-
1. 匿名 2019/07/25(木) 10:15:58
パウダーファンデーション塗ろうとしたら、
われてる+71
-37
-
2. 匿名 2019/07/25(木) 10:16:44
マスカラ塗るとき凄い変な顔になる+238
-7
-
3. 匿名 2019/07/25(木) 10:16:50
マスカラがまぶたに付く+333
-3
-
4. 匿名 2019/07/25(木) 10:17:10
上まつげマスカラ塗るときドヤ顔なる。+92
-3
-
5. 匿名 2019/07/25(木) 10:17:12
マスカラ、ライナー塗ってる時の顔は人に見せられない。+158
-4
-
6. 匿名 2019/07/25(木) 10:17:14
急いでるときに限ってメイクうまくいかない+348
-1
-
7. 匿名 2019/07/25(木) 10:17:17
ビューラーでまぶた挟み悶絶+172
-0
-
8. 匿名 2019/07/25(木) 10:17:21
+78
-5
-
9. 匿名 2019/07/25(木) 10:17:23
アイライン、マスカラのときは何故か鼻の下が伸びる+168
-6
-
10. 匿名 2019/07/25(木) 10:17:30
ブラシやスポンジそろそろ洗わなきゃな〜
と思うだけ思っとく。+348
-4
-
11. 匿名 2019/07/25(木) 10:17:35
眉毛綺麗に書こうとしてどんどん濃く太くなっていく。+280
-3
-
12. 匿名 2019/07/25(木) 10:17:38
下まつげのときは鼻の下伸びてる+27
-5
-
13. 匿名 2019/07/25(木) 10:17:39
見られたくない姿ベスト3には確実に入る+112
-1
-
14. 匿名 2019/07/25(木) 10:17:48
娘が見に来る+14
-6
-
15. 匿名 2019/07/25(木) 10:17:52
ブッサイクだな〜って思いながら塗り塗り。+163
-4
-
16. 匿名 2019/07/25(木) 10:18:01
お化粧中、無意識に怒った顔してるらしい。人から言われた。+8
-1
-
17. 匿名 2019/07/25(木) 10:18:05
アイメイク口開きがち+74
-4
-
18. 匿名 2019/07/25(木) 10:18:06
スキンケア後汗だくでパウダーファンデ塗ったら、なんか良い感じ!+2
-17
-
19. 匿名 2019/07/25(木) 10:18:14
こうなってたことある…+149
-4
-
20. 匿名 2019/07/25(木) 10:18:30
最後仕上がりチェックでちょっとキメ顔して鏡みてるときに限って
旦那や息子が通りかかり、ちゃかしてくる+104
-3
-
21. 匿名 2019/07/25(木) 10:18:39
寝坊して、めっちゃ適当にパパパッとやった時ほど、
凄く綺麗に仕上がる+215
-5
-
22. 匿名 2019/07/25(木) 10:18:42
横でこそこそ娘(4歳)がチーク塗ってる。+16
-17
-
23. 匿名 2019/07/25(木) 10:18:43
生えてきた産毛に気付き
慌てて剃る
特にヒゲ+198
-1
-
24. 匿名 2019/07/25(木) 10:18:47
しっかりメイクすると意外と時間が経ってる。
その割に仕上がりこれ⁉って落ち込む。+249
-0
-
25. 匿名 2019/07/25(木) 10:18:48
あぐらかいてやってる+65
-2
-
26. 匿名 2019/07/25(木) 10:18:49
メイク完了後に襟首の狭い服を着替えるのに気づいて、「うわ〜先に着替えときゃ良かった!」と後悔しながらギリギリまで襟首を伸ばして着替える。+224
-3
-
27. 匿名 2019/07/25(木) 10:18:56
ファンデ塗ってから、あ、下地塗るの忘れた。+151
-8
-
28. 匿名 2019/07/25(木) 10:19:03
下地つけ忘れ+40
-6
-
29. 匿名 2019/07/25(木) 10:19:34
日焼け止め塗りすぎて白浮きする。+48
-0
-
30. 匿名 2019/07/25(木) 10:19:38
蒸し暑くて化粧中イライラしてしまうこと。+160
-3
-
31. 匿名 2019/07/25(木) 10:20:19
マスカラ乾く前にうっかり瞬きして目の下ピエロみたいな線が綺麗に入る。+80
-1
-
32. 匿名 2019/07/25(木) 10:20:47
マスカラするとき究極に不細工+16
-1
-
33. 匿名 2019/07/25(木) 10:20:58
眉毛微調整していくうちにどんどん正解がわからなくなる+184
-1
-
34. 匿名 2019/07/25(木) 10:21:17
アイメイクの時に地震きたらどうしようっていう不安+4
-11
-
35. 匿名 2019/07/25(木) 10:21:23
たまに眉描いて眉マスカラを忘れそうになる。
でもこれだけで雰囲気変わるから
外出先で気づいた時はテンション下がる。+13
-6
-
36. 匿名 2019/07/25(木) 10:21:25
ニキビをコンシーラーやファンデで消そうとするが、なんか皮とファンデが段々になったり余計目立ったりで苦戦する。+129
-0
-
37. 匿名 2019/07/25(木) 10:21:31
マスカラ塗ってるときに限ってクシャミでる!+36
-1
-
38. 匿名 2019/07/25(木) 10:21:50
ハーフサイズのティッシュを切らしてて普通サイズのを使うともったいないなあと思う+11
-1
-
39. 匿名 2019/07/25(木) 10:22:26
鏡の前に座って「あ〜クソニキビ」と一息つく。
ニキビで悩んでる人化粧始める前本当うんざりしない?ファンデ塗って赤みが引けると、ただの凸でそれもそれでイボが沢山あるみたいでおかしいんだよね。悪目立ちというか。+114
-0
-
40. 匿名 2019/07/25(木) 10:22:29
むくみもなくて顔の調子が良いときは私イケてるやん。ってなる。そうじゃない時はぶっさなに塗ってもぶさもう嫌だ整形したいってなる笑+20
-2
-
41. 匿名 2019/07/25(木) 10:22:41
うまく仕上がったと思って外出したら案外ケバくて急に恥ずかしくなる+144
-2
-
42. 匿名 2019/07/25(木) 10:23:05
眉毛の左右のバランスが気になり時間食う日がある+75
-0
-
43. 匿名 2019/07/25(木) 10:23:57
時間かけるよりササーっと急いでメイクした方がうまくいくことがある+109
-1
-
44. 匿名 2019/07/25(木) 10:23:59
気分を変えて違うメイクをしていたら、変になって迷子になってしまった事がしばしば。+42
-1
-
45. 匿名 2019/07/25(木) 10:24:11
すごい上手くいく日がある
+104
-2
-
46. 匿名 2019/07/25(木) 10:24:12
化粧のノリが悪いとテンション下がるし、イライラして余計全ての行程が上手くいかない(T_T)
+83
-1
-
47. 匿名 2019/07/25(木) 10:24:13
眉毛がうまくできない
濃すぎたり、眉マスカラ付きすぎたりとにかく難しい+20
-0
-
48. 匿名 2019/07/25(木) 10:24:42
外で鏡みてみたらチーク濃っ!!!ってなる+71
-1
-
49. 匿名 2019/07/25(木) 10:25:07
ブラシなどを洗わなきゃ洗わなきゃと思ってるうちに何ヵ月も経つ。+73
-2
-
50. 匿名 2019/07/25(木) 10:25:08
汗でファンデが塗れない。+42
-2
-
51. 匿名 2019/07/25(木) 10:26:31
チーク、アイシャドウなどが量多すぎて使いきれない
5年以上前のがゴロゴロしてる
半量で半値のが欲しい。+92
-3
-
52. 匿名 2019/07/25(木) 10:27:58
二重がうまく作れない…+15
-0
-
53. 匿名 2019/07/25(木) 10:29:36
あれ?下地忘れてた!!
がよくあります。+7
-0
-
54. 匿名 2019/07/25(木) 10:30:12
化粧しようとポーチを開けると、ファンデーションが割れててポーチ内も他のコスメも粉だらけで泣きそうになる。+21
-0
-
55. 匿名 2019/07/25(木) 10:32:06
化粧顔のシリコンマスクで済ませたいと思う+40
-1
-
56. 匿名 2019/07/25(木) 10:33:43
冷房効いた部屋でばっちりメイクしても、家出て最寄りの駅に着く頃には汗だらだらで台無し+70
-0
-
57. 匿名 2019/07/25(木) 10:33:44
メガネ外すと見えない
やりにくすぎてコンタクトにする+8
-1
-
58. 匿名 2019/07/25(木) 10:34:04
眉毛書くとき凄く慎重になり、とても緊張する。+8
-0
-
59. 匿名 2019/07/25(木) 10:35:01
下地とリキッドファンデを塗ったあと、手がベトベトになる。+41
-0
-
60. 匿名 2019/07/25(木) 10:35:20
自然光じゃないところでメイクして外に出ると厚塗りに気づく+42
-0
-
61. 匿名 2019/07/25(木) 10:36:19
アディクションとかの、薄いプラスチックのアイシャドウはすぐにフタが壊れてしまう。
家で使うからいいやと輪ゴムで縛ってる笑+6
-0
-
62. 匿名 2019/07/25(木) 10:36:37
メイクほぼ完成して、保湿リップたっぷり塗って、口紅だけ出かける前に塗ろうと思って、そのまま忘れて家出ちゃう+72
-1
-
63. 匿名 2019/07/25(木) 10:39:23
家の鏡では「今日イケてるじゃん!」ってなるけど外の鏡見たときにブスすぎて絶望する+84
-0
-
64. 匿名 2019/07/25(木) 10:43:05
旅行とか大事な時に限って眉毛上手く書けない+53
-0
-
65. 匿名 2019/07/25(木) 10:44:40
少し暗めの部屋で化粧して外で鏡みてムラがすごくて驚愕する+12
-1
-
66. 匿名 2019/07/25(木) 10:45:32
高いアイシャドウは買ったばかりの時はチップや筆でつけるが、そのうち指でつけるようになる+29
-2
-
67. 匿名 2019/07/25(木) 10:46:38
めちゃくちゃ化粧上手くいった!!今日可愛い!!!って思った日に友達と写真撮ったら普通にブス+70
-0
-
68. 匿名 2019/07/25(木) 10:48:43
時間かけてばっちりメイクして満足してたらほぼすっぴん?ってくらいナチュラルメイクの可愛い女の子を見てしまったときの何とも言えない気持ち+17
-0
-
69. 匿名 2019/07/25(木) 10:49:25
口半開き、鼻の下伸びがち+2
-0
-
70. 匿名 2019/07/25(木) 10:56:11
気づくとめっちゃティッシュ使ってる
私だけかな…+76
-0
-
71. 匿名 2019/07/25(木) 11:01:10
口の周りの産毛が気になってメイク前に剃ったら軽くカミソリ負けして、ファンデ塗ってもなんか全体的にうっすら赤いし、コンシーラーでごまかそうとしても肌色のドロボウひげみたいになるし、もうどうにもならん+28
-1
-
72. 匿名 2019/07/25(木) 11:02:46
たまにオカメインコちゃんになる+12
-0
-
73. 匿名 2019/07/25(木) 11:04:30
ピンク系アイシャドウ ピンク系チーク ピンク系リップ
ピンクだらけでおかしくないかなと不安になる+21
-0
-
74. 匿名 2019/07/25(木) 11:06:26
チークが家ではちょうど良い濃さだと思ったけど、外に出て鏡を見たら濃すぎでビビる。+44
-0
-
75. 匿名 2019/07/25(木) 11:07:33
仕上げのアイラインで失敗する。+23
-0
-
76. 匿名 2019/07/25(木) 11:16:30
メガネをかけてるとメイクには邪魔で
メガネを外すとよく見えなくてちゃんと出来ない
鏡に近づくと見えるけど全体は見えない+25
-0
-
77. 匿名 2019/07/25(木) 11:19:00
洗おう洗おうと思うのに忘れて、
ファンデの汚いパフを見たときの絶望感…+27
-1
-
78. 匿名 2019/07/25(木) 11:25:12
急いでるとチークとかハイライト忘れがち+12
-0
-
79. 匿名 2019/07/25(木) 11:25:17
暑い季節、汗でつけまがくっつかない+3
-1
-
80. 匿名 2019/07/25(木) 11:46:56
さっきまであったつけまつげが片方だけ消える
だいたい肘についてる+8
-2
-
81. 匿名 2019/07/25(木) 11:47:08
メイク後、アイシャドウがうまく塗れたなと見惚れる瞬間
次回のメイクへの意欲があがる。+2
-2
-
82. 匿名 2019/07/25(木) 11:48:07
椎名林檎の曲を聴きながらメイクしたらすごいいい女になったような錯覚が起きる+20
-2
-
83. 匿名 2019/07/25(木) 11:58:02
YouTuberのマネをする+14
-2
-
84. 匿名 2019/07/25(木) 12:20:11
旅行先とか照明がいつもと違うところでメイクした時。
外に出てビックリする!
チーク濃すぎ!ってなるw+28
-0
-
85. 匿名 2019/07/25(木) 12:20:12
どうでもいい日のメイクはうまくいくのに、大事な日に限ってなんか納得いかない+63
-1
-
86. 匿名 2019/07/25(木) 12:32:34
整理終了後の翌日はめちゃくちゃメイクののりが良くて嬉しい。+4
-1
-
87. 匿名 2019/07/25(木) 12:33:11
ビューラーするとき口パッカーン!!!
あ、マスカラしてる時もだわ!(笑)+4
-1
-
88. 匿名 2019/07/25(木) 12:34:09
チークが発色するのに時間差があるから濃くなる
化粧ノリが悪いってことなのかな...+3
-2
-
89. 匿名 2019/07/25(木) 12:40:14
新しいアイシャドウを買ってウキウキとメイクし始めるけど、上手くいかず出掛け間際に焦る。+27
-1
-
90. 匿名 2019/07/25(木) 13:02:39
マスカラ塗ろうと開けたらブラシの先にまつ毛がついててイライラ+5
-2
-
91. 匿名 2019/07/25(木) 13:13:51
アイシャドウのパカパカするとこの要がぶっ壊れてテープで止めるハメになる。+5
-0
-
92. 匿名 2019/07/25(木) 13:34:00
完成後に鏡見るついでに白髪を探してしまう。+10
-1
-
93. 匿名 2019/07/25(木) 13:35:06
>>9
これなんでだろうね
無意識だと確実に伸びてて気を付けても伸びてるわ+9
-0
-
94. 匿名 2019/07/25(木) 14:06:10
頑張って描いた眉毛より適当に描いた眉毛の方が綺麗なときある+19
-0
-
95. 匿名 2019/07/25(木) 14:43:21
湿気が多いときはビューラー何回してもまつげあがらなくて気分もあがらない+9
-0
-
96. 匿名 2019/07/25(木) 14:56:24
何だかなぁと思って 少ししてから鏡を見ると
馴染んでる!+9
-0
-
97. 匿名 2019/07/25(木) 15:37:04
可愛く変身していく自分にうっとり😍+3
-0
-
98. 匿名 2019/07/25(木) 15:50:23
すっぴんのときより、化粧した顔の方が本当の顔だという気持ちになる+25
-0
-
99. 匿名 2019/07/25(木) 16:06:43
化粧水→乳液→下地→リキッド→フィニッシングパウダーの順番なんだけど、何故か乳液を塗ってる作業をリキッドを塗ってると勘違いして、乳液→パウダーっていうショートカットをしてしまうことがある。
+0
-0
-
100. 匿名 2019/07/25(木) 16:42:17
マスカラ塗るとき、おでこに横の皺ができる。
角度的に仕方ないんだけど、これ毎日やってるから、確実に刻まれてるんだろうなって、ちょっとへこむ。+6
-0
-
101. 匿名 2019/07/25(木) 17:12:19
ある朝、まつげがごそっと抜けていることに気づく。+1
-0
-
102. 匿名 2019/07/25(木) 21:02:13
マスカラやライナーの後、コンタクトに黒いのがついてしまい付け直し+5
-0
-
103. 匿名 2019/07/25(木) 22:01:15
今日はポイントメイクのどこかを控え目にして抜け感を出そう!と思いつつ結局全部がっつりしてしまう 笑+6
-0
-
104. 匿名 2019/07/26(金) 21:52:34
家の洗面所でメイクする事が多いんだけど、外出ると大体チーク濃すぎる。
だから最近は薄付きのものしか使わない。高発色チークは要注意!+1
-0
-
105. 匿名 2019/07/28(日) 02:03:27
若い時はメイクが下手で、上手くなったら肌荒れ等のトラブルが……
年取ったらそれに老いが入るのかと思うとやるせないね。+1
-0
-
106. 匿名 2019/07/29(月) 23:33:29
犬がわざわざ見に来る+0
-0
-
107. 匿名 2019/07/30(火) 15:40:12
うんこしたくなる
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する