-
1. 匿名 2019/07/18(木) 09:43:01
小川軒でレーズンウィッチで使われているクッキーのみ(製造途中で割れてしまった物)を発見しました。
欠けたり、割れた物なので安いし、めちゃ美味しいです。
皆さんの好きな切り落とし、訳あり品を教えてください!+138
-1
-
2. 匿名 2019/07/18(木) 09:44:12
われめんべい+34
-9
-
3. 匿名 2019/07/18(木) 09:44:21
ミレービスケット。
焼きムラとか、割れてるだけで味は美味しいし、たくさん入って安い。+58
-1
-
4. 匿名 2019/07/18(木) 09:44:38
近所のカステラ工場で時々カステラの黒い部分の切り落としを売り出してくれます。個人的に黒い部分が大好きなので大好きな切り落としです!+123
-1
-
5. 匿名 2019/07/18(木) 09:44:42
カステラはよく見る!+82
-0
-
6. 匿名 2019/07/18(木) 09:45:02
鎌倉くるみっ子、切り落としの袋詰めがあったような。+115
-2
-
7. 匿名 2019/07/18(木) 09:45:32
カステラと羊羹は端っこが美味しいとおもいます
(向田邦子のファンとかじゃないです)+88
-1
-
8. 匿名 2019/07/18(木) 09:45:50
スモークサーモンの切り落とし。なぜか正規品より柔らかくて食べやすい。+95
-2
-
9. 匿名 2019/07/18(木) 09:45:55
スーパーでよく見かけるケーキの端っこのところのみパックされてるやつ。あれ、おいしそう〰️と思うけど意外と安くは無いんだよね。まぁケーキ自体安くないからなんだけど。+145
-2
-
10. 匿名 2019/07/18(木) 09:46:45
熊本の「おすそわけ村」のカステラ切り落とし美味しかった
ザラメもザクザクしててリピートしたいんだけど、営業の電話(ミカンとか勧めてくる)がちょっとしつこくて悩む所だけど+40
-0
-
11. 匿名 2019/07/18(木) 09:46:52
お店で直接買えたらいいのになぁ、近くに無い
送料が高くて買わない…+108
-0
-
12. 匿名 2019/07/18(木) 09:47:19
ちょっとトピずれだけど、訳あり商品ばっかり集めてる激安スーパーに行ってみたい!
訳あり言っても賞味期限切れてるのとか、ネット注文で受け取ってもらえず戻しになったり、箱が潰れてるとか中身は問題ないやつ
賞味期限なんて物によっては余裕だよね
+149
-1
-
13. 匿名 2019/07/18(木) 09:47:43
たい焼きのパリパリ部分+25
-0
-
14. 匿名 2019/07/18(木) 09:47:58
楽天とかで、ケーキや生チョコの切り落とし人気だけど普通に高くない?
ネットで買えるおすすめあれば教えてほしい+185
-1
-
15. 匿名 2019/07/18(木) 09:48:58
横浜で、ナボナの皮だけ買える
好きなジャムやクリームはさんで食べる+19
-1
-
16. 匿名 2019/07/18(木) 09:49:04
切り落としってワードだけで惹かれてしまう。美味しそう。+77
-1
-
17. 匿名 2019/07/18(木) 09:50:38
近所の酒屋でこわれ煎餅って名前で500gぐらいの煎餅パックが200円しないで売ってるんだけど、それが形も味も完全にばかうけ。製造社を調べてみたらやっぱりばかうけに関係してる会社だから、ばかうけの訳あり品だと思う。得した気分でよく買ってる。+54
-0
-
18. 匿名 2019/07/18(木) 09:50:55
クルミっ子切り落とし
端っこの部分はクッキー多めでそれがまた美味しいです+159
-0
-
19. 匿名 2019/07/18(木) 09:53:07
ブランド黒毛和牛
よく買うよ。
端っこでもないいいお肉が届いたりしますよ。+14
-2
-
20. 匿名 2019/07/18(木) 09:53:20
カステラやバウムクーヘン
スーパーだとハム、ベーコンの切り落としをよく買います+24
-0
-
21. 匿名 2019/07/18(木) 09:54:43
楽天とかで生ハムの切り落とし買うよー
アホみたいに入ってておいしい+4
-0
-
22. 匿名 2019/07/18(木) 09:55:27
ロールケーキのはしっこ+134
-0
-
23. 匿名 2019/07/18(木) 09:57:28
>>6
私、くるみっこは切り落としの方が好き。
クッキー部分が多くて美味しい。+53
-0
-
24. 匿名 2019/07/18(木) 09:58:12
脚折れでじゅーぶん!+65
-0
-
25. 匿名 2019/07/18(木) 09:58:17
スーパーの色んなお刺身の切れ端を集めたパックが好きです…色んなのが細切れになっててどんぶりにして食べやすい!回転寿司でも軍艦になってるのありますよね!絶対に頼みます!+91
-4
-
26. 匿名 2019/07/18(木) 09:59:03
カステラの端、アンドーナツはスーパーで買うけど冷静に考えるとわりと高い。
割れチョコや鮭とばはネットで買った。
チョコは量が多すぎて飽きたし、鮭とばも多すぎてカビた。
我慢して食べたり、捨てる分考えると安くなかった。+21
-2
-
27. 匿名 2019/07/18(木) 10:00:28
>>7
向田邦子…w
確か、海苔巻きの端っこについて書いていたよね。
+18
-0
-
28. 匿名 2019/07/18(木) 10:01:56
マスクメロンにツルなど要らん。
どうせすぐ取っちまうんだから。+69
-2
-
29. 匿名 2019/07/18(木) 10:05:12
>>25
分かる!こういうのですよね。簡単海鮮丼したり居酒屋の真似で納豆混ぜて海鮮納豆にしたりしてます。トロとか美味しいとこ入ってたりしますよね+132
-2
-
30. 匿名 2019/07/18(木) 10:07:44
バームクーヘンの両端の丸い部分+14
-0
-
31. 匿名 2019/07/18(木) 10:08:36
>>28
マスクメロンのツルは、一本に一個しか作ってませんよ(他は間引きましたよ)=甘い、の証明のためだから+31
-0
-
32. 匿名 2019/07/18(木) 10:10:35
端っこって総じて美味しいよね〜!+32
-0
-
33. 匿名 2019/07/18(木) 10:12:10
チーズケーキの端っこだけを詰め合わせたのってなかったっけ?
食べた事ある人いる?+29
-0
-
34. 匿名 2019/07/18(木) 10:19:53
近所のお菓子工場で、近くに店出してハネモノを売ってて、すごい人気なんだけど、その工場でバイトした事のある友人は「私だったら絶対に買わないし食べない!」って言ってた。何知ってるんだ?+64
-0
-
35. 匿名 2019/07/18(木) 10:19:58
店舗まで行って買うの?
ネットで買えたら買いたいな+12
-0
-
36. 匿名 2019/07/18(木) 10:20:30
くるみっこって何、と調べたら美味しそう。+20
-0
-
37. 匿名 2019/07/18(木) 10:23:45
南部せんべいの割れたのが売ってる。どうせ割って食べるから十分。+20
-0
-
38. 匿名 2019/07/18(木) 10:24:11
チーズぐるぐる(写真)の端っこを切り落としたやつ!!
チーズがニョキっとカニカマの倍ぐらい出てて、パックに激盛りで300円位。
結婚して田舎に来て初めて見て、見つけると必ず買います!ご存知の方います?+31
-0
-
39. 匿名 2019/07/18(木) 10:26:56
香川県住みなんだけど、名物かまどってお店でパイのコワレが袋に入って売ってたんだよね昔は。今は売ってない。、あれ安くて量もあってよく買ってた+25
-0
-
40. 匿名 2019/07/18(木) 10:27:35
スイーツのドンレミー、
上野不忍池近くにあるの。スポンジ切り落としいっぱい入ったのを買いました。
他にもお安いのがたくさんで、目がハートになりましたよ。+35
-0
-
41. 匿名 2019/07/18(木) 10:28:54
B品がよくテレビで取り上げられていた数年前は混み方が半端なかったw+3
-0
-
42. 匿名 2019/07/18(木) 10:32:26
ドンレミーのミルクレープのはしっこ
スーパーで見つけたら買う+7
-0
-
43. 匿名 2019/07/18(木) 10:34:05
拾い画だけど
三方六の切れ端
行列ができる+64
-0
-
44. 匿名 2019/07/18(木) 10:34:24
なとり
カルパスとチータラのデカいお徳用袋
紅白セットでよく買います 笑+6
-0
-
45. 匿名 2019/07/18(木) 11:02:45
>>28 メロンの蔓は食べ頃の判断基準になりますよ!(追熟すると蔓が萎れて食べ頃です)+7
-1
-
46. 匿名 2019/07/18(木) 11:16:18
近くに治一郎のバームクーヘンの切れ端が売っててかなりお得だからよく買って食べてる+44
-0
-
47. 匿名 2019/07/18(木) 11:20:22
>>34
友人なら問い詰めて聞いてみて〜!
気になる。。+26
-1
-
48. 匿名 2019/07/18(木) 11:29:38
スーパーで売ってる「カステラ切り落とし」、端っこのくせに割りに高い&おいしくない。
有名メーカーのじゃないとダメだなと思った。+18
-0
-
49. 匿名 2019/07/18(木) 11:46:53
松風のお徳用。
小さい頃に母がよく買ってきてくれていた思い出の味です。+7
-0
-
50. 匿名 2019/07/18(木) 11:51:03
ケーキやカステラは切り落としっぽく装って意外に高値の場合あるから気を付けて。
それ専用に作ってたりするから。+30
-2
-
51. 匿名 2019/07/18(木) 11:56:35
>>6
横浜にあるはずです。
1000円位だったかな+2
-0
-
52. 匿名 2019/07/18(木) 11:58:25
香月堂のバームクーヘン+4
-0
-
53. 匿名 2019/07/18(木) 12:36:02
福岡のめんべい、割れたやつ
宮崎ではジョイフルってファミレスのレジにガムとかと並んでる。安くて美味しくて行く度釣られて買っちゃう!+11
-0
-
54. 匿名 2019/07/18(木) 13:13:21
森永の工場が近くにあって、工場直売のを買ってた。
いつも10人ぐらいしか、並んでなくで穴場でした。+9
-0
-
55. 匿名 2019/07/18(木) 13:25:30
>>29
25です。まさにそれです!画像ありがとうございます!ブリやはまち、サーモンやイカとかも入ってて、それがいいんですよねぇ…温泉卵ものっけたりしてます。引っ越したら近所のスーパーにはなくて残念。また食べたいなぁ(>_<)+8
-0
-
56. 匿名 2019/07/18(木) 13:31:20
>>47 LINEしたら「察して」って帰ってきた+14
-2
-
57. 匿名 2019/07/18(木) 14:03:35
>>16
わかる
正規品の丸ごとな物でも端っこがレアな気がして好きだった笑+0
-0
-
58. 匿名 2019/07/18(木) 14:07:35
写真は拾ったモノですが、はしっこケーキ好きです。+31
-0
-
59. 匿名 2019/07/18(木) 14:09:26
>>54
それいいね
近くの某工場は行列化&量へらして実質値上げで行く価値なくなった
並んでまでいらんし安くもなくなったし+0
-0
-
60. 匿名 2019/07/18(木) 14:18:09
>>56
蛇の生殺しのような返信だね…。+20
-0
-
61. 匿名 2019/07/18(木) 14:35:13
栃木県足利市の工場の横で、アウトレットスイーツを凄く安く売ってていつも大盛況。
シュークリーム(箱売り)が残ってたら買ってみて!+3
-1
-
62. 匿名 2019/07/18(木) 15:22:47
魚久の粕漬けの切り落としをときどき食べてる
身が厚くて手ごろで家族が喜ぶ+6
-0
-
63. 匿名 2019/07/18(木) 15:53:45
>>21
生ハムの切り落としは1枚1枚はがすのにすごく手間がかかってイライラするんですが、どうやってますか?
うまくはがせないので切り落としが買えません。+3
-0
-
64. 匿名 2019/07/18(木) 16:15:51
>>1
小川軒いいな~
どこで見つけたのか教えてほしい+12
-0
-
65. 匿名 2019/07/18(木) 20:15:36
岩塚製菓の直販店でアウトレット品を爆買いします+9
-0
-
66. 匿名 2019/07/18(木) 20:19:50
人から聞いたんですが、秋田の「稲庭うどん」の切り落としが地元では安く買えるそうです。
稲庭うどん大好きなので興味あります。+12
-0
-
67. 匿名 2019/07/18(木) 20:28:58
>>38
伏見蒲鉾は一正蒲鉾と同じくらい新潟では有名な会社ですね
商品はチーズinかにカマだったと思います
セブンでも売っていましたが今もあるのかは不明+5
-1
-
68. 匿名 2019/07/18(木) 20:46:08
山陰だと、松葉ガニの足が揃ってないヤツが袋詰めで買えますよ。
スーパーの1袋に千円だった。+2
-0
-
69. 匿名 2019/07/18(木) 21:10:07
全国区ではないと思いますが
毎日牛乳の工場で買える乳酸菌飲料のドリプシ
賞味期限間近のものが12本300円で買えるので
近くに立ち寄ったら買ってます+3
-0
-
70. 匿名 2019/07/18(木) 22:29:48
>>56
パン、洋菓子工場で働いてるけど。
色々見てるから…私も自社商品は買わない…買えないわ。
まさに察してだと思う。
+2
-3
-
71. 匿名 2019/07/19(金) 21:23:30
精肉&ステーキの三田屋(兵庫県)のハムの切り落とし。ベーコンもある。
お店ではハムは薄切りにして玉ねぎスライスとドレッシングで前菜で出てくるんだけど、これが不ぞろいな切り落としパックだとかなり割安。さっと焼いたり、炒め物やパスタの具にするには十分。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する