ガールズちゃんねる

具合が悪い時の過ごし方

59コメント2019/07/25(木) 03:14

  • 1. 匿名 2019/07/24(水) 18:02:16 

    風邪をひいて38度台の熱が続き寝込んでるのですが、薬が効いてくると一時的に元気になりあれこれやりたくなってしまい、結局またダウン…というバカなことを繰り返してます
    皆さんは具合が悪い時どんな風に過ごしてますか?ずっと寝てますか?暇じゃないですか?

    +60

    -5

  • 2. 匿名 2019/07/24(水) 18:02:51 

    ガルちゃん

    +68

    -2

  • 3. 匿名 2019/07/24(水) 18:03:04 

    寝る

    +140

    -1

  • 4. 匿名 2019/07/24(水) 18:03:19 

    熱に弱いからうなされてるだけ

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2019/07/24(水) 18:03:26 

    テレビ見て寝る
    全然暇じゃない

    +101

    -1

  • 6. 匿名 2019/07/24(水) 18:03:27 

    横になりながらのがるちゃん

    +90

    -1

  • 7. 匿名 2019/07/24(水) 18:03:35 

    汗っかきおなに

    +2

    -23

  • 8. 匿名 2019/07/24(水) 18:03:39 

    寝る

    +42

    -0

  • 9. 匿名 2019/07/24(水) 18:03:41 

    機嫌が良い時は誰もガルちゃんなんかしないからね♪

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2019/07/24(水) 18:03:58 

    食っちゃ寝

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2019/07/24(水) 18:04:00 

    水分をこまめに取って、とにかく寝る

    +76

    -1

  • 12. 匿名 2019/07/24(水) 18:04:02 

    寝るしかないでしょ

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2019/07/24(水) 18:04:14 

    病院行って薬飲んでひたすら寝る

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/24(水) 18:04:20 

    なぜあれやこれやをしたくなるのかわからない。
    ちゃんと体を休ませて

    +60

    -1

  • 15. 匿名 2019/07/24(水) 18:04:53 

    薬は飲まず、ずーっと寝てる。

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2019/07/24(水) 18:05:03 

    ニートは24時間現実逃避〜体の具合なんて意味なしw

    +6

    -3

  • 17. 匿名 2019/07/24(水) 18:05:10 

    死んだように動かない

    +31

    -1

  • 18. 匿名 2019/07/24(水) 18:05:16 

    私は風邪をひいたら何故かあとこち掃除をします
    無意識に抵抗力を高めようとかしてるんかな

    +10

    -9

  • 19. 匿名 2019/07/24(水) 18:06:36 

    水分いっぱい取ってひたすら寝る

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2019/07/24(水) 18:08:02 

    ベッドで寝っ転がりながら、
    いつでも寝に入れるスタイルでネット三昧

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2019/07/24(水) 18:08:26 

    具合悪くてもなにかしないと落ち着かないのわかる
    そして余計具合悪くなる

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2019/07/24(水) 18:11:10 

    鬱で1日体調良くて1日ダメの繰り返し。
    ひたすら廃人になってる

    +48

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/24(水) 18:12:33 

    ポカリでクールダウンして冷えピタ貼って寝る
    寝れないときは持ち運び出来るDVDを枕元に置いて映画鑑賞する

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/24(水) 18:13:09 

    具合が悪い時の過ごし方

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/24(水) 18:13:30 

    アイスノンなくて冷凍サバでおでこ冷やして臭くて目が覚めた。

    +21

    -5

  • 26. 匿名 2019/07/24(水) 18:13:40 

    練る

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/24(水) 18:14:45 

    >>25
    冷凍サバ?鯖?頭の上に⁇

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/24(水) 18:15:40 

    ビデオ観て過ごします📹

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/24(水) 18:15:48 

    まさに主さんと今同じです笑
    薬飲んで元気出たから洗濯物畳んで料理作ってたら一気に疲れてまたお布団の中...

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2019/07/24(水) 18:16:43 

    >>28

    馬🐎に乗るのか⁉️

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/24(水) 18:17:39 

    大腸悪いから仕事休みます、失礼します。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/24(水) 18:24:22 

    >>1
    ねつがあるならひたすら寝る

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/24(水) 18:25:47 

    >>27
    味噌煮にされるあの鯖です。
    一人暮らしで熱が39℃近くなった辺りから
    冷静な判断ができなくなり、とにかく冷やさなくてはと、鯖を使いました。チルドパックには入れてたから大丈夫だろうと。
    熱を下げるには首の血管を冷やすと効果があるそうです。

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/24(水) 18:35:30 

    動きたかったら動いた方がいい
    寝込むより

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2019/07/24(水) 18:35:49 

    妄想。
    イケメンが看病しにくる妄想。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/24(水) 18:36:40 

    本当にヤバいかも?とおもった時は立ち上がってうろうろと歩いた記憶が

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/24(水) 18:42:31 

    眠くなる成分が入ってる薬を処方してもらうから、食っちゃ寝 食っちゃ寝できる

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/24(水) 18:51:38 

    とりあえずだるい間は体力の全部を病気に向かわせるためひたすら横になってる。スマホやテレビは見るけど

    身体のキツさが抜けて37度前半まで熱が下がったらサッとシャワー浴びちゃう
    それで大体平熱に戻り完全復活する

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/24(水) 18:58:58 

    主さん元気ですね。私は薬が効いてもダウンしてる時は体起こせないです。スマホも画面見るのつらい時が多くて、無理せず横になってます。眠いのではなく、身体の防衛反応?で具合悪い時はとにかく寝ろって信号送られてるみたいてま、横になるだけで自然と眠りについてます。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/24(水) 19:16:34 

    寝てるよ
    具合悪くなってまた寝込むとか無駄の極致だしバカみたいだから

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/24(水) 19:18:44 

    かまってちゃんかもしれないけど、ガルちゃんで具合悪い報告する
    その代わり、家族や職場の人には元気そうに振舞う

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/24(水) 19:31:52 

    ダイエットしてても風邪ひいたらコンビニでプリンやチーズケーキとか食べやすいもの買って栄養ドリンク飲んで無理矢理寝る
    これで1日で大分よくなる

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/24(水) 19:34:47 

    歯ぎしりが原因なのか?

    奥にある銀歯が昨日から痛い

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/24(水) 19:48:37 

    >>25
    せめて冷凍ゴハンならマシだったろうにw

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/24(水) 20:03:43 

    寝なきゃしんどいし熱も上がるのにテレビ見ちゃうよね

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/24(水) 20:07:49 

    寝てる

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/24(水) 20:24:02 

    胃が気持ち悪いけど、お腹はすく。だけど食べられない。
    なんだこりゃ

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/24(水) 20:39:03 

    本読む、お粥食べる、ゲームする、寝るの繰り返し。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/24(水) 20:41:14 

    寝て食べて寝る。時々スマホ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/24(水) 20:44:43 

    私は
    扁桃腺腫れた→ペラックT錠、アズレン系のうがい薬、唾飲み込むのも痛くてヤバい時のみロキソニン
    水状の鼻水→小青竜湯
    ビタミンC、B系のサプリ、ポカリをミネラルウォーターで3倍位に薄めたやつを水分補給に飲む。ゼナとかの高めの栄養ドリンク。喫煙者は禁煙、酒は飲まない、後は寝るのみ。←大事

    普段は2、3日でこれで治るけど、たまに強烈ウイルスもらった時は病院へ。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/24(水) 20:48:25 

    熱があるほどでもないけど、微妙に具合悪いな?って時は
    動き回りはしないけど、椅子に座って本(字が大きくてやさしい内容)やマンガを読んだりしてる。
    マンガも読めないほどしんどい時はねてる

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/24(水) 21:10:28 

    >>1
    すごくわかるw
    ギャップですごい元気になったような錯覚になってそれまで何もできなかったから色々動いちゃう
    生理後もそんな感じ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/24(水) 21:15:49 

    寝る。
    家事はスローで出来る事を出来る時に少しずつ。
    一気にやっちゃうとスッキリはするけど体にくるダメージも倍になる気がするから。
    しんどい時って立ってるのも辛いから洗い物で10分立ちっばなしもこたえる。
    子供や夫には話して最低限の家事して休ませてもらう。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/24(水) 21:17:10 

    家中のドアノブやスイッチをアルコール消毒しまくる。
    具合が悪い時の過ごし方

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2019/07/24(水) 21:34:17 

    目を使うとよくないよ
    ラジオきいてみたら?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/24(水) 22:31:52 

    小学校の頃、熱だして学校休んだ時は、母はテレビの部屋に布団敷いてくれたのを思い出す。そしてりんごのすりおろし作ってくれた。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/25(木) 00:46:01 

    >>18
    熱があったらテンションが異常にあがることがあるので、そのせいかと…

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/25(木) 02:08:03 

    ひたすら布団の中で過ごす

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/25(木) 03:14:11 

    ひたすら寝る
    具合よくなってくると無性にポテチ食べたくなるんだけどそこをグッと堪えて寝る
    目覚めたら回復してる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード