-
1. 匿名 2019/07/20(土) 14:01:01
子持ち専業主婦の方の雑談トピックです。
ついに夏休みですが皆さんどうお過ごしでしょうか?
日々の過ごし方や夏休みの予定など、色々なことを一ヶ月語りたいです。
・不妊の悩みや、DINKSなど、それに関するお話は該当トピでお願いします。
・荒らしはスルーしましょう。楽しく仲良くお話ししましょう。+56
-6
-
2. 匿名 2019/07/20(土) 14:01:51
幼稚園2人。夏休み長いよ〜〜〜
(T_T)+206
-2
-
3. 匿名 2019/07/20(土) 14:02:46
小学生が3人、2歳児1人
給食を配達してくれないかなー。
お昼ごはんが大変過ぎる。
そして、日誌の丸つけで目がしぱしぱするよー。+187
-7
-
4. 匿名 2019/07/20(土) 14:02:50
小学生一人。
初めての夏休み…読書感想文が嫌すぎる。+69
-2
-
5. 匿名 2019/07/20(土) 14:03:12
周りに専業主婦がいなくて
めっちゃ羨ましがられる?
嫉妬されて嫌味言われる。
1歳7ヶ月イヤイヤ期、毎日ハードなんだけどな。+187
-18
-
6. 匿名 2019/07/20(土) 14:03:54
放置子が暴れる時期だよ〜毎日、ピンポン攻撃。+109
-2
-
7. 匿名 2019/07/20(土) 14:03:59
>>7
ごめんなさい。夏休み関係なかったです。
つい愚痴をこぼしてしまいました。+3
-4
-
8. 匿名 2019/07/20(土) 14:04:15
昼御飯はそうめん、焼きそば、冷やし中華のループ+121
-1
-
9. 匿名 2019/07/20(土) 14:05:11
小学生二人。
お昼ご飯が本当に面倒臭い・・
一人の時間ほしいわ。+142
-3
-
10. 匿名 2019/07/20(土) 14:06:02
年少と今年2歳児
下の子がイヤイヤ期&上の子に嫉妬MAXで今日大泣きしました。今はお昼寝
初日からこれは疲れる。。。+88
-2
-
11. 匿名 2019/07/20(土) 14:06:45
一人の時間が欲しくなる~+82
-1
-
12. 匿名 2019/07/20(土) 14:06:58 ID:HJsvIBrVn6
皆さん口を揃えて昼御飯~!ですよね
給食って本当にありがたすぎますわ+185
-0
-
13. 匿名 2019/07/20(土) 14:07:37
お昼ご飯で手軽なやつでおすすめ何かありますか?
ご飯にかけるだけとか炒めるだけとか。+20
-3
-
14. 匿名 2019/07/20(土) 14:07:45
小学生、園児、1歳がいます!
夏休みなくていいー泣
今日はさっそく昼食マックドライブスルーしてしまった…+104
-3
-
15. 匿名 2019/07/20(土) 14:08:23
幼稚園1人と未就園児2人〜
夏休み一月長いー(´;ω;`)
そして幼稚園だけど絵日記?的な
宿題がありどこまで手伝ったら良いもんか…
そんな毎日絵日記になるような
インパクトのある出来事を
起こしてあげられそうにもなく。笑
+55
-3
-
16. 匿名 2019/07/20(土) 14:08:54
夏休みの宿題多いな。
日記の為にどっか行かなきゃ。
工作何にしよう。
早めに上靴、雑巾買わなきゃ売り切れる。+43
-1
-
17. 匿名 2019/07/20(土) 14:09:20
双子の年少…。どうすんだ1ヶ月。夜バイトもしてるしきつい!+80
-3
-
18. 匿名 2019/07/20(土) 14:09:51
幼稚園児の母です
クラスで働いてる人は4分の1ぐらいかな?
若い時は専業主婦に憧れてたけど
今は働いてるママさんの方がキラキラして見える。
+82
-28
-
19. 匿名 2019/07/20(土) 14:09:51
幼稚園児2人います。
8月の初めにパート辞めるので、辞めた後が怖すぎる。何しよーかなー+10
-1
-
20. 匿名 2019/07/20(土) 14:09:55
>>16
わかる!忘れがちだけど雑巾早めに買わないと新学期間近になると駆け込み需要で近所の雑巾品薄になるー!笑+31
-0
-
21. 匿名 2019/07/20(土) 14:10:19
2歳児の娘がいます。
7月に入って公園などで、やっと噴水をやり始めたのにずーーーっと雨で公園にすら行けなかった。
早く梅雨明けして噴水とかで遊ばせたい⛲️
家にいるとイライラする事が多くて…+58
-1
-
22. 匿名 2019/07/20(土) 14:10:21
小学生と幼稚園の娘がいる、夏休みだろうが私のパートは減らない。家事が増えるだけ。旦那は役にたたない。夫婦で協力する気もない。夏休みにどこかに連れて行ってあげたいけど旦那はやる気なし。+55
-9
-
23. 匿名 2019/07/20(土) 14:11:09
年少と1歳半の子がいます。上はすぐ泣く下にいじわる!喧嘩ばっかでどっちも泣くからイライラします…女の子なのに優しく出来ないの?!って言ってしまい反省…夏休みマジできつい+21
-3
-
24. 匿名 2019/07/20(土) 14:11:53
子供の手足口病がうつってしまって高熱中(+_+)+83
-3
-
25. 匿名 2019/07/20(土) 14:12:17
昨日、旦那が腰痛で1ヶ月の有給休暇を取ってきた!!!子供達は今日から夏休み...地獄過ぎる!!!腰痛だから何処にも出掛けられず、でも腰以外は元気だから3食しっかり食べて寝転んでスマホゲームしてる泣+197
-1
-
26. 匿名 2019/07/20(土) 14:12:59
アルバイトの旦那が昼間寝ていて三食食べるから
イライラする
子供だけなら外食するのに+77
-3
-
27. 匿名 2019/07/20(土) 14:14:59
小学生、幼稚園、1歳の3人
夏休みは来週からだけど、夏休み入る前から下の二人が体調不良でぐったり
夏休み前なのに看病疲れで私もぐったり
子どもの頃は夏休み楽しかったけど、親になったら憂鬱な夏休み
今時の夏休みは日数短いし(8月末には始まる)宿題も多いよね+10
-1
-
28. 匿名 2019/07/20(土) 14:15:20
イヤイヤ期の未就学児が手足口病
旦那がヘルパンギーナ
私は悪阻で吐く。その上出血あり切迫流産リスクありで、黄体ホルモン内服してる。胎児の成長遅くて、
あーもうめっちゃしんどい!!!!!!!+151
-4
-
29. 匿名 2019/07/20(土) 14:15:51
幼稚園先週から夏休み、小学生今日から夏休み。
休み長いね〜
のんびり出来て嬉しいけど、泣き虫不安感が強い長男の夏休み明けが心配だなぁ
明日はみんなでパン作りしようかな+31
-1
-
30. 匿名 2019/07/20(土) 14:17:29
2歳児がいます。
自分のクルマがないから雨だと家に引きこもりで買い物も公園も行けません。
皆さん、何してますか?+57
-1
-
31. 匿名 2019/07/20(土) 14:19:00
専業主婦にとっては毎日が夏休み+4
-26
-
32. 匿名 2019/07/20(土) 14:19:37
年少と2歳児
夏休み二日目でケンカばかり
早く夏休み終わってほしい...+30
-1
-
33. 匿名 2019/07/20(土) 14:20:23
出典:theryugaku.jp
+0
-0
-
34. 匿名 2019/07/20(土) 14:21:31
プレイテント
小学生の息子、室内用のプレイテントを置いたら、お気に入りの品々を持ち込んで、ずっとテントの中で自分の世界を満喫しています。夕食前などの慌ただしい時間はとても助かってます。+66
-0
-
35. 匿名 2019/07/20(土) 14:21:47
>>6
これって仲良い子が来るの?
まぁ、どちらにしろ大変だし私なら居留守使ってしまうかも…+3
-0
-
36. 匿名 2019/07/20(土) 14:22:27
5歳と2歳の子供
お腹の中にもーすぐ生まれて来る子供がいますが
夏休み初日の今日
朝から何回子供らに怒ってるかわかりませんㅠㅠ+16
-1
-
37. 匿名 2019/07/20(土) 14:24:25
ストーカーママさんからの遊ぼ遊ぼ攻撃にウンザリ
去年なんて「家の前で待ってるんだけどいつ帰ってくるの?」ってLINEきた。何回も。
今年もやられたら通報していいですか+142
-0
-
38. 匿名 2019/07/20(土) 14:24:47
何が嫌ってご飯と子供に対して怒ってしまう事…聞き分けがないから尚更。イライラしないようにって思っても無理+7
-0
-
39. 匿名 2019/07/20(土) 14:24:50
>>25
うおー!大変だね。
うちは小学生男子いるけど、プラス旦那が毎日居るかと思うとゾッとする。
私、常にイライラしてそうだわ。
頑張ってね!旦那さんお大事に。+79
-1
-
40. 匿名 2019/07/20(土) 14:26:21
小学生二人と0歳児…
もういまから夏休み憂鬱だよ。土日でもしんどいのに。+19
-0
-
41. 匿名 2019/07/20(土) 14:26:42
来週から新幹線で五時間かけておばあちゃん家に行くけど、新幹線混んでないといいな。一応指定席で子供の分まで取る予定。+23
-0
-
42. 匿名 2019/07/20(土) 14:28:08
子供が夏休みだと嘆いてる奴いるけど普段ぐうたらしてるから駄目なんだよ!
子供が夏休みで更に旦那も休みなんて家族団らんで最高じゃん。
もっとシャキッとしろ!!
+5
-39
-
43. 匿名 2019/07/20(土) 14:30:54
夏休み初日、もうすでに限界。
何にもしたくない、寝ていたい。+52
-0
-
44. 匿名 2019/07/20(土) 14:31:28
>>35
横だけど
ヒマ&よそのお宅出禁の子が
庭に出てるうちの子を発見して来たりする…
+15
-0
-
45. 匿名 2019/07/20(土) 14:32:32
平日のお昼用にストックしておいたざる蕎麦を旦那が勝手に茹でて子供と食べてた。
ふざけんな!+42
-4
-
46. 匿名 2019/07/20(土) 14:33:43
今日これから花火大会だからママ友親子と見に行くよ!
それが初日にして夏休みいちばんのイベントだわ。残り約一ヶ月何すれば…。+36
-1
-
47. 匿名 2019/07/20(土) 14:34:11
>>42
両親ともに在宅仕事で昼ごはんも作ってるけど
子供がいると子供向けメニューに変えないといけないし
仕事しながらこれ見て攻撃に耐えないといけなくて
結構大変なんだよ~
+8
-0
-
48. 匿名 2019/07/20(土) 14:37:01
47だけど専業主婦トピかーごめんごめん
まーでも介護やってたり幼子の世話してたりする人もいるから
全員が全員ぐうたらって考えはやめたほうがいいと思うよ>>42
+28
-0
-
49. 匿名 2019/07/20(土) 14:38:35
>>4
うちも1年生で初めての夏休みです!
朝顔枯らしそうで恐い…。+11
-0
-
50. 匿名 2019/07/20(土) 14:39:47
2歳2カ月の娘がいます!
雨だし外行けない日が続いて私が頭おかしくなりそう!!都内なので、車はないし、近くにデカいショッピングセンターもないし、本当、やることない!
無駄に部屋が綺麗になっていきます。。。
こまめに洗濯したり、掃除したりするから(笑)
娘と何をして遊べばいいかも分からず(一応、近くに座って出してきたおもちゃで遊んだり、絵本を読んだりはしています)、家にいると眠いし、時間の無駄遣いしてます。。。こういうときは働きたいって思う(働き出したら、大変なのはわかってるから働かないけど)
早く晴れて欲しい!!
そうしたら、プール三昧にして娘も疲れてよく寝てくれるし、自分の時間が増えるからドラマみたりできるから!+48
-2
-
51. 匿名 2019/07/20(土) 14:41:28
あ、暑い…。
お昼にお好み焼きを焼いたら、汗だくだ(-_-;)。
午後からお出掛けしよう攻撃されたが、こちとら生理なんだよ~!
+25
-0
-
52. 匿名 2019/07/20(土) 14:42:52
朝から宿題やるかと思ったら『ライオンキング』と『サマーウォーズ』立て続けに見られて、今やーっと宿題に取りかかる…。+27
-0
-
53. 匿名 2019/07/20(土) 14:43:02
マイナス覚悟です
15軒がコの字に建ち並ぶ袋小路での子供達の道路遊びを学校に通報されて、家の前で子供達を遊ばせられなくなった
正直つらい+5
-44
-
54. 匿名 2019/07/20(土) 14:45:35
小学生男子2人兄弟です!
お兄ちゃん、物凄いスピードで宿題終わらせた。
弟よ…1ページやって今日の分終わり…って、あんたマイペース過ぎやしないかい??+27
-0
-
55. 匿名 2019/07/20(土) 14:48:26
>>53
近くに公園はないの?
道路で遊ぶのは危なくない?+40
-0
-
56. 匿名 2019/07/20(土) 14:48:50
7月いっぱい迄は、宿題もあるし、小学校でプールやら補習やら集会所で勉強見たり遊んだり出来るけど、問題は8月だわ!
8月から約1ヶ月どう過ごしたら…!+13
-0
-
57. 匿名 2019/07/20(土) 14:50:26
とりあえず幼稚園の送迎がないのは楽だ。
が、子供が元気すぎて、来月末まで私の精神が持つか心配だ。+54
-0
-
58. 匿名 2019/07/20(土) 14:50:32
年少一人っ子、初めての夏休み
色々遊びに連れて行きたいけどパニック障害持ちの母親なので、どこまで1人で出来るか悩んでおります
どんな夏になるのか未知数ー!!+26
-0
-
59. 匿名 2019/07/20(土) 14:50:35
>>53
危ないし声響くからねー
まーなんか事故が起こったり、
ご近所関係で揉める前に通報されて良かったと思うけど+30
-0
-
60. 匿名 2019/07/20(土) 14:51:56
>>56
無料やら有料やらの子供向けワークショップとかバンバン予約入れてるよ
家にいるより外に連れてって何かしら遊んでたほうが楽+15
-0
-
61. 匿名 2019/07/20(土) 14:53:15
>>5
1歳7ヶ月で専業主婦がいない??
羨ましがられる??
田舎ですか都会ですか?+43
-0
-
62. 匿名 2019/07/20(土) 14:53:27
戸建て並びだと、車を出したり入れたりして危ないよー!
多少目潰ってって思うかもしれないけど、近所の人達にはたまったもんじゃないと思う…。
+34
-0
-
63. 匿名 2019/07/20(土) 14:55:17
>>60
そういうのあるんだねー!
そうだよね、予定詰めちゃってなるべく外出してた方があっという間かも!+6
-0
-
64. 匿名 2019/07/20(土) 14:55:26
>>26
旦那がアルバイト
専業主婦
子供だけなら外食する
いろいろすごいですね。+46
-2
-
65. 匿名 2019/07/20(土) 14:56:26
>>53
通報されるということはそれだけ迷惑行為だったってことじゃん
なんで反省しないの?
自分が楽なら他人に迷惑かけてもいいって考えの人がいると、ますます子育て世代に風当たりが強くなるのに+41
-0
-
66. 匿名 2019/07/20(土) 15:00:23
>>53です
15軒のうち13軒は子どものいる家庭でみんな遊ばせてたんです。
残りの2軒はお子さんのいない共働きのご家庭なので、昼間は留守なのでついつい。+2
-28
-
67. 匿名 2019/07/20(土) 15:01:51
まもなく1歳になる娘の誕生日を何しようかとばかり考えてます
ピジョンのケーキセット上手く作れるかな〜
とりあえず一升餅セットはネットで頼んだ+14
-0
-
68. 匿名 2019/07/20(土) 15:02:07
宿題のストレス…
とりあえず学校からの課題帳はお昼に終わったのであとは各自の勉強と特別な課題のみ!!
あとはやっぱりご飯ですよね。
カレー
そうめん
お好み焼き
チャーハン
カレー
うどん
オムライス
丼もの
しか思い浮かばない。
ほかに手軽で美味しいの教えて欲しいです!
あとは毎朝ラジオ体操か。+8
-0
-
69. 匿名 2019/07/20(土) 15:03:33
>>64
や、薬剤師とか高給アルバイトですかね…+4
-0
-
70. 匿名 2019/07/20(土) 15:04:04
>>68
昼は麺、焼き飯、丼になるよね…+9
-0
-
71. 匿名 2019/07/20(土) 15:04:20
年少で初めての夏休みですが夏期保育申し込みました
土日とお盆休み以外は見てくれるらしいので助かります
パートの私もいつも通り働けます+21
-1
-
72. 匿名 2019/07/20(土) 15:04:30
別トピでも書いたけど、娘の友達の母親が暇な私に仕事手伝って欲しいらしい
ビニールプールに招待するから~って…
ビニールプールの交換条件が内職の手伝いって!!!
相手は、娘の遊び友達get!タダ働きしてくれるママ友もget!
私には何の利益もない!!働いても1円も入らん!
自分でこなせる数の分だけ会社に仕事発注してよ!
私を当てにするなー!!
夏休み、無事に逃げ切れるのかしら(泣)+46
-1
-
73. 匿名 2019/07/20(土) 15:04:31
>>68
焼きそば
冷やし中華…
麺ものしか出てこないw+6
-0
-
74. 匿名 2019/07/20(土) 15:07:11
3歳1歳
夏休みどうしよう
公園とか水遊び場も混んでるし暑いし引きこもりたい
支援センターも多いよね
1歳が危ないから水遊びは旦那もいないと行けないけど
私が暑さに弱いから夏が本当にしんどい
+15
-0
-
75. 匿名 2019/07/20(土) 15:07:15
>>72
そんなん無視無視!
娘さんも別のお友達と遊ばせよう!
そういう厚かましいやつ大嫌いだわ+44
-0
-
76. 匿名 2019/07/20(土) 15:15:17
>>66
意外と13軒のうちのどこかの家が通報したかもね。遊ぶのやめさせたくて。+38
-0
-
77. 匿名 2019/07/20(土) 15:24:49
働こうとしないでください+0
-0
-
78. 匿名 2019/07/20(土) 15:27:41
体力が有り余っている年中男児もち
私が今妊娠6ヶ月目で暑い公園やプールに連れて行くのが大変だからキドキドの夏休みパスポート買った
キドキドは土日だと混んでるけど涼しいから助かる+5
-0
-
79. 匿名 2019/07/20(土) 15:32:41
1歳1ヶ月の息子がいて2人目妊娠中です
つわりがきつくて家事がままならない.......
息子のご飯も納豆ご飯と味噌汁とか
そんなのばっかり.......
ごめんよ(´·_·`)+17
-0
-
80. 匿名 2019/07/20(土) 15:35:21
一人で未就園児と幼児みるの不安だけど、今日夫がいて余計いらいらする。動悸、過呼吸、涙が出そうで、子供にも寛容になれない。勝手に遊ばせてスマホしてしまって最悪。愚痴ってごめんなさい。+10
-1
-
81. 匿名 2019/07/20(土) 15:37:44
手足口病が下の子から上の子に感染した(+_+)+7
-1
-
82. 匿名 2019/07/20(土) 15:38:05
小学生3年生と2歳
もうすでに疲れた+14
-0
-
83. 匿名 2019/07/20(土) 15:39:21
>>43
同じく。初日からもう疲れた。これが一ヶ月半もあるとは。。
ひとりになりたい。寝たい!ねむたい。。+9
-1
-
84. 匿名 2019/07/20(土) 15:57:40
小1中1と4歳どこに連れてってあげられるわけでもなく、1日3食作ってたらもうこんな時間になるという1日。
学校の夏休みの企画とかに参加する以外どこも連れてけないので公園毎日連れてくか市民プールかな〜+12
-0
-
85. 匿名 2019/07/20(土) 15:57:49
>>35
6です。
うちに来るのは、それなりに仲がいい子とそこまで仲良くはないけど、知ってる子が来るよ。
うちも面倒くさいから居留守か出ても、うちの子は出かけてるとかでうちに上げないよ。
幸いにもマンションだから居留守しても庭から見えるとかないからね。
+4
-0
-
86. 匿名 2019/07/20(土) 16:00:13
>>80
わかるよ。
夫は、仕事と言って遅いから仕方ないのわかってるけどいるときは育児やってほしい。
俺が稼いでお前が家やるって言って専業主婦になったんだからと言われて口論になったよ。口論になったけど年収500万よ。そこまで稼いでるってわけでもない。
育児と家事はちげーから。
うちも2歳差の幼児。お互い頑張っていきましょう!+11
-3
-
87. 匿名 2019/07/20(土) 16:01:36
4歳の娘と、2歳1ヶ月の息子。
娘は幼稚園夏休みになり、お出掛けするの楽しみにしてるんだけど、息子が結構暴れん坊で、一人で二人見るのがほんとにきつい。というか、見れてない。。息子が危ないことするから目が離せなくて、ついて回っているから、娘は一人になりがちで申し訳ない。
息子はこないだ検査したら、発達障害かもしれなくて療育通わせることになった。
色々しんどい。+26
-2
-
88. 匿名 2019/07/20(土) 16:02:52
放置子って本当にいる?
初日だからみないのか?
都内の割と真ん中らへんにいるんだけど
小学校入ってから初めての夏休み。周りに子供をみません。専業だから別に多少構っても平気と思ってるけど子供を見かけない。
うちの子は、おばあちゃんちにいくくらいしか予定ないけど皆旅行行っているにかなあ〜+8
-2
-
89. 匿名 2019/07/20(土) 16:03:36
>>37
そんな人いるの!?
早く通報しなよ!!+7
-1
-
90. 匿名 2019/07/20(土) 16:04:35
>>87
男の子3人です。
すぐに発達障害と思わないで。
気をつけなきゃだけど、男のこは本当に落ち着かないよ。
私は発達?と思い相談行ったら男の子なのでもう少し様子みてくださいって言われました。
そして今小3発達ではなかった。+8
-6
-
91. 匿名 2019/07/20(土) 16:05:07
>>89
横だけど本当怖いそんなママ。+5
-0
-
92. 匿名 2019/07/20(土) 16:06:52
>>74
うちはほぼ毎日支援センターよ。
+6
-0
-
93. 匿名 2019/07/20(土) 16:08:20
>>30
私ダメ母かもだけどテレビテレビテレビ...+31
-0
-
94. 匿名 2019/07/20(土) 16:09:38
今年は旅行出る人が少ないみたいで子供は友達と約束して公園遊びに行ったよ。高学年だと遊びに行かせられる。
幼児はきつい。+7
-0
-
95. 匿名 2019/07/20(土) 16:29:11
>>88
普段の放課後フラフラしてる子もいないんだったら
地域に放置子いないんじゃないかな
+4
-0
-
96. 匿名 2019/07/20(土) 16:30:27
夏休み初日の今日で、
ママー!って100回くらい呼ばれた
頭おかしくなりそう+73
-0
-
97. 匿名 2019/07/20(土) 16:39:48
>>90
意見ありがとう。
女の子である娘や、周りの子と比べてしまってます。一人一人違うし、ましてや性別も違うから当たり前なんだけど、二人目育児なのに初めての子育て気分。
検査したら、言語や社会性の分野が1歳くらいだねとのことで、療育すすめられたの。だから簡単に発達障害ってワードを出してる訳じゃないのは分かってほしいです。
+18
-0
-
98. 匿名 2019/07/20(土) 16:41:54
>>94
友達いると良いよね。
小学校高学年くらいが一番手がかからなくて楽かもしれない。
+10
-0
-
99. 匿名 2019/07/20(土) 16:46:34
5歳男の子♡
保育園やから夏休みは9日間だけ。
旦那も平日休み多いからデートしたり楽しんでる♡+0
-13
-
100. 匿名 2019/07/20(土) 16:51:35
毎日暇でいいよねー
忙しいアピールお疲れさん+0
-15
-
101. 匿名 2019/07/20(土) 16:56:33
たまにイライラが爆発しそうになる。
夜中に子供たちが何度も目を覚ますから、寝室から出られない。24時間気が抜けない。
気分転換したいのに、旦那は子供たち可愛いのになんで気分転換が必要なの?って感じ。
そんな旦那にもイライラ。一時間でいいから一人になって温かいお茶が飲みたい。+53
-0
-
102. 匿名 2019/07/20(土) 17:01:38
子供のテストの点が悪くて...
家では解けるのにテストになるととんでもないことをやらかす。
いったいなんなんだ...
理解不能...+5
-1
-
103. 匿名 2019/07/20(土) 17:05:13
小6男児
小3女児
小6、いきなり習字の宿題やりだした。
思うように書けず暴言吐きまくる。
どうやったら上手く書けるの言え、言わなかったら分からないだろう、とか。
習字の宿題は毎回こんな感じで本当につらい。
学校ではきちんと書いて提出してる。そこそこ上手に書いてる。
そして結局出来上がらずだし。別に習字の宿題やってもやらなくてもいいし、私には関係ない。
次やるときは一人で自分の部屋でやってもらう。
私は買い物に出る。
小3女児は普通に数枚書いて終わった。+10
-0
-
104. 匿名 2019/07/20(土) 17:07:40
私は夏休み楽しい。習い事や塾で、子供もずっとうちにいるわけじゃないし。せっかくだからいろいろお出かけする。明日はプールに行く予定。雨降らないといいなあ。+10
-1
-
105. 匿名 2019/07/20(土) 17:09:45
>>68
うちはカレーの残りにご飯入れてカレーご飯のようにして、耐熱皿に入れてチーズのせて焼いたら凄く喜びますよ。カレーのない日もリクエストされる。
最後にパセリをささっとふったら見た目もいい。
カレードリア。+11
-1
-
106. 匿名 2019/07/20(土) 17:16:17
>>103
本人なりに字のこだわりがあるのかな?
才能あるのかもよ?お習字習わせてみたら?+8
-0
-
107. 匿名 2019/07/20(土) 17:25:44
中学生と小学生
中学、夏休み明けにすぐ期末テストだから夏休みは勉強頑張らせなきゃなー+7
-0
-
108. 匿名 2019/07/20(土) 17:32:54
>>107
頑張れー🏁+4
-0
-
109. 匿名 2019/07/20(土) 17:34:03
>>37
旦那さんから、相手の旦那さんに言ってもらいなよ
「少し妻の体調が悪い、遊びの誘いが頻繁で少し苦しくなっている、お互いに良い距離を持ちましょう、とりあえずラインは辞めますので」
みたいな感じで
妻の体調は誰でもいい、夫でも母親でもペットでも
なんなら財布がきついでもいい
+5
-3
-
110. 匿名 2019/07/20(土) 17:42:28
>>66
一軒で子ども一人づつだとしても13人がキャーキャーしてるんだものね
実はもっと人数いるでしょ
それ、うらまれたよ、妬みとかじゃないよ
怨みだよ
通報一回で完全に辞めときなね、マジで+29
-0
-
111. 匿名 2019/07/20(土) 17:43:01
>>86
80です、ありがとうございます。
うちは夫に家事、育児してもらうのはもう期待してないんですが、夫がすぐ子供に怒るんです、自分のペースで進まないと。言うこと聞かないと置いてくよ、ごはんあげないよ、とか。フォローで忙しくなるし、子供も余計にぐずるし、自分が昔、右も左もわからない頃、親にそうやって恫喝されて恐怖だったこと思い出して辛くなるのかもしれません。物理的にもですけど、精神的にも、足並み揃えて育児できないとしんどいですよね。
とりあえず、夕飯作れて皆平和に食べてくれてて一段落。あとはお風呂…。+14
-0
-
112. 匿名 2019/07/20(土) 17:55:16
>>53
正直つらい←何がつらいのか、さっぱりわからない
公園に連れていくのが面倒くさくてつらい、であってる?
+17
-0
-
113. 匿名 2019/07/20(土) 17:56:56
仕事してる方が楽+7
-0
-
114. 匿名 2019/07/20(土) 17:58:05
>>66
うちにも小学生2人いるけど道路族大嫌い+24
-0
-
115. 匿名 2019/07/20(土) 18:00:43
>>26
私はパートしています+2
-1
-
116. 匿名 2019/07/20(土) 18:01:28
>>64
私が大黒柱です+1
-1
-
117. 匿名 2019/07/20(土) 18:05:43
みんなトピタイ読んでないwコントかよw+6
-0
-
118. 匿名 2019/07/20(土) 18:07:31
>>8
わ〜一緒!
しかもそうめんは流水麺…
茹でるのも暑いし…+14
-0
-
119. 匿名 2019/07/20(土) 18:20:05
とりあえずスイミングの夏期講習申し込んでみた。
これで一週間は持つ!+5
-0
-
120. 匿名 2019/07/20(土) 18:20:40
>>116
専業主婦トピなのに!?+26
-0
-
121. 匿名 2019/07/20(土) 18:31:49
子どもが幼稚園になって、夏休みに買い物に行くの嫌がるようになった
外が暑いから家に居たいらしい
もうママ、ママ、じゃないんだよね
でもお留守番はまださせられないし、ガチャガチャなんかでつるのは違うし
いちいち面倒くさい+7
-0
-
122. 匿名 2019/07/20(土) 18:39:39
4歳の幼稚園児が一人。
一人だから、相手をしてあげないといけない(一人遊びもします)
幼稚園が自由保育で夏休みも登園してます。
給食も食べてくるし、幼稚園の方が楽しそう。
有り難い!!
8月はどうしようかな〜(TT)+9
-0
-
123. 匿名 2019/07/20(土) 18:41:23
年少だから初夏休み、、、
うちは25日から8月26日まで夏休み
多分他と比べると短いみたいねー
でもキツイ。
今預かり保育利用するかめっちゃ悩んでる
専業だし二人目いないから贅沢かなー
1日2000円、、、、
専業の人は預かり保育利用しますか?
+12
-2
-
124. 匿名 2019/07/20(土) 18:43:12
子どもと草取りしたよー!
暑いし、蚊に食われまくり…
草ボーボーだった(小さな草原みたいだった)庭がキレイになったよ。
頑張った〜
あー明日からはどうしよ?+13
-0
-
125. 匿名 2019/07/20(土) 18:47:17
>>123
一人っ子こそ預かり保育したほうがいいよ。
ずっと二人きりじゃ煮詰まるよ。+37
-0
-
126. 匿名 2019/07/20(土) 18:54:47
>>105
夕飯どうしようかなーと困ってたけど、昨日のカレー一人分余ってたから真似して、買い物行かずにすみました!子供もばくばく食べてたし、ありがとうございました!+8
-0
-
127. 匿名 2019/07/20(土) 18:57:26
最近、専業は肩身が狭くて罪悪感に苛まれる
夏休みもずっと家にいるから、子どもが大きくなったら何で働かないのって言われそう
小学校卒業したら時短のパートでも始めようかな+23
-0
-
128. 匿名 2019/07/20(土) 19:04:06
ハッピーセットのおまけ、なりきりマクドナルドが子供達にかなり好評で、今日ほとんどの時間、子供がマクドナルドごっこしてくれてた。
じめじめしてて外出たくなかったから救われたよー。+12
-0
-
129. 匿名 2019/07/20(土) 19:05:14
>>127
中学生の夏休みなんて家にいても昼食しかやることないもんね。
反抗期の子供といても煮詰まるし、私も働いて美容や趣味に使いたい。+10
-2
-
130. 匿名 2019/07/20(土) 19:08:02
>>101
子供がかわいいから気が抜けなくて辛いですよね。イヤイヤされたときも、子供のこと考えて根気強く対応したり。当たり前のことだけど、かわいいからこそ消耗します。
うちは今、父子で長々お風呂入ってくれて、家事も済んで、一時のやすらぎです。+6
-1
-
131. 匿名 2019/07/20(土) 19:11:00
うちの幼稚園預かり保育とか何もない
1〜2週に一度、2時間程で良いから預かり保育やってくれないかな…
夏休み前にやっと愚図らずに行けるようになったのにまた休み明けに愚図りまくるだろうなぁ
ほかの幼稚園と比べると休みが長い。
もっと幼稚園選び慎重になるべきだったな。
明日何しよう…
すでにやることがないよ笑+20
-0
-
132. 匿名 2019/07/20(土) 19:30:47
最近専業トピ立ちすぎ+1
-0
-
133. 匿名 2019/07/20(土) 20:00:19
年中と1歳半の姉妹。
お姉ちゃんにゆっくりかまってあげられなくて申し訳ない。
何してても下の子が荒らしにくる。
お姉ちゃんもいろいろ我慢してくれてるのがわかる。
絵本一冊も最後まで読んであげられない。
下の子が私がいないとだめなので、夫に預けられるようになったら二人でお出かけしよーねーー!+13
-1
-
134. 匿名 2019/07/20(土) 20:00:57
>>132
独身専用トピ申請しなよ+13
-0
-
135. 匿名 2019/07/20(土) 20:35:35
夏休み初日。
イオンモールに出かけて洋服買っちゃったぜい。
もっと質素に暮らさなきゃだわ。+16
-1
-
136. 匿名 2019/07/20(土) 20:58:31
>>91
だよね。家の前とか恐怖。
子供連れ去られたりしそう。
+0
-1
-
137. 匿名 2019/07/20(土) 20:59:06
専業だけど妊婦だからお金払ってお盆休みギリギリまでこども園に預けることにした
子供かわいそうかな?とか
こども園迷惑かな?とか思うけど
妊婦で思いっきり遊んであげられないし
毎日どうしようって悩んでイライラするくらいならいい
お友だちと遊んだ方がいいと自分に言い聞かせてる
未だに朝泣くのにごめんね
+20
-3
-
138. 匿名 2019/07/20(土) 21:21:09
毎年夏休みの昼ごはんは素麺を多用してたけど、ついに飽きてしまった。
子供達は食べたがるけど、私はもう一生分食べた気がするから食べたくない。
今年の夏は何食べよう…。+5
-1
-
139. 匿名 2019/07/20(土) 21:25:06
小5男子、とにかく食べるから食費が辛い。。
あと反抗期真っ只中だからお互いストレスになるよ。。+9
-0
-
140. 匿名 2019/07/20(土) 21:30:10
一歳七ヶ月の娘が手足口病で39度出ました。今は熱下がってプツプツ出てきた。私もうつったっぽい。夫は出張でいないしツライです。+4
-1
-
141. 匿名 2019/07/20(土) 22:04:19
>>53
それだけ迷惑だったってことだよ。近くに公園はないの?プールとか児童館は?
そりゃ道路で遊ばせたら楽だよね。子供は遊び道具とりにちょっと帰ったり、飲み物、トイレもすぐ行けて下の子は家で昼寝させたり、自分はちょっと家で用事したり。楽なのはわかるけど、道路は遊ぶとこじゃないし、うるさいし、危ないし、迷惑だから。
これに懲りてみんなでどこかお出かけでもしておいでよ。+20
-0
-
142. 匿名 2019/07/20(土) 22:10:53
>>53
何年間道路で遊ばせてたの?
通報した人も、散々悩んで苦しんで我慢の限界を超えたから、勇気を振り絞って通報したんだと思うよ。
+12
-0
-
143. 匿名 2019/07/20(土) 22:39:48
>>140
今流行ってるらしいですね
お大事に+5
-0
-
144. 匿名 2019/07/20(土) 22:51:44
産後、旦那と会話があまりないです。
最近旦那は私と会話がないからと友達、兄弟と長電話して盛り上がってます。
テレビ見て話したり赤ちゃんのこと話したりしてるつもりだけど旦那からしたら素っ気ないみたいで。。。自分でも何話したらいいのかよくわからなくなってます笑+5
-0
-
145. 匿名 2019/07/20(土) 22:59:53
育休の私も参加していいかしら?+4
-4
-
146. 匿名 2019/07/20(土) 23:10:04
2歳と3ヶ月の子供。最近は雨ばかりでテレビばかり。。たまに晴れたら晴れたで暑すぎて3ヶ月の赤ちゃんは抱っこ紐暑すぎるのではないかと公園も躊躇してしまい、またテレビ。お昼ご飯だけ食べさしてくれる食堂みたいなとこないかな。毎日毎日お昼ごはん作り疲れた。全然食べてくれないし。+14
-0
-
147. 匿名 2019/07/20(土) 23:26:31
年長一人っ子
月 水泳
火 ピアノ
水 バレエ
木 体操
金 無し
土 英会話
日 無し
さーて、金日は何をさせようかな?+1
-7
-
148. 匿名 2019/07/20(土) 23:39:42
年中男子がいます。うちの幼稚園も休み中は預かり保育なし。
一人っ子でかまってちゃんだから大げさでなく1日100回くらいママーって呼ばれてる。
旦那は来週の旦那実家帰省に向けてあからさまにワクワクしてるし。
まだ今日は夏休み初日だっていうのに、もう一人になりたい。
早く9月になって!!+12
-0
-
149. 匿名 2019/07/20(土) 23:59:03
とりあえず1日め無事に終わった🍺+7
-0
-
150. 匿名 2019/07/21(日) 00:10:17
今日から中学生の息子が夏休みに入りました。
平日はほぼ午前中部活。
8月27日から二学期です。
娘は高専生なので夏休みは8月10日頃~9月末まで..
ふたり合わせて2か月ちょっと。
でもどっちかが学校なので、大変そうです。。+4
-0
-
151. 匿名 2019/07/21(日) 00:32:13
>>147
サッカーと公文は?+0
-0
-
152. 匿名 2019/07/21(日) 00:58:25
ここにいる子持ちの方たちは良識ある人ばかりで素晴らしい。
こんな人たちがご近所さんだったら良かったなぁ
うちの方は半分は公園や児童館行ったりしてるけど
残ったもう半分は大人数で道路族してるから
本当にしんどい
+28
-1
-
153. 匿名 2019/07/21(日) 01:27:26
>>151
公文は平日週2のところが多いから
平日1日+日曜の組み合わせは厳しそう
通信って手も一応あるけど+6
-0
-
154. 匿名 2019/07/21(日) 02:08:28
子供の朝ごはんや、習い事、躾や服装。
いろいろ細かいところまで、
独身の義姉が理想の育児をあれこれ言ってくる。
専業してるんだからね!みたいに。
荒立てないように、そうですねーとか流すんだけど、更に情報送ってきたり、全く察しない。
今日は面倒見るよ〜〜って連れて行って、
友達の子供と遊ばせたかったらしいんだけど、
ウチの子供が理想と違う事(友達の子供より何か劣っていたり)すると、
ホント恥ずかしいんだけど!とクレーム。
朝食の話をしていたら、
私が食べさせた朝ご飯がダサかった。みたいな話で怒られたり。
自分の子供産んだら好きにしたらいいのに。
専業主婦なんだから、しっかり見てやって。
って、ウチの子なのにおかしくない⁈
+25
-0
-
155. 匿名 2019/07/21(日) 02:12:56
小学生1人、未就園児1人で只今妊娠2カ月でつわりMAXでの夏休み突入…
朝ご飯終わってからまたすぐ昼ご飯の時間が来るのがしんど過ぎる。常に船酔い状態での調理がかなり苦痛。+5
-1
-
156. 匿名 2019/07/21(日) 03:19:42
相談です。
28歳女です。
62歳父親が浮気していると58歳母から相談されました。
どうやら同じ職場の独身バツイチ女性らしいです。
母曰く物的証拠はないが、浮気しているのはほぼ確信しているとのことです。
父を見ていると私もほぼ間違い無いと思います。
夫婦生活30年以上でここに書かない理由があり、母曰く別れるつもりはないとのこと。
ただ、同じ職場の独身バツイチ女性と浮気している父に何か制裁を与えたいのです。
悲しむ母の話を聞いて父親にムカつきまくし、還暦を超えているのに娘として本当に情けなくなります。
何か制裁を与えるにはどうすればよいでしょうか。
また探偵等に調査して証拠が出たとしても離婚する気がなければ、意味がないですよね?
お力を貸してください。
ここで申し訳ありません。+5
-0
-
157. 匿名 2019/07/21(日) 04:11:21
>>154
子供をペットか何かと思ってるのかな
変な人だからできれば関わらない方がいい+14
-0
-
158. 匿名 2019/07/21(日) 04:21:55
>>156
浮気相手にあなたが会いに行って話をつけたら?
どういうつもりか聞いて、別れなさそうであれば訴えればいいよ。
仕事の後などに捕まえて喫茶店とかで話せばいい。その時絶対に録音しておいて証拠を喋らせないとダメだよ。+6
-0
-
159. 匿名 2019/07/21(日) 06:30:51
私は夏休み好きだな!
小学生と3歳の専業主婦だけど、毎日の制服やプールのお洗濯もしなくてよくなるし、私心配性で学校から帰ってくるのが遅いとソワソワしちゃう性格だから夏休み中は家にいてくれてる方が安心。
あと、主人が平日休みだから朝から家族で出かけたりできるのも長期休みの時だけだし(^ ^)+17
-0
-
160. 匿名 2019/07/21(日) 06:56:52
>>155
昼は出来合いのもので…。毎回作ることないよ!!+3
-1
-
161. 匿名 2019/07/21(日) 06:58:22
隣町に避難勧告来たぁ。すごい雨…+2
-0
-
162. 匿名 2019/07/21(日) 08:35:50
>>154
義姉ウザっ!
うちの義母と独身義姉がまさに同じタイプ
義母に言われるのはハイハイとスルー出来るけど、独身義姉に言われるとムカッとくる。
昨日も夏休みになったら○○しなきゃダメだよとか独身義姉が何のつもりか的外れな事を言ってきた。
うちの子を自分の友人にも見せたいと言われたけど、旦那から断って貰ったよ。文句を言われたら全て旦那に伝えると旦那が怒ってくれる。
旦那さんに相談したらどうかな?+9
-0
-
163. 匿名 2019/07/21(日) 08:48:09
>>154
>>162
要はさ自分のアクセサリー代わりにしたいだけだよね
理想通りの子じゃないと文句言うとか無いわ
+6
-0
-
164. 匿名 2019/07/21(日) 09:44:16
>>163
154です。
義姉は独身ですが、自分はもっと可愛い子を産むつもり!とか、ハーフの子供が欲しいとか。
ネットで得た情報や、知り合いの優秀なお子さんの話、その両親の学歴の話、全く他人の可愛い子供のブログを送って来たり…
インスタに無断でウチの子をあげていたので、旦那が辞めるよう言いました。
キラキラした映える完璧子育てに憧れているようです。
男の子には興味がないらしく、長男はウザい。と全く相手にしません。あからさまに差別的で、旦那はかなり怒っています。
旦那はもちろん、義母にも距離を置くよう言われていますし、そうしていますが気づいてません。+7
-0
-
165. 匿名 2019/07/21(日) 10:20:16
>>154
確かにおかしすぎるけどそれに従っている貴女も十分におかしいよ。大切な我が子を恥ずかしいとまで言ってきているんだよ。子どもの為にも怒りなよ。旦那さんは何て言ってるの?+9
-1
-
166. 匿名 2019/07/21(日) 11:04:41
>>164
ダンナも義母もあきれてて、あなたの味方なら問題ないね!
義姉に言われたことはダンナや義母に言って、その都度そっちから言って貰った方がいいよ
連れ回されるのも嫌だったら、断っていいんじゃない?
但し、今後も自分の用事とかで義姉に預かって貰おうとかは思わない方がいいね+5
-0
-
167. 匿名 2019/07/21(日) 11:40:47
>>101
あーーわかるわー。
寝室から出られないの!!!
だからリビングが散らかったままなのに、呆れた顔と態度取る旦那がムカつくわ。
ずっと寝室にいて見たいテレビも観れずお茶も飲めない。
マンガアプリばっかり読んでる。
旦那は帰り遅いけど、帰ってきてやっとリビング行ける!と思ったら寝室でスリスリして起こしやがる。
しんどい!!!+7
-1
-
168. 匿名 2019/07/21(日) 12:32:31
給食ってホントにありがたいとつくづく思うわ~
+9
-0
-
169. 匿名 2019/07/21(日) 13:25:11
6ヶ月の息子がいます!
毎日体がだるくて横になりたいけど、抱っこしてないと騒ぐからしんどい、、+3
-3
-
170. 匿名 2019/07/21(日) 13:59:34
4歳2歳がいますが
上の子から風邪もらって一週間ダウン中...。
夏期保育、頼みたいけど
一日給食付きで3800円で...。
高いよね?+1
-1
-
171. 匿名 2019/07/21(日) 14:29:49
>>170
え!高い。
9~17時くらいですか?
うちの地域は1400円~1800円です。+6
-1
-
172. 匿名 2019/07/21(日) 16:31:36
幼稚園児持ち、幼稚園に子供を行かせていた方にお聞きしたいのですが、幼稚園バスに子供をお任せするの、毎日心配はしませんでしたか?
来年度から子供が幼稚園なのですが、毎日歩いて送迎しようか、バスにしようか迷っています。気にしだしたら、そもそも幼稚園に行かせることもきりがないのですが、幼稚園バスってベルトないし、乗ってる時間も長いし、狭い道も入っていくし、どーんと構えられません。運転手さんも先生もきちんとしてくれてるのに、と、こんな悩みも失礼かと思うのですが。+8
-0
-
173. 匿名 2019/07/21(日) 16:32:48
あー長いな夏休み。
明日起きたら9月1日になってないかな。+3
-0
-
174. 匿名 2019/07/21(日) 17:42:44
>>172
バスはバス一緒の子と子供同士仲良くなったりするよ。あとバス待ち一緒のママさんいたら近所に「知り合い」ができてちょっと心強い。家の前まで来てくれるならとにかく楽。
送迎は毎日大変だったけど、長時間バスに乗ってるよりは子供の負担は少ないと思う。
うちはどっちも経験したけど上の子はバス派(バス仲間ができるから)下の子は送迎派(早くママに会えるから)でした。+6
-0
-
175. 匿名 2019/07/21(日) 18:20:47
夏休みまだ始まったばかりなのに苦痛。
ママ友グループ?が意識高くて、夏休み!子供とたくさん思い出作れる!一時保育なんて利用しない!みたいな人で、地味に辛い。
遊ぶってなってもファーストフードなんて絶対ダメみたいな人だし自分の意識の低さに嫌になる。
ダメ母なのかもって思ってしまう。+9
-0
-
176. 匿名 2019/07/21(日) 20:14:20
>>174
ありがとうございます。それぞれのメリットがあるんですね。
バス停がうちの前の公園で、今いるお母さん方は顔見知り程度なので、輪に入らせてもらうのもいいかなあと思いました。でも、子供にもバス派、送迎派があるとなると…子供と相談しながら選んでいきたいと思います。+6
-0
-
177. 匿名 2019/07/21(日) 21:38:17
共働きで子供がほったらかしになることでしつけのなっていないでたらめな日本人が増えてく。
子供ほったらかして働いてる場合か、と思う。
働いてる本人もそう感じるはず。
だから昔は生活費のために仕方なく、という人だけ働いた。
+10
-4
-
178. 匿名 2019/07/21(日) 21:42:14
上の子3歳保育園
下の子10か月
妊娠6か月です
夏休みは無いんだけど
風邪ばっかりもらってくるよ〜〜
遊びに行きたいのに手足口病2回目…+4
-2
-
179. 匿名 2019/07/22(月) 07:14:59
>>154
です。義姉とは子供が出来る前から仲が良いです。娘には優しいです。
ただ、我が家を実家の様に勘違いして、夜中まで遊びに来たり(2時とかまでゴロゴロして帰る。もちろんみんな寝てる)好きな時にご飯を食べに来る…と、やる事が10代です。子供がいる家庭への配慮が分からないようです。
旦那は、長男に対する態度に、ついにやめてくれ。と話しました。
アラフォー独身が焦りや寂しさや見栄を拗らせて、どんどん強気になり、周りから孤立している感じです。可哀想に見えます。美人で仕事も出来、常に上から目線で男性にも強気なので彼氏もいません。仕事や説教で周りの人を負かしてやった!といつも自慢していますが、失礼な事ばかりしてるとしか思えません。友達も少なくなりました。
一度もこちらから預けた事はありません。
親しき仲にも礼儀あり。が分からない痛いおばちゃんになってしまいました。
旦那も両親も悲しんでいるので、全てを話す事はありません。子供を守る為に距離感は保っています。
良いパートナーに恵まれて落ち着いてくれたら…と願っています。
+3
-0
-
180. 匿名 2019/07/22(月) 07:45:44
>>179
身内だからこそキッパリ言っていいと思う。突然の訪問が迷惑だと言うこと、子供の差別、義姉自身のこと。聞き入れないなら葬式だけで会うぐらいの距離にしていい。本来なら義両親の役割なのに可哀想だからとそのままにして嫁に迷惑かけてるのが何だかなです。+2
-0
-
181. 匿名 2019/07/22(月) 07:52:56
今朝は肌寒いですね~
週のスタートから、小学校プール今日は中止になりました~
+7
-0
-
182. 匿名 2019/07/22(月) 07:54:44
こんな日はどこにも行かず、ダラダラになりそうだから…宿題を終わらせるのに良い日!
…そう思っているのは母だけの様だ汗。+10
-0
-
183. 匿名 2019/07/22(月) 08:10:00
おはようございます
梅雨が長引き、気温も上がらないので
夏休みの学校のプールが中止になりました
プールがあると早起きするからメリハリがついてありがたいんだけどな
今日は1日どう過ごそう+11
-0
-
184. 匿名 2019/07/22(月) 08:29:07
今年は涼しくて過ごしやすい
ここ数年夏は一日の大半をエアコンつけて過ごしてた気がする
午後はとりあえず公園行きます+4
-0
-
185. 匿名 2019/07/22(月) 09:00:50
毎日ゲームゲームでいいのかなぁと思うけど他にやることもなく…+6
-0
-
186. 匿名 2019/07/22(月) 09:07:26
今日もヒンヤリ、涼しい1日になりそうです
みなさん、お昼ご飯は決まりましたか?
涼しいけど素麺の予定です!+6
-0
-
187. 匿名 2019/07/22(月) 10:23:51
お昼ご飯はオムライスにしようかと考え中!
朝、みんなそんなに食べなかったから!
+3
-0
-
188. 匿名 2019/07/22(月) 10:25:17
>>185
我が家もです!
日曜日は出掛けてしまったし、平日は出掛けずにお家にいると…ゲーム三昧になる。
+5
-0
-
189. 匿名 2019/07/22(月) 10:55:02
旦那が仕事休みナシで、やっと休みが取れるのが8月最後の週。
それまで夏休み出かける予定はない…
図書館や公園とかは行くけど周りがディズニーやら旅行やら行っている中なんか可哀想だな。
とりあえず公園行ってきます+8
-0
-
190. 匿名 2019/07/22(月) 11:34:56
お昼は昨日の残りのカレー🍛でカレーうどんにします👍️
なんかすぐに食事の時間になる気がする…(笑)+5
-0
-
191. 匿名 2019/07/22(月) 12:12:20
>>189
我が家はお盆の、2日程休みが取れれば良いほう。
なのでほとんど私が連れ出したりして夏休みは終わる…。
+5
-0
-
192. 匿名 2019/07/22(月) 12:14:54
カレーうどん、今日は涼しいから良いね!
身体温まる~
+2
-0
-
193. 匿名 2019/07/22(月) 12:31:09
朝は昨日の天ぷらの残りで天丼。お昼はこれから冷凍餃子!+4
-0
-
194. 匿名 2019/07/22(月) 13:03:31
子供3人にカレーうどんを食べさせてホッと一息です
明日は素麺がいい!とリクエストが来たので、堂々と?素麺にします(笑)
素麺の時はおかずはつけますか?
+6
-0
-
195. 匿名 2019/07/22(月) 13:22:14
>>194
いらない!
物足りなく感じるならどっかの郷土料理だったと思うけど冷やし中華みたいに錦糸卵とか細切りのきゅうり乗せる。+8
-0
-
196. 匿名 2019/07/22(月) 13:30:41
>>195
調べてきた。高知県だった!
高知 そうめんで見てみるとレシピとかあると思う!+6
-0
-
197. 匿名 2019/07/22(月) 14:09:59
>>195
>>196
返信ありがとう!
高知 そうめんで調べたら美味しそうだったから、明日試してみるね
↓高知そうめん+5
-0
-
198. 匿名 2019/07/23(火) 07:41:21
おはよう!
誰かいるかな?
今日もプールがお休みだよ😰+5
-0
-
199. 匿名 2019/07/23(火) 07:57:45
>>198
いるよ〜
おはよ〜
うちは天気悪いから公園も行けないし、家でゴロゴロかも+2
-0
-
200. 匿名 2019/07/23(火) 08:11:13
うん、うちもゴロゴロになりそう
ワイドショー見だすと動けなくなる+3
-0
-
201. 匿名 2019/07/23(火) 10:24:09
おはようございます
今日は年少息子とバスでお買い物
少し雨がパラつくかもだけど、息子はそれはそれで楽しむだろうからまぁいっか!との気持ちで行ってきます~+8
-0
-
202. 匿名 2019/07/23(火) 11:02:09
みんなおはよ~!
雨降ってきた~☔️
+5
-0
-
203. 匿名 2019/07/23(火) 11:03:27
今日はもともとプールも何にも、小学校ない日~。
朝から宿題進ませたけど…もうゲームやり始めたよ。
+8
-0
-
204. 匿名 2019/07/23(火) 11:04:36
お昼は納豆チャーハン!
私はずっとカップラーメンが食べたい!
…近くに買いに行くかな。+5
-0
-
205. 匿名 2019/07/23(火) 11:05:16
明日から気温も太陽もサンサンだって~☀️+3
-0
-
206. 匿名 2019/07/23(火) 11:06:12
>>201
雨の日でも行く人は行くよね~!
子どもはお出掛け嬉しいだろうし♪
+4
-0
-
207. 匿名 2019/07/23(火) 11:10:49
髪の毛ボブ位なんだけど、同級生にこの前「○○ちゃん髪の毛の量多いよね~、重たく見える!」て言われたから鋤きに行こうかと悩んで、明日から暑くなるし…今日行くべきか~迷ってる!+1
-0
-
208. 匿名 2019/07/23(火) 11:51:00
>>201
バスでお出かけなんて、偉すぎる!
息子さんは喜んでるんだろうなー😆
お昼は外食かな?😌+4
-0
-
209. 匿名 2019/07/23(火) 11:53:35
>>207
明日、全国的に梅雨明けかな🌂
暑くなるらしいね💦
暑いと外に出たくなくなるから今日中に行った方がいいよ👌+3
-0
-
210. 匿名 2019/07/23(火) 12:21:20
>>209
だよね~!
ありがとう、重い腰上げて行ってこよう!+1
-0
-
211. 匿名 2019/07/23(火) 12:29:00
子供が溶連菌になってしまった。雨だし引きこもってます☔️+2
-1
-
212. 匿名 2019/07/23(火) 12:46:27
>>210
予約は取れたのかな?
行ってらっしゃーい🙌
+5
-0
-
213. 匿名 2019/07/23(火) 12:47:46
>>211
今、流行ってるよね…
うちの子はマイコプラズマがやっと治ったところ😰
お大事にね✋+4
-0
-
214. 匿名 2019/07/23(火) 15:48:45
休日に洗濯物干し(フェイスタオルのみ)旦那にしてもらった
斜めに干したりシワになってたり、到底満足いくクオリティではなかったけど普段全部家事してる不満の溜飲は下がった
タオル干すだけなのに顔歪めながら不満そうに辛そうにしてるのをみて、たったそれだけが辛いのかと哀れに思った+7
-1
-
215. 匿名 2019/07/23(火) 16:20:01
>>201改め>>58です。
>>206さん
>>208さん
返信ありがとうございます!
先ほど帰宅してセブンで買った軽食を食べたところです。
出先にカフェ、浜勝があり入りたかったんですけど、パニック障害持ちで1人で子供見ながらはまだハードル高くて(笑)
いやー情けない(笑)
でも子供は楽しそうにしてたので私も満たされました⭐+7
-0
-
216. 匿名 2019/07/23(火) 18:02:03
うちの娘も嘔吐下痢に溶連菌に色々大変!
けど、それにビビって夏休み家に籠もりっぱなしの方が可哀想だよね…?
感染症を恐れながらも遊びに行くスタイルでいいんだよね?
+3
-0
-
217. 匿名 2019/07/24(水) 07:47:58
みなさん、おはようございます😊
今日から本格的に暑くなりそうです
>>215浜勝を知らなくて調べたらとんかつ屋さんでした
匂いに誘われそう!
今日は何をして過ごしますか?
私は虫好きの息子と虫取りをしに公園に行きます
出不精なので気合いが必要です(笑)
>>208でした
+3
-0
-
218. 匿名 2019/07/24(水) 08:07:49
>>216
溶連菌、大変でしたね😓
熱に喉の痛みはあるし、長いこと薬を飲まないといけない上に、尿検査もあるし…
なかなか厄介な病気ですよね
何年か前に子供からプール熱をうつされた時は、あまりの辛さに心が折れて(笑)しばらく外出をしないで、エアコンの効いた部屋でのんびりしたことはあります😊
+4
-0
-
219. 匿名 2019/07/24(水) 08:15:37
>>214
タオルを干すのも辛そう…
それを主婦は子供のお世話をしつつ、毎日やっているのです
旦那さんが少しでも家事の大変さを理解してくれるといいですね😊
毎日お疲れ様です🎵+6
-0
-
220. 匿名 2019/07/24(水) 09:50:28
おはようございます!
>>215です。
>>217さん、浜勝近くにないですか!?
てっきり全国展開かと💦
カツが揚げたてで美味しいだけじゃなく、ご飯、キャベツのおかわり自由で(確かお漬物も?)、家計に優しいお店なんです(笑)
美味しいので見かけたときはぜひ入ってみてください(笑)
お好きな分量の胡麻をすり鉢でゴリゴリして、自分でソース作るのも楽しいです⭐
虫取りに行かれるんですね!!
私虫とかカエルとか苦手すぎるほど苦手なので、お子さんのために一緒に虫取りする217さんは本当に尊敬でしかないです!!
カッコイイ!!
私は今日はスーパーだけかな?
明日と明後日が少し天気が悪いみたいなので仕方なく(笑)
頑張れたら少し先のパン屋さんに行ってみるかもです(笑)
ちなみに徒歩です、ペーパードライバーです(笑)+2
-0
-
221. 匿名 2019/07/24(水) 10:10:58
みんなおはよ~!
暑い、暑~い!
+3
-0
-
222. 匿名 2019/07/24(水) 10:12:04
やっと小学校のプール入れる!
下の子が行っている間に掃除機かけて、クイックルして…ドタバタ~汗。+4
-0
-
223. 匿名 2019/07/24(水) 10:13:21
午後から上の子のプール。
下の子と午後は何しよう…。
+4
-0
-
224. 匿名 2019/07/24(水) 12:05:12
ご飯食べた。
暑すぎる…そうめんにしても良かったかも!+3
-0
-
225. 匿名 2019/07/24(水) 13:36:32
いきなり太陽出てきた!遂に暑くなるのか😵+2
-0
-
226. 匿名 2019/07/24(水) 14:07:46
>>220こんにちは😊
>>217です
ウチのそばには、かつ花定亭というチェーン店があるのですが そこが浜勝に似ています
キャベツ、ご飯、味噌汁が食べ放題です
自作のソースは美味しそうですね~😊
浜勝、今度見つけたら入ってみます
公園ではたくさんのバッタを捕獲してきましたよ~(笑)
私は虫を見るだけなら大丈夫なのですが、触るのは🆖
公園では、「あっ、バッタいたよ!」
と指令係でした(笑)
パン屋さんには行きましたか?😊+3
-0
-
227. 匿名 2019/07/24(水) 14:14:56
>>223
こんな暑い日にプールは羨ましい!😊
こちらの学校のプールは、今日はお休みです
上のお子さんはプールに行きましたか?
午前中は公園へ付き添いの任務を果たしたので、今は子供達にテレビを見せて 私は休憩中です☕️
+5
-0
-
228. 匿名 2019/07/24(水) 14:18:30
>>225
こちらも太陽が出てきて暑い!と思っていたら、雨雲が近づいてきて急に雨が降りだしました🌂
息子に教えてもらわなければ、洗濯物を濡らすところでした😊
じわじわ暑くなり、梅雨明けも近いですね!
+4
-0
-
229. 匿名 2019/07/24(水) 15:52:04
>>220です
>>226さんオススメのかつはな亭?さん?
めちゃ美味しそうだし、しじみのお味噌汁もおかわりできるんですか!?
私体力なくてしじみで気力つけようと、先ほどスーパーでしじみのインスタント味噌汁買い込んで来たところだったので思わず食いついてしまいました(笑)
似てるから系列同じ会社かと思ったけど違いましたー😭💦
九州にはないんですね(泣)
なるほど!
昆虫捕獲の指令係ですか!(笑)
それならギリギリ私も出来る…かな?(笑)
いや、やっぱり自信ないです(笑)
今日梅雨明けしたとテレビであってて、昨日の今日でそんなに変わんないでしょと外に出たら本当に暑くて暑くて(笑)
パン屋は断念しました(笑)
しじみのお味噌汁でパワーつけてから再チャレンジです(笑)+1
-0
-
230. 匿名 2019/07/24(水) 16:02:08
>>229ですけど、みなさま簡単に作れるスタミナメニューや元気が出る秘策はありますか?
とりあえずしじみのインスタント味噌汁とにんにく買ってきたんですけども(笑)
子供と遊ぶ気力がカラカラです(笑)
+5
-0
-
231. 匿名 2019/07/24(水) 19:38:16
5歳と3歳の息子。
家事の合間合間に子供のアレしてコレしてにもううんざり…
朝6時に起きてダンボール工作して、トランプして…午前中は庭で水遊びして(ど田舎なのでお許しを)、午後は読み聞かせ行って、買い物行って…
小さなワガママにめちゃくちゃイライラしてしまいます。毎日やるって言った手伝いもなかなかしない。ワークもしない。
夏休みが恐怖でしかありません+5
-0
-
232. 匿名 2019/07/24(水) 21:42:14
>>231さん
お疲れ様です
というより、頑張りすぎてませんか?💦💦
私には到底真似できません😱💦
きっとしっかりしたお母さんなのでしょうね。
この際お子さん達が好きそうなおもちゃなど買い与えたり(100均で日替わり)、レンタルDVD見せたりして毎日30分~1時間くらいはリラックス出来る時間を持たれてはいかがですか?
ママが心身疲れてしまうと元も子もないですよー💦+5
-0
-
233. 匿名 2019/07/25(木) 03:30:47
今日はというか昨日は昼食のあと年中と2歳児つれてしまむら&バースデーに行っただけでボルテージ削られた。
騒ぐは走るはで食材の買い物まで行く気力がなかったよ。
それでもって上の子はもう昼寝しないから一緒にゴロゴロできないし旦那の帰りは毎日午前様だから寝るのがこの時間だし夏休みは睡眠不足になりそうだー。
でもまだ兄妹仲良く遊んでくれるのが救いかな。
ケンカするとものすごいけど……。
+5
-1
-
234. 匿名 2019/07/25(木) 07:08:33
子供いるとスーパー行くだけで辛いよね
ネットスーパーも使うんだけど自分が欲しいもの上手く買えなくて、(何故か人参やきゅうりがいつも品切れ)自分で見て買いたい+7
-0
-
235. 匿名 2019/07/25(木) 07:51:20
みなさん、おはようございます😊
梅雨明けはまだの関東ですが、朝から蒸し暑いです+5
-0
-
236. 匿名 2019/07/25(木) 08:02:45
>>230
>>226です
スタミナ料理といえば鰻!!
と言いたいところですが、あまりの金額の高さに今年はまだ買えずにいます(笑)💦
リーズナブルにレバーはどうですか?
私はレバーの串焼きをたまに買います
あと、ひじきの煮物とか😊
しじみの味噌汁、いいですね!
私も飲みたくなりました
九州は梅雨明けしましたね
もうすでに暑いのでしょうか?
体調に気を付けて無理をしないようにね😊
+2
-0
-
237. 匿名 2019/07/25(木) 13:27:31
今日は朝からプールに習い事、集会所で地区の方に勉強見て貰える日なのでご飯係が終わってくつろぎ時間~嬉しい笑!
+3
-0
-
238. 匿名 2019/07/25(木) 13:28:51
お昼は冷やしトマトと、えびピラフに冷凍唐揚げ~+2
-0
-
239. 匿名 2019/07/25(木) 15:16:23
>>230です
>>236さん、あー!レバー!
確かに鉄分不足になると身体が重くなるとかありますもんね!
幸い高級食材のウナギは苦手でレバーは好きなので、今度スーパーで買ってきます!
ありがとうございます⭐
みなさま、いかがお過ごしですか?
夏は暑くて起きてるだけで体力減っていく(笑)
夕方気が向けば外でシャボン玉して、水風呂兼お風呂コースにしようかなー+2
-0
-
240. 匿名 2019/07/26(金) 11:13:14
今から重い腰を上げて動物園に子供達を連れて行きます!!
明日はPTAの活動!
気合いを入れて頑張ります。+3
-0
-
241. 匿名 2019/07/26(金) 11:49:01
こんにちは😊
台風の影響なのか?風が強く、そして暑いです!
お昼ご飯は、冷たいさっぱりしたそばが食べたい、と子供のリクエストがあったのでそばを茹でたのだけど、私は汗だく💦
この時期のキッチンは地獄のような暑さです😅
子供のプールは午前中に終わったし、午後は何をしようかな😂+3
-0
-
242. 匿名 2019/07/26(金) 11:52:59
>>240
動物園、いいですね😊
お子さん達は喜びますね🎵
私はペンギン🐧の動きが好きで、行くとずーっと見てしまいます
あーっ、ペンギンみたいに水に入りたい(笑)
夏休みにもPTA活動があるのですか?
しっかり水分補給をしつつ 頑張って下さいね✨
+3
-0
-
243. 匿名 2019/07/26(金) 11:59:45
>>239
>>236です
健康診断では毎回貧血に引っかかるので、我が家はレバーが欠かせません😊
スタミナをつけて、カラカラな気力が少し潤うといいですね🎵
水風呂、子供は最高に喜びますよね(笑)
ウチは水中メガネを引っ張り出して潜って遊びますよ✨
今日もお子さんと楽しく過ごせていますように😊+5
-0
-
244. 匿名 2019/07/26(金) 19:45:37
>>232
ありがとうございます。
アドバイスを受けてダイソーで買った工作キットで時間を潰してみました( ・∇・)一緒に作ると思いのほか楽しかったです!
母親の心のゆとりも大事ですよねー!+3
-0
-
245. 匿名 2019/07/27(土) 08:07:50
おはようございます😊
今朝は台風の影響で さぞかし悪天候だろうと思って起きたら、明るい空でした
台風が近づいているのは確かなので、早めに洗濯物を片付けようと思います🎵
みなさん、週末は家族でお出かけてすか?✨
+1
-0
-
246. 匿名 2019/07/28(日) 06:48:38
おはようございます😊
台風は熱帯低気圧に変わり、今日は台風一過かと思いきや、朝からけっこうな雨です☔️
今日のお昼は子供のリクエストがあり、カレー🍛にします
カレーは多めに作るので、翌日はカレーうどん🍜になります
2日分のお昼メニューが決まり、何だか嬉しいです🙌
みなさん、良い1日を✨✨
+2
-0
-
247. 匿名 2019/07/28(日) 07:08:57
おはようー
東北だけど今週から本格的に夏になるみたいで公園無理かも
何して過ごそう+3
-0
-
248. 匿名 2019/08/02(金) 09:49:10
>>72
厚かましい人には気をつかわず本音を話してもいいと思う、笑いながら。
「無理無理 笑 それ私に得ないやん笑」って。+2
-0
-
249. 匿名 2019/08/02(金) 15:15:17
幼児2人と一緒にいるのがそろそろしんどくなってきた…上の娘3歳がとにかくママママの連呼でイライラしてしまう。下の娘1歳はテレビをジッと見たり1人で遊んだりもするのでまだ助かるんだけど。上の娘が寂しい思いをしないようにしてるつもりだけどまだ足りないかな…。とりあえず夕方暑さがマシになったら外に出て気分転換しよう。+2
-0
-
250. 匿名 2019/08/08(木) 13:36:54
夏は特に煮詰まるよね外に出られないし
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5154コメント2021/04/15(木) 10:12
【実況・感想】恋はDeepに #01
-
3104コメント2021/04/15(木) 10:12
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
-
3060コメント2021/04/15(木) 10:12
大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超
-
2193コメント2021/04/15(木) 10:12
生理用品ブランド「ソフィ」から初の月経カップが登場
-
2008コメント2021/04/15(木) 10:12
ワクチン接種した長崎の女性、脳出血で死亡…基礎疾患・副反応なく「評価不能」
-
1557コメント2021/04/15(木) 10:10
King & Prince新曲「Beating Hearts」MV公開 初の全編フルCG作品
-
1454コメント2021/04/15(木) 10:12
最近のファッションについていけない人!
-
1248コメント2021/04/15(木) 10:09
そういえば、こんなドラマあったな~と思わせた人が優勝
-
1242コメント2021/04/15(木) 10:11
木村拓哉がレイバンとコラボ!86年に出会い「ずっと愛用」
-
1232コメント2021/04/15(木) 10:11
外食時、近くの子供がうるさい時
新着トピック
-
16コメント2021/04/15(木) 10:12
「ガンバレルーヤ」よしこ 9年前の「美人チーママ時代」写真に驚きの声続出「美人すぎ」「矢井田瞳かと」
-
114コメント2021/04/15(木) 10:12
有吉弘行と夏目三久の初2ショット 愛犬を抱えてお散歩デート撮
-
3104コメント2021/04/15(木) 10:12
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
-
39619コメント2021/04/15(木) 10:12
【速報】小室圭さん “解決金”を支払って金銭トラブルを解決したい
-
231コメント2021/04/15(木) 10:12
歌の中に出てくる嫌な女(男も可)
-
3374コメント2021/04/15(木) 10:12
Twitter、「クラブハウス」買収で一時交渉 米報道
-
22コメント2021/04/15(木) 10:12
会話泥棒ならないためにはどうすればよい?
-
64コメント2021/04/15(木) 10:12
女子高生が出産男児を殺害、退学恐れて周囲に妊娠を相談できず…家裁が少年院送致に
-
77コメント2021/04/15(木) 10:12
白石麻衣、ゴールデンバラエティ初MCで体張る ゲストにキンプリ神宮寺ら
-
35046コメント2021/04/15(木) 10:12
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の参【アンチ禁止】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する