-
1. 匿名 2019/02/07(木) 08:16:52
保育園(もしくは私服幼稚園)に子供さんが通われている方は、洋服は分けていますか??返信
主は4月から子供を保育園に預ける予定ですが、やはりドロドロに汚れて帰ってきそうなので安価で割としっかりしているもので統一してしまおうかと思っています。
因みに好きな子供服のブランドもおまけで教えて頂けると嬉しいです(^^)笑+60
-1
-
2. 匿名 2019/02/07(木) 08:18:22 [通報]
+6
-42
-
3. 匿名 2019/02/07(木) 08:19:18 [通報]
メゾピアノジュニア着せてます返信+22
-3
-
5. 匿名 2019/02/07(木) 08:20:07 [通報]
分けてる方が多いと思うよ。返信
保育園用なんて西松屋で十分。+297
-3
-
6. 匿名 2019/02/07(木) 08:20:14 [通報]
入れ間違えて違うお家に返しちゃう服とかもあるので、失くしてもいい服にしといた方がいいよ返信+203
-0
-
7. 匿名 2019/02/07(木) 08:20:28 [通報]
どちらも汚れてもいい服返信
+107
-1
-
8. 匿名 2019/02/07(木) 08:20:34 [通報]
休日はフード付きの服とか返信
着せたりします。
が、高い服は基本買いません、、+191
-1
-
9. 匿名 2019/02/07(木) 08:21:06 [通報]
保育園で着られないフード付の服、ポケットのないズボン、キャラクター物などを休みの日に着せます。返信
じゃないと着る日がない…+136
-0
-
10. 匿名 2019/02/07(木) 08:21:23 [通報]
汚れたり紛失してしまうこともありますので惜しくない服がいいかと思います。返信+27
-1
-
11. 匿名 2019/02/07(木) 08:21:50 [通報]
裏山。保育園落ちた。。返信+2
-27
-
12. 匿名 2019/02/07(木) 08:22:11 [通報]
>>8返信
フード付って危ないって問題になってなかった?紐がないタイプ?+1
-27
-
13. 匿名 2019/02/07(木) 08:22:25 [通報]
すぐサイズアウトするので基本的には分けなかったですよ!返信
西松屋 バースデイがメインでちょっとお出掛けように ブリーズとかマーキーズ+141
-0
-
14. 匿名 2019/02/07(木) 08:22:28 [通報]
分けてたよ。保育園はとにかく質より量。普段着せないキャラ物も着せてた。戦隊モノとか。返信+115
-2
-
15. 匿名 2019/02/07(木) 08:22:55 [通報]
間違って入ったのか帰ってこないのもあったよ返信
うちはハンカチが帰って来なかった!!+17
-0
-
16. 匿名 2019/02/07(木) 08:23:22 [通報]
うちもメゾピ着せてる。返信
男の子はラルフが多い。
意外と綿トレーナーが充実してるから。
園では動きやすさと畳みやすさ、洗いやすさ重視だよ。枚数もいる!+11
-23
-
17. 匿名 2019/02/07(木) 08:23:37 [通報]
教室は熱気、お外遊びで汗かくから 基本下着と長Tシャツで十分だった。外出はラルフローレンかbebe 今思えば そのお金全部貯金したらよかった。返信+16
-1
-
18. 匿名 2019/02/07(木) 08:23:46 [通報]
うちはギャップとユニクロにしてた返信
西松屋は洗濯に弱すぎる
乳児の時はお着替えもたくさんいるから
円服8セット位あったな
+110
-2
-
19. 匿名 2019/02/07(木) 08:24:22 [通報]
袖にボタンがついてるシャツは腕まくりが大変だから休日専用にしたよ返信+9
-1
-
20. 匿名 2019/02/07(木) 08:24:40 [通報]
ユニクロ無印ギャップ返信
休みの日はブランド着せてた+16
-2
-
21. 匿名 2019/02/07(木) 08:25:22 [通報]
繊維アレルギーがあるので分けてません。返信
取り違え防止で大きめに名前書いてます。+7
-1
-
22. 匿名 2019/02/07(木) 08:25:27 [通報]
保育園に着ていくブランドは、しまむら、西松屋 GU返信+20
-0
-
23. 匿名 2019/02/07(木) 08:25:54 [通報]
親が着せたい洋服とは裏腹に子どもはださい返信
洋服を着たがる説+129
-1
-
24. 匿名 2019/02/07(木) 08:27:02 [通報]
フード付き、ジャンパースカート、ワンピース、ブラウス、ジーパン、タイツは保育園に着ていけないから休日はいつもおでかけ仕様。返信
保育園の服は特にメーカーこだわらず西松屋からプチバトーまでなんでも。低年齢だからまだそんなに汚してこないしね。+2
-2
-
25. 匿名 2019/02/07(木) 08:27:50 [通報]
保育園と家での普段着は一緒で、お出掛け用を別にしてたよ!返信
+9
-0
-
26. 匿名 2019/02/07(木) 08:28:59 [通報]
お姉ちゃん達の時は保育園は西松屋、休日はちょっとしたブランド物を頑張って買ってた。末っ子はそのお古のちょっとしたブランドが保育園用。休日はメゾピアノが多いかな。返信+7
-0
-
27. 匿名 2019/02/07(木) 08:29:07 [通報]
西松屋あたりを休日のお出かけ着にはさせたくないな。公園ならいいけど。返信
かと言ってそこそこの服を園に着せて行ってすぐヨレヨレになるのも勿体ない!
だからうちは完全に分けてたよ。+10
-3
-
28. 匿名 2019/02/07(木) 08:32:55 [通報]
保育園のはすごい数洗濯しないとだからドラム式の洗濯機にして夜お風呂ついでに泥汚れをウタマロで落として洗濯機にポイ、翌朝乾いて詰めて登園。返信
乾燥まで色々回してきたけど、UNIQLOのベビーのTシャツ、ロンT、無印良品の綿混カットソーパンツは乾燥まで回してもしっかりしてたのでオススメ。ただしすごい被る。390円まで値下げしたTシャツなんて制服か!ってレベルで被る。
あとは彩りにnext混ぜてた。これも乾燥まで回せる。私は目の前で汚されると腹が立ってしまうので、敢えて保育園に自分的にお気に入りの着せてってる。帰宅して汚れを見つけても「あら~洗濯しないとね~」と広い心で受け入れられる…時間差大切…。
未満児のときはお休みの日はファミリア着せてた。年少の今はアウター以外は保育園と大差ないかも。+54
-1
-
29. 匿名 2019/02/07(木) 08:33:59 [通報]
ユニクロ、gapの安い時に買う返信
定価では買った事無い
西松屋は洗うとヨレる
gapよりユニクロの方が生地良かったけど最近ユニクロも薄くなってきた+35
-1
-
30. 匿名 2019/02/07(木) 08:34:02 [通報]
お下がりでもらった服を保育園用にしたり、あとは西松屋やバースデーで安くなってるのを買う!返信
子供2人いるし、休日の服も高い服は買わないけど値段より見た目重視で買ってる!
プチプラなH&MやバースデーやGUで買うことが多いかなぁ。
+20
-0
-
31. 匿名 2019/02/07(木) 08:35:23 [通報]
保育園だろうが家だろうが汚すような男児なので、分けてなかった。返信+29
-0
-
32. 匿名 2019/02/07(木) 08:36:54 [通報]
保育園の洋服屋は安物で充分。返信
お着替えをして、汚れ物を袋にしまう過程でほかの子と交ざる時が割とあり、記名していても戻らないこともある。
なくしても、汚れても、汚されても気にならない服がいいよ+7
-0
-
33. 匿名 2019/02/07(木) 08:38:11 [通報]
女の子はキムラタンが保育園用でも休日用でも安くて丈夫で可愛い。いつもネットでセールしてるし。返信
お出かけはanyfam、シャーリーテンプル、メゾピアノが多いかな。メルカリで売っても買ってもよし。
男の子はやる気が出なくていつでもGAPのセール品。でも保育園はトレーナーやレギパンなど自分で着脱しやすい物を、休日はシャツやデニムのパンツと分けてる。+7
-3
-
34. 匿名 2019/02/07(木) 08:45:16 [通報]
分けてますよ!最近、思ったのが靴もすごく汚れるので、分けた方が良いかと思います☆返信+4
-0
-
35. 匿名 2019/02/07(木) 08:46:50 [通報]
分けたいけどそこまで金銭的に余裕なくて一緒にしてる返信
それに可愛い服買って着せても汚されてイライラしちゃうし+20
-0
-
36. 匿名 2019/02/07(木) 08:47:27 [通報]
>>3返信
え、メゾピアノジュニアって140くらいからしかなくない??
園児のサイズじゃないよ+18
-0
-
37. 匿名 2019/02/07(木) 09:02:36 [通報]
保育園に着せて行く服は西松屋のトレーナー下はスウェット動きやすいし、汚れてもガンガン洗える返信
休日用、お出かけ用の服はプティマイン、URBAN RESEARCH DOORSなどが好きです
義母からBeBeやファミリアなどの服がかなり送られてくるんだけど 好みじゃないものは保育園に着せていってます
濃い紫のフリフリの服とかどうしても好きじゃない でも着せないと申し訳ないのと娘は義母の服のセンスが好きなのでよろこんで着て保育園行ってる 笑+12
-3
-
38. 匿名 2019/02/07(木) 09:02:59 [通報]
娘は分けてた。休日は可愛いスカッツとかワンピース着せてたよ。ブランドではないけどね。息子は分けてない。汚すし、男の子のお洒落とか自分があんまり興味なくてwwごめんよ息子。。返信+24
-0
-
39. 匿名 2019/02/07(木) 09:05:17 [通報]
>>33返信
男の子だとやる気でないってすごいね
うちは男子だけど色々拘っちゃう
取り敢えず保育園の服だけでも、置き服は柄オン柄にならないように、トップスだけ柄物、ボトムスは無地って分けてる
先生の写真撮影は午前中が多いから、朝着ていく服は気合い入れてる!+6
-1
-
40. 匿名 2019/02/07(木) 09:10:30 [通報]
冬は確実にミカンの汁つけて帰ってくる、園庭出た日はお尻砂まみれ返信+9
-0
-
41. 匿名 2019/02/07(木) 09:18:00 [通報]
ベルメゾンの子供服をセールで大量買返信
西松屋と値段かわらない
+10
-2
-
42. 匿名 2019/02/07(木) 09:23:17 [通報]
保育園返信
ロンティ→ユニクロ、西松屋、GAP
ズボン→ユニクロ、GAP
ダウン→ユニクロ、GAP
休日
ロンティ→FOキッズ、ビッツ、オジコ、ユニクロ
ズボン→ダディオダディ、ベベ、
ダウン→パタゴニア、クレードスコープ+5
-4
-
43. 匿名 2019/02/07(木) 09:24:37 [通報]
園用の服に買うには西松屋は安いけどすぐヨレたり毛玉半端ないから買うときにすごく選ぶ!返信
先日買った西松屋のコットン素材のニットは毛玉にもならないしめっちゃおすすめ!!+4
-1
-
44. 匿名 2019/02/07(木) 09:28:56 [通報]
綿素材のシンプルなものを着せてます。返信
年齢的に保育園からNGなのはフードとひも。
冬でも外で走り回ったりするので洗濯たくさんしても大丈夫な生地が良いよ。
西松◯とかかわいいのあるけどテイシャツとかは生地が薄いのか破れやすかった。
服は記名してても無くなる可能性はあるので家用で来た服を保育園様にしたりしてます。+0
-1
-
45. 匿名 2019/02/07(木) 09:31:39 [通報]
分けてます!返信
保育園用→GAP、H&M、ユニクロ 上下肌着×9セット
休日用→プチバトー、hushhush、petit main、ZARA
保育園用は着替えやすい、捨てることに罪悪感を感じないコスパでえらんでます。
逆に休日用は普段着れないワンピースやデザイン性のあるもの、ボタンが後ろについてて着替えにくいものなどです。
+6
-1
-
46. 匿名 2019/02/07(木) 09:32:20 [通報]
年齢にもよらない?返信
保育園児でも1歳と5歳では違ってくる。
5歳にもなると汚してくる事は減るから、そんなに質より量!とはならない。
サイズアウトもゆっくりになるしね。+8
-0
-
47. 匿名 2019/02/07(木) 09:33:02 [通報]
分けてます。返信
安物と高級品という分け方ではなく、休日は保育園で禁止されているワンピースやフード付きの洋服を着せます。+8
-0
-
48. 匿名 2019/02/07(木) 09:37:23 [通報]
そのまま出かける事が多いから分けてない返信+3
-0
-
49. 匿名 2019/02/07(木) 09:37:31 [通報]
休日に西松屋着せたりするよ。返信
ただ、毛玉だけは気を付けて見てる。それだけでみすぼらしくなるから。
暇な時は毛玉取りでウィーンってしてる。
+6
-0
-
50. 匿名 2019/02/07(木) 09:42:55 [通報]
うちも4月から二人入園。返信
今年からたまに一時保育を利用していますが、汚したくないもの、名前を入れたくないものとか分かって私も気になってました!
汚れたり入れ間違いが起きるならやっぱり分けた方がいいのかな?
着替えもたくさんいるなら自然と保育園用が多くなるものですか?+0
-0
-
51. 匿名 2019/02/07(木) 09:49:50 [通報]
保育園服は数が勝負って感じで、主にお下がり、古着。返信
お出かけはサイズごとに二、三枚だけチャオパニックとか買ってたなー。+0
-0
-
52. 匿名 2019/02/07(木) 09:51:03 [通報]
分けてますよ。返信
小さいうちは汚したりで洗濯物が沢山。
色落ちもするし。+1
-1
-
53. 匿名 2019/02/07(木) 09:53:35 [通報]
元々安い服しか買わないからあまり分けてない返信
休みの日はフード付きの服とかワンピース
汚したくないお気に入りを着せてる+2
-1
-
54. 匿名 2019/02/07(木) 09:57:22 [通報]
うちは半々くらいですね。返信
普段でも保育園でも着れそうな物を買ってます。
+1
-0
-
55. 匿名 2019/02/07(木) 09:59:54 [通報]
長女の時は分けてたけど、下の男子はもう分けてない。返信
余所行き服は1.2着であとは全部保育園も休日も兼用。
ただ、西松屋は買わなくなった。
ある程度の物を着まわす方が見た目も良いし長持ちすると気付いた。
夏物はテロテロでも気にならないからしまむらもあり。
ユニクロは通年で被りすぎるから諦めた。
あと、乳児の時はブランドもありだけど、幼児くらいの年齢になるとハサミとか使い始めて服を切ってきたことがあるので、ラルフローレンとかは保育園着にはしなくなった。+6
-0
-
56. 匿名 2019/02/07(木) 10:06:18 [通報]
親的には休日にはオシャレさせたいけど、結局子供が着たい服(保育園普段着)になっちゃう。返信+1
-0
-
57. 匿名 2019/02/07(木) 10:08:25 [通報]
ユニクロいっぱい買ってるけど本当にかぶりまくるよね。返信
+3
-0
-
58. 匿名 2019/02/07(木) 10:14:12 [通報]
西松屋やバースデイは安いけど毛玉が早いうちからできる。それが気にならないならいいけど、私は気になってしまうのでムージョンジョンとかの前シーズン物を安く売ってる時に買っておいています。返信+9
-0
-
59. 匿名 2019/02/07(木) 10:24:31 [通報]
変えたいのが理想だけど、全部西松屋、お出かけする時は中でも一番きれいなやつ、、、返信+1
-0
-
60. 匿名 2019/02/07(木) 10:42:42 [通報]
全く分けてません。休日はスカートとかワンピースを着るぐらい。休日も公園で汚すし、ブランド服なんて着る機会ない。返信+1
-1
-
61. 匿名 2019/02/07(木) 10:45:28 [通報]
3歳女児返信
保育園→ユニクロ、しまむら、イオン
休日→プティマイン、キムラタン+2
-0
-
62. 匿名 2019/02/07(木) 11:14:01 [通報]
休みの日はポール・スミスジュニア着せてます返信+2
-0
-
63. 匿名 2019/02/07(木) 11:34:20 [通報]
保育園での洋服は安くても子供が気にっているならOK返信
服にお金かけるなら、お出かけしたりおもちゃ買ってあげたい+0
-0
-
64. 匿名 2019/02/07(木) 11:51:36 [通報]
4歳女の子返信
休日→petit main、GLOBAL WORK、apres les cours、CIAOPANIC TYPY、green label relaxing、ZARA…
保育園→休日用でちょっと傷んできたもの、しまむら、バースデイ、H&M+1
-0
-
65. 匿名 2019/02/07(木) 11:53:14 [通報]
保育園のズボンは、ユニクロのレギンスが便利でした。返信
サイズ100までしかないので4歳頃からは赤ちゃん本舗のシンプルフリーのシリーズにしています。綿95%くらいのやつを選んでます。1000~1500円くらい。
ちなみに男の子で痩せ型です。+3
-0
-
66. 匿名 2019/02/07(木) 12:14:18 [通報]
男の子だけど保育園用とお出かけ用一応分けてる。冬はトレーナーに西松屋やユニクロのレギパンを保育園用。シャツやニット、百貨店ブランドのズボンなんかを休日に着せてる。でも子供はレギパンが履きやすいのか休日でもよく履いてるかな。返信+0
-0
-
67. 匿名 2019/02/07(木) 12:21:20 [通報]
保育園で禁止されてるものを休日に着せます。返信
男の子だと、ボタンのシャツとかパーカー、デニム。
女の子だと、ワンピース、スカート、タイツ、パーカー。
+3
-0
-
68. 匿名 2019/02/07(木) 12:25:13 [通報]
保育園用のズボンは無地がいちばん!返信
なぜならかなりの高確率で柄オン柄にされるからw
別に全然いいんだけど、上下ボーダーとかにされること多くて写真撮影とかと被ったらなんか複雑な気持ちになるので、最近はズボンは無地と決めてます!+5
-0
-
69. 匿名 2019/02/07(木) 13:42:43 [通報]
幼稚園用…西松屋、バースデー、もらったけど好みでない服。とりあえず捨てても惜しくない服です。返信
休日用…高価な服は買わないけど好きなデザインのやつ。グローバルワークとかZARAで買うことが多いです。+0
-0
-
70. 匿名 2019/02/07(木) 13:43:13 [通報]
特に分けてないです。返信
気に入ってお出かけ着と思って買ったところでそもそもそれ程キメてお出かけすることも無く、殆ど着せずにサイズアウトしてしまい勿体なかった.......を何度も経験し、気に入った服だけを買って気にせず園でもお出かけでもガンガン着せるようになりました。
汚れてもいいどうでもいい服なんて着せても気分が上がらないしね。+5
-0
-
71. 匿名 2019/02/07(木) 13:45:56 [通報]
これは絶対保育園には着ていかない!返信
っていう服が1〜2枚だけ。
どうせ休日も食事させたら汚す。
安くてもダサくない子供服たくさんあるしね。+2
-0
-
72. 匿名 2019/02/07(木) 19:43:06 [通報]
古着、お下がり、前年の服だったりしてうまくまわしてます。返信
ある時公園の山で遊んで、スボン、パンツを破ってお尻まで擦って帰ってきました。それ見てしばらくは古着で十分だと思いました。+0
-0
-
73. 匿名 2019/02/07(木) 19:45:06 [通報]
平日は西松屋の服をほとんど交互に着せて、着つぶす感じです。休日はかわいい服や、真っ白い服着せます返信+1
-0
-
74. 匿名 2019/02/07(木) 22:47:55 [通報]
ムージョンジョンとかキムラタンの服を義母が大量に買ってきてくれるから、そういうの着せてる。返信
休みの日はワンピースとかスカートかな。
+0
-0
-
75. 匿名 2019/02/07(木) 23:01:50 [通報]
保育園も普段もミキハウスか子供の好きなキャラクターの返信
スパイダーマンとか好きだからH&Mで探すことが多い
イオンで仮面ライダーとか買うこともある
上のこのときはお出掛けようと保育園用分けてたけど
あっという間にサイズアウトするからもったいなくて3歳くらいから分けなくなった
+1
-0
-
76. 匿名 2019/02/08(金) 00:28:48 [通報]
主です!承認されないだろうと思ってたらされていました!返信
やはり分けている方が大半ですね(^^)
私も分ける事にして、やばくなったものは潔く捨てます笑
因みに主はquoti use fith、プチバトー、zara、プティマインが好きです(*゚▽゚)ノ+1
-0
-
77. 匿名 2019/02/08(金) 21:02:54 [通報]
2歳の娘は、休日にワンピースを着るのが楽しみなようです。返信
保育園ではズボンだからね。+0
-0
-
78. 匿名 2019/02/09(土) 03:43:04 [通報]
うちの3歳娘は保育園ではユニクロだけど、休日は今どハマりしてるマザウェイズのラプンツェルのドレスばっかり着てるよ。おかげで休日用の服代が安く済んで助かっている。返信
保育園ではユニクロの服被りまくりだけど、子供達はお揃い〜と言って喜んでるのでまあいいかなと。+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
3899コメント2019/02/18(月) 15:16
おいでよ!雑談の森!
-
2841コメント2019/02/18(月) 15:16
背が低いことが悩み
-
2330コメント2019/02/18(月) 15:16
『NGT48』山口真帆事件「疑惑のメンバー」総出演で番組大炎上!
-
1998コメント2019/02/18(月) 15:10
【実況・感想】3年A組 −今から皆さんは、人質です- #07
-
1696コメント2019/02/18(月) 15:14
ZOZOから撤退!「ミキハウス」社長が週刊新潮に語った“さすがにアカンわ”
-
1565コメント2019/02/18(月) 15:15
日本人の民度が下がったなぁと思うこと
-
1223コメント2019/02/18(月) 15:13
【実況・感想】潜入!ウワサの大家族SP【4男2女シングル母に恋人が!長男が抱える苦悩とは?】
-
997コメント2019/02/18(月) 15:16
いろんな横浜流星が見たい
-
826コメント2019/02/18(月) 15:13
いじめられて教員退職のモデル、ミスコン全国大会へ
-
808コメント2019/02/18(月) 15:07
【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(7) 「おかしな二人」
新着トピック
-
357コメント2019/02/18(月) 15:16
「おかあさんといっしょ」よしお兄さん3月末で卒業 歴代最長の14年体操のお兄さん務める
-
2330コメント2019/02/18(月) 15:16
『NGT48』山口真帆事件「疑惑のメンバー」総出演で番組大炎上!
-
68コメント2019/02/18(月) 15:16
ダルビッシュ「俺日本人だし」人種差別発言受け反論
-
189コメント2019/02/18(月) 15:16
生田絵梨花写真集「史上最速ペースの売上」で緊急重版 1ヶ月で発行30万部突破
-
4072コメント2019/02/18(月) 15:16
反出生主義 Part9 [アンチお断り]
-
2256コメント2019/02/18(月) 15:16
いじめに対する法的罰則を決めるなら
-
108コメント2019/02/18(月) 15:16
暴走容疑で男女50人摘発、大阪 女子高生「姫」が呼び掛け
-
4852コメント2019/02/18(月) 15:16
「ボヘミアン・ラプソディ」興収100億円突破!公開75日で
-
297コメント2019/02/18(月) 15:16
ギャル曽根「6歳息子への"食育"」が虐待レベルだと非難殺到
-
332コメント2019/02/18(月) 15:16
バスやタクシーを降りるときに「ありがとう」を言う? 最も言わない世代は意外にも…
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する