-
1. 匿名 2019/07/23(火) 17:50:38
痩せろは禁句で!
緊急に着痩せしたい場合、あなたなら、どんな服をチョイスしますか?
+503
-9
-
2. 匿名 2019/07/23(火) 17:51:19
ロングカーディガンはいろいろとごまかせる。+623
-32
-
3. 匿名 2019/07/23(火) 17:51:35
柄はストライプ!+170
-9
-
4. 匿名 2019/07/23(火) 17:51:38
うわ・・・
このトルソー・・・
わたしやん・・・+990
-8
-
5. 匿名 2019/07/23(火) 17:51:57
黒は外せないわね👄+262
-6
-
6. 匿名 2019/07/23(火) 17:52:07
+968
-2
-
7. 匿名 2019/07/23(火) 17:52:09
+498
-14
-
8. 匿名 2019/07/23(火) 17:52:09
ウエストがくびれたデザイン+248
-0
-
9. 匿名 2019/07/23(火) 17:52:16
下半身デブなんで、Aラインのミモレスカート、ヒラ袖のTシャツかブラウス(フィットしすぎないやつ)+184
-5
-
10. 匿名 2019/07/23(火) 17:52:20
ロングワンピース+195
-2
-
11. 匿名 2019/07/23(火) 17:52:23
体のラインを拾いにくい素材のワンピース。濃い目の色で。+281
-3
-
12. 匿名 2019/07/23(火) 17:52:29
細身の服着たらさらにデブが強調されるし、
ガウチョ履いたりゆるいワンピース着ても
ガンダムみたいな体型になるよね+518
-2
-
13. 匿名 2019/07/23(火) 17:52:41
パーソナルカラーの服を着るとスタイル良く見えると思う!
体重全く変わってないんだけど、友達にガリガリだよって言われてどう答えていいのか迷いましたw+16
-34
-
14. 匿名 2019/07/23(火) 17:52:45
あくまで見えるだけ、なんだけどね+92
-1
-
15. 匿名 2019/07/23(火) 17:52:46
>>4
私もー笑
これ、リアルだね。+330
-3
-
16. 匿名 2019/07/23(火) 17:52:47
黒服に縦のストライプ+18
-2
-
17. 匿名 2019/07/23(火) 17:52:56
黒い服!+48
-3
-
18. 匿名 2019/07/23(火) 17:53:08
>>6
これだ!!!!!!
答えは出ましたね!(笑)+276
-3
-
19. 匿名 2019/07/23(火) 17:53:10
ヒルナンデスで紹介してたドゥクラッセ(うろ覚え)って言うアラフォー向けのお店どうですか?
近くにお店ないんですが気になってます。+122
-4
-
20. 匿名 2019/07/23(火) 17:53:34
デブはデブ+11
-27
-
21. 匿名 2019/07/23(火) 17:53:54
足首だけ出すのは?
本当に足の細い部分の足首だけ!
計算し尽くされた事を石原さとみがよくやってるよ+232
-2
-
22. 匿名 2019/07/23(火) 17:53:58
とりあえずガードル!
そしてロングワンピース
足首とか手首とか細いところあれば出す+126
-1
-
23. 匿名 2019/07/23(火) 17:53:59
チュニック+16
-404
-
24. 匿名 2019/07/23(火) 17:54:04
ハイウエストのミモレ丈スカート
+9
-3
-
25. 匿名 2019/07/23(火) 17:54:06
Aラインのワンピース+54
-4
-
26. 匿名 2019/07/23(火) 17:54:21
>>1
肩幅が狭い!
もっと肩幅ゴツくて二の腕太ければ私の出来上がり✨+206
-2
-
27. 匿名 2019/07/23(火) 17:54:41
+423
-3
-
28. 匿名 2019/07/23(火) 17:54:57
>>2
154cm 46kgのぽっちゃりだけどロングカーディガンは逆に太って見えます。+43
-124
-
29. 匿名 2019/07/23(火) 17:55:17
お浜さんのステージ衣装見ればわかる。胸元からお股まで明るい色、両脇を黒であしらった服来てもデブが必死に痩せて見えるデザインを着てるだけにしか見えないラライ+378
-4
-
30. 匿名 2019/07/23(火) 17:55:21
私も色々努力したんだけど、ある日気がついた。
何着ても大体の体系はわかる。
そして私の事はそんなに誰も見ていない。+484
-6
-
31. 匿名 2019/07/23(火) 17:55:27
パンパンの顔でバレる+119
-3
-
32. 匿名 2019/07/23(火) 17:55:46
水着と同じ理論なら上下別れている腹出しファッションの方がお腹に目線がいかない...はず...+14
-0
-
33. 匿名 2019/07/23(火) 17:56:02
太り具合にもよるけど腕ふんわり隠して、ウエストちょっと締まってるワンピース着てれば誤魔化せる+426
-54
-
34. 匿名 2019/07/23(火) 17:56:06
+46
-52
-
35. 匿名 2019/07/23(火) 17:56:30
圧着タイプのストッキングにスカート。足が一回り細く見える。+41
-3
-
36. 匿名 2019/07/23(火) 17:56:47
着物。
逆に少し肉ついてた方がキレイに着れる。+242
-6
-
37. 匿名 2019/07/23(火) 17:57:26
vネックのサイドスリットの黒ワンピにレギンス。
vネックtシャツにテーパードパンツ、羽織にシャツ。
どちらも身体のラインをぼかすから着痩せできるよ!+22
-2
-
38. 匿名 2019/07/23(火) 17:57:37
ヘソ出し+0
-2
-
39. 匿名 2019/07/23(火) 17:57:42
>>30
わかる
逆にジロジロ見てる奴はヤバイ+56
-2
-
40. 匿名 2019/07/23(火) 17:59:15
ライザップのCMって太ってなさそうな人(菊地亜美やMAXリナ)が実はすごいお腹してるよね。だから隠せば痩せて見えるってのはあると思う!+366
-5
-
41. 匿名 2019/07/23(火) 17:59:15
>>33
このモデル以外で見たい+151
-2
-
42. 匿名 2019/07/23(火) 17:59:31
>>2
こんばんは、デブです
息子から後ろ姿冷蔵庫だよ、と報告がありました+511
-2
-
43. 匿名 2019/07/23(火) 17:59:53
>>33
可愛いワンピースですね。ブランドご存知ですか?+100
-0
-
44. 匿名 2019/07/23(火) 17:59:57
まあでも実際、あの人痩せて見える服着てるなあって思うしな。+10
-1
-
45. 匿名 2019/07/23(火) 18:00:07
下腹がポコっと出てるので腹周りはふわっとしたデザイン
あとは黒か紺で引き締めて見えるようにする
タテのストライプ
カーディガンはポッチャリ体型はオバさんぽく見えてしまうからNG🙅♀️+118
-1
-
46. 匿名 2019/07/23(火) 18:00:15
よく太めの人こそ身体のラインを隠さずにとかウエストマークしろとか言われてるけど、私はダボッとした服の方が着痩せするんだよね。
今の時期だと、すとーんとしたTシャツワンピに比べて、ウエスト部分にゴム入ってたりヒモで絞れるワンピだと前から見ても横から見ても1.5倍くらい太ましく見える。
骨格によるのかも?+153
-8
-
47. 匿名 2019/07/23(火) 18:00:33
>>28
154㎝39キロの私から見ると、あなたぽっちゃりだわ。+8
-64
-
48. 匿名 2019/07/23(火) 18:00:38
浴衣+2
-0
-
49. 匿名 2019/07/23(火) 18:01:03
>>34
これBBQのときにいいな+93
-3
-
50. 匿名 2019/07/23(火) 18:01:18
インスタで痩せて見えるコーデを投稿してる人を参考にする
姿勢
ヒール
出す所は出して隠す所は隠す
この3点が割と大事な気がする+66
-0
-
51. 匿名 2019/07/23(火) 18:02:10
着痩せなんて悪あがきせずに堂々と着る+222
-8
-
52. 匿名 2019/07/23(火) 18:02:14
>>30
人ってけっこう見てるよ、言わないだけで+127
-4
-
53. 匿名 2019/07/23(火) 18:02:32
>>4
え、すごい、私こんなにウエスト無い、、、
ほぼ樽‼️+88
-0
-
54. 匿名 2019/07/23(火) 18:03:06
>>49
美味そう+0
-0
-
55. 匿名 2019/07/23(火) 18:03:37
+48
-0
-
56. 匿名 2019/07/23(火) 18:03:44
キツすぎず緩すぎず、ジャストサイズで多少ハリのある素材のもの。+21
-0
-
57. 匿名 2019/07/23(火) 18:04:28
真面目な話、パーソナルカラーと骨格診断に合った服着ると数割増しでよく見える。
パーソナルカラーも骨格診断もうんざりしてる人いると思うけど、アラサーになると若さがカバーしてくれるなんて魔法は解けるのだから、ある程度自分に似合うものをちゃんと見極めた方が自分を良く見せられるのは間違いないと思う。+131
-4
-
58. 匿名 2019/07/23(火) 18:04:46
Aラインワンピース
肘から下と膝から下はまだマシなので
+7
-1
-
59. 匿名 2019/07/23(火) 18:05:47
比較的細い部分があるならそこは隠さず出した方がいいよね
膝下が細いタイプなら足首まであるタイプのスカートやワンピより膝までの方がスッキリする+13
-0
-
60. 匿名 2019/07/23(火) 18:07:16
黒のノースリーブに黒のテーパード、そこにカーディガン羽織る
黒のチュニックはマツコになる事がよくわかったから私はムリー+64
-1
-
61. 匿名 2019/07/23(火) 18:07:31
手足が細く胴体が太く分厚いタイプなので、形、素材、色でかなり変わってくる!
ユニクロでも絶対試着する。+11
-1
-
62. 匿名 2019/07/23(火) 18:10:50
りんごちゃんが参考になるかも。
正直太ってるけど+200
-5
-
63. 匿名 2019/07/23(火) 18:13:00
ロングカーデとかロングシャツってむしろかなり太って見えるの私だけ?
体のラインにそった服の方が太ってるなりにも綺麗に見えるけど+124
-3
-
64. 匿名 2019/07/23(火) 18:14:06
>>47
だからポッチャリなのは自分でわかってますって…自分と身長同じくらいの友人が38kgと言っていたので焦ってます。あきらかに私ぽっちゃりだし…+11
-19
-
65. 匿名 2019/07/23(火) 18:14:36
>>33
こういうの前から見るといイケるんじゃね?と思ってしまうけど、横から見ると腹の厚みがバレバレになる。+206
-0
-
66. 匿名 2019/07/23(火) 18:15:26
>>49
よくないわ(笑)!!+15
-0
-
67. 匿名 2019/07/23(火) 18:15:57
痩せて見えるのはずばり下着選びと、自分の唯一見せられるパーツを露出摩ることだとおもう!
私は腰回りに自信がないからそこだけはいつも隠す!+13
-0
-
68. 匿名 2019/07/23(火) 18:17:23
>>28
たしかにちょっとぽっちゃりね。+15
-11
-
69. 匿名 2019/07/23(火) 18:18:54
>>28
体重のせいじゃなくて身長のせいだと思う。+44
-2
-
70. 匿名 2019/07/23(火) 18:20:14
ネイビーのシャツワンピース様様です!
気を抜いていたときにお誘いがあったらまずこれ!
長袖、半袖、ともにスタンバイ!オールシーズン助かってます+59
-3
-
71. 匿名 2019/07/23(火) 18:20:45
結局サイズの合ってるor少し大きめの服のが細く見える。
間違ってもまだ入るからと頑張って小さい服を着てはダメ+71
-1
-
72. 匿名 2019/07/23(火) 18:21:56
>>33
こちらデブですが、そういうゴムのウエストのワンピースを着ると、歩いているうちにスカートがどんどん上へ上がってきます、
以上です。+248
-0
-
73. 匿名 2019/07/23(火) 18:22:32
>>63
分かる。ロングカーデ好きなんだけど、なぜか太って見える。体型に合ってないのかな。+39
-0
-
74. 匿名 2019/07/23(火) 18:24:27
お尻だけ、足だけ、ウエストだけ、ならカバーできるけど全体的に太かったらほぼ無理+32
-0
-
75. 匿名 2019/07/23(火) 18:24:31
今って緩めの服が流行ってるけど、太って見える。濃いめの色でジャストサイズのほうが痩せて見える。+20
-1
-
76. 匿名 2019/07/23(火) 18:25:20
>>33
この写真のモデルさんは細い!+132
-0
-
77. 匿名 2019/07/23(火) 18:26:33
ガル民が嫌いなZOZOで買い物してるんだけど、かわいい!と思ってもモデルさんですら太って見える服は絶対買わない。
ダラダラ見てたら、これ痩せて見える!ってのがあって、それを買う。+86
-0
-
78. 匿名 2019/07/23(火) 18:27:48
骨格ストレートです
自分の肩幅のところで切り替えのある服なら大抵少〜しだけ痩せてみえますよ+26
-0
-
79. 匿名 2019/07/23(火) 18:28:33
>>73
ロングカーデとか丈が長いやつは身長ないと似合わないよ。
チビだと縦が余計に短く見えて太さが際立つと思う+35
-2
-
80. 匿名 2019/07/23(火) 18:29:28
絶対にやっちゃいけないのに、
不思議とデブが好む二大ファッションは
スキニージーンズとボーダー柄のシャツ+14
-12
-
81. 匿名 2019/07/23(火) 18:30:34
>>1
こんなマネキンあるんか!!+150
-0
-
82. 匿名 2019/07/23(火) 18:31:39
>>72
最近、ブラトップのお腹のあたりが上に上がってくるんですけど、あの現象なんでしょうか…
お前はデブだと数分おきに認識させられます…
呪いですか?+137
-1
-
83. 匿名 2019/07/23(火) 18:31:45
>>42
息子さんいくつ?
センスあるね!+96
-0
-
84. 匿名 2019/07/23(火) 18:32:29
>>69
私と同じくらいの身長で普通体型の子はロングカーディガン似合ってるんですよ。だから身長+体型も要因かなと。ベルトで締めたら少しはマシになるのですがそのまま着るとすごく太って見えます。+10
-17
-
85. 匿名 2019/07/23(火) 18:36:01
>>1
ちょっと前の自分みたいな体型!!
今は痩せておまけに貧乳際立つ+17
-0
-
86. 匿名 2019/07/23(火) 18:36:53
>>79
私身長あるけど肩幅ゴツいから、余計に太って見えるよ。
胴体は太いけど、肩幅と膝下が細い人にはロングカーディガン良いかも?+15
-0
-
87. 匿名 2019/07/23(火) 18:40:08
>>28
お尻が大きいと強調されてより太く見える
チュニックも絶対着ない+15
-1
-
88. 匿名 2019/07/23(火) 18:40:34
>>2
165㎝88㎏のデブです
水色のロングカーデ着てたらナイアガラと呼ばれてました
スラッとしてるならいいけど、幅広い体型の人はやめた方がいい+217
-2
-
89. 匿名 2019/07/23(火) 18:45:30
私はもう開き直って好きな服着てる
何着てもデブには変わりないし、人を不快にさせない範囲でハイネックのノースリーブとかも着てる
不快だったらごめんなさい笑+46
-3
-
90. 匿名 2019/07/23(火) 18:48:01
>>72
私も。
気付いたらアンダーバストのところにゴムが移動して、妊婦みたいになる。+54
-0
-
91. 匿名 2019/07/23(火) 18:48:15
>>67
痩せて見えるブラジャーが欲しいって選んでもらってる
胸の形でフルカップだったりプッシュアップだったりタイプ違うんだよね
試着してTシャツ着ると着痩せ効果がよくわかる+9
-0
-
92. 匿名 2019/07/23(火) 18:50:10
こういう悪あがき衣装を着る+120
-1
-
93. 匿名 2019/07/23(火) 18:51:07
>>43
多分この服、ここにきてる私たちが着たら印象変わるよ。こんなんだっけ⁈ってくらい可愛くなくなるよ。+52
-0
-
94. 匿名 2019/07/23(火) 18:54:46
ほんとうは骨格診断受けるのがベスト
私はストンとした服を着ると逆に太って見える・・・・+6
-0
-
95. 匿名 2019/07/23(火) 18:55:10
体型によるよねー
身長高い、低い
手足が太いか、胴が太いか
顔だけ小顔とか
なで肩、怒り肩
これだけで似合う服や着痩せする服がだいぶ変わるよ+9
-0
-
96. 匿名 2019/07/23(火) 19:03:24
ここまでの人はあまりいないと思うけど、骨格とか肉のつき方で変わる
カジュアルでいいならユニクロのTシャツがシルエットスッとして
布が程よい厚みで肉感も感じなくてよかった
【GU/UNIQLO】ぽっちゃり女子が教える!誰でも簡単にスタイルアップコーデ♡【お悩み別】 - YouTubewww.youtube.comこんばんは! カラフルメイク?カラフルファッション?大好きな?ネオぽちゃ 桃果です?? いつもモモカアイチャンネルをご視聴頂きありがとうございます??? 今回は3人の体型別のスタイルアップコーデをご紹介します? キャンさん お腹周りがふっくら。 みくるさん ヒップ...
+18
-1
-
97. 匿名 2019/07/23(火) 19:03:50
>>83
こんばんは、42のデブです
息子は17歳高2です
センスの欠片もありませんよ(笑)
ちなみに家では私の事をデブ夫人と呼んでいます
デビィ夫人とかけてるんだろうか
+204
-3
-
98. 匿名 2019/07/23(火) 19:04:48
夏はロングカーデで誤魔化せないからいつも悩む+9
-1
-
99. 匿名 2019/07/23(火) 19:07:27
着痩せができるのは普通体型まで。
デブだけど何着ても太ってるなぁでおわるよ+65
-0
-
100. 匿名 2019/07/23(火) 19:11:38
>>80足が太いんだから隠すようにスカートはけってガルちゃんでよくでるけど股ずれしちゃうからズボンのがいいのよ。+21
-2
-
101. 匿名 2019/07/23(火) 19:13:43
+121
-0
-
102. 匿名 2019/07/23(火) 19:17:28
着痩せの神殿を参考にする+1
-1
-
103. 匿名 2019/07/23(火) 19:18:29
>>1
私の体型そっくり!こんなマネキンあるんだ+138
-1
-
104. 匿名 2019/07/23(火) 19:18:33
>>33
着痩せ狙って悪あがきできるのはぽっちゃりまで。デブは何着たって隠せない+18
-0
-
105. 匿名 2019/07/23(火) 19:19:46
どのくらいのポッチャリさんなの??+2
-1
-
106. 匿名 2019/07/23(火) 19:20:55
>>101
サイドを黒く塗っていないか?+28
-0
-
107. 匿名 2019/07/23(火) 19:22:20
「ぽっちゃりアラサーhina」さんのインスタを見てみるとか…。+10
-0
-
108. 匿名 2019/07/23(火) 19:22:52
>>21
すっごい太ってる訳でもないけど足首ゾウの人は逆効果だねw
足首に限らず比較的(自分比)引き締まってる部分をアピールするのは有効だよね。+35
-0
-
109. 匿名 2019/07/23(火) 19:37:37
>>1
このマネキンまんま私の体型やんか‥ww
私もロングカーディガンでごまかすw
ワンピースとか!ウエストキュってなってるデザインの+72
-1
-
110. 匿名 2019/07/23(火) 19:39:35
この類のワンピは意外と細見えする+16
-32
-
111. 匿名 2019/07/23(火) 19:41:31
>>97
デブ婦人は失礼だなと思いつつ笑ってしまったw
+132
-0
-
112. 匿名 2019/07/23(火) 19:41:32
袖はフレアー、パフスリーブ厳禁
+10
-1
-
113. 匿名 2019/07/23(火) 19:43:03
>>110
ダサくない?アラフィフ向け?+10
-8
-
114. 匿名 2019/07/23(火) 19:43:43
肩幅はぴったりサイズがいいよ
ドロップショルダーは危険+21
-0
-
115. 匿名 2019/07/23(火) 19:50:01
ヒョウ柄の服着れば?
大阪のおばちゃんと言われるか
太ったねと言われるかの究極の選択笑+4
-1
-
116. 匿名 2019/07/23(火) 19:59:09
ある程度まではいけるけどまあ70キロ超えたら無駄
知り合いに土偶、牛、巨デブ、ブーフーウー、石臼が居る
ちなみに石臼は私だ+76
-2
-
117. 匿名 2019/07/23(火) 20:00:02
紺色のストライプシャツに黒のパンツスタイルが痩せて見えます🍀
でも、毎日腹筋、背筋100回&腕立て30回&毎日ブラックコーヒーで痩せたので皆さんきっとどんなお洋服でも細く見えるようになりますよ😊
元164cm、70kgより。+9
-12
-
118. 匿名 2019/07/23(火) 20:00:40
タイトめでデコルテがやや空いたトップス+ふんわりロングスカート
上半身のがまだ細いので+3
-0
-
119. 匿名 2019/07/23(火) 20:02:04
>>110
胸が大きい人だと妊婦になってしまう+61
-1
-
120. 匿名 2019/07/23(火) 20:04:20
最近素足の人多いけど、着圧高めのパンストの上からパンツ履くとシルエットだいぶ違う。+4
-0
-
121. 匿名 2019/07/23(火) 20:07:05
>>21
私も、それが一番痩せて見えると思う。
なので、ワンピースかな。
胸元はUよりVの方が、スッキリする。
以前、白衣を着る仕事(医者が着てるみたいな。医者ではないですが。)
をしてて、
白衣って結構長いので、足首より少し上は全部隠れるし、
胸元はVなので、凄く背が高く痩せて見えると言われてました。
脱ぐと脚の短さや太さ、腰の位置の低さ、ヒップの大きさがバレるので、
自分でも本当に、白衣着てたらスタイル良く見えるのになぁ…
と思ってました。
以来、プライベートでもワンピースが多いです。+13
-2
-
122. 匿名 2019/07/23(火) 20:16:37
>>19
ドゥクラッセは、アラフォーにはまだ少し早いと思う。アラフィフ以降かな、と自分は思った。
シンプルだけど、オリジナルなデザインが良いなと思いました。+21
-1
-
123. 匿名 2019/07/23(火) 20:17:28
>>113
こういうトピにいつもダサいって書き込む人の服装死ぬほどダサそう。
もしくはルームウェアしか持ってない引きこもりか。+7
-2
-
124. 匿名 2019/07/23(火) 20:21:38
青黒の縦ストライプのドレスを着たら痩せたって言われまくった!+6
-0
-
125. 匿名 2019/07/23(火) 20:22:51
肩幅がある→丸首で詰まったTシャツの肩落ちたタイプは(今年流行ってるような)はNG。Vネックで、とろっとした素材で七分がベスト。
腰周りが太い→程よくゆとりのあるデーパードタイプのパンツに足の甲が見えるパンプスとか。
首(鎖骨)、手首、足首を見せる。
あと髪が長ければ、ハーフアップか片方耳かけで、華奢で少し長めのピアス。
素材って大切なんですよね。
カットソー素材だとからだのラインを拾って太って見えるから、ポリエステル、レーヨンが痩せて見えます!+21
-1
-
126. 匿名 2019/07/23(火) 20:24:28
>>1
びっくりするくらい自分だw これはぽっちゃりマネキンなの? 私160/48だけどこんなだよ。ノーマルのマネキンは40キロくらいなんかな。+35
-11
-
127. 匿名 2019/07/23(火) 20:24:41
>>33
あきらかに脚を伸ばして加工していて気持ち悪い。こういうのみると縮尺が変で鳥肌たっちゃう。+1
-6
-
128. 匿名 2019/07/23(火) 20:26:02
前から見て隠せてると思っても背中は隠しきれないよね
子供に後ろ姿写真撮られて、誰だこのデブなおばさんは、とショックだった+40
-0
-
129. 匿名 2019/07/23(火) 20:27:22
>>108
そうだよね!
私、足首象なんだけど、パンツ試着時、店員さんに勧められてロールアップしたらあまりに酷くて、店員さんが無言になったことある。+46
-1
-
130. 匿名 2019/07/23(火) 20:31:26
>>63
ロングカーデの安心感につい頼ってしまいますが、素材とデザインによっては
腰回りの肉を拾って後ろ姿がえらいことになります。
ストンと落ちる生地で、後ろに横の切り替えがあって裾に向かい少しフレアーの出るシルエットなら体型をぼかしてくれます。自分は身長が低いので丈は膝までと決めています。+20
-0
-
131. 匿名 2019/07/23(火) 20:32:38
>>49
焼かれちゃうよ?笑+29
-0
-
132. 匿名 2019/07/23(火) 20:36:02
>>33
可愛いなぁと思い、調べてきました!DHOLICだそうです!+37
-9
-
133. 匿名 2019/07/23(火) 20:37:53
ここ、たまに文章が素晴らしく面白い人がいる。+92
-3
-
134. 匿名 2019/07/23(火) 20:42:31
骨格診断ってデブでも分かりますか...?
自己診断のチャート見ると肉の厚みなんて全箇所あるわいって思ってあれもこれも当てはまらないように感じてしまう...+15
-1
-
135. 匿名 2019/07/23(火) 20:44:24
>>113
サンダルとプリーツの部分がおばさん感を感じるのかも。1枚で着てスポサンやスニーカーなら違和感ないと思う。+6
-3
-
136. 匿名 2019/07/23(火) 20:51:21
>>132
ありがとうございます!
どうやって検索されたんですか?本当にすごい+6
-3
-
137. 匿名 2019/07/23(火) 21:04:30
>>134
目安はあるみたい。
ストレート・鎖骨が目立たず首が短くて手足が小さい。
ナチュラル・手足や膝のお皿が大きくて骨格がしっかりしている。
ごめんなさい、ウエーブは分かりません+7
-0
-
138. 匿名 2019/07/23(火) 21:17:26
白っぽい上下に紺や黒など濃い色のロングジレを羽織る。シンプルなジレなら縦を強調するので体重5キロ分は引き締めてくれる。
+2
-2
-
139. 匿名 2019/07/23(火) 21:25:43
デブが厚底の靴を履くとよけい太ってみえることがわかった。甲高の人ならとくにそう。
だから服だけじゃなく足元もスッキリしたデザインの靴を履くことをすすめる。+8
-1
-
140. 匿名 2019/07/23(火) 21:26:41
>>1
できれば後ろのマネキンのような体型になりたい。
でも私を含めて手前のマネキン体型の人が多いみたいで安心した。+15
-1
-
141. 匿名 2019/07/23(火) 21:30:06
このマネキンは骨格診断したら何になるんだろ?
わたしはもう少しくびれの位置が下なの。
私が単なる胴長なだけ?+3
-2
-
142. 匿名 2019/07/23(火) 21:33:28
デコルテが広めの服!
丸首よりVネックとか鎖骨が見える服は痩せて見えるよね♪+13
-0
-
143. 匿名 2019/07/23(火) 21:33:37
中をVのトップスとフィットサイズのパンツ(黒や紺)にグレーのロングカーディガン羽織って腕まくって足首出す。
これが1番痩せて見えた。けど脇汗に注意!+4
-0
-
144. 匿名 2019/07/23(火) 21:37:41
>>122
19です。コメントありがとうございます。
40〜50代になったら、お店も見てみたいと思いました。+2
-0
-
145. 匿名 2019/07/23(火) 21:39:01
>>1
わたしだ+7
-0
-
146. 匿名 2019/07/23(火) 21:39:08
>>120
オシャレさん尊敬します。
ごもっともなんですが、着圧パンストを穿くのにエンヤコラと汗だくになるのがつらいです。+9
-0
-
147. 匿名 2019/07/23(火) 21:46:38
>>97
センスあるがなwww+72
-1
-
148. 匿名 2019/07/23(火) 21:49:16
縦にラインを作ってロングカーディガンを羽織ると痩せて見える。ペンギンみたいな感じ。ただ、どんな着痩せ服も痩せて見えるのは正面からだけで、横から見るとそのまんまです+14
-0
-
149. 匿名 2019/07/23(火) 21:52:53
>>1
よかった
私がたくさんいて+47
-0
-
150. 匿名 2019/07/23(火) 22:01:01
ロングカーデは、肩周りが細めっていうのか、肩幅ない人なら着痩せするかもしれないけど、上半身デカイ人は余計デカく見えるよ。+24
-0
-
151. 匿名 2019/07/23(火) 22:10:24
>>150
だよね
これからリングに上がる人に見えたことある+15
-0
-
152. 匿名 2019/07/23(火) 22:12:01
>>146
着圧パンストすごい力がいるよね!
手と指を痛めてやめたわ+16
-0
-
153. 匿名 2019/07/23(火) 23:15:13
>>1
本当にこれ私だ、、
なんかショック+16
-0
-
154. 匿名 2019/07/23(火) 23:57:05
>>33
こんなウエスト締まったワンピ着れて誤魔化せる人は太ってないwww 可愛いの着れて羨ましい+38
-1
-
155. 匿名 2019/07/23(火) 23:58:38
>>1
リアル~‼太る前は右のマネキンよりも細かったけど、最大時は左にそっくり体型!(笑)+4
-1
-
156. 匿名 2019/07/24(水) 00:14:56
胸下ワンピ、また流行らないかな
画像検索してたらたまたま目に入ったワンピ
これとは言わないけど、こんなシルエットなら良さそう+35
-9
-
157. 匿名 2019/07/24(水) 00:23:15
胸が大きかったり鳩胸の人は太ってみえちゃうよね
だぼっとした服は楽だけれどそこそこウエストとか絞られたデザインが良いと思う
お腹まわりはガードルで少し引き締めて。+9
-0
-
158. 匿名 2019/07/24(水) 00:34:54
ゆるい服を着ると余計太って見えるから、程よくフィットする服を着てます。
私はふわっとしたロングスカートは腰回りが太く見えるので、膝下のタイトスカートをよく履いてます。
+18
-0
-
159. 匿名 2019/07/24(水) 01:41:52
>>97
高2でその会話なら仲よさそうですね。
うちの弟なんてその年頃は家族誰とも口聞かないレベルでした。+21
-1
-
160. 匿名 2019/07/24(水) 02:00:05
>>97
自称玄人の吉本芸人より息子さんの方がよっぽど笑いのセンスあるわ+20
-1
-
161. 匿名 2019/07/24(水) 02:15:23
リブ愛用!+2
-4
-
162. 匿名 2019/07/24(水) 02:19:25
>>2
と思っていたけど
若くないと老け感が
増すことに気づき着るのやめた
+5
-0
-
163. 匿名 2019/07/24(水) 02:23:49
>>7
目がー!+8
-0
-
164. 匿名 2019/07/24(水) 02:29:22
>>34
進撃の巨人か!+3
-0
-
165. 匿名 2019/07/24(水) 02:47:54
>>132
これって同じ服だよね?
骨格ストレートでウエストない私が着たら確実に右の人みたいになるわ…+51
-0
-
166. 匿名 2019/07/24(水) 02:49:53
着やせは諦めて、なるべく見苦しくならないようにして清潔感出す方がいいよ+6
-0
-
167. 匿名 2019/07/24(水) 02:58:15
155センチの骨格ストレート、体重は45くらいで決して細くはない。
胸もEあるから、オーバーサイズは絶対着ない! プラス5キロは太って見える!
細くなくても腰のライン出してタイトスカート履くとスッキリ。
あと二の腕がパーンて外に張り出して逞しいからフレアスリーブで隠す。
カーディガン着ると上半身の丸みが際立つから着ない。
普段これだけ気をつけてます...ぱっと見ではぽちゃとは思われてはないはず....。+4
-10
-
168. 匿名 2019/07/24(水) 03:03:55
ストレートな人は普通体型〜やや細いくらいでも日々着太りとの戦いだよ。すぐ巨大化する。+13
-0
-
169. 匿名 2019/07/24(水) 04:11:41
肘まであるパフスリーブに、胸下切り替えのAラインのワンピースが最強だと思う!!長さは膝下で。+0
-2
-
170. 匿名 2019/07/24(水) 05:24:00
153センチ49キロですが、このトルソーとほぼ同じ体系でびっくりです。46キロのときは鎖骨があるため細いねと言われたりしたのに、、。Aラインのフレアワンピースがいいと思います。骨盤上から広がるのは逆効果なので、骨盤辺りまではシュッとしててそこから控えめに広がるデザイン。+2
-2
-
171. 匿名 2019/07/24(水) 06:50:38
私も体型隠しにロングカーデよく着てるんだけど、ふと映った鏡見て愕然、お尻大きいとロングカーデも後ろ姿が悲惨。でも、それより隠したいものが沢山ありすぎて、ロングカーデはやめられない。+7
-0
-
172. 匿名 2019/07/24(水) 09:20:12
>>1
こんなマネキンあるんかw
自分と似てる、、!+7
-0
-
173. 匿名 2019/07/24(水) 09:21:33
お腹部分に切り返しのあるワンピース+0
-1
-
174. 匿名 2019/07/24(水) 09:38:38
170センチの48キロで、すごく貧乳だから太ってはないんだけど、ストレートデニムは太って短足に見える。かっちりしたシャツは子供っぽい。
骨格ウェーブっていうのを知って、フレアスカートとかふわっとしたトップスにヒールのあるパンプスとかを身につけるようにしたら、粗が目立たなくなった。+2
-1
-
175. 匿名 2019/07/24(水) 09:44:03
>>170 似たような身長体重ですが、わたしは筋肉がすごいです。鍛えているためウエストは細いのですが肩がすごくて華奢見えとか無理です……
やっぱり体重より見た目に似合う服を試着するしかないですよね。
概出のロングカーディガンは、リング入りに見えるタイプですボンバイエ。+8
-0
-
176. 匿名 2019/07/24(水) 10:27:38
喪服を着ると100%「痩せた?」と言われる。+17
-0
-
177. 匿名 2019/07/24(水) 10:55:41
>>176
骨格ストレートあるあるですw+8
-0
-
178. 匿名 2019/07/24(水) 13:02:01
>>65
背中の厚みもw+0
-0
-
179. 匿名 2019/07/24(水) 14:18:01
比較的に肘から下膝から下が細めで
二の腕は腕の2.3倍w
太ももはくっついててダルダルで
特に肘の上に肉がのるのが嫌で嫌で
なかなか理想の服に出会えなかったんだけど
これは肘の上に乗る肉隠れるし
太ももも見えないしスリット入りだし良い
オススメします!+3
-0
-
180. 匿名 2019/07/24(水) 15:00:20
サテン生地のキャミソール。
少しだけ痩せて見える…気がする。+1
-0
-
181. 匿名 2019/07/24(水) 15:43:50
ぺらぺら?テロテロ?な生地ではなく厚すぎないけど適度な厚さのある生地
風が吹いて体に服がフィットしても体型が分かりにくいし安っぽく見えない!
キャミソール、ガードルなどインナーも駆使する。身厚でも段々が分かりづらいだけで
すっきりして見えるよ!+4
-1
-
182. 匿名 2019/07/24(水) 18:03:09
上半身に厚みがあるなら、
OK
Vネック、艶や張りのある素材、
寒色系かダークトーンの色。
NG
胸下切り替えの服
胸元フリル
襟の詰まったものや襟の主張が強いもの
ぴったりめのカーディガン
前ボタンはしめないで羽織る方がきれい
+5
-0
-
183. 匿名 2019/07/24(水) 18:09:11
下半身が気になるなら
OK
ロングカーデガンやロングシャツ
太めのパンツ。ベイカーパンツやフレアスカート等で隠し上半身をコンパクトに
固めのしっかりした素材が良い
チノ生地のタイトスカートとか
NG
スキニーや薄い生地のジョガーパンツ
NGのものを着るときはロング丈のシャツやカーデガンを羽織れば尻は隠せます
+4
-0
-
184. 匿名 2019/07/24(水) 18:15:02
全体的にしっかりしてる人は…
とにかくダークカラーか寒色系
パステルカラーや暖色系は膨張するから。
黒のアンクル丈のテーパードで足首を出し
艶のあるトップスインしてベルトマーク
で今時期は暑いからストールでも肩にかけてみたらどうかな。
手首にデカいバングルつけたらまた手首が華奢に見えるよね。
テーパードが嫌なら他でもオーケー+1
-0
-
185. 匿名 2019/07/26(金) 20:38:07
>>1
このマネキン、なかなかの良いスタイルだよねぇ!
他のマネキンが細すぎる。
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する