-
1. 匿名 2019/07/27(土) 10:27:17
私は、結婚→交通事故→昇進給料UP→不妊治療と、結婚してから目まぐるしくいろんなことがあって疲れました...。まだありますが、身バレしそうなのでやめます。+88
-7
-
2. 匿名 2019/07/27(土) 10:27:54
この方+8
-23
-
3. 匿名 2019/07/27(土) 10:28:39
+75
-9
-
4. 匿名 2019/07/27(土) 10:29:15
平坦な人の方が少なくね?+108
-4
-
5. 匿名 2019/07/27(土) 10:29:39
なかなか浮きませんが+93
-1
-
6. 匿名 2019/07/27(土) 10:31:13
浮いてすらいない+96
-0
-
7. 匿名 2019/07/27(土) 10:31:17
平坦な人のほうが少ない+28
-2
-
8. 匿名 2019/07/27(土) 10:31:18
みんな人生山あり谷隼人やで+109
-1
-
9. 匿名 2019/07/27(土) 10:31:33
>>1
それは旦那が影響してる。私にはわかる。+48
-2
-
10. 匿名 2019/07/27(土) 10:31:54
そこに昇給upは入るのか+43
-1
-
11. 匿名 2019/07/27(土) 10:32:11
>>4その数少ない中にいます。ずっと沈んでる+23
-0
-
12. 匿名 2019/07/27(土) 10:33:07
浮くことより沈むことばかりだよ
ずっと潜水してる+93
-0
-
13. 匿名 2019/07/27(土) 10:33:28
>>1
浮くことがあるんだからいいじゃん+81
-2
-
14. 匿名 2019/07/27(土) 10:33:33
私は平坦だよ
ずっと底辺+51
-1
-
15. 匿名 2019/07/27(土) 10:34:31
子供時代沈んでたけど、結婚してやっと人並みに浮上したよ。
蹴って階段から落とされたり、顔色に怯えることなく、安心できる普通の幸せ。+62
-0
-
16. 匿名 2019/07/27(土) 10:34:32
>>9
何者だよ+22
-0
-
17. 匿名 2019/07/27(土) 10:37:37
浮くことあったかな。
家族と死別、毎日忙しい仕事。
浮くこと、、、?
浮き沈みというか、常にいいこと、悪いことと共に過ごしている感じかな。+22
-1
-
18. 匿名 2019/07/27(土) 10:38:51
幼少期から、アラフォーの現在までずっとです。平穏な生活が3年以上続いたことない。
そして今現在も不安定な生活をしてる。早くスッキリしたい。+46
-0
-
19. 匿名 2019/07/27(土) 10:40:24
>>2
貧乳すぎない?+24
-3
-
20. 匿名 2019/07/27(土) 10:41:29
私も色々いい事も悪い事もあったけど、何もない平坦な人生な人なんていないんじゃないかな?ずっといい事な人も。+10
-1
-
21. 匿名 2019/07/27(土) 10:41:31
気持ち的なことかと思った+6
-2
-
22. 匿名 2019/07/27(土) 10:41:52
>>2
このイキリ具合、寒いーーーーー+9
-1
-
23. 匿名 2019/07/27(土) 10:42:03
小学生:いじめ、祖母からの虐待
→中学生:突然勉強の成績が上がり3年間オール5難関高校合格、スポーツでは外部チームで全国大会へ
→高校生:交通事故で大きな怪我、レイプ被害でうつ病、高校中退
→大学生:一年浪人の末慶○大学法に進学、友達にも彼氏にも恵まれる、大手に就職が決まる
→社会人:実家が火事で崩壊、両親の介護+高校生の妹のお世話・経済的支援
友達には本書けるよとよく言われます。
いいこともあったし周りには感謝してるけどハードすぎてそろそろ落ち着きたい。
長文失礼致しました。+89
-7
-
24. 匿名 2019/07/27(土) 10:44:06
小学時代バレーボールで全国出場→中学時代学年で一番モテて浮かれる→高校でいじめ→引きこもり→自殺未遂→高校やり直して芸大入学→現在優しい彼氏と付き合って1年半+14
-1
-
25. 匿名 2019/07/27(土) 10:45:47
30代になってからめまぐるしいです。
結婚⇨離婚⇨昇級⇨彼氏できる⇨彼氏と別れる⇨新しい趣味を見つける
なかなか自分思う幸せにはたどり着けないけどなんか頑張ってる+22
-0
-
26. 匿名 2019/07/27(土) 10:46:14
旦那の負をもらっちゃってるんだねー+12
-0
-
27. 匿名 2019/07/27(土) 10:47:14
沈む沈む沈む‼️+3
-0
-
28. 匿名 2019/07/27(土) 10:50:43
子供の頃は家族がいたけど今は一人ぼっち+4
-0
-
29. 匿名 2019/07/27(土) 10:52:24
>>23
ドラマみたい。
でも大体災いをもたらす元凶は実家のことって感じだね。
+48
-0
-
30. 匿名 2019/07/27(土) 10:59:57
殆どの人がそうかな?
幸せだった事と辛かった事考えたら辛かった事の方が多い気がする。+5
-1
-
31. 匿名 2019/07/27(土) 11:03:17
>>23
今おいくつですか?+3
-1
-
32. 匿名 2019/07/27(土) 11:08:20
虐待→脱出!→結婚!→DV&浮気離婚→仕事順調→倒産→再就職!→人間関係悪化から体調壊し入院→リハビリのため長期休職中→もうすぐ40歳。
貯金なし、彼氏なし、友達なし、趣味なし、気力なし。なにもない人生です。
20代のころはまだ順調だった。はず。
憎い親だけど親は親・・・
母親だけ、兄弟もいないので、母親が亡くなったら私も・・・と考えてしまう今日この頃です。
誰かに助けて欲しい。誰かにそばにいてほしい。+18
-1
-
33. 匿名 2019/07/27(土) 11:08:48
一週間、五番食べられない貧乏幼少時~
年収1000万超え旦那と結婚生活~
旦那、癌で死亡~
保険金で未亡人ライフ~
立て続けに親が病気、介護で保険金使い~
再婚するが、借金持ちと発覚、自分に持病発覚~
借金返済、ボロ家害虫に悩む日々~今ここ😵+27
-0
-
34. 匿名 2019/07/27(土) 11:09:21
私もまあまあ浮き沈み激しいかな
人生ドン底にいたら男の人に救われたり、詐欺にあったらいいタイミングで他のビジネスでボロ儲けしたり、仕事が上手くいってると思ったら体壊して働けなくなったりね、、
そんな人生も面白いもんだと思うようにしてるよ+7
-0
-
35. 匿名 2019/07/27(土) 11:09:30
出来事の浮き沈みよりメンタルの起伏が激しい。
昨日まで本気で死にたかったのに、今日は好きなテレビみて笑ってる自分に疲れる。
+8
-0
-
36. 匿名 2019/07/27(土) 11:10:07
>>33
五番→ご飯
スマホ入力苦手だ‥+7
-0
-
37. 匿名 2019/07/27(土) 11:11:03
>>31
現在26歳です。仕事はありがたいことに順調なのでそれだけが生き甲斐です。
+13
-0
-
38. 匿名 2019/07/27(土) 11:13:53
若い頃の人生計画とは、全くちがうんだけど!
計画を立てても、環境の変化など自分の身の回りに様々な事が起こり、どんどん道を反れていく
皆さんもそうなのかな⁉️+9
-0
-
39. 匿名 2019/07/27(土) 11:15:50
>>23
ハードすぎる。頭いい人だから、また浮上してきそう。本書けばいいのに+26
-0
-
40. 匿名 2019/07/27(土) 11:17:28
ガルちゃんて長期休みや連休になると
変なの沸いてくるね。+6
-0
-
41. 匿名 2019/07/27(土) 11:17:34
>>15
一緒です。
結婚してはじめて落ち着いたけど波乱万丈過ぎたことがトラウマでこれからまた何かあるんじゃないかと怯えてます。
でも結婚して10年経つけど何もないです。+8
-0
-
42. 匿名 2019/07/27(土) 11:19:43
ずーっと低空飛行。+7
-0
-
43. 匿名 2019/07/27(土) 11:29:02
少し浮いたかなと思ったら速攻沈んでいく人生。
今はほぼどん底。生きてる気がしない。+15
-0
-
44. 匿名 2019/07/27(土) 11:32:07
鬱病、寛解を繰り返し。
私の場合鬱になると同時に過食症も併発する。
しかも吐けない過食症に陥り、40キロ台→80キロ台の繰り返しを何度か経験。
ちなみに拒食症も一度経験。その時は30キロ台まで落ちた。
これだけ体重の増減が激しいと、人目も気になりはじめ、対人恐怖症、パニック障害など色々併発するし、服も買い換えなきゃいけないし、何ひとついいことない。
加えて近年乳ガン発覚。幸い転移はなかったものの、薬の副作用で鬱悪化。
…そんでなくとも浮き沈みの激しい人生なのに、色々ありますわー(´д`|||)
+15
-0
-
45. 匿名 2019/07/27(土) 11:33:54
>>3
涙出てるやん!+2
-0
-
46. 匿名 2019/07/27(土) 11:36:59
>>12
しかも一旦沈む、もしくは最初から沈んでると浮く事不可能ぐらいだよね。+3
-0
-
47. 匿名 2019/07/27(土) 11:38:41
結婚子宮頚がん離婚親借金ぐらいかな+2
-0
-
48. 匿名 2019/07/27(土) 11:38:57
浮きがなくてずっと沈んでる+6
-0
-
49. 匿名 2019/07/27(土) 11:39:01
タバコ買えなくて道端の吸い殻を拾って吸っていた女です。今は高級住宅地で外車乗って専業主婦です。また沈むのかな。+1
-6
-
50. 匿名 2019/07/27(土) 11:43:44
沈んだまま浮き上がれないんだが?+3
-1
-
51. 匿名 2019/07/27(土) 11:52:34
>>32
悪いヤツに騙されたり付け込まれないように気を付けてほしい
+7
-1
-
52. 匿名 2019/07/27(土) 11:55:30
でもずーーーっと平坦で自ら「人生ってなんて素晴らしいんだ」と言ってる友人がいる。
裕福な家庭で産まれ→めちゃくちゃ広い実家→人生で初めて参加した合コンで医者の卵と知り合い結婚→実家の隣の空き地(ちなみに実家保有の空き地)に新築豪邸建てる→もともと保育士で子供が絶対ほしい!と言っててすんなり妊娠、お花畑妊婦を経て一姫二太郎→夫も医者、本人も市の保育士だから公務員→年に数回家族旅行
という…
会うたびにそんな話聞かされるし、最近どう?みたいな話のときに私の浮き沈みを話すと
もーなんでがる子ちゃんてそうなの?!なんかずっとそんなじゃない?がる子ちゃんが引き寄せてるんじゃない?
とか言われるから最近会ってない。会うたびにしんどいから。
本人は、本当に順風満帆だから人の痛みがわからないのかなと思う。
正直、なんか起これって思ってしまう自分がいる。 でも彼女はきっとずっとこのまま幸せに暮らしていくんだと思う。+28
-0
-
53. 匿名 2019/07/27(土) 11:56:49
不登校児→塾が楽しくて(塾担がいい人)進学高に進学→やっぱり不登校→転入先のパリピに影響されて不良生活→美容専門学校進学→美容師アシを一瞬で辞める→一念発起し大学進学、医療系国家資格取得→やっぱり働きたく無くて銀行員と結婚→旦那家に帰って来なくなり離婚→親にもとうとう見捨てられる→酒浸りの無職→バーで出会った社長に何故か気に入られ会社貰う→絶対すぐ潰してしまいそうと思っていたけど、なぜか売り上げ順調に伸びている。
浮き沈み激しいけど、私の場合全部自分のせいですね。+13
-1
-
54. 匿名 2019/07/27(土) 12:04:42
大金持ちの親
倒産、安アパート暮らし
貧乏結婚生活
起業してまあまあ金持ち
仕事減る、ヤバい
↑ 今ここ+5
-0
-
55. 匿名 2019/07/27(土) 12:06:29
>>52
そのお友達は平坦と言うよりかは雲の上歩いてる感じかもね。+13
-0
-
56. 匿名 2019/07/27(土) 12:06:36
波乱万丈な人生です。
最近になって平穏無事の有り難みがわかる。沈まないためには浮きの過ごし方が大事らしい。周りへの感謝を忘れないこと。
浮き沈みの激しい人は大器晩成型らしいよ。頑張ろう!
+16
-0
-
57. 匿名 2019/07/27(土) 12:35:37
>>16
横だけど、結婚して激変するのは配偶者に影響されてるのはあると思う。
私は結婚前はかなり酷い生活環境だったけど、結婚してめちゃくちゃ安定した。
夫は幼少期から常識的な親や親戚から大切に育てられてた。
生まれつき持ってる人って居るんだなと目からウロコが落ちたよw
ただ、私は引き上げて貰ったけど、夫も私に引き摺られて落ちてる感じが見えたので、かなり努力して私が夫側に寄ろうと頑張ってるところ。
考え方も前向きになったし、独身の頃とは別の人みたいになってます。+17
-0
-
58. 匿名 2019/07/27(土) 12:38:00
>>52
余計なお世話かもしれないけど、誰かに何か起これと思ってる事って高確率で自分に降りかかるから、幸せを願えない人間関係は切った方が良い。
幸せになってね。+18
-0
-
59. 匿名 2019/07/27(土) 12:55:15
仕事も転々としてるし沈みっぱなしだわ。+4
-0
-
60. 匿名 2019/07/27(土) 14:05:16
HGって浮き沈みが激しい人生って
前に占い番組で占い師さんに言われてた。
なるほど、そうみたいと思う。
また浮上する日も出てくるのかな?+1
-0
-
61. 匿名 2019/07/27(土) 14:09:25
>>45
ずーっとやってたけど全然出なくて
ちょうど絞り出した瞬間を上手く捕らえて貰ったね!+3
-0
-
62. 匿名 2019/07/27(土) 14:30:06
浮き沈みがかなりある人生だから、今は少し安定してるけど、また何かあって落ちるのかなと思ったり。
一寸先は闇みたいな。
だからかな、自分の人生にもうあまり多くを求めてない、というか欲しい物守りたい物が明確かつ一つ、二つだけ。
+2
-0
-
63. 匿名 2019/07/27(土) 14:38:35
>>8
谷隼人w
40歳以上ね、あなたw
+1
-0
-
64. 匿名 2019/07/27(土) 15:14:39
親からの暴力→結婚→旦那の借金、暴力、浮気で離婚→うつ病→無職→社会復帰→ガン発覚→今抗がん剤治療中。+6
-0
-
65. 匿名 2019/07/27(土) 15:18:42
落ち着きたい。平坦な人生歩みたい。+2
-0
-
66. 匿名 2019/07/27(土) 22:06:47
>>1
え?それ普通ですよね?
大人になり環境が変わると当たり前にありますよ、皆さん言わないだけで。+2
-2
-
67. 匿名 2019/07/27(土) 22:17:08
ほとんど沈んでる人生だったけど結婚して穏やかで幸せになったよ+1
-0
-
68. 匿名 2019/07/27(土) 22:36:10
加護亜依、後藤真希+1
-0
-
69. 匿名 2019/07/27(土) 22:36:23
今井絵理子+0
-0
-
70. 匿名 2019/07/28(日) 00:47:21
今年で28歳になります。
不思議なことに私は社会人になってからは、楽しい年とつまらない年が交互にきます。今年は楽しい年になるはずなんだけど、7月現在楽しくない…ジンクス崩壊か(;_;)+1
-0
-
71. 匿名 2019/07/28(日) 01:35:28
>>23
同い年、そして境遇も似ていて、何故か安心してしまった。同じような人がいるのかと…。
私の場合、+アル中ギャンブル依存の父と宗教母。
父と母を見捨てた罪悪感が今も残ります。
+3
-0
-
72. 匿名 2019/07/28(日) 01:54:17
>>1
在日韓国人に産まれる。実家はかなり貧乏
父親は借金で夜逃げして私だけ母親から愛されず育つ
看護師になり二回離婚
看護師に向いてないことを悟り占い師になる
新しい彼氏ができ事実婚
旦那のお陰で客も増えてきたとき
詐欺を複数回してしまい周りに嘘をついていたがバレてしまう
被害者に謝らず逃げて嘘を突き通してたのに
無関係の人にまで詐欺師だとバレる
売上げもさがり独身時代からの借金もあったけど
旦那に結婚しようと圧力をかけて3回目の結婚
でも家賃も厳しくなり親戚の生命保険の受取人になる
その親戚の実子が出てきて揉めた(泥棒!と言われて。私が勝ったけどね。)
これから子供抱きたいです。諦めない。幸せになるぞ!+0
-7
-
73. 匿名 2019/07/28(日) 12:23:59
中学→好きなスポーツがあったが部活の環境に恵まれず、学校内の人間関係も悪い。
高校→違う部活に入るも合わずに退部。その後帰宅部つまらない。親にバイトはさせてもらえない。免許も取らせてもらない。
大学→親の死別。サークルの人間関係悪い。大学の授業もつまらない。
社会人→職場の人間関係最悪。
そして今、結婚して幸せだったのに旦那の親族が亡くなり30万払って結婚式キャンセル。
思い通りに行かないことばかりの人生に疲れました。でも私だけじゃないんだと思えたので気落ちしすぎず過ごします。ありがとうございます。
+2
-0
-
74. 匿名 2019/07/28(日) 23:48:59
自分にとっておめでたい、いい事とされる事が起こったとき、
短大入学直前や就職決まった後、
彼氏できたり、婚約中、長男出産直前に自転車盗まれたり、運転中に追突事故されたりする。
2人目出産前もビクビクしてたが、事故に合わず安心していたが、産後自律神経失調症になった。
因みに当時の彼氏は通院生活なんて重いって別れられました。これは旦那には言ってません。
これからの人生に自信がない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する