-
1. 匿名 2019/03/31(日) 00:59:19
画像のPOPでは使用部位、大きさ、厚さの違いに応じて価格体が異なることをわかりやすく解説している。
価格は、「薄切り>切り落とし>こま切れ」の順になっているそうだ。
ちなみに、薄切りが高いのは切り分ける上での技術料やお肉の盤といった品質による付加価値があるからとのこと。
知りませんでした…(汗) 覚えておくと便利かもですね。+849
-19
-
2. 匿名 2019/03/31(日) 01:00:55
勉強になりました+625
-5
-
3. 匿名 2019/03/31(日) 01:00:57
覚えても3分後に忘れる。+845
-15
-
4. 匿名 2019/03/31(日) 01:01:14
だから?
なに?+8
-157
-
5. 匿名 2019/03/31(日) 01:01:15
保存致しました
勉強します+260
-6
-
6. 匿名 2019/03/31(日) 01:01:21
知ってるよ
切り落としが一番お得感がある。
+345
-24
-
7. 匿名 2019/03/31(日) 01:01:23
こま切れが安いって事だけは知ってた笑+609
-4
-
8. 匿名 2019/03/31(日) 01:01:37
こま切れ
全部バラバラ+203
-3
-
9. 匿名 2019/03/31(日) 01:01:39
このちがいわかる?って書き方に違和感+8
-67
-
10. 匿名 2019/03/31(日) 01:02:09
細切れって部位が違ったんだ。
あんまり気にせず買ってた。+249
-3
-
11. 匿名 2019/03/31(日) 01:02:49
マジ知らないの?
ある意味、肉の種類でもあります
肩ロースのこま切れなんかないですよね
バラ肉が普通です+2
-119
-
12. 匿名 2019/03/31(日) 01:03:18
細切れより切り落としの方が使いやすいのは感覚でわかってた+205
-3
-
13. 匿名 2019/03/31(日) 01:03:31
感覚的に分かってたよ+106
-6
-
14. 匿名 2019/03/31(日) 01:03:51
薄いの漢字がおかしい
落ちるとかもそうだけど、何でさんずいから書くの?+292
-46
-
15. 匿名 2019/03/31(日) 01:03:53
小間切れはバラバラですね
わかります+23
-1
-
16. 匿名 2019/03/31(日) 01:03:59
だいたい分かるでしょ...
何だと思って買ってたの+24
-36
-
17. 匿名 2019/03/31(日) 01:04:20
勉強なる!
ぶっちゃけ切り方の名前覚えないで売ってる肉の切り方を見て買ってた+40
-8
-
18. 匿名 2019/03/31(日) 01:05:21
細切れは固いよね?
生姜焼きとか作る時もなんとなく薄切りにしちゃうんだけど、生姜焼きとかなら細切れでも美味しく作れるかな?+90
-10
-
19. 匿名 2019/03/31(日) 01:06:19
こま切れ、切り落としはよく使ってるから、なんとなくわかる。+18
-2
-
20. 匿名 2019/03/31(日) 01:06:30
それより料理別のおすすめを知りたい
しゃぶしゃぶ→薄切り
とかそういうの+174
-3
-
21. 匿名 2019/03/31(日) 01:07:15
殆ど切り落としばっかり買ってる
しゃぶしゃぶや生姜焼きなどは薄切り買うけど+52
-1
-
22. 匿名 2019/03/31(日) 01:07:44
gでいくらを目安に買うから、なんとなくだけどわかってた+59
-1
-
23. 匿名 2019/03/31(日) 01:07:55
近所で売ってる細切れは形も厚みも大体整ってる。
めっちゃ便利。+83
-0
-
24. 匿名 2019/03/31(日) 01:08:15
>>3
私も同じ
この場でのみ「おぉっ✨」と思うけれど明日には忘れてると思う+75
-3
-
25. 匿名 2019/03/31(日) 01:08:53
こま切れたまにめっちゃ巨大なやつある。+212
-1
-
26. 匿名 2019/03/31(日) 01:09:19
知らなかった。
日本語のしかも食品関係って、わかりにくい言葉多いよね。
魚の出世魚とか地域名とか、肉だとA4やB5などの区分もそうだし、好きな人でないと覚えられない言葉が多いよ。+43
-3
-
27. 匿名 2019/03/31(日) 01:10:18
主婦歴20年以上になるのにいまだに部位別の調理法が今一わかってないのよ+94
-3
-
28. 匿名 2019/03/31(日) 01:11:26
切り落としをスーパーで見かけたことがない+6
-30
-
29. 匿名 2019/03/31(日) 01:11:38
元お肉屋屋さんです。
細切れは大体がバラ、モモ、肩です。たまにロースや肩ロースが入ることもありますが稀です。
焼肉用、薄切り、しゃぶしゃぶ用…は厚さです。うちの店舗ではこの順に厚く切ってました。+112
-1
-
30. 匿名 2019/03/31(日) 01:11:43
細切れは煮込みに
切り落としは炒め物使う
細切れ炒め物使ったら、食感微妙時あるから+7
-3
-
31. 匿名 2019/03/31(日) 01:12:18
細切れは端っこの寄せ集めってことやね+8
-7
-
32. 匿名 2019/03/31(日) 01:13:32
薄いの漢字が変でそこにしか目がいかなくなっちゃった+76
-4
-
33. 匿名 2019/03/31(日) 01:14:07
想像したら、何となく分かる。+1
-1
-
34. 匿名 2019/03/31(日) 01:15:39
今、調べたんだけど、小間切れと細切れの表記はどちらも正しいんだね
スーパーの売り場には小間切れ表記が多いイメージ
細切れだとほそぎりと勘違いする+121
-1
-
35. 匿名 2019/03/31(日) 01:16:27
蛇足だけど
お肉が美味しい挺屋さんは
包丁の入れ方が上手だから
魚と同じです+3
-2
-
36. 匿名 2019/03/31(日) 01:18:26
親切なスーパーやお肉屋さんだと細切れでもちゃんと使用部位書いてあるよね
細切れなんて正直シェフの気まぐれサラダ的なものだから自分の好きな部位が多めな時はまとめ買いしてる+20
-0
-
37. 匿名 2019/03/31(日) 01:18:46
>>35
お肉屋さんの間違いです+3
-0
-
38. 匿名 2019/03/31(日) 01:19:35
こま切れを買おう+8
-1
-
39. 匿名 2019/03/31(日) 01:20:38
セレブの私は松阪牛と神戸牛の違いしかわからない+11
-4
-
40. 匿名 2019/03/31(日) 01:27:19
>>39
ちがいって見た目でわかるの?
松坂牛も神戸牛も同じ種類の牛だよね
育った場所が違うだけで+32
-1
-
41. 匿名 2019/03/31(日) 01:33:25
ああ、
コマ切れ良く買うわ、、。+40
-1
-
42. 匿名 2019/03/31(日) 01:35:26
細切れでもよく見ると大きさが揃ってるものも中にはあるから、そういう場合はしゃぶしゃぶとか、ある程度大きければ肉巻きにしたりできるので選んで買ってるよ!+21
-2
-
43. 匿名 2019/03/31(日) 01:43:32
親がその道のエキスパートだから子どもの頃から教え込まれてた+7
-2
-
44. 匿名 2019/03/31(日) 01:58:42
食べ比べた訳じゃないけど神戸牛と松阪牛は味違う気がするな
見た目では分からないけど+2
-3
-
45. 匿名 2019/03/31(日) 01:59:21
まあ詳しく知ったところで、買える肉のレベルに変わりはない+68
-2
-
46. 匿名 2019/03/31(日) 02:01:15
余談だけど、肉屋で働いてた人がミンチ肉の正体を知ってハンバーグとか食べられなくなったらしい。店によりけりだろうけど。想像だと、小間切れでも売れないような本当のくず肉を寄せ集めてミンチにしてるんだと思う。実際の現場見てないから私は食べるけど。たまに0円食堂とかでスライサーの脇に飛び散ったようなくず肉もらうよね、あんなのかも。+2
-21
-
47. 匿名 2019/03/31(日) 02:01:47
薄い 落ち
同じように書いてたわ!明日から直す!
指摘してた方ありがとう+9
-13
-
48. 匿名 2019/03/31(日) 02:06:48
薄切りはしゃぶしゃぶとかにするイメージだった
見た目からして、縦に綺麗に並んでるの多くない??
切り落としはいい部分の余り肉みたいなイメージ
細切れは質が下めで炒め物に入れるようなイメージ
ま、今でもよく分かってないかな
+6
-3
-
49. 匿名 2019/03/31(日) 02:08:44
うちは細切れで9割賄ってる
100g79円2㎏前後でまとめ買い+27
-1
-
50. 匿名 2019/03/31(日) 02:13:34
牛は3等級が一番美味いらしい
肉屋がテレビで言ってた
*等級は高低の意味では無いとの事+3
-2
-
51. 匿名 2019/03/31(日) 02:17:39
牛はあんま食べないんだよね
臭いがある気がして
ブタのほうが好きかなー+37
-5
-
52. 匿名 2019/03/31(日) 02:20:14
>>46
肉屋でバイトしてたけど
解凍表記ない、生挽き肉のところはちゃんとした肉からミンチにしているよ。
細かい肉じゃミンチの機械に入れてもちゃんと出てこないし+14
-0
-
53. 匿名 2019/03/31(日) 02:23:26
肩がつくと硬めになる
モモは脂少ない分、柔らかくない
ロースはどんな料理にも合う超万能な部位
この三つだけ覚えてる+21
-0
-
54. 匿名 2019/03/31(日) 02:35:57
>>46
スーパーなんかで売ってるのは、ミンチ自体が廃牛メイン
ミンチ=ボロ肉だからグラム単価みてボッタクリしてたりする+6
-0
-
55. 匿名 2019/03/31(日) 03:57:32
>>53
モモって鶏だと脂乗ってるイメージだけど
牛だとちがうの?+5
-1
-
56. 匿名 2019/03/31(日) 03:59:20
牛のイラストが可愛くてちょっと切ない+6
-0
-
57. 匿名 2019/03/31(日) 04:06:29
ちょっとトピズレになるんだけど、今ダイエットしててレコーディングダイエットも取り入れてる。よく豚肉の細切れを買うんだけど、どうカロリーを計算すればいいかわからない。どうしたらわかるんだろうか?+3
-1
-
58. 匿名 2019/03/31(日) 04:11:40
>>14
なんか字に違和感あったのはそれだ!
ありがとー
+4
-1
-
59. 匿名 2019/03/31(日) 04:17:09
>>14
草冠からだよね
ボップはいいけど最初読めなかった
+4
-2
-
60. 匿名 2019/03/31(日) 05:42:23
「薄」「落」で感謝してるコメントがやたらあるけど自演?先にさんずいを書いたとかどうして分かるの?この人がくせ字なだけかもしれないのに。+5
-7
-
61. 匿名 2019/03/31(日) 06:13:58
カレーにはブロック肉よりこま切れ派です。関西だから、ポークよりビーフを使う。ビーフの方が高いので、ビーフでも割安なこま切れがなければカレーにしません。+3
-0
-
62. 匿名 2019/03/31(日) 06:23:08
バラ肉は普通じゃないと思いますよね?
知ったかさん?スーパーの裏方でバイトしてましたけど、それはどこネタでしょうか?+1
-0
-
63. 匿名 2019/03/31(日) 06:29:42
>>25
解るわ~(笑)少し手で開いて大きさ確認しないと危険な分厚くて大きいのあったりしますよね+1
-1
-
64. 匿名 2019/03/31(日) 06:30:49
POPはいいアイデアだと思うけど、
「このちがいわかる?」ではなく
「このちがい知ってる?」の方がが感じが良かったよね。+9
-3
-
65. 匿名 2019/03/31(日) 06:39:39
うちの近所の産直、薄切りみたいな切り落としと、切り落としみたいな細切れを売ってる。
薄切りもなぜか厚めでサービス精神すご過ぎ(笑)+5
-0
-
66. 匿名 2019/03/31(日) 07:06:41
生姜焼きとか肉巻きにしたりしない限りは切って使うんだけど、
小間切れでも切らないとサイズがでかすぎる事が多くて…
結局切るなら薄切りの方が包丁で切りやすいのよね
でも本当は切らなくていいお手軽なのがいいんだけど
安い小間切れで本当に細かくなっていてくれたら最高なんだけど
+8
-0
-
67. 匿名 2019/03/31(日) 07:25:22
こま切れ見かけない+1
-0
-
68. 匿名 2019/03/31(日) 07:32:16
切り落としは肉巻きするときとか便利よね。しゃぶしゃぶを安く済ませたいときとか。
細切れはちいさくばらけるから炒めたいときとか豚汁の時に楽。
+5
-0
-
69. 匿名 2019/03/31(日) 07:34:52
コマ切れだと炒めたらそぼろみたいになる時あるわ。+9
-1
-
70. 匿名 2019/03/31(日) 07:35:46
豚こまお世話になってる
貧乏の味方…w+8
-0
-
71. 匿名 2019/03/31(日) 07:47:38
>>1
「薄」の字、大きく氵(さんずい)書いたあと右に書いてるね。
学生時代にちゃんと勉強しとかないと、社会に出て恥かくね。+5
-4
-
72. 匿名 2019/03/31(日) 07:55:41
漢字の指摘してる人うるさい
書いた人が見るわけじゃないしどうでも良いよ+6
-9
-
73. 匿名 2019/03/31(日) 08:16:47
バカがバカを擁護してる(笑)+3
-3
-
74. 匿名 2019/03/31(日) 08:17:02
ちがい
普通の人ならわかる
説明いらない+3
-2
-
75. 匿名 2019/03/31(日) 08:18:00
>>30
細切れを使う煮込み料理ってなんですか?+5
-0
-
76. 匿名 2019/03/31(日) 08:19:46
>>70
貧乏じゃないけど豚こま買うよ
貧乏必須アイテムみたいに言わないで+2
-5
-
77. 匿名 2019/03/31(日) 08:27:33
>>39
セレブおかん「あんたが食べているその肉、実は豚肉なのよね」+2
-1
-
78. 匿名 2019/03/31(日) 08:34:01
以前旦那に豚コマを頼んだ時、拍子木切りみたいになったのを買ってきて「どういう肉屋?!」と憤慨したのを思い出した。
勝手に細切れは薄いものと思い込んでた私の勘違いだったのね。
そのお肉屋さんと旦那に詫びたい。+4
-0
-
79. 匿名 2019/03/31(日) 09:05:49
>>60
草冠の位置がおかしいからじゃない?
でも正直この人の字のバランスがおかしくてもどうでもいいけど+2
-0
-
80. 匿名 2019/03/31(日) 09:25:32
食肉のトピに猫の殺処分ゼロのCMを入れる管理人どうかしてる。気持ち悪い。+0
-0
-
81. 匿名 2019/03/31(日) 09:26:43
知ってる
少し考えたら分かるもの+0
-0
-
82. 匿名 2019/03/31(日) 09:27:34
>>80
それ管理人関係ないでしょ+4
-0
-
83. 匿名 2019/03/31(日) 09:40:28
勉強になる〜👐って思ったけど、そういえばほとんど豚コマか鶏むね肉しか買ってなかったわうち…(;´∀`)+2
-0
-
84. 匿名 2019/03/31(日) 10:42:30
近所のスーパーは、薄切りと切り落としのグラムの価格が変わらないんだよね
いつも何でだろうと思ってる
切り落としが安くならないかな?と思うから、指摘したいけど、切り落としの価格がそのままで薄切りの値段だけが上がりそうだから、黙ってる+4
-0
-
85. 匿名 2019/03/31(日) 11:40:41
ビーフカレーとかハッシュドビーフに牛の細切れ使ってる
切らなくていいから便利
安い、おいしい、楽ちん^_^+0
-0
-
86. 匿名 2019/03/31(日) 11:41:13
ここまで細かく切るのは日本だけだから
+1
-0
-
87. 匿名 2019/03/31(日) 12:44:36
やっぱり安いだけあってこま切れは固いところボロボロなところが多い
私は買わない派+4
-0
-
88. 匿名 2019/03/31(日) 13:46:26
薄いの漢字が気になって内容が入ってこなかった+0
-1
-
89. 匿名 2019/03/31(日) 14:12:20
知らなかったー+0
-0
-
90. 匿名 2019/03/31(日) 14:16:39
焼そばはこま肉!+2
-0
-
91. 匿名 2019/03/31(日) 18:20:12
>>64
わかる?の字がでかくて目を引くようにしてるんでしょ
うるさいクレーマーみたい+1
-0
-
92. 匿名 2019/03/31(日) 22:43:26
>>18
店によって全然違う。
スライスする厚さがお店によって決まっている。
近所のスーパーはぶ厚く雑にパック詰めしてる所が多いけど少し離れたスーパーだと薄切りにして綺麗にパック詰めしてる。
薄切りの細切れが好みなので欲しい時はわざわざ行って買いに行くよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
牛肉や豚肉の薄切り、切り落とし、こま切れ。読者の皆様は、それぞれどんな違いがあるのかご存じだろうか。切り方の違いを分かりやすく説明したとあるスーパーのPOP広告がいま話題になっている。