-
1001. 匿名 2019/07/17(水) 16:13:34
>>997
アベノミクスのトピなのに何で国防の話?
おっさんて結局軍事しか興味ないよね+11
-6
-
1002. 匿名 2019/07/17(水) 16:14:14
>>975
【安倍晋三は李家】日本を支配する在日の正体「李家」。憲法改正は李家復権のため!! - YouTubeyoutu.be解説記事はこちらから http://kawata2018.com/2019-06-04/
+4
-15
-
1003. 匿名 2019/07/17(水) 16:14:22
>>1
ここでマイナス付けてる15人は恩恵を受けたということ…⁉︎
是非どういう職種の人か教えて欲しいものです。
+24
-2
-
1004. 匿名 2019/07/17(水) 16:14:38
東北の方も、日本全国も。令和は駄目だよ。東北民が嫌うのよくわかるわ。れいわ新撰組の公認候補者・安冨歩は福島県民を「大量殺人者」と呼んだ早川由紀夫の仲間 - 狼魔人日記blog.goo.ne.jp⇒最初にクリックお願いします■本日の催物三橋貴明講演会のお知らせ第23回の定例会・三橋貴明講演会は下記の通り行います。講演会テーマ「令和の政策ピボット、救国の経済政策!」日時:6月30日(日)受付:13時30分~場所:宜野湾マリン支援センター沖...
+3
-9
-
1005. 匿名 2019/07/17(水) 16:14:54
山本太郎前は66万、今回100は行くかもしれないが本人は比例三位だから落ちて障害者の方だけが当選するかもね
+7
-3
-
1006. 匿名 2019/07/17(水) 16:15:39
>>988
個人的にいうと一番は下請代金支払遅延等防止法かなー
あれでうちの会社はだいぶ助かったよ
大企業だけ甘い汁吸わせてるんじゃない。ちゃんと中小企業のことも考えてくれてると思う。+8
-3
-
1007. 匿名 2019/07/17(水) 16:15:41
>>1002
運営ってこういう対立を煽る政治男を規制しないから嫌い
結局オス同士のよしみなんだね+6
-0
-
1008. 匿名 2019/07/17(水) 16:15:59
>>1000
そうですね、あとネットでちゃんと反日じゃないかよく調べることですね。+8
-3
-
1009. 匿名 2019/07/17(水) 16:17:44
>>966
記事読んだら自殺率減ってるわ。+2
-3
-
1010. 匿名 2019/07/17(水) 16:18:57
ガルちゃんってやたら安倍さん持ち上げられてるけど、なんで?ってずっと思ってる。
自民、安倍政権、アベノミクス…年々生活が苦しくなるばかりで笑うしかないんだけど。
税金上げまくりで老人の年金確保とか、小さい子供にばかり手当てがついて、働いて税金納めてる年代には何の恩恵も無しって、働く世代をバカにしてるのかな?+25
-6
-
1011. 匿名 2019/07/17(水) 16:18:59
安倍さん達にはそろそろ退いていただいて、少しづつでも新しい流れを作らないと、その為に投票してきます+18
-7
-
1012. 匿名 2019/07/17(水) 16:19:14
あと、憲法改正。本当は最初反対だったけど今のアメリカや中国、ロシアの動き見てたらやっぱり憲法改正必要だったんだと理解した。+15
-1
-
1013. 匿名 2019/07/17(水) 16:19:39
みんなー、
生理用品とかオムツは「軽減税率の対象じゃナイ」からねー。+11
-1
-
1014. 匿名 2019/07/17(水) 16:20:29
>>1010
安倍サポの仕業です+8
-7
-
1015. 匿名 2019/07/17(水) 16:21:47
>>1010自民党公式HPへの流入元サイト 第1位「ガールズちゃんねる」 : てきとうblog.livedoor.jp1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9310-sRv6)2019/07/08(月) 01:11:21.98ID:BOWkP9NP0?2BP(4023)>>82 元衆院議員がデジタル選挙を分析 浮かび上がる各党の戦略 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/257605 テレビ...
+4
-1
-
1016. 匿名 2019/07/17(水) 16:22:01
安倍政権を支持してます
2017年に提出した外国人の土地規制法を野党がモリカケで審議させなかった事をみんなに知って欲しい
自民党が単独過半数取って早く売国奴の公明党との連立を解消して欲しい
みんな選挙に行こう!!+10
-14
-
1017. 匿名 2019/07/17(水) 16:22:17
>>988
民主党はただばらまいて赤字国債発行額過去最悪にして増税したじゃん+19
-3
-
1018. 匿名 2019/07/17(水) 16:23:24
東北民は山本太郎だけは投票しないと思う
ベクレル弁当とか言って風評被害を撒き散らした日本のクズだよコイツは!+15
-9
-
1019. 匿名 2019/07/17(水) 16:24:19
>>1018
この人が言ってる政策ってほんとうわべだけのことしか言ってないんだよねー+6
-7
-
1020. 匿名 2019/07/17(水) 16:25:57
ガルちゃんで山本太郎を検索してみて
ロクなの出てこないから
東北の人たちはこの人のやってきた風評被害を知るべきだよ!山本太郎議員「国会議員に出す弁当はベクレてる」と問題発言…西日本、九州、海外から食材「お取り寄せ」girlschannel.net山本太郎議員「国会議員に出す弁当はベクレてる」と問題発言…西日本、九州、海外から食材「お取り寄せ」 山本太郎参議院議員が「TwitCasting(ツイットキャスティング)」で2013年10月24日に配信したライブ映像が、風評被害を招きかねない、国会議員にあるまじき...
+10
-11
-
1021. 匿名 2019/07/17(水) 16:26:11
>>1015
うわぁ…ここも真田丸実況してた頃は楽しかったけどすっかり汚染されちゃったね
ツイッター今までやってなかったけど始めよっかな…+8
-0
-
1022. 匿名 2019/07/17(水) 16:26:54
>>1018
東北民だけどそれ以前の問題で山本太郎はないわ
喪服のやつとか天皇陛下へ直訴とか意味不明すぎる+5
-4
-
1023. 匿名 2019/07/17(水) 16:28:12
>>1012
『モーニングショー』が自民党の改憲案「緊急事態条項」の危険性を検証! 田崎史郎の代弁解説に羽鳥慎一まで鋭いツッコミ|LITERA/リテラlite-ra.com投開票まで一週間を切った参院選。この選挙で安倍首相が争点に掲げているのが、憲法改正だ。演説などでは「憲法のあるべき姿について議論するのかしないのかを問うのが、この参院選」などと吠えている。 もし今回の選挙で自民党が圧勝するようなことになれば、安...
山本太郎議員が緊急事態条項の危険性を鋭く指摘!「これが改憲の本丸。独裁者にとっては一番手に入れたいもの」 | IWJ Independent Web Journaliwj.co.jp「自民党は『お試し改憲』としてまず緊急事態条項を入り口にしようというようなことを言っていますが、はっきり言います。これが本丸ですよ。これがあれば何でもできてしまう。本当はこれが、独裁者としては一番手に入れたいものです」 山本太郎参議院議員は2016...
【国会ハイライト】「ナチスの手口に学べ」麻生発言の真意を維新・柿沢氏が直接追及!「緊急事態条項はナチス独裁のプロセスにそっくりだ」〜麻生氏「おもしろいですな」と余裕を演じつつ議論からは「逃走」! | IWJ Independent Web Journaliwj.co.jpナチス独裁への道は、「緊急事態宣言」によって開かれた。安倍政権が改憲によって新設を目指す「緊急事態条項」は、まさにナチスが独裁に至るまでのプロセスを再現するかのようである。「ナチスの手口」を真似ること、そのものである。
+5
-6
-
1024. 匿名 2019/07/17(水) 16:28:42
>>1017
消費税増税は最終的に自民党が決めたことだよ
8%も10%も
現実見て+8
-4
-
1025. 匿名 2019/07/17(水) 16:29:09
>>1015
5ちゃんまとめサイトw
しかもネトウヨ連呼してる
いろんな意味で笑った+3
-0
-
1026. 匿名 2019/07/17(水) 16:29:26
>>1024
3党合意+3
-2
-
1027. 匿名 2019/07/17(水) 16:29:56
吉本に税金100億、48グループに税金
絶対、誰かが得をしてるよね?
内訳全部晒して+5
-0
-
1028. 匿名 2019/07/17(水) 16:30:11
>>960
健常者と同じ量の仕事を同じペースで画一的に強いるとそういう結論に思うけど、その人にしか出来ない仕事を、その人に出来る限り負担のないように配慮すれば出来ない仕事ではないと思う。
重度の障害者でありながら会社の代表を務めている方もいらっしゃるけど、能力と実力がある彼らが自ら望んだ事を「虐待だ」「障害者には無理」の一言で、健常者の考えを一方的に押し付けて止めさせる事こそ、本当の意味で虐待だと思う。+3
-0
-
1029. 匿名 2019/07/17(水) 16:30:18
今度の選挙で重要なのは表現の自由!
みんな比例代表はオタクの権利を守ってくれる山田太郎って書いて!+2
-3
-
1030. 匿名 2019/07/17(水) 16:30:19
>>982
その東大教授、女装大好きなアウトデラックス出てた変な人だよね。
令和、まともな候補者いる?+6
-5
-
1031. 匿名 2019/07/17(水) 16:30:31
>>992
私は自分で全ての政権放送を見て考えます+7
-0
-
1032. 匿名 2019/07/17(水) 16:31:05
>>1026
自民党が公明党や民主党の意向に逆らえなかったってこと?+0
-1
-
1033. 匿名 2019/07/17(水) 16:31:44
>>1025 草w
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 032e-d4QD)2019/07/08(月) 01:20:26.33ID:TTJEGCkY0>>65
髭の生えた奥様+1
-0
-
1034. 匿名 2019/07/17(水) 16:31:54
>>1023
選挙無くなったらやばいよね?
自民党が推進してるの?
+4
-4
-
1035. 匿名 2019/07/17(水) 16:31:57
後半になると香ばしいのが沸いてくる…。
アベノミクスの恩恵なんか、全然感じたことがない。
それが全て。+9
-6
-
1036. 匿名 2019/07/17(水) 16:32:40
>>1006
それで助かってるのは、恵まれている方だと思う。
税金が払えなくて潰れたり、代表が自殺した中小零細企業は、その中に入らない。
弱者は、上からだと見えないもんだよ。+4
-0
-
1037. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:01
日本人が政治に興味を持たなかったら、大変な事になってしまうよ!
お金絞り取られるよ!+12
-0
-
1038. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:03
全て政党の政策放送をYouTubeで見る
ここからの議論じゃないの?+4
-0
-
1039. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:26
>>1032
いや旧民主の野田が増税を条件に解散総選挙をやるといった
これ国会中継で見たよ
だから旧民主議員は消費増税を突けない
選挙で1番票を集めることが出来る消費増税廃止と言えない
+6
-0
-
1040. 匿名 2019/07/17(水) 16:34:37
>>1023自民党の案が通ったらどうなってしまうの?+1
-1
-
1041. 匿名 2019/07/17(水) 16:34:45
>>1035
さっきから香ばしい連呼している、香ばしいお方ですね+4
-1
-
1042. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:20
安倍さんは支持者減ったよね+8
-5
-
1043. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:54
>>1039
増税をしたい民主が選挙で惨敗して、政権に返り咲いた自民がなぜか結局増税してるじゃん
なんでそれでも自民が悪くないになるの?+4
-5
-
1044. 匿名 2019/07/17(水) 16:36:00
>>13
り地域はもう終わって無関係な国だよ
輸出入に書類百枚くらい提出しなきゃなので
事実上、無理
+5
-0
-
1045. 匿名 2019/07/17(水) 16:36:05
>>1020
連投止めて。落ち着いて。+4
-2
-
1046. 匿名 2019/07/17(水) 16:36:40
私の周りは
自営系が貧乏になり
サラリーマン系は変わらず
私クリエイター系で儲かってます+2
-0
-
1047. 匿名 2019/07/17(水) 16:37:00
誰が何を言ってるかわからないの?スマホ、YouTube、政見放送、各党15分かからないし、倍速でもいいし。自分で見て考えなよ?+6
-0
-
1048. 匿名 2019/07/17(水) 16:37:21
>>1043
合意してるからね
私は自民推しではないけど旧民主が関係ないって考えに同意できない+3
-2
-
1049. 匿名 2019/07/17(水) 16:37:55
自民党一択だわ
韓国ヤバいから打倒日本政府でっか?
勇気あるなぁ(笑)
+7
-12
-
1050. 匿名 2019/07/17(水) 16:38:36
>>1004
自民党よりはマシ
税金返して+9
-6
-
1051. 匿名 2019/07/17(水) 16:38:48
>>939
明日は、偽徴用工の回答日か。り地域は現金化はよしてくれ!!麻生さんは韓国の金融保障降りるかな。
日本企業、韓国から全部撤退かな。優遇措置止めて次は何を発動するかな。
自民党だから出来た事。民主党ならレーダー照射も隠蔽されたよね。
長期政権でトランプ大統領からの信頼あるから色々
チベット問題も香港デモも、習近平にきちんと物申したのは凄い事。
+9
-2
-
1052. 匿名 2019/07/17(水) 16:39:44
>>1030
あなたより純粋で間違いなく賢いとは思うわ
+3
-2
-
1053. 匿名 2019/07/17(水) 16:40:11
民主党時代は李明博の天皇陛下侮辱発言にすらまともに抗議しなかったよね+15
-0
-
1054. 匿名 2019/07/17(水) 16:40:27
まだ自民を信じてる人って馬鹿じゃないの+15
-13
-
1055. 匿名 2019/07/17(水) 16:41:36
>>1040
独裁は怖すぎるよ。やりたい放題されるよ。
今まで選挙に行かなかった人達も参加して、野党議席が増えて欲しい。+9
-9
-
1056. 匿名 2019/07/17(水) 16:41:44
8/15から
韓国産がなくなりますw
これも安倍政権の功績w
+25
-3
-
1057. 匿名 2019/07/17(水) 16:42:06
>>1030
まともな候補者ってもう分からないわ
私、あの東大教授人として好きよ
+2
-4
-
1058. 匿名 2019/07/17(水) 16:42:21
>>1053
覚えてる!
書簡で遺憾ね
そして送り返されたってやつ+1
-0
-
1059. 匿名 2019/07/17(水) 16:42:32
>>1015
髭の奥様w
鬼女板ここ数年見てないけど、数年前は今のガルちゃんみたいに韓国がー在日がー、ばっかりだったわ
その人達がガルちゃん来てるんだなって思う+3
-1
-
1060. 匿名 2019/07/17(水) 16:42:54
>>1017
国債発行は良いことだよ。
MMT知らないの?
まさか財務省の洗脳で「国の借金で将来世代にツケを残してはいかん!」とか信じてるの?
安倍政権の問題は国債発行を減らす緊縮財政やってることなんだけど+4
-3
-
1061. 匿名 2019/07/17(水) 16:43:19
民主党政権続いてたら公共事業カットカットで地方はやばかった。一次産業も結構な割合で赤字だったかと、まあ時期もわるかったけど、あの時代はほんと大変だったわ。+11
-2
-
1062. 匿名 2019/07/17(水) 16:43:19
論点ずらしてるね
今回の選挙は憲法改正の是非を問うもの
憲法改正賛成の人は自民党へ
+11
-4
-
1063. 匿名 2019/07/17(水) 16:44:08
>>941
リテラかい。アカヒ系列なのね。まあ芸能人とかはきちんと勉強してから政治話してほしいな。
ほっしゃんとかに政権批判されても説得力ゼロ。
り地域関係してたら芸能人も吉本並みに今から発言要注意だわ。+4
-1
-
1064. 匿名 2019/07/17(水) 16:44:58
全ての政見放送をYouTubeで見ればいい。全ての。
陰謀も、切り取りも、メディアの変更もない、条件は一緒。自分の目で見て判断すばいい。
+5
-0
-
1065. 匿名 2019/07/17(水) 16:45:23
働いてない人が政治になにを期待してるのだろう+2
-3
-
1066. 匿名 2019/07/17(水) 16:46:35
>>1062質問・批判をかわす「安倍話法」には4パターンある、その研究 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
+2
-2
-
1067. 匿名 2019/07/17(水) 16:46:41
産経も朝日も知り合いに社員いるがあの人達馬鹿みたいに賢いから朝日パヨクwとか産経ネトウヨwとか言う人無理だわ
色々な論調あるから民主主義なんだよ
+6
-3
-
1068. 匿名 2019/07/17(水) 16:46:41
客観的に
安倍自民が生活保護者の選別厳しくするから特権なくなったら働かなきゃならない層は安倍叩き必死という印象。
そりゃ働かなくてもお金もらえる生活手放したくないよね。
叩きかたか下品なのも特徴的。+6
-8
-
1069. 匿名 2019/07/17(水) 16:46:44
ちょっとー 何これ!!
参議院にこんな重病の方を引っ張りだしてんの?
当選して何をやらせる気なの?!
ちょっとした風邪だって命取りになるのよ?!
障害者に寄り添うってこんな事じゃ絶対にない!!
福祉の観点から考えても絶対におかしい
一人当たり議員に二千万超の税金も払うんだよ
国民に対しても失礼だわ+16
-11
-
1070. 匿名 2019/07/17(水) 16:48:32
>>1069
本人が引き受けたんだからいいんじゃないの?
今だってボンクラのバカに2千万払ってんだから変わんねーって。+9
-8
-
1071. 匿名 2019/07/17(水) 16:48:32
>>868
安倍総理批判は、かなり反日アルバイトとか下手したらしばき隊に近い人達かな。韓国にこれだけやっと優遇措置止めて支持上がるからな〜。+5
-2
-
1072. 匿名 2019/07/17(水) 16:48:40
>>1069
こういうの、あなたがかなり下品だよ
ALSは知能高い方が多いし何が言いたいのか
恥ずかしくないの?+11
-8
-
1073. 匿名 2019/07/17(水) 16:48:42
>>1061
安倍政権は別に民主党時代から公共事業増やしてない
むしろ減らしてる
特に公共事業を激しく削ったのは、小泉竹中の時代なんだけど
別に民主党が良いというわけじゃなく、安倍もダメだということ+6
-3
-
1074. 匿名 2019/07/17(水) 16:48:59
皮肉にもさ。中国人観光客や中国人の食文化がかり景気がいい職種はあるかと+0
-0
-
1075. 匿名 2019/07/17(水) 16:49:17
ALSの方を障害あるからとここに貼らなくても、、、
+7
-5
-
1076. 匿名 2019/07/17(水) 16:49:21
んだから
憲法改正賛成の政治家を参院に送らないと
2/3賛成しないと憲法改正できないんですよ
+3
-3
-
1077. 匿名 2019/07/17(水) 16:49:40
>>1068
働いても充分なお金貰えてないんだよ国民の大半が!
+6
-4
-
1078. 匿名 2019/07/17(水) 16:50:08
令和も酷いが共産党はもう頭が狂ってるレベルwww
共産党のデモって朝鮮太鼓がある時点でお察し
ちなみに山本太郎は共産党の応援演説に入ってるよ+13
-3
-
1079. 匿名 2019/07/17(水) 16:50:19
>>868
どっちの演説も聞きたいのに聞こえづらくされるの迷惑なんだけど。
はっきりいって安倍やめろコールとか邪魔。
+9
-0
-
1080. 匿名 2019/07/17(水) 16:50:49
なんかここで推されてる割には
なんで支持率0%なの?
れいわ新撰組さん()+6
-2
-
1081. 匿名 2019/07/17(水) 16:51:34
>>1073
働いてる?ほんとにカットされたのよ。仕分けで
別に今を肯定してるわけじゃない。あの政権のとき時期がひどかった。
+2
-0
-
1082. 匿名 2019/07/17(水) 16:51:36
自民党支持だけどさ、
ALSの候補者をそんな書き方最低だと思う
ホーキング博士もALSだよ
立候補して何が悪いのか分からいわ
本当にがるちゃんは下品だね+9
-9
-
1083. 匿名 2019/07/17(水) 16:51:40
>>1063
朝日なの?内容読むと赤旗くらい過激だから赤旗だと思ってた+2
-0
-
1084. 匿名 2019/07/17(水) 16:51:55
全ての政見放送をYouTubeで見ればいい。全ての。
陰謀も、切り取りも、メディアの変更もない、条件は一緒。自分の目で見て判断すばいい。+1
-0
-
1085. 匿名 2019/07/17(水) 16:52:21
アベノミクスって、結局なんなの?
税金上がったことしか実感してないんだけど。+6
-1
-
1086. 匿名 2019/07/17(水) 16:52:55
>>875
家の周り、山本太郎支持者誰1人居ない。何気にマスゴミよりネット観てるのかな?
消費税増税もあれはどこもやるでしょみたいな。
後、最低賃金の上げ方野党の方法だと韓国みたいになるよ。一気に賃金上げるのは反対。
韓国二の舞は嫌よ。自民党みたいに地味に上げる方を支持する。+8
-7
-
1087. 匿名 2019/07/17(水) 16:53:25
自民がいなかったら
NHKから国民を守る党
の二択だね
+0
-4
-
1088. 匿名 2019/07/17(水) 16:53:29
>>1086
有権者って意味ではいないかもね+0
-0
-
1089. 匿名 2019/07/17(水) 16:53:30
安倍政権の時の日本経済の成長できたのはアメリカや中国の景気が絶好調で輸出が伸びたせいで、もし輸出が横ばいだったとしたらGDPはマインス0.1パーセントの成長だったという試算なんだけど。
当たり前だよ。
消費増税やって全然消費が伸びてないんだから。
そしてさらに消費増税して消費を潰そうとしている。
安倍支持って本当に意味不明。+5
-8
-
1090. 匿名 2019/07/17(水) 16:53:37
>>1069
あなたは失礼すぎるわ。通報しておきますね。+8
-4
-
1091. 匿名 2019/07/17(水) 16:54:08
自分の目で、耳で判断するのが権利+1
-0
-
1092. 匿名 2019/07/17(水) 16:54:21
>>1080
安倍官邸の150億円広報費 増税、安保法制、改憲でも投入lite.blogos.com【巨額広告費をどう使っているのか?】 安倍晋三・首相は2012年に政権を取り戻して以来、大新聞、民放キー局のトップや編集幹部と会食を重ねるなどメディア対策を重視
大手メディアが安倍晋三と癒着!読売新聞・産経新聞・NHKが『寿司メディア』になっている実態! - NAVER まとめmatome.naver.jp安倍政権とマスコミが完全に癒着している事が明らかになっています。米CIAが主導して安倍とメディア企業を手なづけて、『寿司メディア』を形成。フジテレビ・NHKが完...
+3
-6
-
1093. 匿名 2019/07/17(水) 16:55:05
>>893
どこかで火の手が上がれば止まるんじゃ?+0
-0
-
1094. 匿名 2019/07/17(水) 16:55:35
安倍総理って、日本の歴史の中で一番国民の実質賃金を下げた首相なんだけど。
支持者はよく支持できるわ。+6
-7
-
1095. 匿名 2019/07/17(水) 16:55:40
ここの人は円安デフレのほうがいいという層か?
+1
-1
-
1096. 匿名 2019/07/17(水) 16:55:43
山本太郎と仲が良かった
いまきた加藤は恐喝で逮捕されてたなぁ
そういや
+6
-4
-
1097. 匿名 2019/07/17(水) 16:56:28
まじで障害者の候補者のコメント書き方考えないと本人ではなく全く関係ない方向から思わぬしっぺ返しあるからやめな
本当に障害者団体とかに通報されたらヤバいコメントだよ+6
-0
-
1098. 匿名 2019/07/17(水) 16:57:12
んだから
憲法改正賛成の人は自民党
以上
それかNHKから国民を守る党
ただそれだけの為の選挙です
+3
-3
-
1099. 匿名 2019/07/17(水) 16:57:22
>>1056
えΣ(゚Д゚)韓国海産物輸入規制かけた!?
本当ならめちゃくちゃ嬉しい。私は東北産の魚や、海産物買ってるよ。
韓国産パプリカも日本から消えないかな?
日本の農家さんと自民党日本人応援するわ。+10
-2
-
1100. 憂国の青年将校 2019/07/17(水) 16:57:26
1023さん本当にそうです何年かまえ報道ステーションでも放送されたワイマール憲法のような近代的な憲法の下でなぜナチスドイツ政権ができてしまったか、緊急事態法=全権委任法のせいで49さんみたく治安維持法紛いな言論弾圧はじめファシスト国家や北朝鮮みたく国のかたちが民主主義と極端に逆行してしまうおそれがあります、どなたかこの事を防ぐ手立て方法など有れば教えてください又この件を心有る皆様と一緒に考えていきたいと最近ずーっと思っています。+1
-2
-
1101. 匿名 2019/07/17(水) 16:58:18
>>1085史上空前の失敗!? 賃下げ政策アベノミクスになぜ人々はだまされているのか | 時事オピニオン | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダスimidas.jpimidasはさまざな知識・情報をお届けするメディアです。現代用語や時事用語、気鋭の執筆陣による人気連載コラムなど。知りたいことはまずimidasで。
経済学的に見て「アベノミクス」はやっぱり失敗なこれだけの理由 <ゼロから始める経済学・第1回> | ハーバービジネスオンラインhbol.jp厚生労働省の「毎月勤労統計」の不正が発覚し、「アベノミクス」自体の評価が揺らいでいる。だがそもそも6年にわたって継続された「アベノミクス」とはどのような政策だったのか。成功しているといえるのか。埼玉…
【悲報】アベノミクスの失敗が一発でわかる画像が出回ってしまう | ガラパゴス速報galapgs.comアベノミクスは株価を上昇させる成果を挙げたものの、一般の国民は豊かさを実感できずにいます。その生活実感を証明するかのように、実質賃金が下がり続けているという統計を弁護士の明石順平氏が示し、Twitter上で多くの共感を得ています。この記事ではアベノミクス...
アベノミクス「失敗の本質」 - 原真人|論座 - 朝日新聞社の言論サイトwebronza.asahi.com*この記事で指摘している黒田日銀と日本軍のたどる時系列や組織論的な特色の驚くべき相似については、原真人著『日本銀行「失敗の本質」』で詳細に分析しています。米民主党左派のMMTは「日本が実例」 ここ数年
+3
-6
-
1102. 匿名 2019/07/17(水) 16:59:09
>>937
横だけど
出てくるなとは言ってないと思うよ
ただ障害者だから出来ないは国を動かす政治家として許されないよ
障害者も活躍できるよう活動するだけではダメだからね
国防や経済等も考えて下さい+5
-4
-
1103. 匿名 2019/07/17(水) 16:59:49
国会ってさ国民の生活や安全を守るために滞りなく行われるべき
私の叔父がALSだったけど会話も大変だったよ
差別ではなく候補としてどうなのかなって思う
国会質疑でも普通の議員並みに質疑でき外国にも行けるなら問題ないけどさ
反対に過度のストレスで悪化するかもしれない+7
-2
-
1104. 匿名 2019/07/17(水) 16:59:51
>>917
なんかごめん。
私の回りの世間は食べられない子供とかいないよ…
+15
-5
-
1105. 匿名 2019/07/17(水) 17:00:08
>>1060
確か、財政再建は終わってて安倍総理潰しに財務省が必死は本当なのかな。
林原ちゃんねるで言ってた。自民党親中派も消えないかな。
野党は、維新以外は議論さえ出来ない。審議拒否で逃げまくり。+4
-3
-
1106. 匿名 2019/07/17(水) 17:00:48
>>1099
ホワイト国からの除外
むしろ、輸出入における日本政府の判定が り地域 になったので
今後輸出入に、膨大な輸出入許可書類を提出しなきゃならないみたいです
+5
-0
-
1107. 匿名 2019/07/17(水) 17:01:28
>>1096
安倍首相と暴力団の癒着疑惑、「#ケチって火炎瓶」事件が国会で追及される!? | ハーバービジネスオンラインhbol.jpいよいよ、タブー視されてきた“あの事件”が大問題になるかもしれない。「#ケチって火焔瓶」というハッシュタグでネット拡散されている、ジャーナリストの山岡俊介氏がスクープした安倍晋三首相と暴力団の癒着疑…
+2
-3
-
1108. 匿名 2019/07/17(水) 17:02:35
>>1084
そうだね、あと反日勢力じゃないかも調べた上で、デタラメ言ってないかも見極めなきゃだね+7
-0
-
1109. 匿名 2019/07/17(水) 17:03:02
ALSのふなごさんって経営者じゃなかったっけ?山本太郎より賢いとは思うけど、この人比例一位だからかなり受かる確率高いかも
山本太郎は受かるにはかなりひょうがいるから厳しい
実は山本太郎が介護ヘルパーの資格を持っていて介護者として一緒に国会に来るんじゃないかと思ってる
+4
-0
-
1110. 匿名 2019/07/17(水) 17:04:16
>>1106
韓国がり地域になったんだよね+11
-0
-
1111. 匿名 2019/07/17(水) 17:04:28
安倍政権に任せてたら絵に書いた様なピラミッド社会になっちゃう
私達みたいな民は何だかんだ理由を付けられて、税金ぼったくられて苦しむだけになる+5
-10
-
1112. 匿名 2019/07/17(水) 17:04:33
アベノミクスの恩恵じゃなくても無職から職に就けて年収350万はもらってれば全然いいわな+6
-1
-
1113. 匿名 2019/07/17(水) 17:04:37
>>1076
公明党が半分を反対して3分の2にした。ハングル増えたのも公明党じゃないのかな?
公明党は、憲法改正慎重とかじゃなくてはっきり賛成か反対か表明してないよね?ずるくない?+9
-0
-
1114. 匿名 2019/07/17(水) 17:06:19
なんだかんだ共働きうらやましい+0
-0
-
1115. 匿名 2019/07/17(水) 17:06:21
若い人がバブルのとき良かったでしょって言うけど
わたし手取り12万円ぐらいだったよ!
極貧だったよ!
バブルもアベノミクスもぜんぜん恩恵受けてないよ!+6
-2
-
1116. 匿名 2019/07/17(水) 17:06:43
物価が十年前より1.3倍上がってんだから給料もそのぐらい上がってて欲しいんだけどー
大学初任給なら19万円から24万くらいまで上がっててもおかしくないはずなんだけどー+1
-0
-
1117. 匿名 2019/07/17(水) 17:06:50
>>1110
そうです
なので来月以降、パプリカ一個日本に輸入するためには
輸入許可書類ざっと百枚くらい提出して三週間くらい返事待ちっていう
メシウマ状態ですwww
+8
-2
-
1118. 匿名 2019/07/17(水) 17:07:00
>>1086
私も賃上げ反対。
お金は欲しいけど、それは雇ってくれる企業があってのこと。
賃上げを急にするってことは、企業側の負担増える。
山本太郎は政府補助付きって書いてあるけど、政府補助って税金のことでしょ?
その税金はどこから来るの?
結局税金で取られるんじゃないの?
企業も負担が増えて、税金も増えて。
韓国の場合は、企業側の負担のみらしいだから、体力のない小さい会社から潰れて行く。
そこで働いていた人たちはもちろん仕事がなくなる。
人件費の為に、人員削減もやっている。
その対象の人たちも仕事がなくなる。
韓国・文在寅政権、無理な最低賃金引き上げのせいで雇用減少か…本末転倒な副作用 | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp韓国では、朴槿恵大統領が大統領の地位と権限を濫用したことを理由に任期途中に罷免される事態となり、2017年5月に大統領選挙が行われた。選挙戦では各候補がさまざま...(1/2)
+4
-12
-
1119. 匿名 2019/07/17(水) 17:08:05
入れたいところに入れればいいよ
自民を支持できないならそれでいいのでは
選挙に行って票を投じる
これは誰からも指図されず自分の考えで出来るわけで
ネットであーだこーだ言っても最後は自分の意思だからね
民主主義ってそういうことだし+10
-1
-
1120. 匿名 2019/07/17(水) 17:08:26
ネトウヨだけ増税していいよ
+6
-9
-
1121. 匿名 2019/07/17(水) 17:08:38
>>1099
こういう人無理だわ
そもそも農家応援したいならTPP賛成したの自民党だよ
パプリカが何なんだよ
ただの韓国しか頭にない人+5
-8
-
1122. 匿名 2019/07/17(水) 17:08:43
みんな国債発行って将来税金など国民からお金を取って返さないといけないと思ってるでしょ。
ぜんぜん違うんだよ。
国債は償還期限が来たらまた新しく国債を発行して償還すればいい。
これを借換っていうんだけど、ようするに国債は一度発行したらもう事実上返す必要がないもの。
世界の国々で政府の負債を減らしている国なんて存在しない。
だけど自民党と財務省は、わざわざ消費税を増税してそれを国債の償還に使った。
つまり、必要ないのにわざわざ国民からお金をむしり取ってそれを捨てたのと同じ。
今回の選挙は、別に政権選択選挙じゃないんだから、思いっきり自民にお灸をすえられるのに、増税をしようとしている政権を追認するような投票する人って意味不明。+6
-3
-
1123. 匿名 2019/07/17(水) 17:10:31
なるほどね。+7
-3
-
1124. 匿名 2019/07/17(水) 17:10:59
>>1118
政府支出の財源は税金だけじゃありません。
国債があります。
そして国債の発行は通貨発行と同じなので将来世代の負担でもなんでもありません。
事実、毎年政府は税収以上のお金を使っています。+3
-0
-
1125. 匿名 2019/07/17(水) 17:11:06
>>1099
日本の農家を思うならTPPを進めた自民党に楯突けよな
アメリカ抜けたし最悪だよ
あなた絶対日本の農家なんてどうでもいいただの韓国おばさんよ
あーやだ、やだ偽善者だわ+2
-3
-
1126. 匿名 2019/07/17(水) 17:11:20
>>1123
ええええ?
マジ?
皇室トピみると納得+5
-1
-
1127. 匿名 2019/07/17(水) 17:12:12
外交問題よりも消費税を廃止にしてくれる方が庶民にとっては嬉しいわ
まずは10月に消費税増税という最悪のシナリオを回避してからだね、話はそれからだ+7
-4
-
1128. 匿名 2019/07/17(水) 17:12:14
何もないよー。+0
-1
-
1129. 匿名 2019/07/17(水) 17:13:24
>>1117
アホらしいわ
オランダ産になるだけよ+2
-1
-
1130. 匿名 2019/07/17(水) 17:13:44
>>1077
そんな事ない。
バブリー時代を基準にするならそう感じるかもだけど。
+2
-2
-
1131. 匿名 2019/07/17(水) 17:13:52
アベノミクス成功だと思う。
だって近所の車がベンツ、BMW、ポルシェ…しかも大型化してるもん。道も通りにくい。絶対景気いいはずだ。
+5
-9
-
1132. 匿名 2019/07/17(水) 17:14:07
税金で取られる分が増えたことしか実感ありません+6
-3
-
1133. 匿名 2019/07/17(水) 17:14:32
>>1131
だから、私らに関係ないから
+4
-2
-
1134. 匿名 2019/07/17(水) 17:14:56
選挙近いですもんね
山本太郎は支持してませんよ
震災後の動き忘れてませんから+8
-6
-
1135. 匿名 2019/07/17(水) 17:15:23
>>1127
私は消費税より外交の方が気になるよ。
安全に暮らせる保証があった上での消費でしょうよ。小学生じゃあるまいし+7
-5
-
1136. 匿名 2019/07/17(水) 17:15:57
金持ちほど納税している国なのにね
+5
-5
-
1137. 匿名 2019/07/17(水) 17:16:10
>>1023
モーニングショーとかサンモニめちゃくちゃ評判悪いよね。テレビ観ないから相当政権批判凄いみたいね。+3
-1
-
1138. 匿名 2019/07/17(水) 17:17:00
「お父さんも恋人を誘って、お母さんは昔の恋人を探し出して、投票箱に足を運んでいただくようお願い申し上げます」。安倍晋三首相は街頭演説で、こう述べました。
……何で恋人?
お父さんは恋人で、お母さんは昔の恋人…?
安倍総理、意味わからん…+14
-3
-
1139. 匿名 2019/07/17(水) 17:17:16
あなたの参院選:「トランプ抱きつき外交」の功罪 火だねは選挙後に先延ばし? | 毎日新聞mainichi.jpオバマ前米大統領とは計20回、トランプ大統領とは計44回――。 これは安倍晋三首相との会談と電話協議を合わせたそれぞれの協議の回数だ。安倍首相とオバマ氏の在任期間が重なったのは約4年。トランプ氏との協議は2年半で倍以上に達した。「シンゾウ―ドナルド」の...
安倍首相「韓国叩き」大誤算…関連株下落で日本孤立の一途 - ライブドアニュースnews.livedoor.com参院選の真っただ中。株価連動内閣と揶揄される安倍政権の韓国叩きが裏目に出ている。元徴用工問題をめぐる事実上の報復措置として発動した対韓輸出規制がブーメランとなって跳ね返り、日本の半導体素材企業の株価
安倍首相、G20主役のはずが“蚊帳の外” 与党内で「オウンゴール」の声も (1/3) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com参院選直前に開かれたG20で「外交の安倍」をアピールしようとした安倍首相。 だが主役の座は盟友のはずのトランプ大統領に奪われ、残ったのは「炎上」だけだ。* * * 昨日まで世界の主役だったはずの...
+1
-7
-
1140. 匿名 2019/07/17(水) 17:17:30
山本太郎に投票するよ
もう希望は彼しかいない
あの人は令和の田中角栄だよ+8
-16
-
1141. 匿名 2019/07/17(水) 17:18:13
>>1138
お父さんの恋人=娘
お母さんの昔の恋人=父親+3
-5
-
1142. 匿名 2019/07/17(水) 17:18:49
>>1136
資本主義だから仕方ない+0
-0
-
1143. 匿名 2019/07/17(水) 17:18:52
>>1027
選挙終わったら、それストップするかもね。宮迫で吉本イメージダウン凄いから。税金投入もストップになるかもね。
帰化なら国籍調べて、り地域ならアウトの人も出るかも。断定まだ出来ないけど+0
-1
-
1144. 匿名 2019/07/17(水) 17:19:30
>>1140
なら新中波じゃんw+0
-0
-
1145. 匿名 2019/07/17(水) 17:20:07
>>1144
間違えた予測変換ミス
新中派ね
+1
-0
-
1146. 匿名 2019/07/17(水) 17:20:31
身体的に障害があるから身体障害者なんでしょ?
身体的に障害あるからツラいんだよね?だから皆で支える対象なんだよね?
それがなんで矢面で戦わなきゃならないの?
本当に支えたいならそれを俺らがバリバリやるから任せとけって励まして志高く戦えばいいのではないの?
出馬するのは本人の意思だけど私はもし家族がその立場なら代わりに私が立つよ。+5
-3
-
1147. 匿名 2019/07/17(水) 17:21:34
>>1139
すげー
毎日、現代、AERA
+3
-1
-
1148. 匿名 2019/07/17(水) 17:21:56
>>1087
なんの冗談+3
-0
-
1149. 匿名 2019/07/17(水) 17:22:07
>>1122
参院選なんだから自民が大勝しなくてもいいんだよね
結局は衆院の決議が優先されるんだから。
参院くらいは自民優勢じゃないくらいでいいと自分も思うね。+2
-3
-
1150. 匿名 2019/07/17(水) 17:22:13
私は第2次安倍内閣の頃(安倍政権の初期)は自民党支持だった。
アベノミクスで株価も上がってこれから日本経済もよくなるんだと思ってた。
ところが8%への消費税増税から完全におかしくなって、おもいっきり緊縮財政。
一部の大企業や経営者だけが儲かって、一般国民は全然豊かにならないどころか貧困化した。
今回消費増税凍結してくれるならまだ希望の光はあったけどまったくダメ。
だからといって立憲民主なんかもダメなので、一番経済政策がまともなれいわ新選組支持だわ。+2
-10
-
1151. 匿名 2019/07/17(水) 17:22:29
>>1130
シングル世帯は、かなり厳しい。
働いても働いても、努力だけじゃどうにもならない。+6
-3
-
1152. 匿名 2019/07/17(水) 17:22:45
冷静に貼ってくれてる記事さえ読まない方多くない?
何でも安倍が〜必死すぎる。
山本太郎、障害者もちだして政治舐めてない?障害者で働くのは賛成だけど国会議員となれば、頻繁に体調不良で欠席ばかりだと議論さえ出来ないよ。
健常者でさえ、議論出来ない方もいるのに。
福山哲郎とかレンポーとか辻元とか+17
-8
-
1153. 匿名 2019/07/17(水) 17:22:58
>>1150
ご冗談でしょw+2
-1
-
1154. 匿名 2019/07/17(水) 17:23:08
>>1140
今日一番笑ったwww
真顔で言ってそうでうけるwww+8
-3
-
1155. 匿名 2019/07/17(水) 17:24:28
>>1034
選挙無くなるわけないよ。それこそ憲法変えないと。民主主義なんだから。
日本は共産主義じゃないから。+4
-0
-
1156. 匿名 2019/07/17(水) 17:25:06
>>1069
いや、ホント下品な批判…
どう育ったら、こういう発想が生まれるんだろう。+11
-3
-
1157. 匿名 2019/07/17(水) 17:25:51
いま、めっちゃ不景気だよ?
夏以降つぶれる会社めっちゃ出てくると思う
でも安倍さん以外では外交で勝負できる首相がいない。。。+3
-10
-
1158. 匿名 2019/07/17(水) 17:26:35
>>1005
重度障害者が当選になるのはよろしくないね。
有権者は960のコメントを読んでほしい。
そして冷静に考えてみよう。
960. 匿名 2019/07/17(水) 15:56:25 [通報]
>>937
重度障害者がハードな議員活動は酷だよ。
国会議員は命を削るくらい一生懸命国のために働かないといけない。
議員になるより、オブザーバーとして意見を言う側の方が楽。
障害者に票をいれることは障害者を虐待していると思う。+9
-7
-
1159. 匿名 2019/07/17(水) 17:26:58
周りにだーれも恩恵受けた人なんていないよ。
なのにこの持ち上げよう。
野党がだらしないからだけど、私は常に反自民党。+7
-8
-
1160. 匿名 2019/07/17(水) 17:27:00
>>1157
今年は冷夏の影響も強いからね
増税は反対だわ+2
-3
-
1161. 匿名 2019/07/17(水) 17:27:07
ミサイルより外国人流入による治安悪化が怖いわ
絶対治安悪くなる
国防として治安悪くなるのあかん+8
-2
-
1162. 匿名 2019/07/17(水) 17:27:18
>>1082
野党支持ですが、同感です。
書き方、さらし方が最低ですよね。通報しました。+5
-1
-
1163. 匿名 2019/07/17(水) 17:27:40
>>1140
まっすぐに、正確に、ダメなほうに、進んでいくよ?+1
-0
-
1164. 匿名 2019/07/17(水) 17:27:58
憲法改正したい人は自民党へ
憲法9条守りたいなら他党へ
こんなわかりやすい選挙はない(笑)
+9
-5
-
1165. 匿名 2019/07/17(水) 17:28:29
>>1155
安倍晋三と闇権力の繋がり① | 「逍遥堂ブログ」gamp.ameblo.jp安倍晋三と闇権力の繋がり① | 「逍遥堂ブログ」Amebaにログインする新規会員登録(無料)Amebaトップ芸能人・有名人ブログお問い合わせ検索{{.}}{{object}} ameba_logo 「逍遥堂ブログ」お知らせプロフィールフォロー前の記事一覧へ次の記事安倍晋三と闇権力の繋がり①...
+1
-6
-
1166. 匿名 2019/07/17(水) 17:28:55
ここに書いてる人って社会人だよね
会社の業績はどうなのよ
もし会社の業績がアップしているのに給料に反映されないならそりゃ会社が悪いわ+7
-2
-
1167. 匿名 2019/07/17(水) 17:29:02
野党支持者って、何ですぐ安倍総理をヒトラーに例えるの?
不思議で仕方ない。
ヒトラーとかより、政策でこういう手法や対策で日本人に還元しますとか言えないの?
国会も韓国の話しになると、トイレに逃げるわ。だんまりだわ。+10
-7
-
1168. 匿名 2019/07/17(水) 17:29:17
命を削るくらいって、、不倫をネタに選挙応援演説してる人は、そうは見えないよなあ+2
-0
-
1169. 匿名 2019/07/17(水) 17:29:20
>>1151
私も、回りの友達もそこそこやってるけど。
友達は夫婦二人で家買って子供二人とかだし
「大変よねぇ~」って言いながらも夏休みとかには旅行行ったりしてるし。
+5
-3
-
1170. 匿名 2019/07/17(水) 17:29:20
どこの党を支持とかないけど、野党とか一体何度失敗して自民に尻拭いさせてるか+9
-8
-
1171. 匿名 2019/07/17(水) 17:29:44
>>1165
個人ブログを晒すのやめたら?
それともブログ主?アフェで儲けたいの+5
-0
-
1172. 匿名 2019/07/17(水) 17:29:50
景気いいから給料20%アップしたけど
+6
-1
-
1173. 匿名 2019/07/17(水) 17:30:13
今の安倍信者ってまるで韓国や韓国人のよう。
韓国も、一部の輸出大企業だけが儲かってトリクルダウンはなく庶民は貧乏。
輸出で企業が儲けてもそのお金が国内に回らず内需は縮小。
政治は国民の不満を日本叩きなど外国に向けさせ、不満の矛先を逸らそうとする。+4
-11
-
1174. 匿名 2019/07/17(水) 17:30:20
トランプがだめなんよ、どうにかならんかね?+0
-4
-
1175. 匿名 2019/07/17(水) 17:30:35
>>1069
あなたを幸せにしたいんだ!!ってそのピンクの旗
気持ち悪いわ。偽善者感満載だね。+7
-6
-
1176. 匿名 2019/07/17(水) 17:31:22
立憲なんかアレを立候補させてる時点で終わってる+7
-3
-
1177. 匿名 2019/07/17(水) 17:31:27
ミサイル何てそもそも飛んでこないに一票
そんな戦い方もうしないよ
あれ騒いで騒いでわ衆議院で圧勝
入管法で東京や都会を中心にかなり治安悪くなるよ+3
-3
-
1178. 匿名 2019/07/17(水) 17:32:52
>>1173
いや、それただの
り地域になったので、今後はこうなります
っていう事後説明会だし
今後はメール対応って言ったから
輸出入許可の可否もメールで届くんじゃないかなwwwwwww
+4
-0
-
1179. 匿名 2019/07/17(水) 17:32:54
>>1177
現代でいう空襲警報鳴ったじゃん
東北上空を北のミサイルが通過してったんだけど+4
-4
-
1180. 匿名 2019/07/17(水) 17:32:58
景気いいのは大手だけだよ+2
-1
-
1181. 匿名 2019/07/17(水) 17:33:07
>>1170
特定秘密保護法は、日本のあり方を大きく変える | 時事オピニオン | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダスimidas.jpimidasはさまざな知識・情報をお届けするメディアです。現代用語や時事用語、気鋭の執筆陣による人気連載コラムなど。知りたいことはまずimidasで。
僕が「特定秘密保護法案」成立に反対する理由 – 田原総一朗公式サイトtaharasoichiro.com僕が「特定秘密保護法案」成立に反対する理由 – 田原総一朗公式サイト Loading...HOMEプロフィール出演&イベント情報主な著作お問い合わせについて田原総一朗公式サイト Official web site僕が「特定秘密保護法案」成立に反対する理由2013年10月28日 6件...
+1
-1
-
1182. 匿名 2019/07/17(水) 17:33:22
入れる党がないよ、切実に+1
-2
-
1183. 匿名 2019/07/17(水) 17:33:32
>>1179
で、落ちたの?+0
-1
-
1184. 匿名 2019/07/17(水) 17:33:35
>>1069
>>1156
完全に障害者を利用している。
こんなゲスいことをやる山本太郎が議員になったら、それこそ
日本の政治の劣化で恐ろしいわ。
議員の仕事は楽じゃない。審議・質疑のための準備でかなり頭と体力
を使うし、外に出て有権者の声に耳を傾けたり、心身が丈夫でないと
やっていけない仕事だよ。
五体満足に動けない人を議員にする発想が常軌を逸する。
山本太郎支持者の芸能人リスト誰か作ってほしい。
その芸能人が出ている番組、CMにクレームメール送ったり
ボイコットするわ。
>>1069さんが貼った写真見て強い憤りを感じたわ。
山本太郎のゲスさを見て、呪いをかけたいくらいの怒りを
感じる。
+8
-9
-
1185. 匿名 2019/07/17(水) 17:34:12
自覚なかったけど
私は大手だったんだね(笑)
+2
-0
-
1186. 匿名 2019/07/17(水) 17:34:27
>>1069
>>1156
完全に障害者を利用している。
こんなゲスいことをやる山本太郎が議員になったら、それこそ
日本の政治の劣化で恐ろしいわ。
議員の仕事は楽じゃない。審議・質疑のための準備でかなり頭と体力
を使うし、外に出て有権者の声に耳を傾けたり、心身が丈夫でないと
やっていけない仕事だよ。
五体満足に動けない人を議員にする発想が常軌を逸する。
山本太郎支持者の芸能人リスト誰か作ってほしい。
その芸能人が出ている番組、CMにクレームメール送ったり
ボイコットするわ。
>>1069さんが貼った写真見て強い憤りを感じたわ。
山本太郎のゲスさを見て、呪いをかけたいくらいの怒りを
感じる。+6
-7
-
1187. 匿名 2019/07/17(水) 17:34:42
心配せずともそこそこ圧勝だから。今の野党に何もできないから。+3
-2
-
1188. 匿名 2019/07/17(水) 17:34:44
>>1183
一発だけなら誤射かもしれないって発想ムカつくわ
安全なところにいてこの言い草+3
-1
-
1189. 匿名 2019/07/17(水) 17:34:53
>>1069
>>1156
完全に障害者を利用している。
こんなゲスいことをやる山本太郎が議員になったら、それこそ
日本の政治の劣化で恐ろしいわ。
議員の仕事は楽じゃない。審議・質疑のための準備でかなり頭と体力
を使うし、外に出て有権者の声に耳を傾けたり、心身が丈夫でないと
やっていけない仕事だよ。
五体満足に動けない人を議員にする発想が常軌を逸する。
山本太郎支持者の芸能人リスト誰か作ってほしい。
その芸能人が出ている番組、CMにクレームメール送ったり
ボイコットするわ。
>>1069さんが貼った写真見て強い憤りを感じたわ。
山本太郎のゲスさを見て、呪いたいくらい。+4
-7
-
1190. 匿名 2019/07/17(水) 17:35:10
>>1183
Jアラートね
馬鹿なの?+4
-3
-
1191. 匿名 2019/07/17(水) 17:35:21
>>1069
>>1156
完全に障害者を利用している。
こんなゲスいことをやる山本太郎が議員になったら、それこそ
日本の政治の劣化で恐ろしいわ。
議員の仕事は楽じゃない。審議・質疑のための準備でかなり頭と体力
を使うし、外に出て有権者の声に耳を傾けたり、心身が丈夫でないと
やっていけない仕事だよ。
五体満足に動けない人を議員にする発想が常軌を逸する。
山本太郎支持者の芸能人リスト誰か作ってほしい。
その芸能人が出ている番組、CMにクレームメール送ったり
ボイコットするわ。
>>1069さんが貼った写真見て強い憤りを感じたわ。
山本太郎のゲスさに反吐が出る。+4
-5
-
1192. 匿名 2019/07/17(水) 17:36:07
>>1069
>>1156
完全に障害者を利用している。
こんなゲスいことをやる山本太郎が議員になったら、それこそ
日本の政治の劣化で恐ろしいわ。
議員の仕事は楽じゃない。審議・質疑のための準備でかなり頭と体力
を使うし、外に出て有権者の声に耳を傾けたり、心身が丈夫でないと
やっていけない仕事だよ。
五体満足に動けない人を議員にする発想が常軌を逸する。
山本太郎支持者の芸能人リスト誰か作ってほしい。
その芸能人が出ている番組、CMにクレームメール送ったり
ボイコットするわ。
>>1069さんが貼った写真見て強い憤りを感じたわ。
反吐が出る。ゲス中のゲス。+4
-5
-
1193. 匿名 2019/07/17(水) 17:36:36
メロリンQも、ミナミの帝王の頃はいい俳優だったのにな+1
-2
-
1194. 匿名 2019/07/17(水) 17:37:39
>>1183
北の工作員かよ
落ちて欲しかったのかよ+4
-1
-
1195. 匿名 2019/07/17(水) 17:37:59
演説の邪魔のバイト代はいくらですか?+3
-0
-
1196. 匿名 2019/07/17(水) 17:38:01
>>45
同じやで…+11
-0
-
1197. 匿名 2019/07/17(水) 17:38:05
>>1111
反対だよ。反日を少しでも減らしたら日本人がやっと潤う。あんなり地域にどんだけお金使われたか。
戦後は詳しくないけど、この10年では安倍総理が1番マシ。
まさか、韓国にきちんと反論や証拠突きつけてる。
昔ならあり得ないわ。中国に船ぶつけられても隠してた。民主党が悪すぎて、自民党が強い。
まともな野党居たら、変わるのに安倍総理批判だけで政策もグダグダに呆れてるから。+4
-3
-
1198. 匿名 2019/07/17(水) 17:38:19
>>1158
だとしたら、働き方を改革すればいいのでは?
健常者ではなく、その方にしか出来ない仕事もありますし、障害に合わせた仕事の仕方は、いくらでも工夫出来るはずです。
私は、日本で働く議員に「命を削るくらい働け」と思っていません。
それくらい働いているとしたら、働き過ぎです。
日本の為に命を懸けて働かなければならないという、戦中的な考えがあるから、日本の自殺者が減らないのではないでしょうか。
障害者には負担だ、危険だ、先入観で出来ないと決めるよりも、障害者自らがやりたいと声を上げたなら、やってみて出来ない事を改善していく方が前進すると思います。
あたかも障害者を大切に思っているように見えますが、実際は排除、隔離している今の現状の方が、よっぽど虐待だと私は思います。+6
-8
-
1199. 匿名 2019/07/17(水) 17:38:30
>>1168
山尾も議員としての資質がないんだよ。+5
-1
-
1200. 匿名 2019/07/17(水) 17:38:53
ミサイルは本土には絶対落ちないよ
ミサイル打つ前に落ちる場所分かるしただの北のパフォーマンス
外国人労働者は大量に本土に来ますが
+1
-2
-
1201. 匿名 2019/07/17(水) 17:39:08
次は不法滞在者一斉摘発かな
胸あつww
+11
-2
-
1202. 匿名 2019/07/17(水) 17:39:21
中小はどこも悪い
明らかに去年より悪い
早くなんとかしてほしいー+5
-0
-
1203. 匿名 2019/07/17(水) 17:39:25
>>1117
日本のパプリカたくさん食べよう!
新鮮で美味しいパプリカが食べられる私達と日本の農家さん双方にとって良いことだね。
日本の農家さんがんばれ〜🇯🇵+21
-1
-
1204. 匿名 2019/07/17(水) 17:39:28
>>1198
命を削る意味わからない人ね。
働き方改革じゃなくて、障害者はオブザーバーとしたらいいんだよ。+4
-2
-
1205. 匿名 2019/07/17(水) 17:39:48
>>1200
北朝鮮の科学技術をそこまで信頼してるとはw
+4
-1
-
1206. 匿名 2019/07/17(水) 17:40:09
金持ちに財を集中させるだけだしね。
野党に投票すればいい。
悪夢の民主でいいじゃないw
現状は地獄に向かってるからね。+4
-12
-
1207. 匿名 2019/07/17(水) 17:40:50
>>1198
詭弁だね。
障害者はオブザーバーとして意見を真摯に聞く機会を与えるだけで十分。
国会議員の仕事なめすぎ。
+8
-3
-
1208. 匿名 2019/07/17(水) 17:41:12
どこどこに投票すればいいとか何様だよ
+3
-4
-
1209. 匿名 2019/07/17(水) 17:41:14
>>1201
山本太郎も摘発されたりして(笑爆)+9
-7
-
1210. 匿名 2019/07/17(水) 17:41:33
>>1203
だかさ、オランダ産になるのよ
日本産高過ぎ
+1
-2
-
1211. 匿名 2019/07/17(水) 17:41:36
民主党の時って日経平均1万円切ってなかったっけ?
今、上がって2万円台だよね
あと私の会社は円高の影響受けたよ+11
-4
-
1212. 匿名 2019/07/17(水) 17:41:48
>>1198
>実際は排除、隔離している今の現状の方が、よっぽど虐待だと私は思います。
朝日新聞みたいな印象操作の文ですねw+3
-1
-
1213. 匿名 2019/07/17(水) 17:42:11
保守層からもすでに売国扱い受けている安倍首相だから、いまからの10年後は評価が変わってくるだろうね
西部邁氏は安倍政権なんかが発足する前から批判していたけど、老い先短いジジイが保守っぽいこと言って時代遅れ感が凄かったよね
しかし、今になって先人の先見性に驚かされる
まさか、あそこまで安倍晋三が変節するとは誰も予想できなかった
今では安倍の批判は在日韓国中国反日が言っているんだと言う擁護しかないもんね+8
-6
-
1214. 匿名 2019/07/17(水) 17:42:18
>>1205
確実に来る外国人よりまし
+2
-2
-
1215. 匿名 2019/07/17(水) 17:43:16
>>1210
EUもたいして輸出入規制緩和されてないけどw
+0
-1
-
1216. 匿名 2019/07/17(水) 17:43:18
民主主義なんだから自分で考えて投票すべき
強制されるものでもないししてもいけない
ネットの誘導なんて猿でも出来るんだから
+5
-0
-
1217. 匿名 2019/07/17(水) 17:43:29
>>1075
この方達は国会議員に立候補してるんだから構わないでしょ
だけど難病なら治療に専念してサブ的オブザーバー的立場の方が良いと思う
国会議員が審議するのは福祉政策だけなく予算や国防と多岐にわたる
地元議員が震災時には陣頭指揮を取る事も多い
そのために国民は数千万の税金を払ってる
見る人が見ればわかるけど、この公約は本当に酷い
+9
-6
-
1218. 匿名 2019/07/17(水) 17:43:37
>>1214
やっぱ北寄りかw
+3
-1
-
1219. 匿名 2019/07/17(水) 17:43:52
まぁさ、東京の人は外国人増えて日本じゃなくなる未来一番最初にくるからね
オリンピックシーズンが日常よ
予行練習だよ+1
-1
-
1220. 匿名 2019/07/17(水) 17:43:53
>>1140
田中角栄と比べるのは、さすがに失礼。台湾切った田中角栄、日中友好とかさ。山本太郎にそれだけの力は無いわ。+5
-5
-
1221. 匿名 2019/07/17(水) 17:44:19
恩恵かわからないけどノー残業ディとか増えたからジムに通うようになった。
有給もしっかり休める。+9
-1
-
1222. 匿名 2019/07/17(水) 17:44:30
>>1218
北の人も含めて外国人いらん
+3
-1
-
1223. 匿名 2019/07/17(水) 17:44:48
>>1222
なら働け+3
-1
-
1224. 匿名 2019/07/17(水) 17:45:15
+1
-2
-
1225. 匿名 2019/07/17(水) 17:45:39
>>215
悪目立ちしか目に入らないのならあなたもそいつらとそうかわんないんじゃないかな。+0
-0
-
1226. 匿名 2019/07/17(水) 17:45:50
>>1218日本が北朝鮮制裁一部解除、韓国ネット「日朝連携は恐ろしい」「安倍首相の支持率狙いか」「米国が影武者」 (2014年7月5日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp2014年7月3日、日朝外務省局長級協議を受け、日本政府は北朝鮮に対する独自制裁を一部解除することを表明した。このニュースは韓国でも大きく取り上げられ、ネットユーザーからは多くのコメントが寄せられた。...
+4
-1
-
1227. 匿名 2019/07/17(水) 17:46:19
>>1224
国の借金ってどこにしてるのか
答え国民+0
-0
-
1228. 匿名 2019/07/17(水) 17:46:27
山本太郎に怒ってる東北県民は多いよ!
福島どころか青森、新潟も汚染されてるってデマ飛ばしてんだから
東北県民、ここ見たらちゃんと家族に教えてあげて+12
-5
-
1229. 匿名 2019/07/17(水) 17:46:43
>>1226
レコードチャイナ+2
-0
-
1230. 匿名 2019/07/17(水) 17:46:57
>>1221
そういえばパワハラやセクハラの研修とかも義務化されたよね
+4
-0
-
1231. 匿名 2019/07/17(水) 17:47:02
アベノミクスで、物価が上がり、税金が上がり、それ以前より生活は苦しくなっている。+8
-2
-
1232. 匿名 2019/07/17(水) 17:48:03
病院だが有給を絶対全て使わないと駄目になり毎週2日絶対休みさらに毎月三連休ある。
しかも定時ぴったり帰れる。30分前にはカルテを書き終わりひたすら30分待つ。
さらに夏休み一週間ある。
ちなみに精神科です。これ安倍さんと関係あるかは分からないが今の環境最高。
買い物しなかったら5時半には家につくよ。+12
-2
-
1233. 匿名 2019/07/17(水) 17:48:50
>>1122にマイナスがついてる意味がわからない
国債の仕組みも知らず、国の借金で大変だから増税やむなし!と思ってるってこと?
無知って怖い。+4
-1
-
1234. 匿名 2019/07/17(水) 17:48:59
>>1157
り地域認定で、選挙終わったら日本人に少しでも負担減らす法案出さないかな。
少なくとも、在日コリアンサハリンの1年1億とか、朝鮮学校も話しあるから閉鎖とかなら在日に回ったお金が目に見える形で日本に戻るの期待。
外国人生活保護も韓国人ストップしたら、日本人の苦しい人に回してほしい。
+9
-1
-
1235. 匿名 2019/07/17(水) 17:49:38
>>1223
専業主婦よ。町が危険なんて嫌なのよ。
+5
-0
-
1236. 匿名 2019/07/17(水) 17:50:10
>>1169
日本はあまり幸せ自慢しないからね。浮くから。
暮らしぶり見ればわかる事だし。
休日はショッピングモールは大混雑だし。
うちの親は個人年金もやって生命保険も払込み済みでうちら子供に備えてくれてるし。
一般的な庶民だけどね。
+11
-5
-
1237. 匿名 2019/07/17(水) 17:50:15
>>1235
笑+0
-1
-
1238. 匿名 2019/07/17(水) 17:51:04
>>1157
それは、り地域の話しでわ。消費税増税前に何か対策出すかな。
馬渕さんが、平和を唱えながら共産主義者は国を壊す。本当だわ。+6
-2
-
1239. 匿名 2019/07/17(水) 17:51:28
>>1236
イオンってさ幸せそうか?
疲れた家庭だらけよ。
+6
-2
-
1240. 匿名 2019/07/17(水) 17:51:34
給料上がるどころか下がる一方です。
アベノミクスってなんだって感じです。+5
-8
-
1241. 匿名 2019/07/17(水) 17:51:57
>>1141
きっっっしょ
それはそれできっっっしょ!!+2
-1
-
1242. 匿名 2019/07/17(水) 17:52:27
外国人労働者は田舎には来ないで
都会だけよね?
田舎に来たら怖いわ
目が少ないし無理だわ。+1
-0
-
1243. 匿名 2019/07/17(水) 17:52:47
>>1217
見る人が見ればわかるけど、経済政策についてはダントツにまとも。
MMTに立脚してるし特に内需に重点を置いてるからね。+4
-5
-
1244. 匿名 2019/07/17(水) 17:53:13
安倍政権になって確実に雇用は増えたんだけど内容が高齢者と女性の非正規なんだよね
377万人中65歳以上が266万人、高校生大学生74万人
平均賃上げは民主党政権時代2.59% 第二次安倍政権1.1%。
ただこれはアベノミクスが失敗した成功したとかの話ではなくて経済政策が完全に無風に近いくらい効果は限定的で少子高齢化と不景気の波が大きすぎるという意味+5
-2
-
1245. 匿名 2019/07/17(水) 17:53:49
アベノミクス関係ないです。
大企業勤め→大型リストラに巻き込まれ
転職した会社→採用された部門が売却
求職活動するもずっと無職←イマココ
能力の問題なだけかも知れませんね·····+4
-2
-
1246. 匿名 2019/07/17(水) 17:54:17
>>1227
政府は国民に借金してるんじゃなくて、借金をすることで国民の預金を生み出してるんだよ+4
-0
-
1247. 匿名 2019/07/17(水) 17:54:57
>>1165
山本太郎支持者めちゃくちゃ必死の連投。
申し訳ないけど、記事色々沢山なるべく読むよ。でもアカヒ系列は信用がないのよ。慰安婦とかさ。
南京大虐殺も嘘だし、天皇陛下靖国参拝出来ないようにしたのも朝日だもの。
まだ読売、産経、とかなら読む。朝日毎日は無いわ+10
-7
-
1248. 匿名 2019/07/17(水) 17:55:22
うちも共働きでどっちも給料アップしたよ+4
-2
-
1249. 匿名 2019/07/17(水) 17:55:33
恩恵なのかわからないけどこれまで国民健康保険料払ってて働いてる旦那すら健康診断なかったけど、厳しくなったみたいで今年初めて健康診断の案内が届いた。
+6
-2
-
1250. 匿名 2019/07/17(水) 17:57:00
はい、景気良くなったんでしょーね
新入社員で新卒採ってましたよ私が行ってた会社
んで非正規の私のことさんざんバカにしたこと言って切ってきましたよ
いつの世でも割りを食う世代の扱いなんてこんなもん
腹が立って仕方がない
景気よかったって良かったですね
どうせそれ私に関係ないし
その割にはくそ苦労してやっとまともに生きていけるようになった途端
がっっっぽり税金年金保険料とりやがる
それ外国人と年寄りに回される
んでこういうふうにあっさりすっぱり切り捨てられる
偽装請負だから失業保険も対象外
もうどこの党も信用できないしそもそもどこに入れても無駄な気がして来た
氷河期世代で割食いまくったら日本大嫌いにならない?てかトラウマにならない?+3
-2
-
1251. 匿名 2019/07/17(水) 17:57:00
>>
基本、私の行くショッピングモールはDAIWA HOUSEのだから。
イオンも行く(旦那のポケゴーで何かスポットらしい)けどそんな疲れた人々とか思って見た事ない。
ただ休みに家族で出掛けてお買い物してランチするくらい日常の風景だと言いたかっただけ。
+3
-1
-
1252. 匿名 2019/07/17(水) 17:57:32
>>1239
確かにイオン行って幸せーなんて考えたことがない
+7
-0
-
1253. 匿名 2019/07/17(水) 17:58:26
>>1251
あなたの個人的な情報が邪魔+0
-4
-
1254. 匿名 2019/07/17(水) 17:58:40
+12
-7
-
1255. 匿名 2019/07/17(水) 17:59:14
>>1236
ショッピングモールと書いてあるだけでイオンだなんて言ってないのにね+4
-1
-
1256. 匿名 2019/07/17(水) 17:59:46
まったく関係ない
むしろ残業減ったから毎月の収入減りました
なにがアベノミクスだあぁぁ~~~+12
-2
-
1257. 匿名 2019/07/17(水) 18:00:03
>>1206
私にとっては嘘、隠し事だらけの自民の方が悪夢だよ+12
-7
-
1258. 匿名 2019/07/17(水) 18:00:07
DAIWA HOUSEってショッピングモールなん?
+3
-0
-
1259. 匿名 2019/07/17(水) 18:00:11
景気が良いのは大手だけ…って言い方なんなの?
大手すら不景気で新卒採用が氷河期って言われてたところを持ち直したんでしょ。
リーマンショック後に民主党が全く立て直せなくて最悪だったじゃん。
大手が業績上がらなきゃ、その取引先の中小はもっときつくなるよ?+9
-10
-
1260. 匿名 2019/07/17(水) 18:00:23
+10
-4
-
1261. 匿名 2019/07/17(水) 18:00:50
民主党時代の異常な円高で製造業は大ダメージを受けたのをお忘れか
+13
-3
-
1262. 匿名 2019/07/17(水) 18:01:28
DAIWA HOUSEってショッピングモールあるの?
まさかDAIWA HOUSEが手掛けてるショッピングモールって意味?
ますます何が言いたいのか分からない。+3
-0
-
1263. 匿名 2019/07/17(水) 18:01:37
+9
-5
-
1264. 匿名 2019/07/17(水) 18:02:07
>>1254
こういうのが説得力をなくすんだよ
ネガティブなメッセージを送って不幸になりたくなければこの幸福なツボを買いましょうみたいなやり方
それで自民党に投票して増税になってガス抜きで韓国とかの批判やって内政をボロボロにして誰が幸せになるのかね+15
-6
-
1265. 匿名 2019/07/17(水) 18:02:37
ニューストピから来たよ~
>>1173
画像と文面が合わなすぎて使ってる画像間違えてるのかと思ったけど、もしかして真面目に言ってるの?+7
-0
-
1266. 匿名 2019/07/17(水) 18:02:41
アベノミクスで恩恵受けたのはごくごく一部のお偉いさん達だけでしょ
ほとんどの国民は増税に次ぐ増税でここ数年で何%も上げられ物価は上がり給料は据え置き。結果マイナスにしかなってない。増税分は何に使われたのかも分からず更に増税しようとしてるし自分達の身を切る改革などはなからする気なんてなくしわ寄せが国民に来てるだけ。+11
-1
-
1267. 匿名 2019/07/17(水) 18:02:47
+7
-3
-
1268. 匿名 2019/07/17(水) 18:04:00
+7
-6
-
1269. 匿名 2019/07/17(水) 18:04:09
田原総一朗とか信じる人居るの?抜けがみさんに近いよね。
びっくりだわ。+6
-2
-
1270. 匿名 2019/07/17(水) 18:04:14
なにこれ選挙中って野党の工作員がるちゃんにも湧くの?
いつもと反応ぜんぜん違うじゃん+11
-7
-
1271. 匿名 2019/07/17(水) 18:04:29
>>1259
持ち直したのは輸出だけがのびたせい。
世界経済という環境が良かっただけ。
安倍政権の政策でまともだったのは、金融緩和だけ。
財政政策は民主党政権時代より国債発行を減らしてさらに景気条項削って増税やったので最悪だった。
そして今、世界の景気が悪くなるタイミングでリーマンショック級ダメージの消費税増税をやろうしている。+4
-4
-
1272. 匿名 2019/07/17(水) 18:05:18
岡田さんといえばイオン+7
-0
-
1273. 匿名 2019/07/17(水) 18:05:27
+9
-7
-
1274. 匿名 2019/07/17(水) 18:05:58
>>1226
この記事、読みが鋭いかも…+4
-2
-
1275. 匿名 2019/07/17(水) 18:06:34
>>1195
沖縄プロ市民みたいに一万五千円か二万ぐらいじゃないの?
安倍が〜バイト代いいよね。+6
-6
-
1276. 匿名 2019/07/17(水) 18:07:03
+6
-7
-
1277. 匿名 2019/07/17(水) 18:07:10
少子高齢化で経済が成長したらビックリだよ
続かない余力で微増、お金が右から左、左から右に動いてるだけでしょ
+4
-0
-
1278. 匿名 2019/07/17(水) 18:07:42
バイト代とか信じてる人やばくない?
みんなただ日本だめにした政治に怒ってるんだよ+9
-7
-
1279. 匿名 2019/07/17(水) 18:07:57
>>446.
なぜ、比較相手がノルウェーなのか?
ノルウェーと日本、余りに大学、短大の数が違い過ぎて話にならない。
同時に、大学、短大、専門学校の数が多すぎるゆえに、大学・短大・専門学校の無償化は非現実的。
ノルウェーの大学の数は、国立が8校、単科大学が13校。2017年の大学入学者数は、9万4101人。
日本の大学の数は、大学787校、短大331校(専門学校は3180校)。+5
-1
-
1280. 匿名 2019/07/17(水) 18:08:14
いつも自民党あげ野党叩きが当たり前のネットでも選挙中は中共や韓国の工作入るわけか
プラマイがいつもと真逆だし
自民党に入れる気なかったけど票入れようかな+15
-11
-
1281. 匿名 2019/07/17(水) 18:08:41
ほんと日本人て馬鹿。
自民党にお灸をすえる必要がない場面で、アホ民主に政権を交代させ、今度は自民が滅茶苦茶やってるタイミングでそれを認めて消費増税を支持するような投票しようとしている。+2
-13
-
1282. 匿名 2019/07/17(水) 18:08:51
生まれてからただの一度も働いたことのない「労働者の代表」
■志位和夫wiki
1954年7月29日 千葉県印旛郡四街道町生まれ
大学1年生の時日本共産党に入党
宮本顕治による抜擢で1987年准中央委員、1988年書記局員、1989年党中央委員
1990年から2000年まで日本共産党書記局長、2000年から日本共産党委員長
2006年日本共産党の委員長として初めて韓国を訪問
生まれてからただの一度も働いたことのない「労働者の代表」
それが共産党委員長の志位和夫+15
-4
-
1283. 匿名 2019/07/17(水) 18:09:43
>>1210
日本産もパプリカお値段下がったよ。地元だから韓国産よりお安い。
カラーピーマンでも日本産で十分。+17
-0
-
1284. 匿名 2019/07/17(水) 18:10:11
+5
-1
-
1285. 匿名 2019/07/17(水) 18:12:01
>>1211
私は米$外貨してる。民主党より全然マシ。外貨、アメリカ以外にこれから伸びそうな国も考える。反日国は絶対、買わない。信用ないもの。+6
-4
-
1286. 匿名 2019/07/17(水) 18:12:53
自民党以外は皆、増税反対って謳ってるけど、もうすでに10月に向けて業界は物の値段やレジのシステムの段取りを整えているところじゃないのかな?
万が一、自民党以外がトップになっても、結構、増税してそうだし、日本が良くなる気がしない。
当選前の話と違うじゃんってなっても、あれはあくまで公約なので·····ってしらばっくれられそう。
以前、民主党がトップだった時がそんなイメージ。
+9
-4
-
1287. 匿名 2019/07/17(水) 18:13:18
+9
-6
-
1288. 匿名 2019/07/17(水) 18:15:15
>>1217
消費税廃止したら、どっからお金持ってくるんだ?
山本太郎が自腹無理だし。
全部、民主党並みに守れない公約ばかり。1500円は国が傾くわ。+7
-7
-
1289. 匿名 2019/07/17(水) 18:16:05
+6
-10
-
1290. 匿名 2019/07/17(水) 18:16:48
>>1286
マニュフェスト嘘だらけなのは自民党でしょ
前増税するときも社会保障費に使うと言ってたのに増税した分法人税の減税に使われただけだったね
しかも社会保障費は前より減ってた+9
-8
-
1291. 匿名 2019/07/17(水) 18:16:50
画像貼ってる人は扇動的だから同じレベルの人にしか効果ないかと。
あと、円安の効果は海外の景気の影響も大きい
EU向けの実質輸出の推移は民主党政権時代と第二次安倍政権時代の差異はそんなにない
ただ、民主党政権時代の震災、中国摩擦、欧州債務危機が重なったのが影響している
なかなか日本手動で経済を動かせないのが意外
財政政策をやるしかないよね+3
-2
-
1292. 匿名 2019/07/17(水) 18:16:51
自民党がいい、じゃなくて民主党よりマシ程度なんだねここの人
私は自民党も民主党も支持しません+8
-4
-
1293. 匿名 2019/07/17(水) 18:16:53
株が上がり貯蓄が増えた+3
-1
-
1294. 匿名 2019/07/17(水) 18:17:08
とりあえずこの動画ヤヴァイ
+5
-6
-
1295. 匿名 2019/07/17(水) 18:17:43
>>1288
いい加減、国債や通貨発行権についてまともに勉強したら?
法人税増税や新規国債の発行でいくらでも賄える。
お金って今あるものを回し合ってるだけじゃなくて新しく作れるんだけど。+2
-2
-
1296. 匿名 2019/07/17(水) 18:17:52
どの人種にも善人と悪人がいる。
人種だけで判断せず、日本の事に真剣に向き合ってくれていると感じる政治家に入れたい。+2
-2
-
1297. 匿名 2019/07/17(水) 18:18:08
+9
-2
-
1298. 匿名 2019/07/17(水) 18:18:37
もう存在してない民主党叩いてる連中って何ナノ?+5
-8
-
1299. 匿名 2019/07/17(水) 18:20:14
アベノミクスは逆に景気悪くなってその事を隠ぺいしてるからねー
てか自民工作員がチラホラいるんだけど
そんなことしたら自分らの首絞めてる事に気がつかないのかな?+8
-6
-
1300. 匿名 2019/07/17(水) 18:20:23
ロシアに北方領土献上
移民受け入れ賛成で在日だらけ
中国に尖閣周辺の漁業権明け渡す
アメリカとFTAであらゆる分野にアメリカ参入
水道民営化で外資にインフラを売る
アメリカから兵器買いすぎて国内軍需産業企業への支払い延期
種子法廃止
公文書改竄
海外へのバラマキ
最近の政権がやってきた事
売国者でしょ完全に+9
-2
-
1301. 匿名 2019/07/17(水) 18:20:41
>>1294
この動画は多くの人達に見てもらって、真実を知ってほしいね+5
-3
-
1302. 匿名 2019/07/17(水) 18:21:02
1人変な人いるんだけど…+3
-0
-
1303. 匿名 2019/07/17(水) 18:21:52
いつまで6年以上前の民主党を叩いてるんだろうね。
もう解体された党だし、その元幹部連中がいる立憲民主に投票しなければいいだけ。
民主よりまし!民主よりまし!って民主の時はリーマンショックや東日本大震災があったし世界景気もクソだったんだから、経済について民主よりマシになるのは当たり前でしょう。
というか、民主よりマシなはずなのに民主の時より実質賃金を下げて、消費もろくに伸ばしてないけどね。+16
-10
-
1304. 匿名 2019/07/17(水) 18:22:19
とりあえずこの動画はヤヴァイ
+6
-17
-
1305. 匿名 2019/07/17(水) 18:23:30
話ズレるけど安倍さんの政見放送は酷かったね。。+20
-5
-
1306. 匿名 2019/07/17(水) 18:24:04
選挙に行こうって言う人に教えてほしいんだけど、選挙に行って誰に投票するの?
私は自民党だって民主党だって、それ以外の党の誰も信頼信用出来なくて、誰にも入れたくないんだよ…。
白紙で投票するの?
ガルちゃんのみんなは誰に入れるの??+1
-6
-
1307. 匿名 2019/07/17(水) 18:24:21
+14
-7
-
1308. 匿名 2019/07/17(水) 18:25:17
安倍首相の有難いお言葉を聞いて、庶民は感動や霞でも食べて生きていればいいのですw
生活が苦しい?ww
増税や年金保険料支払い増額?www
毎月勤労統計調査の不正?wwww
あーーーあーーーーキコエナーーーーーーーーイwwwwwwwwwwwww
生活が苦しいのは全部自己責任でしょ?wwwwwwwwwww
確実に景気は上向いている中でアベノミクスの果実を手にできないのは努力不足wwwww
アベノミクスが功を奏して「全体としての」景気は上向きなので10%に増税は予定通り敢行いたしますwwwwwww
+9
-8
-
1309. 匿名 2019/07/17(水) 18:26:20
>>1307
ネトサポ乙です+8
-6
-
1310. 匿名 2019/07/17(水) 18:26:38
私が欲しい物も我慢して上納してる税金で政治家がクソ高い会席料理食ってると思うと虚しさハンパない
政治家3世のボンボン安倍首相には庶民の暮らしなど想像もつかないんだろうね…
とりあえず、心底税金の使い方を簡素化してほしい、できる所はたくさんあるはず
+15
-6
-
1311. 匿名 2019/07/17(水) 18:26:43
>>1287
中指立てるの〜。ヤバイ香山リカ臭がプンプンする+3
-2
-
1312. 匿名 2019/07/17(水) 18:28:36
+16
-3
-
1313. 匿名 2019/07/17(水) 18:29:29
あ〜、左の人は、自民党も日本第1党も維新も極右に見えるらしい。日本会議も極右だと思い込んでる。
+4
-2
-
1314. 匿名 2019/07/17(水) 18:30:56
消費税以外の税金も上がりっぱなしだよね
今のままだと確実に増税ですし、少しでも増税の可能性低い所に入れます
+5
-2
-
1315. 匿名 2019/07/17(水) 18:31:15
>>1306
自民、民主が信じられないなら違う等にすればいいのでは?
完璧な党なんてどこにもないから、自分がしてほしいマニフェストが1つでもあったらそこにすればいい。例えば消費税なしがいいならそれを謳ってる党に投票するとか。
白紙票は選挙行ってないと同等だからやめようね。+9
-1
-
1316. 匿名 2019/07/17(水) 18:31:17
>>1139
毎日、ゲンダイ、朝日
うーん、この〜+1
-1
-
1317. 匿名 2019/07/17(水) 18:31:19
+5
-10
-
1318. 匿名 2019/07/17(水) 18:31:26
>>1298
名前変えただけで存在してるじゃんw
叩いてはないけど、名前を変えたのは悪手だったと思う+3
-1
-
1319. 匿名 2019/07/17(水) 18:31:32
+3
-2
-
1320. 匿名 2019/07/17(水) 18:32:34
あなたは日本のために血を流す覚悟はありますか?
+3
-4
-
1321. 匿名 2019/07/17(水) 18:33:15
>>1304
岩屋、日本会議入ってるの?謎だわ。あの人、り地域とハゲバンクと仲良しだよね。
他の方はある程度わかるが。
日本会議怪しくないわよ。櫻井よしこさん観たらわかる。左の人は全て敵に見えるのかな。+7
-2
-
1322. 匿名 2019/07/17(水) 18:34:03
>>1313
これ見ても同じこと言えるかな??
+1
-6
-
1323. 匿名 2019/07/17(水) 18:34:06
>>1310
政治家のほとんどがいいところのお坊ちゃんで何不自由なく育ってきた人たち。カップラーメンの値段も年金いくら支給されてるかも知らないような人たちが経済まわしてるんだもの。。。
会食は高級料亭を貸し切って何十万という食事代。それも報告する義務なし。国会議員も国民の平均年収でやってくれる人だけで編成したらいいのにね。+11
-2
-
1324. 匿名 2019/07/17(水) 18:35:12
+1
-2
-
1325. 匿名 2019/07/17(水) 18:36:32
不正捏造国家
支持率も捏造しててもおかしくない
+5
-1
-
1326. 匿名 2019/07/17(水) 18:36:45
+9
-2
-
1327. 匿名 2019/07/17(水) 18:38:07
+13
-2
-
1328. 匿名 2019/07/17(水) 18:39:10
>>1325
選挙も不正しててもおかしくないよね
公文書改竄はそれだけ酷い事やってる+6
-1
-
1329. 匿名 2019/07/17(水) 18:39:43
あなたはこの国のために血を流す覚悟はありますか?
もし血を流す覚悟あるなら自民党に投票しましょう。
(詳細↓の動画)
+1
-12
-
1330. 匿名 2019/07/17(水) 18:39:54
>>1170
自民は別に民主党の尻拭いなんぞしていない。
民主党の悪い政策を継続して、さらに悪いことをやっているだけ。
尻拭いする気があるなら、消費増税は凍結どころか減税もしくは消費税そのものの廃止でしょ。+7
-3
-
1331. 匿名 2019/07/17(水) 18:40:24
>>1306
とりあえず一番マシな野党に入れて野党議席を増やしたい
独裁が続けば、取り返しがつかなくなると思う
白紙は不正のリスクがありそう…+10
-5
-
1332. 匿名 2019/07/17(水) 18:41:01
+7
-1
-
1333. 匿名 2019/07/17(水) 18:42:33
>>1310
しかも安倍首相ってお子さんいないから、待機児童や子どもに関しての事は全然仕事してくれないよね。
CMで児童施設無料化するって言ってるけどそういう事じゃないんだよ。
無料化した分結局税金増えるなら意味ないし。+6
-2
-
1334. 匿名 2019/07/17(水) 18:42:44
+2
-1
-
1335. 匿名 2019/07/17(水) 18:43:30
>>37
建設業は恩恵を受けるとしたらその3~5年後。
世の中に色々影響があって波及して効果がでるのはその位だよ。
+6
-0
-
1336. 匿名 2019/07/17(水) 18:44:43
死ぬほど切れ者で正義感ある誠実な政治家いないのか。
+3
-0
-
1337. 匿名 2019/07/17(水) 18:45:31
アベノミクスいらなかったよ+6
-2
-
1338. 匿名 2019/07/17(水) 18:46:05
>>1333
民主党!日本人の税金返せ!【子ども手当】海外に子供を残してきた外国人に支給。2010年度、日本在住の外国人が母国に残した子供7,746人に子ども手当が支給された
+10
-0
-
1339. 匿名 2019/07/17(水) 18:47:30
+5
-2
-
1340. 匿名 2019/07/17(水) 18:48:44
参院選で改憲勢力が2/3を超えると憲法改正の発議が可能性になります。
あなたはこの国のために血を流す覚悟はありますか?子どもたちに血を流させる覚悟はありますか?
もし血を流す覚悟あるなら自民党に投票しましょう。(詳細動画↓)
+1
-8
-
1341. 匿名 2019/07/17(水) 18:49:17
増税する前にまず首相と官僚が身を切ってくれー
わしらお前らにチューチュー汁吸われて弱ってきてるで
搾取する相手(国民)を弱らせすぎると結果国が弱体化して、甘い汁も吸えんくなるぞ
+4
-1
-
1342. 匿名 2019/07/17(水) 18:49:38
>>1339
大昔の話やめい
前を見よう+3
-3
-
1343. 匿名 2019/07/17(水) 18:52:45
+9
-1
-
1344. 匿名 2019/07/17(水) 18:53:44
野党叩きキモすぎ!逆に自民党に投票したくなくなったわ
安倍の政見放送も野党の悪口ばかりで内容話さないしどーなってんの?+10
-9
-
1345. 匿名 2019/07/17(水) 18:54:44
ここ数年、夏と冬に加えて臨時ボーナスも出てるけど、中小企業だしアベノミクスの影響とは違うよな?+2
-1
-
1346. 匿名 2019/07/17(水) 18:55:10
+10
-1
-
1347. 匿名 2019/07/17(水) 18:55:39
悪夢の民主党政権
の次に来たのは
失望の安倍政権
これで世界景気が悪化してさらに働き方改革やらオリンピック特需消失のタイミングで消費増税があるから
絶望の安倍政権になるね+4
-4
-
1348. 匿名 2019/07/17(水) 18:56:04
参議院選挙でもしも自民が敗れたら、株価は大きく下落し、韓国強気で来るんだろうな。
中国ロシアだって、ここがチャンスとばかりに信じられない条件つけてくる。
そこに気づいてない人がたくさんいるようで、恐ろしいんだけど。
+4
-1
-
1349. 匿名 2019/07/17(水) 18:56:38
+5
-1
-
1350. 匿名 2019/07/17(水) 18:57:51
+5
-1
-
1351. 匿名 2019/07/17(水) 18:59:53
アベノミクスはお金持ちにしか恩恵ないからそりゃウチらみたいな庶民には関係ないでしょ
なので庶民にちゃんと理解してる党に投票する+22
-7
-
1352. 匿名 2019/07/17(水) 19:00:32
バブル世代がマジで嫌い。贅沢癖が取れてないから+2
-1
-
1353. 匿名 2019/07/17(水) 19:01:19
twitterは、れいわ推しの人が多いけど、なんかタローが胡散臭く感じてしまうんだよね。
比例1位と2位の人が、重度××者というのもモニョる。
(党のアドバイサーの立場で良くない?)
会期中は、毎日国会に来るだけでも大変だろうに、どうするんだろう。
+14
-6
-
1354. 匿名 2019/07/17(水) 19:01:48
庶民に理解のあるのは共産党しかないよ。+4
-18
-
1355. 匿名 2019/07/17(水) 19:05:06
同じ過ちを繰り返してはいけない外国人「ナチス・ドイツと大日本帝国、どっちが極悪だと思う?」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応www.all-nationz.com引用:https://boards.4chan.org/int/thread/24883063スレッド「ナチス・ドイツと大日本帝国、どっちが極悪だと思う?」より
+2
-14
-
1356. 匿名 2019/07/17(水) 19:05:15
>>1353
覚悟があるから立候補してるんでしょ
最初からできないって決めつけたらなーんも出来なくなるよ+6
-6
-
1357. 匿名 2019/07/17(水) 19:06:03
>>31外交はうまいって、どこのマスコミ鵜呑みにしちゃってるの?
諸外国でバカにされてるの知らないの?+9
-8
-
1358. 匿名 2019/07/17(水) 19:07:09
ガルチャン左寄りになってる?+21
-8
-
1359. 匿名 2019/07/17(水) 19:07:21
>>1357
検索したら、正しい情報を知る事ができるね+4
-0
-
1360. 匿名 2019/07/17(水) 19:08:12
>>1306最初からそう思い込んでるだけでしょ?日本人は文句ばっかりで変えようとしないよね。ちゃんと見てみたら信頼できるところが見つかるけど+4
-0
-
1361. 匿名 2019/07/17(水) 19:08:40
>>1358
ソースはあるのかしら?+5
-0
-
1362. 匿名 2019/07/17(水) 19:09:29
>>1303その通りだと思う。的確!+0
-3
-
1363. 匿名 2019/07/17(水) 19:09:45
20代ですが始めて政治に怒りを覚えました。
富裕層しか潤わない経済政策って何?
スポンサーとバッチリ繋がっちゃってメディアにも制限かけてるし
うちらの税金でCM流したり広告作ったり
何やってくれてんだよ+11
-11
-
1364. 匿名 2019/07/17(水) 19:09:59
8月で韓国経済が死んで、
9月前後には中東で戦争があるし、
トランプが中国関税第4弾を8月にやるようだし、
そのせいでドイツ銀行は破綻するだろうし、
リーマンショックの10倍以上の経済危機になるよ。
だから10月の消費増税は急遽ストップするよ。
もうアメリカ(イスラエル)とシナリオ出来てるからね。
だから安倍ちゃんは消費税のことをワザと強調して取り上げてるの。
野党のバカと公明党は自民党が消費税上げないと言ったらどう反応するか楽しみw
反対は出来ないよねw+12
-4
-
1365. 匿名 2019/07/17(水) 19:11:33
このトピ大丈夫なの?
選挙期間中なのに法令違反コメントたくさんあるよ。。
ヤフコメには注意書きがあるのに。+14
-0
-
1366. 匿名 2019/07/17(水) 19:12:11
バブル世代を悪く言ってる人、恩恵あった人なんてごくごく一部。
たまたまその時代に若かっただけで、一生悪口言われる。
10年後アベノミクス世代って揶揄されると理解できるだろうね。
「こんなに不愉快なのか」と。+2
-1
-
1367. 匿名 2019/07/17(水) 19:12:41
ネットでれいわ推しでどうなのかな〜と思ったけど、ここを読んで、やっぱり、れいわは無理だと実感。
悪夢の民進党の写真もあの頃を思い出してあの頃の怒りを思い出した。やっぱり自民一択しかないわ。
+14
-8
-
1368. 匿名 2019/07/17(水) 19:13:55
>>1357
おたく知恵遅れなの?
+13
-7
-
1369. 匿名 2019/07/17(水) 19:14:47
>>1359
>>1357 はggrksですねw+0
-0
-
1370. 匿名 2019/07/17(水) 19:15:23
>>1367
今は地獄なんですけど+2
-3
-
1371. 匿名 2019/07/17(水) 19:15:42
+17
-2
-
1372. 匿名 2019/07/17(水) 19:16:09
アベノミクスで集団リンチ+3
-8
-
1373. 匿名 2019/07/17(水) 19:17:03
>>1358スポンサーってどうやって調べるの?
まあ最近韓国トピたたないし納得だけど。
韓国トピたつと韓国の悪口だらけになるしね。+9
-0
-
1374. 匿名 2019/07/17(水) 19:18:21
派遣で事務やってるけど正職予定です。
これは恩恵なん?
〇女性活躍推進法→女性を積極的に雇うとか役職につけるらしい。
〇派遣法改正26業務見直し(2018年見直し)→一般事務で雇用なので該当する。もうすぐ3年経つけど、その後もいて欲しいと依頼受ける。
〇「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」というプログラム(30代半ばから40代半ばとされる就職氷河期世代について、今後3年間で正規雇用者を30万人増やす数値目標を含めた支援プログラム)→氷河期世代を積極的に雇用する(ざっくり言ってそんな感じ。)
でも多分、雇用責任者はそこまで分かってない!?ぽいけどな。
ちな、40代だよ。
どうなんだろうね。+6
-1
-
1375. 匿名 2019/07/17(水) 19:18:28
+2
-6
-
1376. 匿名 2019/07/17(水) 19:18:42
>>817
朝鮮飲みどころか完全に朝鮮人という。。+15
-1
-
1377. 匿名 2019/07/17(水) 19:18:57
>>1288大事な選挙なんだから、画像ちらっと見て判断するのやめな。法人税を当てるってちゃんと言ってるよ。試算もしてる。+4
-1
-
1378. 匿名 2019/07/17(水) 19:19:31
それなのに、ガル民あべちゃん好きよね。不思議。
私はこれ以上暗い未来は嫌だから選挙は自民党以外に投票する!
なかなかいないけど少しでもましな人探して自分の直感信じて投票に行くわ。
+13
-11
-
1379. 匿名 2019/07/17(水) 19:20:09
+5
-1
-
1380. 匿名 2019/07/17(水) 19:20:31
>>1323
しかも会食した次の日には食べたものウ○コになるんだよ
私の稼ぎ、どれくらい政治家のウ○コになって下水に消えとるのか+2
-1
-
1381. 匿名 2019/07/17(水) 19:21:31
>>1368一部を切り取った画像で分かった気になってるの恥ずかしい…まとめサイト常連の情弱さん?外交って、仲良しすることじゃないしね。+3
-3
-
1382. 匿名 2019/07/17(水) 19:21:51
+11
-2
-
1383. 匿名 2019/07/17(水) 19:22:00
投票するなら?
立憲民主党+自民党-+2
-18
-
1384. 匿名 2019/07/17(水) 19:22:44
>>1354
共産党員の殆どが韓国朝鮮の帰化人じゃん。
あっ、あなたもか...+12
-1
-
1385. 匿名 2019/07/17(水) 19:22:51
>>1378
がるちゃんは、っていうか日本人は日本人の政党にいれるから当たり前かと、、
若い子かな?ググればわかるよ!+6
-1
-
1386. 匿名 2019/07/17(水) 19:22:59
野党叩きか知らんけど、このトピの関係ない画像貼ってるし荒らしと変わらないね+2
-3
-
1387. 匿名 2019/07/17(水) 19:23:45
CM見る度に腹立つんだが。
なんやその握り拳。+4
-0
-
1388. 匿名 2019/07/17(水) 19:24:04
+15
-2
-
1389. 匿名 2019/07/17(水) 19:24:30
民主党が政権握った時なんて、なんの経済政策もなくばらまいて赤字国債過去最高だよ?それから結局増税
民主党に握らせてもまた外交や国のお金無茶苦茶にしてから結局増税して自民党にもどるだけだよ+14
-2
-
1390. 匿名 2019/07/17(水) 19:26:43
自民党大企業にばかり甘い汁吸わせてるとか言ってるけど下請代金支払遅延等防止法やってくれたし
なんだかんだでちゃんと中小企業のことも考えてるよ
うちの会社小さい会社だけどほんとに助かったもん+8
-3
-
1391. 匿名 2019/07/17(水) 19:27:32
なんで安倍さん人気あるの?悪い結果も出てるし嘘つきもばれているのに。逆に首相が安倍でよかったところを教えて欲しい。+7
-6
-
1392. 匿名 2019/07/17(水) 19:28:43
+10
-4
-
1393. 匿名 2019/07/17(水) 19:29:07
>>1391
安部がいいとかいうより野党がクズすぎるんだと思う+14
-2
-
1394. 匿名 2019/07/17(水) 19:29:32
共産党地獄もアベノミクス+1
-0
-
1395. 匿名 2019/07/17(水) 19:30:15
>>1386
なぜか
自民党サゲのトピばかり立つからなぁ…+12
-4
-
1396. 匿名 2019/07/17(水) 19:30:35
+10
-1
-
1397. 匿名 2019/07/17(水) 19:30:37
選挙前らしいトピだな(笑)
+4
-0
-
1398. 匿名 2019/07/17(水) 19:31:13
「自称」外交の安倍じゃん
トランプに大量の不具合だらけの戦闘機買わされてなにが外交がうまくいってるだよ
ばかじゃないの+3
-5
-
1399. 匿名 2019/07/17(水) 19:32:21
だいたい民主になってもまた絶対増税やるって!
ってかどうせいつかは増税やるって!
それならまだ自民党の方がマシだと思う+8
-2
-
1400. 匿名 2019/07/17(水) 19:32:53
>>1398
民主だったらもっと買わされてるよ+5
-1
-
1401. 匿名 2019/07/17(水) 19:33:27
アメリカにNO!なんて言える野党いると思う?+5
-6
-
1402. 匿名 2019/07/17(水) 19:33:39
>>1377
法人税上げたら海外納税増えるんじゃない?
賃金には影響でないの?
+0
-1
-
1403. 匿名 2019/07/17(水) 19:34:02
>>1400
ソースは?+4
-2
-
1404. 匿名 2019/07/17(水) 19:34:38
>>1377
その法人税値上げのしわ寄せは中小企業に行くけどね+6
-3
-
1405. 匿名 2019/07/17(水) 19:35:26
わたしは日本人の党に入れたい。
ちゃんと日本を大事にする党。
日の丸を大事にする党。
どこですか?+25
-2
-
1406. 匿名 2019/07/17(水) 19:35:33
>>1400
お前の妄想は誰も聞きたくねえよ
自民党支持者が減ってるからって
なんでも突っかかって連投すんなよ+7
-11
-
1407. 匿名 2019/07/17(水) 19:35:58
>>1358
うわーマジですか。
トピ自体が完全売国左翼掲示板とかしてるもんね。
前は違かったですよね。
今じゃ日本サゲのトピしか立たない。+17
-6
-
1408. 匿名 2019/07/17(水) 19:36:29
安倍首相は【アベノミクスによって戦後最長の好景気になった】と成果を主張しているわけだから、彼にとっては、これが成功らしい。
安倍自民党に任せて、今回以上の経済対策は期待できない。
今回、恩恵を感じなかった国民層は、今後も安倍自民党の取り組みで、恩恵を感じることはない。+19
-6
-
1409. 匿名 2019/07/17(水) 19:36:34
>>1405
ない
だから困ってます+5
-1
-
1410. 匿名 2019/07/17(水) 19:37:18
年金トータルで53兆円も増やしてるんだけど、関係ない?+9
-2
-
1411. 匿名 2019/07/17(水) 19:37:36
>>1403
民主党政権の時の外交知らないの?
+16
-3
-
1412. 匿名 2019/07/17(水) 19:38:21
ここ数年ずっと「企業内部留保過去最高を更新」というニュース毎年見る。
アベノミクスはー、とか言ってる人はニュース見てないのかな?問題は大企業だよ。+15
-0
-
1413. 匿名 2019/07/17(水) 19:38:33
>>1408
そういうことだったのか、、、
なんか腑に落ちてしまった。
ありがとう+3
-3
-
1414. 匿名 2019/07/17(水) 19:40:08
>>38
これにマイナスしてる人の気がしれない。
歌番組に大量に韓流いた時代だよ?
ダンスを義務教育に入れてダンス教室が儲かるようにしたり、z系企業が儲かるようにばっかり動いてた。
日本のためになんて動いてないよ。+9
-4
-
1415. 匿名 2019/07/17(水) 19:40:17
大企業が儲かってんのに経済回さず蓄えてばっかりなんだってば
それがアベノミクスです+13
-6
-
1416. 匿名 2019/07/17(水) 19:40:45
まだ迷ってるんだけど・・・
確かに庶民にはアベノミクス の恩恵きてないけどさ
他の党が政権握ってもきっと経済良くなってないよね
上が潤うと下も潤ってくるんじゃないかな?と思うんだけど間違ってる?
+11
-6
-
1417. 匿名 2019/07/17(水) 19:42:14
>>1423
自分で自分にありがとうーーー
ひとりで会話しとる^^;+0
-0
-
1418. 匿名 2019/07/17(水) 19:42:16
NEWS23で小川アナウンサーが山本太郎に自らインタビューしたんだって。収録済み。
放送されるのが楽しみだな!!!!!!+5
-7
-
1419. 匿名 2019/07/17(水) 19:42:47
>>44
民主は根本的に日本のためには動いてないからね(笑)
自民は日本を良くしようとしてる。
まず大企業から、そこまでは成功してるんだけど、そのあとが難しいんだろうね。+12
-5
-
1420. 匿名 2019/07/17(水) 19:43:03
>>1413
ひとり会話ね。+0
-0
-
1421. 匿名 2019/07/17(水) 19:43:09
>>1409
ですよね
一番マシなのは、という探しかたになりますかね。+3
-0
-
1422. 匿名 2019/07/17(水) 19:43:29
>>1417
いやお前は誰に喋っとんねん
独り言乙+0
-1
-
1423. 匿名 2019/07/17(水) 19:43:40
法人税上げてそこから財源とろうとしても
法人税上がった分大企業は下請けからその損失を補おうとするんだよね
結局は中小企業が大企業の税金払うようなものになるよ
そしたら中小企業はさらにその下請の下請にも痛み分けするから
最終的に苦しむのは一般庶民+2
-5
-
1424. 匿名 2019/07/17(水) 19:44:06
>>1407
ソースなし+2
-1
-
1425. 匿名 2019/07/17(水) 19:44:20
>>1416
上が潤っても下に流さなきゃ意味ないでしょ+4
-2
-
1426. 匿名 2019/07/17(水) 19:45:24
>>1397
与党下げしてるコメントにプラスあっても、結局は野党の支持率と議席下がり続けるよね
ガルちゃんとかで頑張っても野党に票は入らない
+8
-4
-
1427. 匿名 2019/07/17(水) 19:46:03
日本を貶めようとしてる党なんかにまかせられないからなー自民がダメだというなら、どこがいいのさ。
日の丸を大事にできない人間たちなんかにまかせらないよ。
東日本大震災の時にこりなかった?
2位じゃダメなんですか?ダメだろ。
日本が1位が気にくわない人間じゃないとこんな言葉でてこないよ。+12
-4
-
1428. 匿名 2019/07/17(水) 19:46:49
20年の景気停滞は自民党の庶民切り捨て政策が原因
なのに自民党に投票する庶民はアホとしか言いようがない
あいつら経団連の犬だよ+4
-8
-
1429. 匿名 2019/07/17(水) 19:46:53
>>1421
独裁は危険
野党からマシな政党を選びたいな
野党議席が増えれば、やりたい放題は不可能
+6
-7
-
1430. 匿名 2019/07/17(水) 19:47:14
バブル、リーマン、震災経験したから企業が内部留保増やすのも理解は出来るんだどね
落ち目になると中国に買収されちゃうし
+3
-1
-
1431. 匿名 2019/07/17(水) 19:47:31
>韓流ブームは小泉政権だったね
>別トピでこんなコメントを見つけたよ
>突然韓国をホワイト国にしたのは小泉
>G7に韓国を入れようと言ったのも小泉+13
-0
-
1432. 匿名 2019/07/17(水) 19:48:56
>>1428
じゃどこならいいの?
朝鮮や中国の犬より経団連の犬のが
何億倍もいいと思うけど。+7
-4
-
1433. 匿名 2019/07/17(水) 19:49:24
だからさ、自民党が分裂してよ
自民党内にも全く考え違う人絶対いる+7
-1
-
1434. 匿名 2019/07/17(水) 19:49:35
今の政治家なんて、国民のこと何にも考えてないよね。自分達だけ暮らしが良くて、権力があれば幸せなんだど思う。
中学生が職場体験とかしてるの見てると、議員も保育園や介護、配送や工場など一年間でもいいから職場体験して、同じだけの給料貰えばいいのに。
直接かかわってから、改造計画たててよ!+8
-0
-
1435. 匿名 2019/07/17(水) 19:50:46
>>1432
ろくな選択なくて絶望だわ
経団連が一番ましとか
私には一生全く関係ない+2
-2
-
1436. 匿名 2019/07/17(水) 19:50:55
>>1423
ほんとそれ!+2
-1
-
1437. 匿名 2019/07/17(水) 19:51:23
自民党含めてろくな選択肢がない
困ってます
+6
-4
-
1438. 匿名 2019/07/17(水) 19:51:56
>>1415
回すように頑張ってないとなぜ言えるのかな?+1
-0
-
1439. 匿名 2019/07/17(水) 19:52:13
>>1104
今いる場所から、見えていないだけだと思います。
虐待以外で施設に保護される子どもは、貧困が理由であることも多い。
虐待と違って、キチンと徴収した分が福祉にお金が使われていれば、家族と暮らせる子どもも居る。
ちゃんと見ようとして調べれば、自分の住んで居る場所にそういう子どもたちが居ることが分かるよ。+1
-0
-
1440. 匿名 2019/07/17(水) 19:52:15
>>1423
下請けから取るのは禁止にしよう
+0
-0
-
1441. 匿名 2019/07/17(水) 19:52:22
>>1435
それでも選ぶのが選挙だから。
どれがマシなの?+0
-1
-
1442. 匿名 2019/07/17(水) 19:52:28
まだ自民党がマシってなだけで自民党に入れるつもり
ろくな党いない+9
-10
-
1443. 匿名 2019/07/17(水) 19:53:08
民主も共産党もどうしょもないけど、
れいわの山本太郎ってなんなの?
何回も身障者の方を利用して写メやらテレビとか出て。なんで韓国人ってこんな姑息なことできるの?
しかも、少女強姦という異常者。
最近は大阪繁華街で女性の物色は控えてるようですがもう手遅れ。
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5156.html?sp
そういえば陛下に勝手に手紙も渡してたよね。
接見禁止になったようですが。+9
-2
-
1444. 匿名 2019/07/17(水) 19:53:23
>>1418
気になるけど、山本太郎の姿も声も聞きたくない+11
-4
-
1445. 匿名 2019/07/17(水) 19:53:28
>>1442
御意+1
-0
-
1446. 匿名 2019/07/17(水) 19:53:34
>>1440
でもそれ全部見張るなんて無理だし、今でさえ少しでも損失でたら下請に回すんだよ。
これ以上中小企業をいじめないでほしい。+4
-4
-
1447. 匿名 2019/07/17(水) 19:53:58
>>1441
なぜ三択しかないのか不思議
三択しか選ばせないあなたに不信感+3
-0
-
1448. 匿名 2019/07/17(水) 19:54:40
>>1441
何でこんなかから選ぶんだよ
+1
-0
-
1449. 匿名 2019/07/17(水) 19:55:10
>>15
そのとーおーりー!
日本軟弱化計画らしいよ。
飴ちゃん支配しやすくなるから+16
-2
-
1450. 匿名 2019/07/17(水) 19:55:52
>>30
かわいそう〜
ホワイト企業も沢山あるよ。
+0
-2
-
1451. 匿名 2019/07/17(水) 19:56:12
>>1446
大企業ってそんな億千万もないけど
何で無理なのさ
+1
-0
-
1452. 匿名 2019/07/17(水) 19:56:21
韓国嫌い+好き-+21
-1
-
1453. 匿名 2019/07/17(水) 19:57:31
経済対策は一応数字の上では上がってるし、もう何十年と韓国に甘くしてきたのを正してる当たりで評価ができる。
安倍政権が人気があるってのは、安倍信者が沢山いるわけではなくて、日本国民の外交への長年の不満の現れ。時を同じくして韓国は図にノリ過ぎた結果。+6
-3
-
1454. 匿名 2019/07/17(水) 19:57:32
アベノミクスって景気が良いと嘘言いまくるって意味でしょ?
景気回復すると勘違いしてる人多過ぎ+12
-6
-
1455. 匿名 2019/07/17(水) 19:57:45
>>1447
>>1446
だから、どこなの?
教えて+0
-2
-
1456. 匿名 2019/07/17(水) 19:57:45
>>1409
私も
日本を大事に
日の丸を大事に
さらに言うと、皇室を敬う党を応援したい
日の丸を踏みつけたり燃やしたり
上皇様に謝罪要求したり
自衛隊にレーダー照射して
謝るどころか
「日本が悪い」と捏造資料を出してくる国に対して
だんまりを決め込むばかりか
半導体材料輸出優遇をやめた政府に
文句を言う政党には
絶対に貴重な一票は入れたくない
+24
-7
-
1457. 匿名 2019/07/17(水) 19:58:43
自民党が大企業だけ潤わせてるって言ってる人
下請代金支払遅延等防止法調べてみてよ
ちゃんと中小企業のことも考えてるよ+10
-6
-
1458. 匿名 2019/07/17(水) 19:59:10
マイナンバーで一億人の監視が可能なら大企業の監視もそんなに大量にないし中小に法人税の負担を強いてないか監視するのは可能だと思うんだけど+2
-1
-
1459. 匿名 2019/07/17(水) 19:59:20
>>49
安倍政権批判すると愛国心ないの?
安倍政権大嫌いだけど
日本は好きよ+17
-6
-
1460. 匿名 2019/07/17(水) 19:59:34
>>1454
嘘ではないと思う。大企業の内部留保は数年過去最高を更新してる
+4
-2
-
1461. 匿名 2019/07/17(水) 19:59:47
1456のコメにマイナスつける人って
どこの党を支持してるの?
甚だ疑問。+2
-2
-
1462. 匿名 2019/07/17(水) 20:00:07
政治的なことが影響する業界だからアベノミクスまったく関係ないや。+0
-0
-
1463. 匿名 2019/07/17(水) 20:00:42
>>1459
その大好きな日本をよくしてくれる党はどこですか?
+4
-2
-
1464. 匿名 2019/07/17(水) 20:00:43
>>31
日本は打出の小槌扱い+7
-0
-
1465. 匿名 2019/07/17(水) 20:01:05
>>1451
何言ってんの?じゃあ1つの取引の書類から何から全部誰が調べて管理するのさ。国か第三者だよね?
そのお金どこからくるのさ。
しかもこれは下請にツケを回してる!とかわかると思うの?うまくやるに決まってるじゃない
その業務に詳しい人じゃないと見抜けないし無理だよ
+3
-4
-
1466. 匿名 2019/07/17(水) 20:01:09
>>1460
内部保留って現金だけじゃないよ。インフラ系やメーカーなんかは設備も内部保留扱いになる。+3
-1
-
1467. 匿名 2019/07/17(水) 20:01:29
今経済の話してるんだから韓国関係無いだろネトウヨ+4
-6
-
1468. 匿名 2019/07/17(水) 20:02:01
何かさ、腹痛い時に無理やり連れてかれたランチのまずいラーメン屋でメニュー選ぶみたいな今の政治選択
元気でお腹ペコペコな時に好きな人や家族と行く美味しいご飯屋で美味しいメニューを選ぶような政治選択する選挙を体験したい+9
-2
-
1469. 匿名 2019/07/17(水) 20:02:22
経済の話。いいよ。
どこの党がいいか書けないの?+0
-2
-
1470. 匿名 2019/07/17(水) 20:02:32
どこも良すぎて迷うとかそんな選挙を体験したいわ+3
-0
-
1471. 匿名 2019/07/17(水) 20:02:38
米中代理戦争じゃない。
安倍が勝手にやれるとは到底思えない。+2
-2
-
1472. 匿名 2019/07/17(水) 20:02:52
>>1458
取引ひとつひとつにかかってくるのにどうやってそれ全部監視するのさ+0
-2
-
1473. 匿名 2019/07/17(水) 20:04:24
>>1465
その人に仕事、雇用産まれるじゃん
何が駄目なの?
何で諦めてんの+6
-0
-
1474. 匿名 2019/07/17(水) 20:05:22
>>1472
AIでシンプル化したらノーベル賞や
+0
-0
-
1475. 匿名 2019/07/17(水) 20:05:49
アメリカの大統領選挙楽しそうで羨ましい+6
-0
-
1476. 匿名 2019/07/17(水) 20:06:23
>>1473
諦めてるとかじゃなくてそもそも見抜けないんだってば!+1
-3
-
1477. 匿名 2019/07/17(水) 20:06:47
>>1474
馬鹿じゃね?+1
-2
-
1478. 匿名 2019/07/17(水) 20:06:58
>>1468
一番ましなメニューが冷凍チャーハン
お腹壊さないが美味しくもない
+0
-0
-
1479. 匿名 2019/07/17(水) 20:07:53
確かにアメリカの大統領選挙って熱いよね+4
-0
-
1480. 匿名 2019/07/17(水) 20:08:03
>>1473
だいたい法人税引き上げるのにそこにまた財源使うの?+1
-3
-
1481. 匿名 2019/07/17(水) 20:08:25
>>1371
これ、絶対許せない。+10
-2
-
1482. 匿名 2019/07/17(水) 20:08:43
>>102
だいぶ旅行行ってないし
回転寿し1ヶ月に1回くらい行くのをもっと減らす
しかない。
半額シール争奪戦が凄くなりそう。
ひるまず半額をgetしなきゃ。
もうやだー+9
-3
-
1483. 匿名 2019/07/17(水) 20:09:38
>>1476
言ってることわかってないんだと思う+1
-1
-
1484. 匿名 2019/07/17(水) 20:09:41
>>112
えー政治家の給料上がるの?
ふざけんなよー
+9
-0
-
1485. 匿名 2019/07/17(水) 20:10:17
>>7
トリクルダウンは起こらないと竹中平蔵は言ってたみたいだよ。
+6
-2
-
1486. 匿名 2019/07/17(水) 20:11:06
民主党時代、野田が国際公約で消費税10%にするの決めちゃったからもう覆らないよ
だからどこの党が勝ってももう増税は逃れられないの+14
-3
-
1487. 匿名 2019/07/17(水) 20:12:28
自民党に票入れる奴だけ消費税50%にしろ
文句ないそうだから+8
-10
-
1488. 匿名 2019/07/17(水) 20:12:42
自民批判以外に意見ないの?
この党はこの政策がいいよ!とか。
そういう納得する資料だしてくれよ。
批判ばっかりで。+10
-2
-
1489. 匿名 2019/07/17(水) 20:12:55
>>1487
はいレイシスト+5
-3
-
1490. 匿名 2019/07/17(水) 20:13:01
まず、子供作りたい社会ではなくなった
かなりヤバイ
+6
-2
-
1491. 匿名 2019/07/17(水) 20:13:19
>>128
安倍政権嫌いだが韓国や外国人ウェルカムな政党には入れないです。
= にすんじゃねーよ+7
-3
-
1492. 匿名 2019/07/17(水) 20:13:37
>>1488
やってることが野党議員と同じだよね
文句ばかり+10
-1
-
1493. 匿名 2019/07/17(水) 20:13:42
>>1483
たぶんね。けっきょく痛い目見るのは下の人間なのにね。
中小企業がそのしわ寄せ負担させられてその中小企業は下請の下請へ
雇用の見直しやボーナスカットもあり得るのに。
法人税引き上げたらただでさえギリギリの中小企業なんて潰れるよ+7
-3
-
1494. 匿名 2019/07/17(水) 20:13:53
>>1487
こういうの本当に子どもじみてるし、
くだらないよね
じゃ、あなた日本から出ていけば?
てのと同じレベルな発言だよ+5
-2
-
1495. 匿名 2019/07/17(水) 20:15:08
>>1493
だから山本太郎なんて論外絶対入れない+14
-3
-
1496. 匿名 2019/07/17(水) 20:15:14
>>1491
どこの党にいれますか?
わたしも探してます。同意見です。+1
-0
-
1497. 匿名 2019/07/17(水) 20:15:30
>>1354
共産党⁈
先日買い物に行く時にご近所さんと挨拶したら、
近「今度の選挙では共産党お願いね」
私「…」ニコッと笑ってやり過ごそうとしたけど捕まった
近「民主主義ってなんだと思いますか?」
私「…」共産党が民主主義を語るとな?
近「デモをして変えないとダメ」
私「…」シールズみたいだから少し様子見てみよ〜
中略
近「9条護らないと戦争出来る国になる」
その後シールズど同じ主張を始める、、ついに永世中立国のスイスみたいにならないと…
私「じゃあスイスみたいに男女共に徴兵制にして、武器は近所の郵便局に保管してもらい、各家庭に核シェルターが必要になりますね?スイスは軍隊持ってるますよね?矛盾してませんか?」と切れて反論してしまいました。
+7
-0
-
1498. 匿名 2019/07/17(水) 20:15:31
正直に言います。
名を聞けば誰でも分かる大企業に勤めてます。
今年から新卒で入社しました。
会議に参加した時に、上司はボーナスが何十万〜も出ていることを直接聞きました。給料も良いです。
福利厚生もしっかりしています。
私は新人なのでボーナスは出ませんが、
私の会社はアベノミクスの恩恵を受けているなと感じました。
ここのコメントを見て、わたしの会社が潤ってることで中小企業が辛い思いをしていると知り
複雑な思いです。元々、社会的弱者を救いたくて入った会社です。自分の知らない所で自分が社会的弱者の生活を苦しくしてしまっているんじゃないかと落胆しました。
そんなおかしな経済政策に終止符を打ちたい。
選挙に行きます。+9
-4
-
1499. 匿名 2019/07/17(水) 20:15:48
>>1437
独裁だけは避けたいよ😨+3
-8
-
1500. 匿名 2019/07/17(水) 20:15:51
でも最近日本貧しいせいか、危機感感じて政治に興味持つ若者増えた気がする。ある意味良かったのか。+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
岸信介が日韓国交正常化を踏み台に、地元・山口県と韓国にまたがる形で築いた「王国」と人脈は、彼の秘書官を経て政界に打って出た娘婿・安倍晋太郎(晋三の父)にも...