ガールズちゃんねる

東京五輪開催中「会社を休みたい」7割が回答 「お祭り気分でやる気がしなさそう」という人も

90コメント2019/07/21(日) 04:48

  • 1. 匿名 2019/07/18(木) 10:16:53 

    東京五輪開催中「会社を休みたい」7割が回答 「お祭り気分でやる気がしなさそう」という人も | キャリコネニュース
    東京五輪開催中「会社を休みたい」7割が回答 「お祭り気分でやる気がしなさそう」という人も | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    サイボウズは7月12日、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会時の働き方対応について意識および実態の調査」の結果を発表した。調査は今年6月に実施し、25~50歳の東京都内勤務社ビジネスパーソン400人から回答を得た。 東京五輪開催中の通勤や仕事上の移動について聞くと、「不安がある」(38.6%)と「やや不安がある」(31.8%)の合計が70.4%にのぼる。


    大会期間中、「本音では会社を休みたい」という人は70.6%。理由は「交通混雑が嫌だから」(73.2%)が最多。以降、「大会を観戦したいから」(53.3%)、「出社しても仕事自体が滞りそうだから」(30.6%)、「お祭り気分でやる気がしなさそうだから」(27.8%)、「周囲が休みそうだから」(13.1%)と続く。

    +22

    -3

  • 2. 匿名 2019/07/18(木) 10:17:29 

    興味がない私は少数派?

    +153

    -7

  • 3. 匿名 2019/07/18(木) 10:17:37 

    休みたいなら勝手に休め
    休めないなら仕事辞めるか我慢して働け

    +33

    -14

  • 4. 匿名 2019/07/18(木) 10:17:46 

    分からなくもないんだけどオリンピック期間中ずっとは休んでられないよね

    +83

    -0

  • 5. 匿名 2019/07/18(木) 10:17:55 

    私はチケット全部はずれました
    めっちゃ行きたかった…!!

    +11

    -13

  • 6. 匿名 2019/07/18(木) 10:18:26 

    交通混雑なんていつもじゃない

    +43

    -2

  • 7. 匿名 2019/07/18(木) 10:18:36 

    オリンピック関係ない地域で真面目に働いてる人も居るのに

    甘ったれるな!

    +19

    -21

  • 8. 匿名 2019/07/18(木) 10:18:37 

    当たったので今から既にワクワクそわそわしてますw

    +8

    -7

  • 9. 匿名 2019/07/18(木) 10:18:41 

    家で仕事できるようにテレワークの今から試みがされてるんじゃなかったっけ?

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2019/07/18(木) 10:18:44 

    会社休んで地方に旅行したい✈👜

    +43

    -2

  • 11. 匿名 2019/07/18(木) 10:18:50 

    外国でやってるのと同じで興味ない

    +82

    -2

  • 12. 匿名 2019/07/18(木) 10:18:58 

    オリンピックってどれくらいの期間なの?

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2019/07/18(木) 10:19:03 

    交通渋滞すごくなりそうだから
    みんな電車に乗ることを思うと、満員電車がエンドレスで東京の人は大変だろうなと思う

    +75

    -1

  • 14. 匿名 2019/07/18(木) 10:19:14 

    >>2
    わたしも興味ない。ただ、オリンピックに伴う株価の変動に関しては興味ある。

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2019/07/18(木) 10:19:27 

    >>8
    何が当たりましたか?
    私は野球⚾です

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2019/07/18(木) 10:19:30 

    観客でごった返すのがなー。
    オリンピック自体賛成じゃなかったから鬱陶しさしか無いわ。

    +64

    -0

  • 17. 匿名 2019/07/18(木) 10:19:39 

    で、オリンピックっていつだっけ?
    くらいに興味がない

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2019/07/18(木) 10:19:58 

    あんな大金出してよく超人混みの中見に行きたいと思う!テレビでゆっくり飲み食いしながら見るのが1番いい!

    +63

    -1

  • 19. 匿名 2019/07/18(木) 10:20:18 

    1年後の事で職場も盛り上がってるけど、ノレない私は非国民?
    皆が皆興味あると思うなよ、と言いたい

    +62

    -1

  • 20. 匿名 2019/07/18(木) 10:20:19 

    オリンピック期間中でなくても会社って出来るものなら基本休みたい

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2019/07/18(木) 10:20:29 

    >>2
    チケット応募者750万人ですってよ…
    「オリンピックなんてだーれも興味ない」とかいう少数派にダマされて、3口しか応募しなかったけどそんな甘いもんじゃなかったわ

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/18(木) 10:20:30 

    興味ないから同意はできない
    家に録画できるハードディスクは無いのか?

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/18(木) 10:20:43 

    >>8
    ハンドボールです。地味ですみません(^-^;)

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/18(木) 10:20:44 

    近所の人は大変だね
    私はテレビで観る事もないと思う

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/18(木) 10:20:48 

    しかも開催中ずっとテロの脅威も付いてくるんだよ!
    怖さしかないわ。

    +53

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/18(木) 10:20:58 

    クックック……
    オリンピックを利用して
    あわよくば休んでやる……

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/18(木) 10:21:22 

    東京は大変やなぁ
    せいぜいお気張りやす

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/18(木) 10:21:34 

    >>21
    海外も含めてでしょ

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/18(木) 10:22:13 

    >>15
    アンカ間違えました。ハンドボールです地味ですみません(^-^;)

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/18(木) 10:22:14 

    仕事休んでまで見たいとは思わないな〜
    スポーツ観戦は好きだけど
    わざわざ暑い中外で人混みに行くのも
    絶対嫌な私はプロ野球も甲子園もオリンピックも
    仕事休みの日にクーラーガンガンの部屋で
    家族とピザかなんか頼んで
    涼しく快適に見たい!笑

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/18(木) 10:22:20 

    開会、閉会式の出演者や演出には興味あるけど、いつものオリンピックみたいにメジャーな種目を気が向いたら見るだけになるような気もする。
    地方だから全然実感ない。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/18(木) 10:22:25 

    職場都内じゃないから交通混雑も関係無いから普通に働くだろうけど、お客さんは少なそうだなぁ…と思うサービス業

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/18(木) 10:22:36 

    テレビとかでチケット倍率凄い
    とかって言ってたけどへーって感じ
    まったくもって興味ない!!
    東京に住んでる人勤めてる人が
    気の毒だなぁとは思うねー

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/18(木) 10:23:16 

    オリンピック

    見たい番組が丸つぶれになる
    いつも買ってる商品に、欲しくもないオリンピック関連グッズがついてくる

    ゆずを始め、便乗アーティストが感動させよう系の曲書くんだろうな

    私は今からシラケてる

    +31

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/18(木) 10:23:59 

    うちの会社はオリンピックの為に会社休んだら仕事干すって方針で決まった

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2019/07/18(木) 10:23:59 

    >>27
    京都のふりしてるけど
    絶対関西人じゃないな

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/18(木) 10:24:01 

    関西在住です。五輪より万博関係の仕事が今すごく忙しくてそれどころじゃないって感じです。チケットがもし当選したとしてもホテルが取れるかどうか確実じゃないので応募すらしてません。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/18(木) 10:24:07 

    >>12
    2週間ちょい

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/18(木) 10:24:28 

    全く興味なし。東京でやるんやなくらい

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/18(木) 10:25:51 

    通勤が怖い。今だって肋骨折れそうなぐらいギュウギュウなのに。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/18(木) 10:27:24 

    >>28
    >海外も含めてでしょ

    海外からの応募なんてほとんどいないでしょ
    どこの国でも外国人は「チケット+ホテル」のパッケージツアーだよ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/18(木) 10:28:15 

    オリンピックはどうでもいいけど
    オリンピックが終わった後が怖い

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/18(木) 10:28:42 

    えっ


    全く興味ないんだけど...
    マジで一ミリもない

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/18(木) 10:29:00 

    毎回オリンピック興味ない
    日本でやるなんて人混み嫌いな私にとっては迷惑極まりない

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/18(木) 10:29:00 

    >>1
    ど真ん中の都内だけど

    今年からテストとしょうして交通規制で物流が今月滞ってる
    高速を制限されて

    前年からこれじゃ来年になったら通勤も物流も悲惨なことにんるのは目に見えてる
    だからオリンピック期間は『休みたい』じゃなくて『仕事にならない』なんだよ

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/18(木) 10:32:47 

    都民だが、東京五輪大っ嫌い。
    開催中も普通に仕事していたい。
    何より体育の日が7月に移り、10月に祝日ゼロなんて許せない。

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/18(木) 10:35:36 

    たしかに交通の混雑や治安を思うと、残業で遅くなりすぎないようにしたい

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/18(木) 10:38:57 

    主人が丸の内勤務だから色々心配。人多いだろうしテロも怖い。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/18(木) 10:39:38 

    チケット代だけでも高額なのに、地方から行くなら交通費や宿泊代もバカにならんよね

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/18(木) 10:40:52 

    交通混雑で会社に辿り着けないだろうな。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/18(木) 10:41:19 

    通勤できるのか…

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/18(木) 10:42:19 

    都内の人は休みたいだろうね〜
    ただでさえ電車混雑してるのに、大会中はすごいことになるだろうもんね。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/18(木) 10:43:24 

    日本で開催するオリンピックでも盛り上がってるのは東京都民だけ。神奈川県民の私には何の関係もないわ。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/18(木) 10:43:34 

    こんなアンケートになんに意味があるんだろう。

    週5日は働きすぎ
    週休3日にしろ
    残業は自分の考えに反するからやらない
    休みを多くして給料はそのままにしろ!



    言いたい放題
    使えないわ。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/18(木) 10:45:07 

    私は休みたいよ。思ってるくらいいいじゃない別に。
    電車だって混むし、都心で働いてるけど外国人観光客が今の何倍も増えて辺りをウヨウヨしてるんでしょ?ランチの店ですら入れるか危うい。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/18(木) 10:46:20 

    休みたい人もいるだろうよ
    私はオリンピックでなくても、いつでも休みたい(笑)(笑)

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/18(木) 10:46:47 

    東京都民だけのアンケート?
    交通渋滞は地方関係ないし

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/18(木) 10:47:10 

    都内の人は凄い混雑するし仕事なんて行きたくないだろうね

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/18(木) 10:50:19 

    通勤ラッシュただでさえひどいのに午前競技、夜競技で向かう人でよりひどくなりそう

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/18(木) 10:52:03 

    大阪城の近くに住んでるけど、G20だけでも交通規制が面倒臭かったのに、長期間の交通規制、しかも、東京ではもっと大変そうですよね。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/18(木) 10:52:46 

    一ミリも興味ない。
    そもそも東京五輪開催は決まる前から反対だった。
    消費税も上がるというのに
    どこにそんな余裕があるのか。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/18(木) 10:52:52 

    フィギュアスケートが好きなので冬のオリンピックは生中継で見るけど夏のオリンピックは夜のスポーツニュースで十分。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/18(木) 11:06:46 

    田舎で車通勤の私には関係ない話だな。
    そもそもオリンピック自体興味ないが。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/18(木) 11:07:18 

    もともと外国人を歓迎するように出来てないから、いろんなところが付け足し付け足しでごちゃごちやになってる。
    ただでさえラッシュ時は混雑がひどいから、都内にお勤め・お住いの方たちは気をつけてくださいね!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/18(木) 11:10:56 

    五輪で休むくらいならほかの時に休みたい

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/18(木) 11:20:34 

    会社を休むなんてバカバカしい

    でも外人だらけで通勤するのが大変になりそう


    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/18(木) 11:38:38 

    >>18
    同じ人いた。
    おまけに私は交通費や高い宿泊費にお金払うくらいならこの機会に新しいテレビ買いたいと思ってる。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/18(木) 11:39:16 

    55年ぶりなんだから休みにしてもいいと思うけど。

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2019/07/18(木) 11:56:08 

    通勤時のラッシュが24時間常になんだろうね…
    主要な駅構内は満員電車内みたいになってたりして…
    そりゃ引きこもりたいよね

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/18(木) 12:00:04 

    五輪がなくてもあっても、会社休めるなら休みたい。
    休みが増えるねは嬉しい。
    ゴールデンウィークとかも社会人になってから体験してないから、体験したいな。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/18(木) 12:19:27 

    怖いなー
    都民だけどなんかありそで

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/18(木) 12:20:39 

    >>6
    え、でも新宿駅や永田町は通常の2、3倍混雑が予想されているんだよ
    普段の通勤ラッシュを知っている人ならわかる
    考えたらゾッとするよ

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/18(木) 12:27:50 

    関西在住

    3連休に東京行ってきました
    どこに行っても人だらけ
    これでオリンピックって
    想像を絶する大混雑ですよね
    家でゆっくり見ます

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/18(木) 13:35:39 

    混雑、テロやら犯罪に巻き込まれるリスク。
    普通に通勤するだけでも大変なのに…。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/18(木) 13:55:56 

    なんか最近のオリンピックを楽しみにするやつは非国民みたいな風潮なんだろうね…素直に楽しみじゃんね。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2019/07/18(木) 14:23:13 

    >>46
    そうなの?
    天皇誕生日が移って12月もないじゃん
    片寄るなぁ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/18(木) 14:38:08 

    >>6
    今でさえ混んでるのにこれ以上混雑したら困る。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/18(木) 14:44:20 

    普段一度もそのスポーツを応援したことないのに、
    オリンピックの時だけウォーーーーー!!!と熱くなれる人の気持ちが分からない。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/18(木) 15:42:26 

    他国での開催時さえ、その期間はオリンピックのどうでもいい選手持ち上げ話や、アナウンサー達の馬鹿などんちゃん騒ぎを見させられて、ほとほとうんざりしてるのに、
    来年は今までを遥かに超えるものになると思ったら想像するだけで気分が悪くなる。

    お願いだから興味ない人の事も考えて欲しい。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/18(木) 15:57:26 

    私も興味ないし、日本の夏は酷暑。
    行くだけ体力も使うし、疲れるし、
    ベタベタ、熱中症は当たり前。
    競技場も屋根つけるべきところを
    経費削減でつけなかったとこもあるってね。
    いやぁ〜暑いっしょ(笑)

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/18(木) 16:32:04 

    >>49
    まずホテルが押さえられるのか謎

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/18(木) 16:34:45 

    とりあえず来年は「チケット当選したので会社休みます!って同僚に迷惑してるガル民」のトピが立つんだろうね。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/18(木) 17:39:18 

    いつもの通勤電車に乗れないかもって思うと会社行きたくないよね。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/18(木) 18:26:58 

    >>2
    興味のない人が大多数だよ
    ネトサポが盛り上げてるだけ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/18(木) 18:28:15 

    都内に住んでます。
    都心勤務です。
    毎日朝は電車乗れなくて見送る時もあるくらい混んでるのに
    これ以上人増えるとかほんと無理
    交通量減らしてね!とか他人頼りじゃなくてなんか対策してくれ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/18(木) 20:43:44 

    来年の夏は見たい番号はほぼオリンピックでうまるしつまらんな~

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/18(木) 22:33:49 

    都民ですが、交通渋滞もやだけど都内で宿泊施設が取れなかった観光客がこっちまで来たら嫌だな。都内まで30分位ならありえそうでしょ?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/19(金) 05:27:40 

    オリンピックなんて全然興味ないし、オリンピックにかこつけて移民呼び込んで、移民遊具法案通されて腹立つことしかないわ(

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/20(土) 04:18:16 

    東京都はそうしたほうがよさそう

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/21(日) 04:48:08 

    >>7
    いやいやオリンピック期間中でも普通に会社に行って普通に生活したいと思うんだよ。それがオリンピック期間中は何かと混乱が起き多少被害に遭いそうだから困ってるだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。