にそれぞれ再会してないのも、なんだか切ない。
マクラスキーさんの最後は涙なくして見られない。+75
-0
-
171. 匿名 2019/07/27(土) 22:04:46
ガブリエルって背は低いのに、それを感じさせないスタイルの良さと品があるよね
ドラマ以外の写真ではあれ?ガブリエル?ってイメージが違ってびっくりした
演技がみんな上手いから海外ドラマってすんなり見れるよね
海外ドラマにハマると、新たなハマる物を求めてしまう…+66
-0
-
172. 匿名 2019/07/27(土) 22:06:04
4人の中で誰が一番自分の母親だったら嬉しいか考えてみた
スーザン・・思春期の時期も特に衝突することなく楽しい母娘生活だけど、成人した後で不信感を感じてしまいそう
リネット・・愛情は伝わるけどガミガミタイプだからうっとおしい。大人になってからも、何かと理由つけて会いに行かない理由を考えてしまう多分
ギャビー・・喧嘩も沢山するが、その度に仲直りも出来るし子供時代も大人になってからも友達親子的な仲の良さで過ごせそう
ブリー・・母親としてはありえない。なんだかんだでアンドリューとダニエルと和解してるのは奇跡+7
-3
-
173. 匿名 2019/07/27(土) 22:07:25
スーザンって尋常じゃないくらいスタイルいいんだよね
足の長さが理解不能なレベル+84
-0
-
174. 匿名 2019/07/27(土) 22:08:44
>>158
あのドラマの中で一番の糞がトムだと思う。外面はいいんだよね+11
-1
-
175. 匿名 2019/07/27(土) 22:10:46
ウィステリアの男性陣は近所で恋人作りすぎw
揉めるに決まってるだろっていつも思う。+59
-0
-
176. 匿名 2019/07/27(土) 22:13:22
>>173
スーザンが娘と並んで歩いてるパパラッチ写真見たことあるけど、娘さんスーザンより小顔で足が長い。もはや人類ではないと思った。当時16くらいでもう10年たってるから芸能界は入らなかったんだろうけど。+15
-0
-
177. 匿名 2019/07/27(土) 22:13:32
スーザンのお隣のゲイカップルも好きだったよー+83
-0
-
178. 匿名 2019/07/27(土) 22:13:43
もう二周目終わったよー。
見事にデスパロス!!!
なんだかんだみんな個性的で面白かったな。
旦那にしたいのはカルロスかな。+33
-0
-
179. 匿名 2019/07/27(土) 22:16:09
>>173
チャリティーファッションショーでの破れたドレス、あんなに丈が短いのに見えてるのが足だけ。
スタイルどうなってるの?って食い入るように見てしまった。+16
-0
-
180. 匿名 2019/07/27(土) 22:16:28
海外ドラマで クワンティコ も面白かったよ
そこにブリーが議員さん役で出てた
相変わらず綺麗でキレる女役でテンション上がった
クワンティコは系統で言えば24時間みたいな感じで、1話から引き込まれて、続きが知りたくてそわそわして最後まで見た感じでした
おすすめ!+12
-0
-
181. 匿名 2019/07/27(土) 22:16:56
トムの隠し子酷かったよねー。リネットが警察に連れていかれてもまだグダグダ言ってるトムを見てからトムだけはどうも好きになれない。+77
-0
-
182. 匿名 2019/07/27(土) 22:17:02
トムね~。でもなんだか憎めないところがあるんだよなー。自分の旦那だと糞って思うかもしれないけど、人のものになりそうだって思うと手放したくなくなるんだろうな。リネットみたいに。+19
-0
-
183. 匿名 2019/07/27(土) 22:19:20
雇われシェフとリネットのギリギリの関係
既婚でもあのくらいのトキメキは許してほしい
トム小さい男だなー+61
-1
-
184. 匿名 2019/07/27(土) 22:21:23
すごく憧れるけど、あんなに色んなことが起きる住宅街やだな~。
ジェット機が突っ込んだり、竜巻に襲われたり、スゴすぎるよね。+25
-1
-
185. 匿名 2019/07/27(土) 22:22:31
>>172
全員嫌だ
女優陣の演技合戦も見ものだったね。特にキャサリン役の女優さんが熱演だった。他の映画やドラマでも主役級だから当たり前かもしれないけど。
涙ためて黙ってるだけのシーンも凄かったけど、気が狂ったりレズになったり唐突で不自然な設定変更もなんなくこなしてたのすごいと思った。+42
-0
-
186. 匿名 2019/07/27(土) 22:22:46
>>161
ボンゴ!!
今の今まで存在忘れてた+28
-0
-
187. 匿名 2019/07/27(土) 22:22:59
>>183
わかる~。子育て仕事に疲れて、ほんの少しの現実逃避。違う男にときめく…。許してよねー+31
-0
-
188. 匿名 2019/07/27(土) 22:25:08
>>179
素っ裸でガーデンパーティ出ちゃったシーンも足の長さ凄かった
ケーキとかテーブルクロスで隠れるんだけど、隠れないから普通っていう。+16
-0
-
189. 匿名 2019/07/27(土) 22:25:50
キャサリンが本来違うのにレズビアンになった時oh...拗らせたな…と思った。+10
-1
-
190. 匿名 2019/07/27(土) 22:25:59
スーザンの人と他の3人が仲悪いからシーズン7で他の町にスーザン引っ越しさせたの?+15
-0
-
191. 匿名 2019/07/27(土) 22:26:36
>>183
しかもトムはそのシェフに「リネットが間違いを起こしても受け入れ続けて癒す」みたいなこと言って宣戦布告して二人の仲を壊したのに、結局その後リネットを責めてたよね。+34
-0
-
192. 匿名 2019/07/27(土) 22:28:10
ハリケーンの回怖かった…+28
-0
-
193. 匿名 2019/07/27(土) 22:30:07
>>184
そう。不幸なことばかり起きて人が次々死んでいくし犯罪者も潜んで悪さしてる。なのにここに住んでる人間たちは全然気づかず自分のことだけ精一杯で毎日大騒ぎしてますよって、そういうテーマだよね。
メアリアリスのナレーションも最初からそう言ってる。死者が「アホだなこいつら」って生者を観察してるんだよね。嫉妬混じりに。+14
-1
-
194. 匿名 2019/07/27(土) 22:32:46
>>189
あれ、レズビアンの新しい役入れるかって話になった時に、ならキャサリンレズにして復活させればいいやんって軽い流れで決まったと思うwww
何度退場して何度復活したのかってくらい出てきたよねキャサリン。+21
-0
-
195. 匿名 2019/07/27(土) 22:35:40
トムもリネットもあまり性格は好きじゃないんだけど、トラブルが起こってもなんだかんだ助け合って乗り越えて、本当に理想的な夫婦って感じだったなぁ+4
-4
-
196. 匿名 2019/07/27(土) 22:38:41
>>190
おそらく…
明らかに別撮りが増えた
会話してるシーンもスーザンの顔が見えているときは他の3人のかつらを被った代役さんの後ろ姿、3人の顔が見えているときはスーザンのかつらを被った代役さんの後ろ姿
そのため画面の切り替えが多くなって見ていて疲れた+21
-0
-
197. 匿名 2019/07/27(土) 22:42:34
>>196
誰か忘れたけど一人だけ大丈夫な女優さんがいて、その人がスーザンの撮影の相手役やってた、みたいな話もあったよーな
男性俳優や元夫からも糞って言われるくらいワガママって、さすがハリウッドはぶっ飛んでんなって思った。日本だと表立っては言われないのにww+23
-0
-
198. 匿名 2019/07/27(土) 22:44:07
シーズン5だっけ、急に子どもたちが大きくなってて 、スーザンはマイクと別れてるし、えっ!?話飛ばした!?って混乱した記憶ww+48
-0
-
199. 匿名 2019/07/27(土) 22:44:19
これ見るまでアメドラなんて興味なかったけど、ホントはまったわ!
ストーリーも面白かったけど、やっぱり日本人と違ってスタイルが良いからそういうところも見ていて楽しかった!
かなり死人が出たけど、まぁハッピーエンドで良かったよね。
ギャビーが得意なことで成功したのが単純に羨ましかった笑+37
-0
-
200. 匿名 2019/07/27(土) 22:45:11
注意欠陥障害の薬を飲んだら本当にハイになるか試してみたくなる…。
危険だし薬ないからしないけど。+8
-0
-
201. 匿名 2019/07/27(土) 22:45:32
>>1
かなり昔、イーディーの家が焼けたところでまでしかレンタルされてないときに観て、去年Huluに入って完結してることを知って、またシーズン1から全部見ました!
私もスーザンは最後まで好きになれなかった…。
昔観てたときは独身の頃で、字幕でじっくり見てたけど、今は主婦になり、ながら見をする為に吹き替えにすると、スーザンの声が受け付けなかった。
股ゆるいし。+8
-0
-
202. 匿名 2019/07/27(土) 22:55:03
フェリシアの顔が怖かった+26
-0
-
203. 匿名 2019/07/27(土) 22:55:15
うろ覚えだけどスーザンがマイクと一時的に別れてるときに付き合ってた男と別れて復縁迫られた時に「ずっとその言葉を待ってたの!」みたいなシーンに当時失恋してた私は心打たれた。
結局そうしないと元彼が強制送還されるって落ちだったけど。+7
-0
-
204. 匿名 2019/07/27(土) 23:02:36
吹替で観たんだけどブリーの
「オーーソンッ」と「ジョォージッ」ってのが忘れらない+40
-0
-
205. 匿名 2019/07/27(土) 23:05:13
子役ちゃんたちが本当にすごい
ケイラの憎たらしさは本物だったw+77
-0
-
206. 匿名 2019/07/27(土) 23:06:18
ボブ&リーカップルが1番好きだった
リーみたいな友達欲しい+63
-0
-
207. 匿名 2019/07/27(土) 23:07:34
ジョージがマジで生理的に受け付けないww+49
-1
-
208. 匿名 2019/07/27(土) 23:16:12
ガブリエルに似てるって言われるけど、喜んでいいの?
+45
-1
-
209. 匿名 2019/07/27(土) 23:17:55
リネットの食卓にはよくミートローフが出るので、どんな料理か今度わたしも作ってみます。
ブリーの手料理食べたい。ブリーの家でおもてなしされてみたい+42
-1
-
210. 匿名 2019/07/27(土) 23:18:36
>>62
リネットは仕事したいってのに、トムは性欲強くて子供作りすぎだし、隠し子いるわカウンセリング中に女作るわ、稼げるようになったら上から目線だし、1番嫌かも!旦那にするならカルロスが1番❤+87
-1
-
211. 匿名 2019/07/27(土) 23:20:00
ブリーがバン・デ・カンプ夫人として本出した時、旦那になんでホッジ夫人じゃダメなんだって言われて、印象が違う!って 「バン・デ・カンプ!!(煌びやか〜)」「ホッジ…(ショボン)」て言い方で説明したとこが好き。+86
-1
-
212. 匿名 2019/07/27(土) 23:22:22
ガルちゃんのイライラの素のスーザンをどうやったら愛すべきキャラと思えるようになりますか?
+3
-1
-
213. 匿名 2019/07/27(土) 23:24:41
カルロスが失明し、手術した後視力の回復して、娘達の姿を愛おしそうに髪を撫でてるシーンが良かった。頼り甲斐があるいいパパ。
ブリーの男運の無さに毎度突っ込んでしまった。あんなに完璧主義なのに〜何故。+62
-1
-
214. 匿名 2019/07/27(土) 23:24:46
大好きすぎてもう何周もしてる…
Twitterにデス妻の名言をひたすら呟いてるアカウントがあるんだけど、それもフォローしてる
言葉の言い回しとかも面白いよね!
そろそろDVDボックス買おうかな(笑)+18
-0
-
215. 匿名 2019/07/27(土) 23:27:33
うろ覚えだけど、当初は人気女優のダナ・デラニーにブリー役をオファーしたんだけど頓挫して、どうしてもダナを出演させたかったスタッフがキャサリンというキャラクターを作ったって話だったと思う。+26
-1
-
216. 匿名 2019/07/27(土) 23:28:28
デスパは萬田久子以外の声優陣が本当に優秀+10
-1
-
217. 匿名 2019/07/27(土) 23:31:51
シーズン5で号泣した回があって調べたら通算100話目のスペシャル脚本だった。街の便利屋さんの話。本当にいい話だった。+70
-1
-
218. 匿名 2019/07/27(土) 23:32:48
プロローグが人生の教訓になって好きです。
特にシーズン1で、ブリーの完璧な庭にジョギング中に倒れたおじいちゃんを投げ入れる回が好きです。+19
-0
-
219. 匿名 2019/07/27(土) 23:33:53
メアリーアリスが優しくて綺麗で好き。+53
-0
-
220. 匿名 2019/07/27(土) 23:35:43
テレビ東京、朝の
モーサテで秋元アナ見ると
ブリーを思いだしますw
+8
-21
-
221. 匿名 2019/07/27(土) 23:38:41
スーザンのスタイルはアメリカでもあんまりいないんじゃないかな?すっごく見とれるー!
ブリーのパイナップルケーキ、再現したいー、+35
-1
-
222. 匿名 2019/07/27(土) 23:38:57
リネット、我が強いみたいに言われるけど、
私はギャビーの方が我が儘で苦手…+7
-5
-
223. 匿名 2019/07/27(土) 23:41:26
毎回毎回、あり得ないぐらい不法侵入を皆するよね。
イーディは、本当は孤独でかわいそうだったな。
で、スーザン毎回イラつく。+44
-0
-
224. 匿名 2019/07/27(土) 23:41:30
>>219
実物は183cm+6
-1
-
225. 匿名 2019/07/27(土) 23:42:52
自分がなれるなら、キャサリンになりたーい!赤のドレスがあれだけ似合う人他にいない!+10
-3
-
226. 匿名 2019/07/27(土) 23:43:26
ブリーの料理を食べてみたいなっていつも思ってた
デザートまであって、あんなに美味しい料理と家事も完璧なのに娘と息子はやっちまったなーおい!って言う事だらけで凄かったね
ブリーが妊婦のふりしてたのが面白かった
キリスト教は中絶はダメなんだった?敬虔なキリスト教徒だったよね+44
-1
-
227. 匿名 2019/07/27(土) 23:45:03
>>224
かっこいい!+8
-0
-
228. 匿名 2019/07/27(土) 23:45:58
今思い返すとブリーは何が良くてジョージと付き合ってたんだろ(笑)
見た目も言動も気持ち悪い以外の感想がない…+52
-1
-
229. 匿名 2019/07/27(土) 23:47:05
キャサリンもどこか他のドラマに出てたよね?
スーザンは役ではドジっ子だけど顔が意地悪そうに見えたのはプライベートと言うかドラマ以外の素はやっぱり嫌われる様な人だったんだ…
なんか納得してしまった+22
-1
-
230. 匿名 2019/07/27(土) 23:47:16
面白いけど夜中に一人で観るのは怖い流れの時がある+7
-0
-
231. 匿名 2019/07/27(土) 23:48:47
すっと吹き替えで観てたからスーザンの声聞いた時結構かわいい声でビックリしたなぁ
萬田さん低すぎ(笑)+18
-0
-
232. 匿名 2019/07/27(土) 23:49:01
リアルに7年くらい前から見はじめて
全シーズン10回は、みてます。
セリフも次なに言うかほぼ覚えてるくらい
だいすき!おすすめ。+17
-1
-
233. 匿名 2019/07/27(土) 23:49:34
やっぱり男性陣の中ではカルロスが一番良いかな
次はマイク
トムはちょっとね
ブリーの相手で好きになる様な人は居なかった+37
-2
-
234. 匿名 2019/07/27(土) 23:51:46
>>71
ロイ?だったっけ?
最期側にいた彼氏がレコードをかけ続けてあげてたよね。
私も嗚咽しながら観たよ笑+38
-1
-
235. 匿名 2019/07/27(土) 23:52:27
主です。
みなさんありがとうございます!
>>16さん
私もリネットはやることがぶっ飛んでて最初はまったく受け付けなかったです(・_・;子供を強引に押し付けるところも。
>>25さんがおっしゃったように優秀なお母さんというわけではないけれど子供のことに一生懸命で汚いこともするけれど人間臭い感じで途中からとても好きになりました!あと夫とぶつかったときにキチンと話し合いをするところもすごいと思いました。
>>33さん
全然気づいてない、、
もう一度見てみます。
>>201さん
やはりスーザンにイライラした人は多いようですね(・_・;
お股も緩いしたくさんの人を傷つけすぎかと。
+21
-1
-
236. 匿名 2019/07/27(土) 23:52:36
シーズン5くらいでリネットの双子の年齢急に上がってません?
双子の上に兄がいると思ったら弟だったし+8
-1
-
237. 匿名 2019/07/27(土) 23:53:17
イーディの甥の役者の名前わかりますか?ネットでも出ないです
めちゃくちゃカッコよかった+24
-1
-
238. 匿名 2019/07/27(土) 23:54:58
「こんなつもりはなかったー!」と言いながら、ひとを不幸にするリネットが苦手でした。
母親から無理矢理奪い取ったケイラを結局手放してるし。。
危ない子だったけど、ケイラの将来が心配過ぎる。。+15
-8
-
239. 匿名 2019/07/27(土) 23:55:31
あの街には住みたくないな。変人揃いすぎだよね。日本でも交流があればあんなんなのかもしれないけど。
近所付き合いは蜜にあって、パーティやバーベキューあって、芝生の手入れも完璧にしなきゃいけないとかルールは多いし、アメリカも結構イヤだなって思ったわ+17
-1
-
240. 匿名 2019/07/28(日) 00:00:48
>>236
アメリカのドラマけっこういい加減だよwww
奥さんのお墓がいつも違う墓地とか、シーズンごとに子役が変わってるとか、普通にある。リネット家は子供多いから撮影大変だったと思う。年齢で撮影時間が変わるから。+18
-0
-
241. 匿名 2019/07/28(日) 00:03:40
何度見てもおもしろい!一番大好きなドラマです!+9
-0
-
242. 匿名 2019/07/28(日) 00:09:21
>>224
やっぱり相当高いんですね!
回想シーンとかで一番背が高いからかなり高いんだろうなとは思ってましたが+8
-0
-
243. 匿名 2019/07/28(日) 00:12:25
>>238
無理矢理奪ったっけ?+8
-0
-
244. 匿名 2019/07/28(日) 00:15:40
ポールとかトムとか、トムの広告代理店の子供っぽい社長とか
別のドラマとかでちょいちょい見かける度に
なんか嬉しくなる+10
-0
-
245. 匿名 2019/07/28(日) 00:22:48
>>237
ジョシュ・ヘンダーソン?
ドラマ「アレンジメント」に出てたよ+23
-0
-
246. 匿名 2019/07/28(日) 00:24:43
リネットの子どもの存在がない時があったり、急に出てきたりした記憶がある
特に一番下の女の子なんだけど、あれ?いない?預けてる?別の部屋で寝てる?って存在消されてる
ストーリー重視だからしょうがないんだろうけど+25
-1
-
247. 匿名 2019/07/28(日) 00:26:09
どれだけ仲が良くても、一人が抜けて距離が出来ると、一気に会わなくなってしまうというという終わりかたがすごくリアルで良かった!
転勤先で出会ったママ友たちの事を思い出させてくれるラストだった。+30
-0
-
248. 匿名 2019/07/28(日) 00:26:41
DVD買うか迷ってます。
私は2周したけど、たまに見たくなる笑
なんだろ、この癖のあるドラマ
ほかの作品は思わないのに+16
-0
-
249. 匿名 2019/07/28(日) 00:27:48
>>93
歳とっても上品で
素敵なおじさまじゃないですかー+8
-0
-
250. 匿名 2019/07/28(日) 00:28:52
ソリス家の次女セリアは
発達障害か何かなのかな?+5
-0
-
251. 匿名 2019/07/28(日) 00:34:41
キャサリン役のダナ・デラニーは
実はSATCのキャリー・ブラッドショー役の大本命(製作陣の中で)だったのにはびっくりした!
キャサリンもぶっ壊れっぷりがすっごく好き、+30
-0
-
252. 匿名 2019/07/28(日) 00:34:58
私はブリーのモノマネが出来る
みんなに見せたいわ
「アンドリュー!」
って言うやつ+48
-0
-
253. 匿名 2019/07/28(日) 00:37:03
もうDVD15周くらい観ちゃってる。
それでも飽きないドラマこれだけだー。
旦那が横で呆れてる。+9
-1
-
254. 匿名 2019/07/28(日) 00:37:24
>>111
面白いけど、シーズン4で打ち切りだよね+6
-0
-
255. 匿名 2019/07/28(日) 00:42:14
リネットの双子の友達が実は人殺しだったよね。
双子の彼女も殺されたし。
普段大人しいのに急に人格変わって怖い!+27
-0
-
256. 匿名 2019/07/28(日) 00:43:42
リネットが障がいのある子の
妄想するシーンが好き
何度見ても泣ける+43
-0
-
257. 匿名 2019/07/28(日) 00:47:59
>>255
彼の母親がリネットやメアリーアリスのような人なら 殺人鬼になっていたとは思えないよね。怖ろしいけど 彼の生い立ちを思うと闇が深くて悲しい話だった。+28
-0
-
258. 匿名 2019/07/28(日) 01:01:25
ガブリエルの子どもが本当の娘じゃない
ってやつ要らないよね
シーズン変わったら全く触れないし+35
-0
-
259. 匿名 2019/07/28(日) 01:05:51
>>255
双子の友達の殺人鬼は自分が愛した相手に愛されず、必要とされず孤独だったのが可愛そうだった。
最後のナレーションで、モンスターはモンスターによって作られるってのが印象的で怖かった+25
-1
-
260. 匿名 2019/07/28(日) 01:14:23
シーズン8まであるから最初から最後まで見終わる頃には最初をいい感じに忘れてるから何回でも見れる笑+22
-0
-
261. 匿名 2019/07/28(日) 01:20:57
>>252
アンドリュー言いたくなるよね笑+15
-0
-
262. 匿名 2019/07/28(日) 01:25:03
>>155
スーザンだけ笑ってないね+9
-0
-
263. 匿名 2019/07/28(日) 01:29:35
ケイラ親子がムカついた
要は隠し子だったって事よね?+39
-0
-
264. 匿名 2019/07/28(日) 01:29:54
>>211
ブリー可愛い😍大好き!+10
-2
-
265. 匿名 2019/07/28(日) 01:31:38
>>255
そのシーズン終わるほんの少し前に急に友達が犯人だったから驚いた
絶対向かいの親父だと思った+13
-0
-
266. 匿名 2019/07/28(日) 01:34:00
ここではカルロス人気あるけど私は苦手
ガブリエルに無理やりサインさせるとことか怖かったしちょっとモラハラ気質ある+39
-0
-
267. 匿名 2019/07/28(日) 01:38:40
デスパトピ嬉しいです!
主さんありがとうございます!
私もデスパ大好きで、
Huluで見ててもう5周目ですww
スーザンだけはどうしても好きになれません…+13
-1
-
268. 匿名 2019/07/28(日) 01:43:43
今また見返してるとこ!
もうかれこれ10回くらいは観てるけど飽きないw
リネットってほんと強引でみんなよく友達やってられるなって思う+19
-0
-
269. 匿名 2019/07/28(日) 01:48:48
メアリーアリスの吹替えの人、昔アラレちゃんの声やってたよね+6
-0
-
270. 匿名 2019/07/28(日) 01:51:27
私も大好きで、全シーズンをリアルタイムで観て、再放送も観てましたよ!
少し前にブリーが肛門ガンを告白していたのは本当にびっくりしました。
リネットは不正入学で。
ウィステリア通りの家、どのお家も素敵でした。
また始めから観たくなりました!
+14
-0
-
271. 匿名 2019/07/28(日) 01:54:18
>>76
ホワニータだっけ?あの子愛くるしくて好き!+24
-1
-
272. 匿名 2019/07/28(日) 01:55:37
>>247
ブリーの未来はそうなるだろうねって終わり方だったね。というか元々頭の良い淑女で順調に人生の階段上がってく人なんだよね。あの街が住民をおかしくする場所なんだよ。+7
-2
-
273. 匿名 2019/07/28(日) 01:56:59
>>271
可愛かったよね。ガブリエルも、たしかにブサだけど可愛いのよこの子はちゃんと見ろよ!畜生!みたいな開き直りしてて良かった。+21
-1
-
274. 匿名 2019/07/28(日) 01:58:58
>>262
まだこの頃は仲良かったと思う。スーザンが他3人のギャラを自分と同じ額にするようプロデューサーにかけあったりしてたから、少なくともシーズン2まではうまくいってたのよ。+8
-2
-
275. 匿名 2019/07/28(日) 02:04:27
ブリーの娘のダニエルの顔が好きだったな。
少数派かな?+19
-2
-
276. 匿名 2019/07/28(日) 02:05:38
>>87
グッド・ワイフかな。リーガルドラマだけど、脇役が個性的でコメディタッチもあって皮肉もスパイスも聞いてる。
そういやグッド・ワイフも主演と助演の女優の仲が悪くなって、尻切れトンボになったね。スピンオフふたりとも出てきてないというwww+13
-0
-
277. 匿名 2019/07/28(日) 02:13:16
大好き!一時期影響されてカップケーキ作ってかごに入れてたw+23
-0
-
278. 匿名 2019/07/28(日) 02:26:05
翌日休みの日じゃないと見れない……見だしちゃうと徹夜コースになる w
分かっちゃいるけど徹夜明けで仕事した日が何度かある。
+10
-0
-
279. 匿名 2019/07/28(日) 02:35:25
今シーズン6を観てます
オーソンのアゴがフックみたいで毎回ジワる…
+12
-0
-
280. 匿名 2019/07/28(日) 02:42:11
デスパ大好き! もう何回見たか分からないくらい見てる。
NHKで放送されてたドラマを見て何だこの面白いドラマは!って思ってTUTAYAで借りて見まくったなぁ〜。
昔は海外ドラマ、よくNHKで放送されてたけど最近はあまりしてくれないよね?+19
-0
-
281. 匿名 2019/07/28(日) 02:46:41
レモンメレンゲパイの話好き
皆んなの性格の悪さが上手に表現されている。+20
-0
-
282. 匿名 2019/07/28(日) 02:50:13
キャサリンの扱いがひどかった印象。マイクと婚約してたのにスーザンと結局ヨリが戻っちゃった時にスーザンは謝りもしないでコソコソ隠れてばっかりで腹立った。
マイクも本当はスーザンの事を愛してたとか言うし酷い。
+53
-1
-
283. 匿名 2019/07/28(日) 02:54:39
マイクと旅行してキャサリンに対する態度がきつすぎて泣けた
することないからずっとセックスして。
子ども出来たらすごい円満になれそうだったのに
スーザン嫌い
+31
-1
-
284. 匿名 2019/07/28(日) 02:56:32
スーザンはイギリス人の彼にもひどいことした
金くれないならもういいとかキモいけどイアンを見下しすぎ+26
-0
-
285. 匿名 2019/07/28(日) 02:58:18
イーディーとスーザンで語るシーン好き
イーディーがどんどんスーザンの最低なことを
客観的にみていて、スーザンが一番ダメなおんなだって教えてくれるの
イーディーは優しいよ+35
-0
-
286. 匿名 2019/07/28(日) 03:00:09
イーディ好きだな〜。スーザンがウザい事言っても誰も何も言わない所で「OK、誰も言わないなら私が言ってあげる」ってズバッと言ってくれるのが爽快だった。
女友達出来なくてイーディは悩んでたんだよね。私はイーディと友達になりたい。割と友情は大事にしそう。+50
-0
-
287. 匿名 2019/07/28(日) 03:02:47
イーディーの骨をなんか掃除機ですって集めてなかった?あれひどい
まきかたも雑だったしwイーディ好きだったけど、カルロスの態度はひどすぎた+8
-4
-
288. 匿名 2019/07/28(日) 03:05:16
>>286
いつも冷静にみんなを見てるよね、イーディー
頭の回転もいいし、人付き合い悪いマーサとかとも上手に仲良くして
私はイーディーと友達になりたいって思ったのは
リネットが病気になったとき一番やさしいと思えた時。+31
-0
-
289. 匿名 2019/07/28(日) 03:06:45
クロカンブーシュをうまくまけないブリーのシーンすき
キャサリンがにやにやしててブリーのあわてっぷりが良かったw+10
-0
-
290. 匿名 2019/07/28(日) 03:07:30
>>284
それはアイダの骨じゃなかったっけ? 掃除機のゴミと入れ替えたんだよね。で野球場にリネットとマクラスキーさんが撒いた。+17
-0
-
291. 匿名 2019/07/28(日) 03:08:56
骨はアイダだったか💦そうそう、掃除機のゴミと入れ替えwww
野球場のシーン笑うよね まいてるもの違うけど 優しい+10
-2
-
292. 匿名 2019/07/28(日) 03:10:21
アンドリューが一番好きだったけど
リアルでドラッグやってたことがわかって悲しくなった+13
-0
-
293. 匿名 2019/07/28(日) 03:10:37
リネットがトムと一緒の職場にいた時に、上司に抗議する為に生のハム?かなんかバカ食いするシーンが印象に残ってる。
あれは生肉食べるようなものなのかな?+18
-0
-
294. 匿名 2019/07/28(日) 03:12:03
ブリーの最大の見せ場は薬剤師のジョージ銃で脅すとこ
おもてなし力高すぎて笑い転げた。
ジョージきもかったなあ+28
-0
-
295. 匿名 2019/07/28(日) 03:12:23
>>286
イーディアメリカでも人気高かったんだよね。誰かの妻にならず一人でお金を稼いで恋人作って生活してっていう。+32
-0
-
296. 匿名 2019/07/28(日) 03:13:11
リネットのピザやの人どうしてお店やめたんだっけ?
+4
-0
-
297. 匿名 2019/07/28(日) 03:23:57
>>296
リックだっけ?
確かリネットとの仲を疑ったトムがリックに辞めるように言う→その事をリックから聞かされて想いを打ち明けられたリネットが私は既婚者だからあなたに何もしてあげられない!ってリックをクビにしたんだったと思う。
心の浮気はしてただろうけど体の浮気はする気無かったんだろうね。+10
-0
-
298. 匿名 2019/07/28(日) 04:08:53
アンジー、癖ありだけど頭良くて好きだったな。
プリウス爆破させちゃう人。+26
-0
-
299. 匿名 2019/07/28(日) 04:11:10
ホワニータの学芸会での 脇プープーならす芸に爆笑したよ。+29
-1
-
300. 匿名 2019/07/28(日) 04:59:48
>>181
隠し子の件はほんとに受け付けないわー。
リネットとケイラが揉めるの
静観して逃げてるだけだし。
+12
-0
-
301. 匿名 2019/07/28(日) 05:01:56
>>191
ほんとだ!!!
気づいてなかったwww
めっちゃ責めてたじゃんwwww
何あいつww
+3
-0
-
302. 匿名 2019/07/28(日) 05:11:18
>>271
ホワニータはあのふてぶてしい所が可愛いわよね。
あの子小さい時はムチムチちゃんだけど大人になったら凄い美人になりそう。+29
-1
-
303. 匿名 2019/07/28(日) 05:14:27
>>229
スーザンの中の人の総スカンさは凄いよね。+14
-0
-
304. 匿名 2019/07/28(日) 05:16:53
子供のお誕生日会で猿が暴れまわり、飛行機が突っ込んでくるとか日本のドラマでは絶対にないわよね。+14
-0
-
305. 匿名 2019/07/28(日) 05:21:29
ギャビーとカルロスに何回も泣かされたわ。
妊娠ダメになった後
ギャビーが赤い風船とばすところ。
子供産む機械にはなりたくない、子供か私か選んで!の後、カルロスが君を選ぶよ、からの
今ので心が決まった。私もあなたの子供が欲しい。
とか+64
-0
-
306. 匿名 2019/07/28(日) 06:45:10
リネットは子供の不正入学、ブリーは癌、ガブリエルは子育てに専念中、と実生活でも色々ありますね。
ドラマと被ってみてしまうので皆さん応援しています。+16
-0
-
307. 匿名 2019/07/28(日) 07:03:30
伸びてるって思ったら同じ人が連投してる…+3
-1
-
308. 匿名 2019/07/28(日) 07:28:37
好きだけど長すぎて挫折。
最後まで見れないよ~~
よくあんなに話続くなって、作者すごい!
+2
-4
-
309. 匿名 2019/07/28(日) 07:35:16
スーザンが嫌いすぎて最後まで見ていられなかった
最初は普通にスーザン目線でドラマ見ていられたのに、だんだん口先だけはしおらしいやる事なす事人の気持ちを全く理解できないDQNの本質が見えてきて嫌いに
こんな女と子供作るマイクまで嫌いになったわ
スーザンとマイクが登場するシーンは早送りしたりしてw
逆に意地悪役だったイーディやキャサリンの方を好きになっていくのよね
イーディがいなくなった時悲しくてしばらく視聴断念したよ
一見派手なガブリエル&カルロス夫婦が一番まともな夫婦生活送ってたり
愛妻家に見えたトムが一番のろくでなしだったり
キャラごとに私生活が作り込んであって見応えがあって楽しかった+21
-1
-
310. 匿名 2019/07/28(日) 07:35:21
全巻DVD買ったよ~勿体無くてまだ開けてない><
もちろん見る時はハードディスクを1から垂れ流し+4
-0
-
311. 匿名 2019/07/28(日) 07:45:07
最初の頃は苦手だったブリーが最終的には1番好きになった。
リネットはワーママとして共感出来てたのに、途中から嫌いになった。
ギャビーは最初から特に変わらず。
スーザンは最初から最後まで大嫌い。
そして、何気にイービーが好きだった。+9
-1
-
312. 匿名 2019/07/28(日) 07:51:09
このドラマのためにアマゾンプライム入ってたのに終わっちゃって残念
またプライムに復活する可能性あるかな?
解約しようか迷ってる+20
-0
-
313. 匿名 2019/07/28(日) 07:53:38
>>32
日本語…+1
-1
-
314. 匿名 2019/07/28(日) 07:56:19
レネの結婚式の時も、教会へ行くリムジン?に一緒に乗り込んだスーザン親子が、最初冗談で今産気づいたら?とか言ってるんだけど、途中いろいろあってただでさえ遅刻してるのに、本当に娘産気づいてスーザンが強行に「いいから病院へ行って!!」をくり返すシーンもイラッとしたわ。
救急車呼ぶよ普通。
でも一番腹がたったのは、ガブリエルのお父さん埋めたのを絵に描いた事かな。
本当に嫌い。
みんな苦しんでるのに。+35
-0
-
315. 匿名 2019/07/28(日) 08:02:47
ゲストでジョンボンジョビ出てなかったっけ?
配管工の役で。+6
-0
-
316. 匿名 2019/07/28(日) 08:15:47
初めはガブリエルが好きだったけどブリーのキャラクターが大好きになった!
キャサリンがレズになるってオチは最高に笑ったw
マイクは死ぬ必要あった?って思う
あの住宅地はセットでユニバーサルスタジオハリウッドに行けば見学できるらしい!いきたい!+15
-0
-
317. 匿名 2019/07/28(日) 08:18:43
ホワニータの現在wMadison De La Garza on Instagram: “my best friend took these pictures”www.instagram.com67.4k Likes, 998 Comments - Madison De La Garza (@maddelagarza) on Instagram: “my best friend took these pictures”
+9
-1
-
318. 匿名 2019/07/28(日) 08:23:11
ちなみに最後にガンで亡くなったマクラスキーさん役の女優さんは長年ガンと戦いながらデスパに出演してたって知ってビックリした。実際に最終回に亡くなったらしい。
ブリー役の女優さんは肛門ガンを完治だって!MARCIA CROSS on Instagram: “So grateful and happy to be alive but sad that my hair fell out and is about 1 inch long now and looks cra cra. Anyone else have #hairloss…”www.instagram.com56.7k Likes, 4,482 Comments - MARCIA CROSS (@reallymarcia) on Instagram: “So grateful and happy to be alive but sad that my hair fell out and is about 1 inch long now and…”
+16
-0
-
319. 匿名 2019/07/28(日) 08:25:43
そんな中リネット役の方は子供を裏口入学させて逮捕「デス妻」リネットも逮捕…米最大の大学入試スキャンダル|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com米国で大学入試を巡る過去最大のスキャンダルが炸裂した。 スタンフォード大学など米名門大学7校に子供を不正入学させるため、大学への推薦権限があるスポーツのコーチらに賄賂を渡していたなどとして、ブローカーや大学関係者、有名女優2人を含む親たち計50...
+15
-0
-
320. 匿名 2019/07/28(日) 08:27:16
>>317
美人にはならなかったねw
アンドリュー好きだったな今どんな感じだろ+8
-0
-
321. 匿名 2019/07/28(日) 08:31:51
>>115
でも私はオーソンが好きだったから、ラストシリーズは辛すぎた_:(´ཀ`」 ∠):
+7
-2
-
322. 匿名 2019/07/28(日) 08:39:03
そしてイーディの甥っ子の現在!
オッドアイなの気づかなかったJosh Henderson on Instagram: “#tbt @kentuckyderby We coming for ya!! Leggggooo!! #imluckybettinhorses #whiskeyweekend #KentuckyDerby #barnstablebrowngala”www.instagram.com10.8k Likes, 304 Comments - Josh Henderson (@joshhenderson) on Instagram: “#tbt @kentuckyderby We coming for ya!! Leggggooo!! #imluckybettinhorses #whiskeyweekend…”
+14
-0
-
323. 匿名 2019/07/28(日) 08:42:58
>>320
アンドリューの現在!SHAWN PYFROM on Instagram: “photo: @bradley206 _____________________________ #photographer #edgyportrait #edgyphoto #urbanphotography #hipstercamera #mensfashion…”www.instagram.com5,148 Likes, 124 Comments - SHAWN PYFROM (@shawn_pyfrom) on Instagram: “photo: @bradley206 _____________________________ #photographer #edgyportrait #edgyphoto…”
+11
-0
-
324. 匿名 2019/07/28(日) 09:08:59
旦那がみんな妻の顔色ばかり伺ってる笑+5
-0
-
325. 匿名 2019/07/28(日) 09:37:32
>>308
そうだよね〜
私も続きが知りたい!でも長すぎっ!って思う
5周目とかの人良く見かけるけど、いつ観てるんだろって思う
+5
-0
-
326. 匿名 2019/07/28(日) 09:40:07
>>312
HuluやU-NEXTで観られるから無料(1ヶ月かな)期間で観ちゃうのは!?+6
-0
-
327. 匿名 2019/07/28(日) 09:41:14
スーザンって美人だけど目がファービー(昔流行った喋る人形)に似てるなぁっていつも思ってた+21
-0
-
328. 匿名 2019/07/28(日) 09:54:25
>>293
ベーコンじゃ、なかったかな?
アメリカ人は、ベーコンはカリカリに焼くのが
普通だからキツかったと思う。+7
-0
-
329. 匿名 2019/07/28(日) 10:02:22
>>64
ここでは全然人気ないみたいだけど、私もトムがいい
仕事辞めたのはリネットのせいだし、大学行き始めたのは専業主夫で時間を持て余したせいで後のキャリアアップのことも考えてたしね
子供っぽい所もあるけど、暴力的なカルロスやスーザンを支えられないマイクより精神的には頼りになると思う+7
-5
-
330. 匿名 2019/07/28(日) 10:04:08
>>252
なぜか文字だけで似てる気がしてくる(笑)+9
-0
-
331. 匿名 2019/07/28(日) 10:06:35
ポールの策略で街に暴動が起きた時の、巻き込まれたホワニータを助けに行くガブリエルとカルロスが好き。ガブリエルなんてあんなに小さくて華奢なのに強面のバットを持った男に向かっていって…。+7
-0
-
332. 匿名 2019/07/28(日) 10:08:16
中学からの四半世紀以上の友達4人飲み会で、
自分らがどのタイプか言い合ってた。
みんなのまとめ役姉御肌の子をリネット、真面目で良い子をブリー、エロい子ブリーとかいってさんざんケラケラ笑った挙句、
ガブの気満々で、
自分の番でキタキタ思ってたら、
なんと、自分、スーザンと言われて固まった。
みんなめちゃ笑ってたけど
いままでの行いを色々思い返して
家帰ってだいぶ反省して、
そんなんでも、長ーく付き合ってくれてる友達にかなり感謝したわ。+6
-3
-
333. 匿名 2019/07/28(日) 10:09:18
リネットに感情移入してしまう。+5
-3
-
334. 匿名 2019/07/28(日) 10:48:32
大好きです
去年カルフォルニアのユニバに舞台の街並みを観に行きました
一緒に行った友人が全く興味なくて喜びを分かち合えなくて一人で興奮してた+19
-0
-
335. 匿名 2019/07/28(日) 10:50:58
>>312
Huluいいよ〜 日本語字幕だけじゃなく英語字幕でも見られたんじゃなかったかな+7
-0
-
336. 匿名 2019/07/28(日) 11:12:31
スーザン、声だけは好きだった
ちょっとハスキーというか。
男性ではカールが好きだったw顔が好み。+4
-2
-
337. 匿名 2019/07/28(日) 11:13:06
>>326
>>335
ありがとう!
そちらで続き見ます(*'∀'人)
+3
-0
-
338. 匿名 2019/07/28(日) 11:36:16
>>337
無料期間からはみ出ても、見たい月だけ契約できるよ。私はHuluは家を開けることが多い月はアカウント止め休んで節約してる。あとスポーツ系の配信サービスも、大会がある月だけ復活あとはアカウント休止とか。+5
-0
-
339. 匿名 2019/07/28(日) 11:56:36
マリワナ+2
-0
-
340. 匿名 2019/07/28(日) 12:12:58
最近のスーザン(の中の人)「デス妻」女優が認識不能を越え、完全な別人に!(画像2/5) - 映画-Movie Walkermovie.walkerplus.com「デス妻」女優が認識不能を越え、完全な別人に!の画像(2/5)です。【写真を見る】「デス妻」ファン愕然…全くの別人に変貌したとウワサのテリー・ハッチャー
+3
-0
-
341. 匿名 2019/07/28(日) 12:17:05
スーザンは年を重ねる毎に人相が悪くなっていくのに天然良い人キャラだったのが受け付けなかった。
他の出演者はみんな綺麗に年を重ねていただけに悪目立ちしてた感じ。
スーザンは年下の職人とお付き合いしてた頃のアイメイク濃い感じの時は綺麗だったのになー。+10
-0
-
342. 匿名 2019/07/28(日) 12:18:23
>>334
羨ましいー!!
私も今まで見たドラマの中ではデス妻が一番好きで何度も見ています。
ただ裏を知って悲しい。
テリ・ハッチャーの性格が悪すぎて最後の方は楽屋も全部別だしドラマも別撮りでたまにCGまで使って4人一緒にいるように映してたとか。
実際放送されてた当時はテリだけ別格でアメリカ人にはああいうのがホットな女性なんだとかだとか。
でエヴァ・ロンゴリアのインスタをフォローしているんだけどたまにテリ以外の二人との写真をupしてるがテリだけは絶対に出てこないの。
本当に仲悪いんだと思った。+10
-0
-
343. 匿名 2019/07/28(日) 12:18:53
だいぶ前にみたからもう詳しい内容忘れつつあるけど、
これは断然字幕で観るべきドラマだよね。
おとぎ話風にはじまり、字幕苦手な人でもスイスイ読める感じで。
吹き替えで観てないけど、萬田久子ほど違和感ある吹き替えは前にも後にもないと思うわ。+9
-1
-
344. 匿名 2019/07/28(日) 12:23:11
>>318
そうだったんだー!
だからこの人だけデス妻以降目立った芸能活動してなかったのかな。
私もフォローしました。+2
-0
-
345. 匿名 2019/07/28(日) 12:27:04
>>302
痩せたけどどっちかというと不細工です。+2
-0
-
346. 匿名 2019/07/28(日) 12:30:04
>>343
萬田久子は酷いですね。 なんでプロの声優さんを使わなかったんだろう。
今までずっと字幕か字幕なしの英語で見ていましたが今はhuluで吹き替えで見ています。
吹き替えも斬新で面白い!
TWDも吹き替えがあるのでもう一回見ないとな・・・って思ってるところです。
+9
-0
-
347. 匿名 2019/07/28(日) 12:32:32
私もこの間から久しぶりに見直してる
ブリーとガブリエルが好き
最初は良かったけど段々とリネットが嫌になってきてしまった
あーこういう人は男性にモテないだろうなと
なんでも支配したがる姿勢ね
ただ、トムがピザ屋いきなりやりたいやら大学行きたいやら隠し子いたり子供っぽくて逆にリネットが気の毒になったw+16
-0
-
348. 匿名 2019/07/28(日) 12:32:59
>>342
ギャビーの中の人が赤ちゃん生んだときはリネット役の人(お子さんの不正入学の件で今はアカウント削除)とブリーの中の人もインスタにコメントしてたし、オーソンの中の人の誕生日にブリーの中の人がドラマの中の想い出の写真アップしたり他にも共演者同士今でも繋がりあるんだー♪って分かる投稿があって嬉しくなるのに誰もスーザン役の人には触れないという現実+12
-0
-
349. 匿名 2019/07/28(日) 12:38:58
4人の中ではブリーが好き。
ああいう家事も仕事も出来る人に憧れる。
けどレネが一番好きかもー。
元々ヴァネッサ・ウィリアムズが好きだったけどデス妻で見たらさすがに老けたなあ。
今56歳なんだとか。
peopleだかIn Touchで読んだのが
「ボトックス最高ー!」
っていう記事。
今考えたらこのドラマの時にやったのかもしれん。+12
-1
-
350. 匿名 2019/07/28(日) 12:44:05
ブリーはスタイル抜群だしオシャレ!
ガブリエル好きだけどトップモデルだった割に身長低いよね。+14
-0
-
351. 匿名 2019/07/28(日) 12:45:07
やっぱりスーザンは人気ないのね笑
わかるけど+13
-0
-
352. 匿名 2019/07/28(日) 12:48:23
ジュリー可愛かったけど途中から太ったよね+11
-0
-
353. 匿名 2019/07/28(日) 12:49:34
ガブリエルってかなりやりたい放題だけどなんか憎めないんだよね+24
-0
-
354. 匿名 2019/07/28(日) 12:57:02
>>115
しかし全部見終わったみたらブリーが一番いろんな人と付き合ったり結婚したよね。
若い彼氏羨ましかったw 一晩で何回したとかで疲れちゃう話好きだったw+18
-0
-
355. 匿名 2019/07/28(日) 13:00:36
>>352
太ったというか独特の顎に成長しちゃった感じ?
Hawaii-five-Oに出てた時すぐにジュリーだ!って分かった。
ちょっと個性のある顔じゃないと成功できないのかも。+17
-0
-
356. 匿名 2019/07/28(日) 13:02:50
>>350
あの設定は謎ですよね。
NYでトップモデルだった、って身長157cmでしょう? 日本でも厳しい身長ですよね。
女優だったとかならわかるけど。+35
-1
-
357. 匿名 2019/07/28(日) 13:35:42
>>340
これさ一回スーザンが太ったみたいな妄想した時のまんまな感じだね+1
-0
-
358. 匿名 2019/07/28(日) 13:41:14
>>341
今一巡目のシーズン5なんだけど、ちょうどそこら辺。
スーザンががるちゃんで嫌われてて残念です
自分じゃ遥々こんなとこまで見てきたな感があるんだけど、ドラマ的にはシーズン5はまだまだなのかな。
この先を見ていけばみんなと同じ感想になるのか…。
自分はまだ知らないこの先の展開も書いちゃってあるけどここ読むの楽しくてやめられない+6
-0
-
359. 匿名 2019/07/28(日) 13:44:10
>>340
激太りって程ではないけど顔が…面影がない+4
-0
-
360. 匿名 2019/07/28(日) 13:44:59
クッキーとか焼きケーキを
バスケットや皿に盛って
ご近所にお土産にもっていくのが衝撃的だった。
ラッピングしたり、
フタしたりしないのかな?+16
-1
-
361. 匿名 2019/07/28(日) 13:45:56
>>341
確かに意地悪そうな顔してると思う
でも天然って設定だもんね+1
-0
-
362. 匿名 2019/07/28(日) 13:48:18
>>305
名前も決めてたんだよね、でもカルロスにさえ辛いって言わないギャビー泣+7
-0
-
363. 匿名 2019/07/28(日) 13:49:53
スーザン、なんでモテるのか理解できないくらいウザい(笑)
イーディは最後まで報われなくてかわいそうだった、
どう考えてもイーディの腹黒さより、関わってくる男達のクズさの方が酷いと思うんだけど。+24
-0
-
364. 匿名 2019/07/28(日) 13:51:00
大好きなドラマです。
私はギャビーが一番好き、かな。勿論、登場人物みな好きだけど。
もし、最後まで見てない人がいるとしたら、申し訳ないけど。最後の辺りで、スーザンのダンナさんが死んでしまうところ、すごい泣けた。
それと、あのおばあさんの女優さんも本当に亡くなってしまったのも、悲しかった。+9
-1
-
365. 匿名 2019/07/28(日) 14:11:53
>>29
何かで見たけど海外の洗濯機は特大だから、向こうでは毎日洗濯しないのは割と普通なんだと思う!
だらしないから週一とかってわけではないと思う。+14
-0
-
366. 匿名 2019/07/28(日) 14:26:35
声優さんで面白さや魅力が倍増って感じ
まんひさも、私は平気だったから全体的に楽しめたな
+7
-0
-
367. 匿名 2019/07/28(日) 14:31:56
この前全部観終わりました!
笑いあり、涙ありで面白くて、結構長かったから終わるのが寂しかった。゚(゚´ω`゚)゚。
次は字幕で一から観ようかなと思ってる(笑)+6
-0
-
368. 匿名 2019/07/28(日) 14:38:06
カルロスがひげ剃った時からタカアンドトシにしか見えなくなったのはワタシだけだろうか。
あとボブアンドリーのゲイカップル面白かった。+19
-0
-
369. 匿名 2019/07/28(日) 14:39:40
+4
-1
-
370. 匿名 2019/07/28(日) 14:40:13
このドラマハマってる時、マフィンにもハマった。
で、三キロ増(TдT)+5
-0
-
371. 匿名 2019/07/28(日) 14:41:31
>>13
今有料になっちゃったから泣ける
レンタルは高すぎる+4
-0
-
372. 匿名 2019/07/28(日) 14:56:59
みんな演技が上手で、日本の俳優がチンケに感じた。
空気を読むとか、自分の感情を我慢するとかなくて
近所の仲間に言いたいこと言って本音でぶつかり合って
仲たがいしても、またすぐ仲直りしたりして
そんな付き合いがちょっと羨ましかった。+25
-0
-
373. 匿名 2019/07/28(日) 15:01:02
スーザンの娘のジュリーのお顔がタイプだったな。
赤毛の時もブロンドの時も似合ってた。
+2
-1
-
374. 匿名 2019/07/28(日) 15:06:05
カルロス、ヒゲが無くなったら別人のようになってた+9
-0
-
375. 匿名 2019/07/28(日) 15:10:17
このドラマ見て、新築したmy homeは間接照明しかない+0
-0
-
376. 匿名 2019/07/28(日) 15:13:57
>>373
今最終シーズンから逆さ見してシーズン5の2話まできたけど確かに気付かなかったけどブロンドと赤毛の時あったんだね!!+0
-0
-
377. 匿名 2019/07/28(日) 15:16:33
>>356
あと謎設定と言えばホワニータは他所の子だったからデブスなのはわかるけどセリアもデブスなのはなんでやのん?+19
-0
-
378. 匿名 2019/07/28(日) 15:26:44
スーザン良くも悪くも善人じゃない?ウザいけど嫌いじゃないよ(笑)やらかす→隠そうとする→良心の呵責に耐えられなく自爆+周りを巻き込むwwwけどガブリエルのズルさの方が引くというか怖い、リネットも似たところあるよね。
何だかんだで一番愛情深くて実は人間らしいブリーが一番好き(笑)+21
-0
-
379. 匿名 2019/07/28(日) 15:37:29
>>118
あれ婚外子の母親はなぜ撃たれたんだっけ?+1
-0
-
380. 匿名 2019/07/28(日) 15:43:45
ドラマ見てたらしょっちゅうワイン飲んでるから飲みたくなって結果太った
ドラマの中でも皆運動してたもんね+4
-0
-
381. 匿名 2019/07/28(日) 15:44:02
後半スーザンのアップの時だけフィルター?加工?されてるような気がしたんだけど共感できる方います??
マイクと会話のシーンなどでマイクの顔はクリアなんだけど次に映るスーザンはフワッとした画質なんです!
初めは気のせいかと思ったけど別のシーンでもそのまた別のシーンでも感じたので+8
-0
-
382. 匿名 2019/07/28(日) 15:45:52
>>379
たしか、スーパーの店長が浮気してて
その奥さんが銃を持って立て込もってた。
+1
-0
-
383. 匿名 2019/07/28(日) 15:46:52
Netflixのダイナスティ観た方います?
イーディ役の女優さんが出てきたんだけど全然変わりなくてビビった+4
-0
-
384. 匿名 2019/07/28(日) 16:00:36
皆さんの意見を読んでで一応全部観てるのに、びっくりするくらい覚えてないことにびっくりしてる。+9
-1
-
385. 匿名 2019/07/28(日) 16:01:50
ブリーが窓から猟銃打っ放すシーンは笑ったわ。
イーディーが消えてから見なくなったなぁ。+3
-1
-
386. 匿名 2019/07/28(日) 16:07:55
>>370
ブリーの作るマフィン美味しそうだった+9
-1
-
387. 匿名 2019/07/28(日) 16:12:17
ガブリエルと言えばリネットがガンになってお見舞いに行った時のエピソードも泣いたわ+9
-0
-
388. 匿名 2019/07/28(日) 16:13:36
アメリカで、あのレベルの暮らしをするには年収いくらくらい必要なのか検証してるサイトがあったんだけど、日本ならおそらく1000万程度だろうけど、アメリカって教育にも家にもめちゃくちゃお金かかるから、1億くらい必要らしいよ。スーザンの謎の絵本作家設定ではかなり無理がある気がする…まぁ元旦那が弁護士だから援助があったのかな。+11
-0
-
389. 匿名 2019/07/28(日) 16:14:23
イーディもいいキャラだったのに残念。+8
-0
-
390. 匿名 2019/07/28(日) 16:18:32
>>266
私もカルロス好きじゃない
あれもうDVだよね
チャリティに目覚めた時もギャビーに買い物控えろとか価値観を押し付ける所も苦手
マザコンだったし+7
-2
-
391. 匿名 2019/07/28(日) 16:19:31
ギャビーが妊娠した時、妊婦だってこと隠してモデル仲間と集まった後、ブリーの家に行って「なんかみんなと話が合わなかった…」って話した後、ブリーが「明日マタニティ服買いに行きましょう」って優しく言うとこ感動した。ブリーとギャビーってたまにお姉さんと妹みたいでほっこりする。+29
-1
-
392. 匿名 2019/07/28(日) 16:27:43
今シーズン3見てます!
スーザンがモテモテなのが腑に落ちないw+6
-0
-
393. 匿名 2019/07/28(日) 16:34:14
スーザンは前夫が弁護士だったわけだけど、友達の夫がセレブ高収入でも自分の夫が肉体労働系でもぜんぜん気にしたり比べたりしない。
スペックで見ない人。+12
-0
-
394. 匿名 2019/07/28(日) 16:35:42
>>388
旦那が医者とは言えブリーの家なんかめちゃくちゃお金持ちよね。
ブリーの家がすごく素敵で憧れたなあ。+12
-1
-
395. 匿名 2019/07/28(日) 16:44:28
顔もキャラもブリーが好きだったな
最終シリーズで、ブリーに振られた逆恨みからストーカーする刑事やら、仲間にハブられたり、どんどん追い詰められてくのに、裁判で矢面に立って(´;ω;`)ウッ…
頑張ったよなー最後に優しく優秀な弁護士と幸せになれて本当に良かった。
ガブもなんだかんだ我儘なとこあるけど、性虐待とかいろいろ乗り越えて笑って生きてるってとこが好きだし、
リネットは結構自己中なの?って思うけど、ちょくちょく反省するので憎めなかったし、トムがもう本当に戻らないかもって時の切ないリネットには感情移入した。
スーザンはとても嫌い。
萬田久子の声不評だけど、私は合ってると思うな。
なかなかの偽善者でアホのくせに、ヤルことは結構やっちゃう男関係とか、イラッとするキャラにぴったりだったから笑+6
-0
-
396. 匿名 2019/07/28(日) 16:51:38
法律で言ったら4人の中で誰が1番罪重いんだろ?+4
-0
-
397. 匿名 2019/07/28(日) 17:01:41
数年前見ててはまったなあ。
リネットの双子の息子の友達が、連続殺人鬼だったっていう話が悲しかった。
ひどい母親に育てられて愛に餓えて育って、双子がリネットに「ウザイ」みたいなことを言うと、ぶちギレるんだよね。
「自分がどれだけ恵まれてるのかわかってるのか!」みたいな感じで。
いまだに思い出しては泣けてくる。
+16
-0
-
398. 匿名 2019/07/28(日) 17:15:22
海外ドラマで一番楽しいドラマ
ブリーのお庭が好き+6
-0
-
399. 匿名 2019/07/28(日) 17:16:46
男性陣の中でカールが一番好きなタイプ笑+1
-2
-
400. 匿名 2019/07/28(日) 17:22:14
マイクもいいねー+5
-0
-
401. 匿名 2019/07/28(日) 17:23:27
>>317
面影残ってる+14
-0
-
402. 匿名 2019/07/28(日) 17:27:03
トムちょこちょこ他のドラマにゲスト出演してるの見るわ(笑)
スコーピオン、メジャークライムとか
+8
-0
-
403. 匿名 2019/07/28(日) 17:30:29
全シーズン見た〜!大好き!
ファイナルシーズンでのリネット夫婦には本当に泣けた。。途中心が痛くて痛くて。
実際にはキャストがあんまり仲良くないらしく、人気ドラマだった割には早くファイナル来ちゃったけど、だらだら続けるよりはさっぱり終わって良かったのかも。+8
-1
-
404. 匿名 2019/07/28(日) 17:38:50
ブリーが大好き
でも結婚して子供産んで、この夏休みはリネットの気持ちに共感しまくり
子供たちに穴掘らせて体力消耗させるところとかさ笑笑
+16
-1
-
405. 匿名 2019/07/28(日) 18:04:00
リネットの家で犬を飼い始めた時ありましたよね?途中から犬は全く出てこなかったような気がする。+12
-0
-
406. 匿名 2019/07/28(日) 18:10:08
インテリアも素敵だよね。私はブリーの家に憧れてた。ギャビーんちの外観にも。+10
-0
-
407. 匿名 2019/07/28(日) 18:17:40
海外ドラマが好きになるキッカケになったドラマです。フェイスオフって映画にマイク役の俳優さん出てて、トムも何かで見かけた気がする、皆さんのコメント読んでたらまた観たくなりました。+9
-0
-
408. 匿名 2019/07/28(日) 18:27:05
メルローズプレイスも見てた人いますか?
ブリーとトムを演じた役者はメルローズにも出てましたよね?最初そのイメージが抜けきれなかった。ブリーは悪女キンバリーのイメージが強すぎて。+4
-0
-
409. 匿名 2019/07/28(日) 18:37:23
リネットが癌の時の話で、
ギャビーが病院の付添いを頑なに拒否してた理由を話してる時涙腺崩壊したなぁ…
父親を看取った時に笑顔でいなきゃいけなくて癖になっちゃったんだよね+7
-0
-
410. 匿名 2019/07/28(日) 18:38:40
マイク、リネット、リー
のとこの犬はどうなっちゃったのかな+8
-0
-
411. 匿名 2019/07/28(日) 18:57:44
S7でレネとギャビーが喧嘩して仲直りするとき指輪なんかより友情ってレネがいって、ギャビーが指輪もらっておくでしょ?もちろん、ってやりとり大好き+7
-0
-
412. 匿名 2019/07/28(日) 19:02:00
>>68
屋根から落ちてじゃなくて、屋根の上で亡くなったような…?
本当にいい回でしたね。+11
-0
-
413. 匿名 2019/07/28(日) 19:02:34
スーザンのかわいいコスプレ姿は完全に男!+6
-0
-
414. 匿名 2019/07/28(日) 19:03:02
懐かしくて目から水がw
全シーズン好きだけどやっぱりオーソン母の持ってる謎の歯の辺りがすごく好きでした
あとイーディの息子のトラバースと
ガブリエルの娘のホワニータが出てくる回が楽しみでした。+5
-0
-
415. 匿名 2019/07/28(日) 19:17:00
NHKBSで放送されてた時の震災の直後、キャストが日本へのお見舞いを言ってくれたんだけど
スーザンがいなかったのは別撮りだったからかな+7
-0
-
416. 匿名 2019/07/28(日) 19:21:36
そろそろ夏休みなのでまた見始める予定
私もスーザン嫌い
役以外でも、スーザン役の人嫌われてたみたいだね
ガブリエルは、なんか憎めないキャラ
ブリーもクセになる感じで好き
リネットは、ちょいうざいかな
アマプラだと字幕だから目が疲れちゃうのが難点💦+3
-0
-
417. 匿名 2019/07/28(日) 19:29:41
トムがリネットを慰める時のリップサービスがもうプロフェッショナルだなぁと(笑)
下手なカウンセリングより、よっぽど上手だわ+10
-0
-
418. 匿名 2019/07/28(日) 19:33:23
最終シーズン?でギャビーの継父の事件のことスーザンが絵に描いたのすごいイライラしたわ
余計なことすんな、あのせいで皆んなが窮地に陥ったんだよ+23
-1
-
419. 匿名 2019/07/28(日) 19:33:31
私はスーザンが1番好きなんだけど嫌われてるよね(^^;)
私はブリーが好きじゃないかな。
ダニエルの誕生会でギャルっぽい子がケーキつまみ食いしたのにデブの女の子の見た目だけであなたでしょ!みたいに言ったり、本気じゃないように言ってたのにカールが若い女の子パーティに連れてきた時わざと飲み物か何かこぼしてその女の子踊ってる時足滑らせて鼻が折れちゃったりとか、、、
関係持った男性もかなりいたと思うし。
+8
-0
-
420. 匿名 2019/07/28(日) 19:35:16
レネも好きだった。結婚式の日、車の中で妊婦のジュリーのお腹の上に足乗せてなかった?笑+7
-0
-
421. 匿名 2019/07/28(日) 19:35:19
>>159
手錠かけられたなんてすごいショック!+3
-0
-
422. 匿名 2019/07/28(日) 19:39:03
>>58
ザックがガブリエルに作ったラブソングでoh〜ギャビーみたいな感じで歌ったんだよね
だから、からかってみんなギャビーって呼ぶようになったのかなって勝手に思ってた(間違ってたらすみません)+6
-0
-
423. 匿名 2019/07/28(日) 19:47:22
>>319
実生活もデスパレードだったんだ
ドラマならありだけど、現実でやらかしたんだね+5
-0
-
424. 匿名 2019/07/28(日) 19:50:22
>>58
字幕版では初めからギャビーでした+7
-0
-
425. 匿名 2019/07/28(日) 20:26:26
>>83
スポンサーの車会社、ほとんど日産(マイクが乗ってたピックアップトラック)とあともう1つ自国の車だったけど、
ブリーが仕事成功して高級車買った時はレクサスだったよ+9
-0
-
426. 匿名 2019/07/28(日) 21:46:14
>>58
私も疑問だったんだけど、外国人の友達に聞いたら女性でガブリエルっていう名前の子はあだ名でギャビーって呼ばれることが多いらしい。
ちなみに、トムはあだ名のことが多くて実際の名前はトーマスなんだって。+9
-0
-
427. 匿名 2019/07/28(日) 22:54:21
>>243
ケイラ親子が遠く引っ越して会えないから、ケイラを引き取るべく画策している時に殺された。+2
-0
-
428. 匿名 2019/07/28(日) 22:55:09
>>403
デスパメンバーもインスタやってるけど
ガブリエルはブリーもリネット(逮捕されてインスタ消えた)もフォローしてるけど、スーザンはしてないみたい
カルロスもインスタしてるけどガブリエルフォローしてないし
なんだか悲しい笑
+9
-0
-
429. 匿名 2019/07/28(日) 23:05:49
ブリーの娘の変貌がすごかったよね。
+7
-0
-
430. 匿名 2019/07/28(日) 23:11:51
スーザン役のテリーハッチャーは子供の頃に叔父さんに虐待されてたのある事件がきっかけで告発したよね。嫌われるにも理由があるのかなって思った。+5
-0
-
431. 匿名 2019/07/29(月) 01:36:21
ブリーの完璧家事っぷりを観て、家事のモチベーションをあげてた!
テーブルセッティングとかベッドメイクとかきちっとしたくなった笑
あと籠でマフィンやクッキーを届ける。なかなか日本ではしないスタイルだよね。過剰包装で。
+9
-2
-
432. 匿名 2019/07/29(月) 01:43:08
淑女のブリーが、若い彼氏と何回もいたして、翌日みんな来た時にガニ股で登場したのは笑った!そしておもてなしは自分で切って食べてって野菜まんまだしてたよね。
オーソンと結婚してた時は幸せそうだったし価値観も同じで楽しそうだった。
オーソンはブリーを想いながら寂しい最期を迎えてしまったね。
ところどころ泣けたな〜。
+7
-1
-
433. 匿名 2019/07/29(月) 03:34:02
最終回すごく泣いた。
マクラスキーさん、収録後すぐに本当に亡くなられて、余計に寂しくなった。
ブリーの付き合ったペンキ屋さんの人がカッコよかったなぁ...
途中にでてくる、なんでも屋のおじさんの話もなかなか泣けた。
ガブリエル役のエヴァは、出産後かなり太っちゃったけど、トレーニングかなり頑張ってキレイになってる。
あー、話し出したら止まらん!+8
-0
-
434. 匿名 2019/07/29(月) 04:34:08
ゲイのカップル、リーとボブが好きだったな!
留守電のメッセージが、
リ〜です♪
ボブです♪
メッセージをどーぞ♪(2人で)
みたいな感じで可愛かった!笑+22
-0
-
435. 匿名 2019/07/29(月) 08:17:44
>>238
リネット同意です。
いつも自分の思い通りにするべく、周りをコントロールし出すからリスク込みで覚悟の上なのかなって、そこまではさすがリネット!笑 ってなるんだけど、後から皺寄せが来た時にそれを甘んじて受け入れないからいつもイラっとしてたw コントロール欲がちょっと強過ぎ。+6
-0
-
436. 匿名 2019/07/29(月) 08:54:25
大好きです
Dlifeを撮りためていたのにHD壊れて 観られない…DVD買おうと思ってタイミング見てたら 値上がりしてそのまま放置だ…買おうかな。+4
-0
-
437. 匿名 2019/07/29(月) 09:03:25
リネットなんかの許可だかを貰うのに色気作戦で胸みせてなかった?
あんな痩せてるのに妊娠したって巨乳になったりしてたけど、どうやって盛り上げてたんだろう?(笑)+4
-0
-
438. 匿名 2019/07/29(月) 09:09:50
ホワニータが飼ってたハムスターにカップケーキって名前つけてた笑
死んじゃったときに、カップケーキは悪いハムスターだったから…って言ってて、悪いハムスターてwwwってなった笑
クスッと笑えるエピソードがたくさんある!!!+4
-0
-
439. 匿名 2019/07/29(月) 09:53:32
ガブリエルは太って子育てしてる時から持ち直して、また綺麗になったから女優さんって凄いなって感心した
ガブリエルは美しくなくちゃガブリエルじゃないよね+4
-0
-
440. 匿名 2019/07/29(月) 11:47:39
キャサリン役の人はSATCのキャリー役も候補だか決まってたけど別の仕事で断ったんだよね
あんなに大ヒットしたのにちょっと勿体なかったかな+3
-0
-
441. 匿名 2019/07/29(月) 14:57:13
>>440
キャサリン役のダナ・デラニーのキャリーだったらサラジェシカのキャリーほどヒットしなかったかも?って思えるほどサラの当たり役だけど、ダナのキャリーも見てみたかったかも(笑)
綺麗だけどサマンサと同世代だからキャリーやるにはちょっと年上かな
この写真くらいだといい感じだね
+5
-0
-
442. 匿名 2019/07/29(月) 15:29:01
>>405
今S6xE4を見ている。
リネットが妊娠していてそれを隠すためにトムがいっぱいワインを飲んで酔っ払い
「僕は犬が好きだけど犬アレルギーだから飼えるのは金魚だけ」
って言ってたw
まあ長いドラマだし色々矛盾も出るのかな(;^-^A+4
-0
-
443. 匿名 2019/07/29(月) 15:35:28
>>439
エヴァ・ロンゴリア・パーカーの時でしたっけね。
バスケだかの選手と結婚して幸せ太りだった。
記者に妊娠したのでは?としつこく聞かれ
「違う、ただ太っただけ」
って答えたのが笑えたw
今も出産後で一所懸命ダイエットしているみたいですな。+6
-0
-
444. 匿名 2019/07/29(月) 16:20:56
カールに責任はないんだけど、元彼に顔も性格も似ていて見てるとイライラしてくる。
今S6のE6まできた。
無節操で下品な女好きみたいな。
なまじかっこいいから実際にモテちゃうし。+4
-0
-
445. 匿名 2019/07/29(月) 18:45:44
>>378
私もスーザン嫌いじゃないウザいけど(笑)
ギャグキャラみたいで面白いけどな
特にイーデーとのやり取りが面白くて笑える
もっと盛り込んで欲しかった
流れ的にこの二人には親友になって欲しかったなー
イーデーが降板した時はガッカリだった
なんで降板させられたんだろう+8
-0
-
446. 匿名 2019/07/29(月) 18:52:43
>>377
デブなのは単純に食生活かなと思うけど
本物の子供めちゃくちゃ可愛いのにセリアだけあれってやっぱりおかしいよね。
適当に後付けした設定っぽい。+5
-0
-
447. 匿名 2019/07/29(月) 18:54:37
>>444
顔は置いといて性格そっくりとかクソ男だね。
そんなんと付き合ってただなんて恥ずかしいから周りに言わない方がいいよ+1
-1
-
448. 匿名 2019/07/29(月) 18:57:32
>>434
ボブってリアルでゲイなんだっけ?+2
-0
-
449. 匿名 2019/07/29(月) 20:28:46
>>445
監督ともめたんじゃないっけ。+3
-0
-
450. 匿名 2019/07/29(月) 20:33:23
他のアメリカのドラマだと共演者や監督との不仲で降板しちゃうのも多いけどこのドラマは最後まで4人はちゃんといたし、いい終わり方だったかも。+3
-0
-
451. 匿名 2019/07/29(月) 21:46:21
>>383
ダイナスティ観てます!
相変わらずすごい格好だった(笑)+3
-0
-
452. 匿名 2019/07/29(月) 22:09:38
トピック嬉しい!!
たった今シーズン8のラストを見終わりました!
泣きまくりました( ノД`)…
マクラスキーさん大好きでした。+9
-0
-
453. 匿名 2019/07/29(月) 22:26:42
マイクラ は死ななくてもよかったよなって思うのだけど、それがなかったら、リネット達もやり直すことはなかったかな。悲しみを共有して大切さを再確認…みたいな。+5
-0
-
454. 匿名 2019/07/29(月) 22:27:10
ごめんなさい。
マイクラ→マイクは+1
-0
-
455. 匿名 2019/07/30(火) 00:21:41
>>206
リー可愛くて大好きです!
お調子者でおちゃめだけど、娘のことをしっかり想ってて…!本当に可愛い!+3
-0
-
456. 匿名 2019/07/30(火) 00:25:33
スーザンすごく嫌われてますね💔
私は大好きです。
可愛くて、応援したくなります!
マイクとくっついたとき、本当に嬉しかった!
なのに死んでしまってすごいへこみました。。+16
-0
-
457. 匿名 2019/07/30(火) 00:30:09
>>251
えーーーーー!!SATCも大っ好きだけどサラジェシカでよかったー!
オーソンがSATCのトレイ役で出てますね。+10
-1
-
458. 匿名 2019/07/30(火) 07:17:39
ジュリーが欠点なしの良い子すぎるけど初めて連れてきた彼氏はおじさんw
しかも結婚は一生しない。ママ見ててそう思ったの。
って副作用のような展開おもしろかったw
+9
-0
-
459. 匿名 2019/07/30(火) 15:19:57
スーザンの家に居候したストリッパーのロビンも可愛くて性格いいな。+16
-0
-
460. 匿名 2019/07/30(火) 16:35:37
>>449
そうなんだ勿体ないね+1
-0
-
461. 匿名 2019/07/30(火) 18:58:21
>>458
ジュリーの妊娠も驚いた、しかも父親がリネットの双子の一人(笑)ジュリー頭良くて美人設定だけど結構ゆるい(笑)+8
-0
-
462. 匿名 2019/07/31(水) 00:17:54
一体、シーズン8までの間に何人殺されたんだろうね
ウィステリア通りは犯罪者が多い街扱いになってしまうぐらい多くの人が亡くなったね
イーディとマイクは生きてて欲しかった
個人的にはブリーの毒舌が好きだった
+7
-0
-
463. 匿名 2019/07/31(水) 15:13:45
今シーズン8から逆に見直して6の21話まできたけど、やっぱこの辺の方が色々あって面白いかも。
エディの闇とかレズだのテロリストだのてんこ盛り。
けど本当に犯罪者ってああいう育ちで形成されるのかとちょっと思った。+3
-0
-
464. 匿名 2019/08/02(金) 17:41:47
質問なのですが、字幕版の冒頭の「これまでのお話は」は、英語でなんと言ってるんでしょうか?
わかる方教えて頂きたいです!
「~~desperate housewives」しか聞き取れず(*_*)+0
-0
-
465. 匿名 2019/08/02(金) 18:43:48
>>464
Previously on ~ です。+2
-0
-
466. 匿名 2019/08/04(日) 00:53:17
>>465
遅くなりました!
どうもありがとうございます!!
すっきりしましたm(__)m+1
-0
-
467. 匿名 2019/08/04(日) 01:43:01
>>459
もうちょっと若い時のロビンがスーパーナチュラルのシーズン1に出てて、気付いた時すごい嬉しかった!+0
-0
-
468. 匿名 2019/08/04(日) 15:25:29
外国の家の庭がバラ園みたいになってるの憧れます
最終回はなんやかんやでハッピーエンドで良かったです
またシーズン①から再放送して欲しいです(^^)+3
-0
-
469. 匿名 2019/08/05(月) 12:28:12
>>456
私もスーザンが好き。オクラホマの虐待されてた少女が救われたのもスーザンのおかげ。
いつもドタバタあわあわしてるけど憎めない。+4
-0
-
470. 匿名 2019/08/05(月) 15:45:18
+0
-0
-
471. 匿名 2019/08/08(木) 09:57:47
>>470
なんだ!この画像は?!
+0
-0
-
472. 匿名 2019/08/17(土) 09:16:12
もう5回くらい見てる+0
-0
-
473. 匿名 2019/08/21(水) 20:35:20
ブリーが1番好き(^^)スーザンみたいな人居たら絶対友達にならないな。笑+0
-0
-
474. 匿名 2019/08/22(木) 02:14:47
私もブリー好きだな。
どんなときもフルスロットルで暴走しちゃうところが憎めない。
明日またレンタルしに行こ~♪+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する