-
1. 匿名 2019/07/18(木) 11:25:59
私は昔住んでたマンションで騒いでもいないのに壁ドンされたので壁ドン一つ多めにやり返しました+113
-21
-
2. 匿名 2019/07/18(木) 11:26:51
それはただ壁にぶつかっただけって可能性もあるねw+310
-1
-
3. 匿名 2019/07/18(木) 11:26:57
壁ドン違いじゃない?+98
-9
-
4. 匿名 2019/07/18(木) 11:27:01
ありますよ
特に騒いでいないのにされたのなら気にしない+65
-0
-
5. 匿名 2019/07/18(木) 11:27:36
騒いでもないけどって言うけどテレビの音が大きかったとかもあるかもしれない+85
-1
-
6. 匿名 2019/07/18(木) 11:27:37
+10
-16
-
7. 匿名 2019/07/18(木) 11:27:42
上がうるさかったので、天井ドンしたことあります。多分何も感じなかったと思います。
+207
-6
-
8. 匿名 2019/07/18(木) 11:27:47
やったことあるけど、騒音を立てるような家だったので効果なしだった。+66
-0
-
9. 匿名 2019/07/18(木) 11:27:50
今の時代変な人多いからやられてもやり返さない方がいい!続いたら管理人に相談!自分の命は自分で守らないと!+120
-2
-
10. 匿名 2019/07/18(木) 11:27:57
深夜2時に騒いでいる声で目を覚まし、寝たいのにうるさくて眠れなかったので、思わずやってしまいました。+107
-0
-
11. 匿名 2019/07/18(木) 11:28:19
壁ドンやめよ。そういうの後々トラブルになるから。+97
-13
-
12. 匿名 2019/07/18(木) 11:28:31
隣の部屋の大学生が彼女連れ込んでギシアンしてた。
彼女AVか?っていうぐらい喘いでて、こっちは夜勤明けだったのに寝れず本当にうるさかったから壁ドンした。でも夢中だったのか気づかれなくてイライラした。+125
-2
-
13. 匿名 2019/07/18(木) 11:28:41
女性の声って高くて通るからか、妹の部屋に叔母が立ち寄ってお喋りしてたら壁ドンされたって言ってた。
普通に世間話程度だったみたいだけど、一人暮らし用の部屋はやっぱり壁薄いよね。+94
-1
-
14. 匿名 2019/07/18(木) 11:28:55
住んでるとこじゃなくて、子供を生んだ産院で隣の部屋の人からされた・・・
赤ちゃん泣くのってお互い様なのに、へ?ってなった記憶がある+144
-11
-
15. 匿名 2019/07/18(木) 11:28:58
壁ドンって男が壁に向かって女に手をドン!ってする事じゃないの?+8
-13
-
16. 匿名 2019/07/18(木) 11:28:58
隣の男が夜中に友達呼んで騒ぎまくってうるさかったから壁ドンしたら静かになったけど、翌朝ドアスコープ外されてたんで気を付けて+120
-2
-
17. 匿名 2019/07/18(木) 11:29:34
小心者だからやったことない
やられたことも多分ない+9
-0
-
18. 匿名 2019/07/18(木) 11:30:02
今の時代下手にやるよりすぐ警察に連絡した方がいいかもね。。
何があるかわからないし、怖い+53
-1
-
19. 匿名 2019/07/18(木) 11:30:16
私は紙に「おたくいつもうるさいです」って書いてポストに入れた事はある。+92
-2
-
20. 匿名 2019/07/18(木) 11:30:24
あるよ。やり出すと癖になるからやらない事をオススメします。+9
-0
-
21. 匿名 2019/07/18(木) 11:30:35
壁ドンじゃないけど古い建物だから隣の人のオナラはよく聞こえる+18
-0
-
22. 匿名 2019/07/18(木) 11:30:39
あるよ
やられたからやり返した+10
-0
-
23. 匿名 2019/07/18(木) 11:30:40
+52
-5
-
24. 匿名 2019/07/18(木) 11:30:42
隣人が上の階の住人に天井ドンしててそれがアパート全体に伝わって勘違いした住人に私が怒られたことあるから壁ドンはダメ。
うるさいなら管理会社に訴えて+67
-0
-
25. 匿名 2019/07/18(木) 11:31:10
今まさに上の階のバカ住人が走り回ってる。壁ドンしたいけど我慢してる。
〇んでくれないかな。+69
-10
-
26. 匿名 2019/07/18(木) 11:31:58
壁ドンはやられた事はないけど一人暮らしをしてる時に寂しくて体を動かしたら気も紛れるかもと昔流行ったダンスゲームをやったら、すぐ下の部屋の人がガンガンガンと階段を駆け上がってきて凄い怒られた事はある+10
-1
-
27. 匿名 2019/07/18(木) 11:32:00
前ガルちゃんで
上の階がうるさすぎて傘?かなんかで天井ドンしたら穴が空いていくら弁償来るのか怖いって話を思い出した笑+62
-0
-
28. 匿名 2019/07/18(木) 11:32:11
数年前だけど独身アパートに引っ越してきたギャルが平日の夜中にEXILEを毎日毎日大音量で流すからある日ブチ切れて人生初の特大壁ドンを3回お見舞いしてやった。その後沈静化したからよかった。+61
-1
-
29. 匿名 2019/07/18(木) 11:32:16
あるある!一階の人が挨拶なしで住んで一年経ち一階から2階に長い棒でどんっ!!どんっ!!と突っつくような凄い音がした。
かなり怖いのと不愉快なので廊下でその人?とすれ違っても挨拶はしない。+30
-3
-
30. 匿名 2019/07/18(木) 11:32:21
前に住んでいたアパートが壁が薄くて隣がうるさかったから、最初は軽くコツンと叩いたけど、効き目なかったから足で壁を蹴ったら、軽く蹴ったんだけど壁が凹んでしまった。どんだけ壁薄いの!って思いました。蹴ったあと静かになりましたが。
+44
-0
-
31. 匿名 2019/07/18(木) 11:32:37
一人暮らししてた時、わたしの左隣の人がワイワイ飲み会やって騒いでてうるさかった時、右隣の人から壁をドン、ドン、ドンって一拍起きぐらいに一分ぐらいずっと壁ドンされて怖かった。わたしじゃないのに…+25
-0
-
32. 匿名 2019/07/18(木) 11:32:39
特定されないように管理会社に通報するのが一番だよ
管理会社も考えてて雑音源の世帯だけじゃなくその周辺の世帯にも通知をするんだよね+6
-0
-
33. 匿名 2019/07/18(木) 11:32:58
下の部屋の子供が毎日23時くらいまで短距離走をずっとしてるから
床ドンしたことあるけど
全然効果なくて諦めてる
音と振動が日に日にでかくなって来てるから夜こわいしつらい+43
-0
-
34. 匿名 2019/07/18(木) 11:33:11
それはドンと壁にぶつかっただけ。ドン壁+3
-0
-
35. 匿名 2019/07/18(木) 11:33:31
アパートで壁薄いのに夜11時過ぎに隣室の学生が友達呼んで居酒屋みたいに騒ぐから
壁ドンしたことあるけど、壁ドンやり返された
+13
-0
-
36. 匿名 2019/07/18(木) 11:33:54
旦那とソファで映画観てただけなのに、下からドンドンされた。
他の部屋と間違えたのかな。
でもイラッとした。+20
-6
-
37. 匿名 2019/07/18(木) 11:34:00
普段からも騒いでもないのに、上の階の人が明らかにわかるように踵でドンドンしてきたので天井ドンしたことはあります
棒でつついてやった笑+16
-1
-
38. 匿名 2019/07/18(木) 11:34:26
こどもがゴロゴロ寝返りしてたまに壁に激突してる
+3
-2
-
39. 匿名 2019/07/18(木) 11:34:30
壁ドンじゃなくて床ドンだけどやったことある。
下の階のジジイが朝夜お構い無しにドリルで作業してて、どうにも我慢の限界が来て思わずドン!ってやってしまった。
全然効き目なかったけど。+21
-0
-
40. 匿名 2019/07/18(木) 11:34:39
大学の時に住んでたコーポでおもちゃのボウリングで友達と遊んでた時に
下の階からドンドンとやられた
夜9時でフローリングの部屋だったから響いたんだと思う
本当に申し訳ないことをしました私がバカでした
それ以来静かに暮らしてます
+47
-2
-
41. 匿名 2019/07/18(木) 11:34:52
サッカーのワールドカップが始まると
両隣から夜中に「おぉぉーー!」って声がサラウンドで響いてきて
時々エキサイティングしすぎて壁や床をドンドン叩いてくる
おかげでサッカー嫌いになったわ+42
-1
-
42. 匿名 2019/07/18(木) 11:34:54
>>7
私も天井ドンはやったことある
時間問わず小学生が走り回ってていい加減頭にきた+61
-1
-
43. 匿名 2019/07/18(木) 11:34:55
年末年始あまりにも上がうるさくて壁蹴ったら穴空いた、、、、みんな、部屋を壊さない程度に気をつけてね(笑)+5
-0
-
44. 匿名 2019/07/18(木) 11:35:34
あるよ。
ムカついたからめっちゃでかい声で喘ぎながらセックスしてたわ+4
-1
-
45. 匿名 2019/07/18(木) 11:35:37
私はびびりだから2階の人がうるさくても何も出来ない。+8
-1
-
46. 匿名 2019/07/18(木) 11:36:28
壁ドンで迷惑に気付いて申し訳なく思えて静かに出来る人なら、そもそも隣近所に迷惑になるような騒音出さない。だから壁ドンで解決しないと思う。
目つけられて嫌がらせ仕返されたりするより大矢さんや管理会社通して問題の把握と忠告をしてもらって、度重なるようなら何回も言えば良いと思う。+32
-0
-
47. 匿名 2019/07/18(木) 11:36:49
上の階に住んでる住人にやった事あります。
子供がドタバタドタバタ本当にうるさい。昼間ならまだしも夜11時過ぎてもソファから飛び降りるドーーーン‼︎が毎日続くから。
マンション内で会うとうるさいですよね?と言うのでハッキリ「かなりうるさいです。何か対策してますか?」と聞いたら何もしてないと言ってた。
ワザとなのかも。イライラするから引っ越した。+59
-1
-
48. 匿名 2019/07/18(木) 11:37:05
マンションの隣家が玄関前に菜園用の土や道具類置いてあっておそらくベランダ菜園してると思うんだけど、その土や落ちた葉が排水溝通ってこちらに流れてくる…。うちは室外機しか置いてないのに排水溝に泥が貯まって掃除するのモヤモヤ…。昨日はネット?の切れはしみたいなのが流れてきた。思わず壁ドンしたくなるけど我慢してます。ううう+8
-0
-
49. 匿名 2019/07/18(木) 11:37:07
>>35
www+2
-1
-
50. 匿名 2019/07/18(木) 11:37:11
一人暮らししていた時、夜中に真上の部屋からドンドン床を叩いてるような?トンカチで何か叩いてDIYしてるような?そんな音が何日か続いて管理会社に連絡した。
そしたら、上の部屋は空室になっていますが…と言われ青ざめた…。
結局原因は分からないまま、気持ち悪いので転居したけど、あれは何だったのだろう。
考えると怖いから誰か不法侵入して住んでいたと思う事にしてる+15
-1
-
51. 匿名 2019/07/18(木) 11:38:12
バカ女が大音量で倖田來未かけて熱唱してたから壁ドンした
カラオケ行けよ+12
-0
-
52. 匿名 2019/07/18(木) 11:38:34
されたことあります。何度かされましたが、でもその時、子供達は遊びに行き、私1人テレビもつけずに読書していたので、どういうことだろう?と思い、謝りついでに確認しに行ったら、子供の足音と叫び声がうるさいという苦情でしたが、結局違う家だったようです。
上下だけでなく、左右斜めと多方面から響くことは知っていてほしいです+23
-0
-
53. 匿名 2019/07/18(木) 11:39:55
>>12
おえーって感じだね+12
-0
-
54. 匿名 2019/07/18(木) 11:40:27
鉄筋のマンションって上階から以外でそんな響くもの?
+3
-2
-
55. 匿名 2019/07/18(木) 11:41:28
>>28
人生初の特大壁ドンわろたw+4
-2
-
56. 匿名 2019/07/18(木) 11:42:24
壁ドンより床ドンされました
ボーリングの玉を落とされたような床ドン
今考えても腹立ちます。
2階住人のほうがうるさいのに
+8
-0
-
57. 匿名 2019/07/18(木) 11:42:55
>>28うちはBzだった…+1
-1
-
58. 匿名 2019/07/18(木) 11:44:26
レオパレスに住んでた時、ドンドンってされたことあるよ
音量は大きくしてないけどテレビが壁際にあったからかなぁ+1
-0
-
59. 匿名 2019/07/18(木) 11:46:19
ある。やってる時私がうるさくてずーっとどんどんされ続けた。+0
-4
-
60. 匿名 2019/07/18(木) 11:46:31
たまーに子供がふらついてぶつかる時あって、毎回注意してるけど、ヒヤヒヤする+0
-0
-
61. 匿名 2019/07/18(木) 11:47:47
壁側に小さいテーブルを置いてるんだけど、テーブル動くから配置しなおすときに壁がドンって鳴るよ。お隣さんゴメン。+3
-2
-
62. 匿名 2019/07/18(木) 11:49:11
されたことある。
シカトしてたら玄関まで出てきて怒られたな~
若気の至りでうるさくしてしまったときのことでした・・・
マンションって意外と音響くんだよね
+0
-8
-
63. 匿名 2019/07/18(木) 11:49:56
ドンって叩かれるまで気づかない、叩かれても気にしない、配慮が足りない奴って、やっぱり頭おかしいと思う+15
-0
-
64. 匿名 2019/07/18(木) 11:52:35
上の階の足音がうるさすぎて天井ドンを旦那がしたことある
夜遅い時間に1DKで広くもない部屋を信じらんないくらいドンドンドンドン歩き回ってるから眠れなくて
でも効き目なしで今でも夜遅くにドンドンドンドン始まるからイヤホンして寝る+14
-0
-
65. 匿名 2019/07/18(木) 11:52:55
ドアガチャン!閉めたり、夜中に洗濯機ガコガコ回しよったり、ドンドンドンドン暴れたり、ジロッとこっち覗いたりしよるから
壁どついたり天井つついた。
ほんま、しょっちゅうしょっちゅう+7
-1
-
66. 匿名 2019/07/18(木) 11:53:50
>>47
腹立つねその上の階のやつ。
「そんなことないですよ〜」でも期待してたのか+17
-1
-
67. 匿名 2019/07/18(木) 11:54:34
アパート1階の時に上に男の人が引っ越してきて、女連れ込んで夜が酷くて下から天井ドンドンした事あるわ
我慢の限界だった+4
-0
-
68. 匿名 2019/07/18(木) 11:55:45
両隣に子連れが住んでるからしょっちゅうだよ笑
子供のしてることだから気にしないけど
でも以前上の階に住んでた人の床ドンは怖かったな
うちは子供いないのに日中子供の声がうるさいって何度も直接言いにきたり、管理会社に苦情出したりしてた
ある日突然今日出て行きますって言って引っ越して行ったけど病気だったのかな+8
-1
-
69. 匿名 2019/07/18(木) 11:55:52
鉄筋コンクリートでも芸能人がすむような家賃100万のマンションでない限り上からも下からも響く+7
-1
-
70. 匿名 2019/07/18(木) 11:55:59
社会人なりたてで女性専用アパートに住んで
毎日慣れない仕事で遅くてヘトヘトなところ
隣の部屋から深夜まで男と騒いでる声が毎日した時は
殺意沸いてドンした
+7
-1
-
71. 匿名 2019/07/18(木) 11:56:45
赤ちゃんが生まれたばかりの頃に住んでた借家。
昔では珍しいメゾネットタイプでした。
でも木造だから音が響く響く。
赤ちゃんが泣く度に昼夜壁ドン連打されて、ブチ切れて言いに行ったらやってませんで押し通してきた。
当時は寝不足もあって本気で火を付けてやろうか考えてた。
今でも時々思い出すと殺意が湧く。+10
-15
-
72. 匿名 2019/07/18(木) 11:57:28
まるでav動画みたいに、困るぐらい女の声うるさくてねれんかった
けどこっちアパート、向こう戸建でドン出来ないんで
石投げて窓割ったら捕まった(笑)+4
-4
-
73. 匿名 2019/07/18(木) 11:58:35
下の部屋がうるさすぎて床ドンしたことはあるよ+5
-2
-
74. 匿名 2019/07/18(木) 12:00:38
上の階がこどもいるっぽくて、足音とか物を落とす音が本当にうるさい。多分床でおもちゃ遊びしてるのかな。絨毯とかマットひいてほしいよ、お金半分出すから。+7
-0
-
75. 匿名 2019/07/18(木) 12:01:25
寝相の悪さで無意識にやってたらしく隣の家から苦情の手紙を貰った事ならある。+0
-1
-
76. 匿名 2019/07/18(木) 12:06:22
遅番でバイトしてた時に急遽早番に回ることになった!夜型生活だったから寝ようと思っても寝れなくて、やっと寝れそう…ぐらいの時に上の部屋からAVレベルのあの時の声が聞こえてきた!
まじで騒音!イライラしてテーブル登って上ドン!しました。そっから静かになり眠れました。+7
-0
-
77. 匿名 2019/07/18(木) 12:07:46
上階が早朝や深夜に子どもの走り回る足音がうるさくて、クイックルワイパーの本体の柄の部分で天井ドンなら+7
-0
-
78. 匿名 2019/07/18(木) 12:11:10
学生マンションだったから
隣で騒いでたから壁ドン何回かしたことあるよ。
隣が学生で自分も学生っていう立場だからできたかも。
今の時代変な隣人だったら、何もしない方がよさそう。
+0
-0
-
79. 匿名 2019/07/18(木) 12:15:19
家の上に住むおババは家のテレビの音が気にさわると足でドン!話し声が気にさわると足でドン!図書館並みに静かにしないとドンドンされてムカつく。
そのうち、上のおババがよく床に物を落とすようになった。すごい響く。
放っておいたら段々ものすごい大きい物を落とすようになった。1日に3回も4回も毎日のように物を落とす?
ある日とうとうぶちギレして「わざとやってるの?わざとやってるの?」って怒り狂って天井に2リットルの保温ポットでドン!ってやったら物を落とさなくなった。
大家も性格悪くて相談出来ない。
+4
-0
-
80. 匿名 2019/07/18(木) 12:18:30
隣人の20代夫婦のエッチの音がうるさくて、パンパンパンパンと同じタイミングで、壁をコンコンコンコンしたら静かになった。
+15
-0
-
81. 匿名 2019/07/18(木) 12:18:56
>>72
そらそうだよ。
騒音の被害者でも殺人をしたら、やっぱり捕まるもの。
+2
-0
-
82. 匿名 2019/07/18(木) 12:23:50
うるさくしてる人って、自分が被害に遭ったら物凄く怒るのはなぜ。
+12
-0
-
83. 匿名 2019/07/18(木) 12:24:31
壁トンならある。
毎日夜中の2時から3時にトントントントントントンってずっと。
自分は女一人暮らしで隣の人は見たことないし、挨拶行ってもいなかったからどんな人が住んでるかわからないけど、ちょっとヤバい人なのかもと思ってスルーしてた。
+1
-0
-
84. 匿名 2019/07/18(木) 12:34:26
壁ドンってそういう意味…w
されたこともしたこともない。
下手にトラブルになっても怖いし+2
-0
-
85. 匿名 2019/07/18(木) 12:37:30
前に住んでたアパートで隣に小さいお子さんがいて、昼間だけど車輪付きの車のおもちゃで遊んでたみたいでゴロゴロゴロゴローきゃきゃきゃゴロゴローゴロゴローきゃきゃきゃって騒いでた。
室内だから相当デカい音で響いてきて、たまたま振替休日で自宅にいた夫が怒りの壁ドンをした。
お隣さん、遊ぶのやめて子どもたちとすぐに出掛けていった。
おそらくは私が壁ドンしたと思ってるだろう。
お隣さん、引っ越していったよ。+8
-0
-
86. 匿名 2019/07/18(木) 12:37:48
まさにゆうべ、隣の学生が騒ぐからイライラしてやりました。今日もちろん仕事だからね!
我ながら下品だから管理会社に訴えるのがいいけど、真夜中なんだもん。
即効性はある。
でも、やっぱり怖いだろうね。+2
-0
-
87. 匿名 2019/07/18(木) 12:53:37
一番難しいのはセックスです。声も我慢、音もたてないようにするの難しい+0
-2
-
88. 匿名 2019/07/18(木) 12:59:33
間違って当たっちゃったことが…ごめんなさいって思いつつ、壁ドンかよって思われてそう😭+2
-0
-
89. 匿名 2019/07/18(木) 13:01:21
>>15
もともとはネットで「うるさい隣人に文句の意味を込めて壁を叩く」のが壁ドンとして認知されてた
だけどその後一部で名前だけ一人歩きして「男が女に~」の意味が後付けされた
さらにそっちがテレビでも取り上げられるようになったものだから、ネットよりテレビが身近な人は「男が女に~」がもともとの意味だと思いがちだけど
当初流行り始めたときはネットでも「これは意味が違う」と話題になってネタにされたりもしてたよ+5
-0
-
90. 匿名 2019/07/18(木) 13:02:54
天井ドンならやったことあります。
あまりに上階の子供の騒音が酷くて。
管理会社に言ってもらったけど子供なんだからしょうがないと返されたのでやり返してやりました。
+10
-0
-
91. 匿名 2019/07/18(木) 13:06:00
マンション上の階の家、離れて住んでる孫が遊びに来ると大運動会始まっちゃう。どすどす駆け回る足音がうるさかったので天井ドンしたら、そこのジジイが逆ギレしてうちに来た。居留守使ったら「下から音がしたんだけど居ませんか〜?」だって。+8
-1
-
92. 匿名 2019/07/18(木) 13:11:05
>>82
けど、音に神経質すぎる人も中にはいるんだよ。
前に友人が家に来た時にアパートなのに「すごい静ね」ってビックリされた。
物音すら普通に立てられない住居も結構しんどいのよ。+3
-1
-
93. 匿名 2019/07/18(木) 13:12:36
学生時代、深夜3時頃に友達と大騒ぎをしている隣人にドンとやりました
「なに、今の?となりの人怖いね〜」って声が聞こえました
壁薄すぎ+14
-0
-
94. 匿名 2019/07/18(木) 13:16:43
隣が引越してきた当日、友達呼んで夜中の1時まで
キャーキャーワーワー騒いでたのでドンドンと2発
すぐ静かになった
下の階の男2人が週3、4回爆音で深夜3時くらいまで
ゲームやってたので何度もドンドンバンバンやってたけど
何にも改善されず
隣がうちが出してると勘違いしてうちの壁をドンドンやってくるしカオス
引越したけど、やっとうちじゃないってわかったかな、あの馬鹿夫婦
引越し先でもたまに隣が夜遅くまで騒ぐことあるけど
まだドンはしたことない+1
-0
-
95. 匿名 2019/07/18(木) 13:18:38
いろんな○○ドンがあってちょっと笑ってしまった+1
-0
-
96. 匿名 2019/07/18(木) 13:19:22
壁、床、天井ドンして相手に迷惑だと伝えなくてはならない物件の多さよ。やる方もやられる方もしんどいよね+7
-0
-
97. 匿名 2019/07/18(木) 13:22:15
>>33
わかるよー!うちも前の家の時そうだった!!
毎日22時か23時くらいから子供が走り回り出すから夜が来るのがとにかく怖かった。毎日ドキドキしてたし自分の家なのに落ち着かず帰りたくなかった
管理会社に言ったけどうちが苦情いれたって特定されたっぽくて最悪だった
管理会社に言うときは絶対に男性と一緒に!男性二人くらいいた方が安心かもしれない。
私一人で行ったらめちゃくちゃなめられた+5
-0
-
98. 匿名 2019/07/18(木) 13:25:02
上の階の走り回る音がうちの下にも響いていたようで勘違いされて天ドンされた
天ドンって結構振動くるね
+2
-0
-
99. 匿名 2019/07/18(木) 13:31:04
深夜3時に掃除機かける音に耐えらず壁ドンしました
その後彼氏が来る音も聞こえました
クイックルワイパー買って?+6
-0
-
100. 匿名 2019/07/18(木) 13:34:32
どれだけ音をだしてるのかわからないのかな?と思うから余計に腹が立つ→ドン+3
-0
-
101. 匿名 2019/07/18(木) 13:37:32
激しいセックスする方や喘ぎ声のうるさい方は大東建託のアパートは止めて下さい。周りで迷惑しますので。月曜と土曜に壁ドンされてたら少しは考えろよと思う。+7
-0
-
102. 匿名 2019/07/18(木) 13:48:41
上階の子供の走るドタドタが毎日うるさ過ぎて、「うるさーい」と怒鳴ったら子供の声で「うるさいと言われた」と聞こえてびっくりした。なんでこんなに聞こえるんだ。こんなマンションおかしくない?+16
-0
-
103. 匿名 2019/07/18(木) 14:07:03
最近暑くなってきて それと共に
上階のフローリングの響く音が酷い
天井ドンやりたい気持ちはあるが
他に迷惑になるからできない……+2
-0
-
104. 匿名 2019/07/18(木) 14:17:07
>>12
うちもだよ
二十歳くらいの土木作業員が女連れ込んで毎日時間問わずAVかってくらいの声聞こえてきてたから壁ドンした
あれ迷惑だよね
+8
-0
-
105. 匿名 2019/07/18(木) 14:27:49
>>1
騒いでないのにやられたなら、ぶつかっただけかもしれないよ+8
-0
-
106. 匿名 2019/07/18(木) 14:28:21
ちょっと違うかも知れないが…壁ドンはお勧めしない。
友人が壁ドンした翌日に、車に傷をつけられていたらしく
それが何度もあったからそうだろうと思ったみたい。
防犯カメラも無い時代の話だから、結局犯人分からず。
騒音なら警察か匿名手紙をお勧めする。+7
-0
-
107. 匿名 2019/07/18(木) 14:58:12
隣が毎日毎日うるさくて頭に血がのぼり壁にケリを入れたら壁が抜けました。
やっすいベニヤ板とモルタルで中は空洞。
隣への貫通はしませんでしたが皆さん気を付けて…
ちなみに修理代は覚悟していたのに以外に安価でした。
+11
-0
-
108. 匿名 2019/07/18(木) 15:57:11
うちの上の階、中学生にもなる子供しかいないのに
ドタバタ走り回る音がうるさすぎて、我慢できなくなって、クイックルワイパーで天ドンならやったことある。+2
-0
-
109. 匿名 2019/07/18(木) 16:34:46
壁ドンされてる側です。幼児がいて私も毎日何回も注意したり静かな遊びを誘ったりするけど限界があるから朝用意できたらほとんど外に出てる。それでも朝、昼ごはん時、夕方以降家にいないといけない時間にちょっと騒ぐとすぐドンドンされます。
1人で住んでる50代おばさん
一軒家だと注意しなくてもいい事を口うるさく注意して可哀想だし私も子どもが物音出すたび壁ドンされるんじゃないかって常にストレスです
子どもいるから1階の角部屋にして夜は静かに寝てるしいつも申し訳ないと思ってるけどあれだけドンドンされたら腹立つしほんと無理+6
-5
-
110. 匿名 2019/07/18(木) 16:38:08
上の階に小学生のいる一家が引っ越してきたら、在宅時は大運動会状態。ギャーギャーという声と共にドタタタドスンドスンバタバタと振動音でイライラ爆発してテニスボール天井に投げつけた。
けど改善されず。
管理会社に何度も伝えてもらったけどダメで、話し合いたいと伝えて欲しいと伝言を頼んだら静かになった。なんなんだ、いったい。+8
-0
-
111. 匿名 2019/07/18(木) 16:39:26
走る年齢の子供がいる家庭は一軒家か一階にしてほしい
せめて防音床にするとか対策してほしい
自分の可愛い子供が毎日「死ねクソガキ」って思われてるとは思ってないんだろうな
でも走る子供が悪いんじゃない、対策しない親のせいだから+11
-1
-
112. 匿名 2019/07/18(木) 16:40:59
最近引っ越した部屋。
上の階の子供の足音がうるさいうるさい。6時にお母さんと帰宅するらしく、そこから夜10時過ぎまで。
最初クイックルワイパーで天井ドンしてたけど、当然効果ない。
先日夜間に我慢の域を超えた暴れ方をしたので直接文句言いに言ったよ。わずかに残った理性で包丁は置いて行った。
早く家建てて引っ越ししたい。+12
-3
-
113. 匿名 2019/07/18(木) 17:04:14
>>111
2階に住む人でカーペットをひいてないんだろうっていう家は足音がすごく響くから分かるよね。
せめてカーペット位はひいて欲しい。
子供がいるならカーペットを二枚重ねにするとかジョイントマットをひくとか振動が下に響かないように工夫して欲しい。
上からドンの衝撃かなりのものだよね。+9
-0
-
114. 匿名 2019/07/18(木) 17:12:31
したことはある。
複数回に渡り、
0時過ぎても彼女と
はしゃいでうるさかったので、
ドンドンしたら、ピタッと笑い声が止まり、
以降、静かになった。+6
-0
-
115. 匿名 2019/07/18(木) 17:36:45
>>113
何も対策してくれてないのは音でわかる
直接的な音が広範囲に響くから+5
-0
-
116. 匿名 2019/07/18(木) 17:54:20
うるさい時は天井を棒で叩く。でも逆恨みされて、薬の殻やマット叩いて埃やゴミ、虫をベランダに落として来たよ。写真撮って理事会や管理会社の人に報告した。直接クレームもしに行ったけど居留守。+3
-0
-
117. 匿名 2019/07/18(木) 18:02:02
隣に住んでいた迷惑行為女に壁ドンしたことある。最近、子供連れて出ていった模様で静かだけど旦那が奥さん居ると装ってる。+3
-0
-
118. 匿名 2019/07/18(木) 18:29:25
上の住人女なんだけど、毎日朝4時まで友達とどんちゃん騒ぎ、窓を開けて大声で「助けて!ここに変態がいます」と叫び出す。
大人なのに深夜の部屋で追いかけっこ。
笑う時床を叩くからうちの天井に伝わって照明ジリジリする。
本当に寝不足で壁ドンやら天井蹴り飛ばしたりしてやったんだけど静かになるどころか逆にわざとドシドシ歩かれて逆襲された。
数ヶ月後にできた彼氏がDV野郎だったみたいで毎日泣きわめく声が聞こえたけど、怖い、かわいそうって感情よりもも、いい気味。もっとやられろ。って嬉しくなっちゃった+11
-1
-
119. 匿名 2019/07/18(木) 18:32:40
>>107
同じことやらかしました。
大家さんに知られたくなくてとりあえず穴だけ塞いだんだけど壁紙どうしよう…と考えて早4年。笑
なんて言って直してもらったんですか?+1
-0
-
120. 匿名 2019/07/18(木) 18:37:26
下ネタありです。
職場の独身寮に住んでたときに壁ドンしたことある。隣には違う部署の話したこともない先輩が住んでた。隣の部屋とは左右逆の作りになってて、たぶんお互いのベッドの位置がちょうど壁越しだったんだと思んだけど、毎晩のように彼氏を連れ込んでいろいろしてて、うるさい声が丸聞こえ。声に合わせて壁がリズミカルに揺れるのが不快すぎて壁ドンした。それでも止まらなかったけど。
そのうちデキ婚して引っ越して行った。+2
-0
-
121. 匿名 2019/07/18(木) 18:42:45
>>109
私は被害者側。
引っ越したら?+8
-0
-
122. 匿名 2019/07/18(木) 18:46:12
>>109
一階でも騒がれたら響くのに。
周りに迷惑かけて自分らも我慢しないといけないんなら引っ越したらいいのに+9
-0
-
123. 匿名 2019/07/18(木) 19:12:03
やりたくなったことはあるけど、騒音主以外の部屋にも音や振動が伝わっちゃいそうだからグッとこらえた+4
-0
-
124. 匿名 2019/07/18(木) 19:19:37
>>1
壁ドンの正しい使い方+2
-0
-
125. 匿名 2019/07/18(木) 19:24:17
>>109
騒音被害を受けてた側だけど一階でもよそに響くよ。
こっちが食事中でも関係なくドスドスやられて食事の味も分からなくなった。
一軒家ならしなくていい苦労なら戸建購入したら?
隣人が一人暮らしの女性なら広い部屋じゃないんでしよ?+13
-0
-
126. 匿名 2019/07/18(木) 19:25:51
>>106
騒音出す人は非常識だから仕返しするかもね。+7
-0
-
127. 匿名 2019/07/18(木) 20:22:03
うちのアパートも一階が男で最近同棲始めたらしい
女の甲高い笑い声とギシアンの声が響いて本当に苦痛
床ドンしたいの必死に我慢してる…+3
-0
-
128. 匿名 2019/07/18(木) 20:25:09
みなさん近隣住民の方の生活音はどのくらい気になりますか?
うるさい!→+
ほとんど気にならない→−+27
-1
-
129. 匿名 2019/07/18(木) 20:26:46
隣が来る水商売の着物のかたでたぶんママさん、日替わりで男を連れ込んでオットセイみたいな声を出すから壁ドンしたら今度は音楽をガンガン大音量で流すからまた壁ドンした
子供には変な声を聞かせたくないし、高級車に乗ったおじさん達だからお金は持ってるだろうしホテル行けよ!+6
-0
-
130. 匿名 2019/07/18(木) 20:28:34
上のクソガキがドスドス地団駄踏む時はうるさすぎて天井突き上げる
+8
-0
-
131. 匿名 2019/07/18(木) 20:29:06
真上の人がやってる。夜中、ドシンって響く。
私の推理では、真上の人が横の住人が煩すぎて壁ドンしているか、引きこもりで、ドンと鳴らして家族に催促しているかと睨んでいる。
+2
-0
-
132. 匿名 2019/07/18(木) 20:31:23
せっかくマンション買ったのに上の住人が夜中の1時過ぎまでバタバタドンドンうるさい。
本当に殺意沸くし、睡眠不足で仕事にも響くし。
3000万近いローン組んで夢のマイホーム買ったのに許せない!!!!!+8
-0
-
133. 匿名 2019/07/18(木) 21:11:04
引っ越したいけど引っ越せない事情がある場合は?+2
-0
-
134. 匿名 2019/07/18(木) 21:13:05
ロフトで寝てた時、風呂場とかロフトからずっと連日カップルのアレの声が聞こえてきて寝れなかったので腹立ってロフトを足ドンしたら壁がへこんだ+3
-0
-
135. 匿名 2019/07/18(木) 23:04:25
階下のおじさんが夜10時位から朝の6時まで電動ドリルや重たい物をドーン!と床に叩きつけたり、ドスドス歩きまわったり延々とされてブチキレて、床に椅子を叩きつけてやった事はある。1階だと上階に響かないと思ってるらしい。+5
-1
-
136. 匿名 2019/07/18(木) 23:17:56
したことないけど、やりたくなる
隣の人に挨拶に行ったら
「ウチもうるさいから、うるさい時は言ってください」って言われたけど本当に話し声がうるさい
そういうのに限って逆ギレすると思う
わかってるなら静かにしろよ、バカ夫婦
+11
-0
-
137. 匿名 2019/07/19(金) 08:41:02
壁ドンは大人気ないと思うよ
子供じゃないんだからさ
同じ土俵に立った時点でお互い様+1
-4
-
138. 匿名 2019/07/19(金) 09:25:53
隣のオタク夫婦が爆音でゲームやらアニメやら見てるので壁ドンしたら静かになった
でも後から旦那に仕返しとか危ないからもうやるなと怒られた
確かに我ながら大人気ないとは思う
でもさ、引っ越しの挨拶で「うるさかったらお互い様ってことでよろしく」って言ってきて、挨拶もできない、回覧板は1週間止める夫婦だから余計に腹立ったんだよ
もし感じのいい夫婦だったらこっちも「あー、今何か見てるんだな〜」って程度で我慢できるかもよ?
日頃の行いって大事だと思った+4
-1
-
139. 匿名 2019/07/19(金) 09:30:19
>>119
引っ越しの時の立ち会い時に言いました。
以外に管理会社の方は反応が薄くて安堵した記憶があります。
それまでは抜けた足形を画用紙で覆ってしのいでました。
毎日それ見ながらため息でした。
短気は損気です。+1
-0
-
140. 匿名 2019/07/19(金) 11:13:44
>>132
住んでみないとわからないことってあるよね…
こちらはきちんと暮らして文句のつけようがないようにして、管理組合とかに困ってますって相談するとかしかないのかな
賃貸と違って引っ越せないから辛いよね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する