-
1. 匿名 2019/07/16(火) 22:47:23
LINEで、打つのが面倒だと、こちらから、LINEで送っても電話をしてくる人に困ってます。ちょっとした事を聞きたいだけの時も、すぐ電話してきたり。。
長電話になってしまうのが、苦痛です。同じような方いませんか??+403
-7
-
2. 匿名 2019/07/16(火) 22:47:43
はい、電話嫌い+562
-7
-
3. 匿名 2019/07/16(火) 22:47:46
LINEとか終わってる+34
-58
-
4. 匿名 2019/07/16(火) 22:48:09
声のトーンが届かないから便利でline多用。+165
-6
-
5. 匿名 2019/07/16(火) 22:48:10
元々の関係、切っちゃえばいいのに+24
-11
-
6. 匿名 2019/07/16(火) 22:48:16
文章が変なんですけど大丈夫ですか?+82
-22
-
7. 匿名 2019/07/16(火) 22:48:31
LINEやメールでさっと済ませたいよね+269
-4
-
8. 匿名 2019/07/16(火) 22:48:55
電話嫌い
電話好きな友達が面倒
私はあんたみたいに暇じゃない+257
-12
-
9. 匿名 2019/07/16(火) 22:49:01
電話って切るタイミングが分からないから嫌い+236
-3
-
10. 匿名 2019/07/16(火) 22:49:01
音なっただけでイライラする嫌い+137
-6
-
11. 匿名 2019/07/16(火) 22:49:10
+6
-14
-
12. 匿名 2019/07/16(火) 22:49:15
ラインは他のことをしながらできるのでいいよね。+179
-5
-
13. 匿名 2019/07/16(火) 22:49:20
急用は電話。それ以外は面倒だからラインで気が向いた時に。+179
-3
-
14. 匿名 2019/07/16(火) 22:49:28
く、句読点多いですね、主さん。+84
-6
-
15. 匿名 2019/07/16(火) 22:49:30
電話嫌いです。
用事してる手も止まるし、急用以外ライン電話ええやんって思ってます+134
-2
-
16. 匿名 2019/07/16(火) 22:49:33
電話嫌いー
うちの母もLINEすると折り返しは電話だから本当に嫌
電車の中だってLINE送ってるのにかけてくるから本当に嫌+105
-4
-
17. 匿名 2019/07/16(火) 22:50:13
デンマよりシュインがいい+3
-20
-
18. 匿名 2019/07/16(火) 22:50:16
電話は時間と行動を制限されるから好きじゃないなー+150
-0
-
19. 匿名 2019/07/16(火) 22:50:28
通話機能いらない(笑)+64
-6
-
20. 匿名 2019/07/16(火) 22:50:37
電話も嫌だしラインも嫌+42
-0
-
21. 匿名 2019/07/16(火) 22:51:06
LINEがいいです。
じっくり返事を考えられるし、電話のように出られなかった、折り返さなきゃなど気を遣わせるのも嫌なので。
お互いにとって大切な話しなら電話をします。
+82
-5
-
22. 匿名 2019/07/16(火) 22:51:31
電話がかかってくると、それが誰が相手でもドキッとする
反射的に「嫌だな」と思ってしまう
+186
-4
-
23. 匿名 2019/07/16(火) 22:51:46
だらだらLINE続くのなら電話がいい。
単発ならLINEがいい+26
-8
-
24. 匿名 2019/07/16(火) 22:51:46
電話は完全に縛られるからね。
長電話の人に捕まるとヤバイ。+101
-1
-
25. 匿名 2019/07/16(火) 22:51:57
LINEの方が残るから便利+10
-1
-
26. 匿名 2019/07/16(火) 22:52:04
待ち合わせ決めたりはLINEがいいな見返せるから。
雑談は電話でもラインでもしたくない+31
-3
-
27. 匿名 2019/07/16(火) 22:52:23
LINEで話してんのに許可なく電話してくる奴はなんなの?
+16
-14
-
28. 匿名 2019/07/16(火) 22:52:25
こういう人が新入社員になって
電話取りたくないです。っていうんだろうな+25
-23
-
29. 匿名 2019/07/16(火) 22:52:39
電話苦手で彼氏に電話してもいい?って聞かれるたびに嫌だって断ってる😅
ひどいのは分かってるけど、電話がどうしても嫌いなんだよ〜+35
-7
-
30. 匿名 2019/07/16(火) 22:53:25
電話が嫌いで面倒なのは同じくだけど、
LINEは嫌なので、
普通にショートメッセージやメールを使います。+35
-9
-
31. 匿名 2019/07/16(火) 22:53:29
電話出ないよ笑
なり終わってから電話なに?ってLINEする
そもそもサイレントにしてるから気づかない+72
-6
-
32. 匿名 2019/07/16(火) 22:53:44
電話嫌いなので、自分から掛けることはほぼない。
掛かってくると誰であろうと何故かドキドキ緊張してしまいます(^o^;)+49
-1
-
33. 匿名 2019/07/16(火) 22:54:26
電話めんどくさい+44
-1
-
34. 匿名 2019/07/16(火) 22:54:42
電話ってテレビみながらとかご飯食べながら出来ないし、すぐ切りたいと思ってもダラダラ話が続いたりするし、私は嫌い
電話好きな人って1時間とか平気で無駄話するし…
それなら時間とるから会おうよって思う
今は私の時間なのって感じ+56
-0
-
35. 匿名 2019/07/16(火) 22:55:00
電話ってなんかドギマギするから苦手+24
-2
-
36. 匿名 2019/07/16(火) 22:55:11
よりよりがかわいい。+0
-2
-
37. 匿名 2019/07/16(火) 22:55:17
私も電話嫌いです。事務的な電話の方がまだマシ。友人とかだと切るタイミングが分からない。顔見ずに会話するのがすごく苦手。+36
-2
-
38. 匿名 2019/07/16(火) 22:55:30
出なきゃ怒るの?電話が来たら今出れないからLINEにしてって返せば?+7
-0
-
39. 匿名 2019/07/16(火) 22:55:36
電話したがる男の人、多いよね…
忙しいから5分だけねって言っても1時間くらい切ってくれなかったり、疲れる。+40
-2
-
40. 匿名 2019/07/16(火) 22:55:38
電話出るのも嫌だけど、かけ直すのも嫌+28
-0
-
41. 匿名 2019/07/16(火) 22:55:38
暇つぶしに電話かけてきたら縁切ると思う
時間泥棒+6
-6
-
42. 匿名 2019/07/16(火) 22:55:43
どうでもいい事ならLINEでいいけど、予定決める時の どうする?なにする?時間は?とかってやり取りが面倒くさいから、そういうのは電話して決めちゃいたいと思う。+14
-9
-
43. 匿名 2019/07/16(火) 22:55:59
アイポンの木琴の音嫌い+8
-2
-
44. 匿名 2019/07/16(火) 22:56:21
急用以外は電話かけないし、かけてこないでほしい+31
-0
-
45. 匿名 2019/07/16(火) 22:56:31
みつめあうと素直にお喋り出来ない+8
-3
-
46. 匿名 2019/07/16(火) 22:56:58
電話かけてくる人って何なんだろう?
特に用事とかないよね。
用件話さないし。
単にグチりたいとか暇なだけだと思う。+39
-2
-
47. 匿名 2019/07/16(火) 22:57:00
電話出たらしょうもない事でLINEでいいじゃんって思うたびイライラする。LINEしたらLINEで返して欲しいし電話なんてかけてほしくない。着信あるたびにテンション下がる。+27
-1
-
48. 匿名 2019/07/16(火) 22:57:01
体調悪いつて言ったら心配して電話してきてくれたけど、なかなか切らせてくれなくて1時間
体調悪いっつってんだろーが+38
-0
-
49. 匿名 2019/07/16(火) 22:57:07
電話好きババアが大嫌い+15
-2
-
50. 匿名 2019/07/16(火) 22:57:37
そう。電話って切るタイミング分からない。お互い『じゃあね〜』『じゃあね〜』『おやすみ〜』『おやすみ〜』『はーい』『はーい』とか同じこと繰り返して笑っちゃう時ある。+24
-0
-
51. 匿名 2019/07/16(火) 22:58:10
昔は女子と言えば長電話ってくらい電話だったよね。
1~2時間くらいどうでもいいことで余裕で話してた。
今考えるとありえん。
今皆は家で友達や親に電話かけて長話しない?+8
-0
-
52. 匿名 2019/07/16(火) 22:59:29
話すよりより✨+0
-2
-
53. 匿名 2019/07/16(火) 22:59:30
電話すると家の事何も出来なくなるから困る。+22
-0
-
54. 匿名 2019/07/16(火) 22:59:46
学生の時はヒマだったから友達と長電話ってよくしてた
でも大人になって1人でゆっくりする楽しみを覚えたらその時間を邪魔されるのが嫌になった+25
-0
-
55. 匿名 2019/07/16(火) 22:59:47
多分、ほとんどの人が嫌いだと思う。
じゃなきゃ、メールとかラインとかこんなに普及してない+25
-0
-
56. 匿名 2019/07/16(火) 23:03:05
韓国トピック立たないから例の集団に絶対のっとられる+2
-0
-
57. 匿名 2019/07/16(火) 23:05:05
義母さんにラインすると電話くる。
子供いて電話なかなか出来ないからラインですませたいのに。
向こうはライン打つのがめんどくさいから電話なんだろうけど、かけてきた時にタイミング悪く出れないと掛け直さないといけないから余計にめんどくさい!+16
-1
-
58. 匿名 2019/07/16(火) 23:05:20
電車の乗り換えの間の数分間とか、昼休みの数分間に電話かけてくる友達いる
はっきり言って迷惑
普通に無視することも多い+18
-0
-
59. 匿名 2019/07/16(火) 23:06:27
特に用も無いのに電話して来て電話越しに
あっ!やべ。やらかした。とか
今机運んでんだ。よいしょ。ズズズズ、ガタゴト、、
こっちどうすりゃいいのさ電話して来んなやって思う+29
-0
-
60. 匿名 2019/07/16(火) 23:06:28
電話していい?ってLINEしてくるけどまず用件言って欲しい。
必要なら電話するしLINEでいい事ならそのままLINEで聞きたい。
+20
-1
-
61. 匿名 2019/07/16(火) 23:09:10
電話大っ嫌い!彼氏が電話したがるけど沈黙が怖いし何話していいかわからない。対面ならなんとかなるけど電話は気まずくて無理。文字だけでやり取りしたい。+10
-3
-
62. 匿名 2019/07/16(火) 23:11:32
電話嫌いです。締めの言葉とかよく分からない。
「じゃそーゆうことで~」とか?
「またね~」とか?
・・・そもそもそれを発するタイミングがいつも分からたいのでLINEで短文でいいです+3
-1
-
63. 匿名 2019/07/16(火) 23:12:08
LINEを送ってこられて、LINEで返事出来ないから電話してさ、LINEで返せよって文句言われたらたまったもんじゃないよ
+2
-12
-
64. 匿名 2019/07/16(火) 23:14:08
ショートメッセージでいいよ
既読付けたらうるさいから、LINE嫌いだわ
電話も嫌い+9
-1
-
65. 匿名 2019/07/16(火) 23:16:18
今から出掛けるからまたね
明日朝早いからまたね
これから風呂入るからまたねおやすみー
でなんとかなる+5
-0
-
66. 匿名 2019/07/16(火) 23:21:53
電話代がかかるからラインやメールの方がいい。どうしても電話がいいならそっちが掛けてほしい。+3
-0
-
67. 匿名 2019/07/16(火) 23:22:34
旅行の計画とかじっくり考えて途中でPCで調べたりしながら決めたいのでLINEにしてるのに、NOプランで電話してきて「どうする?」と聞く友人がいる。そして結局電話では何も決まらない。+8
-0
-
68. 匿名 2019/07/16(火) 23:22:43
電話あまり好きじゃない。+9
-0
-
69. 匿名 2019/07/16(火) 23:24:25
時々生まれる間が嫌。
それで間が空かないように焦って話して向こうと被るみたいな。笑
嫌いだわ電話。+9
-0
-
70. 匿名 2019/07/16(火) 23:25:43
嫌いな人多いんだね
私今彼氏と遠距離(飛行機で13時間)だけど、彼氏が電話嫌いで全然電話してくれなくて悲しい。
週一くらいかけてくれてもいいじゃんか…+4
-3
-
71. 匿名 2019/07/16(火) 23:30:11
ラインとハングアウト使ってる+0
-0
-
72. 匿名 2019/07/16(火) 23:31:44
>>63
LINE送ってるのに電話されたらたまったもんじゃないわ
意味ねーだろ+14
-0
-
73. 匿名 2019/07/16(火) 23:33:21
電話は時間を拘束されるから本当苦手+12
-0
-
74. 匿名 2019/07/16(火) 23:37:09
仕事関係の人からのラインは送って、返信待って、送っての時間が嫌だしそもそも老眼でライン見るのも打つのも目が疲れるから電話してしまいます。
+1
-4
-
75. 匿名 2019/07/16(火) 23:42:03
わかる、電話文化が自分の中に無い
疲れるからかかってきても出ない+8
-0
-
76. 匿名 2019/07/16(火) 23:46:26
私もラインがいい
聞き間違いとかないし
誤変換があったとしても確認とれるし
後で間違いないか何度も見返すことが出来るし+4
-0
-
77. 匿名 2019/07/16(火) 23:51:37
年配の人ってすぐ電話するよね。
メールとか慣れてないしめんどうなんだろうけど…。
義母がすぐ電話してくるんだけど、赤ちゃんいるから音で起きちゃうし迷惑。
3回に1回は出ないんだけど、さすがに無視はできないから後でかけ直したりメールでなんでしたか?と聞くのも面倒で嫌だ。
+11
-0
-
78. 匿名 2019/07/17(水) 00:04:27
すごいわかります!
家族や親友とかじゃない、そんなに仲良い人じゃない人の電話はでないです。
特に夜とか自分のオフの時間の電話は、友達でもでません。
急ぎ以外、全部LINEにしてほしい!+8
-0
-
79. 匿名 2019/07/17(水) 00:19:10
嫌い嫌い大嫌い。オフモードの時に急にオンにできない。電話が鳴るとゾッとするよ~+6
-0
-
80. 匿名 2019/07/17(水) 00:21:54
LINEの方が苦痛
既読とか初めは便利やと思ってたけど
段々うざくなってきた
なによりLINEグループがむかつく
自分と関係ない話のやり取りも数字で出る
LINE辞めたいけど辞めれやん現状に
余計腹立つ+3
-0
-
81. 匿名 2019/07/17(水) 00:25:22
学生の時から思ってたけど
逆にそんな話すことある?ってくらい
周りの子長電話してた
コム持ち当たり前とか意味不明+1
-0
-
82. 匿名 2019/07/17(水) 00:30:47
まさに+0
-0
-
83. 匿名 2019/07/17(水) 00:41:42
わたしもLINEのほうが苦手。
電話だったらスピーカーにしてすきなことできるけどLINEの方が返したと思ったらまたきてまた返してって
してたらなにもできない+5
-7
-
84. 匿名 2019/07/17(水) 00:42:35
電話好きは嫌われてる自覚持って欲しい+10
-1
-
85. 匿名 2019/07/17(水) 00:49:17
切りたくても切れないから電話嫌です。
他のことできんくなるし(・・;)+8
-0
-
86. 匿名 2019/07/17(水) 00:57:42
>>1
まさしく義母!
なんでお前の都合に合わせなきゃいけないんだよ+6
-0
-
87. 匿名 2019/07/17(水) 01:43:10
返したいときに返せる文字がいい
よほど好きな人じゃない限り時間奪われる通話嫌い
意外と皆気楽にかけてくるから
LINEの通話機能OFFにしてる+5
-0
-
88. 匿名 2019/07/17(水) 02:12:52
旦那なんだけど、何回も着信だけ残してるの馬鹿じゃねーのと思う
なんか急用で電話して相手が出ないなら、メールかLINEで簡単にでも用件を送らない?相手が出るまで何回も電話してきて気持ち悪い+5
-0
-
89. 匿名 2019/07/17(水) 02:14:55
トピタイがキンキの「愛されるよりも愛したいマ・ジ・で〜」で再生されました。
+0
-0
-
90. 匿名 2019/07/17(水) 03:28:25
緊張するからLINEが良い。
+1
-0
-
91. 匿名 2019/07/17(水) 03:48:46
すぐ電話してくる人いるよね
嫌いだわ〜+7
-0
-
92. 匿名 2019/07/17(水) 04:24:07
電話嫌いな人多くてびっくり
私はラインの方がめんどくさいなーって思っちゃう+0
-9
-
93. 匿名 2019/07/17(水) 04:33:32
電話での長話ほど苦痛なものはない。
途中から話聞かずに適当に相槌打ちながらその辺の紙に落書きしてる+7
-0
-
94. 匿名 2019/07/17(水) 05:17:31
ぶっちゃけ
LINEも電話も嫌い笑
かまわないでほしい笑+3
-1
-
95. 匿名 2019/07/17(水) 05:23:45
私も電話嫌いです!
親しい人ならいいけど
割と無茶言われてちょっとした仕事受けてる相手がいつもラインで
電話してもいいですか?って言ってくる
他にメインの仕事があった時も、それ分かってるはずなのに
ラインで内容教えろっつってんのに送ってこない
そっちの仕事でなんか良くないことでもあったのかってヤキモキするんだよね
で、大したことなかったりする
メインの仕事で日中は忙しいっつってんのに
人のことバカにしてんの?って思う
そしてそう言う人に限って
無限にタダで仕事増やそうとして来たりする
ライン来るたびストレスなんでもうその仕事今後はしないな、と思った+0
-1
-
96. 匿名 2019/07/17(水) 05:28:36
仕事の話ならなおさら文章に残してくれやー!!
電話でドバーッと話してそっちだけ1人で満足
えっ?どう言うことかわかんないんですけど?メールでもらえます?ってなる+2
-0
-
97. 匿名 2019/07/17(水) 06:23:49
長チャットになるのも面倒くさいよね?(>_<)+2
-0
-
98. 匿名 2019/07/17(水) 06:30:46
電話嫌いだなー。
ラインも嫌いだけど誤魔化しは効くからマシかな。
既読スルーしてもガンガン送ってくる人もアホかと思うけど。+1
-0
-
99. 匿名 2019/07/17(水) 06:59:06
電話かかってくるのきらーい!
だからいつもマナーモードかサイレント。+2
-0
-
100. 匿名 2019/07/17(水) 07:30:56
男の人で車の運転中にかけてくる人非常に多い。特に高速とかの単調な道路。眠気覚ましか、とガッカリ。あとは酒飲んだあと。酔っ払ってやらかしても私ならダメージないってか?
それ以外の時に腰据えて掛けてくる人ゼロ...
+1
-0
-
101. 匿名 2019/07/17(水) 07:37:09
>>77
それはそのままの理由言って遠慮してもらったら。
+0
-0
-
102. 匿名 2019/07/17(水) 07:57:54
長電話が嫌い
あいつハンズフリーにしてから
暇潰しにかけてきやがる+3
-0
-
103. 匿名 2019/07/17(水) 08:32:53
>>101
77です。
電話に出なくて「赤ちゃん寝てるので後でかけ直します」とかってメールで言うんですが、また何事もなかったようにかかってきます…。
認知症気味というか、同じ話を何度もしてくるし、私が言ったことももう忘れてるんだと思います。+4
-0
-
104. 匿名 2019/07/17(水) 08:49:34
いるよねー。ラインで送ったのに返事を電話でする人。電話の方が早いとかライン打つの面倒だとか。
こっちからするとダラダラ長くなってしまう電話の方がよほど面倒くさいのよ!!
急用は電話かけるんだから急用ではないラインの連絡はラインで返してほしい!+6
-0
-
105. 匿名 2019/07/17(水) 08:52:55
電話って時間とられるのが嫌
終わらせ時もめんどくさい
ラインだと数秒で終わる+3
-0
-
106. 匿名 2019/07/17(水) 08:59:56
電話は時間泥棒‼+4
-0
-
107. 匿名 2019/07/17(水) 09:28:03
>>1
句読点が不思議ですが、LINEの国の人だから?+1
-2
-
108. 匿名 2019/07/17(水) 09:31:50
旦那が電話派で嫌!
私はLINEを楽しみたいのに〜!!+2
-0
-
109. 匿名 2019/07/17(水) 10:53:48
電話は相手の時間を占領しちゃうからね、ラインやメールなら時間があるときに見てくれたら済むから気兼ねしなくてラク+1
-0
-
110. 匿名 2019/07/17(水) 11:13:15
なんで電話嫌い→ラインになるのかわからん
電話ならメールのほうが近くない?
ラインってチャット系のイメージなんだが
ラインは既読未読で余計なトラブルが多すぎる
みんなそこまでスマホ見てないし+1
-0
-
111. 匿名 2019/07/17(水) 11:19:11
LINEメール派です
いまどこ?だけだな電話は。
ぶっちゃけ仕事の頼まれ事や連絡もメールのがいい。
文字で残るし。
私耳が悪くて、左の低音があまりとれないんです。
なので、外とかごちゃごちゃしたところの電話が聞き取れなくて。+1
-0
-
112. 匿名 2019/07/17(水) 12:12:18
電話は気を使うから嫌だー
+2
-0
-
113. 匿名 2019/07/17(水) 13:24:24
反日朝鮮スパイアプリLINE+2
-1
-
114. 匿名 2019/07/17(水) 14:44:27
どっちも嫌だけどどちらかというとLINE
喋るほうが苦手だし面倒くさいから
LINEメールでも頻繁に来られると鬱陶しくなるけどね+0
-0
-
115. 匿名 2019/07/17(水) 15:03:52
こっちからそろそろ切るねと言わないと何時間でも話す人いるよね。
LINE電話しながらトイレや食事したり、コンビニのレジの人とのやり取り聞こえてきた時もあったな。
切ろうか?じゃダメ。大丈夫だよで続いちゃうから。
切るねと言わないと。+3
-0
-
116. 匿名 2019/07/17(水) 15:07:44
こっちも忙しいし、電話だと時間とられて面倒
LINEだと、お互いに見て、時間あれば返せばいいし、返せなかったら忙しいんだなと思うし、都合がいいと思う。+2
-0
-
117. 匿名 2019/07/17(水) 15:10:04
>>46
愚痴りたいだけだよね。マイナスな話しかしちゃいけない感じ。
私にもそんな感じの友人?知人かな、、いるんだけど、私が少しでも旦那や子供について嬉しかった話をするズルいとかそんな話聞きたくないとか言われる(笑)+2
-1
-
118. 匿名 2019/07/17(水) 15:17:52
LINE電話苦手だけど、LINEを分けて入れてくる人苦手。
おはよう
今日さ
暇なんだけど
ランチしない?
スタンプ
みたいなやつ。
伝わるかな??
+1
-0
-
119. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:06
>>8
でもLINEはできるんだろ+0
-2
-
120. 匿名 2019/07/17(水) 16:59:15
タイトルが
電話で話すよりより
になってるw+0
-0
-
121. 匿名 2019/07/26(金) 23:05:22
長電話も困るけどLINEだと性格変わる人いるよね。こんな人だっけ?みたいな人。
それで結構面倒臭い人って解ったから疎遠にしてる。LINEとか性格が文章に出るね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する