ガールズちゃんねる

食べてみたい地方のB級グルメ

183コメント2019/08/09(金) 23:54

  • 1. 匿名 2019/07/18(木) 10:55:38 

    石川県の金沢発祥の「ハントンライス」!
    オムライスの上にフライがのり、ケチャップとタルタルソースがかかった洋食です。

    すっごく食べてみたい。

    みなさんは地方のB級グルメで興味あるものは、何ですか?
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +334

    -24

  • 2. 匿名 2019/07/18(木) 10:56:17 

    大阪のイカ焼き

    +173

    -4

  • 3. 匿名 2019/07/18(木) 10:57:01 

    なんだっけ?宮崎のなんだっけ?いろんな洋食いっぱいもりもりのやつ

    +33

    -2

  • 4. 匿名 2019/07/18(木) 10:57:53 

    食べてみたい地方のB級グルメ

    +5

    -73

  • 5. 匿名 2019/07/18(木) 10:58:18 

    >>3
    トルコライス?
    あれは長崎だっけか

    +166

    -0

  • 6. 匿名 2019/07/18(木) 10:58:35 

    エロスカップ。
    たしか北海道のご当地グルメだったと思う。
    ボリューム満点で美味しそうでした♪

    +24

    -29

  • 7. 匿名 2019/07/18(木) 10:58:54 

    肉巻きおにぎり

    +117

    -2

  • 8. 匿名 2019/07/18(木) 10:59:15 

    どちらも岡山だって?
    デミカツ丼とえびめし食べてみたい
    あと、愛媛の焼豚玉子飯!

    +121

    -3

  • 9. 匿名 2019/07/18(木) 10:59:51 

    岡山県の津山ホルモンうどん

    +110

    -1

  • 10. 匿名 2019/07/18(木) 11:00:00 

    B級かは分からないけど静岡のさわやか食べてみたい

    +215

    -4

  • 11. 匿名 2019/07/18(木) 11:00:13 

    長崎で長崎チャンポン食べたい。

    +119

    -1

  • 12. 匿名 2019/07/18(木) 11:00:20 

    >>5
    それでした!さっぱりした!ありがとう!ww

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2019/07/18(木) 11:00:36 

    北海道のラーメンサラダ。

    +38

    -3

  • 14. ボブチャンチン 2019/07/18(木) 11:00:37 

    金沢カレー。

    +74

    -6

  • 15. 匿名 2019/07/18(木) 11:00:51 

    愛知県のモーニング、他色々!

    +109

    -1

  • 16. 匿名 2019/07/18(木) 11:00:55 

    >>1
    なんかB級グルメとも言えない
    ただのオムライスとフライ

    +40

    -22

  • 17. 匿名 2019/07/18(木) 11:01:16 

    川越の猫まんま焼きおにぎり

    +92

    -7

  • 18. 匿名 2019/07/18(木) 11:01:37 

    広島の牡蠣の入ったお好み焼き

    +115

    -5

  • 19. 匿名 2019/07/18(木) 11:01:59 

    はしまき。
    自分の地元にも途中まで作り方がほぼ同じで、箸には巻かないでお皿に乗せてそのまま提供される薄焼きの料理があるので、何か違いがあるのか、とにかく確かめてみたい。

    全国で見たら呼び名が違う類似のB級グルメが結構あるのかな?

    +44

    -0

  • 20. 匿名 2019/07/18(木) 11:02:05 

    埼玉のゼリーフライ

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/18(木) 11:02:16 

    北海道の釧路だったかな?
    ナポリタンとカツがのったやつ

    +52

    -5

  • 22. 匿名 2019/07/18(木) 11:02:35 

    蒜山焼きそば

    +97

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/18(木) 11:02:36 

    京都の「茶切りとろろ蕎麦」
    玉露が混ぜ込まれてるよ
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +95

    -7

  • 24. 匿名 2019/07/18(木) 11:02:39 

    本場宇都宮で餃子を食べたい!

    +84

    -2

  • 25. 匿名 2019/07/18(木) 11:02:45 


    福岡のびっくり亭の鉄板焼きみたいなやつ
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +99

    -6

  • 26. 匿名 2019/07/18(木) 11:02:56 

    >>6
    エスカロップ?

    +79

    -1

  • 27. 匿名 2019/07/18(木) 11:03:09 

    B級グルメの番組だとホルモン使ってるのよく見るからそういうの食べてみたい

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/18(木) 11:03:11 

    実はまだ食べたことない

    ひつまぶしと横手焼そば

    +62

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/18(木) 11:03:11 

    五平餅。朝ドラで知ったけど一度食べてみたい

    +84

    -2

  • 30. 匿名 2019/07/18(木) 11:03:40 

    >>12
    さっぱり(笑)
    すっきりじゃないとこが可愛いw

    +57

    -2

  • 31. 匿名 2019/07/18(木) 11:04:37 

    長崎(島原)の寒ざらし
    白玉が好きだから食べてみたい
    どんな味なんだろ?
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +105

    -7

  • 32. 匿名 2019/07/18(木) 11:04:50 

    今治の焼き豚玉子飯
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +155

    -2

  • 33. 匿名 2019/07/18(木) 11:04:53 

    >>14
    ボブチャンチン久しぶりだな

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2019/07/18(木) 11:04:58 

    カルボナーラとペペロンチーノが合体したようなぺぺたま
    本物は食べた事無くてネットのレシピで作ったらこんなの?って思ったから本当はどういう味だか知りたい。

    +42

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/18(木) 11:05:04 

    >>29
    潰したお米に味噌付けてるだけだよw
    普通の焼き団子の方が美味しい

    +14

    -15

  • 36. 匿名 2019/07/18(木) 11:05:11 

    福岡の鳥皮のぐるぐる巻き

    +59

    -2

  • 37. 匿名 2019/07/18(木) 11:05:19 

    >>18
    「かきおこ」ってやつかな。
    すごい量なんだよね
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +151

    -4

  • 38. 匿名 2019/07/18(木) 11:05:19 

    大阪のかすうどん。

    +43

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/18(木) 11:06:14 

    >>26
    まりもっこりとか、エロスカップとか、北海道は響きが特徴的なものが多いなと思ったら(笑)
    エロスカップ、とかはアイヌ語由来でしょうか。

    +5

    -21

  • 40. 匿名 2019/07/18(木) 11:07:18 

    >>18
    岡山じゃなかったっけ?

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2019/07/18(木) 11:07:20 

    山口の瓦そば
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +131

    -6

  • 42. 匿名 2019/07/18(木) 11:07:26 

    瓦そば(山口県)
    食べてみたいです。

    逃げ恥の影響(笑)

    食べてみたい地方のB級グルメ

    +143

    -6

  • 43. 匿名 2019/07/18(木) 11:07:33 

    >>6
    本気で間違えたのかな?

    +12

    -4

  • 44. 匿名 2019/07/18(木) 11:08:14 

    長崎に転勤で移り住んだ時、佐世保バーガー食べてみたい!って思った直後にアゴが外れちゃって、大きい口開けるの怖くなったから未だ食べられず。
    ハンバーガーはかぶりついて食べてみたいんだけどな…

    +71

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/18(木) 11:09:14 

    >>10
    待ち時間に驚愕する
    ハングリータイガーで充分だよ、という声もあるけど、実際食べてみないと比較できないから一度は食べてみたい
    待ち時間さえ無ければ、だけど

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/18(木) 11:09:15 

    トルコライス食べたいけど、ハーフサイズとかあるのかな?
    ガッツリ完食したいよ

    +47

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/18(木) 11:09:32 

    >>23
    これ、B級グルメ?
    凄く美味しそうだけど

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2019/07/18(木) 11:09:33 

    熊谷のフライ
    食べてみたい!

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/18(木) 11:10:03 

    佐賀 シシリアンライス

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2019/07/18(木) 11:11:20 

    ご当地と言った方がいいんだろうけど
    山口の瓦そば食べてみたい!

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/18(木) 11:12:19 

    写真があると楽しいですね。
    みんなそれぞれ美味しそうです(*´∇`*)

    お昼何食べようか悩む(笑)

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/18(木) 11:13:35 

    >>18
    かきおこだったら岡山の日生
    おいしいよー

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/18(木) 11:13:45 

    B級じゃないけど
    秋田のきりたんぽ食べたことがない
    凄く美味しそうに見える

    +49

    -2

  • 54. 匿名 2019/07/18(木) 11:15:48 

    >>21
    スパカツですね!
    あれ好きです!

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2019/07/18(木) 11:15:57 

    B級グルメに入るのかな?
    薩摩川内市の山形屋で売っいるうま鯛がまた食べたい。
    まだありますか?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/18(木) 11:16:19 

    本場の博多ラーメン食べたい

    +35

    -1

  • 57. 匿名 2019/07/18(木) 11:16:56 

    新潟のイタリアン
    焼きそばの上にミートソース?が掛かってる
    一度コンビニのB級グルメフェアみたいなので食べた時に美味しかったので、本場で食べてみたいな
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +68

    -2

  • 58. 匿名 2019/07/18(木) 11:18:03 

    小倉のかしわうどん

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2019/07/18(木) 11:18:12 

    >>26
    エスカロップ・・・・・・
    えぇーー!?間違えた。
    まりもっこりとかあるから、これも下ネタ系なのかと思ってました(笑)

    +9

    -12

  • 60. 匿名 2019/07/18(木) 11:18:15 

    仙台の麻婆焼きそば
    麻婆と焼きそばで美味しくない訳ない

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2019/07/18(木) 11:18:20 

    群馬のひもかわうどん!
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +98

    -3

  • 62. 匿名 2019/07/18(木) 11:18:49 

    名古屋の餡掛けスパゲティみたいなやつ

    +46

    -1

  • 63. 匿名 2019/07/18(木) 11:19:46 

    >>11
    長崎の友達が、長崎のチャンポンよりリンガーハットのチャンポンの方が旨いって言ってた。

    +59

    -2

  • 64. 匿名 2019/07/18(木) 11:20:06 

    >>43
    《エロスカップ》で普通に話が通じてたから間違えてるなんて思いませんでした。

    騙されたーーーー(笑)

    +12

    -11

  • 65. 匿名 2019/07/18(木) 11:21:30 

    >>20
    冷たいの食べちゃダメだよ。
    温かいのを食べてね(^^)

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/18(木) 11:22:12 

    >>35
    普通の味噌でいいのですか? 味噌汁に入れる普通の味噌しかないけどそれだと味噌味の焼きおにぎり?みたい

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2019/07/18(木) 11:23:47 

    >>59
    面白い!

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2019/07/18(木) 11:26:35 

    B級じゃないかもだけど、名古屋のモーニング。
    すっごく豪華と聞いたことがある。

    +46

    -1

  • 69. 匿名 2019/07/18(木) 11:27:27 

    >>61
    (/▽\)♪
    器がすごく可愛い♪
    美味しそうですね~
    きしめんのもっと幅広タイプみたいなものなのかな?

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2019/07/18(木) 11:28:41 

    長崎のトルコライス
    凄いボリューム👀
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +103

    -2

  • 71. 匿名 2019/07/18(木) 11:29:32 

    はい エスカロップ
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +93

    -2

  • 72. 匿名 2019/07/18(木) 11:31:36 

    愛知出身ですがあんかけパスタたべないで関東にでてきました。おいしー?

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2019/07/18(木) 11:34:52 

    津山のホルモン焼きうどん
    甘めの味噌だれがうどんに合うと想像してる

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/18(木) 11:35:12 

    きりたんぽ

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2019/07/18(木) 11:36:41 

    >>6
    エロス杯!
    お茶吹いたじゃんw
    トイレ我慢してたらチビってたよw

    +11

    -11

  • 76. 匿名 2019/07/18(木) 11:36:45 

    >>34
    らるきぃのぺぺたまかな?B級グルメとは少し違うような…

    食べてみたい地方のB級グルメ

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/18(木) 11:37:25 

    >>70
    美味しそう!
    アラフォーには厳しいボリュームだけど食べたいなー

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/18(木) 11:37:25 

    福井県の大きな厚揚げ定食
    めちゃ美味しそうです

    +23

    -1

  • 79. 匿名 2019/07/18(木) 11:37:43 

    九州の人ってラーメンをほぼ生で食べるような味覚だから
    九州の外食って不味いと思う。
    ガルちゃんで好評だった博多通りもんも通販で買って食べた
    けど、ただの白あんの饅頭だったし。

    +5

    -38

  • 80. 匿名 2019/07/18(木) 11:38:48 

    >>8
    どちらも美味しいですよー😄👍
    どっちも濃いけど!

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/18(木) 11:40:44 

    >>9
    美味しいですよー!
    祭りの屋台とかでもよく
    食べます。

    でも本場の津山市で食べた
    方が美味しいと思います😄

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/18(木) 11:41:16 

    岐阜か高山かわからないけど五平餅
    炭火焼で香ばしくて中はモチモチしてて
    クルミ味噌が絶妙でした

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/18(木) 11:41:42 

    >>25
    びっくり亭、地元でもファンは多いけど
    私は一度食べたらもういいかなって感じだった。単調というか一品だけでボリュームがあるから途中で飽きる…
    普通に美味しいし、好きな人は定期的に食べたくなるくらいハマるみたいだけど

    食べてみたい地方のB級グルメ

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/18(木) 11:42:04 

    >>22
    大好きです!!
    岡山ではスーパーに
    袋麺で売ってるから家でも
    作れます。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/18(木) 11:43:54 

    >>79
    ラーメンのほぼ生って何...?

    +12

    -2

  • 86. 匿名 2019/07/18(木) 11:46:56 

    1福島名物グルメ!
    「喜多方ラーメンバーガー」
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +29

    -4

  • 87. 匿名 2019/07/18(木) 11:47:59 

    >>86
    おいしそう!
    最近できたものかなあ

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/18(木) 11:49:33 

    福島県に伝わる伝統的なそばらしい。
    《高遠そば》
    お蕎麦に乗ってるネギをどうやって食べたらいいのかな?
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +32

    -1

  • 89. 匿名 2019/07/18(木) 11:54:16 

    >>85
    ハリガネとか粉落としとかでしょ?
    ほぼ生麺ですよね(笑)

    小麦粉って生で食べるとダメらしいけど大丈夫なのかな?

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2019/07/18(木) 11:59:08 

    >>88
    ネギを箸代わりにして、蕎麦食べるんだよ。
    その時に、いっしょにかじったりするの。
    そうやってネギをたべていくんだよ。

    +37

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/18(木) 12:00:18 

    >>85
    たぶん注文時に聞かれる麺の硬さの「粉おとし」とか「バリカタ」の事だと思う
    もともと九州のラーメンは細麺だからすぐに伸びないように茹で時間短めのアルデンテ風
    それを生だと感じたのかな?

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2019/07/18(木) 12:01:06 

    >>23
    どちらかと言うと高級そうだけど‥京都の方教えて〜

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2019/07/18(木) 12:01:28 

    山形の「どんどん焼き」!
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +70

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/18(木) 12:09:20 

    >>4
    こういう顎なしゴボ口のメガネブスってよくいるからリアルすぎるw

    +7

    -15

  • 95. 匿名 2019/07/18(木) 12:12:20 

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2019/07/18(木) 12:14:31 

    >>25
    これめっちゃ美味しかった
    本店か支店か忘れたけど、一番美味しいって言われてる場所で。店構えは汚シュランみたいなのにあの謎のタレ?みたいなやつが更に食欲そそる

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/18(木) 12:15:41 

    >>1
    これ、特別な味付けしてるわけじゃないから、家で作れるよ。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/18(木) 12:16:32 

    >>79
    不味いっていいながら、結構九州の食べ物食べてるやん!笑

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2019/07/18(木) 12:16:56 

    >>90
    え~♪そうなんですね(*^^*)

    ありがとうございます。
    ますます気になってきました(笑)

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2019/07/18(木) 12:17:58 

    >>86
    これ食べたよ。6年くらい前かな。
    話の種には良いと思う。笑

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/18(木) 12:20:25 

    >>6
    『エスカロップ』ね!!爆

    北海道民より訂正します!

    エロス杯て!!!!!笑

    +23

    -3

  • 102. 匿名 2019/07/18(木) 12:20:56 

    >>57
    「みかづき」と「フレンド」って2つ店あるから是非食べ比べてほしい。
    味全然違うから、好み分かれるよ。

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2019/07/18(木) 12:22:42 

    >>92
    京都の権太呂 本店で頂ける《茶切とろろそば》です。

    美味しいですよ~♪
    1500円?1700円位しますよ(笑)

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2019/07/18(木) 12:27:09 

    >>31
    どんな味かまで分からないけど、ふるさとチョイスの島原市で見かけた
    頼んでみようかな

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/18(木) 12:27:17 

    >>45
    ハングリータイガー自体も地方限定ではw(神奈川県民です)

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2019/07/18(木) 12:27:22 

    >>101
    変な間違いをしちゃってすいません(>_<)

    +6

    -8

  • 107. 匿名 2019/07/18(木) 12:28:37 

    関西人ですが本場のもんじゃ焼きをたべてみたい。
    食べ方が わからない。

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/18(木) 12:29:30 

    長野の山賊焼きの美味しいのを食べてみたい

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/18(木) 12:31:07 

    >>28
    ひつまぶしはうなぎです、値段もA級です。

    +35

    -1

  • 110. 匿名 2019/07/18(木) 12:33:31 

    >>22
    この前蒜山に食べに行ってきたよ
    味は濃いけどおいしかった

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/18(木) 12:34:52 

    >>46
    そんなあなたに敢えてこれを!(大盛り1.5キロ)
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +19

    -2

  • 112. 匿名 2019/07/18(木) 12:41:02 

    ごへいもち

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/18(木) 12:45:26 

    >>21
    これですね(^-^)
    地元民です。
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +40

    -2

  • 114. 匿名 2019/07/18(木) 12:45:54 

    >>33
    私も思った
    他のお仲間もどうしてる?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/18(木) 12:49:12 

    >>103
    B級グルメで1500円!?すご

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/18(木) 12:50:45 

    さわやかでハンバーグ食べたい
    でも、遠いから爆弾ハンバーグで我慢している
    栃木県なので

    +29

    -2

  • 117. 匿名 2019/07/18(木) 12:53:31 

    味噌カツサンド

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/18(木) 12:55:54 

    >>116
    神奈川住み。どっちも食べたしどっちも好きだけど、私は爆弾ハンバーグのほうが好みだよ!

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/18(木) 12:58:24 

    三重県四日市市の名物「トンテキ」。
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +50

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/18(木) 13:10:07 

    福島県郡山のクリームボックス(ミルクボックスとも言うらしい)を食べてみたい!ミルクフランスの食パンバージョンなのかなぁ?って想像が膨らむ。
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +59

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/18(木) 13:13:39 

    B級とは違うと思いますし、どこの県かも忘れましたが
    煮込んだ豆腐をご飯の上に乗っけて食べるっていうやつ
    美味しそうでした~

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/18(木) 13:25:36 

    名古屋のマウンテン
    生クリームとパスタって合うのかな?

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2019/07/18(木) 13:29:52 

    フィリピンのバロット

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2019/07/18(木) 13:36:10 

    >>115
    B級グルメではないです(^^;
    強いて言うと、ご当地グルメ?

    怒られちゃう。。
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +6

    -3

  • 125. 匿名 2019/07/18(木) 13:38:15 

    >>121

    お多幸のとうめしかな?

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/18(木) 13:43:33 

    ドラマで見たんですが名古屋にしゃちほこサンドってあるんですか?
    クッキーにクリームをサンドみたいでおいしそうでした

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2019/07/18(木) 14:17:00 

    大阪の紅ショウガの天ぷら?フライ?
    食べてみたい

    +24

    -1

  • 128. 匿名 2019/07/18(木) 14:47:16 

    ハトシ

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/18(木) 15:21:53 

    釧路はミートスパゲティにカツが乗ってるスパカツ
    根室が筍の入ったバターライスの上にカツが乗ってデミグラスソースがかかってるエスカロップだよ!

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2019/07/18(木) 15:35:57 

    >>124

    >>23にあるからそうなんだと受け取ったんだけど違うの?結局どっちなんだろ。

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2019/07/18(木) 15:46:07 

    B級グルメとは、安価で、庶民的で美味しい料理。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/18(木) 16:17:43 

    >>31

    こんにちは 私 関東から わざわざ食べに行きました!
    すごくシンプルだけど 美味しいよ!
    あんこや きな粉ではなく こういう食べ方あるんだねって感動しました

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/18(木) 16:18:32 

    >>120

    ああー
    昨日郡山にいたのに 忘れた!買うの!

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/18(木) 16:19:13 

    >>127
    最近居酒屋とかで普通にみるよ!

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/18(木) 16:19:35 

    >>105

    ハングリータイガー びっくりするくらい味わう 落ちたよ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/18(木) 16:20:47 

    >>61

    館林のかな?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/18(木) 16:25:57 

    >>31
    あんな地味な地元のおやつが出てくるなんてビックリした。すっきりさっぱりした黒糖シロップで食べる白玉です。是非いらしてください。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2019/07/18(木) 16:36:37 

    >>29
    味噌にはお砂糖が入ってるので甘いです。
    美味しいよ。
    今、関西に住んでるけど中部地方へ遊びに行くと必ず食べます‼︎

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2019/07/18(木) 16:39:04 

    >>62
    結構胡椒辛いので、胡椒苦手な方要注意です。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/18(木) 17:19:46 

    >>5
    うまいぞ〜!
    カロリーはヤバいけど!

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/18(木) 17:23:57 

    前ケンミンショーでやってた青森の「牛乳カレー何とかラーメン?」みたいな🍜
    それから私も福島のクリームボックス食べてみたい!

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/18(木) 17:31:40 

    >>120
    中部地方だけど一時期ファミマで売っててめっちゃリピして買ったよ!
    また売ってほしい。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/18(木) 17:33:15 

    あんかけスパは3回くらい食べると美味しくなってくると思う。
    地元だけど最初は何じゃこりゃって思った笑

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/18(木) 18:18:19 

    >>57
    長岡駅にフレンドはあるのに新潟駅にみかづきはナシ。新潟市のアピール下手よ
    みかづきはネットでも購入可能ですよ

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/18(木) 19:09:27 

    >>127
    実家では天ぷらの時に必ず作ります

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/18(木) 19:12:33 

    >>15
    愛知在住だけど、モーニングはいたって普通の味だよ(^_^;)
    まぁまぁ安く食べられるってだけで。
    あんバタートーストも地元の人はそんなたべないし、あんことパンならあんぱんのほうがおいしい。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2019/07/18(木) 19:14:28 

    >>143
    想像してる味と違うんだよね。
    地元の人もほとんど食べないって言ってたよ。

    私は関西出身だけど、お好み焼きもたこ焼きも家でめっちゃ作るから、愛知の人がご当地グルメ全然食べないって知ってびっくりした。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/18(木) 19:16:06 

    >>41
    おいしいからぜひ食べてくださいな

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/18(木) 19:18:52 

    名古屋の餡掛けスパゲティ食べたいそれとやっぱりモーニング

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2019/07/18(木) 19:21:45 

    世界の山ちゃん手羽先食べてみたい!

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2019/07/18(木) 19:32:23 

    >>31
    とても甘いですが、美味しいです!
    島原は素麺と具雑煮もおすすめです。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/18(木) 19:33:55 

    >>31
    もうひとつ有名なお菓子でオランダ?だったかな。
    そんな名前なお菓子があったような。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2019/07/18(木) 19:34:58 

    >>34
    ペペタマ好き~!
    なんか勘違いからうまれたんじゃなかったかな?

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2019/07/18(木) 19:36:54 

    >>36
    かわやが有名ですね!
    最初に1人10本くらいから頼みます(笑)

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/18(木) 19:37:58 

    >>41
    こちらでは家庭用の瓦そばがスーパーで売ってますよ。
    おうちで作ってます!

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/18(木) 19:43:47 

    >>127
    初めて食べたとき、衝撃でしたが美味しかったです!
    ぜひ食べてみてください。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/18(木) 19:53:14 

    >>146
    まぁ小倉トーストは10回に1回くらいの頻度で食べるくらいよね。
    いつもバタートースト選んじゃう。
    でもその時々食べるのが妙に美味しく感じる笑

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2019/07/18(木) 19:59:50 

    来週人生で初めて名古屋に行くんですが何食えば間違いないですか??
    名古屋駅周辺に行く予定です。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/18(木) 20:00:09 

    >>4
    ホクロがキモい

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2019/07/18(木) 20:29:06 

    >>109
    あ!そうでしたね(笑)

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/18(木) 20:29:35 

    >>29
    五平餅めちゃくちゃ美味しいです!
    でも店によってたらハズレがあるので
    食べる時は是非当たりますように(^^)w

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2019/07/18(木) 20:31:35 

    >>158
    本日放送のケンミンショーみて下さい!
    愛知県が特集されます!

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2019/07/18(木) 21:01:48 

    >>19
    まだ食べた事ないんだけど、業務スーパーに売ってるみたいだから食べてみたい。
    本場で食べてみたいけど😋
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/18(木) 21:13:09 

    >>158
    味仙柳橋店の台湾ラーメン。矢場店だったらホルモンラーメン

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2019/07/18(木) 21:18:34 

    >>158
    高いけどひつまぶし

    他は地元人でも美味しいって言ってる人いないよ

    そもそもほぼ食べないって

    +2

    -2

  • 166. 匿名 2019/07/18(木) 21:20:58 

    >>158
    名古屋に転勤して、ご当地グルメでオススメ教えてくださいって言ったら、名古屋の人全員に「いやぁ~オススメはないし、みんなほとんど食べないよ…」って言われた

    気になってためしに食べてみたけど、2回目はいいや…って感じ

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2019/07/18(木) 21:30:16 

    >>144
    新潟駅に昔みかづきあったよね。
    なくなったんだ?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/18(木) 21:33:31 

    山口の瓦そば!

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/18(木) 22:38:44 

    福井のボルガライス食べてみたい
    食べてみたい地方のB級グルメ

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/19(金) 00:11:51 

    >>143
    あんかけスパは好き嫌い出そう。
    それより、名古屋の喫茶店でミートソース、ナポリタンの次に普通にある
    インディアンスパ(=なんてことないカレースパ)が東京ではないことにビビった。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2019/07/19(金) 00:57:34 

    >>63
    それ美味しいお店で食べてないだけでしょ。リンガーも美味しいけど、それ以上に美味しいお店いっぱいあるよ。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2019/07/19(金) 01:06:13 

    >>46
    ハーフサイズはわからないけど、Sサイズとかならあったと思います!

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/19(金) 01:15:35 

    >>63
    長崎県民の友達二人ともリンガーの方が、長崎中華街のちゃんぽんより美味しいって言ってましたw

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2019/07/19(金) 01:17:53 

    >>152
    ひょっとして「いぎりす」かな…海草をかためた代物で現代人にとっておいしいものではないような…そもそもお菓子でもないんだ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2019/07/19(金) 02:36:47 

    エロス杯て!!!!!笑

    +0

    -3

  • 176. 匿名 2019/07/19(金) 02:45:14 

    >>6
    エスカロップ!
    北海道根室市のご当地グルメ〜〜。
    たけのこライスにカツが乗って、デミグラスソースがかかった絶品です!
    スタミナライスというご当地グルメもありますー。
    オランダせんべいとか。根室独特。

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2019/07/19(金) 03:39:09 

    エ、エロス杯て!!!!!!!!笑

    +0

    -3

  • 178. 匿名 2019/07/19(金) 05:41:08 

    >>138
    ありがとうございます!
    甘い系の味噌なんですね。作るよりまずは本場のを食べてみたいです!どこかで巡り会えますように…

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2019/07/19(金) 09:54:27 

    もんじゃ焼き

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2019/07/19(金) 13:51:49 

    秋田?のバター餅

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/19(金) 16:27:47 

    >>167

    新潟市のバスセンターに三日月がありますよ!

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2019/07/19(金) 17:28:06 

    ホットシェフて!!!!!笑

    +0

    -5

  • 183. 匿名 2019/08/09(金) 23:54:14 

    福岡のもつ鍋やめんたい重食べてみたいかも。
    【福岡グルメ完全版】一度は食べたい福岡の人気のおすすめご当地グルメと絶品博多名物|なるほど福岡
    【福岡グルメ完全版】一度は食べたい福岡の人気のおすすめご当地グルメと絶品博多名物|なるほど福岡www.naruhodo-fukuoka.com

      福岡はなんといっても福岡独自のご当地グルメが大人気です。 もつ鍋・明太子・ラーメン・屋台など福岡ならではの

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。