-
1. 匿名 2019/07/15(月) 19:07:59
ドラマでも漫画でも、良き相棒、良き友人的な関係だった男女が恋愛関係に発展してしまう展開が苦手です。
ウォーキング・デッドでリックとミショーンがくっついた時めちゃくちゃショックでした!
現実世界ではどうであれ、作品の中では恋愛が絡まない二人でいて欲しい...同じような方いますか?
また、そんな作品があればぜひ教えて欲しいです!+81
-12
-
2. 匿名 2019/07/15(月) 19:09:08
関係に関わらず
好いた惚れたは見飽きたわ
そんなの要らない+82
-8
-
3. 匿名 2019/07/15(月) 19:09:16
とでも言うのだろうか…。+1
-1
-
4. 匿名 2019/07/15(月) 19:09:59
分かる~~~
くっつくまでは、この二人お似合いだよな、くっつかないかなって見るんだけど、実際くっつかれると萎えてしまう…+196
-8
-
5. 匿名 2019/07/15(月) 19:10:15
お分かり頂けただろうか…(;_;)/~~~+3
-0
-
6. 匿名 2019/07/15(月) 19:10:48
よくわかんないけど、
BLよりブロマンスみたいな?+8
-21
-
7. 匿名 2019/07/15(月) 19:11:13
友達同士なのに突然見つめあってキス始めたら、えー?!なんで?とはなる。
+146
-0
-
8. 匿名 2019/07/15(月) 19:12:08
+86
-9
-
9. 匿名 2019/07/15(月) 19:12:53
メンタリストとかそうだった。くっついちゃったらもうなんかワクワクが半減した。+69
-3
-
10. 匿名 2019/07/15(月) 19:13:12
1番、踊る大捜査線のすみれさんと青島みたいな感じがいい+159
-3
-
11. 匿名 2019/07/15(月) 19:13:30
ボーンズのブレナンとブース
+42
-0
-
12. 匿名 2019/07/15(月) 19:14:07
アクション映画とかでも
仕事の相棒として知り合った主人公の男とヒロインが自然と想い合うようになって、何も言わなくてもお互いの気持ちを確信してラストに結ばれる
そういう展開もうお腹いっぱい+81
-1
-
13. 匿名 2019/07/15(月) 19:14:27
あすなろ白書の取手くんとなるみだな。
あの二人は合わないと思う。
なるみはわがままだし取手くんが振り回されてた。
別れて正解。+10
-0
-
14. 匿名 2019/07/15(月) 19:14:37
最初から恋愛関係になるってわかってたら平気だけど、対等な友人同士だと思ってたのにイチャコラしだすと「そうじゃない」って思うわ+136
-2
-
15. 匿名 2019/07/15(月) 19:15:06
チームで楽しんでるのに一組カップルできちゃうと
なんか関係性壊れちゃう気がするんだよね
わかるわ、私だったら気遣っちゃうなーって見方になっちゃう+107
-1
-
16. 匿名 2019/07/15(月) 19:15:07
トリックの山田と上田みたいなね
分かる+175
-1
-
17. 匿名 2019/07/15(月) 19:15:30
原作は同性同士のコンビだったり、男女コンビでもかなり歳の差あったり、片方が結婚してたりなのに、ドラマ化すると恋愛似合わす展開になるよね、日本のドラマは+93
-0
-
18. 匿名 2019/07/15(月) 19:16:03
ブスにはわからないんだよ。こういう経験ないから+7
-33
-
19. 匿名 2019/07/15(月) 19:16:13
相棒・友人だと思ってるのは女だけ
男は恋愛感情を抱けない相手とは友人関係を続ける気は無い+24
-3
-
20. 匿名 2019/07/15(月) 19:16:19
サスペンスシリーズによくある女主人公と男性の相棒もいい感じの雰囲気のまま
何十年もくっつかないでいるけど、リアルじゃありえない話だけど
もどかしいながらも、視聴している身としてはあのままでいてほしいという、ワガママな気持ちもある+89
-1
-
21. 匿名 2019/07/15(月) 19:17:09
桜蘭高校ホストクラブが後半色恋になって嫌だったな…+22
-3
-
22. 匿名 2019/07/15(月) 19:17:13
同じ年代の男女がいたら→よしくっつけよう!
という安易な感じが苦手
中学生かよ!って感じ+113
-1
-
23. 匿名 2019/07/15(月) 19:17:41
スポーツ漫画とかそうかも
マネージャーとの恋愛はいらない
スラムダンクなら彩子さんに片思いするリョーチンとかそれレベルでいい+131
-1
-
24. 匿名 2019/07/15(月) 19:18:18
好きな組み合わせのふたりがなんとなーくいい雰囲気だと、くっついたらいいのに~と思いつつ、なんか匂わせな展開があるとにやにやすらするのに、
いざ、くっついてイチャコラされると萎える…
不思議な感覚+41
-1
-
25. 匿名 2019/07/15(月) 19:19:52
>>9
トピ主です。
まさにメンタリストも同じこと思ってました!
最近ハマってまだシーズン2までしか見てないんですが、二人がくっつくというネタバレを見てしまいガッカリしています。
ジェーンの飄々とした言動に振り回されつつも、良き仲間として信頼しているリズボン、な関係が好きでした。+33
-4
-
26. 匿名 2019/07/15(月) 19:20:01
シティーハンターのふたり
うだうだもじもじ、いよいよくっつくかな?やっぱりくっつかないんかーい!って。
最終回でもはっきりくっついた描写はなくて、でも後日インタビューで作者が
「ふたりは結婚してたぶん子どもがいて、幸せに新宿で暮らしてる」って話してた。
これくらいが想像(妄想ともいう笑)の余地があって好きです。+137
-3
-
27. 匿名 2019/07/15(月) 19:20:47
>>21
殿や双子は最初からハルヒのこと好きだったじゃん+37
-0
-
28. 匿名 2019/07/15(月) 19:21:18
>>17
海外も同じですよ。+11
-0
-
29. 匿名 2019/07/15(月) 19:21:32
海外ドラマの捜査物なんかで長い時間かけてカップルになる相棒(メンタリスト、ボーンズ、キャッスル、NCIS:LA等)は、危険を乗り越えたり助け合ったりだから気持ちはわかる。いきなり同僚や友人と寝るのは苦手。+33
-1
-
30. 匿名 2019/07/15(月) 19:22:02
友だちとかではなく本当に、もどかしくもいい雰囲気だった2人が
続編とか外伝の未来編とかで結婚して子供までいたりすると
何故か冷める。こんなの私だけかと思うが…+58
-1
-
31. 匿名 2019/07/15(月) 19:22:07
途中までしか読んでないけどブリーチのルキアと一護は相棒って感じでよかったな
ひっつかないよね?+59
-0
-
32. 匿名 2019/07/15(月) 19:22:29
ベルばらの漫画は良かったけどアニメはだめだった。急にオスカルが女になってしまった。+27
-0
-
33. 匿名 2019/07/15(月) 19:22:52
ドクターXの大門と加地先生
続編でも今のままの距離がいいです+42
-1
-
34. 匿名 2019/07/15(月) 19:23:05
鋼の錬金術師のエドとウェンリィみたいなの?+5
-10
-
35. 匿名 2019/07/15(月) 19:24:31
>>34
最後結婚したよ
でも批判してる人ほとんどいなかったような+61
-1
-
36. 匿名 2019/07/15(月) 19:24:36
一度くっ付いちゃったら、話に緩急つける為に別れたりより戻したりめんどくさそうだしね
凄く良い関係の相棒でいて欲しいってのは分かる
意識してないけど一番仲のいい異性みたいな
+17
-0
-
37. 匿名 2019/07/15(月) 19:25:03
ワンピースのルフィとナミはそうなってほしくないな
というか麦わらの一味内で恋愛はなしであってほしい+142
-1
-
38. 匿名 2019/07/15(月) 19:25:54
「動物のお医者さん」みたいな恋愛要素ほぼゼロの漫画が好きだわ
ドラマを見た人の話では二階堂が菱沼さんにぼーっとなるシーンがあったらしいんだけど、それすらも余計なお世話に感じる+71
-1
-
39. 匿名 2019/07/15(月) 19:26:12
>>31
ルキアと一護はくっつかないよ!
その辺、ファンの間では論争になったりもしたけど私はあれは男女の相棒コンビとしてよかったと思う
+67
-0
-
40. 匿名 2019/07/15(月) 19:26:36
ルパンと不二子の関係がかっこよすぎるわ
ある時は味方、ある時は敵
恋人ごっこみたいな事はしてもお互いに出し抜きあう+88
-6
-
41. 匿名 2019/07/15(月) 19:27:31
bonesのブースとブレナン。
この2人は絶対結婚しちゃいけなかった。+32
-3
-
42. 匿名 2019/07/15(月) 19:27:59
>>25
トピズレだけど主さん、メンタリストシーズン7まであるのにシーズン2でネタバレ見ちゃったんだ…。+12
-2
-
43. 匿名 2019/07/15(月) 19:28:39
>>29
BONESはチーム内の恋愛が多いよねw
でもあの過酷な環境だと、外で恋愛する暇もないし
他にはない結束感も生まれるのかな+18
-1
-
44. 匿名 2019/07/15(月) 19:30:49
>>38
作者の佐々木倫子が、読者から
「気づいたんですが、(動物のお医者さんに)恋愛の話ってないですよね」
みたいな手紙が届いた時
「気づかなきゃよかったのに…」
みたいな回答してて笑った記憶がある+107
-0
-
45. 匿名 2019/07/15(月) 19:30:50
コナンと灰原みたいな?+42
-2
-
46. 匿名 2019/07/15(月) 19:31:09
ずっと相棒や師弟の関係が続くのが好きなので、おっさん&少女とか強いおばさん&少年とか恋愛関係に発展しなそうな年の差あるペアを無意識に応援してしまう+19
-1
-
47. 匿名 2019/07/15(月) 19:31:15
>>20
この二人は婚約してるんだけどね+11
-0
-
48. 匿名 2019/07/15(月) 19:31:37
ファンタビ+2
-0
-
49. 匿名 2019/07/15(月) 19:33:05
ワールドカップの時にオフサイドが分からないと言ったらキャプテン翼を読めと言われて持ってる人に借りて読んだ。
オフサイドは理解できたけど翼くんがマネージャー(?)に告白するところで萎えた。そこから先は読んでないんだけど貸してくれた人がこの先次々カップル成立するよと言ってたので読む気を無くした。+23
-0
-
50. 匿名 2019/07/15(月) 19:33:07
>>47
そう、婚約してるんだけどいざ結婚して結婚生活しながら続けられたら萎えちゃいそうな気がする
なんだろう、設定とか2人の雰囲気の変化が嫌なのかもな+10
-1
-
51. 匿名 2019/07/15(月) 19:34:16
ネウロのネウロとヤコちゃんの関係好きだな。
種族が違うけど二人とも食欲がすごいっていう共通点あるし。
ヤコちゃんの目標は魔人のネウロと対等な相棒になることだったし。+21
-0
-
52. 匿名 2019/07/15(月) 19:34:25
最終回とかスピンオフで、数年後の設定で結婚して子どもが生まれ・・・みたいなのたまにあるけどいらない。少年漫画だと特に、初々しい関係のまま終わってほしい。+52
-2
-
53. 匿名 2019/07/15(月) 19:37:18
なつみかんとか+3
-3
-
54. 匿名 2019/07/15(月) 19:37:46
わかる。悟空とブルマも恋愛方面に行かされそうになったけどくっつかなくてよかったし恋愛要素なしの方がいいこともある+71
-1
-
55. 匿名 2019/07/15(月) 19:38:01
ククリは最初から勇者サマー!!スキスキー!みたいな感じだった気がするけど。+72
-0
-
56. 匿名 2019/07/15(月) 19:40:45
Suitsのハーヴィーとドナもかな…
恋人じゃないけどお互い信頼し合ってるのが良かったのに+4
-1
-
57. 匿名 2019/07/15(月) 19:42:03
ロンとハーマイオニーは?
許せる +
許せない −+43
-11
-
58. 匿名 2019/07/15(月) 19:44:08
もう出てるけどトリックはガッカリした
コメディだし年も離れてて似合わないし、あのままで良かったよ+33
-0
-
59. 匿名 2019/07/15(月) 19:47:31
>>51
ネウロと弥子、二次創作で良くカップリングにされるけど違うだろ!って思う
あの二人は相棒だからいいのに+19
-0
-
60. 匿名 2019/07/15(月) 19:47:41
>>25
私メンタリストは平気だったな。
他のメンバーは色々あってちょっと辟易してた部分もあったけど、
リズボンとジェーンはレッドジョンとの対決後までは
きっちり仲間として闘ってくれたから。+11
-0
-
61. 匿名 2019/07/15(月) 19:49:15
>>1
わかる!!主が言うリックとミショーンはないわーっと思った+10
-0
-
62. 匿名 2019/07/15(月) 19:49:27
特捜戦隊デカレンジャーのセンちゃんとウメコ
通常放送の最終回でウメコがセンちゃんに恋心を抱き始めたのも若干モヤモヤしたのに、映画のギャバンVSデカレンジャーで結婚するのを知って、萎えた。
特撮でチーム内の恋愛要素は要らないなあ。彼らは仲間だ。+9
-0
-
63. 匿名 2019/07/15(月) 19:52:05
ズートピアのニックとジュディみたいな?
+54
-0
-
64. 匿名 2019/07/15(月) 19:55:47
大佐と中尉はあのままが良い+43
-1
-
65. 匿名 2019/07/15(月) 19:56:01
>>32
漫画でも結婚(というのか)してましたよ。
その翌日だかに、アンドレ死亡。
真この二人は元々好き合ってたし、オスカルも女だって公言してたし。あの結婚(婉曲な表現)は戦いのため本当に女の自分を置いていくためだったのかもしれないと勝手に思っている。+7
-0
-
66. 匿名 2019/07/15(月) 19:57:43
+58
-0
-
67. 匿名 2019/07/15(月) 20:01:24
+19
-1
-
68. 匿名 2019/07/15(月) 20:03:24
羽山と紗南な戦友というかマブダチでもいいと思う。結婚して子供まで生まれるんだもんなあ。
で、羽山は自分が生まれた時のことがあるんで紗南が子供と引き換えに死んだらどうしようと苦悩するわけだ・・・。+21
-0
-
69. 匿名 2019/07/15(月) 20:07:34
古いけど、Xファイルのモルダーとスカリーがくっついたあとのザワザワした気持ち。
でも、くっつくまではよかった。その後がどうもちょっと。+25
-0
-
70. 匿名 2019/07/15(月) 20:08:00
+42
-2
-
71. 匿名 2019/07/15(月) 20:08:06
>>45
そこは絶対くっつかないから大丈夫+55
-1
-
72. 匿名 2019/07/15(月) 20:10:57
不思議の海のナディアのサンソンとマリー
年の離れた仲良しコンビのままが良かったな。
兄妹とか姪っ子みたいなものかと思ってたのに。+21
-0
-
73. 匿名 2019/07/15(月) 20:12:31
>>40
不二子、結局ルパンの子供産んでなかった?
それ以前に身体を求めるルパンと、色仕掛けで助けを求める不二子の関係、私は苦手。+40
-2
-
74. 匿名 2019/07/15(月) 20:13:18
>>60
わかります。結構ジェーンのメンタル面が辛そうで、わかってあげられるのは結局リズボンしかいないじゃ?って私は思ってた。ジェーン辛い想い沢山してるからね。+8
-0
-
75. 匿名 2019/07/15(月) 20:17:36
ドラゴンボールで悟空とブルマがくっついてたらあそこまで面白くなかったと思う、あくまであの2人はなんか腐れ縁みたいな仲間だから良い。+50
-0
-
76. 匿名 2019/07/15(月) 20:23:28
「リモート」はどうでしょう
ドラマは最後、深キョンと玉木の結婚式に上司の光一から電話がかかってきて深キョンは仕事に行ってしまい玉木が「そげな~!」と言って終わるのですが
あくまで深キョンの恋愛感情は玉木で、仕事での最上のパートナーが光一な感じで終わったと思うんですよね
男女で恋愛より上の関係があるんだ!素敵だなと当時思った覚えがあります
(個人的に思った事なので違う解釈の方もいるかもしれませんが)+13
-0
-
77. 匿名 2019/07/15(月) 20:23:47
>>34
エドとウィンリィは相棒でいて欲しかった
せめて大佐と中尉はあのままでいて欲しい+16
-4
-
78. 匿名 2019/07/15(月) 20:25:40
>>19
そうなの!?だとしたら何人もに辛い思いをさせちゃったな…。+1
-3
-
79. 匿名 2019/07/15(月) 20:25:43
バトルロワイアルの杉村は琴引さんが好きなのにただの友達だと思ってる貴子から「あたしに惚れてた?」て...+3
-1
-
80. 匿名 2019/07/15(月) 20:27:14
メンタリストはそれぞれ別の人とくっついてほしかった
キャッスルやボーンズも
仲間や同僚じゃ駄目なのかな
クリミナルマインドがチーム内でくっついたら嫌だ
最後までないこと願ってる+14
-2
-
81. 匿名 2019/07/15(月) 20:29:48
初めから匂わせてたらいいけどギャーギャー言い合ったり反発してたのが
急に意識しだして・・・ってのにがっかりするわ+22
-0
-
82. 匿名 2019/07/15(月) 20:30:39
>>22
吉住渉の漫画が新キャラが現れるたびに次々とくっつくよね
まりあなんてまだ13歳なのに恐ろしいわ+13
-0
-
83. 匿名 2019/07/15(月) 20:32:16
>>57
ハリーポッターとハーマイオニーじゃないだけまだいいやってかんじ+34
-0
-
84. 匿名 2019/07/15(月) 20:34:21
>>19
バトルロワイアルの杉村くんと千草さんは逆じゃなかった?
まあ千草さんに恋愛感情ないとはいえ美人だしね+0
-1
-
85. 匿名 2019/07/15(月) 20:37:38
>>21
ハルヒもこれって恋?みたいな取り合いみたいなのが好きじゃなかったです。双子の仲悪くなったり。
みんなで仲良くワイワイしてた方が好きでした。+13
-0
-
86. 匿名 2019/07/15(月) 20:38:24
>>31
ルキアと一護はくっつかなくていいけど
一護が織姫と普通に子供作ってとか別にいらんかった
まあBLEACH買ってなかったからいいけど
女は少年漫画に意見すんな!ってへぼ男がよくうじうじ愚痴ってるけど、
子供世代編って要る??
正直そこまでの描写って少年漫画でも少女漫画でも要らん気がするけどなあ
大体子供世代に交代するとオリジナルより読者激減してるしさ+58
-2
-
87. 匿名 2019/07/15(月) 20:39:09
鬼太郎が呪いみたいなのをかけられてユメコちゃんに告白するんだけど「鬼太郎さんだったら悪い気がしない」て
鬼太郎の事好きだったのか
+0
-0
-
88. 匿名 2019/07/15(月) 20:39:23
最近のコナンがそうだね。
コナンも蘭も浮かれ具合が気持ち悪い。+37
-5
-
89. 匿名 2019/07/15(月) 20:40:10
うさきドロップ
子供と結婚するって本当ですか?+22
-1
-
90. 匿名 2019/07/15(月) 20:42:00
>>41
えー結婚したんだ。なんかなぁ。+3
-0
-
91. 匿名 2019/07/15(月) 20:56:57
>>89
相棒や友人ではなく親子関係からだよね+4
-0
-
92. 匿名 2019/07/15(月) 20:58:29
>>8
グルグルは最初っからククリがニケに好意持ってるからこのパターンには当てはまらないでしょ+60
-1
-
93. 匿名 2019/07/15(月) 21:01:40
わかる!
特に原作では相棒・友人関係が続いてるのに実写化したら最終的に恋人同士とかにされるのがスゴい萎える+8
-0
-
94. 匿名 2019/07/15(月) 21:02:21
美味しんぼの山岡と栗田さん。結婚したなら、もうそれで最終回で良かった。+23
-0
-
95. 匿名 2019/07/15(月) 21:03:31
源氏物語は読む前から源氏と紫の上がくっつくことを知っていたから
拒否感はなかったけど
幼女と成年のほのぼのとした日常ものとして読んでいたものが
幼女が少女になったとたんに恋愛に変わるのがキモい。
+22
-1
-
96. 匿名 2019/07/15(月) 21:04:29
まだ最終話ならいいかな
途中でくっつけるの嫌
関係性が変わるから+4
-1
-
97. 匿名 2019/07/15(月) 21:05:18
ここ見てたら日本とか関係なくよくある展開なんだね
コナンみたいに最初からお互い恋してる感じなら気にならないけど最初はただの同僚とかだとガッカリになる+6
-3
-
98. 匿名 2019/07/15(月) 21:07:01
ツーリングエクスプレス
くっついたとたんにお花畑になってしまって
読むのをやめた。
+2
-0
-
99. 匿名 2019/07/15(月) 21:07:11
BOSSの絵里子と野立。
たぶん野立は絵里子の事をずっと想ってるけど、友達でいたいっていう絵里子の気持ちを汲み取って、ずっとそばで友人として見守ってるみたいな。
こういうシチュに萌えるので、逆にずっとくっつかないでほしい。続編やらないかなー。+46
-0
-
100. 匿名 2019/07/15(月) 21:08:12
相棒ってのとはちょっと違うけどハチクロのはぐみと修ちゃんがそんな感じで凄い嫌だった
はぐちゃんは言い方悪いけど自分が生きるために修ちゃんを選んだんだろうけど修ちゃんが子供みたいなはぐみに恋愛感情あったってのがロリコンっぽくて気持ち悪くて…
大好きな作品だっただけにあの結末にはガッカリした+18
-3
-
101. 匿名 2019/07/15(月) 21:08:21
ハガレンは1期のウェンリーの扱いがあんまりすぎで憤りを感じたので原作に忠実な方はくっついてよかったねって思ってしまった。
基本くっつかないでほしいけどだからといってポッと出の女性キャラとくっつかれるのも嫌だ。
何でも恋愛に結びつけなくてもいいわ。+6
-3
-
102. 匿名 2019/07/15(月) 21:10:46
+7
-1
-
103. 匿名 2019/07/15(月) 21:18:19
メンタリストは大丈夫だった
ジェーンの過去が辛すぎて早く幸せになってほしいと思ってたし、ジェーンを支えられるのは側で苦労を一緒に乗り越えてきたリズボンしかいないと思ったから
ブリーチとかナルトみたいな、夫婦量産して大団円は萎える
子供世代漫画って作者の手抜きぽいし面白くなくて嫌い+18
-0
-
104. 匿名 2019/07/15(月) 21:18:23
逆に、HIROの久利生くんと雨宮はウダウダしてくっついてないの微妙だった。
久利生くんは仕事の決めるとこキメるのに、恋愛は下手ってのが微妙だった。+18
-0
-
105. 匿名 2019/07/15(月) 21:22:09
アンナチュラルは中堂さんとミコトがくっつかないからいいのよ。+29
-0
-
106. 匿名 2019/07/15(月) 21:32:23
七つの大罪
+4
-0
-
107. 匿名 2019/07/15(月) 21:36:20
>>75
でも奥さんよりブルマの方が色気があるって言ってるよ
子供の時は美人とデブスの見分けもつかなかったのに成長したなあ+21
-0
-
108. 匿名 2019/07/15(月) 21:43:28
NARUTOのナルトとヒナタはそう考えるとベストなくっつき方だったと思う+9
-10
-
109. 匿名 2019/07/15(月) 21:44:30
くっつければそのシーン作れる、増やせるから
話に困って引き伸ばしてる様にしか思えないw
+4
-0
-
110. 匿名 2019/07/15(月) 21:52:17
ゲスいがファンと有名人の関係性もいいかもしれない+0
-12
-
111. 匿名 2019/07/15(月) 21:53:44
付き合わない方が気まずくならない+7
-0
-
112. 匿名 2019/07/15(月) 21:55:52
浦夜も幼なじみみたいなものだけど
とっくに付き合っていていてもそうじゃなくてもいいぐらい+4
-2
-
113. 匿名 2019/07/15(月) 21:58:27
魔法陣ぐるぐるは相棒が恋愛関係になったんじゃなくて、
恋愛関係になれそうだから相棒組まされたところもあるような・・・+23
-0
-
114. 匿名 2019/07/15(月) 21:59:44
付き合ってるとかそんな描写ないけど事実婚みたいなのもある
浦原さんと夜一さんとか
服部と和葉とかもう見るからに(笑)+2
-3
-
115. 匿名 2019/07/15(月) 22:07:10
少女漫画も苦手。
人の恋愛に興味ないわ。
ましてやフィクション。
くっついたり、離れたりマジどうでもいい。+11
-4
-
116. 匿名 2019/07/15(月) 22:07:19
アーティスト同士のカップルとか
外野は羨ましいお似合い絵になるといいそうだが
この2人結構匂わせぽいことしてたしファンにとっちゃ許せないだろうな
しょっちゅう密会してるし+19
-1
-
117. 匿名 2019/07/15(月) 22:08:05
>>115
苦手なら見るなよ+11
-3
-
118. 匿名 2019/07/15(月) 22:08:57
作中のレンはジャニーズ並に人気あるらしく過激なファンからナナ死ねって言われてたから+10
-0
-
119. 匿名 2019/07/15(月) 22:11:44
ハチが雑誌のインタビューやら何やら調べて
レンとナナにはいろんな共通点あるってこと見抜いてたし
匂わせしすぎw+20
-0
-
120. 匿名 2019/07/15(月) 22:11:47
バトルロワイアルって漫画はバトル系?なのに恋愛要素たっぷりだったね+1
-0
-
121. 匿名 2019/07/15(月) 22:13:27
付き合ってなくても
お互い両思いになってると
どんどん進展して欲しい気持ちもある+3
-4
-
122. 匿名 2019/07/15(月) 22:17:26
>>108
全然よくないわ
ストーカーに好かれてるだけの話+9
-3
-
123. 匿名 2019/07/15(月) 22:19:45
東京喰種のトーカと金木には感動したけど、成り行き不明な出来ちゃった系は一体どうした?という気持ちになる。
少しずつ伏線があったり、募る想いを感じる演出あればまだ納得できるけど。ドラゴンボールくらい知らないうちに結婚とかならビックリしてスルーできる。+3
-2
-
124. 匿名 2019/07/15(月) 22:22:04
何が良かっただよ
だからヒナタは嫌いなんだよ
しねよ+1
-13
-
125. 匿名 2019/07/15(月) 22:26:48
>>1
ウォーキングデッドのやつ分かる
その後何度もリックとミショーンの濡れ場があって気持ち悪くなって見るのやめた
しかもリックの口から「なんとなくそういう関係になった」って台詞が出てきて、それ一番やっちゃダメなパターンだろ脚本!って思った!+10
-0
-
126. 匿名 2019/07/15(月) 22:28:24
浦原さんと夜一さんは
何も照れずにキスとかSEXとかしてそうだからいいかな
+5
-2
-
127. 匿名 2019/07/15(月) 22:33:56
まだ、なんとか付き合うまでは許せる…!
でも、漫画の最終回で結婚して子供が居ると萎える
なんか、一気に未来に進みすぎっていうか、そんなにうまくいく!?
って思ってしまう…
『これから、よろしくね!』ぐらいで終わって欲しい+13
-2
-
128. 匿名 2019/07/15(月) 22:35:43
海外ドラマのボーンズとキャッスルもそうだった・・・。
なんか、残念だった。
プライベートと職場が一緒になるのはちょっと・・・。+6
-0
-
129. 匿名 2019/07/15(月) 22:37:40
突然変異
不可抗力
が魅力の
花男花晴れ+0
-0
-
130. 匿名 2019/07/15(月) 23:01:21
少年漫画の最終回で脇役キャラがそれぞれくっついたり子供産まれたりで幸せになりました〜っていうのがあまり好きじゃない
ナルト、ブリーチ、東京グールがそういう感じだったと思うんだけど+14
-0
-
131. 匿名 2019/07/15(月) 23:06:25
ストロベリーナイトの姫川と菊田
+5
-0
-
132. 匿名 2019/07/15(月) 23:18:24
幽白の螢子
ほんとにいらない。作者にも嫌われている。+12
-8
-
133. 匿名 2019/07/15(月) 23:52:24
ネウロとか俺様ティーチャーみたいな、イケメンに囲まれてる紅一点状況なのに
誰とも恋愛フラグ立たないとか
有閑倶楽部のような完全な友情の男女グループとか、そんなに多くないからこそ貴重で好き。
デカワンコも、一子→キリはなくてもよかった気がしたな…。+9
-0
-
134. 匿名 2019/07/15(月) 23:55:26
男女の友情もの好きだから
海外ドラマの方が好みの関係性あるはずなんだけど
米ドラって、親友だったのにくっついて別れてまたいい友達展開多すぎじゃない?
なんでそことそこくっつのよって意味わかんなくて戸惑う…。+9
-0
-
135. 匿名 2019/07/16(火) 01:38:07
悟空とブルマの距離感が理想的なのかな+6
-0
-
136. 匿名 2019/07/16(火) 05:07:50
>>26
でも獠の香への愛情は痛いくらいわかったよね!他の女とは明らかに違う対応、態度。そこが良いんだよね!本当に好きだから、軽い女にみてないのが透けて見える。そして直接何か言ったりするわけじゃない!でも周囲は香のことめっちゃ好きじゃーん!!!って思う回が20話に1話くらい隠れてる、それくらいのもどかしさが私にはドンピシャだった!!冴羽獠すごい好き!+16
-2
-
137. 匿名 2019/07/16(火) 05:31:32
SPECの当麻と瀬文は恋愛関係になりそうだったけど演じた戸田恵梨香と加瀬亮が反対してその展開なくなったんだよね。あくまで信頼しあった相棒っていうのが良かった+10
-0
-
138. 匿名 2019/07/16(火) 07:16:58
>>33
加地センセは再婚したようなニュアンスがあった。
シーズン2(何故かこのシーズン2はストーリーが気合はいっていたと思う)で、飛ばされた地方の病院で、ナースか薬剤師かともかくわからないけれど病院の女性スタッフに、他のどうでもいい会話に混ぜて「東京に行く時に君も一緒に来てくれないかな、両親に会ってもらえないかな」とプロポーズしていた。
(その女性の返事まではシーンになくて次のシーンになったから、OKをもらえたかは描かれてないので、もしかしたらフラれたのかもしれませんが・・・)
+1
-0
-
139. 匿名 2019/07/16(火) 11:24:51
ミストレスの冴子と坂口くん。
二人の良き先輩、後輩関係が好きだったのに
一夜の過ち…。
そして、気まずくなる、妊娠…とか。
結局、坂口くんフラレて大阪に転勤したいって言ってたって話で終わってた。
冴子にもてあそばれた感じで嫌だった。+2
-0
-
140. 匿名 2019/07/16(火) 12:02:45
+2
-0
-
141. 匿名 2019/07/16(火) 12:45:28
こち亀の麗子と両津。他に両さんの嫁候補はいたけど、麗子が一番本命っぽい感じがする。
全部呼んだわけじゃないけど、何か両さんに想い寄せてるっぽいシーンあったし。
でも言い合いしてる場面とか中川も交えて話してるシーンがいいな。
+9
-1
-
142. 匿名 2019/07/16(火) 17:07:12
ボールルームへようこそ
+3
-1
-
143. 匿名 2019/07/16(火) 18:19:35
>>115
昔は真剣にキャラの考察とかしてたけどキャラの人生なんて作者の気分次第だと思ったら物語自体どうでも良くなってしまった
FF15の脚本や遊戯王の作者みたいに自分の思想をキャラに代弁させてるのを見てるとね
今は綺麗なイラストさえ見る事ができればそれで良い+1
-0
-
144. 匿名 2019/07/16(火) 18:21:34
>>141
私は中川と麗子の子供になりたい+4
-0
-
145. 匿名 2019/07/16(火) 18:30:39
>>144
確かに!美形、金持ち、ハイスペックは確実だもんなあ。
で、両さんに遊んでもらうと。+4
-0
-
146. 匿名 2019/07/16(火) 21:52:58
少数派なのかは知らないけど進撃のエレンとミカサはくっついてほしくないんだよなー
作中でカップルでもないのにカップリングする人らって苦手+3
-1
-
147. 匿名 2019/07/17(水) 05:45:59
>>146
ミカサは最近の展開見てると最終的に依存していた男(エレン)から自立した女性として描かれるんじゃないかな+1
-0
-
148. 匿名 2019/07/17(水) 09:18:21
>>146
エレンとミカサは独身でお互い好意があるから何とも思わないけど既婚で子供もいるキャラと仲の良いキャラを恋愛関係にして絡ませる人が苦手
封神演義の飛虎と聞仲のカップリングを見る度に嫌悪感があった
聞仲はそんなキモいキャラじゃねえよ+1
-2
-
149. 匿名 2019/07/17(水) 12:44:39
トピタイのも分かるけど個人的に嫌なのはそのカプについてるカップリング厨が何故か周り(特に非恋愛解釈派の人や男性キャラのファンとか)にマウント取りまくる事だな
少年漫画のカプ厨とかマジでキチガイしかいない勢い
+2
-0
-
150. 匿名 2019/07/17(水) 14:51:17
同性のコンビや年の差コンビが好きなんだけど恋愛抜きで二人の関係性が好きと言うと高尚ぶってるとかLGBT差別だーとか言われるのが面倒くさい+2
-0
-
151. 匿名 2019/07/17(水) 15:05:09
>>149
安室透と関わる女キャラを出そうとしたらファンから猛攻撃に遭って結局出せなくなったらしいね
別に恋人でもないのに怖すぎるわ+2
-0
-
152. 匿名 2019/07/18(木) 21:55:15
進撃のミカサがエレン好きみたいな展開だけど嫌だわ
アルミンを含め家族愛であって欲しかった+4
-0
-
153. 匿名 2019/07/26(金) 17:25:12
>>26
作者そんなこと言ってたの?
でも続編のエンジェルハートで香は死んじゃった…(ToT)
読者のショックが大きすぎてパラレルワールドって後から言ったけど(´・ω・`)
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する