-
1. 匿名 2019/07/23(火) 19:08:31
親密さにもよると思いますが、うちの来客ならまぁ貸します。
ただトイレ貸してくださいと来られるのはめちゃくちゃ嫌です。心狭いですが、子供でも嫌です。
気持ち悪いし、手拭きなんかも使われたら速攻変えます。
断る派の方はどう言って断りますか?+195
-27
-
2. 匿名 2019/07/23(火) 19:09:32
+28
-4
-
3. 匿名 2019/07/23(火) 19:09:47
家に入れてる時点で気にしないけど+258
-8
-
4. 匿名 2019/07/23(火) 19:09:58
>>1
トイレ貸してくださいって知らない人が家に来るってことですか?+408
-2
-
5. 匿名 2019/07/23(火) 19:10:12
いろいろチェックされたら嫌だな+18
-6
-
6. 匿名 2019/07/23(火) 19:10:15
今時知らない人がトイレ貸してって言ってくるか?
稀にはあるだろうけど。+255
-3
-
7. 匿名 2019/07/23(火) 19:10:23
+72
-2
-
8. 匿名 2019/07/23(火) 19:10:26
もうすぐ出かけるので・・とか
昔ベランダから建物の写真撮らせてくださいって言われても断った+143
-4
-
9. 匿名 2019/07/23(火) 19:10:29
えっ知らない人?言われたことないけど。+173
-2
-
10. 匿名 2019/07/23(火) 19:10:36
知らない人が突然家に来てトイレ貸してください!は大抵の人が嫌だと思う
というか不審過ぎる+346
-4
-
11. 匿名 2019/07/23(火) 19:10:37
わざわざトイレ借りに来る事なんてあるの?w+87
-2
-
12. 匿名 2019/07/23(火) 19:10:38
今までそんな経験ないけど、知らない人がピンポンしてきた時点で出ない+136
-3
-
13. 匿名 2019/07/23(火) 19:10:40
>>4
ぽつんと一軒家なんじゃない?+77
-3
-
14. 匿名 2019/07/23(火) 19:11:04
知らない人が?怖いから入れないよ+121
-2
-
15. 匿名 2019/07/23(火) 19:11:12
ごめん心狭いけど貸したくない一択+113
-5
-
16. 匿名 2019/07/23(火) 19:11:52
来客以外の他人にトイレを貸すはめになったことがない+108
-2
-
17. 匿名 2019/07/23(火) 19:11:55
知らない人に貸す以前に
家に入れる事が絶対嫌だ。+116
-2
-
18. 匿名 2019/07/23(火) 19:12:06
思ってるのと話が違った+78
-1
-
19. 匿名 2019/07/23(火) 19:12:08
友人ならかすしかりるけど他人はなし。+4
-5
-
20. 匿名 2019/07/23(火) 19:12:30
旦那が立って小をしない人なので、男の人(旦那友人)が来た時は立ってしないように言ってもらってる!阻止できなかったら掃除してもらうよってことで。+47
-5
-
21. 匿名 2019/07/23(火) 19:12:34
>>6
いや稀でもないでしょ!あるの?+15
-3
-
22. 匿名 2019/07/23(火) 19:12:52
知らない人が「トイレ貸して下さい」って来るってこと?
今までそんな体験ないな
来ても断る+98
-2
-
23. 匿名 2019/07/23(火) 19:13:03
住宅街でうちに来たら断る
ポツンとうちしか無かったら…人相で決める+7
-1
-
24. 匿名 2019/07/23(火) 19:13:25
来客なら許可を出す必要すらない。どうぞご自由にと思っているけど。+11
-2
-
25. 匿名 2019/07/23(火) 19:13:30
昔修学旅行の自由行動中に腹痛に襲われて近くのお家に事情話して借りた事はある…
でもかなりイレギュラーだよね。+29
-3
-
26. 匿名 2019/07/23(火) 19:13:54
高速道路にでも住んでるの?+15
-1
-
27. 匿名 2019/07/23(火) 19:14:27
トイレだけ貸してくださいなんて一般家庭にはあり得ないよw+87
-1
-
28. 匿名 2019/07/23(火) 19:14:50
登下校途中の小学生が突然借りに来るとかそういう事?
+28
-3
-
29. 匿名 2019/07/23(火) 19:14:51
わたしの家の近く花火大会あるからたまにこういう人いる。断固断る。…けど小さい子が我慢できそうな感じの家族には貸した。嫌だったけどw+63
-4
-
30. 匿名 2019/07/23(火) 19:14:54
>>1
うちの来客じゃなくて、突然「トイレ貸して下さい」って突撃してくる人間なんて、このご時世、子供でもいなくない!?+78
-3
-
31. 匿名 2019/07/23(火) 19:14:55
主です。相手は子供です。
うちの子の友達とかでもなく、です。+7
-12
-
32. 匿名 2019/07/23(火) 19:15:31
ポツンと一軒家みたいな環境だったら野ショ…なんでもない+11
-1
-
33. 匿名 2019/07/23(火) 19:15:56
潔癖とかでなく防犯の意味で無理
強盗やレイプ犯かもしれないし+60
-3
-
34. 匿名 2019/07/23(火) 19:16:26
>>31
その借りに来る子毎回違うの?
すごいメンタルww+39
-2
-
35. 匿名 2019/07/23(火) 19:16:28
来客じゃないのなら、コンビニかスーパーにでも行けば良いのに
+29
-2
-
36. 匿名 2019/07/23(火) 19:16:29
私逆に借りたことあるわ!
妊娠中で頻尿になってたのもあるけどお祭り見に行ってたら急に尿意が我慢できなくなって近くにコンビニもないし
一軒家のお宅に旦那と2人でスミマセン トイレ貸して下さいって。
快く貸して来れたよ〜〜
あの時はありがとうございました+30
-25
-
37. 匿名 2019/07/23(火) 19:17:06
>>1
え?主さんなんか商売しててお店の話とか?普通の住宅にはそんなの言わないし来たことも無いよ。場所によるけどコンビニやカフェ、デバート探す+55
-2
-
38. 匿名 2019/07/23(火) 19:17:11
絶対に嫌。昔新築で家を買って引っ越しの日、家族の誰もまだ使ってないのに、業者に使われ汚された。ハウスクリーニング後に引っ越したのに。
去年エアコン付け替えたら、来てすぐにトイレ貸してほしいと言われ、引っ越しの時の事があるから断った。それに、来る前にコンビニとかでしてから来ればいいのに来て数分なんて…と不思議に思ったし。盗撮カメラとか付けられたら怖い。
そしたら根に持ったのか、リモコンを壁などにつけるホルダーを付けてくれず自分で付けてくれと言われた。おまけにエアコンの操作説明も、取説見たら分かる、もし分からなかったらメーカーに電話しろと言われた。
これだけ盗聴盗撮が多かったら怖いよ。+8
-19
-
39. 匿名 2019/07/23(火) 19:17:19
知らない人がトイレ借りに来る?
うちは田舎だけど、顔見知りならともかく、絶対ないわ+7
-1
-
40. 匿名 2019/07/23(火) 19:17:30
知らない人からなんて言われたことない
近くのスーパーかコンビニ行ってくださいじゃダメ?
主さんの家しかないのかな?+6
-1
-
41. 匿名 2019/07/23(火) 19:17:31
来客なら気にしないけど、突然知らない人がトイレ貸してくださいってきたらそりゃ断るよ+18
-2
-
42. 匿名 2019/07/23(火) 19:17:58
子供の友達がお腹痛いって切羽詰まってた感じの時は貸してあげて家まで送った。+25
-2
-
43. 匿名 2019/07/23(火) 19:18:25
家に入れる様な仲の人にトイレ使われるの嫌なの?
生理現象なのに?
うわー絶対主みたいな人とは友達になれない。
私には主が普通の感覚とは思えない。
トイレ使われた位で、そんなに嫌なら、人を家に呼ばなきゃいいよ。
+1
-21
-
44. 匿名 2019/07/23(火) 19:18:33
>>1
赤の他人ってことね?
まるっきり初見の人ってことなら、どうぞーって平気な人は少ないでしょ+29
-1
-
45. 匿名 2019/07/23(火) 19:20:04
赤の他人だったら絶対貸さない
マイナスかもだけど他人の男性に使われるのは抵抗ある
義父とか夫の友人とかが使った後掃除するのも嫌だなって思いながら掃除する
人の家のトイレもなるべく借りない
お店とかの男女兼用トイレとかもなんとなく嫌で我慢する+53
-3
-
46. 匿名 2019/07/23(火) 19:20:04
空き巣の下見とかだったらどうしようとか思っちゃうので、見ず知らずの他人を家に上げることはない+15
-2
-
47. 匿名 2019/07/23(火) 19:20:28
業者の男性には貸せない、汚されたことあるから。しかも掃除もせずそのままにしていきやがった。他人の家のトイレを汚しといてよくそのままで行けるな💢+45
-3
-
48. 匿名 2019/07/23(火) 19:20:32
>>42
それが普通よね。
お互い様だしね。+8
-2
-
49. 匿名 2019/07/23(火) 19:20:40
男は嫌だ飛び散って汚い+18
-4
-
50. 匿名 2019/07/23(火) 19:20:56
そんな経験ないけど
でも主みたいに、子供が急にトイレ貸してって来たらどう対応したらいい?+5
-4
-
51. 匿名 2019/07/23(火) 19:21:04
>>31
うち田舎だし小学生の通学路だから、登校中の子供に貸しました
それ以外は嫌です
外トイレもあるので、コンビニがない頃は勝手に使う人がいたようです(汚してある)
+6
-4
-
52. 匿名 2019/07/23(火) 19:21:49
娘の友達が娘と家や家の前で遊んでる時は貸す。
大人も家に遊びに来た時は貸すよ。
どこの誰かも知らない人にはやっぱり貸せないかな。
うちの実家では道沿いに家が建ってた事もあり、たま〜にウォーキングやサイクリングとかで我慢出来なくなった人がトイレ貸して下さい。って来た事はある。母は貸してたな。
+4
-1
-
53. 匿名 2019/07/23(火) 19:23:51
引っ越して来たばかりの時に、ガス屋さんが点検に来て「トイレ貸してください」と言われ、嫌だったけど貸してしまった。ガス屋さんが帰った後、トイレ見たら男性だから やはり飛び散っていました。もう二度と貸さないと思い 泣きながらトイレ掃除をしました、+29
-2
-
54. 匿名 2019/07/23(火) 19:23:51
何年か前に おばあちゃんの家に全然知らない小学生の2人組がトイレかしてって頼みに来て1人をトイレに連れて行っている間にもう1人が物色してお金を盗むってニュースでやってたな+14
-1
-
55. 匿名 2019/07/23(火) 19:24:31
その子がもし漏らしたら、かわいそうとは思う
その子がもし騙りで、もしやの強盗かましたら、断ればよかったとは思う
でも漏らしても、死にはしない。家まで帰れかそこの公園まで頑張れという。家が遠いなら何故ここにいるんだお前は。
知能に何や問題抱えた子であったとしても、トイレは教育されてる。漏らしても死にはしにはしない。+4
-6
-
56. 匿名 2019/07/23(火) 19:24:37
お願い…貸して+1
-21
-
57. 匿名 2019/07/23(火) 19:25:01
自分が家に招き入れた人以外にトイレを貸して欲しいと言われるシチュエーションが無いからな〜どんなんだろ。あまり想像した事無いけど通りすがりの人にトイレ使われるのも嫌だけど、それ以前に家にあげないかも今 コンビニとかあるし。なんか怖い。+7
-1
-
58. 桑田成海 2019/07/23(火) 19:25:52
無理なのぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~💦❓😥+0
-7
-
59. 匿名 2019/07/23(火) 19:26:10
男だったら嫌。
業者とか、隠しカメラ設置されたりしないか不安になる。
実際にそういう変態はいるからね。
そんなことしない人なら全然入っても構わないんだけど。+9
-5
-
60. 匿名 2019/07/23(火) 19:26:57
トイレ借りたい男がマイナス付けてない?+5
-4
-
61. 匿名 2019/07/23(火) 19:27:53
男の人で
立ちションされたらめっちゃイヤ+21
-1
-
62. 匿名 2019/07/23(火) 19:27:59
家に招いた人ならトイレは必然だよね
業者も含めて+4
-15
-
63. 匿名 2019/07/23(火) 19:28:41
というかチャイムでないので無視+4
-1
-
64. 匿名 2019/07/23(火) 19:29:31
下校途中の知ってる子になら言われたことあるし普通に貸すけど、それ以外でそんなこと言われたことが無い…+2
-1
-
65. 匿名 2019/07/23(火) 19:31:03
店のトイレ貸してくれと言われて断ったら店の壁に立ちしょんされた+0
-4
-
66. 匿名 2019/07/23(火) 19:31:12
田舎で近くにコンビニもないので焼き芋屋さんに貸したことある
カメラとかそういう発想すら無かったので今恐くなってきた+5
-1
-
67. 匿名 2019/07/23(火) 19:33:24
隣の家まで徒歩5-20分くらいの田舎住みです。小学生3年生の娘がいるんだけど、娘の同級生の女の子(普段から遊んでるお友達ではない)がピンポン鳴らして借りに来たから貸したよ。
自転車で出かけてる途中だったけど周りに何もないしトイレある場所まで遠いし我慢出来そうになくてすみませんって。
借りたあとはありがとうございましたって挨拶してくれたし、夕方その子の母親からもお礼の電話きた。+11
-2
-
68. 匿名 2019/07/23(火) 19:34:05
トイレ貸す以前に
知らない人を家にいれるのは嫌だ!
危ないから辞めた方が良いよ。
友達とかならトイレ位全然良いよ。
自分だってお邪魔したら借りるし。+11
-2
-
69. 匿名 2019/07/23(火) 19:35:21
来客にさえ、ましてや自分の子供の友達にさえトイレ貸すの嫌なんかい!
潔癖なの?ケチなの?掃除って概念ないの?
そういうめんどくさい人はだいっきらい!
+2
-8
-
70. 匿名 2019/07/23(火) 19:35:42
ど田舎だけど昔、お婆さんが来て貸してあげました。感謝され500円玉を貰いました。
コンビニとか無いし家と家離れてたからね。
今は都会に住んでいて、コンビニや店舗が沢山あるから貸しません。
+4
-2
-
71. 匿名 2019/07/23(火) 19:36:17
知らない人がピンポン押しても対応すらしない。
大人でも子供でも関係なく出ない。
+10
-1
-
72. 匿名 2019/07/23(火) 19:36:30
来客というか、業者の人(男の人)には貸したくない
一度貸したら立ってしたらしく、汚されて嫌な思いした
コンビニとかお昼のついでとかに済ませて欲しい+11
-1
-
73. 匿名 2019/07/23(火) 19:37:30
知らない人にトイレを貸すのは防犯上、絶対にやめた方がいい。+14
-1
-
74. 匿名 2019/07/23(火) 19:38:02
友達の家に言って、トイレ行きたくなったら、わざわざコンビニまで行かなきゃならないの?
私の友達に、そんな価値観の人は誰一人いないわ。
+5
-2
-
75. 匿名 2019/07/23(火) 19:38:38
女性や子供は良いです。
工事や引越し屋さんとかの男性はごめんなさい。
+10
-2
-
76. 匿名 2019/07/23(火) 19:40:45
赤の他人は嫌だわ。災害時とかなら別だけど。
主さんえらいね…。
普段、チャイムならされても、知らない大人だったら、無視するけど。
子どもがチャイムしてきたら、何かあったのかとドア開けちゃうもんなぁ。
断って家の前で漏らされてもいやだしなぁ、+5
-1
-
77. 匿名 2019/07/23(火) 19:41:23
来客がトイレいいですか?って言ったら、総理大臣でさえ「どうぞ」って言うわよ。
+2
-3
-
78. 匿名 2019/07/23(火) 19:41:24
知り合いで来客中なら貸す
知り合いでもトイレ目的で来られたら戸惑う
知り合いでもなく来客中でもなくトイレ目的で来た人は断る+6
-0
-
79. 匿名 2019/07/23(火) 19:44:34
>>53
こういう場合って何て言って断ればいいのかな?
「貸すのは出来ないんです!」とハッキリ言える性格ではなく。。+2
-0
-
80. 匿名 2019/07/23(火) 19:45:33
子供なら貸すかな、でも見守りはする
そのまま家の中をウロウロされたら嫌だし+0
-0
-
81. 匿名 2019/07/23(火) 19:45:51
線引きは知り合いかどうかかな+0
-0
-
82. 匿名 2019/07/23(火) 19:46:12
家はマンションでオートロックだから、突然貸して!と来たことないな。
あっても近くにコンビニあるからそっちに行ってもらう。
業者に頼まれてもコンビニに行ってもらう。
このご時世何があるかわからないしね。+6
-0
-
83. 匿名 2019/07/23(火) 19:46:48
>>74
赤の他人の話しでしょ。+2
-0
-
84. 匿名 2019/07/23(火) 19:47:01
>>74
ちゃんどこのトピ全部読んだらあなたの質問は解消される。主さんの場合は「見知らぬ子供」+3
-0
-
85. 匿名 2019/07/23(火) 19:47:46
実家にいたら、70代の母が家の前で小学生に「トイレ貸してください」て言われたらしく、連れて帰って来てトイレを貸していた。
その子も切羽詰まった状況で、母も親切心から家に入れたのは分かるけど、親戚でもない小学生を家に入れるとか、その小学生の親御さんや近所の人に“(母が)連れ込んだ”とか変な誤解持たれかねないから「昔と時代は変わってるから、知らない子供を気軽に家に入れたらダメだよ」と指摘しといたけど、「漏れそう!自分の家まで持たない!て声掛けられたら、かわいそうだし、無視できないでしょ?!」ていう母の言い分も分からないでもないし…なかなか難しい。+4
-1
-
86. 匿名 2019/07/23(火) 19:49:16
>>79
モニターでしか出ないし、モニター越しにトイレ故障してるのですみません。コンビニそこ真っ直ぐでありますよ。でモニター切り押しちゃう。+2
-1
-
87. 匿名 2019/07/23(火) 19:51:23
友達や知り合いの家に行って、コンビニ行ってとか言われると傷つくわ。
とりあえず、主に説明してほしいんだけど、普通の家にトイレ貸してと人が来るような地域なの?
+0
-2
-
88. 匿名 2019/07/23(火) 19:52:59
うち子供いないし今時の子が見知らぬ人にトイレ借りようとしないと思うからな〜なんか子供でも怖いかな〜。ちょっと想像つかない。+3
-0
-
89. 匿名 2019/07/23(火) 19:53:23
>>86
ごめん、モニター越しなら断れる。
例えば、引っ越し業者や、エアコン掃除などで実際に家に来て対面してる場合は断りにくくて。。+4
-0
-
90. 匿名 2019/07/23(火) 19:53:28
>>84
あ、ごめーん😋
知らない人なら子供でも嫌。
子供でも知らない人、まず家に入れない。
今時は怖い。
すいませんでした!+0
-3
-
91. 匿名 2019/07/23(火) 19:55:39
性病もってたらとか思うと怖いから、貸さない。異性関係ゆるい人には貸したくない。他人は絶対嫌だ。もとから潔癖だから、トイレのスリッパ使われるのも嫌だし。+4
-0
-
92. 匿名 2019/07/23(火) 19:58:00
主の文章が知り合いでも来客として来てる時以外はトイレ貸したくないってことなのか、知り合いはオッケーだけど見知らぬ人がヤダなのか。子供も知ってる子?知らない子?+1
-2
-
93. 匿名 2019/07/23(火) 20:01:25
>>89
家の中に招き入れた後なら私も断れない。+0
-0
-
94. 匿名 2019/07/23(火) 20:02:43
旦那の友達は嫌だな。
フタ閉めないし立ち小便だし。+3
-0
-
95. 匿名 2019/07/23(火) 20:04:36
>>30
いるんだなこれが…
うちの目の前が公園なんだけどトイレがなくて、遊びに来てる子ども(うちの子の通学班の子)がトイレ貸してくださいって来たことある。+4
-0
-
96. 匿名 2019/07/23(火) 20:05:59
>>31
20年前に学校から帰宅途中で、猛烈な腹痛に教われて知らない人のトイレを借りたわ。そこしか人いない田舎で、学校戻るのも家に帰るのも無理な距離で、秋の終わり頃で寒いのに凄い汗と吐き気に涙も出て来て会話もできず。一緒にいた友達が代わりに話してくれて、トイレを借りられました。後日ちょっとした菓子おりを持って母とお礼に行きました。
本当に助かりました。+7
-1
-
97. 匿名 2019/07/23(火) 20:09:15
本当にビビリだから、セールスぽくもなく見たことない人だったらほん怖の訪ねて来ました。思い出してビビリまくりそう。+1
-0
-
98. 匿名 2019/07/23(火) 20:11:47
>>89
工事の業者が来る前に『トイレ洗浄中』を入れておく。2時間以上浸け置きする使用法なので『今清掃中だから使用できない』というのはどうでしょう。
あるいは『前に汚されたことがあり貸さないようにしている』とはっきり言う。『汚さないよう気をつけます』と返されたら困るけど。
+10
-1
-
99. 匿名 2019/07/23(火) 20:13:40
>>38
知り合いの人は知らないうちに業者に使われて、トイレ替えてもらったって!
新築ならそれくらいしてもらいたいですよね+7
-0
-
100. 匿名 2019/07/23(火) 20:13:52
無理
エアコン取り付け業者にトイレ貸してって言われたけど断れず貸したけど本音は来る前にしてこいやって思った+5
-0
-
101. 匿名 2019/07/23(火) 20:15:37
アパートで一人暮らしですが、ガス給湯器が壊れて交換してもらうため、業者の男性が2人来ました
若い人と年配の人だったんですが、年配の人が外に少し出た時に若いのが「トイレ貸して下さい」って…突然のことでびっくりして断れずに貸してしまいました
まさかトイレ貸して下さいなんて言わないだろうと思ってたし、汚されたわけじゃないけど、帰ってから何回も掃除してやりました
あとでネットで調べたら普通は業者の人はお客さんのトイレを借りたりしないとのこと
女の一人暮らしのトイレを借りるなんて本当気持ち悪い…+14
-2
-
102. 匿名 2019/07/23(火) 20:17:39
知らない人なら絶対貸さないよ。
こんなに事件も多い世の中なのに。+4
-0
-
103. 匿名 2019/07/23(火) 20:21:47
業者にも言われたことないけど、想像で長時間に渡り修理工事してたら貸さない訳にはいかそう。一旦作業やめて外出してコンビニでトイレしてもらってまた作業してもらうって気まずそう。短時間の作業なのにトイレって言われたら来る前にして来なよって思うけど、まぁ断りはしないかな〜。+5
-0
-
104. 匿名 2019/07/23(火) 20:21:47
私、中学生の時に借りたことがある。
突然お腹壊して。
貸してくれて助かった。+8
-3
-
105. 匿名 2019/07/23(火) 20:22:56
>>104
下痢か〜。業者よりあれだな〜菌がいそうだな〜。+11
-1
-
106. 匿名 2019/07/23(火) 20:25:29
トピズレだけど
何年か前に嵐のライブに向かってるヲタが民家でトイレ借りてツイッターで「ここトイレ借りれるよ」って呟いたらしい…
+12
-0
-
107. 匿名 2019/07/23(火) 20:27:43
友人などが来客してる場合は、生理現象だし遠慮なく使って欲しい。
知らない人は貸さないに決まってるwうちにピンポン押すより公園かコンビニ探すでしょう+3
-0
-
108. 匿名 2019/07/23(火) 20:32:20
男は本当嫌だ。
旦那は座ってするけど、義父や義兄はうちに来てトイレ行くときたぶん立ってしてる。
家族が綺麗に使ってるのに他人に汚されると本当イライラする。+15
-1
-
109. 匿名 2019/07/23(火) 20:33:17
>>103
そうなんだよね、業者の作業中は断るの気まずい。
家の近くにコンビニないし…+3
-0
-
110. 匿名 2019/07/23(火) 20:35:17
震災で帰宅困難者がたくさん出たとき、トイレ貸しますと自宅のトイレを解放してあげてた方は本当に偉いと思った(テレビで観た)
正直自分には出来ないなと
心の広い人になりたい+12
-1
-
111. 匿名 2019/07/23(火) 20:35:54
大人子供関係なくうちが招待した人なら大丈夫。
でも工事か何かで来た職人さんは無理...もちろん貸すけどなんか嫌。すいません。+5
-0
-
112. 匿名 2019/07/23(火) 20:43:00
>>45
全然マイナスじゃないよ!
普通嫌でしょ
掃除するのも気持ち悪い(>_<)+3
-0
-
113. 匿名 2019/07/23(火) 20:44:52
友達が家に来た時にトイレ貸してーって言われて貸したら大便してたみたいで、便座にも便座の裏にも、便器も汚れててドン引きした。。
便座くらいは拭けるだろ…と思ってしまった。。
エチケットがない人はちょっと…。。+10
-1
-
114. 匿名 2019/07/23(火) 20:48:39
子供の頃借りたことある
しかも近所の人に
今思えば我慢して帰ればいいのにって距離
きっとそこの家の人もそう思ってただろうけどそのときは本当に一刻を争うピンチでした
すいませんでした+2
-1
-
115. 匿名 2019/07/23(火) 20:49:20
お風呂修理のおじさんがトイレ貸してくれと大の方してった泣
トイレから出てくるの長かったから間違いない!
すぐトイレ掃除した。
トイレ使うのはせめて親戚までがいい(^^;
それでも嫌だけど笑+7
-2
-
116. 匿名 2019/07/23(火) 20:53:04
トピずれごめんなさい、うちの旦那は座ってするからいいけど他の男性は分からないから、家でトイレ貸してって言われたら「座ってしてください」って言いたいんですがやめた方がいいですかね?
義父、義兄弟とか旦那の友人とか…本当にトイレ掃除が嫌すぎて(^_^;)
実際はなかなか言えないかもしれないけど…。+8
-2
-
117. 匿名 2019/07/23(火) 20:53:54
知らない子供に トイレ貸してください!て300メートルくらい追いかけられたことある
家に逃げたよ 気持ち悪かった
ストーカーみたいにその後家の外にいた+8
-0
-
118. 匿名 2019/07/23(火) 20:54:28
来客に貸すのは全然構わないけど、トイレの蓋閉めてないとイラッとくる+3
-1
-
119. 匿名 2019/07/23(火) 20:54:58
工事に来た職人がトイレ貸してください、ていうから貸したけどなんか気持ち悪くて全部掃除した+5
-0
-
120. 匿名 2019/07/23(火) 20:57:31
トイレ貸してください!てせっつぱつまった女の子が来たから入れたら玄関で放尿した
謝ってたけど…いれるんじゃなかった+7
-0
-
121. 匿名 2019/07/23(火) 20:59:29
うちのお父さん酔っ払うとおしっこまくし、ドアノブも濡らすから
うちに来た時トイレ貸したくない。笑+4
-0
-
122. 匿名 2019/07/23(火) 21:11:34
トピずれだけど家族以外で親戚が泊まりにきたりの時の湯舟の共有もいや〜。自分はシャワーだけにしちゃう。なんか温泉は平気だけど家ではイヤ。+6
-0
-
123. 匿名 2019/07/23(火) 21:11:44
家の水道工事に来てたおじさんに貸してって言われて貸したよ。
貸すことは嫌じゃないけど
おじさんが帰ったあとは、なんとなくすぐに掃除した。+3
-0
-
124. 匿名 2019/07/23(火) 21:21:26
心を許してる人なら大丈夫+0
-0
-
125. 匿名 2019/07/23(火) 21:33:51
立ってする男性は嫌。
跳ねそうだし…+3
-0
-
126. 匿名 2019/07/23(火) 21:34:37
>>117
怖い(´;ω;`)+3
-0
-
127. 匿名 2019/07/23(火) 21:36:30
コンビニがなかった時代はあったかも。
うちお店やってたからトイレ貸してと来た人いた。超長便!気持ち悪くて祖母が念入りに掃除してた。+2
-0
-
128. 匿名 2019/07/23(火) 21:48:37
数年前、家の前の幹線道路が雪で大往生してた時は貸しました。もともとそこまで気にするタイプでもないし、田舎すぎて近くにお店もなかったので…+2
-0
-
129. 匿名 2019/07/23(火) 21:51:57
>>6
前、それのレイプ事件あったから要注意+4
-0
-
130. 匿名 2019/07/23(火) 22:04:11
義父に使われるのホント無理。不潔さを知ってるからマジで辛い。+3
-0
-
131. 匿名 2019/07/23(火) 22:04:57
>>43
来客なら貸すって初っ端から書いてあるじゃん。
字読めないの?+0
-0
-
132. 匿名 2019/07/23(火) 22:06:47
無理だよ。盗撮する男もいるよね。
+1
-0
-
133. 匿名 2019/07/23(火) 22:53:33
知らない人間がトイレ貸してとか怪しすぎるし非常識。田舎なので、あっち行って野糞しとけって言うよ。+0
-0
-
134. 匿名 2019/07/23(火) 23:26:05
来客ならまぁ貸しますって、お客さんなら、まぁじゃなくて普通に貸すと思う。
あと、トイレ貸してくださいって人が来ることってある?子供でもないけど。+0
-0
-
135. 匿名 2019/07/23(火) 23:26:08
私がトイレに行きたいとしたら、知りもしない他人の家には入りたくないし、バツが悪い。
近くの公園のトイレ、使うわ。+3
-0
-
136. 匿名 2019/07/24(水) 00:06:02
>>126
目の前にコンビニあるから借りなさい、ていっても
いやだ、もれちゃうー!てずっと追いかけてきたの…
変態予備軍かも…(;ω;)汗+4
-0
-
137. 匿名 2019/07/24(水) 00:06:47
>>17
わかる。
家に入れたくないよね。
トイレとか絶対嫌だ。+1
-0
-
138. 匿名 2019/07/24(水) 00:13:13
小学生の頃、家から少し遠い公園で友達と遊んでて、トイレ行きたくなって知らない家にトイレ貸して下さいって言ったの思い出した笑
優しい女性の方で「どうぞ!!」と貸してくれた。
ありがとうございました。+2
-1
-
139. 匿名 2019/07/24(水) 01:20:54
友達カップルと家で鍋をすることに。友達の彼氏とは初対面。
家に招いた時点で仕方ないけどトイレ使われるの内心嫌でした。旦那は家では座ってするけど、その人は絶対立ってしてただろうし…+2
-0
-
140. 匿名 2019/07/24(水) 02:08:34
知らない人なんて怪しすぎる
カメラ設置されるかもしれないからやめとき!+1
-0
-
141. 匿名 2019/07/24(水) 02:10:25
小さい女の子とかよぼよぼなおばあさん以外は貸さないと思う
実際は誰がこようとアポなし訪問は居留守をつかうので出ないとおもう+2
-0
-
142. 匿名 2019/07/24(水) 05:57:30
人には大きな声では言えないけど、私もやだ。特に男が無理。当たり前だけど自分の父親と旦那はもちろんオッケー。義父、、抵抗あるけど年に何回もないし帰った後気持ち悪いから即掃除。義兄、無理。旦那の友人も無理。+1
-0
-
143. 匿名 2019/07/24(水) 14:23:50
>>116
他人が使ったトイレを掃除するの?
汚したら本人が、そうでなくても貸した人は親しいはずだからその人が。家族の友人ならその家族が。子どもでないかぎり。+1
-0
-
144. 匿名 2019/07/24(水) 14:49:59
基本嫌かも。特に男の人。座るならいいけど立ってされたら殺意わくレベル。+1
-0
-
145. 匿名 2019/07/24(水) 14:55:41
>>127
パン屋さんで働いてたとき、近くで工事してたおじさんがトイレ借りにきた。トイレは狭い店の中にあったんだけど、匂いが漏れてきて(´༎ຶོρ༎ຶོ`)店いっぱいに。
帰ったらソッコー全ての窓開けたけど、気分的にその日のパンは買えないなと思った。
店の隣には市役所あるのに借りるほうもちょっと考えてほしい。+3
-0
-
146. 匿名 2019/07/24(水) 14:57:36
>>123
足の裏とかもいや〜!蒸れて足跡ついてそう。床も歩いたところ拭かないとね。+1
-0
-
147. 匿名 2019/07/24(水) 15:23:30
知らない人にトイレ貸す人居てビックリ貸す人は優しいな。
犯罪に巻き込まれない事を祈るよ
自分は漏れそうな時は迷わず立ちション
野糞も経験ある、漏らした事もあるw
+2
-0
-
148. 匿名 2019/07/24(水) 15:33:16
>>101
家電取り付けたりするんで個人宅毎日行きますが、トイレ借りた事ないですね、言われた方は断りにくいでしょうし、プロとして失格ですね。
あと靴下やシャツは履き替えますね
臭いや汚れは失礼ですからね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する