ガールズちゃんねる

【兵庫】同級生9人のいじめで窓から転落、小5男児骨折

97コメント2013/06/23(日) 20:15

  • 1. 匿名 2013/06/11(火) 17:01:09 

     同市教委によると、男児は5月29日午前9時半頃、同じ部屋の同級生の男児9人から内側の窓と外側の窓の数十センチの隙間に約30分間閉じこめられた。男児は脱出しようと外側の窓を開けた際、誤って約4メートルの高さから転落。両足のかかとや背骨などを骨折し、現在も入院中という。

     同校が調べたところ、転落直前、部屋の中で遊びで「柔道ごっこ」をしており、負けた子を窓の隙間に閉じ込める罰ゲームをしていたことが判明。同級生らは「冗談のつもりでやった」と話しているが、同市教委は「悪質な行為」としていじめとみている。現時点では日常的ないじめなどは確認されていないという。

    同級生9人のいじめで窓から転落、小5男児骨折 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    同級生9人のいじめで窓から転落、小5男児骨折 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)www.yomiuri.co.jp

    神戸市垂水区の市立小学校5年の男児(10)が、5月末に野外学習で訪れていた兵庫県養父市の宿泊施設の2階で、同じ部屋にいた同級生から二重窓の間に閉じ込められ、脱出しようとした際に転落、背骨などを骨折する大けがをしていたことがわかった。同校は事故当日、「遊んでいてけがをした」と保護者らにメールで伝えていたが、事実関係を確認後、「いじめが原因だった」とメールで訂正。神戸市教委が転落の経緯などについて調査している。

    【兵庫】同級生9人のいじめで窓から転落、小5男児骨折

    +1

    -21

  • 2. 匿名 2013/06/11(火) 17:02:38 

    ひどい。悪質すぎる事件

    +196

    -1

  • 3. 匿名 2013/06/11(火) 17:02:51 

    イジメじゃない。こんなの犯罪やん…殺人未遂

    +254

    -2

  • 4. 匿名 2013/06/11(火) 17:03:27 

    背骨損傷…後遺症が残らなければいいけど

    +217

    -4

  • 5. 匿名 2013/06/11(火) 17:03:43 

    今どきの10歳なら善悪くらい分かるはず。
    世間を舐めきってるとしか思えない

    +197

    -2

  • 6. 匿名 2013/06/11(火) 17:04:03 

    教師はなにをやってたんだよ

    +149

    -9

  • 7. 匿名 2013/06/11(火) 17:04:19 

    全員、逮捕。
    これは紛れもなく犯罪です。

    +221

    -3

  • 8. 匿名 2013/06/11(火) 17:04:33 

    犯罪の低年齢化は深刻だよね。
    小6女児殺害9年、佐世保の小学校で追悼集会 : 最新ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    小6女児殺害9年、佐世保の小学校で追悼集会 : 最新ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)kyushu.yomiuri.co.jp

     長崎県佐世保市立大久保小で2004年、6年の女児(当時12歳)が同級生に殺害された事件は1日、発生から9年を迎えた。同校(久家三喜男校長、147人)で追悼集会があり、全校児童、保護者、地域住民ら約250人が出席した。

    +90

    -4

  • 9. 匿名 2013/06/11(火) 17:04:56 

    隙間に30分閉じ込めたって悪質すぎる。これじゃ拷問だろ。
    昔、狭い場所に立ったままにさせて、座らせない拷問もあったらしい。

    +164

    -1

  • 10. 匿名 2013/06/11(火) 17:05:03 

    胸が痛いです。
    いじめた側にとりかえしのつかないことをしたと自覚してほしい。

    +151

    -1

  • 11. 匿名 2013/06/11(火) 17:05:13 

    監禁・拷問・傷害罪で子供を逮捕しろ

    +146

    -1

  • 12. 匿名 2013/06/11(火) 17:05:22 

    残酷な遊びが低年齢化してる。
    法律も、ちゃんと年齢改正しないと、犠牲になる子、人生めちゃくちゃにされる子が後を絶たないよ!!

    +121

    -0

  • 13. 匿名 2013/06/11(火) 17:05:26 

    いじめられた少年の心の傷も深そう。

    まずは後遺症なく怪我が治りますように…

    +109

    -0

  • 14. 匿名 2013/06/11(火) 17:05:47 

    >同級生らは「冗談のつもりでやった」
    ↑そんなわけないだろ

    +156

    -2

  • 15. 匿名 2013/06/11(火) 17:06:03 

    イジメなんて言葉がそもそも甘っちょろい

    +125

    -2

  • 16. 匿名 2013/06/11(火) 17:06:33 

    こういう事件が起こるたびに親の顔が見てみたいと思うわ

    +101

    -1

  • 17. 匿名 2013/06/11(火) 17:06:35 

    9人もいて誰一人悪いことしている自覚がなかったのかな?
    いたずらや冗談ではすまない。

    +114

    -3

  • 18. 匿名 2013/06/11(火) 17:06:43 

    どんな気温か知らないけど、閉じ込めた時点でやばいでしょ。
    脱水で死んじゃうよ

    あと、ニュースで見た限りではこれはイジメではないと思う

    傷害事件です。

    +133

    -4

  • 19. 匿名 2013/06/11(火) 17:07:06 

    逮捕してください。

    自分が学生の時、こんないじめなかった。
    良し悪しわからないかなー

    なんか子ども産みたくなくなる。

    +107

    -2

  • 20. 匿名 2013/06/11(火) 17:07:11 

    少年法をもっと厳しく改正しろ

    +94

    -2

  • 21. 匿名 2013/06/11(火) 17:07:29 

    これが真夏だったらと思うとゾッとする

    +95

    -2

  • 22. 匿名 2013/06/11(火) 17:07:35 

    最近の子供は陰湿。学校側もイジメを隠そうとして嘘のメールを保護者に送るとか最低!

    +115

    -5

  • 23. 匿名 2013/06/11(火) 17:08:10 

    >12
     残酷な遊びが低年齢化してる。
     法律も、ちゃんと年齢改正しないと、犠牲になる子、人生めちゃくちゃにされる子が後を絶たないよ!!

    ほんとそうだと思う。
    どうしていじめられた側だけが苦しみ続けなくてはならないんだろう。
    10歳なんて善悪くらい判別できる。


    +89

    -1

  • 24. 匿名 2013/06/11(火) 17:09:54 

    最初に柔道負けて閉じ込められてた子を助けようとして、閉じ込められたって昼間のテレビで言ってたけど・・・
    男前じゃないか!
    あだになるとは。

    +77

    -1

  • 25. 匿名 2013/06/11(火) 17:10:11 

    >6

    教師ではなく問題は親の教育

    +88

    -5

  • 26. 匿名 2013/06/11(火) 17:11:20 

    私が子供のころにも(現27歳)、
    いじめはあったけど、何かが違う。

    最近のは子供らしくないというか・・上手く言えないけど、
    最近の子のいじめはイジメを越えてると思う。
    みなさんのおっしゃる通り、傷害事件レベル。

    +96

    -5

  • 27. 匿名 2013/06/11(火) 17:11:38 

    いじめって言うからいじりの延長の軽いものって考えるんだよ。
    傷害罪とか名誉毀損だって教えないと。

    +57

    -2

  • 28. 匿名 2013/06/11(火) 17:13:31 

    やっぱ、親の育てかたなのかなぁ。
    でも、親だって一生懸命育てて愛情も捧げてるんだろうにね。
    誰が、なにが、本当に間違ってるのか・・・(--;)

    +55

    -3

  • 29. 匿名 2013/06/11(火) 17:14:04 

    腰の骨とか折ってるみたいだけど、後遺症は残るのかな??
    せめて残らない事を祈る…
    歩けない体になってたら可哀そうすぎる…

    +59

    -0

  • 30. 匿名 2013/06/11(火) 17:14:36 

    普段はどうだったんだろう。
    日常的に問題なかったなら突発的な傷害事件ですが
    とにかくうやむやにしないでほしい。

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2013/06/11(火) 17:17:16 

    ノリでなんでもやっちゃう子供の集団の怖さ

    この先行事の度に先生つきっきりだね
    なんだかなあ

    +38

    -2

  • 32. 匿名 2013/06/11(火) 17:17:47 

    26
    昔から残虐なイジメってあったと思うけどな…
    もうちょっと年齢は上がるけど綾瀬コンクリ殺人とか名古屋アベック殺人だって未成年(高校生?)だし。
    ただ、昔は体罰で育った教師がいっぱいいる時代だから
    こういう事件もイジメ(傷害事件)と認識されず隠ぺいされてる事が多かったと思う。

    +41

    -4

  • 33. 匿名 2013/06/11(火) 17:18:31 

    自分のこどもがされてたら

    絶対ゆるさない

    +70

    -3

  • 34. 匿名 2013/06/11(火) 17:18:40 

    教育委員会も
    すぐ隠蔽しようとするからなー。

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2013/06/11(火) 17:19:14 

    24
    >最初に柔道負けて閉じ込められてた子を助けようとして
    ↑この助けられた子は、助けなかったのかな・・?
    せっかく助けたのにかわいそう、、。

    +58

    -0

  • 36. 匿名 2013/06/11(火) 17:20:36 

    そもそもメールで伝えるってのがひっかかった。
    そうゆうことは直接言わないの…?

    +43

    -2

  • 37. 匿名 2013/06/11(火) 17:21:19 

    25
    でも、野外学習の時少なくとも30分以上、子供たちから目を離していたんだよね?
    閉じ込められる前のゲームの時間含めたら1時間以上目を離しているんじゃない?
    全部の子に目を通すのは難しいけどさすがにこれは教師にも責任あるよ。

    +49

    -4

  • 38. 匿名 2013/06/11(火) 17:21:25 

    私は昔いじめを受けていた側です。
    本当に辛くて辛くて、でも恥ずかしいのと悔しいのと、心配させたくなくて、
    親には相談できなかった。

    ただただツライ日々でした。

    でも、最近のいじめは当時私が受けていたいじめよりも陰湿すぎる。残酷すぎる。
    私自身が体感した辛さ以上の辛さなんて想像できないけど、
    いじめられた側の子は本当に辛かったと思う。
    これからもフラッシュバックで苦しんだりもするのかな・・・

    いじめはその時だけの出来事じゃない。
    された側は、終わってからも苦しいんだ。

    +68

    -4

  • 39. 匿名 2013/06/11(火) 17:23:32 

    狭い空間の密室の30分、すごくすごく長かっただろうな。
    飛び降りなくても窓を開けて叫べばいいのに・・・って思うが
    そんな事も思い浮かばないくらい怖かったんだろうな。

    閉じ込めた9人とその親たちは互いに責任のなすりつけをしていそう。

    +55

    -0

  • 40. 匿名 2013/06/11(火) 17:26:38 

    これが初めてではないよね。今までも教師は見てないフリをしたんでしょ

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2013/06/11(火) 17:26:56 

    閉じ込めれた子供はどんなに怖かっただろうね

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2013/06/11(火) 17:27:14 

    最近の子供は、『親に叱られない』『親に叩かれない』から、『他人の痛みがわからない』んじゃないかな?
    TVとかでも、『いじ』ってるんだか、
    『イジメ』てるんだかわからない番組もあるよね…。

    ていうか、面白おかしくイジるのも、見てて不快な時ってあるよね?

    +56

    -5

  • 43. 匿名 2013/06/11(火) 17:28:47 

    昔のイジメは被害者のスルースキルが高かった。
    どんな酷いことがあっても毎日学校来てたもん
    親にも言わなかったり、もちろん教師なんて苦笑いで終わり

    だから、加害者は忘れて何もなかったようにのうのうと生きてる。
    昔より今イジメ件数増えてるのはそういうことかもよ

    イジメられてた私がいうから間違いなし

    +23

    -5

  • 44. 匿名 2013/06/11(火) 17:28:55 

    いじめ傍観者の私もこの学校にいたら犯罪者だったかもなあ

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2013/06/11(火) 17:30:44 

    隙間に30分とか
    想像して気分悪くなった

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2013/06/11(火) 17:32:39 

    今多いんだけど、多分各学校で、緊急連絡用のメールシステムがあるんです。

    さすがに当事者達は親に直接電話行ったと思う?けど?

    +12

    -3

  • 47. 匿名 2013/06/11(火) 17:33:49 

    いいかげん少年法の改正すれ!出来ないって言うなら加害者のバカ親を代わりに処罰すれ。
    学校は安全管理義務違反でしょ?
    隠蔽する学校の管理職と教育委員の解雇の法律を作れ。

    学校は一番安全な場所でなければなんないのに…
    人生始まったばかりの年齢で、後遺症残るかもしれない傷害負うなんて酷過ぎ!

    +45

    -1

  • 48. 匿名 2013/06/11(火) 17:38:19 

    遊びじゃないよこんなの
    何才でも構わず罪は罪

    +45

    -2

  • 49. 匿名 2013/06/11(火) 17:49:14 

    記事の中にある「二重窓の間に」が理解できなかった。関東ではみかけない窓です。30分も閉じ込めて何してたの?苦しんでるのを9人で観察してたの?怖い・・・

    +42

    -1

  • 50. 匿名 2013/06/11(火) 17:57:40 

    昔は「先生~!ダレちゃんがダレちゃんのこと叩きましたぁ~!」とか「ダレちゃんとダレちゃんが喧嘩してます」とか先生にすぐ報告する子がクラスに数名いたのに、今はそういう子いないのかな。そういう子は次のいじめの対象になるかもしれないから、みんな見てみぬフリなのかな・・・

    +40

    -1

  • 51. 匿名 2013/06/11(火) 18:07:17 

    昔は~とか今の子は~とか関係ないよ。
    昔も今もこういう一部の悪質なイジメはあるよ。
    報道されるかされないかの違い。
    ネットイジメとか明らかに時代の違いがあるものは今の方が多いけど。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2013/06/11(火) 18:19:34 

    人の痛みがわからない人間に育ててる親が悪い

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2013/06/11(火) 18:21:45 

    いじめっていうより暴力、犯罪。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2013/06/11(火) 18:36:43 

    両足のかかとと背骨の骨折って、ちゃんとまた歩けるようになるんだろうか…

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2013/06/11(火) 18:41:20 

    思い出になるはずだった野外学習で、こんな事が起こるなんて…

    やった方は面白半分だったのか知らないけど、
    物事の善悪、後先考えれば転落するかも…と分かるはずなのに(怒)

    どんな思いで狭いところに閉じ込められていたかと思うと、
    胸が苦しくなります。

    謝って済むようなものではないと思います…

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2013/06/11(火) 18:51:52 

    子育ての経験を通して思った事は、家族とコミュニケーションが取れていない子供達が多くて、凄く寂しい思いを抱えてる様な気がします。それを発散させるべく、いじめ、暴力を手段にしてしまう様な気がします。
     
    私は専業主婦で一人っ子の親なので、子供のスポーツ観戦や学校のイベント参加+お手伝い、送迎等、念の為飲食物や簡単な救急セットを常備して、子供が望む限り色々と協力しています。でも色々な事情でそう出来ない親御さんの子供達は、私達親子を見て冷やかしたり、意地悪したりという事がありました。その後、その内の一人の母親が飲食物の入ったクーラーボックスを持参してスポーツ観戦に来る様になり、その子の嬉しそうな笑顔を見て、あぁ寂しくて私達親子に八つ当たりしてきたのかも?と思いました。
    うちは旦那が出張が多く、高校生になった息子とは未だに色々と話すんですが、友達の話しを聞くと、家庭の事情で家族と同居していない子供達も多いですし、一緒にいても団欒する事は殆ど無かったり、ご飯を一緒に食べる事も少なかったりする様です。
    労いも報酬も無い主婦業にイライラする事も多いけれど、子供と触れ合える時間に恵まれている事に感謝しなければと思います。

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2013/06/11(火) 19:09:01 

    立派な犯罪でしょ!
    この九人に同じ目にあわせてやりたい!!

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2013/06/11(火) 19:23:56 

    ふざけんな。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2013/06/11(火) 19:24:39 

    最近、怒らない親多すぎ!!
    イクメンしてる場合じゃねえよ

    +10

    -3

  • 60. 匿名 2013/06/11(火) 19:45:48 

    もうどうなってるの?
    怖すぎる。

    いじめじゃないでしょ、立派な殺人未遂。
    小学生でも逮捕して。

    私が被害者の親だったら絶対許さないよ!

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2013/06/11(火) 19:52:50 

    これ今朝TVで見たけど30分くらい間に閉じ込められてたんだってね
    それに気付かない教師達ってどうなの?
    自分が小学生の時っていつも先生が近くにいた覚えがあるんだけど
    今の学校は子供達だけで過ごす時間がそんなに長くあるの?

    「被害者の保護者を気遣って遊びの延長だったと報告した」って言ってたけど
    本当に気遣うべきは被害者児童とその保護者だと思うのだが何かおかしくないか?この学校

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2013/06/11(火) 20:16:53 

    イジメとかいう軽い言葉じゃ済まない。
    これは犯罪。いくら未成年でも犯罪は犯罪。
    逮捕するべき。反省しろ。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2013/06/11(火) 20:43:13 

    野外授業だから、班ごととか少人数であちこちに散らばって活動してたら教師の手はたりないよね。
    でも幼児じゃあるまいし、目をはなしたからって、やって悪いことの区別くらいつく学年だと思う。
    命の授業や道徳の授業は実際にはなんの役にもたってないのか

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2013/06/11(火) 20:58:38 

    悲しいし残念やけど、イジメと言われるニュース最近関西多い気がする。
    人情の町なんてもう誰も思えない。 少年犯罪改正を。
    大阪出身者

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2013/06/11(火) 21:03:29 

    親がクズだから、こーなる。
    ヘドが出るわ、こーゆう話題。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2013/06/11(火) 21:12:32 

    うちにも小学生の子どもがいるので
    色んな子どもを見ているが

    本当にいじめてるつもりないんだと思う
    遊びのつもり
    冗談のつもり
    出川がいじられてて笑うノリ

    感覚がずれてる子、
    実際やっていいことと
    悪いことの区別がつかない子が
    確かにいる

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2013/06/11(火) 21:18:57 

    背骨か・・後遺症なければいいけど
    こういうことやった子供は厳罰を与えるべき
    子供にも厳罰を与えられるとなれば親もしっかり教育するようになるはず

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2013/06/11(火) 21:36:13 

    将来の希望を断たれた訳ですから、ってお父さん言ってたような
    障害が残ってもおかしくない大怪我なんだろうか
    両親も本人もつらすぎでしょ

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2013/06/11(火) 21:43:24 

    滋賀の次は兵庫か
    関西は土人だらけやなw

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2013/06/11(火) 21:46:39 

    64
    オレらがイジメと認め無いものはイジメにあらず
    by東京地裁

    ちょっとググれば見つかるよ、ドス黒い事例が

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2013/06/11(火) 22:12:33 

    いじめっ子9人の中に「どうせ学校がもみ消してくれるっしょ♪」みたいな世間舐めまくり、いじめって最初から公表したら学校のイメージ落ちるから学校側はもみ消そうとして、いじめっ子が有利な方向に行くっていうのを分かってた陰湿なクソガキがいたんだと思う。最近は小学生もイジメの手口が陰湿だから恐ろしい。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2013/06/11(火) 22:23:50 

    野外学習楽しみにしてただろうに
    30分もあんな狭いところに閉じ込められて怖い思いしたよね…

    報道では後遺症がでるかもと言っていた

    立派な傷害事件!!!

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2013/06/11(火) 22:30:29 

    少年法改正しようよ

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2013/06/11(火) 22:44:05 

    イジメなんてやめようよ….
    お母さんは 子供がイジメられるため イジメるために死ぬくらい痛い思いして 必死で育ててるわけじゃないよ… 切ないよ…

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2013/06/11(火) 22:52:44 

    地元だ…
    朝からドクターヘリが飛んでたのはこれだったんだ…

    後遺症が残りませんように…

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2013/06/11(火) 23:10:01 

    名前と顔写真出すべき。
    社会的制裁が必要。
    ろくな大人にならない。
    この糞ガキ共の親にも制裁必要。
    今の法律は緩すぎる。
    被害者だけが我慢しなきゃならない世の中はおかしい。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2013/06/11(火) 23:13:00 

    一歳八ヶ月の男の子育ててるから胸が痛い。
    被害者の子の親はどんなに辛いだろう。
    そして、子育ては1つ間違えたら犯罪者を生み出すことにもなり得る。
    幼い頃から善悪はしっかり叩き込み、愛情をたっぷり与えたらいいんだろうか。
    改めて子供を育てることの責任を痛感した。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2013/06/11(火) 23:18:47 

    いじめた奴らは少年院いってくれ

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2013/06/11(火) 23:19:05 

    DQN な親が、落ちた本人が悪いとか言い出す予感。





    +9

    -1

  • 80. 匿名 2013/06/11(火) 23:21:56 

    まず自分の子供を教育しないとね…
    うちの子に限って~なんて思ってるからこうなる。

    このトピにいる人の子供も学校では違う顔があるかもしれない。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2013/06/11(火) 23:50:16 

    先生は気付かなかったの?
    教室には当事者以外誰も居なかったの?
    窓の外から見た人も居ないの?

    見て見ぬフリ、関わりたくない、無関心・・・
    子供達が事態の重大性が分からないのは、社会の良くない風潮のせいでもあると思う。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2013/06/11(火) 23:57:35 

    過保護に育ちすぎて、こうしたらこういった危険があるとか予測する能力が欠けてるんじゃない?
    世の中が物騒すぎるのもあるけどね。だから外の公園なんて子供いないよ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2013/06/12(水) 00:29:57 

    先生たちが病んでそうだし
    モンスターも多いだろうし・・・

    子供産むの怖いわ。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2013/06/12(水) 00:54:56 

    こわい( ̄△ ̄)

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2013/06/12(水) 05:40:04 

    地元だ…
    朝からドクターヘリが飛んでたのはこれだったんだ…

    後遺症が残りませんように…

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2013/06/12(水) 06:03:09 

    この子だけがターゲットにされていたなら確実にイジメだけど、全員が
    同じように遊んで同じように罰ゲームをしていたのであれば、無知故に
    危険な罰ゲームをし、そこから併発した事故の可能性もあると思う。

    明らかなイジメを否定する事件が多いために、曖昧なこともイジメと
    断定する傾向があるけど、小学生のころ、如何に皆アホだったかを
    思い出すと、何とも言えない。もっと危ないことをしていた気がする。

    この件で早々に学校がイジメとしたのは、日常的に窓の隙間に生徒が
    入り込むような危険な状況を、管理できなかった責任の追求を恐れて
    日常の遊びでなく、陰湿で隠されたイジメと処理したかったのかも。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2013/06/12(水) 07:29:08 

    この記事だけで一方的にイジメと認定していいものだろうか

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2013/06/12(水) 08:16:07 

    殺人教唆で逮捕しなさい

    +2

    -3

  • 89. 匿名 2013/06/12(水) 08:46:12 

    ・・・・殺人教唆の意味を分かってらっしゃる?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2013/06/12(水) 09:00:11 

    イジメって言うと、またイジメか・・・って逆に流されていきそうで怖い
    今の所、突発的な事件に見える
    悪ふざけから発展した事件って、いつどこで起きるかわからなくて怖い
    テレビでは学校の対応ばかりにスポット当たってるけど、再発防止には子供たちへのしつけ教育を見直す事が大事だと思う
    誰の責任か?やった本人達だよ!
    大人がなすり合ってても本当の意味では解決しない

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2013/06/12(水) 09:22:10 

    でもさ、がるちゃん見てても最近芸能人叩きすごいよね?
    芸能人だから有名税だから一般人とは違うって言うかもだけど、そんな親に育てられてるんだもん
    子どもも悪気なく簡単に悪口言ったりいじめしたりするんでしょ

    +3

    -5

  • 92. 匿名 2013/06/12(水) 09:46:30 

    91
    やはり芸能人に関する軽口と、身近な人に対する対応はまったく違うと思う。
    次元が。

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2013/06/12(水) 10:34:33 

    私は子供に(幼稚園児)みんなで遊んでて誰かが嫌だなと思ったら、楽しくないと思ったらそれはイジメだからと言っている。男の子で戦いごっこをするのがあるからだけど
    イジメっていじめてる側や周りが判断するものじゃないと思う
    いじめられてる当人が嫌かどうかで決めつけてもいいと思う

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2013/06/12(水) 12:59:37 

    こういうの悪質すぎる。
    私が中学生のころ笑ったら叩く、殴るとか
    いうわけのわからないいじめがあった。

    本人はいじめじゃなくていじられてるだけ、
    って言っていたけど・・・その叩くとか。

    これは男子だけど、女子でもあった

    暴力ではなくて暴言、悪口。気づいてる
    はずの先生に言ってみて注意したとか言っ
    てたけど全然やめる気配なし。

    親呼び出して怒鳴りつけてやればいいのに・・・
    それか退学させるとか。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2013/06/12(水) 14:09:08 

    子供が2年生の時に近所に住む幼馴染みの2人にいじめられてました。子供が子供なら親も親!!先生から連絡が入ったのにもかかわらず謝りにきませんでしたよ。「子供が謝ったなら・・・」だったみたいです。いじめる子供は親が馬鹿!!!

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2013/06/12(水) 16:59:06 

    次元が違うって言う人さ、子どもがいじめしても「うちの子はいじめなんてしません。いじってるだけです。」って言うんだろうな。
    芸能人だからって悪く言っていいって事ないと思うし、そういう所から治していったら?

    +4

    -5

  • 97. 匿名 2013/06/23(日) 20:15:00 

    ↑ 週刊誌レベルのゴシップと、身近な人間を同列に並べるべきじゃないという意見に対して
     
     >「うちの子はいじめなんてしません。いじってるだけです。」って言うんだろうな。

     なんていう決めつけ方ををする発想こそ不可解。むしろ貴方がいじめっ子タイプだと思う。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。